何でJR奈良線は全線複線化しないの? 2at RAIL
何でJR奈良線は全線複線化しないの? 2 - 暇つぶし2ch89:名無し野電車区
10/05/21 14:35:53 1yBtBXH10
脳内変換ができない人は2ちゃんの初心者

90:名無し野電車区
10/05/21 14:56:19 gTIh+lkn0
>>85
かなり多いって、あの程度で…か?

先に城陽以北のうちの工事が容易そうな所をやろうよ

91:名無し野電車区
10/05/22 00:30:40 G0dXQMCK0
>>90
本当はもっと走らせたいんだけど、奈良線の臨時枠がほとんどないのでは知らせられないだけ
昔の増発前の、天理臨のひっきりなしさはすごかった

92:名無し野電車区
10/05/22 07:32:15 U9I78We70
>>91
お布施する京都府・沿線市町とって天理臨の増枠は何のメリットもない。
むしろ増枠が目的の複線化には予算が組めないだろう。

今以上の天理需要は近鉄に任せれば良い。

93:名無し野電車区
10/05/22 10:07:04 FbeddeA+0
>>91
そういう事か。

城陽(新田?)以北がぜんぶ複線化されたら、それだけでだいぶ臨時枠も増やせるよ。
以南は列車少ないし、…まぁとりあえずバカ停用にまず新田・木津の中線でも復活してさ

94:名無し野電車区
10/05/22 19:00:26 1jZhtmBR0
単線で、片道1時間6本走らせたら、臨時スジをほとんど設定できないわな。

>>91-92
JRが自前で儲けようとするなら、特急相当で客単価の高い団体列車を優遇する方がよいのだろうが、
補助金を出す自治体にとっては、要らない列車であるのは確かだな。
複線区間を伸ばしたら、天理教団体列車が増えて、ちっとも便利にならない…
と、エアポート快特が通過となった京急蒲田駅の大田区状態になりそうだ。

95:名無し野電車区
10/05/22 23:10:48 Kc198fS70
天理教の臨時列車ってどっからやってくるの?
山陽方面なら、学研都市線でも、大和路線でも使えばいいのにね?

96:名無し野電車区
10/05/23 01:12:43 XfUt09Me0
姫路あたりからの伊勢方面に向かう修学旅行臨だか遠足臨が奈良線に来ていたのを
ちょいちょい見てたことはあるが
天理臨となると東海道線方面かなあ

97:名無し野電車区
10/05/23 01:43:04 6Za0E+Jp0
青森から東北本線―東海道線―関西本線―桜井線の寝台天理臨もあるし
東京や山陰や神戸やいろんな場所からやってくる。
ジジババ信者が多いお蔭で飛行機は蚊帳の外に出来てる。

98:名無し野電車区
10/05/23 09:11:32 orXQMPj00
北陸方面からもくるだろ>天理臨

99:名無し野電車区
10/05/23 10:51:15 oNK36eXn0
青森から天理までなら、24時間乗り鉄できるねー。(もっとかかるか??)
って、青森ー京都間なら寝台特急日本海の方が早いけどさ・・。

複線化費用の一部を、天理教にお金だしてもらえばいいのに。。
名阪国道って、天理教がお金出したから無料の高速道路みたいになったって、
聞いたことあるけど・・。ガセかもしれんけどさ・・。


100:名無し野電車区
10/05/23 17:01:46 YPQS0Nk70
>>99
ガセもいいところ。
少なくとも金は出してない。というか出せる体力が当時はなかった。

ルート選定についての影響は分からんが・・

101:名無し野電車区
10/05/24 23:56:02 gv+Dkjci0
>>97
>ジジババ信者が多いお陰で飛行機は蚊帳の外

それはデカイな・・・
新幹線やら特急や航空機からの乗り換えを嫌う傾向がどこまで続くか、
団塊世代の動向によりけりだが向こう20年は続くかもしれん
問題はこれからの波動輸送車が在来線で確保できるかということと複線化の今後の動き

近鉄に任せればという意見も当然あるが
京都線は西大寺という動かざる事山の如きボトルネックがあるから
どうしてもJRに増強してもらわねば困るのではないかな

観光バスへ誘導という安直極まりない究極の一手もあるだろうが(殴

102:名無し野電車区
10/05/25 01:22:21 909xjhew0
バスの道路事情もよくないです。
京都駅から、阪神高速と第二京阪に乗って、一度一般道に出て、京奈和自動車道
に入って、終点の木津インターから天理まで一般道ですから・・。


103:名無し野電車区
10/05/25 01:40:29 HJiUVlHs0
関西は近畿を縦に貫く高速道路が無いから関西は道路事情も流動もダメなんだよね
大阪だって地下鉄や鉄道は大阪市内と南部に偏って、北部なんて東海道線だけに乗ってろボケ状態じゃん、だから人口が多い割りには鉄道綱が弱い地域だから客総争奪戦で競合が、その割には発展しない地域に。そしてそれらを結ぶ南北連絡線も無い。

104:名無し野電車区
10/05/25 12:39:01 6TvA2+ya0
>>103
つ近畿自動車道
つ舞鶴若狭自動車道
つ阪和自動車道

105:名無し野電車区
10/05/25 15:14:14 vdyaxkOg0
>>103
阪急
阪神

106:名無し野電車区
10/05/26 20:09:31 Wwq/R2lk0
加齢臭、もとい、本物のカレー臭がする6連の奈良行き「みやこ路快速」の後部2両くらい
をなんとかして欲しい。
原因は新幹線駅か近鉄駅付近にあるカレー屋?の厨房排気が京都駅8番乗り場の大阪寄りに
吹き出ているからだろう・・・。

107:名無し野電車区
10/05/26 21:25:34 8tfYqMPi0
>>106
スレ違い

108:名無し野電車区
10/05/27 20:03:57 dWmHSkk10
たぶんそうだろう>>106

あの新幹線乗り継ぎ口のカレーショップ、かなり昔からあるよねえ。
おいらも時々使うんだが、周辺にカレーの臭いが漂ってるわ。

109:名無し野電車区
10/05/27 21:37:11 1royDxd/0
あのカレー屋、一度も入ったことがないんだが、美味しいのか?
子供の舌でも大丈夫か?

110:名無し野電車区
10/05/27 21:40:54 9K3ttn2N0
京都駅の奈良方面乗り場ってすごく新幹線から便利な位置にあるよな
2階に下りたら、右の改札を出ればJRの奈良行き乗り場、中央の改札を出れば近鉄の奈良行き乗り場。

111:名無し野電車区
10/05/27 22:09:31 eAnO3DO+0
あのカレー屋、高いのにご飯もカレーも量が少ない。
SAのカレーの方が上手くて量が多い。

112:名無し野電車区
10/05/27 22:31:53 9K3ttn2N0
京都=量が少なくて高い
大阪=量が多くて安い
神戸=安くて美味い
奈良=まずい

113:名無し野電車区
10/05/27 23:00:09 SntFkLSX0
>>110
完全に他社である新幹線と近鉄の乗り継ぎが良すぎて
JR奈良線の乗り継ぎの良さが霞んでしまう。

みやこ路快速も積極的にアピールしてないし。

114:名無し野電車区
10/05/27 23:02:11 ubrbiNRa0
というか
おなじ奈良線でも10番線と8,9番線では利便性は雲泥の差

115:名無し野電車区
10/05/28 10:50:52 hO0idqxD0
>>113
奈良線完全複線化したら近鉄様が怒ってしまうので…


116:名無し野電車区
10/05/28 11:09:15 YRJ5yA6F0
近鉄なんぞ、倒産してしまえ。

117:名無し野電車区
10/05/28 15:53:14 xNMyc4xz0
京都駅前イオンモール行って来た。
凄い人でしたわ!!
JR奈良線利用客増えてダイヤ改正に期待(笑)
見放されてる路線やし無理やわな…

118:名無し野電車区
10/05/29 04:16:49 9Dd0JiYE0
>>117
イオンモールは奈良線と関連はないと思う。
というより計画からいわくつきの物件だったけどようやく開業したか
という感じ。

藤森までは複線だけど、単線区間の多い割には本数で決して
見放されてるとは思えない。

似たような路線では篠栗線博多口も単線容量限界まで本数増やしてるね。

119:名無し野電車区
10/05/29 09:26:28 172i6SSI0
京都駅のイオンモールへは近鉄をご利用下さいませ
くれぐれも
JR奈良線などという低民度な路線にお乗りにならないようご注意下さい

120:名無し野電車区
10/05/29 12:04:03 KFdSY0wC0
近鉄沿線の方が民度低いよな。
竹田、伏見、小倉、伊勢田、大久保、久津川、寺田・・・


121:名無し野電車区
10/05/29 12:09:31 O9P1XBCb0
奈良線も昔のDC時代や電化後の105系2連が走っていた頃と比べると
隔世の感を持つのは俺だけだろうか?

122:名無し野電車区
10/05/29 12:33:16 ialFLoAG0
>>121
いや、持たない方がおかしい
昔のと今の時刻表並べてみたら、全然違うからねぇ

123:名無し野電車区
10/05/29 13:41:31 Cz2jRLvU0
30年以上前の昔、キャッスルランドに行ったときのなんかもう黒いという雰囲気さえあった桃山駅。
帰りに乗ったすでに自動回札のあった近鉄とは大違いの奈良線を覚えている。

124:名無し野電車区
10/05/29 16:45:17 GOHKWiWR0
電車乗ってイオンモールに買物行く人は少数派。
ほとんど車だろうよ。新油小路通も久御山町まで繋がったし。

125:名無し野電車区
10/05/29 17:30:36 9Dd0JiYE0
>>119
>>120

どちらも低レベル。
強いて言えば最初にカキコした>>119がやや民度が低いか

126:名無し野電車区
10/05/29 23:29:34 VzxmhqcA0
>>124
俺は自転車で行った。一番便利。

127:名無し野電車区
10/05/31 23:38:57 3MO4bPqD0
あえていえばそれが最強かもw

128:名無し野電車区
10/06/02 19:22:00 uQyY9QAP0
奈良線複線化へ整備計画策定費 京都府、6月補正で1千万円措置 最速の場合、来年度着工の見通し

京都府は6月定例府議会に提案する補正予算を1日発表したが、新規でJR奈良線の複線化推進事業費として、整備計画策定費など1000万円を盛り込んだ。
複線化について、山田知事が2月議会で「整備効果を勘案しながら、整備区間の検討が必要。
JRや沿線自治体と協議調整しながら早期に着手したい」と答弁していた。
府は「地元合意が前提」としながらも、協議が最速で進んだ場合には、来年度着工の見通しもある、としている。
♯奈良線は、01年3月に京都―JR藤森駅間5・1㌔と宇治―新田駅間3・2㌔が複線化されたが、全体の4分の3区間は単線のままの部分複線化で、
第2期複線化事業のなかで、全線複線化を目指し、
沿線自治体(京都、宇治、城陽、井手、宇治田原、木津川、奈良)の5市2町で構成するJR奈良線複線化促進協議会
(会長、汐見明男井手町長)が府やJR西日本などに要望活動を展開している。
府とJR西日本が奈良線複線化整備の協議を開始することでは、すでに合意に達していた。
府交通政策課は2月の本紙の取材に対し「JR西日本や関係する自治体の財政状況などもあり、複線化は部分的なものになる可能性もあるが、
協議が最速で進んだ場合、11年度着手もあり得る」と話していた。

URLリンク(www.rakutai.co.jp)

129:名無し野電車区
10/06/02 19:24:04 uQyY9QAP0
続き

4月に知事選を控えていたため、6月補正で初めて予算化した。
府内では前年度で山陰線の複線化事業が完了したことから、
今年度に奈良線の第2期複線化事業が実現に向けて大きく動き出す絶好の機会だとみて、
とくに昨年来から、関係各方面への働きかけを促進協として強化に努めていた。
今回の予算付けについて、汐見会長は「今後、策定される整備計画のなかで、
具体的な整備内容や費用負担の問題など、協議すべき課題が山積しているが、
府が予算措置されたことは大変喜ばしい。大きな一歩を踏み出したと受け止めている」と、歓迎のコメントを出した。
奈良線は、01年の部分複線化・高速化の取り組みで乗客数が増加。
部分複線化以前の00年度と08年度の比較で、東福寺―上狛間の乗客数で約25%。とくに複線区間のJR宇治駅、新田駅の年間乗客数は、
00年度と07年度比較で、宇治駅で28%、新田駅で42%増と大きく伸びている。
今回の予算では、整備計画の策定と利用促進活動の展開経費が盛り込まれた。
JRも用地の測量などに今後、取り組むが、すでに沿線内で奈良線の敷地の現況調査などに入っているという。
整備効果と投資額を勘案しながら、JR、沿線自治体との協議も踏まえ、整備区間の検討を進める。
早期事業化にむけては、利用促進も不可欠と受け止めており、促進協議会としても取り組みの必要を認識しており、
夏に予定される促進協議会総会を前に、今月中にも事務局レベルの幹事会を持ち、
必要な取り組みや予算措置について検討を進めたいとの考えを伝えている。

130:名無し野電車区
10/06/03 12:38:59 E4UMkia7O
いよいよ複線化か?

131:名無し野電車区
10/06/03 21:58:53 D6tRpEX5O
んなわけ無いだろ
選挙を意識した政治家の最低パフォーマンスだよ
いつまでも有権者をバカにしてるな

132:名無し野電車区
10/06/03 22:05:35 k/8mw0RQ0
>>131
あほか
これは京都府が提出した予算案。
(政治)議会側はこれを審議し、議決する。

複線化の予算案に反対する奴がいても少数派だから
多分1千万位なら議会通るだろう。
問題は今後発生するJR西日本へのお布施の額について。
色々紆余曲折するだろうけど。

133:名無し野電車区
10/06/03 23:08:29 9KuDZ+4E0
たぶん、桃山~六地蔵間の切り通し工事に費用がかむだろうが、それが関係なくても
やっぱ城陽以南の複線化はないかなあ……

134:名無し野電車区
10/06/03 23:50:24 GQLu0Ceu0
城陽長池・山城多賀玉水間は複線化早くできるかも

135:名無し野電車区
10/06/04 02:51:13 OBrEWQD70
>>133
みやこ路快速がすれ違える区間を1ヶ所だけ作るのは有益そうじゃないか
だからどっか1ヶ所だけでいい

136:名無し野電車区
10/06/04 02:57:16 IhfjqNtp0
上狛~棚倉を複線化するだけで所要時間5分短縮可能

137:名無し野電車区
10/06/04 03:25:44 sjkLSx1IO
沿線自治体の大規模な御布施が無ければ
複線化も電車の更新も一切しないというのが
今のJR西の基本方針

分かったら住んでる自治体にジャンジャン納税して
自治体が御布施できるようにしろ

と言う事は
税金を全く払って無いか少ししか払って無い奴は
複線化を要求する権利と資格は無いと言う事だ

138:名無し野電車区
10/06/04 04:11:06 9Qz6kSvn0
>>137
つ521系2次車



139:名無し野電車区
10/06/04 06:01:14 lTO/PrmlO
待てば良いだけさ
そのうち車両が根を上げる、置き換えざるを得ない状態に。
だから待てば良いだけの事に先走って早く取り替えさせるのは数年先の車両置き換えに影響が出るよ
この車両はお布施だから最低20年以上使わないといけないとか、他の路線は車両が変わっていくのにこの路線は契約縛りで置き換え出来ないとか。

140:名無し野電車区
10/06/04 07:01:23 hw3DMzpdO
福知山(北)線の普通電車に乗ったけど、あれなら“お布施”の価値ありかと。

141:名無し野電車区
10/06/04 10:13:12 sjkLSx1IO
>>139
JR西にお布施しないと
他の路線の沿線自治体へのみせしめとして
奈良線は広島、岡山、和歌山のように
延命改造したポンコツ車両の墓場と言うか
ポンコツ電車の掃きだめ、吹きだまりと化すぞ

142:名無し野電車区
10/06/04 12:30:20 /4XlS+ze0
>>141
奈良線は阪和・網干の221系で103系を廃車し、全て221系にするよ

143:名無し野電車区
10/06/04 13:32:05 7b5GYzqjO
その221系が、20年前後が経過しポンコツ車両の領域に確実に足を踏み入れた件について。

144:名無し野電車区
10/06/04 13:37:23 u4XSpk9x0
だから奈良線に回されるんだろうが。

145:名無し野電車区
10/06/04 14:13:47 nypXNiOa0
>>143-144

その221系も225系並に近代化されるから安心しろ
スレリンク(rail板:656番)

>◇221系体質改善工事について(今秋頃から順次実施する予定)
>【主な内容】
>前照灯のHID化
>前面に行先表示器(LED)の設置
>一部車両のパンタグラフ交換(下枠交差→シングルアーム式)
>MH取り付け
>VVVF化
>運転席レイアウトの変更
>車内設備を225系準拠に更新(LCD設置・吊革橙色化・トイレ大型化など)

146:名無し野電車区
10/06/04 14:20:12 u4XSpk9x0
ソースは?

147:名無し野電車区
10/06/04 19:21:34 63hujF+X0
場違いで申し訳ない?
三ヶ日付けで この前の大和路線の線路侵入の当事者の五十歳の会社員が
検察に悪質犯として書類送検された。
残りの進入犯も時間の問題か?
ヨタの悪質の行為は, ヨタ自身の首を絞めるから
悪質な行為は警察ざたに成るから

148:名無し野電車区
10/06/04 19:38:09 9Qz6kSvn0
250 :名無し野電車区:2010/06/04(金) 16:26:40 ID:63hujF+X0
いちご◆富山地方鐵道・地鐵グループW62◆役員S駅長たま卿

やはり稲荷町の仕業かw

149:名無し野電車区
10/06/04 19:54:04 wN+OVlS20
以前、大久保駅近くの大企業に長期出張させられていたいたことがあった。
いつも大久保利用だったが、一度新田からJRで帰省したことがあった。
そのあまりの違いに驚いた。
電車も105系のニ連だった


150:名無し野電車区
10/06/04 20:12:08 9Qz6kSvn0
>>149
日産車体の期間工の方ですか?

151:名無し野電車区
10/06/04 22:18:14 xHIPCs9u0
>>136
ダイヤが変わると無駄になります。

152:名無し野電車区
10/06/05 01:14:03 Sp01u7/o0
>>128
どうでもいいが京都-JR藤森は5.1kmではなく5.0kmでは?
時刻表見る限りでは5.0なのだが新聞記事では各紙ともずっと5.1のままなのがどうもイラついてならない



153:名無し野電車区
10/06/05 01:37:58 y6fa5wPI0
実キロと営業キロの違いか?

154:名無し野電車区
10/06/05 01:53:14 Sc1TNlNS0
URLリンク(maps.google.co.jp)
ここまで

155:名無し野電車区
10/06/05 07:03:47 qMhtl7BH0
>>135
そうそう
だから玉水辺りだけやればいいかと


156:名無し野電車区
10/06/05 07:54:58 QZ4RWVmuO
玉水で快速同士を交換させないのは、
玉水駅での客扱いを改札口側のホームに
限定したい…すなわち、金掛けずに
バリアフリーにしたいからだろ。

157:名無し野電車区
10/06/05 08:17:34 HVWuIlhR0
>>156
それなら複線化された時点で太秦駅のように上下別ホームになるから、
玉水は単線のまま放置するのが良いということになるが・・・。

158:名無し野電車区
10/06/05 08:26:14 gGIECOfz0
近鉄京都線スレより転載
結局複線化区間を決定するのは来年か?

>>88
期待させるデマを流してはいけない。

宇治市役所で都計図縦覧するついでに職員に聞いたら
「そんな計画すらない」と言われたぞ。

ついでに管轄違うからと交通対策課に案内されたら(暇なのか)丁寧に
教えてくれた。

・複線化の計画についてコンサルに調査させる1000万円を府議会に上程した
・今年度中~来年度中にその報告ができるだろう
・そしてJR奈良線複線化促進協議会でどこの区間を複線化していくら支出するか決める
・だから宇治~新田が複線化されたらから木幡・黄檗地区は「次はうちか?」と言われても
全く分からない
・連続立体交差なんてことすら今から検討に入る段階(投資より便益が上回るならやるし、
そうでなければやらないだろう。)

とりあえず来年にはどこを複線化するか決まるんじゃない?

159:名無し野電車区
10/06/05 08:40:50 QZ4RWVmuO
>>157
しょうゆ事!
まぁ、神鉄谷上駅みたいに、複線でも上下列車を同じ
線路に発着させる手もあるし、瀬戸大橋線みたいに、
棚倉の交換設備の有効長を延伸する手もあるが。

160:名無し野電車区
10/06/05 09:27:24 tbTrSlEgO
>>156-157
行き違いできない時代の東福寺駅は便利だったことを思い出した。

出町柳行きホームと奈良線ホームが一つの島式ホームでラッチ内だったし。

161:名無し野電車区
10/06/05 09:34:06 QZ4RWVmuO
複線化による上下分離は仕方ないにしても、なんでまたあんな妙竹林な構造にしたんだろ。〉東福寺

162:名無し野電車区
10/06/05 12:42:48 33zikRYd0
JRとしては複線化する事による税金の増額が嫌なんじゃないかな、単線で辛うじて黒字化出来ていて複線化すると税金が倍になって赤字化する懸念も、保線費も倍になるし。
だからJRとしては複線化したぶんの固定資産税免除か、東西線みたいに第三種による建設で第二種で走る上下分離のほうが良いと思ってるかも、上りJR所有、下り奈良電鉄所有みたいな。

163:名無し野電車区
10/06/05 12:57:19 HVWuIlhR0
>>162
まあ、奈良線みたいに競合の激しいところだと、複線化による集客面での効果は抜群だから、
JRが嫌がっているということはないだろうな。


164:名無し野電車区
10/06/05 12:58:54 LsIy05ov0
>>150
149です。よくわかったね。
ただ期間工ではなくて正社員だったけどね。
ちなみに今は早期退職で得た退職金でクリーニング屋やってます。

165:名無し野電車区
10/06/05 13:28:39 LKX6WosN0
JR奈良線は
JR西にとって
投資する価値の無い
あらゆる意味で中途半端な
田舎のローカル線

166:名無し野電車区
10/06/05 13:48:46 gGIECOfz0
>>162
単純に税金や保線費が倍になるわけではないから心配せんでもいい。
退避時間の解消・縮減や客増に関わる投資を税金でやってくれるんだから
JR西も前向きに検討してるわけだし。結局は負担割合の攻防になっていくけど。

>>164
わかるも何も大久保で大企業といえば自衛隊と日産車体しかないよ。

>>165
その価値の無い事業に税金が投入されるから、独りで複線化反対運動を
起こせばいいよ

167:名無し野電車区
10/06/05 21:34:51 0rYjotwC0
221系まわされて103系撤収って本当?
リニューアルするなら近鉄や京阪に対抗して373系みたいにリクライニングシートやセミデッキ、
京阪8000系以上の質のロングシートを導入して欲しいが・・・

168:名無し野電車区
10/06/05 21:37:06 0s+fMXlJ0
そんなことせんでも隣の近鉄は尻痛とボロ車しか走ってないんだから(特急以外
クロスってだけで神扱いだ

169:名無し野電車区
10/06/05 21:38:21 33zikRYd0
京キトにホシとナラの221系6連を転属、奈良線を京キト移管
草津線・奈良線・湖西線の国鉄型を221に置換え、車両が不足するナラ区には225を投入、2013年以降の計画らしいよ。

170:名無し野電車区
10/06/05 21:39:31 0s+fMXlJ0
京都支社は221王国になるのか
113や117がいなくなるのは残念

171:名無し野電車区
10/06/05 21:57:06 zSzbqkg10
近鉄奈良・西大寺から大久保まで乗り降りする学生結構多いよな・・・。
みやこ路快速も新田停車だと結構客奪えないか・・・。


172:名無し野電車区
10/06/05 21:58:21 0s+fMXlJ0
>>171
学生定期は儲からない

173:名無し野電車区
10/06/05 22:03:27 H4eKx8YKO
221系の改造車は
3扉ロングシートになる話があるな
それなら103系の置き換え納得できる

174:名無し野電車区
10/06/05 22:55:26 tbTrSlEgO
>>173
221系がクロスシートのままでも、ラッシュピーク時に捌けるよ。
今の本数と両数なら。

近鉄の奈良線とは違う。

175:名無し野電車区
10/06/05 23:15:57 NT3s4TnK0
東福寺~京都間だけは103の車内設備が威力発揮してると思う。つーか、なんでたった
1区間だけあんなダダ混みなんだよ。

176:名無し野電車区
10/06/06 01:05:03 nqeDxE7MO
>>168
近鉄1230系列・3200系「…俺達を忘れるなw」

竹田以南だと、近鉄のボロよりヒドい某緑のやつも走るけどね。


177:名無し野電車区
10/06/06 01:11:26 fds4F/zm0
抵抗制御 界磁位相制御 界磁チョッパ制御 電機子チョッパ制御 
VVVF-サイリスタ制御 VVVF-GTO VVVF-IGBT

これだけの車種が走るのは関西では近鉄京都線だけだぞ

178:名無し野電車区
10/06/06 01:34:24 Lj5E1NyH0
>>177
それにしてもこんなけ制御形式があって保守する側も大変だな。
電機子チョッパは他社だけど。

日本唯一ってこともないの?

179:名無し野電車区
10/06/06 01:59:13 tIYIuxqCO
>>173
221系をロングシート化したら、背もたれの高さが維持できなくね?

180:名無し野電車区
10/06/06 03:09:08 Y7iHqjJJ0
>>179
京阪や阪急の
窓が大きく位置の低いクロスシート車両がロングシート化されているが問題無い
むしろ座りごこちがいいと言われている

181:名無し野電車区
10/06/06 05:22:52 pM/hx7r6O
>>175
京都駅から京阪方面へ七条まで歩かず奈良線に乗る客が多くなった、ってことでないの?

182:名無し野電車区
10/06/06 06:04:34 tIYIuxqCO
>>180
阪急9300系初期車のロングシートは評判が悪く、確か9303F
からは背もたれの裏が外から見える形になった。
全ロングシートの9000系は窓下辺の位置が上がっている。

183:名無し野電車区
10/06/06 09:30:32 Z1v8twfvO
京阪の特急用8000系もロングシート化した部分は
外から背もたれが見えてるが
8000系も221系も
元から転換クロスシートの背もたれは外から見えているから違和感は無いな

184:名無し野電車区
10/06/06 12:18:29 A5oeKh/j0
>>181
それもあるだろうな。
かつては本数の少ないローカル線だったけど、今は格段に便利になったね。
特に六地蔵駅設置後の乗客増はかなりのものだろう。

185:名無し野電車区
10/06/06 14:32:16 5d67jb9n0
>>173
せっかく221に統一するのに
快速停まる駅には今までどおりクロス車、
そうでない駅にはブタみたいなロング車改造って最悪の展開だけは勘弁

186:名無し野電車区
10/06/06 17:30:32 d+1B/lIiO
奈良線は余っている車両がロングシート車だったから、ロングシート車で運行してきたのであって、
混雑対策等積極的な理由でロングシート車を運行しているわけではない。

わざわざ221系に金をかけてロング化せず、そのまま使うだろう。JRにとっても、その方が金がかからないのだし。

187:名無し野電車区
10/06/06 17:48:13 fds4F/zm0
113と117を追い出してまで103を入れた理由はなんだろうか
221を入れてもそのまま117と113を残しておけば良かったのではと
105のナラ区撤退で103を変わりに入れたのは解るけど、なぜ113も117も追い出す必用があるんだ。

188:名無し野電車区
10/06/06 17:49:16 zCgrhuaB0
117系は乗降に時間がかかるから
113系は他の地域に転用が効くから

189:名無し野電車区
10/06/06 17:53:23 Lj5E1NyH0
結局阪和・関西線と運用に流用が効く103系が使い勝手がいいのでは?
朝ラッシュで立ち席の場合は103が一番楽だし。

117は耐雪設備で湖西・草津線に使えるから奈良線には過剰装備になるからとか?

190:名無し野電車区
10/06/06 19:47:57 sv6vHnBi0
奈良線が一番の成長路線なんだから、車両に投資するのは当然だろう
ここで221系入れておけば近鉄や京阪から奪える

191:名無し野電車区
10/06/06 20:10:15 sikXEdgM0
>>190
奪えるのは一部のマニアだけ。
多くの一般人にとって、電車は移動するための手段でしかないから、
車両が何であろうと時間通りに目的地に行ければそれで十分。

192:名無し野電車区
10/06/06 20:39:31 hw+yvbr90
じゃあワム80000でも良いわけだ。

193:名無し野電車区
10/06/06 20:40:30 cl32fJq/0
>>189
一つ上のレスを読めw

>>189
関西私鉄の特急車を知らないのか。可哀想に…

194:名無し野電車区
10/06/06 20:45:39 hYUHm8R20
>>190
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
103系なんかN40ハイグレード更新仕様でも(゚⊿゚)イラネ


195:名無し野電車区
10/06/06 20:58:25 Lj5E1NyH0
>>193
意味不明




196:名無し野電車区
10/06/06 22:49:01 cl32fJq/0
>>195
不明とはいかに。
117系撤退に関する部分、あなたの前に>>189が既に核心をついている

197:名無し野電車区
10/06/06 22:52:47 Z1v8twfvO
だから
JR奈良線で使用する車両は
快速を含め全面的に
221系ロングシート改造車に置き換える話があるの

198:名無し野電車区
10/06/07 00:44:14 YTJiLiyz0
>>197
わざわざそんな事はしないと思われ
冗談じゃない


199:名無し野電車区
10/06/07 03:58:00 gNgmnBaaO
JR奈良線で使用する221系は
抹茶色1色塗りになるんだよな

200:名無し野電車区
10/06/07 04:03:49 8xPOxKhu0
ならない
大阪支社車両は対象外

201:名無し野電車区
10/06/07 04:19:46 Q1cBpEFv0
大阪支社であり続けるならな。

202:名無し野電車区
10/06/07 04:38:44 njKW8Z2uO
JR型自体が対象外
国鉄型のみ対象

203:名無し野電車区
10/06/07 09:13:41 KDkIYjGZ0
抹茶色でロングシートの221見てみたい

204:名無し野電車区
10/06/07 12:43:26 CxDB76XU0
おいらの221系を勝手にいじくるんじゃねえ。

>>187-188
奈良線に113系が入っていたことってあったのかな。
関西線の「間合い」程度じゃなかったか。



205:名無し野電車区
10/06/07 18:02:04 CmRE0UWEO
>>204
奈良線がほぼ113系“春日カラー”×4連一色になった時期があった筈。
たしか1986年大晦日の京都線~奈良線直通の終夜運転には、専らこの編成が使われたと記憶してるが。

206:名無し野電車区
10/06/07 19:47:46 uCziHSUB0
>>205
確か西明石~奈良まで全線各停だったと記憶してるけど、東海道山陽の各停に
113系が使われること自体珍しいね。
113系だけだったの?他系列はその運行に入らなかったの??

207:名無し野電車区
10/06/07 21:44:13 XJj/0EyHO
>>197
そんな金あるなら、地方の車両を単色にする必要はないわな。

208:名無し野電車区
10/06/07 22:12:09 KDkIYjGZ0
メンテナンスなど
トータル維持費は確実に安くなる

209:名無し野電車区
10/06/07 22:12:35 jCi2/9Xv0
>>204
多数派になったことは一度もないが、
奈良線電化の昭和59年10月から平成6年春頃まで、そこそこ長期にわたって113系が走っていたことをご存知ないですか?
特に、奈良線に快速が登場した平成3年以降は、普通の3割くらいが113系で運転されていたこともあった。


210:名無し野電車区
10/06/07 23:32:11 RVw00Zpj0
>>208
そういえば、単色化による経費節減効果は小さいみたいなことが新聞に書かれていたな。
あと、221系の座席、まだヘタっていないから、変える必要はない。
これを取り替えるというのは、無駄遣いもいいところだろう。

>>209
春日塗りの113系、多い時は、3割ぐらいの列車に充当されていたね。
これが老朽化で103系に置き換わって、関空開港日のダイヤ改正で105系も無くなって4連以上になった。
因みに、みやこ路快速運行直前は、3割くらいの普通列車が117系だった。

その後一時期、最終上りと始発下りに221系2連があったが、これも103系になって、今も2連が無い。

211:名無し野電車区
10/06/07 23:41:39 8xPOxKhu0
113から103って、ものすごくサービスダウンだね
113と同じ年齢の車両に取り替えて挙句の果てに113以下の性能でロングシート。

212:名無し野電車区
10/06/08 09:16:14 mhQnxhQL0
まあ、今から見れば、当時の春日塗り113系って、カフェオレ以前だし、トイレ付き以外大してサービス良かったとも思えん。
奈良線快速って、117系の印象が強かったから、それ以前の記憶が消えてるのかも。

213:名無し野電車区
10/06/08 19:49:19 joVZq56E0
関西線が電化した当時の春日塗り113系の斬新さには目を見張ったものだ。
その後、死傷者の出る脱線転覆事故があり、全国にその色が知れわたった。
鮮血のようだという人もいた。
すでに過去の色になったけど復活して欲しいものだ。、

214:名無し野電車区
10/06/08 20:11:58 q+tAzmAeO
>>213
平野の脱線転覆事故、思い出すなぁ。
あの日、北海道から均一周遊券を使って関西線経由「かすが」で帰って来たら、奈良以西が動いてない。
近鉄の振替輸送でもって帰宅してからあの事故を知った。

215:名無し野電車区
10/06/08 20:36:45 legQpghh0
あの事故が切っ掛けで、近郊型と通勤型の運用が別けられた、ATSPも入れて。

216:名無し野電車区
10/06/09 14:21:21 iF9c8IZMO
各駅停車にクロスシート車両を使用するのは
北海道でも四国でも
田舎ローカル線の象徴だよな

逆に東京都心の地下鉄や
大都市近郊の痛勤線の各駅停車は
ロングシートが当たり前

JR奈良線を田舎ローカル線から
痛勤ラッシュ対応の都市近郊路線に格上げして欲しかったら
100%ロングシート車両だけの運行を受け入れな

それが嫌ならJR奈良線は50年後も(半世紀後も)
単線の田舎ローカル線のままだよん

217:名無し野電車区
10/06/09 15:16:35 XcoSpCok0
>>216
嵯峨野線や湖西線、琵琶湖線は
奈良線より田舎ローカル線ということですか?

218:名無し野電車区
10/06/09 16:58:29 4Lj2T7y90
>>217
そりゃローカルだよ。
奈良線は宇治、城陽と言った街があるが嵯峨野線は京都市から出ると亀岡くらい、
湖西線は堅田以北にこれといった街がない。

219:名無し野電車区
10/06/09 17:06:52 XcoSpCok0
>>218
じゃあその都心を結ぶ奈良線がローカル線に設備で劣ってるのですか?

220:名無し野電車区
10/06/09 17:21:46 zaog3cp20
開通年度が桁違いに古いから当然。

221:名無し野電車区
10/06/09 17:23:30 zaog3cp20
嵯峨野線の近代化もここ20年くらいの話だからな。

222:名無し野電車区
10/06/09 18:01:52 EBBO4GOj0
3扉クロスが主流の琵琶湖線はド田舎という結論を出すスレですか

223:名無し野電車区
10/06/09 18:51:23 4C1GYCOK0
でその結論に何の意味があるの?
食えるの?

224:名無し野電車区
10/06/09 20:10:42 F0ydene80
全区間複線化したら
みやこ路快速・普通とも全区間15分間隔を希望

225:名無し野電車区
10/06/09 20:13:24 XcoSpCok0
>>224
全線複線化は最短で多分20年後くらいになるぞ。

226:名無し野電車区
10/06/09 22:52:11 sHSoQcj8O
>>216
大阪環状線の大阪~京橋~鶴橋~天王寺に乗ると、ローカル線っぽい印象はあるかも。

今は改造されたが、都営浅草線で京急600形に乗った時も…

227:名無し野電車区
10/06/10 01:33:29 7RFmHF0M0
>>216
すこーし遠いけど鹿児島本線/福北ゆたか線の小倉口・博多口なんかも
都市近郊の通勤通学路線なのに普通列車の多くはクロスシート主体という事実・・・
ついでにいえば福岡市の人口も人口密度も京都市と同レベルなんでよろしく(爆



228:名無し野電車区
10/06/10 03:58:34 ieeMOyF8O
京都市は見渡す限りスラム街のような住宅密集地が延々と続くだけの街
住宅密集地として人口が多いだけで都市機能なんて無いに等しい貧弱さ

その貧弱な京都市に
金魚のフンのようにブラ下がっているのがローカル線JR奈良線なんだな

229:名無し野電車区
10/06/10 04:07:18 pZk+RfP40
その金魚のフンを縦断する東海道線

230:名無し野電車区
10/06/10 05:40:36 vqNRjQf/0
>>227
比較するなら奈良線よりも嵯峨野線の方がいいのでは?
同じクロス主体だし。

まあ嵯峨野線はラッシュ時8両と長大だけど

231:名無し野電車区
10/06/10 06:11:24 Ay+L5gaf0
>>230
福北ゆたか線と嵯峨野線なら比較できるかもね。
ラッシュ時は浴衣線も最大8両だし。
ただ、ワンマン天国のQはデータイム2両ワンマンだけど…

232:名無し野電車区
10/06/10 07:13:54 vAYoRiXVO
〉奈良線と嵯峨野線
未電化時代の“支配者(車)”がキハ30系だったのか、キハ40系だったのか?…が微妙に影響してるとか。

233:名無し野電車区
10/06/10 07:35:34 cTn2GwY1O
>>230
鹿児島本線は12両だぜ。

234:名無し野電車区
10/06/10 11:33:51 LeZT26X+0
湖西線近江今津以南も12両になるのか?

235:名無し野電車区
10/06/10 13:18:13 /4a3Od3t0
>>231
北越急行が「ほくほく線」と名づけたように、
篠栗線も電化時に「福北ゆたか線」じゃなく「ふくふく線」と名づければ良かったと思う。

236:名無し野電車区
10/06/10 13:31:44 vqNRjQf/0
>>233
で?
鹿児島本線には言及してないけど・・

237:名無し野電車区
10/06/10 13:36:46 fDC9yrhu0
>>231
奈良線はデータイム1両ワンマンで十分

238:名無し野電車区
10/06/10 15:49:59 L80UB4gB0
>>224
そんなのどうでもいいから、夜にちゃんと電車はしらせてください

239:名無し野電車区
10/06/10 18:46:21 7xMXEHYT0
全線複線化したら
みやこ路快速・普通とも全区間15分間隔希望

240:名無し野電車区
10/06/10 23:38:56 9gt7LmHY0
15分間隔で運転なら、近鉄京都線と同じですなー。
近鉄涙目になっちゃうかも

241:名無し野電車区
10/06/11 04:54:10 iZjcRBDoO
お前らが生きてるうちに
全線複線化なんてネーヨwwwww

242:名無し野電車区
10/06/11 05:17:09 NMkZpH9l0
キモイ奴がずっとこのスレに張り付いてるな最近、夏休みはまだ早いぞ

243:名無し野電車区
10/06/11 17:56:51 nE80zl1f0
JR奈良線が
第1級の幹線でなきゃ嫌だと思い込んでいたい基地外イラネ

244:名無し野電車区
10/06/11 19:08:31 +umUvPH/0
今日、久々に京都駅奈良線ホームに行ったら、また時間変更&ホーム変更の案内が出ていた。
次は14・15・21~24・28日だってさ・・・ちゅ~事はアレが走るのね・・・。
しかし、そんな梅雨の真っ最中と思われる時期に修学旅行を設定する学校もあるんやね。
奈良線が部分単線のお陰でバカ停(とは言え5分程度)する駅もあるのでゆっくり見られますわ!

245:名無し野電車区
10/06/11 19:10:37 +umUvPH/0
↑おっと、正しくは・・・「部分単線」→「部分複線」

246:名無し野電車区
10/06/11 20:50:29 k3Td7mRA0
>>242
正直どいつがそれなのかわからんわ
妄想が激しくて

247:名無し野電車区
10/06/12 02:51:05 Bw0Ox2Cn0
>>244
木幡か黄檗で長時間停車するの?

248:名無し野電車区
10/06/12 15:04:20 Uf13knV00
>>247
以前、といっても全線単線時代だが
JR藤森で姫路辺りから直通のキハ28/58の修旅臨がバカ停していたのを見たことがある
ときどきDE10で牽く12系のもあったがさすがに電気機関車のはこなかった(爆
いまなら1駅3線持って1線余裕で遊んでる桃山かなあ


249:名無し野電車区
10/06/12 15:07:08 86m9EGJw0
黄檗で30分停車、奈良~京都を90分という天理臨がある

250:名無し野電車区
10/06/12 15:19:36 LZgkKQxD0
このスレは
ローカル線の田舎自慢スレに変更されました

251:名無し野電車区
10/06/12 21:07:19 tgoM+7aA0
奈良方面行きだけの片道(復路は草津線経由)なので、順調なら新田で5分程度の
すれ違い待ちですけど、ちょっしゅうある神戸線・京都線でQ発生したら、こやつも
とばっちりを受けて奈良線通過時間がわちゃくちゃに・・・。
そうなったら新田で「一旦停止」しただけで即発車!

しかし、なんで天理臨寝台車は電機牽引のまま来ないんやろね?
大昔、蒸気時代はD51よりもC58ばっかりだったので、路盤が弱いままやろか?
それともATS種類の関係???
重い電機だと宇治川鉄橋が「カサンドラクロス」になるとか・・・爆!
けど、一度は宇治川鉄橋を渡るEF81やPFを見たいものですなぁ。

252:名無し野電車区
10/06/12 21:58:20 eSugP2kt0
長時間停車の時って、運転手さん、何してるの?
手歯止めしてどっか行くの??

253:名無し野電車区
10/06/13 12:43:12 ns1jv8xf0
奈良線の電力供給の問題で、電気機関車では難しいんでは

電気機関車走らせるばあいは、変電所が対応してないといけないらしい

254:名無し野電車区
10/06/13 15:45:47 v9fL3YrQ0
藤森変電所が出来た今でも無理かなあ

あるいは軸重の問題とか

255:名無し野電車区
10/06/13 16:05:58 zC5KVXI6O
そもそも奈良線に電機が入線したことってあるのか?

256:名無し野電車区
10/06/13 17:00:19 rmcGFZop0
ないはず。

以前、奈良にFの58が「置いてあった」ことがあるが。

257:名無し野電車区
10/06/13 18:23:08 08QJtHgX0
入れたら天理臨がわざわざ京都で機関車交換はしないはず

258:名無し野電車区
10/06/13 19:05:33 RgVB1wYs0
>>257
だからぁ、なんで入って来ないかの理由を考察してんねん!

259:名無し野電車区
10/06/13 20:40:49 zC5KVXI6O
入線したことがないから…だろ。
奈良線を、電機を運転して走ったことのある運転士がいないんじゃ
仕方あるまい。

260:名無し野電車区
10/06/14 14:37:59 PhJbppe90
>>256
C59も「置いてあった」ことは・・・

261:名無し野電車区
10/06/14 18:01:35 Ekqx1aPB0
日本の国は人口が減る
通勤する大人は中国に仕事を奪われた産業の衰退で減る
通学する子供は少子化で減る
でも通勤しない税金食いの老人は増える
利用者数が劇的に増えるアテの無いJR奈良線を複線化する必然性が無い

国民1人ひとりが国益の事をぜんぜん考えてこなかった当然の結果として
日本の国の経済、科学技術、教育レベル、知的レベル、その他すべての分野で衰退が進み
国も地方自治体も税金を大量に払う企業や金持ちが激減し税収が減るので
貧乏人に福祉をめぐんでやる税金が集められない金欠状態で倒産寸前
当然ながらJR奈良線みたいな単線ローカル線を複線化する補助金なんて有るわけ無い

日本の衰退・没落が決定的になり今より確実に悪くなる将来が約束されたも同然なのだから
JR奈良線は永遠に複線化されない事が確定してしまった

262:名無し野電車区
10/06/14 18:32:48 HkPcJGL5O
>>260
C59はさすがに自走できなかったろうな。
入線できたのは、東海道、山陽、呉、鹿児島(門司~熊本)、あと御殿場線くらいか?

263:名無し野電車区
10/06/14 22:24:45 z12Gp9kA0
>>261
いや、日本の移民政策により将来諸外国からどっと移民が押し寄せる可能性も有る。
気が付いてみれば22世紀初め、奈良線はなんと複々線化ってことも!!!

264:名無し野電車区
10/06/14 22:58:46 OXAm3S+EO
移民が押し寄せたら
日本中が日本語の通じない犯罪まみれの難民キャンブと化し
奈良線の複線化なんて考えてる社会状況じゃ無くなるだろ

265:名無し野電車区
10/06/15 02:02:59 jidMq6ZW0
>>261
ネタにマジレスとか云われそうだがあえて突っ込む

京都都市圏(滋賀・奈良含む)については例外的に以下の事情あり
・京都ブランドを盲信して住み着くひとが後を絶たない(就職や転勤先の都合もあろうが)
・年間5000万超の観光客が(修学旅行含め)ほぼ半永久的に毎年来続ける(人口動態がいくら変わってもこれは不変)
・歴史的政治的経緯で道路事情は最悪、しかも官民ともに改善意欲が極めて希薄
(とくに京都市は積年に次ぐ積年の放漫経営の賜物としての財政難を理由に逃げ回って汗びっしょり、これを「共汗」とw)

なので交通需要は潜在的にも顕在的にも旺盛なんだけど
局所的な改良のみにとどまりマクロ視点での改革がついぞなされなかったので
そこのところのフラストレーションが随所に出てきている
奈良線の複線化問題は実はそのうちのひとつでしかないのだよ・・・

266:名無し野電車区
10/06/15 02:22:26 xPQ4Rpek0
>>265
京都は
観光に来た外国人がガッカリして帰る期待外れ観光地で常に上位ランクの常連
だから京都は外国人のリピーターが非常に少ない
観光地として町並みが汚な過ぎる
知名度とイメージに名前負けして観光地の実力がぜんぜん足りない
奈良も事情は全く同じ

267:名無し野電車区
10/06/15 02:52:43 Sg/J27900
>>266
>期待外れ観光地で常に上位ランクの常連

ソース出してね

268:名無し野電車区
10/06/15 02:55:02 tEPMJiIsO
それって、日本はサムライの国だと聞いて来てみれば誰も刀を持っていなくてガッカリした、てのと同じだな
圧倒的に日本のイメージはサムライだから日本から遠い国にとっては。

269:名無し野電車区
10/06/15 03:02:57 lLK8uNG6O
>>266
それよりも、行きずりの観光客からやたらとぼったくる悪い癖を何とかしろ。
旨くもない京料理、上げ底の土産物、そのうえ上から目線の接客態度…。
加えて、修学旅行のガキどもの拝観を「宗教活動」だとうそぶいて税金を逃れる生臭坊主に至っては、正にギリシャ並みのモラル。


270:名無し野電車区
10/06/15 04:42:14 GlSeFOdQO
日本が大好きだったディスカバリーchの外人大物監督兼プロデューサーが
(ただし彼の日本大好きはメディアから得たイメージと先入観が形成した名誉、潔さ、正直、正義感など日本人の精神性がメイン)
来日し長期滞在して熟練ガイドを連れ日本中を見てまわり
帰り際に空港でポツリと言った感想
「我々は遥かな過去に確かに存在したが、既に失われてしまった美しい幻影を追い求めていたのかも知れない・・・」

このスポットメッセージはディスカバリーchでかなり長期間 映像付きで流されていた

271:名無し野電車区
10/06/15 05:34:20 lLK8uNG6O
今日本に来る観光客にとっては、日本そのものがサブカルチャーに見えるらしい。
まぁ「けったいなモノ見たさ」ってところか。


272:名無し野電車区
10/06/15 20:30:50 tOI1Xric0
新田駅前に外人がたむろしてたけど、何してる人たちなんだろう。
景気良い頃は日産の臨時工員だと思えるけどね。今もいるのかな?
外人同士がお互いカタコトの日本語で話しているのはほほえましかった。

273:名無し野電車区
10/06/15 20:41:58 E5n1AyWjO
しけん

274:名無し野電車区
10/06/16 09:58:44 jjwJGH7J0
               r‐'⌒)              ____
  /~'l    ,r‐''''''ー-、_r' ,-'"  .r──、        /    |
  | .|     '''" ゙̄''ー--'"   __'ー─,  /      ./ / ̄| |
  | .|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ,| |  / /      / /   | |
  | .|___|  | ̄ ̄|  |( ̄ ̄ __ノ ./   \    / / /|  | |
  |    _/ |~ ̄ ./  ̄| .|( ̄  /\ \ / /  / .|  | |_
   ̄ ̄ ̄    ̄ ̄    . ̄  ̄ ̄    ̄ / /  /_|  |_ .|
                             | {___  _|. |
                            |____ |  | ._|
                               |.  ̄   |  
                                    ̄ ̄ ̄
       ´/|iiilliilllllllllll;;;;;;;;;`ヽ
     ._/iiillliiil::::::::::::::::;;;::::::llliil
    /iiiiiiilliii::::::::::::Y///;;;  :::;;iiilllliillヽ
   /iiilliliill//         \;;;:::iilllliilヽ
  |iiiilllllllll             ∥:iiillliillii|   これからもレディス4を宜しくお願い致します。
  |iilllilliilll  ::::::::::::  ||| ::::::::::  ∥iilllliilliil
  |iilllilliill  >-=・=- ;; ;; -=・=-<  lliiillliill
  |iilliiillllll   ____:ノ:::|  | ヽ____   liiillliilii|        ありがとうございました。
   |iilllliiliゝ_    ノ/  ゝヽ    iiilliiiillソ
   |iiillliillliil   ノ   ̄v ̄ ヾ liillllllノ
   ヾiiiillllllノヾ  <=======ゞ   ノ ̄       レディス4レギュラー  岩崎美智子
    ` ̄ ̄ ヽ ヽ=====ノ  ノ
          ヾ:::::::::::::::::::ノ

275:名無し野電車区
10/06/16 10:06:24 xXBgbAE30
雨で50分も電車遅れるって、どんだけ社員やる気ないんだよ。
近鉄は遅れてなくて何でJRだけ。JRの線路の上にだけ集中的に雨が降ったの?

276:名無し野電車区
10/06/16 11:04:32 cAOYtYsKO
宇治川にかかる鉄橋は
近鉄よりJRの方が1000倍ショボい
近鉄の鉄橋が平気な増水レベルでも
JRの鉄橋は通行止め警報の連発だな

277:名無し野電車区
10/06/16 17:56:45 DXjyJh010
>1000倍ショボい

1000倍という値を理論的に説明してくれ
構造計算値からいくらでもはじき出せるんだろ?
答えだしてね。

278:名無し野電車区
10/06/16 19:36:31 jh9xWRGf0
>>275
そうなんだよ。超集中豪雨でJRの線路上だけ降ったんだ。

279:名無し野電車区
10/06/16 20:32:37 OD93sfR/O
台風が来た時は分かりやすいぞ

もしものために止めるJR、近鉄以外の私鉄

運転を見合わせる要因(線路が冠水、倒木、土砂崩れ等)が無い限り、いけいけで走る近鉄

280:名無し野電車区
10/06/16 21:20:40 0I3zpsy6O
去年、快晴なのに全線運休にした某日本最大の大手私鉄があってだな。

281:名無し野電車区
10/06/16 21:22:50 0I3zpsy6O
去年じゃなく今年だった

282:名無し野電車区
10/06/16 22:03:06 TYCm8eAY0
所詮国営。
仕分けで真の民営化!
JRの称号を捨てなければ、親方日の丸、上から目線。

283:名無し野電車区
10/06/16 22:19:57 DQBb+ZR00
>>282
バカですか?
JR西は5年ほど前に完全民営化を達成している。

ついでに仕分けで全て解結できると思ってるの?

284:名無し野電車区
10/06/16 23:02:47 cAOYtYsKO
民主党の「仕分け」は
支持率アップのための単なるパフォーマンス
だから最初からどうでもいい事しか議論してない

今すぐ「仕分け」しないといけないのは
「子供手当」、「高校無償化」、「生活保護」、などのバラマキ福祉だな
次に「郵便局」と「高速道路公団」の完全な民営化が続くな

285:名無し野電車区
10/06/17 00:41:17 irVhFoikO
平地の真ん中を走っている他社線と、崖のねきを走っているJR奈良線。
後者は、規制雨量の数値が小さくならざるを得ず、雨でのダイヤ乱れが発生しやすい。

286:名無し野電車区
10/06/17 00:43:52 c3CPbEoI0
天井川をかかえているからやっかいなんじゃね?

287:名無し野電車区
10/06/17 01:57:12 hUi3E5kd0
>>285
「ねき」
お客さん・・・アンタ、和歌山県民、だね? 
とは言い切れないのがこれまた微妙なところ

だってこれだけ「ねき=根際」圏が広がってるんだもん!今少し調べてビックリした
URLリンク(www.weblio.jp)

288:名無し野電車区
10/06/17 20:33:06 5r54pWWu0
>>287
漏れは使わないけど「ねき」は関西で普通に通じると思うが・・

289:名無し野電車区
10/06/17 20:40:49 GOEiUCmQ0
俺にはわからん、周りに使っている奴は見た事も無い
大阪奈良京都は使っていないな

290:名無し野電車区
10/06/17 20:41:47 x/miUkkH0
「ねき」
てっきり「わき」の誤変換かと思った。


291:名無し野電車区
10/06/17 20:48:08 3geIqtmc0
滋賀は使うよ。

292:名無し野電車区
10/06/17 21:43:19 Bg3CKhNy0
京都でもお年よりは普通に使います。

293:名無し野電車区
10/06/17 21:57:33 iN6ULMVO0
京言葉だと思ってた。
だいたい若い人は使わないけど。

294:名無し野電車区
10/06/17 22:23:34 guL1Vkpp0
               r‐'⌒)              ____
  /~'l    ,r‐''''''ー-、_r' ,-'"  .r──、        /    |
  | .|     '''" ゙̄''ー--'"   __'ー─,  /      ./ / ̄| |
  | .|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ,| |  / /      / /   | |
  | .|___|  | ̄ ̄|  |( ̄ ̄ __ノ ./   \    / / /|  | |
  |    _/ |~ ̄ ./  ̄| .|( ̄  /\ \ / /  / .|  | |_
   ̄ ̄ ̄    ̄ ̄    . ̄  ̄ ̄    ̄ / /  /_|  |_ .|
                             | {___  _|. |
                            |____ |  | ._|
                               |.  ̄   |  
                                    ̄ ̄ ̄
       ´/|iiilliilllllllllll;;;;;;;;;`ヽ
     ._/iiillliiil::::::::::::::::;;;::::::llliil
    /iiiiiiilliii::::::::::::Y///;;;  :::;;iiilllliillヽ
   /iiilliliill//         \;;;:::iilllliilヽ
  |iiiilllllllll             ∥:iiillliillii|
  |iilllilliilll  ::::::::::::  ||| ::::::::::  ∥iilllliilliil
  |iilllilliill  >-=・=- ;; ;; -=・=-<  lliiillliill
  |iilliiillllll   ____:ノ:::|  | ヽ____   liiillliilii|
   |iilllliiliゝ_    ノ/  ゝヽ    iiilliiiillソ
   |iiillliillliil   ノ   ̄v ̄ ヾ liillllllノ
   ヾiiiillllllノヾ  <=======ゞ   ノ ̄
    ` ̄ ̄ ヽ ヽ=====ノ  ノ
          ヾ:::::::::::::::::::ノ


295:名無し野電車区
10/06/18 00:01:29 rcwxfU3c0
木幡駅北側踏切のトラブル
今年に入ってこれで6回目
URLリンク(www.rakutai.jp)

いつまでも地上線のままだとこういう事態にはほんとに弱い
特に奈良線沿線、どこも道路事情の悪いところばかりだからドライバーのイライラも募ろう・・・
エコカーなんかに廻す補助金があったら踏切解消事業に流せないものか

296:名無し野電車区
10/06/18 06:54:57 jCEWi478O
JR奈良線はあと50年
地ベタを走っているに

1億クレジット賭けた

297:名無し野電車区
10/06/18 08:28:28 SOOvaFXw0
>>295
近鉄線では向島付近でさえそんな程度の低いことは起きない。
結局は六地蔵~三室戸付近の奈良線と京阪と府道が密集してるのが
問題なんだろうな。府道が狭い上に踏切を渡る車が京阪or奈良線の
踏切に引っかかって本線を塞ぐから余計にタチが悪い。特に黄檗付近。

どっちにせよ奈良線は一部複線化されたとしても高架化されることはないので
対策の施しようがないのが悲しいところ。

298:名無し野電車区
10/06/18 09:39:02 OjlkLD6L0
国の立体交差化への補助金制度の設計が悪いのも一因かもしれん

自動車交通量、平面交差する幹線道路etc.で補助金交付の可否を決めるようなので
嵯峨野線などは単線時代に早々高架化されたのに
奈良線とか京阪(特に伏見区域)なんかは「踏切大尽の道路貧乏」と揶揄されるように万年ほったらかし
「スイスイ・シティ大作戦」「踏切すいすい大作戦」にしても結局このようなケースは救済されなかった
このままだとJR黄檗とか京阪深草なんかのバリアフリー化は望めないのだが

いっぽうJR三山木などは何もないのに高架化・・・なんか不条理で腹立つな


299:名無し野電車区
10/06/18 11:30:47 rVxKYFXt0
三山木は、何もないから簡単に立体化できたんだよ。

黄檗周辺なんて、道路以外に住居なんかが建て込んでて、莫大な費用がかかるのわかるから、手が出ない。

300:名無し野電車区
10/06/18 13:06:01 SOOvaFXw0
>>298
三山木は連続立体交差で高架されてない
ただの土地区画整理事業で地価上昇を見込んでの高架化。

嵯峨野線は当時は主要幹線だし、奈良線はただのローカル線
比べられない。

そして決して伏見区・宇治市は放置されてるわけではない。
物理的にできない、出来てもとてつもない費用(特に用地費)

結局、高架化が容易な所から施工されて近鉄京都線が
この20年で東寺以南や大久保の踏切が解消された。
奈良電建設時に伏見区内の一部高架化を強いられたのも
結果的には良かった。

奈良線は国鉄時代に放置されて整備の検討がバブル崩壊後に
なってしまったのが不幸というしかない。

301:名無し野電車区
10/06/18 13:34:54 EjIRGU1Y0
そもそもバブル時代の奈良線なんか気動車が毎時2本走る程度のドが付くローカル線だぞ

302:名無し野電車区
10/06/18 16:10:35 lBhC8ihJ0
>>301
手元に1986年の時刻表があるが、それは初耳だな

303:名無し野電車区
10/06/18 18:29:03 tf5fKukQO
黄檗というか六地蔵-宇治間は高架しないと、平行して走ってる道路から踏み切り渡ろうとする
車で混雑しまくってるから、なんとかしてもらいたいものだ。
ダイヤの遅延要因を減らすために山城青谷-玉水間も複線化してほしいとこだが。

桃山近辺はどうすんだろ?
地下化は地下水の流れが変わるので近鉄同様、伏見の酒蔵が反対するかもしれんし。

304:名無し野電車区
10/06/18 19:00:32 SOOvaFXw0
>>303
六地蔵-宇治間を高架化するにも仮線の用地取得が必要で
現況では絶望的。平行する府道京都宇治線も宇治東インターまでの
拡幅終了な感じで整備する気配がない。妄想であれば宇治-六地蔵間の
数年バス代行とか京阪の単線化とか考えられるが暴論だろう。

宇治市内の奈良線関連整備で言えば、新田駅北側の府道宇治淀線の
アンダーパス化で踏み切り渋滞解消化をやってる。

京都市・宇治市内が複線化されたから、今回は別の自治体
区域で複線化される可能性が高い。確かに山城青谷-玉水間は
複線化工事しやすいという意味では有力候補かも。

305:名無し野電車区
10/06/18 19:18:45 jCEWi478O
JR奈良線はあと50年
地ベタを走っている に

10億クレジット賭けてもいい

306:名無し野電車区
10/06/18 19:22:59 ra3QbzBJ0
青谷から多賀の間にはトンネルがあるのだが・・・。
そのトンネルの南側は、用地が詰まってるし。
多賀から玉水の間なら速攻で出来上がるかもしれんが・・・。

307:名無し野電車区
10/06/18 20:07:56 SOOvaFXw0
>>306
トンネルは別に支障ではない
嵯峨野線で山削ったり、道路のオーバーパス部拡幅してるから無問題

問題は用地だなあ・・
代替地が十分あるから買収は可能だけど十数年以上かかるから
難しいだろうね。

どっちみちやりやすいところからやるんだろうけど、
宇治~新田間の単線時代を思い出せない。
JR小倉駅付近は除くとして大規模な用地買収はあったのだろうか?


308:名無し野電車区
10/06/18 20:19:54 XpY7t9JC0
>>307
複線分の用地が確保されていたわけではないと思うけど、線路の両側に
空き地が多かったように記憶してるけど・・・

309:名無し野電車区
10/06/18 20:29:00 ra3QbzBJ0
>>307
ディーゼルがまだ走っていた頃でも
JR小倉駅周辺沿線500mくらいの南陵町には
複線化する用地が確保されているのかと思えるくらいの
余裕に土地が余っていた。
伊勢田付近から新田駅までは、無理やり線路を
両端に寄せたら複線化できるんだろうなって
感じの用地しかなかったけど。
本当にそうなった。

でも木幡黄檗間は無理やりに複線化するにしても
民家がよりすぎて狭すぎるな。
複線化工事では沿線民家立ち退きがでるかもしれない。


310:名無し野電車区
10/06/18 20:32:11 EjIRGU1Y0
用地が無いなら買収すれば良い

311:名無し野電車区
10/06/18 20:50:51 TLO01Zni0
>>310
阪神高速京都線の大胆な用地買収を見ていると、何でもできそうな気がするわ・・・。


312:名無し野電車区
10/06/18 20:51:56 SOOvaFXw0
>>308
>>309
ありがと。何となく思い出してきた。

嵯峨野線も花園-嵯峨嵐山間は謎の
用地があった。長年沿線民家の畑になってたけど。

木幡黄檗間はマジで難しい。用地的に。
立ち退きしようにも近隣に代替地が用意できなければ
地権者の同意が得られにくい。狭小住宅が多くて
地権者の数も半端じゃない。

>>310
工事の98%は用地買収って言われるくらい
そんな簡単にできるもんじゃない。
用地買収20年本体工事1年とも揶揄される。

313:名無し野電車区
10/06/18 21:01:49 SOOvaFXw0
>>311
買収契約結ばれてから立ち退きまでは1年以内に行われるから
一気に用地買収ができたような錯覚に陥るが、実際は数十年
かかってる。第二京阪道路も事業計画から40年かかったうち
実際本体工事なんて2~3年で済んでる。

京阪本線の淀駅付近の高架化は用地買収が少なかったので
15年程度で済みそう。

奈良線の場合、未だに複線化区間が決まってない上に、
複線化の手法(線増、地下化、高架化等)も決まってないので
買収することすら数年後の決定になるのでは?

314:名無し野電車区
10/06/18 21:12:36 7uEe3iI+0
複線にならなくても、朝だけ高槻あたりまで
延長すれば電車のふん詰まりは解消できんじゃないの?
この線は踏切による交通渋滞解消が最終目的っぽいから、JRと自治体による出資比率の攻防か?

315:名無し野電車区
10/06/18 23:19:20 jCEWi478O
JR奈良線は50年後も
地ベタを走っている に

100億クレジット賭けてもいい

316:名無し野電車区
10/06/19 00:21:35 xPEfUsuV0
しつこいんだよ
面白くもないのに

317:名無し野電車区
10/06/19 01:28:54 Ud4pmIWqO
>>304,309,310
六地蔵-宇治間は京阪寝屋川市駅付近並みに直上高架にすればいいんじゃないか?


318:名無し野電車区
10/06/19 01:31:28 0AaZcKex0
>>314
高槻で折り返しても
今度は京都駅でどうやって京都線から奈良線に入るかという大問題がある

京都→新大阪→西九条→天王寺→奈良→宇治→六地蔵→東福寺→京都 の一方循環快速も考えたがちょっと実用には遠いかな

319:名無し野電車区
10/06/19 01:37:59 Ud4pmIWqO
>>318
西大路駅の大阪よりで貨物線に移って東海道線を逆方向にアンダークロスして8番線に向かえばいいんじゃないか?

320:名無し野電車区
10/06/19 01:39:03 0AaZcKex0
>>317
しかも嵯峨野線みたく最初は単線高架から、そして複線に・・・

地上線でもいいから一刻も早い複線化を求める向きには隔靴掻痒だろうけど

321:名無し野電車区
10/06/19 01:40:28 5+l6r1x10
そっか、六地蔵から宇治の間は二階建て構造にすればいいんだ。
地上線の真上に単線高架の橋梁を造る。

322:名無し野電車区
10/06/19 02:00:14 0AaZcKex0
おそらくそのあたりが最適解かな

323:名無し野電車区
10/06/19 02:11:24 DQ5bohm8O
>>319
そもそも朝ラッシュ時の高槻に、どうやって京都方からの折り返しを割り込ませる
つもりだ?

324:名無し野電車区
10/06/19 02:20:44 Ud4pmIWqO
大阪まで行けば?

325:名無し野電車区
10/06/19 02:33:53 ZV/i7J9bO
運用数更に増やしてどーすんだ

326:名無し野電車区
10/06/19 02:44:54 DQ5bohm8O
>>324
内側線も外側線も割り込む余地なし。
現行列車の立て替えと言っても、221系6連や103系4連じゃあどうしようもない。


327:名無し野電車区
10/06/19 02:50:18 Ud4pmIWqO
京都駅で湖西線か東海道線から来た新快速か快速と併結させれば?

328:名無し野電車区
10/06/19 03:00:41 ZV/i7J9bO
下り朝ラッシュ7時台の快速・新快速はほぼ10or12両なわけだが。

329:名無し野電車区
10/06/19 03:15:17 Ud4pmIWqO
草津線から京都まで走る8両に奈良線の6両を併結さして14両ならいけるんじゃないか?
両方とも223系にして3M5Tの8両と2M4Tの6両。
大阪までなら14両でもホーム長もなんとかならんか?

330:304
10/06/19 03:18:07 AeNgHvt00
どっちにせよ国策でもない限り15~20年程度時間かかるには
違いないよ。

>>317
直上高架だと遠大な計画になるね。
単線から単線高架にすると複線化の際に結局横付けに
高架線増+用地買収が必要になる。

一気に2階建て高架(技術的に可能なのか知らない)にするにしても
宇治橋と六地蔵周辺の従来路線への取り付けが面倒になるだけ。

というかJRで直上高架の実績あるの?基本的に面倒なことはやらんと思うのだが。

>>320
それがベストなんだろうね。ただ山陰線は単線高架時に複線用地確保してるからね。
で用地確保できなかった京都駅手前で一瞬単線になるから残念。

331:名無し野電車区
10/06/19 03:41:16 cH5IzeI4O
>>321-322
地上線路の存在を考慮に入れた中途半端な位置に
とりあえず2階建の単線高架橋を建設したら
将来、複線高架橋にグレードアップする可能性の芽を完全に摘み取ってしまうようなものだな

332:名無し野電車区
10/06/19 05:44:20 ZV/i7J9bO
>>329
残念!朝の柘植発大阪行きの8両は、現状草津で野洲から来た4両とくっついて12両で運転されているのだ。

333:名無し野電車区
10/06/19 06:49:41 Ud4pmIWqO
>>332
現状、草津線から大阪まで向かう列車は、草津7:28発で京都7:55発の快速のみのようだが。
他の草津線から京都まで走っている3本(京都着、6:55、8:23、9:01)は、いずれも
京都駅まで8両で運転の上、京都総合車両所まで回送の筋があるから、やる気になれば走らせられると思うが。

334:名無し野電車区
10/06/19 07:03:54 DQ5bohm8O
>>333
いっぺん朝の京都駅本線ホームをちゃんと観察してみ?
併結作業なんて悠長なことを、やってられるかどうかがよく判るから。

335:名無し野電車区
10/06/19 07:06:51 Ud4pmIWqO
>>334
朝でも7番線ならば可能

336:名無し野電車区
10/06/19 07:07:35 FFlqpSU30
向日車庫の横に簡易接続駅造れば?
草津線も奈良線も一気にそこで接続。
用なし車輌は即入庫。
複線化用地買収より安上がりかも!
はるかも減便やし、朝だけ線路譲ってもらう。

337:名無し野電車区
10/06/19 07:15:14 Ud4pmIWqO
ま、別に草津線とくっつけなくても、近鉄京都駅横の電留線に増結用の6両用意しといて7番ホームで併結するか、
7番ホームに先に奈良線からの普通を入れて、直後に奈良線からの快速を入れて併結でもいいような。

338:名無し野電車区
10/06/19 08:31:25 DQ5bohm8O
>>335
7番線での併結作業中に6番線で新快速が発着。…で、奈良線からの直通電車の
お客が大挙して新快速に乗り移り、直通電車はガラガラで大阪へ向かうのデシタ。


339:名無し野電車区
10/06/19 08:36:52 Ud4pmIWqO
新快速は朝でも15分間隔だから重ならない限りありえない。
そんな糞ダイヤ組むやつがどうかしてる。

340:名無し野電車区
10/06/19 08:45:14 hreEuzhI0
リニア新駅がどこにできるかで奈良線複線化の運命は決まるな。
近鉄駅にできると未来永久に無理でしょう。

341:名無し野電車区
10/06/19 08:48:32 DQ5bohm8O
>>339
新快速はピーク時8分間隔。
重ならないようにする方が難しい。

342:名無し野電車区
10/06/19 09:04:24 Fijrhcba0
>>340
近鉄の希望=高の原
奈良市の希望=平城山
東海の希望=法隆寺辺り?奈良市郡山市天理市生駒市の隣接部

東海は西有利の方針だな、ルート的には大和路線~大阪外環状に沿って新大阪に抜ける感じだし、ただ大和路線と東線がリニアに併走してヤバくなる。

343:名無し野電車区
10/06/19 09:13:25 5+l6r1x10
>>331
今後、それ以上にグレードアップは有りえんだろ。
数十年後には乗客どころか沿線住民も減少するし。
第一、木幡黄檗間は高架橋にしても複線化は難しい。


344:名無し野電車区
10/06/19 09:16:20 Ud4pmIWqO
>>341
7時台の一部だけだろ。
大した問題じゃない。

345:名無し野電車区
10/06/19 09:32:45 DQ5bohm8O
>>344
その時間帯でなきゃ、直通運転の意味も、列車“ふんづまり”解消の意味も
なかろうて。

346:名無し野電車区
10/06/19 09:41:11 FFlqpSU30
朝の乗客が少ない奈良方面折り返しを減らせば、踏切渋滞解消するでしょ。
奈良から出すから、奈良へ戻す必要があり、京都から出せば京都に戻せばいい。
まあ、交通政策がないまま開発を許した周辺自治体の無策、JR は金を掛けずにその無策を小手先で乗り切るのが得策かもね?



347:名無し野電車区
10/06/19 09:42:40 FFlqpSU30
朝の乗客が少ない奈良方面折り返しを減らせば、踏切渋滞解消するでしょ。
奈良から出すから、奈良へ戻す必要があり、京都から出せば京都に戻せばいい。
まあ、交通政策がないまま開発を許した周辺自治体の無策、JR は金を掛けずにその無策を小手先で乗り切るのが得策かもね?



348:名無し野電車区
10/06/19 09:43:06 Ud4pmIWqO
>>345
それはおまえの視野がせまいだけだ。
ふんづまりなんて一部列車の流れをスムーズにするだけでかなり変わる。
京都駅だと8時すぎくらいの流れを変えてやるだけで、ふんづまりの悪循環を断ち切りやすくなる。
8時すぎなら大阪までの乗り入れは十分可能。
京都駅で増結の時間いれてもプラス3~4分あればよし。

349:名無し野電車区
10/06/19 09:49:29 DQ5bohm8O
>>346
そんな事のために本線が迷惑被ったんではたまらんよ。
梅小路貨物駅の空き線路を借りてもいいだろうし、京都駅の留置線だって、
まだ余裕がありそうだし…。

350:名無し野電車区
10/06/19 09:54:45 Ud4pmIWqO
奈良線をいかによくするかを考える趣旨のスレで本線の迷惑とかどうでもいいwww

351:名無し野電車区
10/06/19 09:55:59 DQ5bohm8O
>>348
奈良線の“車両回送”に、なんで本線や大阪駅まで付き合わされなきゃならんのだ?
その大阪駅も「スリム化工事」のせいで、特に下りの発着線キャパに余裕がなくなってる。

352:名無し野電車区
10/06/19 09:58:53 vV4qXvyS0
>>342
都市計画上は、平城山駅付近と内定してる。
平野部に引っ張り込むには、京奈和自動車道でも問題になってる地下埋蔵物の問題が出てくるから無理。

>>327-337
いまどき、JR西が、ややこしい多層立ての運転増やすとでも思ってるのか。
しかも、休日の行楽列車ならともかく、逼迫してるラッシュ時になんてありえん。



353:名無し野電車区
10/06/19 10:00:27 DQ5bohm8O
>>350
それじゃあ、その素晴らしいアイデアは100%実現しないわな。
JR西は本線が僅かにでも犠牲になるような施策は、絶対に採用しない。

354:名無し野電車区
10/06/19 10:03:41 Ud4pmIWqO
>>351
だからな、このスレの趣旨は、本線の迷惑とか二の次だと何度(ry

>>352
直通快速とか引き続き増やす方向だが。

355:名無し野電車区
10/06/19 10:06:08 Ud4pmIWqO
つうか朝からなんなんだ?
西日本の本線担当社員が紛れこんでるのか?

356:名無し野電車区
10/06/19 10:47:13 DQ5bohm8O
>>355
…って言うか、自分達と意見や利害が一致しない相手をJR社員だと決めつける
あたりが、既に“僻み根性”丸出しではないのかな?
なにも“中”の担当者でなくたって、支線の回送車両をラッシュ時間帯の本線の、
しかも“順方向”に40㎞以上にわたって走らせるなんてアイデアが馬鹿げてる
って事くらい判るだろ。

357:名無し野電車区
10/06/19 11:17:56 7YUd35am0
人口減少というが、京都都市圏が人口減少するのはあと20年後。
それまでは京都市内で吸収できない分を滋賀県で吸収し、滋賀県だけ人口が増える。

しかし滋賀県は寒い上に教育水準も全国で下位、民度も低いので住みやすくない。

京奈間の交通が糞なのでこうなるが、奈良線や京奈道整備で便利になれば、奈良線沿線も人口が増える可能性がある。

ただし京都府内はどこも計画的な都市開発が出来ず、八幡、向日、宇治など、都市開発に失敗しているのが痛い。

358:名無し野電車区
10/06/19 11:32:30 DQ5bohm8O
>>357
俺の勤め先では、京都南部から滋賀県へ引っ越す連中が後を絶たないぜ。
しかもその理由が、京都南部の教育水準と民度の低さなんだが…。

359:名無し野電車区
10/06/19 11:41:38 7YUd35am0
滋賀県は学力テストで全国43位。
京都府は10位。
近畿圏で上位は京都府のみ。


360:名無し野電車区
10/06/19 11:48:34 DQ5bohm8O
京都南部は別だろ。
京都の学力レベルを押し上げてるのは京都市内北部と本線筋の乙訓地区じゃあないのかな?


361:名無し野電車区
10/06/19 11:56:45 FFlqpSU30
京都ふ、 と滋賀けん、 は一心同体やし、潰しあいは止めなさい。
奈良線名称変更、JR宇治線。
なんか奈良が悪いみたいやもんね。
奈良は大阪がないと生きていけないのよね。

362:名無し野電車区
10/06/19 12:09:49 DQ5bohm8O
たしかに京滋は伝統的に一体だな。複々線でガッチリ結ばれてる。


363:名無し野電車区
10/06/19 12:20:13 Fijrhcba0
おいおい、お国スレ化するのはやめろよ、町板に行ってくれ

364:名無し野電車区
10/06/19 12:23:43 FFlqpSU30
JR奈良線って、奈良は殆ど走ってないし、大阪から言えば奈良線と言えばドル箱近鉄奈良線。
宇治線か城陽線にして、京都府で問題解決すれるのがベスト。

365:名無し野電車区
10/06/19 12:27:36 vqkVt9U4O
京都府ってあれだろ、レイプ容認のレイプ教師を大量に排出しまくる京大がある都道府県だろ?
そりゃあ逃げる奴は多いだろう、ガリ勉バカほど異常者が多いしなw

366:名無し野電車区
10/06/19 12:33:12 tQwGuQJ70
このスレこのところ大盛況だね。

367:名無し野電車区
10/06/19 12:33:31 Fijrhcba0
全線京都府なのに奈良線
奈良に向かって走る路線という意味でJR奈良線という名前のようだけど、大和路線に乗入れてようやく奈良に到着する路線。
でも木津行きという物はなく東行きはすべて奈良行き。
関西鉄道?時代の産物と言えばいいのか。
JR奈良線の成長率ってJR西の中では3位なんだよね。

>>365
煽るなボケ

368:名無し野電車区
10/06/19 12:36:46 tQwGuQJ70
>>364
連スレスマソだけど、JR奈良線は奈良県内をまったく走ってないよ。
木津は京都府だし、その先奈良までは関西本線乗り入れ。
考えてみれば不思議な線名だね。

369:名無し野電車区
10/06/19 12:38:11 FFlqpSU30
京都とは仲良くしたいが・・・。
大阪から来たって言うだけで???
交通も含めたすべてにおいて、近畿協力体制が望ましい。
坪井の『あんた損しますよ!』思い出す。

370:名無し野電車区
10/06/19 13:16:23 vqkVt9U4O
一見さんに優しい大阪
一見さんに厳しい京都

371:名無し野電車区
10/06/19 13:17:41 AeNgHvt00
国鉄奈良線時代に近鉄京都線や当時強かった京阪宇治線に完全に負け戦で、
整備を完全に放置されてJRになって急に整備改善しようとしたら、色々制約が多くて
できないという感じ。というものの電化や京都市内の一部複線化、六地蔵駅の開設が
なされているから、全国的に見れば恵まれてるとは思うが。

踏切対策は、圧倒的に本数の多い近鉄京都線に対策を取られて奈良線は二の次
支障時間は近鉄の方が多いが、周辺道路の整備が悪くて凶悪度は奈良線の方が
悪い気がする。(黄檗駅周辺、JR小倉駅南側の第二岡本病院に通じる踏切、新田駅周辺とか)

372:名無し野電車区
10/06/19 13:32:41 ZV/i7J9bO
本数の制約はともかく、最大6両までしか入らんのは痛い罠。
4+4両や2+6両等で8両にして運用する事が出来ないし。

373:名無し野電車区
10/06/19 13:35:18 tQwGuQJ70
奈良線にメイド列車なんてどうかなあ。
結構受けるんじゃないかな?

374:名無し野電車区
10/06/19 13:42:28 Fijrhcba0
>>371
近鉄はもう頭打ちかと思いきや、京都駅の増線に手を付けることができたし、でも近鉄はガチガチに制約されてる宇治川の鉄橋の架け替えが出来ないから、近鉄の所要時間はこれ以上短縮出来ないところがまだ奈良線に勝算はある。
奈良線は最低でも行き違いをする区間だけでも複線化出来れば所要時間は大幅短縮は出きる、無理に難工事の場所は手を付けずに。
京都駅って鉄道会社の土地じゃ無いから工事の許可を取るの大変らしいね。

375:名無し野電車区
10/06/19 14:48:15 AeNgHvt00
>>374
近鉄はやれることは全部やったからね。あとは槙島付近~大久保の高架化を宇治市が
検討してるけど妄想レベル。同じソースでは奈良線六地蔵~宇治間は複線化を検討。

京都駅の土地所有者は大雑把には国鉄=JR西だと思うよ。ビックカメラの土地は
JR西の土地だし。そもそも鉄道敷としての固定資産税がかかるので少なくとも
鉄道所有者の持ち物。要は京都駅自体がJR西・東海・京都市営・近鉄と入り組んでるから
各所有者との権利関係の調整が大変なんだと思う。

376:名無し野電車区
10/06/19 16:03:22 KyYnWjgo0
奈良線というのは、もともと「奈良鉄道」(京都~奈良)だったから。

奈良鉄道があって、そこへあとから木津~奈良間に関西鉄道が乗り入れてきた。
(そのころの関西鉄道線は、名古屋~加茂・新木津・西木津~四条畷~網島・片町)

奈良線が京都府だけというのを得意そうに書き込んでる奴は、ちゃんと関西線の歴史勉強しろや。

377:名無し野電車区
10/06/19 16:32:58 AeNgHvt00
>>376

> 奈良線が京都府だけ
経過はともかく、現在の奈良線は京都府内で完結してるのだが・・
何が言いたいの?

378:名無し野電車区
10/06/19 16:33:29 FFlqpSU30
そうなんや。
ふつうに考えたら、今の大和路線が奈良線やな。
でも時代に即した方がいいかも。
じゃ、みやこ路線でどう?



379:名無し野電車区
10/06/19 16:39:56 Fijrhcba0
木津~奈良は大和路線と奈良線の重複扱いされてるね、大阪~尼崎の神戸線宝塚線みたいに、二重案内されてる

380:名無し野電車区
10/06/19 16:45:07 Fijrhcba0
連投だが
元々の奈良~加茂のルートは別にあったんだよね、通称大仏鉄道と言われる短命で消えた鉄道会社
木津を経由しない他の地鉄が奈良駅に乗り入れていた。
のちに木津~加茂のルートを関西鉄道が作り国有化され関西本線の始まりであると。

381:名無し野電車区
10/06/19 16:51:52 KyYnWjgo0
大阪~尼崎は、もともとから東海道本線(官設鉄道)で、阪鶴鉄道>福知山線の線路としての性格はないから意味が違うと思う。

382:名無し野電車区
10/06/19 16:56:26 KyYnWjgo0
>>380
大仏鉄道というのは、独立した会社じゃなくて、現在の片町線経由で名阪連絡は一応果たした関西鉄道が、
独自に奈良に乗り入れるために敷設した鉄道。(関西鉄道大仏線)

「大仏鉄道」は、まあ通称みたいなもの。

関西鉄道が奈良鉄道も大阪鉄道(湊町~奈良)も買収して、加茂>木津>奈良>湊町のルートができてしまうと、
急勾配の大仏線は不要になって廃止。(片町線も本線から一支線に転落)

383:名無し野電車区
10/06/19 23:22:39 ZCgzBYaO0
48時間以内で100レス進んだな
奈良線スレにしてはめずらしい展開w

384:名無し野電車区
10/06/20 10:27:58 kXFZg31I0
大仏線っていうネーミングセンスいいな。

385:名無し野電車区
10/06/20 10:34:54 +2IQxiUf0
加茂から来て佐保川渡るあたりに、とりあえずの終点で「大仏駅」というのがあったんだと。

386:名無し野電車区
10/06/20 12:19:43 kXFZg31I0
あ、そうなんだ。
てっきり大仏観光用だったからそう名付けたのかと思った。
thx

387:名無し野電車区
10/06/20 12:49:30 NR+b+AaZ0
>>374
近鉄の宇治川鉄橋、老朽化で架け替えを要する事態になるのがいつになるのか少し期待してみる
そうとう不謹慎だが

>>375
宇治市議会では黄檗付近の高架化を要望する声があったが
市当局としてはむしろ小倉付近を優先させたい意向というのをどこかで聞いたことがある
しかし奈良線を複線化させれば嫌でも踏切問題には向き合わざるをえなくなるだろう
近鉄とちがって京阪とのダブル踏切を何カ所もかかえているし周辺の道路事情も悪いし・・・

388:名無し野電車区
10/06/20 16:25:52 UHN+iYV20
>>386
いや、もちろん大仏観光をねらったネーミングには違いないと思うけどね。

389:名無し野電車区
10/06/20 16:57:12 x/UU+urG0
ここで大仏鉄道をリアルタイムで見た人が
書き込んでくる

390:名無し野電車区
10/06/20 16:59:34 8A6Alb3O0
でも肝心の大仏駅があった場所って、大仏殿からはかなり離れた場所にあったんだよな
油坂商店街の出口に昔あった消防署の場所にあった、今は車輪のモニュメントが飾ってあるけど、ここに大仏駅があったという。
たしか蒸気機関車が低性能すぎて加茂までの山を登れなかったんだよな、だから所要時間が掛かりすぎて使い物にならない路線扱いされていたと。

391:名無し野電車区
10/06/20 17:00:50 8A6Alb3O0
>>389
ほとんど生きていないわ
大軌誕生よりも前の時代だし

392:名無し野電車区
10/06/20 18:10:34 lVKETLLz0
>>390
奈良の大仏さんをアピールするために無理やりつけた駅名かもしれないね。
誤下車が多くて出雲神西に改名された出雲大社口に近いものを感じる。
話し違うけど、千葉の新京成電鉄には鎌ヶ谷大仏駅があるww

393:名無し野電車区
10/06/20 19:02:46 YkPRWcuF0
加茂までの山と言うよりも、旧ドリームランド前あたり(黒髪山)の坂道がきつかった。
なので、あそこにはトンネルがあったんだけどね。(今の黒髪橋のところ)

そのあと下りになって、鹿背山のあたりにも勾配があったかと思うけど。

394:名無し野電車区
10/06/20 19:29:15 x/UU+urG0
大仏線の遺構はまだところどころで見られるし
京都府内の一般道路になった路線跡も、
当時のままの勾配に近いものがある。
ニュータウンとして造成されているところは
ほぼ全滅しているけど、一箇所だけレンガ桁の
水路トンネルが残されてる。
奈良県内は、その遺構はまったくない。
ドリームランド跡周辺なんてトンネルの形跡は
大きく開削され見当たらない。

395:名無し野電車区
10/06/20 19:56:04 wcnYK/uE0
経営難の京阪が
増収の見込めない六地蔵-宇治を高架化する可能性は
費用対効果で考えて間違いなく0%

京阪が高架化しないから
併走するJRだけ高架化しても踏切解消・渋滞解消には役立たない
所々に線路をくぐるアンダーパス(地下道を)作るのが最も現実的

こんなこと何十年も前にしておくべきなのに
自治体がバカなのか
地域がバカなのか
放置プレイされるほど価値の無い地域なのか
あるいは全部当てはまるのか

396:名無し野電車区
10/06/20 20:09:30 1LGdj6gyO
>>395
「連続立体化をやる、やらない」は、鉄道事業者の意志より都市計画上のファクター
の方が遥かに大きい。
都市計画で決まりさえすれば、和歌山~和歌山市間だって高架化された。

397:名無し野電車区
10/06/20 20:33:08 nC/v5hAu0
>>387
URLリンク(www.city.uji.kyoto.jp)
結構前に出た都市計画マスタープランで近鉄京都線は高架化、奈良線は複線化で
策定されたので議会で奈良線高架化を要望してもこれを盾に蹴られる。ダブル踏切を
抱えていても近鉄の本数と支障道路(主要地方道が多い)を考えると支障台数・支障総時間は
近鉄の方が多い?迷惑度ではダブル踏切の方が高いと思うけど。

>>395
連続立体交差化は国と府と市から補助金が出るので鉄道事業者は
0.5割~2割程度の負担で済む。連続立体交差化は自治体が鉄道会社に
お願いする事業みたいなものだから、京阪の経営具合はあまり関係ない。

仰るアンダーパス(単独立体交差)が有効だろうけど、勾配の確保に線路と垂直に
200m程土地が必要で、黄檗付近を考えると建設が不可能。新田駅南側でアンダーパスを
作ってるが、そういう土地が確保できないので別ルートで道路を建設中。

>こんなこと何十年も前にしておくべきなのに
他に整備に手を取られて放置プレイだったのが、やっと整備しようと思ったら
手をつけられない位になってしまったという感じ。

398:名無し野電車区
10/06/20 21:14:28 wcnYK/uE0
>>397
その0.5割~2割程度の負担が出せないほどヤバイ京阪の経営
しかも京阪の建設費を肩代わりする自治体自体そのものが破綻状態で
国の予算が付いても自治体の予算が付かずに工事が執行できない今日この頃

>>396
景気が悪いを通り越し
日本の国が衰退し始めて下り坂を転げ落ち
しかもますます加速中で落ちていく現在は事情が違う

399:名無し野電車区
10/06/20 21:25:24 nC/v5hAu0
>>398
淀で連続立体交差化やってるやん。
国も京都市も京阪もJRAも金出して

阪急も桂以南でやってるし。

そもそも淀の立体交差化は計画から十数年経過してるけど。
宇治線は計画すらないからやらないんだろう。

400:名無し野電車区
10/06/20 21:48:23 wcnYK/uE0
だから
京阪にとっても地元自治体にとっても
支線以下の盲腸線=宇治線とその沿線エリアは
優先順位が低くてなけなしの予算を付ける価値すら無いんだよ

401:名無し野電車区
10/06/20 21:51:40 nC/v5hAu0
>>400
>こんなこと何十年も前にしておくべきなのに

>なけなしの予算を付ける価値すら無いんだよ

自分のカキコで矛盾してるよ

402:名無し野電車区
10/06/20 22:01:37 wcnYK/uE0
>>401
高架工事で公共事業の大きな仕事がノドから手が出るくらい欲しい
地元の倒産しかけ土建屋がアンダーパスみたいな小さな仕事は嫌だと
行間まで空けて
必死になって言い張っているのが笑えるな


403:名無し野電車区
10/06/20 22:20:22 nC/v5hAu0
>>402
結局何が言いたいの?
持論(アンダーパス)が否定されて敗北宣言ですか?

都市部でアンダーパスするだけでも10~20年かかってるのに
小さな仕事と言えるのか?

まあ、一生座席に座らず過ごしてね。
759 :名無し野電車区:2010/06/20(日) 19:30:38 ID:wcnYK/uE0
ホームレスが
水虫でジュクジュクの足をシートにこすり付けて寝てたり
ウンコたれてズボンの外まで糞尿がシミ出たズボンのまま座ってたり

そんなシーンを見てから
たとえガラガラでも電車のシートには絶対に座らない
駅のベンチも公園のベンチも公共のイスには絶対に座らない

飲食店みたいにホームレスが入ってこない場所のイスは別だが

404:名無し野電車区
10/06/20 22:38:00 wcnYK/uE0
グリーン席や指定席がある列車は座ってますが何か?
関係の無い事を持ち出してまで必死にはぐらかすとは
倒産しかけの地元の土建屋はズボシだったようだなw

>都市部でアンダーパスするだけでも10~20年かかってるのに
>小さな仕事と言えるのか?

土地の収用に時間と金がかかるだけで
買収に関係ない土建屋にとっては小さな仕事だろ
ID:nC/v5hAu0はそれすら理解できないアホ?


405:名無し野電車区
10/06/20 22:44:31 nC/v5hAu0
>>404
土建屋が2chなんかでカキコしてなんのメリットがあるのやら・・

>土地の収用に時間と金がかかるだけで
高架化もアンダーパスも本体工事に10年以上かかる仕事に
青色吐息の土建屋が推進するわけない?もっと目先の仕事
に注力するだろう。

どこにアンダーパスできる土地があるの?沿線住民だったらわかるよね?

406:名無し野電車区
10/06/20 22:46:10 e769EL4K0
>>404
ID:nC/v5hAu0は何の関係もない人の発言をぺたぺた貼り付けることしかできないカスだから仕方がない

407:名無し野電車区
10/06/20 22:49:08 nC/v5hAu0
>>406
ここまで出張乙!
|  |
|  | ∧∧
|_|(´・ω・`)
|桃|o   ヾ
| ̄|―u'   旦 <コトッ
""""""""""""""""

408:名無し野電車区
10/06/20 23:01:01 1LGdj6gyO
道路のアンダーパス化より鉄道の高架化の方が、コストパフォーマンス良くね?
アンダーパスの場合は、踏切何箇所か分を集約しなきゃならないから不便になるし、
線路際から反対側に徒歩で行こうとすると、バリアフリーのためにエレベーター
が必要になったりする。

409:名無し野電車区
10/06/20 23:15:56 nC/v5hAu0
>>408
妄想レベルで京阪宇治線と一緒に一気に複々線高架すれば
素晴らしいけど無理だしね

連続立体交差化の要件(踏切が何箇所、通過交通が?台/時・日照権の解決)等、
採択に複雑な仕組みがあるんで宇治~六地蔵間の施工が難しい。

この区間では京滋バイパスのアンダーパスの実績があるが、バリアフリー
の観点では0だしね・・。自動車の通過交通は非常にスムーズなので○だけど。

410:名無し野電車区
10/06/20 23:29:49 wcnYK/uE0
クルマの渋滞解消なら
六地蔵~宇治間に2ヵ所もあれば十分
URLリンク(blog.kenoh.com)

その他は踏切で用が足りる
それでも足りなきゃこの程度のもの増やせばいいよ田舎なんだし
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.hokkaido-douro.net)

411:名無し野電車区
10/06/20 23:30:56 x/UU+urG0
京阪宇治線は木幡三室戸間は単線化
黄檗駅は1面1線化
にするといい

412:名無し野電車区
10/06/20 23:43:39 nC/v5hAu0
>>410
2箇所くらいが限界だろうね・・
そもそも重要幹線道路ど交差してないから対策が取られてない
という側面もあるしね。京滋バイパス部は真っ先にアンダーパス化されたし。
(ただ京滋バイパスのアンダーパス化は道路公団が100%負担だけど)

>>411
常識的に考えてありえない事は、実力者が発言したら実現するかも。
橋下知事の大阪府構想や、赤福社長の「参宮線は廃止しろ」とか
今のところどちらも実現はしてないが。

413:名無し野電車区
10/06/20 23:54:51 x/UU+urG0
>>412
阪急嵐山線もあの運行本数で単線でやっていけてるからね。

414:名無し野電車区
10/06/21 01:01:29 rC9SDUvP0
アンダーパスは豪雨時の冠水が恐ろしい罠

415:412
10/06/21 01:12:00 k2vVqmJY0
>>414
京滋バイパス部は冠水の心配はなさそうだよ。
向日市らへんは常に冠水との戦いがあるようだけど。

よくわからないが、どちらかに高低差があれば比較的
安全なのかな?

416:名無し野電車区
10/06/21 01:18:45 okadLazh0
宇治線の六地蔵から先は廃止で、替わりに道路&地下鉄に直通する
単線LRT化でいいんじゃない?

417:名無し野電車区
10/06/21 01:34:51 rC9SDUvP0
>>415
京滋バイパス・・・あの深さじゃさすがに冠水はないかもしれない

アンダーパスとして真っ先におもいうかべるのはたとえば
R24(河原町通り)x東海道線,
旧京都市電x山陰線,
牧野付近の京阪x府道
そのくらいのごく浅い、なおかつ両側の出口に高低差のほとんどない部類のもの
それこそ走行中の電車から線路の下をみると「え?こんな所に道路なんてあったの(驚」ってな感じのやつ

418:名無し野電車区
10/06/21 05:58:33 Rll3Jr9QO
なんかスレが進んでると思ってみてみたら、またあのでしゃばり枚方市民か…

419:名無し野電車区
10/06/21 09:47:24 AXiIZMY70
なぜに枚方??

420:名無し野電車区
10/06/21 12:57:45 9jAOfLfQ0
>>413
やっていけるかどうかよりも、複線区間をわざわざ単線にするのは正面衝突事故の発生確率を自ら引き上げてることになる。
石山坂本線の穴太―坂本間も安全面の理由がメインで複線化されたわけだし・・・。


421:名無し野電車区
10/06/21 13:03:37 QlSE7lOkO
宇治線を単線にしたら花火大会輸送に対応できなくなる

422:名無し野電車区
10/06/21 14:13:58 tavs35Sz0
京阪宇治線と、JR奈良線と、六地蔵から宇治の間、ひとまとめにして三複線?とかにしたら面白そうなんだが。

東北の方の新幹線みたいな感じで。


423:名無し野電車区
10/06/21 14:42:20 gbLrcMJS0
三線軌化か
ダイヤ的には大丈夫だろうけど、管理も複雑になるしダイヤも思う通りに組めなくなって会社にとっては不便になるかも

424:名無し野電車区
10/06/21 19:06:29 mtFoZMW70
>>421
JRに任せばいいw
六地蔵ででJR六地蔵駅に乗り換えてください
とキッパリ

425:名無し野電車区
10/06/21 19:20:35 xUoh+H/t0
それであの花火大会輸送が成立するもんなら・・・

426:名無し野電車区
10/06/21 21:29:41 stJDzh7dO
PL花火の殺人的な近鉄の惨状に比べたら
宇治花火の奈良線はJR京阪とも大したこと無い

427:名無し野電車区
10/06/21 21:30:37 D52JDw0X0
上下分離方式も組み合わせれば京阪+JR3線共用は可能かも

428:名無し野電車区
10/06/22 04:03:36 s8WLm+YuO
すでに結論が出てるのに
誰も本当の事を言わないが

JR奈良線の京都~宇治の複線高架化は
京阪宇治線の廃止がセットと言うか条件になっている

逆に言うと
京阪宇治線の廃線が決まれば
JR奈良線の京都~宇治の複線高架化はすぐにでも実現する

429:名無し野電車区
10/06/22 05:10:39 p8HGDdisO
>>428
ソースは?
そんな前提条件があるんなら、奈良線の複線化なんて永遠に実現できまい。

430:名無し野電車区
10/06/22 06:09:35 V5geDGdN0
JR西と京阪の経営統合(というか吸収)が必須になるな。

431:名無し野電車区
10/06/22 06:56:30 p8HGDdisO
>>430
そんな事になったら、JR西にとっての奈良線複線化の“動機”の半分が消し飛んで、
ますます実現が遠のくぜ。

432:名無し野電車区
10/06/22 07:15:44 MTECmptc0
JR西と京阪に必要なのは妥協と強調であって、吸収とか合併じゃない。

433:名無し野電車区
10/06/22 07:23:42 p8HGDdisO
東山地区観光のための利用客誘致については“協調”してるかに見えるが、
東福寺駅のあの“バカ構造”を見るかぎり、「握手しながら机の下では足の蹴りあい」だな。

434:名無し野電車区
10/06/22 07:35:29 V5geDGdN0
要するに無理ってことだ。

435:-----------v------------------------
10/06/22 09:56:03 fDtqY7op0
    ィ´`´`´`)
     ト´  ̄`ヽ
    (i,~[・‐][・.]
     ゝ、 )3、,)     ∧_∧
    /     \   (    ) 何云ってンだこいつwww 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ ワロス      \|  (    )  地球から
  |     ヽ           \/     ヽ.  でてけwww
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |


436:名無し野電車区
10/06/22 21:07:30 3xTOcCnv0
>>423
遠い将来、中央リニアが開通して線路容量に余裕が出来たら、改軌して、
東京から、一部は博多から新幹線が乗り入れするとすごいと思う。

437:名無し野電車区
10/06/23 05:39:42 mfro7z+ZO
>>436
東京からなら、リニアが出来てるんならリニアを使うだろ、ふつう…。

438:名無し野電車区
10/06/23 20:31:27 0n9A9QCK0
>>437
確かにそうだねリニアは奈良通るからね。
乗るのはリニア嫌いかなww

439:名無し野電車区
10/06/23 20:52:59 S5C9uP5x0
あえてオールドタイプを好む奴が乗る

440:名無し野電車区
10/06/23 22:09:31 l0r9Z/yO0
リニアは奈良を通過するだけで駅はできず停車もしない
地元自治体は貧乏なので地元負担で駅を作る金など無く
京都もリニアに完全無視されてるので
奈良線とリニアは永遠に何の関係も無いまま

441:名無し野電車区
10/06/23 22:17:24 S5C9uP5x0
一般人の常識では有り得無い事をするのが役人
金が無くてもどこからか金が湧く仕組みを作り出すのが役人

442:名無し野電車区
10/06/23 22:52:26 HAjfNgK70
>>441
それは役人の仕事じゃない。
政治家の範疇

443:名無し野電車区
10/06/24 05:22:53 tURCF72MO
京都からの“新在直通”なら、奈良線より近鉄京都線との方が断然有利なことに今気づいた!


444:名無し野電車区
10/06/24 09:45:15 N25NdU8w0
つ車両規格
つ架線電圧
つ過密ダイヤ


445:名無し野電車区
10/06/24 09:52:58 28HS4cNa0
>>444
お前夢がないぞ

つ車両規格
ミニ新幹線

つ架線電圧
交直複電圧車

つ過密ダイヤ
京奈特急廃止の代替とする

まあ無理だろうけど・・

446:名無し野電車区
10/06/24 12:37:23 tURCF72MO
>>444
車両規格の違い…奈良線と同条件
電化方式の違い…奈良線と同条件
過密ダイヤ…近鉄は全線複線(>>445が言うように、そもそも特急の一部…京奈系統
or京橿系統を置き換えれば済む話。)

447:名無し野電車区
10/06/24 18:06:46 DdipsFQT0
アホラシ屋の鐘が鳴るわ。

448:名無し野電車区
10/06/24 19:35:34 NdsZOpeJ0
梅雨の晴れ間・・・今日は久々にピーカンでキハ181が撮れました。
この集約臨は来週月曜日で終了ですが、これ以降、この修学旅行はバス輸送に
振り替えられるそうですので、新田で5分間のバカ停(笑)するのも、もう見納めかも。

449:名無し野電車区
10/06/24 20:34:26 H92h3WM10
>>448
貴重な写真だね。キハ181自体、後継車両が現れ風前の灯になりつつあるからね。
あとは葬鉄の仕事だね。

450:名無し野電車区
10/06/25 06:40:51 S0tSh5dUO
 
JR奈良線の葬式はまだかね

451:名無し野電車区
10/06/25 07:09:04 wd2L4sBE0
キハ181の集約臨も来年が最後か、再来年からは新型になる

452:名無し野電車区
10/06/25 11:23:16 7ELSYsZx0
冷房ガンガン+扇風機の103系、寒いです

453:名無し野電車区
10/06/25 12:22:16 wd2L4sBE0
走るサウナこと105よりはマシだろ

454:名無し野電車区
10/06/25 19:57:10 cd31kf450
キハ189は「はまかぜ」所要分(3両編成7本)だけなので、集約臨に回せる余裕があるん?
果たして、宇治川鉄橋を渡るキハ189を見る事が出来るかどうか???

けど、集約臨から撤退理由はバス輸送に振り替えと言うよりも、その地区の修学旅行を扱う
旅行代理店が山陽+阪神+近鉄連合の「姫路~奈良~お伊勢さん直通修学旅行電車」への
誘導工作に負けてしまったから???

イカンイカン・・・これ以上はスレ違いだわ!

455:名無し野電車区
10/06/25 20:07:47 wd2L4sBE0
集約臨用も置換え対象

456:名無し野電車区
10/06/25 20:15:01 oYcrDp2/0
>>454
当然予備車は用意するはずだからやりくりによっては集約臨にまわすことも可能かもしれない。
まあ、間違いなく運用されるにはさらに増備が進んでからだろうな。

山陽+阪神+近鉄連合の「姫路~奈良~お伊勢さん直通修学旅行電車」って
ついに15200が山陽乗り入れ???

457:名無し野電車区
10/06/25 22:29:40 S0tSh5dUO
山陰のディーゼルカーとJR奈良線の組み合わせ
田舎臭いローカル線ネタ同士で話が合うな

458:名無し野電車区
10/06/25 22:32:36 wd2L4sBE0
ほう、神戸線も田舎ローカルというのか

459:名無し野電車区
10/06/26 02:56:11 8Jwu4K/VO
みんなもちつけ。
「はまかぜ」がキハ189系に置き換えられるからと言って、
キハ181系が全廃されるとは限らんぞ。

460:名無し野電車区
10/06/26 06:53:48 cFK1A4Zh0
何せJR西日本だもんな。延命化工事して再利用くらいするだろうなぁ。

461:名無し野電車区
10/06/26 07:45:31 QRLkvy8+0
>>422
そんなことするぐらいならギリギリまでつめて4線とも並べるさ

462:名無し野電車区
10/06/26 08:14:29 Kl7W2Xk4O
>>457-458
京都の人はディーゼルカー=田舎という認識がある(それで電化が求められた)けど、
車両自体は、お古の山陰線電車特急より、スーパーはくとの方が都会的だと俺は思う。

463:名無し野電車区
10/06/26 09:35:37 J/+sfWdOO
スーパーはくとは都心乗り入れ用だから
山形新幹線、秋田新幹線と同じポジション

これらだって
田舎のローカル線だけ走ってたらイメージが田舎臭くなる
四国を走ってるスーパーはくとの親戚みたいに

464:名無し野電車区
10/06/26 10:18:49 zOG0giEB0
>>462
確かに非電化ってゆうと田舎的イメージになるかもしれないけど、新鋭気動車特急になると
設備や走りっぷりは電車と変わらないからね。
唯一音が少しうるさいことだけが欠点かもしれないけど。
先日乗ったスーパーはくとでのオバハンの会話「この電車、音がうるさいと思わへん?」

465:名無し野電車区
10/06/26 10:57:12 QRLkvy8+0
まあ走る区間による
田舎走れば田舎くさい
当たり前の論理


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch