10/05/02 04:45:18 hdHy3Olp0
そうですかね。『酔っている』や『虫唾が走る』は全て主観であって、判断基準が人ぞれぞれだからお話になりませんね。
51:名無し野電車区
10/05/02 04:51:33 7rrroPAQ0
俺の判断基準で書いてるんだから主観に決まってるだろ。
アホか。
52:名無し野電車区
10/05/02 05:04:05 hdHy3Olp0
じゃあ、アホということで手打ちにしましょう。
53:名無し野電車区
10/05/02 09:34:00 uBbwbnqy0
うわぁ・・・
54:名無し野電車区
10/05/02 10:23:21 kFtTV+FA0
なんか変なのがわいてるな。
>>48の理論だと、ネットワークの少なく見積もっても半分は消え去る。
本当にそれで良いと思ってるのかねぇ。
55:名無し野電車区
10/05/02 10:52:35 PeTIv0X30
元々乗合自動車事業と高速鉄道事業は別会計なんだが・・・・・
56:名無し野電車区
10/05/02 20:49:08 cEeGePwI0
市営である以上、採算<市民の利便性 であるべき。
市民の利便性を重視して、なおかつ採算も取れるのが一番。
57:名無し野電車区
10/05/02 20:59:10 PeTIv0X30
公共性を重視するのなら交通局が運営するんじゃなくて
健康福祉局が運営するなり、金を出せばイインダヨ。
バスというものにこだわらず、例えばタクシーチケット配布するとか
病院に巡回バスの運行を支援するとかいろいろあると思うんだ。
市営バスなんて持ってない小さな自治体ではいろんな方法で
移動手段のない人たちに対して支援してる
58:名無し野電車区
10/05/02 21:33:42 DtJdjhQ8i
>>57
その採算度外視で福祉に重きを置くのが赤バスみたいなサービスじゃないかと思う
59:名無し野電車区
10/05/02 22:19:29 PeTIv0X30
>>58
うん。だからそれを公営企業の交通局がやるなと
福祉事業から金を出せと
60:名無し野電車区
10/05/03 00:09:01 9Pzo2Umu0
>>59
どっちにしろ財布の元は大阪市じゃねーかw
61:名無し野電車区
10/05/03 01:57:47 u6qAxZzA0
>>60
違う、バスも地下鉄も独自会計で利用者の料金で
賄われている。これは水道料金も同じ
健康福祉局は税金で運営されている
ここを間違わないで欲しい
62:名無し野電車区
10/05/03 02:42:52 9PY81qOC0
>>61
ただ巨額の借り入れ金を担保してるのは大阪市
だから結局は大阪市の財布
63:名無し野電車区
10/05/03 04:05:59 arfDmqrUP
>>62
同じ財布でも出所が違うと額も意味も変わってくるんだよ
その辺が分からんかなぁ…
64:名無し野電車区
10/05/03 13:48:36 BLB72uMs0
>>63
そんな心配したところで大阪都になれば
出所関係無く財布が同じなら聖域無しでコストカットの嵐に遭うけどな
65:名無し野電車区
10/05/03 20:27:47 ND6ZPEuP0
>>48
そもそも御堂筋線だけでなく谷町線・中央線・堺筋線も黒字で、
逆に大赤字の路線はない(ただ今里筋線は大赤字の域に近いが)から全体でも大黒字。
放漫経営とか辛うじてまわっているなんてとんでもない。
これでそうだというなら他の都市の地下鉄なんかどうなるのか。
赤字だとされる路線も減価償却費が負担になってるわけだしね。
66:名無し野電車区
10/05/03 20:55:10 WZGnTFaz0
営業赤字なのは、リニア2路線とニュートラムだっけ?
あとは営業黒字だから、建設費さえ返し終われば経営にさらに余裕が出来る。
67:名無し野電車区
10/05/03 22:58:10 YFf53QNh0
千日前はどうだろ?
68:名無し野電車区
10/05/03 23:52:06 xG1YldDV0
ニュートラム活性化のために
乗車券+ATCの店のクーポン
とか売り出してみてはどうだろうか
ちょっと話がそれるが
ATCって黒字経営だったんだな
69:名無し野電車区
10/05/04 01:19:07 RXDxPyev0
鶴見緑地線の延伸の話はあんま出ないね。
70:名無し野電車区
10/05/04 06:37:28 PgF6B5MyP
市営としては、いっぱいいっぱい
大正から先イケアや舞洲は、需要が期待できない
門真南から先は、京阪頼み。横堤から先は、単線にして門真南方面と諸福方面にわけてほしかったな
71:名無し野電車区
10/05/04 07:06:38 2Qs4M8W8P
そんな気色悪いのはでけへん
72:名無し野電車区
10/05/04 07:28:39 9T1DQbsB0
>>70
逝屋は乞食バスがあるからなww
73:名無し野電車区
10/05/04 07:56:32 8xGp+iz4O
今里筋線も単線で上新庄と井高野に分けてほしかった
74:名無し野電車区
10/05/04 08:12:30 pGLtb+iO0
物理的な理由ではなく政治的な理由で北側の終点が上新庄から井高野に変更になったんだろ?
75:名無し野電車区
10/05/04 11:13:59 QBRM3uT40
今里筋線自体が政治的な理由で建設されたもの。
上新庄でも、井高野でもたいして変わりなし。
76:名無し野電車区
10/05/04 19:54:02 mI4Ou5Wb0
今日、大阪市地下鉄50年史をパラパラと見てみたんだが、
万博時代の緊急5ヵ年計画でできた路線(=1・7・8号を除く市内中心部の区間すべて)は
相当危なっかしい建設してないかい?
特に4号(本町~谷4)と5号(桜川~谷9)は期間ギリギリで竣工してるし。
突貫としてもちゃんとした作りなら良いんだが、大阪に震度6~7が来た時に「全部ポシャりました」なんて
ことがありゃせんのだろうか、読み終えて不安になってきた。
77:名無し野電車区
10/05/04 20:51:58 YW9WJ8N80
まず耐震基準が今と違うので、本当に大丈夫なのかは
巨大地震が来てみないとわからん。
耐震基準は関東大震災クラスを想定してたけど、阪神大震災では
想定を上回る縦揺れが来て高架も折れたし地下も潰れた。
どんな地震が来るのかは来てみないとわからん。
巨大地震で構築物が壊れたとしても、突貫工事が原因かどうかを
検証・特定するには相当な時間がかかる。
だから不安になるよりも、地震が来てからどうするか考えたほうがいいと思うよ。
78:名無し野電車区
10/05/04 21:08:05 V3DlCWP20
うまい逃げ方だね。
79:名無し野電車区
10/05/04 22:40:42 gj+Qoq8+0
>>78
いや、だってそうだもん。
大開だって、壊れたのは想定外だったんだし。
80:名無し野電車区
10/05/04 22:41:53 YW9WJ8N80
ん?でもそうでしょ?
もし手抜きや突貫工事が見つかったとして、
誰が責任取るんだろうか?金で解決されてそれで終わりだよ
それよりも、震災直後の生命確保・生命維持を自分でどう守るのか
を考えたほうがいい。
あと、起こるかもしれないから不安だ、
とか言っているとうつや不安障害につながる。
そういうことは気にしないこと
81:名無し野電車区
10/05/04 22:45:19 9Tfrf94m0
>>79-80
だから、それは体のいい逃げだと言ってるんだが。
82:名無し野電車区
10/05/04 23:50:28 gAw0ES1zP
地震なんて、日本で住んでる限り逃げることはできないんだよ
諦めて、現実に甘んじるべき
83:名無し野電車区
10/05/04 23:51:57 YW9WJ8N80
>>81
じゃあ現実にどうして欲しいの?
84:名無し野電車区
10/05/04 23:55:07 2/rDYYCN0
今この瞬間に大阪直下地震が来ても可笑しくないわけだしね。
事が起こったときに冷静に対処できるか、だよ。大事なのは。
第一、そんな心配しだしたら何もできなくなる。
「今乗ってる電車の運転士が心臓発作起こして暴走するかも」
「今横にあるビルの屋上から物が降ってくるかも」
なんて、そんなこと一々考えて生活してたら確実にノイローゼになって、部屋に引きこもるしかなくなる。
いや、それとて「今床が抜けたらどうしよう」とか「隣の部屋で火事だしたらどうしよう」とか気にしだすんだろうけど。
85:名無し野電車区
10/05/05 00:18:54 K8PgNZ/A0
たった1回のレスしかしていない76氏をノイローゼ病人認定しているおまえのほうが異常。
86:名無し野電車区
10/05/05 01:00:42 5lL+uo2t0
>>84
うむ。それ、パニック障害というやつ。
ただなあ、そこまで言わんでもいいだろ。飛躍しすぎ
87:名無し野電車区
10/05/05 20:45:07 wjyLgKVz0
故障の多い輸入車両で利用率の低い赤バスは廃止するべき?
88:名無し野電車区
10/05/05 21:06:43 8ajk/seJP
>>87
日野ポンチョに入れ替えたって客が増えるわけじゃないからねぇ・・・。
89:名無し野電車区
10/05/05 21:25:50 9oZEG8SY0
>>87
国産のオーソドックスなマイクロ~小型バスでいいのに、いかにもコストかかりそうな輸入車使ってるのは謎
90:名無し野電車区
10/05/05 22:32:30 8ajk/seJP
>>89
当時は日本車だと小型ノンステップは皆無だから文句は言えない
リエッセのリフト付きだと価格も大して変わらない
今はポンチョがあるけど、いずれにしても廃止だろうね。
91:名無し野電車区
10/05/07 17:18:01 S0pJaH9l0
北大阪急行延長案
URLリンク(chizuz.com)
92:名無し野電車区
10/05/07 18:28:47 ja06sAF40
>>91
マルチ乙
93:名無し野電車区
10/05/08 18:20:24 hSlTrcyLO
今南港ポートタウン線某駅にいるんだが非常停止とかで電車来ないぞ
何かあったの?
94:名無し野電車区
10/05/08 18:48:30 zgncVYM10
大丈夫、非常ボタンの取り扱いなら3分くらいで復旧する
95:名無し野電車区
10/05/08 19:41:17 Yx7oBHLh0
阪和線より早いなw
96:名無し野電車区
10/05/09 00:19:27 BMgSY6LV0
17時56分頃、ニュートラム南港ポートタウン線平林駅で発生した車両故障のため、
ニュートラム南港ポートタウン線全線で運転を見合わせていましたが、
18時20分に運転を再開しました。
よかったね。書き込んでからすぐに運転再開できてw
97:名無し野電車区
10/05/09 21:07:56 9TgB1fQG0
乗換について聞いてもいいかな?
98:名無し野電車区
10/05/09 21:13:21 26jEJASg0
いいよ
どこの駅?
99:名無し野電車区
10/05/09 21:21:37 9TgB1fQG0
天下茶屋から日本橋経由で阿波座までいきたいんだけど
どのホームで乗り換えればいいかワカランので教えてほしい
100:名無し野電車区
10/05/09 21:31:34 26jEJASg0
そしたら、天下茶屋駅で真ん中あたりの車両(5両目か6両目あたりがいいかな)にのって、
3駅目の日本橋駅についたら改札の横にある階段降りるんだ。千日前線って矢印がでてる。
千日前線のホームに着いたら、向かって右の乗り場、2番線の野田阪神行きに乗れば、
日本橋から4駅目が阿波座駅だよ。
101:名無し野電車区
10/05/09 22:38:50 jn9u4gN20
ついでに難波から大阪港行く場合は、
5→4か1→4かどっちがいいと思いますか?
102:名無し野電車区
10/05/09 22:42:35 BMgSY6LV0
>>101
60
103:名無し野電車区
10/05/09 22:47:05 Ruv5ZjRB0
>>101
なんば線
104:名無し野電車区
10/05/09 23:20:19 ctpVfm5Si
>>101
俺なら5,4かな。空いているし乗り換えが楽。
>>102
それは帰りだけにしておけw
105:名無し野電車区
10/05/10 17:57:01 9WIhpXI10
このスレってホント事故とかそんなのには無頓着なのな
今朝だって、千日前線でグモがあったのにそれすらスルーですか。
俺は思いっきり巻き込まれたよ。1時間動かなかったんでは当然遅刻だよ。
ま、出席扱いにはなったからいいけどね・・・
106:名無し野電車区
10/05/10 20:59:15 HwNEtVA30
余波で谷町線は♀車解除になったな。
107:名無し野電車区
10/05/10 21:10:28 18HUS1650
女性は女性専用車両を優先的に使うこと
すぐ隣の車両でよくのうのうと座っていられるな
108:名無し野電車区
10/05/10 21:27:51 OtDMMKvc0
>>106
千日前線にトラブルが起こると谷町線の女車両は解除される
前もそうだったな。
109:名無し野電車区
10/05/10 22:23:37 ou0RN4S40
>>100
遅くなったけどサンクス
110:名無し野電車区
10/05/11 07:03:35 qtnQYQbN0
>>105
それだけ千日前線の存在感が無いってこと。
111:名無し野電車区
10/05/11 19:01:44 qGtcsxKl0
/\___/ヽ
+ / '''''' ''''''::::\
. | ,(●), 、(●)、| +
+ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::|
+ | `-=ニ=- ' .::::::| +
\. `ニニ´ .::::/ +
. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.| |
,. -‐ '| 女性専用車両に .|
/ :::::::::::| |__
/ :::::::::::::|. rニ-─`、
. / : :::::::::::::| 抗 議 乗 車 中 `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、 |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃ |`iー"|
.レ ヘ. .ニニ|_____________.|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|
小学生6年生以下のお子さま、お身体の不自由なお客さまとその介護者の方【等】
男性のお客さまがご乗車されていることがありますが、ご理解をお願いします。
112:名無し野電車区
10/05/11 22:08:14 zD8qmHq60
千日前の人身事故のオッサン自殺未遂か
ほんと迷惑だな
死ぬのは止めないから他人に迷惑掛けんな
迂回して余計にかかった電車賃返せ糞が
つか今里駅で目撃した人はおらんのか
113:名無し野電車区
10/05/11 22:47:15 jABds+6E0
未遂というか死んだんじゃないの?
114:名無し野電車区
10/05/11 23:50:39 KiJAvIx30
ついったーで当該車両に乗っていた人がいた。
1時間以上動かんかったらしい
市交は阪急同様、グモ処理のスピードには定評があるんだけど、
今回は乗客が生きていたので
レスキュー隊員を呼んで市消防局到着
↓
そのおまけで警察官現場到着
↓
救出後、警察官が実況見分するから列車を止める
↓
運転再開絶望的 Σ(・口・)
て感じだろう
115:名無し野電車区
10/05/12 00:42:12 do3zbTnx0
乗客が生きてなかったら大変だろ
116:名無し野電車区
10/05/12 07:08:38 +efgq22o0
>>115
生きてなかったら好きなこと出来るんだよ
117:名無し野電車区
10/05/12 09:24:34 PwdfpMMpQ
阪急が人身事故処理が異常に早いのは
線路沿いに死体を放置して、車掌一人も放置して運転再開するからなんだぜ。
だから生きてるとその手は使えないので阪急でも時間かかる
118:名無し野電車区
10/05/12 10:37:37 RkqULpxQ0
そういえば何ヶ月か前に御堂筋線でも
人身事故で止まったときも生きてたから
1時間以上掛かってたな
119:名無し野電車区
10/05/12 19:05:12 9oNu0ZCv0
>>117
阪和線でそれできたらどんなにいいことか……
120:名無し野電車区
10/05/12 20:09:15 NsUUZaEF0
>>117
一人しか乗ってない車掌を事故現場に放置するということは、
次の停車駅までワンマンで運転するのですか?
121:名無し野電車区
10/05/12 20:40:11 +efgq22o0
>>119
ハニワ沿線から引っ越せ
>>120
最寄の駅などから車掌業務が出来る駅員を派遣
交代できる駅まで乗務する
122:名無し野電車区
10/05/12 21:54:21 /ZbUT1390
なにわ筋線が出来て、阪和線とムリヤリつなげてリアルハニワ線実現
123:名無し野電車区
10/05/12 23:38:53 l/u11B740
超久しぶりに現金でもってBS乗り継ぎすることになったから、教えてくれ。
バス乗車→甲バス停(BB乗り継ぎ)→乙駅前・地下鉄乙駅(BS乗り継ぎ)→地下鉄丙駅
と乗り継ぐ場合に、乙からの地下鉄の切符はどこで買うんだっけ?
俺の記憶では甲で乗り継ぐ時にだった記憶があるんだが合ってるかな?
乙→丙間が2区以上の場合は乙で乗り継ぎ券+追加料金で切符に変えるってのは覚えてるんだけど。
124:名無し野電車区
10/05/12 23:41:38 +efgq22o0
そのとおり、最初のバスで地下連買って、BB券ももらう
125:名無し野電車区
10/05/15 22:29:18 q7EcwrQQ0
淀屋橋駅の百葉箱の中身
URLリンク(portal.nifty.com)
126:名無し野電車区
10/05/16 23:17:47 2tm21YkP0
どうして地下を走るのに、こんなに汚いの?
廃車待ちなの?
URLリンク(pc.gban.jp)
127:名無し野電車区
10/05/16 23:33:09 wS7Lhxa00
地下の方が汚いんだけど
128:名無し野電車区
10/05/17 00:27:06 /plNnnHC0
「ちょいと待っておくんなせえ」の啓発広告、
出演者の名前も「喜利代」(切りよ)とか、言葉をかけてるんだろうけど、
「落月亭一本松」が何を意味するのかわからない
129:名無し野電車区
10/05/17 00:34:29 73HOQotT0
おちつきてい いっぽんまつw
130:名無し野電車区
10/05/17 08:54:58 H48niBfr0
>>128
俺は佐井浦人の意味が良くわからんかった・・・
さいうらと?
131:名無し野電車区
10/05/17 10:11:15 Vnv/xQPk0
>>130
うるさいひと?
132:名無し野電車区
10/05/17 10:18:25 Vnv/xQPk0
ググってポスター見直してみたら、佐井蓮人やんけw
133:名無し野電車区
10/05/17 10:21:20 H48niBfr0
>>132
そうやった。ごめん。さいはすと?・・・ごめん、良くわからん
134:名無し野電車区
10/05/17 10:34:31 UuxMzi+60
>>133
どう考えても「さいれんと」だろうよ。
さいれんと→silent→静かな
車内では静かにしとけって意味だよ。
135:名無し野電車区
10/05/17 10:35:09 tVRtg3Rw0
>>134
あ、そうだったか・・・うまいこと考えてるなあ~サンクス。
136:名無し野電車区
10/05/17 12:47:59 wjarFxZxQ
あれって時々更新されてるけど結構上手いこと考えてるよな
過去のポスター見れるサイトがあるのかw
137:名無し野電車区
10/05/17 14:41:32 ufxoB/RR0
まだ30000系に出会ったことのない俺は負け組
138:名無し野電車区
10/05/17 15:57:31 7UdYJrGb0
はい、負け組みです。
乗り心地はどうなんですか?
台車はDSシリーズのようですが。
139:名無し野電車区
10/05/17 17:25:24 Vnv/xQPk0
>>136
URLリンク(www.kotsu.city.osaka.jp)
140:名無し野電車区
10/05/17 17:59:25 sS0QXzqe0
>>139
おおぉ、過去のポスターが公開されてる!
サンクス。
141:名無し野電車区
10/05/17 18:02:00 UuxMzi+60
>>139
今年のシリーズで、バスの接近情報のやつ駅や車内で見たことない・・・
代わりに、未だに19年度版の「環境にやさしい乗り物です」ポスターを貼ってる駅なら知ってるけど。
142:名無し野電車区
10/05/17 21:45:01 MCf1MfMm0
>>139
もしかして、「好評につき平成22年度も継続」ということか?
143:名無し野電車区
10/05/17 22:24:31 5K/2phhK0
>>123>>124
違うよ。
144:名無し野電車区
10/05/18 19:21:57 y45LlZhp0
>>142
このまま3年も4年もシリーズ化して、気がつけば
「大阪市交のマナー啓発ポスターは映画風」が一般人の間にも定着したりしてw
145:名無し野電車区
10/05/18 19:30:18 hHQY9kRr0
おしどりパスの実績もあるんだから、ありえるかもな
146:名無し野電車区
10/05/18 19:59:23 ub5WCDh40
でも、だんだんネタが尽きてコマルことになりそう。
落月亭一本松師匠がレギュラー化とかw
147:名無し野電車区
10/05/18 20:22:18 l3310GHA0
最初は、車両番号「46497」に驚いたものだけど、
ここまで来るとなんかもう凄いの一言しか出ないわ。
148:名無し野電車区
10/05/18 23:06:10 ffMj4RkY0
脚本家の植部健作もこの先出番が多そうだ。
149:名無し野電車区
10/05/19 13:21:20 nAJFapKHQ
瑞光四丁目駅付近に新幹線の駅作ってくれないかな?
九州新幹線全通に伴う新大阪駅のキャパ不足を補う為に。
150:名無し野電車区
10/05/19 20:41:14 sojaDroN0
飲みすぎかな、めまいが・・・
151:名無し野電車区
10/05/19 20:42:41 0rPQ3mbt0
仮に「建設費全額出しますから!」って言ってもあり得ないね。
新大阪駅に近すぎるうえに、需要も無い。
152:名無し野電車区
10/05/19 20:59:33 yuDnVITg0
それよりも、加島あたりに渡り線をつけて大阪駅直通という「妄想」のほうが
遥かに現実的だ
153:名無し野電車区
10/05/19 21:24:33 xK4SORRPi
九州新幹線全通で恩恵を受けるのは西であり、東海はむしろデメリットが大きい。
なのに東海区間に新駅なんてあり得ない。
154:名無し野電車区
10/05/19 21:26:46 0rPQ3mbt0
確かにな。
両者が同じ会社だったとしたら・・・、それでもあり得ないわな。
155:名無し野電車区
10/05/19 22:17:43 0lYyr6JB0
おまへら、何のために「東三国」駅があるとお思いですか?
156:名無し野電車区
10/05/19 22:20:18 0rPQ3mbt0
は?東三国の駅?
それと東海道、山陽新幹線に一体どんな関係が・・・
157:名無し野電車区
10/05/19 22:49:51 sojaDroN0
もう酒はやめます
158:名無し野電車区
10/05/20 00:01:08 zknpMKQu0
毎月20日、20日が日曜祝日の場合次の平日は、ノーマイカタデーです。
マイカタ在住を自粛し、京都・大阪への引越しをお願いします。
159:名無し野電車区
10/05/20 18:51:57 EpcqbEL60
>>124
それだと、嘘になっちゃうよ。
>>123>>124
09年4月から変更になってるよ。
160:名無し野電車区
10/05/20 22:04:47 IPxUTM6t0
おーばーらーんー!
161:名無し野電車区
10/05/21 22:24:11 fgmFtHxJ0
地下鉄アナウンスの秀平真由美さんは今何歳かな
162:名無し野電車区
10/05/22 12:13:57 0VFgFKHrQ
今里筋線の駅はどこも椅子が3人前しかない件
どうせホーム空いてるんだからせめて3×2で6人前くらいは設置してよ…。
163:名無し野電車区
10/05/22 15:20:00 vPFCyd3l0
それは同感だな。
余程混雑するんじゃないなら。
164:名無し野電車区
10/05/22 17:34:53 769y5Ffc0
あの椅子はスポンサーの資金提供がないと設置されないから、
広告効果のない今里筋線に椅子が増えないのはある意味当然。
165:名無し野電車区
10/05/22 17:38:57 UX0jCo9yO
>>161
34歳
166:名無し野電車区
10/05/22 18:00:19 AJRvjGSEi
>>162
椅子を増設しても座るべき人がいないw
167:名無し野電車区
10/05/22 21:59:39 JKyKtde70
>>166
その通りw
そういえばだいぶん前だけど、出戸から長居方面の市バスに乗っている時、
乗り合わせた初老の男性が友人と思しき人物に、
「本当はここには地下鉄が通る約束やったのに、それがなくなった。
大阪市はウソをつきよった。」
・・・って大声で喋っているのを聞いたことがある。
あの区間にほんとにそんな計画ってあるんかな。
不勉強故聞いたことが無いのだが。
正直、個人的にはあの区間に地下鉄は必要ないと思うけど・・・。
168:名無し野電車区
10/05/22 23:19:02 pG8a4Zfx0
>>167
URLリンク(www.kotsu.city.osaka.jp)
これの3だね。敷津長吉線(住ノ江公園ー喜連瓜破)
まぁ、この4つの計画中最も不要不急であることは確かだけど・・・
169:名無し野電車区
10/05/22 23:28:05 1U+RSaqV0
地下鉄じゃなくて、ポートタウン線を喜連瓜破まで延ばせばいいと思うけど。コスト的にも。
長居公園通の中央分離帯に橋脚建ててさ。
170:名無し野電車区
10/05/22 23:36:42 pG8a4Zfx0
そういう案も確かにあるね。
まぁでも、あの辺はホント最近いろんな話が出てる。
今里筋線を喜連瓜破まで引き込んで9号線と同一化してしまうって案や、
ニュートラムを喜連瓜破まで延ばせばという案。
地下鉄ではなくLRTでという案もあったり。
ただ、いずれにせよ課題は多いよね。
鉄道の建設なんてそんな簡単な話ではないわ。
171:名無し野電車区
10/05/22 23:39:37 cECbFiYY0
陸の孤島 鶴町に栄光あれ
172:名無し野電車区
10/05/22 23:47:34 8FAXjEyK0
>>171
大正区は島みたいなもんなので「陸の」は無くてよい。
173:名無し野電車区
10/05/22 23:48:48 T4rGRXyJ0
天王寺以南の横移動は面倒なんだよなあ
174:名無し野電車区
10/05/22 23:49:34 orXg7QSRP
大阪都構想が進めば、現大阪市内に限らず地域が広まるので、
計画は大きく変わるだろうね。
堺市のLRT事業をストップさせたのも、大阪都構想の一環だし。
但し、大阪市営地下鉄が民営化されればどうなるだろう・・・
175:名無し野電車区
10/05/22 23:55:22 pG8a4Zfx0
にしてもふと思った。
大阪の地下鉄は、堺筋線を除きサードレールかリニアだから、架線式のJRや私鉄各線とは基本的には乗り入れが出来ない。
当時の大阪モンロー主義が呼んだ結果だが、これは大阪にとってプラスだったのかマイナスだったのか。
阪神難波線の盛況っぷりを見るにつけ、これを考えてしまうんだよな。
サードレールやリニアの各線がもし架線式だったならば、一体どんな乗り入れが実現していたのだろうか。
176:名無し野電車区
10/05/23 00:07:26 AYdYtlLO0
>>175
サードレール式にすることでトンネルの断面積を小さくし、建設費を下げることで、
地下鉄の整備を容易にした
もし架線式ならできてない路線がいくつかあるだろうな
177:名無し野電車区
10/05/23 00:25:54 ck60F1iT0
市内交通市営主義は、言い換えれば根底には大阪市民主義があるんです。
よって、大阪全体でみるか大阪市でみるか、
同じ大阪人でも大阪市民かそうでない目で見るかで大きく変わる。
基本的には、私鉄等々は隣接県や郊外の人間の物。
なんば線や難波線にしても乗っている大半は兵庫県民・奈良県民・東大阪市民…
もちろん、大阪市民の隣接都市間移動にとっても欠かせないんだけども、
それ以前として、梅田や難波へ出てこないといけない。
その交通手段は市営主義でもって達成できた交通網の恩恵を受ける
まさに市民主義であったわけです。
178:名無し野電車区
10/05/23 00:45:03 ETilIvDq0
>>170
とりあえず2系統に分断されてるバスを
統合でいいのではと思ったりする。
住之江公園と出戸バスターミナル間で。
179:名無し野電車区
10/05/23 00:50:23 mC4VyljWi
>>175
・各私鉄のターミナルから乗車する際に着席が保証される
・乗り換え客でターミナルデパートが賑わう
というメリットがある。
180:名無し野電車区
10/05/23 00:57:34 1YjLeZ510
そうそう。相互乗り入れは座れる確率が低くなるから嫌なんだよね。
181:名無し野電車区
10/05/23 01:04:39 eeUXwy2Z0
>>175
孤高の馬車軌間を採用してたりしてw
182:名無し野電車区
10/05/23 01:19:07 hK5v2QlI0
鉄道会社が入り乱れると
乗り換えの度に初乗り取られるっていうデメリットもある。
東西線がコマルだったらなーってたまに思うわ。
とここまで書いてふと考えたんだが
中之島線はコマルに引き渡してしまえば良いんじゃね?
なにわ橋-北浜、大江橋-淀屋橋、渡辺橋-肥後橋を改札内で移動可能にしてさ。
中之島線は市内移動で使い、本線は外から来る人が使うという
住み分けも可能になるし万々歳だ。
妄想って楽しいなあ。
183:名無し野電車区
10/05/23 02:43:29 yavCzG5y0
なんだか第三軌条式というと、小型の車両というイメージが強いしその前提で語られる場合が多いし、
実際メトロ丸の内線とか名古屋市営東山線のは小さいんだけれども、大阪市営のは実は結構デカイのよね。
横幅が2900mm近くあって(丸の内線02系2780mm、東山線5000系2546mm)
車両長が関西私鉄標準クラスの18.7~18.9m(丸の内線02系18m、東山線5000系15.6m)、
クーラー・パンタグラフ以外の部分の車高は一般私鉄よりやや高めの3745mm(丸の内線02系3495mm、東山線5000系3440mm)
車内空間でいうと、架空線式の都営浅草線やメトロ日比谷線より広い。
本当に「建設費を下げる」為に第三軌条にしたのだろうかと、疑問符をつけたくなる。
184:名無し野電車区
10/05/23 03:17:02 4UmB49ke0
>>183
少なくとも御堂筋線の開業当初に「建設費を節約する」なんて考え方があったとは思えないが・・・
185:名無し野電車区
10/05/23 03:35:43 g+gNHKL70
>>184
うむ。確かに建設直前に世界恐慌(昭和4年)が襲った時期なので、
複々線10両ホームという夢は儚く消えた。
が、コストを削るために第三軌条にしたというのは恐らく間違い。
第三軌条にしたのは、地下鉄の青写真が作られた大正末期、
都市部も高架軌道にする案があった。しかし美観を損ねるので
架線は張らないという計画がそのまま残ったんじゃないかと思う。
186:名無し野電車区
10/05/23 03:43:46 8IPEg43q0
戦前は『地下鉄は第三軌条』と決まってたんじゃない?
全部そうだよね。
日本1番目 銀座線1927年(昭和2年)
日本2番目 御堂筋線1933年(昭和8年)
日本3番目 四つ橋線1942年(昭和17年)
日本4番目 丸ノ内線1954年(昭和29年)(1942年建設着手、戦局悪化により1944年工事中止)
187:名無し野電車区
10/05/23 03:50:23 g+gNHKL70
新京阪のこともたまには思い出してください
188:名無し野電車区
10/05/23 04:27:40 kciBD97a0
1931年(昭和6年)3月31日 新京阪線の京都地下線、西院~京阪京都(大宮)開業
189:名無し野電車区
10/05/23 04:35:52 8IPEg43q0
新京阪は一部分のみだけが地下鉄ですよね。
190:名無し野電車区
10/05/23 04:45:46 yavCzG5y0
>>184
確かにそうだけど、それなら千日前線・中央線も同じ規格にする必然性が無いんよね。
191:名無し野電車区
10/05/23 04:52:10 LHWMKou50
5路線が同じ規格だからこそ、同じ車両をやり取り出来る。
192:名無し野電車区
10/05/23 05:13:22 0IXhUY25O
>>165
THX
意外と若いんだな…
193:名無し野電車区
10/05/23 07:56:27 pQBZjnQF0
>>165
>>192
ちょっと待て
20年前におはようパーソナリティのアシスタントしてるぞ
40代以上にはなってると思われ
194:名無し野電車区
10/05/23 09:51:54 bGvLBc9a0
>>169
当初の案はまさしくそうだった(交通局の旧ページで敷津長吉線が水色ライン
で引かれていたのもその名残。その時の今里筋線はオレンジだった)。
しかし、喜連瓜破まで伸ばすと5両編成にする必要があることから、既存のNT駅
改造費用・道路拡幅による周辺の土地買収費用を考えて断念(ミニ地下鉄に変更)。
>>175
東京と違い、関西は「自前でターミナルを持って始めて一人前」という文化だった。
しかも、小林翁の戦略「ターミナルに集客施設を、郊外に住宅を」という沿線開発
方法が(もともと小~中規模集落近辺をくねくね走らせていた阪神以外の)各社に
広まったため、「直通」そのものが自社の利益を損なうものという認識だった。
東京の場合は官公庁など、放っておいても人々が「目的地」とするものがあったので
直通させてもそのあたりのデメリットはなかったが、大阪(特に梅田)や京都は、
明治時代の町の中心からは外れていた場所なので、直通のデメリットは大きかった。
これらの背景とモンロー主義が重なった結果、今の関西圏鉄道網の概観ができてる。
(小林翁の沿線開発理念にあまり影響を受けていない阪神が一番直通に積極的なのも
そういう意味で考えるとうなずける部分である)
195:名無し野電車区
10/05/23 10:01:00 WxOWo5Yw0
小林翁 って誰?
小林一三の友達?
196:名無し野電車区
10/05/23 10:27:07 032pYq/Y0
>>186
馬鹿?
今の地下鉄の概念と戦前の地下鉄の概念は違う。
阪急の大宮~西院も宮城電気鉄道の仙台駅も神戸電鉄の湊川駅も当時の概念では地下鉄。
>>194
阪急も京阪も阪神も大阪市または他社との乗入れや連絡構想を持っていたんだが。
>明治時代の町の中心からは外れていた場所なので、直通のデメリットは大きかった
意味不明。京阪の場合中心から外れていたからこそ大阪市との直通を望んでいたのだがな。
>小林翁の戦略ターミナルに集客施設を、郊外に住宅を
阪急の住宅開発は大正時代だし、ターミナルデパートの直営は昭和なんだが。
ターミナルの位置と直通の問題は明治期の話。
>自前でターミナルを持って始めて一人前
結果論だろ。京阪天満橋は昭和7年に改築するまでずっと大阪市電との連絡を考慮した構造を温存していたし、大阪市が乗り入れを拒否したからこそターミナルを自前で作る必要に迫られただけだし。
東京ですら規模は小さいが戦前に浅草、上野など独立したターミナルを私鉄が独自で形成している。
>小林翁の沿線開発理念にあまり影響を受けていない阪神
明治大正は小林以前の関西の電鉄王だった片岡直輝の影響の方が大きかったんだから当たり前。
阪神の今の直通志向は平成期の産物だろ。西大阪線の延長はずっと凍結していたし、神戸高速建設も阪神主導ではない。
各時代ごとの歴史観や常識を一つの時代の常識のように一括りにして論じているだけだな。
197:名無し野電車区
10/05/23 11:38:02 g+gNHKL70
揚げ足とって申し訳ないけど、
>結果論だろ。京阪天満橋は昭和7年に改築するまでずっと大阪市電との連絡を考慮した構造を温存していたし、
これは明治~大正までの一時期あった淀屋橋乗り入れの残骸だったのでは?
あとははげどう。
歴史を語るのなら、当時の時代背景を勉強して欲しいね。
198:名無し野電車区
10/05/23 11:57:14 xPqzdS2p0
>>185
に賛成
新御堂の方が泉北1号線より綺麗だもんね
泉北高速も御堂筋と乗り入れしてればと思う
199:名無し野電車区
10/05/23 12:02:36 Gok0bXrM0
750Vだから、1500Vの地下鉄より変電所が多いの?
200:名無し野電車区
10/05/23 12:19:56 zT43bgfo0
>>184-185
御堂筋線はともかく、地上に出ることがない四つ橋線や千日前線は
それでは説明がつかないと思うが
201:名無し野電車区
10/05/23 12:24:53 Gok0bXrM0
>>200
規格を統一してしまった方がなにかと都合が良いと考えたのでは。
もっとも、第三軌条が建設費削減になるというのは開削工法時代の話で、
シールドでトンネル掘る今となっては無意味になってしまったんだろうがね。
202:名無し野電車区
10/05/23 12:27:49 g+gNHKL70
>>200
4・5号線も、当初計画では高架だよ。
というか、都心部は道路の地下に敷設して
用地買収の負担を減らす。
周辺部は都市計画(戦前はそういう言葉はなかったが)で
高架道路と一体で軌道を作る
このあたりは75年史に書かれてあるので
もうちと勉強してくだされ
203:名無し野電車区
10/05/23 12:36:18 g+gNHKL70
あ、いかん。論点がずれてきた
地下しか走らない4・5号線が何故第三軌条で作られたのかは
多分>>201が正解だと思う。
ナマ言っちゃってすいません
シールド工法でも6号線がいちばん金かかっているから
やはりトンネル断面は小さいほうがコストは圧縮できると思う
204:名無し野電車区
10/05/23 12:52:16 Gok0bXrM0
>>203
そりゃミニ地下鉄のように小断面にすれば建設コストは安くなるよ。
しかし御堂筋線や堺筋線のように車体の断面積が地上鉄道とほぼ同じのままなら
現代においては第三軌条にするメリットはほぼ無くなったと考える。
シールドで造れば架線を張る分の空間は自然に空くからね。
>499 :名無し野電車区[]:2008/05/15(木) 17:21:50 ID:lzvsttn00
>大阪市営地下鉄の単線シールドトンネル(長鶴・今里・堺筋除く)内径は5700mmらしい。
>東京メトロの単線シールドの内径は5800mm。
>100mm程度は覆工の差異程度で変わってしまうので、殆ど同じだと言ってよさそう。
>同じ大きさの機械で掘ったのだろうか。
>
>シールド工法だと、第三軌条方式でも殆どトンネル断面の縮小は望めないということか?
URLリンク(www.unkar.org)より
205:名無し野電車区
10/05/23 13:24:14 g+gNHKL70
>>204
いやいや、架空電線方式と第三軌条ではかなり違うと思うけど
206:名無し野電車区
10/05/23 13:56:32 j/pJlBxT0
>>205
ロンドンなどの英国系の地下鉄みたいに、
車体断面を従来の直方体から蒲鉾形状にすれば、
第三軌条方式はさらにトンネル断面を縮小できるはず。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
207:名無し野電車区
10/05/23 14:29:59 BjiMLRmp0
大正駅で、ホームドア設置工事が始まったようです。
本体はまだ設置されておらず、設置位置の土台工事。
208:名無し野電車区
10/05/23 15:51:41 iicAqeyJ0
>>206
よくこんな狭いのに乗ってるな。
209:名無し野電車区
10/05/23 16:07:44 032pYq/Y0
>>197
書き方がチト拙かった。構造を温存していただけで乗り入れ思想はこの時点では無いね。
寝屋川付け替えの問題の推移に対応するため、取りあえずは当初の姿を温存したと言うこと。
210:名無し野電車区
10/05/23 16:14:38 032pYq/Y0
>>202
>都市計画(戦前はそういう言葉はなかったが)
大大阪拡張の頃からこの言葉はあったよ。だから大正時代の産物。
地下鉄計画は都市計画道路や区画整理事業との関連が深いし。
大阪の地下鉄で一般国道や府道を除く都市計画道路とセットで整備しなかったのは昭和55年阿倍野~平野の南海線代替が最初。
211:名無し野電車区
10/05/23 17:33:51 j/pJlBxT0
>>208
それよりも、もっと小さいのが、同じ英国のグラスゴー市の地下鉄。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
212:名無し野電車区
10/05/23 19:14:04 ck60F1iT0
1号線も大国町~動物園前あたりは地上で計画だったんだけどね。
213:名無し野電車区
10/05/23 21:31:41 eeAjR44P0
>>184-185
地上区間も第三軌条にするなら、わざわざ折りたたんだパンタグラフを通すスペースを空けてトンネルを掘らんやろ。
郊外への延伸も自前でやるつもりで、よそとの乗り入れなんか端から考えてなかっただけ。
214:名無し野電車区
10/05/24 16:09:21 pcNUPxGJ0
>>211
大き目の遊園地の乗り物みたいだな。
車両の割には駅舎は天井が高いね。
215:名無し野電車区
10/05/24 18:44:51 ExZyUEJ80
>>211
何この狭っ苦しい車両
近鉄のナローゲージよりも狭いの?
216:名無し野電車区
10/05/24 22:26:01 m/TzkdWz0
ホームがすっきりとしていて歩きやすそうだね。
217:名無し野電車区
10/05/25 22:41:52 4EEgl6vr0
何か感覚が狂いそうなほど小さい
218:名無し野電車区
10/05/26 07:09:05 0a1QNHAQ0
谷町 九
URLリンク(rail-uploader.khz-net.com)
219:名無し野電車区
10/05/26 19:51:49 81Yqij0B0
なんだこれはww
220:名無し野電車区
10/05/26 21:20:29 RN39eHG80
九号線は、建設費削減を究めた結果としてグラスゴー地下鉄並の規格(>>211)で造れ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.railfaneurope.net)
221:名無し野電車区
10/05/26 22:17:12 3q4dpgw60
谷町線谷町九丁目駅ホームの大日寄りに、謎の階段があるが、あれは一体何?
222:名無し野電車区
10/05/26 22:37:46 OBicn6XJ0
>>207
大正駅・ドーム前千代崎駅・西長堀駅・西大橋駅(一部)で設置工事が
始まったようだ。
心斎橋は天井にある機器を色々移動させるみたいだな。
223:名無し野電車区
10/05/26 23:19:26 PIb/NhEB0
>>218
これは駅員の思いつき???
224:名無し野電車区
10/05/27 20:01:13 0PfaWnL20
>>221
上下ホームの連絡階段だと思う。改札口が両端式ホームと同一フロアにある駅で
よく見られる。(四天王寺前夕陽丘や堺筋線日本橋など)
225:名無し野電車区
10/05/27 20:59:47 FW1Wn9cG0
>>224
千日前線が出来て、使われなくなったということですか?
226:名無し野電車区
10/05/27 21:18:44 PbXxQihy0
当駅乗車客で、地上の段階で下りる階段間違った人が上下連絡階段使うんだろうけど、
駅によってはホームレスが座り込んでそうだからできれば通りたくないよな。
227:名無し野電車区
10/05/27 22:34:28 0PfaWnL20
>>225
元から使われていない。8連化したら使うつもりだったんだろうな。
ちなみに堺筋線日本橋や南森町は、交差路線のホームを利用して
上下ホームの移動が出来るのにも関わらず、連絡通路も開放されている。
228:名無し野電車区
10/05/27 22:56:28 alpl39eY0
>>227
千日前線開業前を知っててレスしてんの?
日本橋の堺筋線ホームだって単独連絡階段もあるのに
229:227
10/05/28 20:35:02 YfDWnXvs0
>>228
スマソ。八尾南開通からの谷町線ユーザーなので千日前線開業前は知りません。
当初は使われてたんでしょうか。
堺筋線日本橋駅の上下ホームを改札内で移動するには、
北寄りの千日前線ホーム経由の方が便利(迂回するがエスカレーターがある)
なのに南寄りの連絡階段も活用されている(なぜかトイレがあるw)。
一方、谷九の連絡階段はホームの端っこ過ぎるので閉鎖されたのでは?
南森町のように北端にも改札口があれば連絡階段も活かされたのかなあ。
230:名無し野電車区
10/05/28 22:44:08 bOvIfyff0
なぜかトイレがあるって
四天王寺前も玉川とかも上下連絡通路にトイレがある、
そして改札がホーム階と同じ条件。
そんなの形態的にはよくあるパターンのようだよ。
231:名無し野電車区
10/05/29 02:54:58 X6+fFMNsO
>>228
谷九の連絡通路は、千日前線に関係なく
開業以来使用されていないよ。
232:名無し野電車区
10/05/29 02:58:10 mj8STz950
わかったから、それの根拠は何よ?
233:名無し野電車区
10/05/29 03:00:16 X6+fFMNsO
>>210
阿倍野~平野は阪神高速とセットだな。
あれも都市計画の上では「市道」という形で整備。
234:名無し野電車区
10/05/29 03:03:59 X6+fFMNsO
>>198
泉北高速の開業時、御堂筋線を中百舌鳥に延伸する気は無かったわけで
乗り入れはあり得ないわな…
235:名無し野電車区
10/05/29 10:41:38 t+7L1qEq0
>>234
>御堂筋線を中百舌鳥に延伸
泉北高速より先、昭和30年代から構想は有ったんだが・・・
(特許取得は昭和54年)
236:名無し野電車区
10/05/30 11:04:51 eIcDP+WAO
>>235
そういうのは、大阪市の移行と関係なく、政治的な駆け引きで線引きされてる例があるからね。
現実性無く構想(妄想?)するのは簡単だから。実際に昭和30年代くらいの地図に構想線として中百舌鳥まで
線を引いてあったりもしたけれど、結果的には我孫子に車庫を建設して御堂筋線は我孫子止まりに。
まあ泉北ニュータウンの建設も正式決定されてないような時代に、中百舌鳥まで延伸なんて誰も本気で考えないわな。
我孫子の配線を見ても、当時は実際には大和川以南へ至る心積もりは無かったようで。
代わって堺筋線を天下茶屋から杉本町を経て中百舌鳥という構想もあったんだが
これも同様に非現実的な案で。
237:名無し野電車区
10/05/30 15:03:01 DzGe+gqD0
↑
長い(怒)。
要するに構想(>>235)はあっても、気(>>234)はなかった。
一行で済む。
238:名無し野電車区
10/05/30 21:05:13 eIcDP+WAO
そういう纏め方したいなら
「構想」でなく「妄想」はあった、という所だな。
239:名無し野電車区
10/06/03 08:51:05 X144FSeU0
ぬるぽ
240:名無し野電車区
10/06/03 09:27:23 fS67EkxX0
>>239
ガッ
241:名無し野電車区
10/06/03 10:58:51 O8f2gnNA0
>>238
四つ橋線西梅田建設計画と同時に追加決定(昭和38年)された路線
上新田~江坂
深江~石切
平野~川辺
我孫子~中百舌鳥
大浜~浜寺
の一つなんだが。
これは交通局の当時の史料には普通に載っているし、ちゃんとした事業計画なんだけどな。
実際開通しなかったのは特許を返上した住之江公園以南だけ。(平野~川辺は2号線に振り替え、江坂~上新田は北大阪急行が開業)
これを妄想と言い切れる人ってつくづく無知だと思う。
事業計画の策定と特許の取得が同時である方が珍しいのに。
ちなみに泉北ニュータウン計画が出来たのは昭和36年で着工は40年、大阪市が路線計画に盛り込んだ時点では妄想どころかリアルな現実だってw
242:名無し野電車区
10/06/03 19:29:21 gMxnZTZ20
>>241
時系列だけ読んで勝手に妄想している件について
泉北NTは大阪府が開発したニュータウン
本来は国鉄か南海に頼んで鉄道を引いて欲しかったのに
どっちも蹴られたから仕方なく3セク作ったのは有名な話
我孫子から栂・美木多まで、都計道路作って昭和46年までに
開通できるとでも思ってんのか?
243:名無し野電車区
10/06/03 19:43:35 38OdYS5i0
長鶴線各駅(除く門真南)への可動式ホーム柵設置正式発表ってニュースバリューゼロかよw
確かに今里筋線は設置済みだが
244:名無し野電車区
10/06/03 21:04:13 jIHPJumb0
>>243
おととい配布の大阪市政だよりに載ってましたな。
相当前からニュースになってたので、何をいまさらって感じ。
門真南がどうなるかの続報も聞かないし。
245:名無し野電車区
10/06/04 10:11:38 0UeBgh8E0
>>242
馬鹿?
大阪市の計画は中百舌鳥迄だぞ?それにニュータウン入居開始時点では鉄道建設はどこも間に合っていないし、
大阪市は大阪府と昭和46年までに完成させる協定すら結んでないし。そもそもそんな義務もない。
ニュータウン内の鉄道は大阪府の問題だろ?
だいたい南海に蹴られたのはニュータウン内の鉄道建設だろうが。
もう一つ言えば昭和46年に開業したのは泉ヶ丘までで栂・美木多は昭和48年の12月開業。
勝手に妄想って、昭和38年追加の計画線で特許を取らずに終わったのは北急開業路線を含めても大浜~浜寺だけなんだが。
もう少し歴史を勉強しておいで。
246:名無し野電車区
10/06/04 20:51:12 rH/YDO4S0
相手にするな。危険
247:名無し野電車区
10/06/05 18:09:50 KVpxxhdiO
ええ加減中百舌鳥ネタはやめろ
うざいだけ
248:名無し野電車区
10/06/05 18:47:32 qFfChrkD0
そうか、これが専務と言う人なのか
249:名無し野電車区
10/06/05 19:18:58 f5uX+BsO0
>>248
専務はsageない
250:名無し野電車区
10/06/05 19:54:55 CWwFWORD0
聞きたいことがあるんだが
きょうひさしぶりに中央線に乗ったんだが
トンネル内の電球がなくなってた
いつごろになくなったの
251:名無し野電車区
10/06/05 22:20:37 XkMRsyv7O
谷町線のトンネル内にも昔はあった。
平野方面から上(かみ)へ乗ったら天王寺から始まる。
車窓に蛍光灯と白熱球が交互に流れるのをよく見てたもんだ。
だいぶ前に白熱球だけやめちゃったね。全線同じ頃だと推測するけど
いつ頃かは俺も知りたい。
252:名無し野電車区
10/06/05 22:42:08 HQ+LuJw4O
>>250
>>251
5 6年くらい前まで残っていたと思う
253:名無し野電車区
10/06/06 13:16:36 91UCUDLz0
堺筋の高島屋別館(旧松坂屋)の地下には駅への連絡通路の準備がされてたみたいだね。
オタロードやなんさん通り、南海難波駅が近く、今からでも駅を設置すればいいのに。
駅名は「なんば東・電気街前」として、阪急京都線沿線から難波直通をアピールすればいい。
254:名無し野電車区
10/06/06 20:36:28 xM5rnfyP0
>>253
ひょっとして、でんでんタウン北端の交差点の北西にある妙な空間もそれを意識したものになっているのかな?
確かにあそこに駅ができるとありがたいなあ。
255:名無し野電車区
10/06/06 20:43:37 RKWocrWV0
>>254
あそこだけ高いビルが建ってないもんな
256:名無し野電車区
10/06/06 20:57:32 jhj/XG110
エロDVD屋と中古TOY屋とマンションばかりになってしまった、今や名ばかりの「でんでんタウン」に
新たな出入り口など必要なかと!!・゚・(つД`)・゚・ 。・゚・
257:名無し野電車区
10/06/06 21:04:13 zV624Q6k0
>>256
日本橋は、今カルチャータウンとしての新たな道を歩み始めたんだよ。
アニメ系ショップの集中出店、それに伴う「オタロード」誕生、
ストリートフェスタ開催、マスコットキャラ「音々ちゃん」誕生などがその証拠。
258:名無し野電車区
10/06/06 21:24:28 DL+d3MG00
さすがに駅間距離が短すぎる。
オタロードには、なんばから行けばいいだろ。
259:名無し野電車区
10/06/06 21:40:37 /prdoQh50
メインストリートに面してるから将来はもしや……
とデパートが勝手にこしらえてただけの話。
260:名無し野電車区
10/06/06 22:06:32 c6RdMxaz0
高島屋別館も高島屋管轄の立体駐車場にしたほうが合理的ではないの?
現在、遠いところに駐車場があって送迎バスも走ってるだろ?
261:名無し野電車区
10/06/06 22:14:33 SEYu5fAiO
>>260
氏ねお前
馬鹿野郎
262:名無し野電車区
10/06/06 23:12:07 91UCUDLz0
>>257
今やオタロードは大阪有数の集客力だし、上海新天地や近くの免税店にも中国人が観光バスで乗りつけ、あの一帯は賑わってきている。
263:名無し野電車区
10/06/07 07:18:41 1Glp4xCeO
今日朝0630頃、谷町線天満橋から乗ったとき「御堂筋線昭和町駅で人身事故発生、全区間運転
見合わせのため振替輸送実施中~」との案内あり。
この場合、天王寺⇔千里中央の折り返し運転ができないのはなぜ?
264:名無し野電車区
10/06/07 07:22:28 YqJX13HgO
>>263
早朝だったから中百舌鳥に車両貯まってるからじゃない?
265:名無し野電車区
10/06/07 07:33:16 NE3gUeCu0
7時18分に運転を再開しました
だと。今回は結構時間がかかったね
266:名無し野電車区
10/06/07 07:37:22 qixFOfzC0
マグロ処理だろう。
コマルはいい加減全車にスカート取り付けたらどうだ?
267:名無し野電車区
10/06/07 08:35:18 QAQcBaMIO
>>264
折り返し能力が足りなくて電車が捌けないから早朝じゃなくても無理
本数の少ない深夜ならできるかも
268:名無し野電車区
10/06/07 10:43:30 XDaXyiFr0
>>266
堺筋を除き踏切を通らないのに?
269:名無し野電車区
10/06/07 10:47:22 I5cP0TdcO
これか
朝の地下鉄御堂筋線が一時運休4万人影響 大阪、駅で人身事故
7日午前6時25分ごろ、大阪市阿倍野区昭和町の市営地下鉄御堂筋線昭和町駅で、到着したなかもず発
千里中央行電車の車掌が、車両の後方に衣服の一部を発見した。
列車の下で男性が倒れており、病院に搬送されたが死亡が確認された。乗客にけがはなかった。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
270:名無し野電車区
10/06/07 11:37:36 nOFoi0qe0
>>258
日本橋駅中心からキョリ測で計ったら
日本橋3交差点南側に駅を設置するとして450m強といった所。
丸ノ内線新宿~新宿三丁目0.3km、日比谷線日比谷~銀座0.4km、同銀座~東銀座0.4km
半蔵門線九段下~神保町0.4kmなどの例もあるし、あり得なくは無いかな。
南海難波までは100mくらい?動く歩道でフォローしてやれば十分乗り換えも出来そう。
まぁ天下茶屋で乗り換えればいい話だけど。
仮に堺筋と南海が直通していて、ここに駅があれば「とりあえずどれに乗っても"難波"にはいけます」
とアナウンス出来た可能性があるってくらいか。
271:270
10/06/07 12:44:14 nOFoi0qe0
5行目ミス。 100m→300m
272:名無し野電車区
10/06/07 12:49:32 HmUTrN4mi
>>270
えびすちょうと近すぎる
273:名無し野電車区
10/06/07 12:53:56 awFChb900
距離だけで見てもねぇ。
それと、わざわざご苦労だったけど
東京持ち出さなくても大阪でも駅間短いところあるし。
274:名無し野電車区
10/06/07 13:00:42 nOFoi0qe0
>>272
この場合でも0.6~0.7km程度は確保できる。「近すぎる」としたら日本橋~新駅の方だ。
>>273
距離が短すぎると言ってるから、その観点からあっても不思議ではないと指摘したまでだ。
大阪地下鉄で最短は谷町六丁目~松屋町の0.4kmかな?他に0.6kmを割ってる所は見つからなかった。
275:274
10/06/07 13:03:12 nOFoi0qe0
心斎橋~西大橋0.5kmがあったか…
いい加減ウザイので黙る。スマン
276:名無し野電車区
10/06/07 14:56:52 DGic6c/+P
京阪なら土居~滝井間、260m
277:名無し野電車区
10/06/07 18:52:34 NJrSP+Hk0
中途に遠いくせに南海なんばから近くても
御堂筋のなんばとかから遠すぎて困る
フォロー用のバスも頻発して走ってないし
278:名無し野電車区
10/06/07 19:36:58 UdEGKilm0
阪神難波線のドーム前-九条駅も0.3km
279:名無し野電車区
10/06/08 22:34:08 0Gsb+vnE0
>>278
地下鉄漫才ができるなあ。
「たった300m電車に乗るのに200円もかかっちゃいます。
100m電車に乗るのになんと、‥すごくかかっちゃいます。
計算が大変なのね。割り切れないから困ってしまいます。‥」
280:名無し野電車区
10/06/10 08:53:22 Q+byUS2mO
>>273
駅間距離はかなり重要な要素かと。
自分の論を強引に押し通したい気持ちは分からんでもないけど
281:名無し野電車区
10/06/10 09:59:09 avuH/Iv20
駅間距離は重要だよ。っていうか重要じゃないなんて一言も書かれてないのに、
なんの指摘のつもりか分からないけど。だけど、なぜ重要かわかる?
その中身(意味)も含めての問題で、ただの何mのmの数値だけの問題じゃない。
場所によって持つ意味が変わるからこそ重要なの。だから、数値だけ見てもダメでしょ。
上のはただ、暇つぶしに短い距離の例にもち出して、
距離だけを見て、あってもおかしくないと言ってるに過ぎない。
そんなの言い出せば、全駅間当てはまると言っても良くなるでしょ?
282:名無し野電車区
10/06/10 12:43:09 lLuSWudN0
>>276 京阪はよく乗るけど千林
滝井付近ではもうホームの端から次の駅がみえて
電車に乗ったら30秒で土居、守口市。
283:名無し野電車区
10/06/10 13:00:24 Q+byUS2mO
>>281
まあ2ちゃんねる自体が偉大なる暇潰しの場だし。
284:名無し野電車区
10/06/10 23:12:08 0rGLSwD80
>>281
この人気持ち悪い
285:284
10/06/11 00:09:46 MPpXZ0Wr0
すいません↑レス番間違えました
>>281 ×
>>280 ○
286:名無し野電車区
10/06/11 00:15:06 DMJmUK3n0
御堂筋線の、16時台の本数が過剰、20時台の本数が過少、だと思う。
287:名無し野電車区
10/06/11 00:30:50 Avo+ddQp0
23時台も少ないと思う。
話変わるけど、千里中央ー和泉中央ってのが見てみたいな。
288:名無し野電車区
10/06/11 10:32:53 bLjIu7TfO
谷町線の大日行きを増やして…
都島行きが来た時の落胆ぶりがすさまじいから
特に平日夕方は3本に2本を大日行きで
土日夕方は8分間隔で大日行きを…
289:名無し野電車区
10/06/11 18:00:39 n1IAwhU/0
路線長一キロ当たりの旅客数が千日前線より劣る谷町線に増便なんて無理。
全便大日行きになったら本数減ってもいいの?
290:名無し野電車区
10/06/11 18:06:08 gqk2ZZ0y0
30系引退の節は1号でさよなら運転きぼんぬ
例) 3092-3392-3692-3792-3192-3292-3892-3992-3492-3592
(3493-3393-3693-3793)
10両対応のT車「3900」はこれが唯一の存在となる!!
66系をわざわざ6両にまでして記念運転した大阪市殿なら実現できるはず!!
是非ご検討を!!
291:名無し野電車区
10/06/11 18:08:27 tdQ+Q6Rl0
大日へ増便しようとしたら、京阪電車の横槍が入るんじゃないか?仮にも守口から先大阪市外だし。
292:名無し野電車区
10/06/11 19:48:14 NeHkfJQI0
都島利用者からすると次の電車が八尾南行きだった時の落胆ぶりはすごいと言っておこうw
御堂筋線みたいにすし詰めだとある意味
楽なんだけど、谷町線ほどの混雑だと微妙にに自由があって気を使うんよ
293:名無し野電車区
10/06/11 19:51:10 9+RvHQ1N0
8年ほど前、「文の里行き逝ってよし」スレ住人だったオイラが来ましたよ。
なぜか次スレは「文の里行き逝ってほしいですの」になったがw
294:名無し野電車区
10/06/11 19:55:14 DMJmUK3n0
中百舌鳥ユーザーだけど新金岡ゆきが来たとき(ry
295:名無し野電車区
10/06/11 20:53:50 LKZxJGfKi
阿倍野利用者の俺は文の里行きマンセー
296:名無し野電車区
10/06/11 21:51:44 Avo+ddQp0
谷町線の天王寺駅ってなんであの場所になったんだろう。もう少し南(ちょうど
交差点の真上あたりがベスト、御堂筋線の真下あたりかな)にしとけば近鉄や
阪堺との乗り換えがラクチンなのに。
297:名無し野電車区
10/06/11 22:00:38 lCE+aiArP
>>296
旧国鉄・近鉄・阪堺に「邪魔。近寄って来るんな!」って言われたんやろw
298:名無し野電車区
10/06/11 22:01:16 /a1J/YFr0
>>296
国鉄にケンカ売るとはいい度胸だ
299:名無し野電車区
10/06/11 22:10:14 tdQ+Q6Rl0
あべの駅と近くなりすぎるから今の位置にしたと考えるのが妥当じゃないのか?
300:名無し野電車区
10/06/11 22:28:39 MH0UmrMeO
300ゲトー
因みに、このまま流れれば今日の最終梅田行きは10系未更新車。
おれの顔みたいにかなり汚いな
301:名無し野電車区
10/06/11 22:32:29 MH0UmrMeO
スマン、御堂筋線て入れるの忘れたし、10系24番の事な。
御堂筋線の色みたいに赤い液体大量に出して逝ってくるorz
302:名無し野電車区
10/06/12 00:32:35 cclq7/Bx0
梅田・なんば・天王寺・・・
その他も含めて、御堂筋線の駅はどこも乗り換えに一番便利なとこにあるよね。
他の路線は微妙に不便なとこにあるから
混んでるのわかってても結局御堂筋線使っちゃうw
303:名無し野電車区
10/06/12 00:53:50 V3VGtexm0
中津行もいらね
304:名無し野電車区
10/06/12 04:30:57 2CxlDX4r0
森之宮行きもイラネ
305:名無し野電車区
10/06/12 05:20:39 piWr99/hO
>>303
中津発は大歓迎。
当方、梅田駅利用者。
以前に較べて新大阪発が増えたのは(´・ω・`)ショボーン
306:名無し野電車区
10/06/12 06:08:42 nrf6+H090
御堂筋線の「天王寺行き」は、
せめて大阪市内の南端である「あびこ」まで延ばせ!
307:名無し野電車区
10/06/12 08:30:17 DrvlrQRV0
でも天王寺の配線はシンプルで神だからな
中津もやってほしかったよね
目の前に迫った新幹線開業があったし
用地買収も難しかったんだろうけどさ
308:名無し野電車区
10/06/12 08:52:54 7I6J7DVw0
>>305
ただ千里中央方面は大惨事の一言だった
今は交互になったために折り返しも慌しくなくなっただろうし、
これでいいと思うけどなぁ
でも土曜休日は全部新大阪発にしてもいい
309:名無し野電車区
10/06/12 10:04:33 ddVPrCB10
喜連瓜破民だけど、谷町九丁目以遠に行く場合は必ず文の里で降りて次の都島行きを待ってる。
但し、喜連瓜破で来たのが30000系というだった場合は乗り換えないw
310:名無し野電車区
10/06/12 11:44:02 sfVK0sbpi
>>308
頭大丈夫?
平日こそ新幹線から市内中心部への足として新大阪発が必要だろ。
逆に、休日に新幹線を利用したり、ビジネス街の新大阪に行く人は少ないだろうから、
休日は中津始発が相応しい。
311:名無し野電車区
10/06/12 15:59:04 Fo3/1jcnO
阿倍野~天六利用なんで都島、文の里行きともにありがたい存在
312:名無し野電車区
10/06/12 18:52:50 JozknPKK0
>>310
南方から乗換えてくる阪急京都線の客のことも少しは思い出してやってくれ。
梅田に寄らずに本町やなんばに直行したいときは西中島南方乗車が便利だから。
313:名無し野電車区
10/06/12 20:45:02 FZ0Jrms8O
だいどう豊里ー東梅田だな
たまに天王寺行く時は都島で始発狙いw
帰り都島行き来た時は諦めて谷九今里経由で帰るw
314:名無し野電車区
10/06/12 21:31:14 03i+3CHU0
阪急(京都方面)から新大阪へは阪急淡路駅からバス10分という
選択肢を試してみた人いるんかな
315:名無し野電車区
10/06/12 22:14:26 LNiNaeG80
>>296
開削方式で作れる限界がこの位置だったから。
ここに作るのですら市電の最終を9時に繰り上げて工事をするなど大変だった。
316:名無し野電車区
10/06/12 22:33:31 DrvlrQRV0
>>314
まず淡路から最寄のバス停(淡路4丁目)まで徒歩10分かかるわけだが
東淀川区民なら東淀川郵便局前で赤バス乗り継ぎという手が使える。
でも到着が新大阪駅東口なわけで、不便極まりない
それならバスか阪急で南方まで行くよな。普通
317:名無し野電車区
10/06/12 22:58:24 03i+3CHU0
いやいや、今じゃなくて
淡路の駅前からバスがあった頃に…。
「新大阪へ10分!」なんて宣伝してたけど、
諸々で時間喰うだろうし、やはり東口着だし。
318:名無し野電車区
10/06/12 23:36:29 NBKMuR0F0
>>314
南方から歩いて十分
319:名無し野電車区
10/06/12 23:59:00 DrvlrQRV0
>>318
新幹線改札口までは軽く15分はかかると思う
>>317
そういやあいバスで新大阪に行けたんだといまさらだが認識したw
というわけで私は使ったことがない
そもそもそんな宣伝していたのか?と思った
320:名無し野電車区
10/06/13 00:00:20 YeMjtb7D0
>>317
あれ、たしか阪急バスが委託を受けたコミュニティバスだったっけ。
利用客が少なくてすぐ廃止されちゃった…
321:名無し野電車区
10/06/13 02:00:24 6zzXWi+k0
長堀鶴見緑地線の延伸計画ってなんの動きもないのな。
地図で見た大正区は明らかに陸の孤島って感じがしてならん。
なにわ筋線でも大阪市は渋ってるくらいだから当面は難しいのかな?
322:名無し野電車区
10/06/13 04:41:19 QDmdNI0n0
それは、地下鉄の客が吸われるからだろ
御堂筋線の混雑は緩和されるだろうけど
323:名無し野電車区
10/06/13 09:14:05 Ei5lGtKLO
>>321大正区平尾住民だけど、もし地下鉄が延伸しても、難波通らないし、
昼間も急行バス走らせるだけで充分な気瓦斯。
wiki見たら昔は急行が難波まで行ってたみたいだね。
324:名無し野電車区
10/06/13 10:19:33 FnipbgYf0
環境にやさしい新型車両(30000系)が3列車になりました。
URLリンク(www.kotsu.city.osaka.jp)
昨年3月に谷町線に導入した新型車両(30000系)の3列車目が、本日から運行を始めました。
今年は、4列車目が8月初旬に運行を開始する予定です。
325:名無し野電車区
10/06/13 10:37:26 9FsEnwD90
それに伴ったからでしょう、
3061Fが先日廃車回送されたようですね。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
326:名無し野電車区
10/06/13 13:02:20 UJQNrFEm0
なんかここって団塊のおっさんばっかり?
レスが一々古臭いのは何故なんだ
327:名無し野電車区
10/06/13 13:39:03 dnokOTZE0
2ch自体が年齢層高くなってるのよ
328:名無し野電車区
10/06/13 16:10:58 iATscilH0
大正には大阪市営のLRTを走らせればいいよ
329:名無し野電車区
10/06/13 18:42:37 Ei5lGtKLO
廃車せんと都島行の大日延長を…
グリーンラインよりましか…
330:名無し野電車区
10/06/13 18:54:52 ryP6FC0NP
大正地区は、地上に出て地上を走らせるか高架にすればいい。
331:名無し野電車区
10/06/13 19:12:31 XTbhQQ030
谷町線のダイヤをそろそろ改正してほしい
いくらなんでも10年以上ダイヤ改正しないってのは怠慢
332:名無し野電車区
10/06/13 19:46:04 K8gfrbtl0
谷町線に限らず、何年も改正していない路線なんてそれこそ御堂筋線と中央線以外全部じゃん。
改正しない=その必要が無い、とも言えるな。
333:名無し野電車区
10/06/13 19:46:55 /LsMnNgC0
平成9年改正で 平成19年でも同じ時刻表をもらえたのは奇跡だな
334:名無し野電車区
10/06/13 20:06:08 +z6S79Jx0
>>332
堺筋線も改正してるだろ
335:名無し野電車区
10/06/13 20:21:16 K8gfrbtl0
>>334
あ、普通に忘れてた。スマソ。
それにしても、これ、御堂筋線以外は乗り入れ先事業者の都合によるものだな。
乗り入れ先の改正に巻き込まれたり、乗り入れ先の延伸でダイヤいじったり。
交通局側の事情で改正したのは、中津行きが新大阪行きになった御堂筋線の例だけだな。
336:名無し野電車区
10/06/13 20:28:22 tap4yNM70
大正区…バスで事足りている。
337:名無し野電車区
10/06/13 21:07:34 dnokOTZE0
輸送量が右肩下がりになっている現状で
ダイヤ改正など夢のまた夢
減量ダイヤにならないだけマシだと思え
338:名無し野電車区
10/06/13 21:19:30 K8gfrbtl0
>>337
阪神難波線が延伸した時、千日前線に区間便が出来るかも?なんて言われてたけど、
結局それは実現していないしね。
何だかんだ言って、各路線とも今の状態がベストと交通局も考えているのだろう。
(堺筋線に限っては、減らしたくとも減らせないという状況ではあるが)
ただし、千日前線と長堀鶴見緑地線(7分ヘッド)、今里筋線(8分ヘッド)の3路線を、
7分半にして発着時刻を揃えるってのはあり。それ以外は改正の必要が見当たらない。
四つ橋線を7分半にして大国町で接続を・・・、とも考えたけど、さすがにそれじゃ少なすぎるかな?
339:名無し野電車区
10/06/13 21:34:30 iWF+Oh6y0
四つ橋線は、平日休日両方とも基本ダイヤ自体が住之江ボート開催日を前提にしたダイヤ。
だから、日中の本数は減らせない。
340:名無し野電車区
10/06/13 21:35:54 K8gfrbtl0
ニュートラムのインテックスみたいに、開催時特別ダイヤってわけにはいかんの?
平時にあんだけガラガラなのは勿体ないよ。
341:名無し野電車区
10/06/13 21:58:05 yvOJJrwa0
>>321
IKEAの乞食バスに勝てないから。
京阪中之島線もリーガロイヤルのコジバスに苦戦している。
御堂筋線はヤマダ電機のコジを撤退に追い込んだが。
342:名無し野電車区
10/06/13 22:00:16 AEqj26uG0
>>338
千日前線はなんばなり阿波座なりに折り返し線があれば7分30秒間隔で
阿波座(なんば)~今里間3分45秒っていうのもできたと思うのだが。
千日前線は鶴橋~なんばに区間便は欲しいよなあ。
343:名無し野電車区
10/06/13 22:04:23 bg+Oe4p80
御堂筋迂回ルートって意義も薄れてるしね。
四つ橋線減便はまあ合理性あるかもね。
でも減便といっても朝ラッシュを減らせないと
保有列車数は減らせない。
朝ラッシュそのままで昼間を減らすのは勤務ダイヤとの格闘。
トータル人数を減らせれば減便の値打ちは出るけどね。
変なダイヤ作って押し付ける際に変な手当て付けるんでは本末転倒、
結局自然減待ちでしか人は減らないので
そのタイミングに合わせてなら減便あるかもね。
>>341
>京阪中之島線もリーガロイヤルのコジバスに苦戦している。
あの程度の輸送量しかないバスが障害になるのなら
そもそもそんな輸送需要が無かっただけだろう。
大正区とは全然違う話だわ。
344:名無し野電車区
10/06/13 22:07:56 iWF+Oh6y0
鶴見緑地線の鶴町方延伸の最大の問題点は、
「地下鉄の停まらない途中停留所」だよ。
地下鉄ができて不便になってはたまらないという話。
逆に、地下鉄通しても使ってもらえなくては意味がない。
345:名無し野電車区
10/06/13 22:39:26 tap4yNM70
大正区は、伸びしろがないからな。
鉄道を通しても、今バスでなんとか運べているだけのパイを
バスとで奪い合うだけ。
346:名無し野電車区
10/06/13 22:55:14 K8gfrbtl0
大正方面の延伸に踏み切れない最大の原因は>>344だよ。
確かに、大正区は市内有数のバス街道であり、利用者数的には鉄道があってもおかしくないレベル。
なのだが、問題はすべての停留所でまんべんなく利用があること。
なので、地下鉄を造ってバスを減らせば、かえって不便になるってことは容易に考えられる。
これでは、わざわざ建設する意味は全くない。
だから二の足を踏む。それは至極当然の話なんだよな。
となった場合、一番ふさわしいのはLRTということになる。
が、LRTで運べる推定利用者数を現状バスでなんとか賄えてしまっていることを考えると、
これを建設したところで大した効果は得られない。
以上の理由から、結局大正区にとって一番ふさわしい交通機関はバスであるという結論が出てしまうわけだ。
便利にする方法として考えられるのは、せいぜい急行バスの運行時間拡大程度。それ以上の物はさほど意味を成さない。
347:名無し野電車区
10/06/13 23:30:52 tap4yNM70
それらもあるが、鉄道 建設 に相応しい輸送量がないこと、
そして、その将来性がないこと。これが最大の理由です。
348:名無し野電車区
10/06/14 10:07:48 p7sPmKWJO
阪急沿線から新大阪行くには南方から歩くより
実は崇禅寺からのほうが近いという事実
349:名無し野電車区
10/06/14 14:08:02 oMxvXzjaO
谷町線の22時台の南行き(平日・土休ともに)、10分に1本だとかなり混雑してるから、せめて22時台前半は5分ないし7分半間隔にしてほしい。
350:名無し野電車区
10/06/14 14:53:11 c/DvMBS10
>>348
用事が新大阪のどこかによる。
東口だと崇禅寺が近いが、中央口付近なら南方、西口だと原則南方だが西宮原まで行くなら三国が近い。
351:名無し野電車区
10/06/14 17:58:14 mWZ8BNPpO
>>310
休日に新幹線を利用する人が少ない??
新大阪駅での平日と土日の客の様子を見てたら、とてもそんなことは書けないぞ。
352:名無し野電車区
10/06/14 17:59:13 3ZT06XI+0
凄く今更ながら
今里筋線って地図で見るとだいどう豊里駅
だいどう豊里から不自然に曲がってるのだが
そなまま内環沿いに
だいどう豊里→上新庄→阪急吹田→江坂
に伸びたら便利なのに
353:名無し野電車区
10/06/14 19:14:28 3tm5PPlV0
市営バスの2大営業所が井高野と鶴町じゃん。井高野車庫は今里筋線開業でさっさと
アボーンしる。次は長堀鶴見緑地線を鶴町まで延伸させて鶴町車庫をアボーンすれば大赤字
のバス事業から撤退出来るやん。
354:名無し野電車区
10/06/14 20:08:32 aRN4gbGY0
>>352
残念ながら需要がない
東淀川・旭・都島・城東あたりの市民は
江坂なんてほとんど行かない
そこから御堂筋線へ乗換することなんて多分ほとんどない
355:名無し野電車区
10/06/14 20:44:16 +OM2UcTPO
末端を他路線と連絡させたいなら
井高野から延ばして岸部と正雀の間に駅を作るのがベストかと。
新大阪狙いならおおさか東線で十分
356:名無し野電車区
10/06/14 20:46:28 +OM2UcTPO
↑でも市外に出てしまう
357:名無し野電車区
10/06/14 20:58:58 kiOTiwHS0
>>355
同意、でも吹田市が延伸に興味を示していること、用地が阪急側で考えにくいことから
岸辺寄りにはなるだろうねえ。
しかも、岸辺はちょうど駅の橋上化工事も進みつつあるから、
延伸も含めると大アピールになるのではないか。
市外になるのは考え物だが、既存路線が市外に出ていることを考えれば
交通局がストップをかけさえしなければ問題ないのではないか。
>>353
今里筋線開業しても井高野の37号系統は爺さん婆さん中心にいっぱいですが?
358:名無し野電車区
10/06/14 21:31:23 WiblxTBTi
>>351
働いたことのない奴にはわからんと思うが、
東海道新幹線の主な利用客はビジネスユース。
明らかに平日のほうが多い。
359:名無し野電車区
10/06/14 21:39:54 f31Hcw9CP
せめて大阪学院大のそばまで行けば学生の需要があるな
そこから岸辺も正雀も徒歩圏内だし
360:名無し野電車区
10/06/14 23:06:27 6HnSEA1f0
そこで大阪都構想ですよ みなさん
361:名無し野電車区
10/06/14 23:21:35 zblqKwHH0
大阪都妄想ですか
362:名無し野電車区
10/06/15 07:38:28 H30szR3qO
ごめん、ふと思い出したから聞きたいんだけど
大阪市営地下鉄で人身事故があったら現場処理をきっちりしないのはなんで?
5回ほど人身事故後をみたことあるけど警察のマーキングはよしとして
血痕は残ってるし、中津では消しゴムほどの肉片まで落ちてた……
JRや神戸の地下鉄でも見たことあるけど(JRに至っては目の前で飛び込んだ奴がいた)
運転再開までにきっちり後始末されてたのに……
363:名無し野電車区
10/06/15 08:17:47 Eg/FTRPH0
>>355
市外とはいえ
今里筋線からJR阪急に乗り換えられるのは
市民にも十分メリットがあるから実現してほしい。
364:名無し野電車区
10/06/15 09:01:37 styehzXbO
>>357
あのバス路線住民だが(最寄はだいどう豊里)
平日昼間は爺婆で満員だぞ
金払ってるこっちが座れんと来た
朝や夜8時以降は爺婆はさすがに少ないが
365:名無し野電車区
10/06/15 14:27:55 OT00+OZxP
新線や延伸なんて、客の利便性より運賃を最優先に考えてるんじゃね?
乗換・連絡駅を造れば、安くなるルートが増えるもんな。
366:名無し野電車区
10/06/15 16:13:01 d7SutF4I0
交通局のHPに21年度の決算速報でていました。
バス:経 常損益=△56.7億円
当年度損益=△27.2億円
高速:経 常損益=294.5億円
当年度損益=288.9億円
鉄道のほうは過去最高益ですかね~
367:名無し野電車区
10/06/15 17:34:51 6gXyu8tSO
いま梅田のホームベンチで時間つぶしてたら1104F中津行が来たので
1704に往復乗車。普段1号線に乗るときはなかなか乗り合わさないから至福ですた。
我孫子行で下っていきました。
368:名無し野電車区
10/06/15 17:44:09 azkWT0aoO
長堀線ってリニモ駆動じゃなかったら黒字だったの?
369:名無し野電車区
10/06/15 18:30:01 GrwwGxGB0
シールド工法で安く作ったんじゃなかったっけ?
370:名無し野電車区
10/06/15 19:18:52 jkrIgLkH0
>>363
それ以前に道路の方が事業化されていないので
地下鉄延伸はほぼ絶望という感じかな?
都計道路井高野町線・大桐井高野線は優先順位が低い
371:名無し野電車区
10/06/15 22:49:21 GCSIYwUu0
今里筋線、南側はどうなの?
今里ー中川ー大池橋ー田島ー杭全ってルートだよね。素直に今里筋南下のルート。
こっちも見込み無しかなぁ。
372:名無し野電車区
10/06/15 23:08:16 WL8GdRz1i
湯里6まで延伸予定だよ
北側よりは見込みあるが、それでもかなり薄い。
373:名無し野電車区
10/06/15 23:14:35 sFgZyLB00
赤字覚悟で路線を作ったらどうなるの?
それこそ破綻?
374:名無し野電車区
10/06/16 00:59:04 jll7XVAJO
建設費抑制の為単線で作ったらいいのにね
ところで今里筋線の車内だとよくわかるんだが
電車の走る音がうるさすぎる件
375:名無し野電車区
10/06/16 01:13:41 Zfyw1MzV0
リニアは静かというのが売りだったが、現実には相当やかましい。
今里筋線のIGBTの音は悲鳴みたいで不快感満点。
376:名無し野電車区
10/06/16 06:09:42 6bAIblZD0
>リニアは静かというのが売りだったが、現実には相当やかましい。
リニア地下鉄は従来の地下鉄と同じ規格のトンネルで走らせたら静かだと思う。
長鶴線で従来の40%だかのサイズの極小トンネルなんで
反響音が半端無くてうるさいんじゃないの?
377:名無し野電車区
10/06/16 08:50:26 xURSI+VS0
>>374
>建設費抑制の為単線で作ったらいいのにね
複線でも普通に事故起かけてるのに
単線なんてしようもんなら大惨事事故起こすぞ大阪市営は
378:名無し野電車区
10/06/16 12:47:32 RHu7vHwbO
>>375
磁歪音って気になるほど聞こえない気がするんだけどな>80系
379:名無し野電車区
10/06/16 13:18:33 YXQUqeDb0
今里筋線は北も南も難しいなら
次地下鉄つくるとしたら
四つ橋線(北側)で次が長堀鶴見緑地線(大正区)の順か
380:名無し野電車区
10/06/16 13:42:26 VjkIXz52O
>>379
大阪市営ならばそこで打ち止めかと
民営化なら赤字路線廃止
大阪都実現なら
四つ橋線堺方面や千日前線弥刀もあるかもしれん
いずれにしても
今里筋線や9号線は無い
381:名無し野電車区
10/06/16 20:42:43 yXoUN0enP
>>380
千日前線弥刀だけは有り得ない
意味が無いし
それくらいなら今里筋線を杭全まで伸ばすか、
千日前線をJR平野に伸ばした方がマシ
>>377
大丈夫だってw
全部行き違い可能なら千日前線より運転間隔が短くても問題ないし
382:名無し野電車区
10/06/17 20:24:03 iY5nWXZJ0
>>381
JR奈良線のダイヤ乱れのgdgdを体験してこいw
383:名無し野電車区
10/06/18 01:19:23 5eOO4W5zO
年金機構の職員が今里筋線の80系の座席をカッターで切り刻んだらしいな
『こんなゴミ路線廃止しろ!』と訴えたかったのかな
384:権平 ◆T0e.kDbaK2
10/06/19 04:24:58 9UNau+zE0
次に30000系が導入される路線が千日前線でありますように
385:名無し野電車区
10/06/20 02:06:34 0CNKFFMq0
千日前線なんて、最も存在価値の希薄な線
(その証拠に、終日4連で間に合っている)に、
新車が入るなんて、テラワロス。
386:名無し野電車区
10/06/20 07:56:29 OiW7x4840
ワンマン化、ホームドア化で新車投入はあるかもよ。
387:名無し野電車区
10/06/20 07:57:37 lttX3owa0
ホームドアは早々に設置決定だけどな。
この路線、営業赤字だ営業赤字だなんて言われるけど、ホームドア設置してワンマン化したら黒字化なるか?
388:名無し野電車区
10/06/20 10:43:25 lg814nLZi
>>387
ならない
389:名無し野電車区
10/06/20 11:25:08 UF5iq2iO0
千日前線に新車は入りません。
既存車のワンマン改造に伴い予備車捻出のため
近々ダイヤ変更が実施される模様。
390:名無し野電車区
10/06/20 11:41:37 4ytUtNHMO
昨日昼間に今里から日本橋まで乗ったら人多かったぞ。座れなかったし
平日昼間は10分ヘッドで土日昼間は現行の7分ヘッドでいいんじゃないk?
391:名無し野電車区
10/06/20 11:43:06 2HM3ln6x0
四つ橋線は肥後橋出たら深く潜って北上し、
阪神・JR大阪駅・ヨドバシの下をくぐって
御堂筋線中津までつなげてほしい。
で、中津駅は大国町みたいな配線にしてほしい。
そうすれば御堂筋線の混雑もかなり軽減されるだろうし、
四つ橋線の利用者も増えるだろうと思う。
四つ橋線って10両対応できるホーム持ってるのに
現状の6両運転じゃちょっとさびしすぎる。
392:名無し野電車区
10/06/20 12:28:10 1MVncxjVP
千日前線は他線からのボロしか回されて来ないんだよね?
393:名無し野電車区
10/06/20 13:20:57 lttX3owa0
>>395
というより、千日前線の最混雑区間は鶴橋~難波間であることは疑いようのない事実なので、
今里~折り返し施設のある難波以西の駅間で区間便運転すればいいのよ。
間隔としては、現状の7分ヘッドに割り込ませるのはさすがに多すぎるので、
それぞれ10分ヘッド(区間便のある区間5分ヘッド)くらいがベスト。
394:名無し野電車区
10/06/20 13:22:19 lttX3owa0
未来へのレスしちまった・・・orz
>>393のアンカー先は、>>395じゃなくて>>390な。
395:名無し野電車区
10/06/20 21:32:51 sbr0HMAF0
>>392
昔はそうだったが、25系はすべて新製投入。
396:名無し野電車区
10/06/20 22:16:16 0CNKFFMq0
>>390
4連7分毎の千日前線で、
途中駅から乗って座ろうなんて、
どこのオジンでつか?
397:名無し野電車区
10/06/21 00:12:45 OC95SlDP0
毎月20日、20日が日曜祝日の場合次の平日は、ノーマイカタデーです。
マイカタ在住を自粛し、京都・大阪への引越しをお願いします。
398: ◆gMY/54m1N.
10/06/21 00:21:22 /ITRYxhV0
>>383
ソースキボンヌ
399: ◆gMY/54m1N.
10/06/21 00:24:37 /ITRYxhV0
>>398
自己レススマソ…
URLリンク(www.sankei-kansai.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
400:名無し野電車区
10/06/21 00:25:27 I3Io94iuO
383が切り刻んだ本人か?
401: ◆gMY/54m1N.
10/06/21 00:29:23 /ITRYxhV0
>>400
犯人は17日に逮捕されているから、その可能性はほとんどゼロ。
ってか、携帯からのアクセスで裏もとらずに発言するかぁ?
402:名無し野電車区
10/06/21 01:25:29 iqqO6z9VO
>>393
それいいな。
折り返しは阿波座か西長堀になりそう。
403: ◆gMY/54m1N.
10/06/21 02:54:47 /ITRYxhV0
>>402
今里は南巽方に折り返しY線があるから問題ないが、
西長堀も阿波座も相対式ホーム。
さらに西長堀は連動駅ではない。
阿波座も南巽方の中央線への短絡線折り返し用区間があるものの、
上り線→運転位置を変わって折り返し線→またまた運転位置を変わって下り線…のような
煩雑な入換をするとは考えられない。
野田阪神まであと2駅なのに阿波座折り返しを設定するメリットがどれほどあるのかが
「いみふめ」w
404: ◆gMY/54m1N.
10/06/21 03:09:05 /ITRYxhV0
>>403
今里の南巽方の折り返しY線の存在があやふやになってきた。
夜が明けてから調べます。
間違いだったら申し訳ない。
405:名無し野電車区
10/06/21 08:29:14 v9rT32ZrO
大正駅で可動式ホーム柵の設置工事が始まったが、 <br> 土曜日に行った時には既に一番線への設置が完了し <br> ていたよ。
406:名無し野電車区
10/06/21 16:26:51 4WIjKNnb0
>>391
四つ橋線北側は
西梅田から北ヤード通って十三、新大阪の計画(十三⇔新大阪は阪急と共同っぽが)
地下鉄同士の乗り換えは梅田並みに不便かと思う
407: ◆gMY/54m1N.
10/06/21 18:44:39 Sjm2NK8QO
今里の南巽方Y線、間違いなくありました。
408:名無し野電車区
10/06/21 21:09:19 76fGSY5+0
>>405
っていうか当日ニュースで工事の様子流してたし。
409:名無し野電車区
10/06/22 01:18:47 FUUJUw1d0
なんか今日日本橋行ったら、恵美須町駅1B出口の真上にあるビルの5Fに
「大阪メトロカウンター」なるものが出来ていたけどありゃ何だ?
イエローサブマリンが撤退したと思ったら急に入ってきたんだけど。
410:名無し野電車区
10/06/23 15:30:48 SVJaSmO70
ところで弱冷車は堺筋線だけ?
411:名無し野電車区
10/06/24 15:40:31 /IyWuo7+0
>>409
コインロッカーを管理するコインロッカーサービスセンターがメトロセンターに名称変更し、
下記に移転しました。
大阪市浪速区日本橋5-12-3(恵美須町MTビル5F)
地下鉄堺筋線 恵美須町駅1-B出入口エレベーター直結
URLリンク(www.osaka-metro.co.jp)
412:名無し野電車区
10/06/25 23:50:03 ECYPPX000
>>411
最初期に「オウム」系パーツショップが入り込んで、ケチが付いたからなぁ。
とうとう一般企業は2Fの1店舗までに大幅縮小。
メトロセンターは2つのフロアーを使用しているみたいだけど、
直通エレベーターの メトロセンター(倉庫) とは・・・・・ 賃貸し客がいないのか?審査基準が厳しいのか
413:名無し野電車区
10/06/26 00:44:15 rgykyDMC0
運転士がカギ落とす 地下鉄遅れで1万人に影響
6月25日22時54分配信 産経新聞
25日午後5時40分ごろ、大阪市営地下鉄谷町線の都島駅で、
都島発喜連瓜破行き電車の男性運転士が、運転台の機器のすき間に、
アクセルレバーを解除するために使用する鍵(長さ11センチ)を落とし、
発車できなくなるトラブルがあった。電車は同駅で折り返し作業中で、
乗客はいなかった。約50分後に係員が鍵を取り出して通常運転を再開したが、
上下25本が最大15分遅れ、約1万人に影響した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
414:名無し野電車区
10/06/26 01:54:13 Mii+BEIM0
>>412
日本橋筋商店街は、今は空き店舗が大量発生して
貸し店舗を諦めてマンションに建て替える場所が後を絶ったない
現状ではそんな感じだから、あんな狭いテナントに入る業者はないんだろう。
地下鉄直結のエレベータは魅力的だとは思うが・・・
415:名無し野電車区
10/06/26 15:46:36 LJVVJfer0
回数カードって普通券の不足額を精算できないんだね
江坂までの北急の切符を買って南方で降りるときに回数カードをつっこんでも
230円とられた
けど家にかえってから何気なく回数カードの裏を見てみると
カードに残ってたはずの残額110円もひかれてた・・・
なんじゃこりゃあああ!!!
416:名無し野電車区
10/06/26 16:21:42 Mii+BEIM0
しらんがな(´・ω・`)
417:名無し野電車区
10/06/26 19:41:44 tD0EaeBGO
>>413
それは車両故障…なのか?
放送とかは車両故障を連呼してたから、てっきりまたMG燃えたのかと。
適当な言葉が無いから車両故障にしとけって感じだったのかな。
418:名無し野電車区
10/06/26 19:53:24 Mr4I27+Z0
>>417
放送で「鍵が隙間に落ちて」っていわれても、普通は意味がわからないと思うw
419:名無し野電車区
10/06/26 22:04:17 14Z57dpj0
JRではブレーキレバーが折れたとか言う車両故障もあったからな。
420:名無し野電車区
10/06/27 04:32:37 uRFmVgYX0
保守あげ
421:名無し野電車区
10/06/27 04:43:26 GKXVMMha0
北急→江坂→南方って
北急→江坂→本町→堺筋本町→天神橋筋六丁目→淡路→南方
なんだろうか・・・? (・ω・)
422:名無し野電車区
10/06/27 07:02:44 UDhoSEne0
>>411
着々と大阪都が筆頭株主の民間会社「大阪メトロ」への準備が進んでるな
423:名無し野電車区
10/06/27 12:48:36 I4TdYbRt0
>>415
イマイチよくわからん
江坂から西中島南方は230円だよなぁ
カード残額110円に加えて230円別に現金で払ったの?
単につり銭取り忘れただけじゃ…
424:名無し野電車区
10/06/27 18:21:50 gILFQ2vO0
>>415
回数カードは最低でも1区200円引きじゃないか。
スルKANカードみたいな金券じゃないから。
それにしても2区間分(230円)引いた後にまた、110引く?が
わからん。それとも340円一気に引いたか?
425:名無し野電車区
10/06/27 20:23:32 dsXb/da10
人の日記に落書きするなよ
スルー汁
426:名無し野電車区
10/06/28 17:39:55 VM9zmh3I0
千日前線の25系はワンマン運転に備えるように改修されると聞いたよ
427:名無し野電車区
10/06/29 01:10:48 plL6hL1p0
>>423,424
110円だけ中途半端に残ってた回数カードがあったので精算に使えるかなと思い
最初に投入して次に現金で120円入れたんです
そしたら反応がないのであれっと思って現金でまた110円入れたんです
精算券がでてカードも戻ってきたのでカードの110円は使われなかったと思い込み
家に帰ってからカードを見るとカード残額が0円になってました
合計340円払ったってわけです
>>425
変な話題を書いて申し訳ない
428:423
10/06/29 07:48:30 leZ4rtZCO
おかしいなぁ…精算方法には問題ないんやけど
局の公式サイトから問い合わせてみたら?
案外機械の不具合とかで大騒ぎになったりして…
429: ◆gMY/54m1N.
10/06/29 14:10:08 FrF0fsif0
市営地下鉄太子橋今市駅エレベーターでの閉じ込めについて
お客さまが今里筋線ホーム階でお降りになるとき、開く扉(2枚の扉が重なった後、
片側の戸袋に収納され開くタイプ)の扉と扉の隙間にベビーカーのお子さまの靴が挟まれそうになり、
エレベーターの扉を押さえられた際に、安全装置が働き停止しました。
その後、各部点検し、異常のないことを確認しました。
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
バカ親のせいで関係のない人間が閉じ込められたなんて…
430:名無し野電車区
10/06/29 16:09:03 Z8yLKN1e0
>>427
110円お釣り取ったか?
431:名無し野電車区
10/06/30 13:24:03 EbSxmtFU0
ありそで怖い
432:名無し野電車区
10/06/30 20:23:58 kWR4VpGIO
だいどう豊里駅と瑞光四丁目駅の真ん中に新駅キボンヌ
そうだ俺ん家の真下に駅を作ろう!
433:名無し野電車区
10/06/30 20:36:52 EbSxmtFU0
>>432
おめでとうございます、
貴方のお宅の真下に駅を作ることになりました。
もう一つお知らせします。
残念でございますが、
駅出口を作りますので、立ち退き願うことになりました。
補償地といたしまして、住道矢田のバス停をご用意さでて頂きましたので、
転居ください。
434:名無し野電車区
10/06/30 20:51:10 25ASpRfv0
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
【報道発表資料】PiTaPa「利用額割引」の割引率をアップします~1回目(1,000円未満)のご利用から市営交通が 10%オフに!!~
435:名無し野電車区
10/06/30 20:52:42 ywW4IxsA0
念願の運賃値下げがついに実現!(ただしピタパ限定)
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
436:名無し野電車区
10/06/30 20:53:25 ywW4IxsA0
かぶった・・・orz
437:名無し野電車区
10/06/30 21:07:40 J9I0Mlj60
もうちょっと回数カードと差別化してはどうだろうとつくづく思うのだが
438:名無し野電車区
10/06/30 21:11:16 dcFO8/jn0
よう! 貧乏人ども。
これでまた赤字を乗せて走るわけだな
439:名無し野電車区
10/06/30 21:11:46 ywW4IxsA0
それと、ピタパでいつも思うのは、
いい加減付けてくんないかな1日券機能。
それとも、それをやると各観光施設でカードリーダー置かなきゃいけなくなるから難しいのか?
440:名無し野電車区
10/06/30 21:14:36 dcFO8/jn0
おっと、すまんの
貧乏人にはPiTaPaは敷居が高いか
441:名無し野電車区
10/06/30 21:25:04 7g68MipNi
逆立ちしても一区特別回数券には勝てないのだし
442:名無し野電車区
10/06/30 22:10:33 Q5gYrklLP
>>439
ノーマイカーデーに1回でも通すと自動的に600円引かれて一日券モードになるとか
知らない人間が損をする
なんば-梅田が207円か初回からきくのがいいな
443:名無し野電車区
10/06/30 22:13:24 laTL18Oh0
>>442
そこは登録制にすりゃいいんじゃない?
あるいは端末にチャージのような形で操作して料金取る代わりにフリーになるような仕組みにすればいいのでは。
444:名無し野電車区
10/06/30 22:20:44 ywW4IxsA0
>>443
俺もそれを考えてた。
利用する場合は、券売機にカードを入れて「1日券モード」を選択。
そうすると自動的にその日はどれだけ乗っても850円なり600円と。
バスなら運転手に申請して、運賃箱で同様の操作をすると。
改造費用がかかるから無理か?
445:名無し野電車区
10/06/30 22:40:56 7g68MipNi
>>442
1日の乗車金額が850円なり600円なりを越えたら計算時に丸める
マイスタイルでできていることなんだから可能だろ
446:名無し野電車区
10/06/30 23:07:13 v3Q+Kghf0
大阪市によると、
ようするにノーマイカーフリーチケットは
その名の通り、二十日のノーマイカーデーと金曜日に
自家用車等の車利用から公共交通へ(つーか市営交通限定じゃんw)
の利用を促すための施作であって~云々、
要するに簡単に言うと
いつも乗ってる人に得させる為のものではない。
ので、施作の目的にそぐわないような事はやれん。との事らしい。
447:名無し野電車区
10/07/01 01:34:44 bU1WR9qgO
うまくやれば梅田~難波、片道90円だなw
448:名無し野電車区
10/07/01 01:41:11 6WXlrdqE0
>>446
>つーか市営交通限定じゃんw
そりゃ大阪市内に住んでる人が市内の移動に
車使わないでねって趣旨でやってるんだから
それでいいだろ
市内にかんしては一番市営交通が便利なんだから
449:名無し野電車区
10/07/01 01:41:18 dnGvnWzo0
おかしい運賃体系だな
後払いができない人は高くつくって なにそれ
屑すぎるんじゃねえの
450:名無し野電車区
10/07/01 01:46:49 agH5dBCL0
>>449
保証金預託制PitapaにすればOK。
451:名無し野電車区
10/07/01 01:49:42 QpXH7I660
>>449
まだ市営地下鉄はいい方、というか他社に比べて圧倒的にサービスいいと思う。
PiTaPaでも夏は1回乗っただけで10%引きのサービスとかやってたし。
学生なら登録さえすれば1回乗っただけで得するし、
マイスタイル利用者なら利用状況によっては定期券よりいいかもしれない。
それに比べて、阪急等は1か月以内に10回乗らないと11回割引にならない。
おまけに、回数券等との併用は不可だから
定期券で決まった区間しか乗らない人以外基本的に得しない。
(回数券の方が得)
452:名無し野電車区
10/07/01 01:59:52 bU1WR9qgO
>>451
JR西日本のJ-WESTもひどい。
割引やポイントアップは山陽新幹線と在来線特急ばかり。JR西日本の駅での定期券や切符の購入についてはなんのメリットもない。ヨドバシエリオやビックカメラSuicaの方が得。
それに、3000円分ポイントを貯めないとポイントチャージできず、死蔵かくだらないキモイカモノハシのぬいぐるみに交換する羽目に。
453:名無し野電車区
10/07/01 03:02:43 QpXH7I660
>>452
SMART ICOCAにしてもオートチャージないからなあw
逆に考えれば、自分でチャージする分、管理がしやすくなるということなんだけどね。
まあ、J-WESTは正直EX予約専用カードだと思うよ。
(というよりその用途でないと元がとれない気がする)
新幹線使う人にとっては意味があるカードかなと。
(だから、阪急よりはマシかと・・・)
ICOCAは現金を入れておくだけのカードなんだし、贅沢言ってもしゃーない。
454:名無し野電車区
10/07/01 09:33:50 bU1WR9qgO
>>453
エクスプレス予約なら、ビックカメラviewSuicaとモバイルSuicaにした方が、1000円単位でポイントチャージできる。
さらにこれだとJR西日本乗る場合でもチャージするだけで1.5%ポイントが貯まる。
455:名無し野電車区
10/07/01 10:31:27 JNdkuA6KO
大阪の金券ショップには相変わらずJRの近距離切符が売られてるね。首都圏はSuicaが主流だから取り扱い数が少ない。西日本は昼間や土曜・休日は特定区間はかなり安いので西日本が昼特きっぷの販売を中止しない限りICOCAは普及しない。
456:名無し野電車区
10/07/01 10:37:53 bU1WR9qgO
>>455
ただ、大阪駅ビル開業時に形式を変えて来る可能性はある。
大阪・京都・天王寺駅ビルでの買い物に重点を置いて、設定エリアを拡大し、回数券タイプから往復タイプに。
そして、必殺
発 売 は お 二 人 様 以 上 同 一 行 程
に…
457:名無し野電車区
10/07/01 12:33:59 3Gfx9MOTi
>>455
ICOCAは十分過ぎるほど普及しただろ
458:名無し野電車区
10/07/01 14:43:51 mZ3a5iAN0
発 売 は お 二 人 様 以 上 同 一 行 程
これを続ける限り 西日本は栄えない
459:名無し野電車区
10/07/01 15:20:38 PbmJ/mCgO
そのうち昼特も二人以上縛りするかもなw
460:名無し野電車区
10/07/01 16:03:58 o9JBsAVW0
自動改札を通れなくなる(係員改札対応必須)という問題があるから近距離券の2人縛りはまずない、と信じたい。
461:名無し野電車区
10/07/01 17:33:32 hMN7jt2xO
今朝、中央線が10分近く遅れていたな
462:名無し野電車区
10/07/01 19:43:56 UTIyeRph0
何時くらい?8時前後は定刻だったぞ
463:名無し野電車区
10/07/01 21:35:02 DdurEp8h0
>>450
ETCのもだけど、ゴミクズ同然
464:名無し野電車区
10/07/01 22:36:41 bU1WR9qgO
>>460
それが何か?という感じで平気でやりそう。
逆にスルッとKANSAI勢にとっては一気呵成のチャンスだが。
465:名無し野電車区
10/07/01 22:39:01 I87LHfn30
>>461
ΔⅠ動作
466:名無し野電車区
10/07/01 23:22:46 jDB9ZBed0
>>450
>保証金預託制PitapaにすればOK。
甘いな!!
保証金預託制Pitapaにもハードルはある。
467:名無し野電車区
10/07/01 23:23:31 hMN7jt2xO
>>462
8時4分本町発の学研奈良登美ヶ丘行きが8時11分とかに来たぞ
次の電車の表示もなかったし…
468:名無し野電車区
10/07/01 23:37:23 UTIyeRph0
8時17分だったかのコスモ発も抑止があったな
車椅子乗車のためだったがw
でも、生駒行きなのに登美ヶ丘幕で折り返してきたから
多分何本か抜いたのかな?
469:名無し野電車区
10/07/02 00:56:34 xS1XOM7aO
>>453
新幹線使うにしても、大阪市民で山陽方面より東海道方面が新幹線多いならビックview+エクスプレス特約+モバイルSuica+PiTaPaが最強になった。
こうすればモバイルSuicaならチャージだけでスマートICOCAで言えば乗車した分もポイントが獲得でき、ポイントチャージは1000円単位。さらにPiTaPaで大阪市交通局1割引。
どっちをメインにするかは利用する沿線やよく買い物したりする場所次第。JRの定期を持たざるを得なかったり、鶴橋や三国ヶ丘の乗り換えにはさらにviewにモバイルSuica紐付け。
とにかく、J-WESTスレでは酉厨がチケットレスだのプレミアプログラムだのうざい。
以上、長々とスレ違いすまん。