【阪和線】なにわ筋線18【南海本線】at RAIL
【阪和線】なにわ筋線18【南海本線】 - 暇つぶし2ch705:名無し野電車区
10/06/14 19:03:17 F/71Bac0O
>>704
既にジジババばかりだよw7年まえに北野田界隈の再開発でマンション群が建ってなければもっと酷い事に


706:名無し野電車区
10/06/14 19:09:33 XUD4Wi6nO
>>682
そんなことない案外環状線まで乗り通す客はいる。

なにわ筋線なんかJRが直通電車を増やすため以外の何物でもないwww

関空アクセスを口実にしてねw

707:名無し野電車区
10/06/14 19:13:06 VmZFz3yB0
中之島西部には美術館やグランキューブのような、全国から不特定多数の来客がある
施設が立地しているのに、鉄道でのアクセスが京阪しかないのでは困るだろう。

グランキューブのような会議場の場合、たとえば医学系の大きな学会だと3~5千人以上になるし
見本市のような場合は、もっとはるかに来場者が多いだろう。

国立国際美術館の来場者数は、年間179万人
市立科学館の来場者数は年間50万人らしい。

ちなみに西長堀の大阪市立中央図書館の利用者数は年間172万人。

708:名無し野電車区
10/06/14 20:26:43 HkPcJGL5O
>>705
もうすぐ、そんなジジババの仲間入りをするオレ…(落涙)

709:名無し野電車区
10/06/14 21:23:50 B6ezgwbU0
>>707
透析学会や内科学会は1万人以上集まるぞ
最近は神戸ポートピアでの開催が多いが

710:名無し野電車区
10/06/14 22:33:13 F/71Bac0O
国際会議場とすれば多国語を同時通訳出来る設備が重要視される
その点は確かに総合立方体は新しいだけあって優れてる
人気が今一つなのはマイナーな立地と交通利便性が悪いことだろうな
ただ万人規模の会議場には不向きだろうし、見本市とかはインテックス大阪や京セラドームがあるだろ

711:名無し野電車区
10/06/14 23:07:23 /yLgdHfDO
>>703たとえば

>>704-706は高野線沿線には住んで居ない。
それだけ、住民の年齢層が若いということだ。

712:名無し野電車区
10/06/15 02:56:50 4NmzXjXxO
なにわ筋線が完成する頃に南海があるかどうかも分からん
阪神が阪急傘下になった様に10年後ぐらいだと南海が近鉄や京阪の子会社になっていても不思議はない
第三セクターとすれば経営基盤が弱い南海とは組難いだろうな

713:名無し野電車区
10/06/15 03:15:44 lLK8uNG6O
>>710
今の大阪で国際会議をやろうと思うか?
24時間運用可能でも就航路線が減り続ける関空と同じで、設備の整った会議場に人気がない原因は、アクセス以前の問題。

714:名無し野電車区
10/06/15 06:42:04 oPOtplzW0
大阪の不人気は歴然。 名古屋、福岡はもちろん神戸・京都にも負けてる

2008年 都市別国際コンベンション開催状況
URLリンク(www.city.fukuoka.lg.jp)

順位       回数
1   東京  480
2   横浜  184
3   福岡  172
4   京都  171
5   名古屋 130
6   神戸   94
7   つくば  80
8   大阪   77
9   札幌   77
10  千葉   67

715:名無し野電車区
10/06/15 07:19:04 lLK8uNG6O
>>714
この種の「催し」の会場は京都や神戸、或いは奈良あたりに任せるべきだと思う。
大阪には、もっと庶民生活に近い“賑わい”の方が似合う。

716:名無し野電車区
10/06/15 08:17:46 DRpTcqwAO
色々間違ってるこのスレで一番間違ってる認識は
・環状線西側が(今宮~難波含めて)飽和限界してる
なんだがな
輸送‘量’が今程度で飽和なんてちゃんちゃら可笑しいし
輸送‘力’が限界など供給不的確と非効率の結果なだけ

717:名無し野電車区
10/06/15 08:34:59 oPOtplzW0
>>715
各都市が学会誘致を競うのは経済的利益が大きいから。別に学問が好きだからではない。

特に医学系の学会は数も多いし、数千人以上が参加し、2~3日に亘って行なわれるから
宿泊や夜の飲食で地元に落ちるカネが特に大きい。医者は金回りが良いからな。

2010年に大阪府で行われる医学系学会
URLリンク(www.inforesta.com)
2010年6月の医学系学会
URLリンク(www.inforesta.com)

718:名無し野電車区
10/06/15 08:55:02 oPOtplzW0
環状線西側の断面輸送量は、12万人/片道程度だが、それでも阪神なんば線の4倍以上。

ただし、その中身はデータイムで
1: 「はるか」2本 紀勢特急1本
2: 阪和快速3本 大和路快速3本
3: 環状線各停6本

1時間15本だが、快速系の非停車駅には1時間6本しか止まらない上に
快速系をスムースに走らせるために列車の運転間隔がいびつになる。
そうなると、必然的に混雑度もいびつになる。

しかも、阪和や大和路の快速系も、これ以上の増発はしたくても不可能。
その意味では、環状線西側の輸送力は限界というのは正しい。

快速非停車駅の利用者にとっては、特急3本と快速6本は通り過ぎるだけなのだから。

719:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
10/06/15 09:07:57 VI2iWqECP
そこで貨物線を地下化することで更に6本増発できるようになるので
いずれにしろそれ以上の輸送力は必要なくなる

720:名無し野電車区
10/06/15 10:26:29 mPSS3+wM0
>>712
近鉄、京阪はないだろ。阪急阪神ももちろんない。
あるとしたらJR西。あとは東急など関東系。
破綻してしまうと府主導で再建するだろうから大阪府都市開発(泉北高速)と統合か。
橋本は泉北を南海に売りたがっているが・・・


721:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
10/06/15 11:47:15 VI2iWqECP
速度照査を義務付けられていた民鉄と違い酉は整備の真っ最中
尼崎事故での巨額の賠償と増える設備投資費用と減り続ける収入

救済が困難なのは酉だろう
日航と同じように株主と社員と利用者で痛みを分かちあってもらわねばならん

722:名無し野電車区
10/06/15 13:24:10 BSmELqs50
>>720
まあ、JR西は直通可能だからな。
関西で何回と直通可能なのは近鉄南大阪線だけだから
近鉄はありうると思うぞ、元々同じ会社だったし

723:名無し野電車区
10/06/15 19:34:39 4NmzXjXxO
>>722
近鉄南大阪線、吉野線、泉北高速線、南海本線、高野線で新会社作ればいい
名付けて南阪奈和電鉄
近鉄、大阪府、関西財界が1/3づつ出資して南海を救済する
まあなにわ筋線に参加したら資金難になりこうなるのは間違いない

724:名無し野電車区
10/06/15 19:46:28 ERrg7+OnP
>>723
ご自分でどうぞ

725:名無し野電車区
10/06/15 23:30:40 EsggnVon0
  ,......,___        アッー!         ___  さぁ何から突っ込もうか?
  {  r-}"'';                    (,- ,_'',;  力抜けよ
__ノYv"-ァ'=;}                  ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,        ̄`ー、 /"''ー;ー'"
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ=ニ=),..- '"
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー|\/
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /  | !
             三`'/>>718            `'""


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch