10/05/02 04:10:38 hdHy3Olp0
大阪市交の悲劇は、御堂筋線があることですね。この『超ドル箱路線』の存在が、放漫経営を可能にしてしまった。
よくわからない地下鉄がどんどん出来たことが、全てを物語っています。今里筋線とか。
JR西日本のローカル線廃止問題が議論されていますが、その縮図が大阪市交だと思います。
御堂筋線の収益力に陰りが見えれば、辛うじて回っている大阪市交は傾いてしまいます。
地下鉄とバスを切り離すのではなく、事業部に分けて独立採算制でやって行って欲しいですね。
採算が取れなければ値上げ、それで乗客が減少したら廃止でいいでしょう。