コマルの大阪市営地下鉄 42号線at RAIL
コマルの大阪市営地下鉄 42号線 - 暇つぶし2ch600:名無し野電車区
10/07/27 23:19:22 HPf7Nf9H0
排除と批判される大阪の方が中心部まで私鉄が乗り入れてる件


601:名無し野電車区
10/07/27 23:25:14 N8GKbzBc0
そして阪神難波線で、私鉄同士での市内を貫通しての相互乗り入れがついに実現、か。
1社での例ならJR東西線があるけど、市内の駅を介して2社が直通するのは難波線が初だな。

次はなにわ筋線かな?

602:名無し野電車区
10/07/28 01:04:10 OnYjpSTfi
だな
これで汐見橋線が奇跡の復活を遂げる

603:名無し野電車区
10/07/28 01:07:12 Aifu62zG0
大阪府に譲渡して大阪府営地下鉄になれば良いのに。
けいはんな線あたりも買収してさ。
谷町線、千日前線、今里筋線、四つ橋線の終端部の迷走も解消出来るじゃん。
府営だったら恐らく谷町線と千日前線南部は中環と外環の下を走るか一体設計で
高架化されて南進してただろう。四つ橋線も26号線下を南進して南海とJRとデッド
ヒートしてお互いに低運賃とサービス向上競争してたと思う。
けいはんな線も府営なら最低でも生駒までは府営でしょう。

604:名無し野電車区
10/07/28 02:40:23 30jfMHH60
>>603
橋下は民営化主義者だから㍉
橋下党が大阪制圧したら売却されるだけだな

リニア構想やなにわ筋線の頓珍漢な発言といい
橋下は頭のネジが飛んでる
関西の他府県知事と仲悪いのに関西州構想とかいつまでも掲げてるのもちょっとな・・

605:名無し野電車区
10/07/28 02:44:55 cQJqL/Ov0
今200円だからいいけど そのうち230円とか平気で取るんじゃないか・・・

606:名無し野電車区
10/07/28 04:02:57 nUhIFwYb0
知事業は所詮アルバイト

「自分も賃金カットします」とほざいても

弁護士事務所経営、TV、講演会の身入りで

痛くも痒くもない。



607:名無し野電車区
10/07/28 06:11:17 kURjnORZP
>>606
お子様か?

608:名無し野電車区
10/07/28 06:48:12 vxSSuWEu0
橋下の進める府市統合と大市交民営化で、敬老優待乗車証や障害者等の無料乗車証・乗車料金割引証が廃止になることを、
橋下を担ぎ上げているバカ市民は理解しているのだろうか?


609:名無し野電車区
10/07/28 08:57:30 bLHjNxBK0
>614

知らなかった。
GOODNEWSじゃないか。

610:名無し野電車区
10/07/28 09:02:27 7S7cWpOk0
>>609
お前は後4スレの間にいいニュースを探して来いと言うのかw

611:名無し野電車区
10/07/28 09:35:03 HEle1b5D0
>>614に書き込む人はどうか>>609の思いを無にしないような書き込みを。

民営化が良くない理由はあまりない。市営の方が良い理由はほとんどない。
国鉄はとっくの昔に民営化。営団地下鉄もすこし前だが民営化。
都営地下鉄も現場業務は民営化予定。
大阪の方が遅れてることを大阪人は恥ずかしいと思わなきゃ。

それにしても民間市長になったというのに開きかけた鉄のカーテン逆に
閉じられてしまうことになるとは・・・。

612:名無し野電車区
10/07/28 12:39:50 Aifu62zG0
国鉄民営化なんて失敗じゃん。経営改革は民営化前に完了してた。
競争原理の働かない独占的事業を民間企業がやるってのが問題。

613:名無し野電車区
10/07/28 15:04:46 ubKqLlCk0
公営で必要性のない路線を作るのも問題だがな。

614:608
10/07/28 15:45:19 vxSSuWEu0
>>613
市会議員の票稼ぎで赤字路線を作らされてる事実を目の当たりにした。

今里筋線開通の翌年、東淀川区選出の市会議員の新年ポスターに
「今里筋線は私が作りました」と堂々と書いてあった。

こいつ、アホやでw


615:名無し野電車区
10/07/28 16:14:58 IcizxNPW0
>>613
恐らくあのオレンジの線のことを言っているのだろうが、あながち不必要とは言えん。
が、現状のままではその機能を発揮できず無用の長物のままだ。

どういう事かと言うと、さっさと杭全まで延ばせってこと。そうすればあの辺のバス路線かなり整理できる。
今のように今里乗り換えを強いている限りは、利用客は絶対に増えんし35号のバスも廃止に出来ん。
杭全まで伸びれば、少なくとも35,85,85Aの3系統は廃止できる。

616:名無し野電車区
10/07/28 17:46:02 N15Qa2fG0
民営化すると当然売却先の会社には
起債残高8,000億もセットでお持ち帰りいただくんだよな?

617:名無し野電車区
10/07/28 17:54:12 IcizxNPW0
そらそうだろ。
路線だけもらって借金はいらない、なんていいとこどりは絶対に許されない
・・・と言いたいところだが、上下分離って言うのなら話は別。
運営の部分だけ民間に任せて、駅や車両などの設備管理は公に残すってやり方。
どうしても民営化したいならこのやり方だな。近いところでは関空がやろうとしてるのもこのやり方。

618:名無し野電車区
10/07/28 18:07:46 HEle1b5D0
>>608>>614とでは思想心情が相反しているんだと思うんだが。

>>615
その論法で新たな路線を作り続けてきて、その通りになってないんだよ。
そもそもバスだけでよかった。

619:名無し野電車区
10/07/28 18:20:53 FvOVzaJa0
知事は東京と違って、地下鉄と私鉄の相互乗り入れが少ないと言うが、
直接つながっていないことの利点は理解できないのだろうか。
混雑の悪影響もあるし、運行形態への影響もある。
地下鉄に直通したら、私鉄急行は途中から各駅停車だなw
駅間距離は短くなるし円滑に流せるかその辺も考えないと。
東京や海外の猿真似なら今までの連中と変わらんが支持率が高いと受け入れるしかないが。
シンガポールを意識したカジノとかもそうだな。
今度の地方選では派閥を強めるとかで大政翼賛会みたい。
何かをやろうとする意思は立派だと思うが、
公務員とか特定の組織を血祭りにする大衆迎合的なのはどうなんだろ。
もちろん大多数の府民が支持はしているのは事実だが。

上下分離は所詮はゴミ箱でしかないんだな。
関空もそうだし廃止間際とされる阪堺線の堺市内部分もそうだが
失敗するのは明らかだな。
そのまま同じことを続ければ二次破綻になるだけ。
阪堺の場合だと実態は公費で赤字の埋め合わせをするだけで改善策は示されていない。
さすがにクーラー無しの車は置き換えるようだが。
知っての通り全線で南海線と並んで走るしそれぞれの駅も近く客が少ない状態。
堺市と堺市民が決めることだが公金を使ってまで残す区間だとは思えない。

620:名無し野電車区
10/07/28 18:26:25 7S7cWpOk0
>>619
結局橋下は地下鉄や電車で関空は
あんまり利用した事無いんだよ、きっと
ご贔屓の南港界隈もあんまり知らんみたいだし


621:608
10/07/28 21:08:56 SMIvMNk90
>>618
確かにそう取られても仕方ない書き込みではあると思う。

要は、市民不在、利用者不在の行政を市会議員などが押しつけていて、
議員や出入り業者の私利私欲に弄ばれている…と言いたかった訳ですわ。

本気で市民・利用者のことを考えているのであれば、床田市議もあのようなポスターを掲出しなかっただろうし、
橋下府知事も民営化後の福祉乗車券の取り扱いに言及して当然であると思う。


622:名無し野電車区
10/07/28 21:12:21 KQ1ehx7J0
>>615
太子橋今市から城北公園通り線にした方がマシ


623:隣の県民
10/07/28 22:40:28 v/jWe8iZ0
スレ違いでスマソ。
地下鉄の駅を降りたらビラ配ってるんだけど、よく見たら
御堂筋イルミネーションのカンパ募集チラシじゃねーかw

内容が分かったので受け取ってないけど、カンパまでして
やるようなイベントか? ハシゲは本当に狂ってるな。

大阪府民よ、頼むから次の選挙で絶対に府知事の椅子
から引き摺り下ろしてくれ。

624:名無し野電車区
10/07/28 22:43:22 IcizxNPW0
>>623
住宅街のど真ん中の空港に、安全性も騒音問題も考慮せず、
自分のエゴだけで国際線復活をもくろむ知事を有する県民にゃ言われたくねーわな。

625:名無し野電車区
10/07/28 23:16:19 0GwFCPmo0
>>623
県民だせえw

626:名無し野電車区
10/07/28 23:35:59 4DmiEh/y0
府市の有り方、何かしら弄っていけばいいだろうけど
ただ、都形態というのは二番煎じかつ古めかしい。

627:名無し野電車区
10/07/29 02:45:59 n2Eub9DY0
>>626
まさか東京都の二番煎じだとか言ってるわけじゃないよね
難癖のつけ方がポル・ポトレベル

628:名無し野電車区
10/07/29 06:59:23 hXZCc7q60
古いとだけ言えば叩かれないのに

629:名無し野電車区
10/07/29 12:01:46 y1A3aUqc0
単に自分の言うこと聞かない大阪市が
権限いっぱい持ってて邪魔だから排除したいだけでしょ
そして橋下と真っ向勝負すると不利だから
府議会の自民党は橋下にスリよりだしたと・・・
WTC府庁移転とか散々反対して橋下非難しておいてなぁ・・

橋下もそうとうアレだが自民党は更に屑だな

630:608
10/07/29 13:47:06 ddfrwiju0
スレチを承知で書かせてもらうけど、橋下の進める市議会議員定数削減と大市交の民営化を実現してもらわないと、
大阪の地下鉄はますます状態が悪化していくだろう。

日和見主義で利権に群がる自民党市議は全員クビということでw


631:名無し野電車区
10/07/29 17:54:14 WuveGk+Q0
近鉄バス(一般路線バス)7日間乗り放題「夏のまる得チケット」を発売
(限定2000枚)

近鉄バスでは、8月の13日と以降の土曜日曜の計7日間一般路線に乗り放題
「夏のまる得チケット」を発売いたします。(一部路線は除きます)
このチケットは前売りのみで2000枚限定の発売となります。
小学生50円キャンペーンと併せ、ご家族でこの機会に是非近鉄バスをご利用ください。
URLリンク(www.kintetsu-bus.co.jp)
URLリンク(www.kintetsu-bus.co.jp)

632:名無し野電車区
10/07/29 18:28:42 rnQshgYf0
>>630
それならやはりなぜ>>608みたいなこと書いたんだって話になる。>>608を読む限りは
民営化反対論者の意見としか思えん。敬老パスなんて大阪市以外ではないわけだし、
どれだけ効果を考えてできた政策なのか疑わしいわけだし。ある意味今里筋線作った
ことと同じような思いつき&ばらまき政策。


633:名無し野電車区
10/07/29 20:37:31 n2Eub9DY0
質問
今里筋線以外で地元議員の利権路線ってどこがあるんでしょうか?

634:名無し野電車区
10/07/29 22:06:43 hXZCc7q60
別に利権でルート決まってるわけじゃないだろうが、通りや筋沿いに走ってない所は怪しいかもな

635:名無し野電車区
10/07/29 22:10:12 pUQspi8g0
利権とは少し違うだろうが、谷町線の天王寺ー平野間建設に当たっては何があったんだろう・・・
アレのせいで、南海平野線が廃線に追い込まれてる。相当揉めたんじゃないか?

636:名無し野電車区
10/07/29 22:13:47 H/MienutP
長堀鶴見緑地線のルート変更も何かの圧力があった?

637:名無し野電車区
10/07/30 04:37:49 xrBfZifZ0
近鉄バス(一般路線バス)7日間乗り放題「夏のまる得チケット」を発売
(限定2000枚)

近鉄バスでは、8月の13日と以降の土曜日曜の計7日間一般路線に乗り放題
「夏のまる得チケット」を発売いたします。(一部路線は除きます)
このチケットは前売りのみで2000枚限定の発売となります。
小学生50円キャンペーンと併せ、ご家族でこの機会に是非近鉄バスをご利用ください。
URLリンク(www.kintetsu-bus.co.jp)
URLリンク(www.kintetsu-bus.co.jp)

638:名無し野電車区
10/07/31 10:37:22 P0iOvi880
>615
今里筋線は長鶴線経由で市内直通を考えたほうがいいんじゃないかね。

639:名無し野電車区
10/07/31 10:49:13 IuFiSeVb0
井高野~今里

すべて大阪しないw

640:名無し野電車区
10/07/31 10:50:05 IuFiSeVb0
すまん

大阪しない → 大阪市内

641:608
10/07/31 12:00:54 S0lfnpKm0
>>632
亀レススマソ…

従事員サイドから見れば>>608でそこまで知ってるのかどうかと言いたくなる。

しかし、公務員制度改革の名の下に度重なる減給をされて、それでもヒューマンエラー絶無等責任の重い仕事をさせられている
勤続15年前後の乗務員からすれば、さっさと民営化して現在の重責に見合う給料にしてくれ、との声があるのも事実。

遅かれ早かれ橋下が大阪市を牛耳れば民営化になるんだけどねw


642:608
10/07/31 12:06:35 S0lfnpKm0
>>641はsage忘れてるし推敲できてないので再度書き直し…

亀レススマソ…

従事員サイドから見れば>>608で「市民はそこまで知ってるの?」かどうかと言いたくなる気持ちを書いた。

しかし、公務員制度改革の名の下に度重なる減給を余儀なくされ、それでもヒューマンエラーの絶無等、
責任の重い仕事をさせられている勤続15年前後の乗務員からすれば、
さっさと民営化して現在の重責に見合う給料にしてくれ、との声があるのも事実。

遅かれ早かれ橋下が大阪市を牛耳れば民営化になるんだけどねw




643:名無し野電車区
10/07/31 12:19:11 7xO4g+yQ0
そういえば、今此花区と西淀川区に地下鉄走ってないんだけど・・・。
次に地下鉄が作られるなら多分此花区。あ、それと~。
ニュートラムって存在薄くない!?。もうちょっと、存在感をアピールさせれば?
(ちなみに、最初に言った「次に地下鉄が作られるなら多分此花区」というのは、
此花区にUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)があるからです。)

644:名無し野電車区
10/07/31 12:29:54 j3+BETkj0
>>643
地下鉄が通ってない区があるから通せってか・・・・

大阪には24も区があるんだから、通ってない区があってもおかしくも何とも無い
東京23区でさえ、バスしか使えない地域はかなり多いんだから

そもそも区の数を減らせ。24区もいらんだろ。

645:名無し野電車区
10/07/31 13:14:56 N9RTtkYEP
うん、大体20万人になるように区を再編すべき
5万人程度の浪速区も含めて一区に区役所や保健センター・図書館を置くなどアホすぎ

646:名無し野電車区
10/07/31 13:26:12 B10Q688c0
>>642
今現在、在阪大手私鉄と比べて著しく給与水準が低いのかよ。
さまざなな大義名分のもとの各種手当も問題になったこともあるし。
重責っていうけど、距離あたりの従業員数も多いし、ATC完備だし。
それに民営化したら下がることはあれ、あがることはまずないでしょ。
だからこそ、ここのスレでもあの手この手の論法で公営地下鉄マンセーが
はびこってるわけだし。

647:名無し野電車区
10/07/31 13:48:54 Z4rPABpO0
>>643
西淀川はJR東西線があるからいいだろ。
元々は地下鉄千日前線が免許を持っていた区間だし。


648:608
10/07/31 14:49:26 S0lfnpKm0
>>646
「交通局企業職員の給与に関する規程」の別表第2イ「交通局企業職員給料表(2)」によれば、
一般的な駅員・乗務員は給料月額246,400円で頭打ちになってしまう。

これが高いか安いかはここをご覧のみなさんの判断に委ねます。

なお、上記規程は「大阪市例規データペース」で読むことができます。
URLリンク(www2.city.osaka.jp)


649:名無し野電車区
10/07/31 14:55:06 GY2Pe+qy0
>>648
現業はそれぐらいもらえれば十分だろ。
サビ残とかないしボーナスもちゃんと出るんでしょ?

650:608 ◆gMY/54m1N.
10/07/31 15:00:54 S0lfnpKm0
>>649
現業をバカにしたお言葉は看過できませんね。

私もこの発言以降はトリップをつけさせていただきますので、そのおつもりで。


651:名無し野電車区
10/07/31 15:05:54 mF/UNLxv0
650 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

652:608 ◆gMY/54m1N.
10/07/31 15:10:47 S0lfnpKm0
>>651
IP抜いて徹底的にやらしてもらいましょか?w

653:名無し野電車区
10/07/31 15:13:28 IuFiSeVb0
>>652

IP抜くってwww

抜いてどうする?www

654:名無し野電車区
10/07/31 15:57:52 mF/UNLxv0
652 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん


653 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

655:名無し野電車区
10/07/31 16:16:28 0hi4FDma0
>>653
IPみながらシコシコやるんだよ
いわせんな

656:608 ◆gMY/54m1N.
10/07/31 16:19:39 ZJPEFGcY0
名無しのくせに偉そうにするな。

名無しのくせにw


657:名無し野電車区
10/07/31 16:22:56 mF/UNLxv0
656 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

大阪市営地下鉄の雰囲気好きだわ
京都も神戸も何か違う

658:608 ◆gMY/54m1N.
10/07/31 16:26:55 ZJPEFGcY0
所詮ここは世間知らずの鉄道オタクの集まりってことやね。

お前ら、ギョーカイからどんだけ嫌われてるか知ってるのか?w


659:608 ◆gMY/54m1N.
10/07/31 16:30:24 ZJPEFGcY0
とりあえず、ID:GY2Pe+qy0氏に出てきてもらおうか。

話はそこからや。

ルータ使わずLANケーブル直付けして、セッションごとにID変えてるんやろうけどw

オレはモバイル接続やからその都度ID変わってしまうから、酉付けてるんやでw


660: ◆gMY/54m1N.
10/07/31 16:37:42 ZJPEFGcY0
ID:mF/UNLxv0氏も下らんあぼ~ん貼り付けに飽きたんか?w


661:名無し野電車区
10/07/31 16:43:59 mF/UNLxv0
658 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん


659 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん


660 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

地下鉄以外の話題は禁止 消えろ屑鉄

662: ◆gMY/54m1N.
10/07/31 16:48:33 ZJPEFGcY0
>>661
お前、誰にもの言うとんねん。

「屑鉄」その言葉そっくりそのまま返すわ!

あとで裁判沙汰になって後悔しても知らんでw

念のためにお前の書き込み、Word文書で保存しとくし。


663:名無し野電車区
10/07/31 16:59:01 7d9X5dTB0
>>643
USJを理由に地下鉄を求めるのは無茶だ。
新設しても中途半端な路線にしかならんし、延伸するにも適当な路線がない。
しかも現在あそこにはJR桜島線が走っている。

あるいは、府庁移転を契機としたベイエリア再開発を見込むにしても、
適当なのは京阪中ノ島線。やはり大阪市交の仕事ではない。

ということで、此花区への地下鉄は絶対ないよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch