京阪中之島線は失敗したのか? Part7at RAIL京阪中之島線は失敗したのか? Part7 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト205:名無し野電車区 10/05/13 00:43:51 Z03hTj2N0 大津線の次は中之島線www 206:名無し野電車区 10/05/13 01:16:00 5gMNgJXZ0 >>204 ところが大津線の場合、その2002年度の時と比べて、 2008年度までの輸送人員は年々微増していて回復傾向にあるみたいな・・・ (苦しいのは変わりないみたいだけど)。 方や中之島線は、目標の25%増どころか、2008年の年換算の値よりも 減らしてるワケになるのか・・・。 207:名無し野電車区 10/05/13 01:46:29 LqzLR44K0 >>206 >年々微増していて回復傾向にあるみたいな・・・ 一番嫌なパターンですね。むしろ減ってくれた方がスッパリ切れるのに。 京阪の一番の悩みは、本線も相当無理して利益を出していることで、 逆に言うといつまで本線が支えきれるか不透明ということです。 260円区間のお客さんにしたら、『大津線?宇治線?交野線?中之島線?何それ』ってところでしょう。 後は古い車両と大昔に開業した路線が多くて、減価償却の必要が無くてこの最終利益ですからね。 設備投資ができない理由もわかりますね。対策はリースで車両を入れるとかかな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch