10/07/20 20:29:22 eUcs5zCCP
>>680 >>686 >>699
有明の全盛期を知ってんの?
てか、なんか有明に詳しいやつが多いなw
知らないだろうから、親切心からわざわざ>>676-678の解説貼ったんだが。
>>693
まあ、年間100円(今は500円になってしまったが)払えずに、全板規制されたまま何ヶ月も我慢してる人も多いだろうね。
捨てメアドで登録できるんで、俺3つもアカウント作ったわw
P2はある意味では便利だぞ。IP変えてもP2でのIDは変わらんから。
あと、ID変えなきゃ連投規制に引っかかるという理由は解せないな。
俺は昨日の投稿で一度も連投規制になってないし、もし連投規制食らっても、そのときにID変えればいいだけじゃん。
あれはホスト別規制じゃないんだから。
それから、なんか突然携帯まで沸いて出てるけど、ソフバンだけは全規制になってないんだっけ。
もしかして TOSHIBA 921T使ってる?>>701 >>708
712:名無し野電車区
10/07/20 22:56:49 b1Gc+2+q0
板違い
ニュー速VIP
URLリンク(yutori7.2ch.net)
主義・主張
URLリンク(society6.2ch.net)
夢・独り言
URLリンク(changi.2ch.net)
最悪
URLリンク(mamono.2ch.net)
携帯・PHS
URLリンク(gimpo.2ch.net)
713:名無し野電車区
10/07/20 23:03:27 aHrYIRlp0
上津原俊之も有明の月も架空の存在だから安心しとけ
714:名無し野電車区
10/07/20 23:38:59 eUcs5zCCP
架空の存在?
だったらメアドやリモホさらしてまでこんなくだらないレスの削除依頼をするはずがない。
URLリンク(www.unkar.org)
294 :匿名希望[ariake208@hotmail.co.jp]:09/01 /12 15:09 HOST:p4083-ipad02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
削除対象アドレス: スレリンク(rail板:7番)
スレリンク(rail板:14番)
スレリンク(rail板:19番)
スレリンク(rail板:21-22番)
スレリンク(rail板:25-26番)
スレリンク(rail板:33番)
スレリンク(rail板:36番)
削除理由・詳細・その他: 個人名・住所・所属または誹謗中傷の三種にあたります。
14 :名無し野電車区:2009/01/09(金) 22:48:09 ID:uorAqmIGO
ここもふなごりあん、羽越腹、うえつばらの隔離スレ?
しかも、削除依頼したことをどや顔でアピール。
URLリンク(www.unkar.org)
この削除依頼のお陰で、恥ずかしい日記ブログの存在が公になってしまうとも知らずに・・・。
715:名無し野電車区
10/07/20 23:44:00 b1Gc+2+q0
>>714
お前の全盛期が今だ、ということはわかった
716:名無し野電車区
10/07/20 23:55:05 eUcs5zCCP
>>715
全盛期とは?
2008/11/13
生きる勇気と死ぬ勇気
死ぬ勇気があれば,どうして生きる勇気を持とうとしないのだろう。
自殺の問題が取り上げられるたびに,必ずといっていいほどそう言う人がいる。
死ぬ勇気と生きる勇気とは,同じ勇気でも全く異質のものである,と私は思う。
例えば,同じ調味料であっても,珈琲の中に砂糖は入れても塩は入れない‥‥それと同じこと。
ただ,一つだけ言えるのは,自殺は勇気がなければできないことではあるが,生きることというのは勇気がなくてもできる。
私も,死ぬ勇気がなかったからこうしてここまで生きてこられた訳で,別に生きる勇気があったからではない。
しかしながら,死ぬ勇気がなくても,人間はいつか死ぬ。
死ぬ勇気がなくても,早く死ねるように努力することくらいは,私にもできるかも知れない。
投稿日 2008/11/13 ひとりごと | リンク用URL | コメント (0)
なかなか興味深い内容ではあるが、こういうのって30半ばのおっさんが書くことじゃないんだよ。
717:名無し野電車区
10/07/21 00:00:30 tlTscrPC0
>>716
>全盛期とは?
君が>>711の文頭で使ってるものと、全く同じ意味で捉えてくれていいよ。
ここはおっさんのblogを語るスレじゃないんだよ。
718:名無し野電車区
10/07/21 00:06:23 eUcs5zCCP
2008/11/04
無題
実は,ここ最近,父親と口をきいてません。
もちろん,一緒に住んでいますから必要最低限のことは会話しますが,普段はできるだけ顔を合わせないようにしています。
顔を合わせたくないのにはそれなりの理由があるんですが,それはまた別の機会に。
‥‥なんて言いながら,さりげなくブログのネタを増やしている私であった(苦笑)。
しかし,私もいずれ,実家を出ることを視野に入れなきゃな。
収入もないし,履歴書には空白期間だらけだから就職もなかなか難しいだろうけど。
なんか,人生最初からやり直したい気分です,ホントに。
生まれた時から,というか,受精卵から。
投稿日 2008/11/04 ひとりごと | リンク用URL | コメント (0)
ちゃんと親と会話してんのか?
上津原君
>>717
それは失礼w
719:名無し野電車区
10/07/21 00:19:35 tlTscrPC0
>>718
「失礼」という単語を調べて出直してこい。あと「礼儀」もな。
調べきれなかったらちゃんとママに聞くんだぞ。
720:名無し野電車区
10/07/21 00:22:32 HC47u9ZE0
上津原俊之くんのブログ?
721:名無し野電車区
10/07/21 00:50:21 pBrR4ZWdP
>>720
本人も認めてます。
447 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/01/25(日) 00:16:10 ID:Lx4r2sso0
>>444
感想聞きたいか?w
448 名前: 有明の月 ◆Miike.omU. [sage] 投稿日: 2009/01/25(日) 00:20:41 ID:QFF0gATGO
聞きたくないこともないが,ここには書くな。
449 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/01/25(日) 00:24:30 ID:Lx4r2sso0
書かないよw
じゃあな。おやすみ。
450 名前: 有明の月 ◆Miike.omU. [sage] 投稿日: 2009/01/25(日) 00:31:07 ID:QFF0gATGO
ども。。。。良心的な人で安心しました。
私もぼちぼち寝るかな。
722:名無し野電車区
10/07/21 01:47:17 pBrR4ZWdP
一度空気が読めない認定されると、以降けっこう自由奔放に書き込みできるんで楽だねw
俺は九州の人間じゃないし、山陽区間の運行形態は気になるが、九州区間がどうなろうと大して影響はないんで。
だからこそ中立的な立場で意見を書いてきたつもりなんだけどな。
俺は別に新大牟田を過度に貶めてるつもりはない。
駅相応な停車パターンになるべきだってのが俺の言い分。
もちろん、(駅の)利用価値・立地条件・周辺環境・アクセス・駐車場台数などをちゃんと加味した上でね。
大牟田は比較的「街」だし、それなりのネームバリューもあるが、大牟田駅と新大牟田駅は何もかも条件の違う全く別の駅。
ここは大して停める必要はないわ。
そもそもこの場所だったら駅すら不要という不便な立地だからな。
が、こう書くとまた有明が暴れだす。
筑後船小屋はどうのこうのと、的外れな指摘を持って反論してくる。その結果が今に繋がってる。
そりゃ筑後船小屋はゴミ駅だよ。それは俺だって全く異論はない。
でも新大牟田も負けず劣らずのゴミ駅であり、この2駅は仲良くスルーが中立的かつ客観的意見なんだよ。
723:名無し野電車区
10/07/21 07:17:18 tlTscrPC0
>>722
>一度空気が読めない認定されると、以降けっこう自由奔放に書き込みできるんで楽だねw
お前も有明と同類だな
724:名無し野電車区
10/07/21 10:17:23 7lg8w51o0
開業まであとちょっとだな
山陽開業時に一番列車に乗った人いる?
725:名無し野電車区
10/07/21 10:29:22 8UpHkwQG0
岡山開業と博多開業があるが。
726:名無し野電車区
10/07/21 10:48:59 YArsMRKb0
>725
九州新幹線スレだってのに、大都会・岡山でネタふりせんやろ。
727:名無し野電車区
10/07/21 10:49:46 7lg8w51o0
>>725
スマソ、博多開業
博多にとっては36年ぶりの新幹線開業か・・
728:名無し野電車区
10/07/21 21:06:56 S47mBn8A0
鹿児島中央の弁当屋が新幹線開業で数億円儲けたなんて話題してたな
夕方のニュースで
729:名無し野電車区
10/07/21 21:12:11 eGwfgxCC0
売上じゃなく、純利がそれならすごいな。
730:名無し野電車区
10/07/21 23:15:00 7lg8w51o0
川内~鹿児島中央のさわやかライナー廃止になっちゃうの?
731:名無し野電車区
10/07/22 00:34:26 q7R3BfBj0
どこ情報?
732:名無し野電車区
10/07/22 10:58:35 xOJIfSKQO
8/31より、博多~八代でさくらの試走開始
31日は10時より熊本駅で歓迎式典
10:24にホーム到着
一般人は50人の応募枠あり
733:名無し野電車区
10/07/22 12:20:11 0PeZyLWK0
>>732
10:24て言うのは上りですか?下りですか?
734:名無し野電車区
10/07/22 13:26:09 xOJIfSKQO
>>733
記事には、車両基地を出発したN700系が10:24に~となってます
富合の車両基地からでしょうから、上りでしょうね
735:名無し野電車区
10/07/22 16:10:06 HVOwlrqi0
【JR】新大阪-鹿児島直通新幹線、停車駅と料金がまとまらない
スレリンク(dqnplus板)
736:名無し野電車区
10/07/23 10:03:27 HbrZUJWY0
>>734
と言う事はお昼頃には博多駅かな?
737:名無し野電車区
10/07/23 22:54:02 MuWlq0Bx0
熊本車庫見学当選キターッ
738:名無し野電車区
10/07/23 22:55:43 t+492E+i0
さよか
739:名無し野電車区
10/07/23 23:21:46 ngWElAiSP
好きだねぇ。
俺はダイヤとかは気になるが、車両とかには全然興味ないわ。
740:名無し野電車区
10/07/23 23:29:33 +2AnUw0X0
>>735
遠地から新幹線帰省する漏れとしては、さくらの停車駅は増やして欲しくないな。
あまりにも停車駅が多いようだったら、素直に羽田-鹿児島の航空機を選択して
しまうかもしれん。
741:名無し野電車区
10/07/23 23:31:23 2rgeBV1c0
うちも今日来た。
20日までに連絡するって言ってたのに。
連絡なかったから、もう予定入れちゃったよ。
でも悪いのは、マンション名以下を書かずに応募した俺と、
宛名に番地までしかなければまともに配達できない郵便会社だな。
742:名無し野電車区
10/07/23 23:39:42 t+492E+i0
IQ低い奴って他罰的だよな。
自分を責めてバランス取ってるように見せかけているけど。
743:名無し野電車区
10/07/24 00:52:35 lUqEazq1O
次の陸送っていつ?
744:名無し野電車区
10/07/24 01:01:52 gbNbFRuFO
さくら編成の"WEST~KYUSHU"ってロゴは
あくまでも仮デザインなんだと思ってた…
何の工夫も感じないデザインだから、
あの部分に後から"さくら"ってちゃんとした
ロゴを入れるものだと…
745:名無し野電車区
10/07/24 01:44:39 IheqoIG3P
さくらといいつつ青色なのが…
746:名無し野電車区
10/07/24 01:59:22 16HrEB2TP
外見だけでも800系をベースにした車両にすればよかったのに。
ああいう形状ならピンクのアクセントも似合う。
新大阪で短くなったウマヅラ(N700)を見てもマヌケなだけ。
747:名無し野電車区
10/07/24 08:34:59 Dkiy26hS0
薩摩川内市報記事(お知らせ版)より
新幹線夜間走行試験ご協力のお願い
JR九州では九州新幹線全線開業に合わせ、現在営業列車で使用している800系
新幹線車両が山陽区間を走行することを計画しています。
これに伴い山陽区間を走行するのに必要な車両性能を有していることを事前に
確認するため、夜間走行試験を下記内容で計画しています。
試験期間中は、沿線の皆様に何かとご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力を
お願いします。
【時】8月10日(水)~9月5日(日)までの間で10日間程度
※試験実施時間は深夜0時ごろ~6時ごろ
【所】川内車両基地~新水俣駅
748:名無し野電車区
10/07/24 08:38:14 Dkiy26hS0
薩摩川内市報(お知らせ版)より つづき
また鉄道・運輸機構では、工事完成に向けて橋梁 トンネルなどの構造物・
電気設備などの検査もあわせて実施します。
【時】9月29日(水)~11月18日(木)までの間で5日間程度
※試験実施時間は深夜0時ごろ~5時ごろ
【所】博多駅~鹿児島中央駅
749:名無し野電車区
10/07/24 08:40:46 Dkiy26hS0
訂正
×8月10日(水)→○8月10日(火)
750:名無し野電車区
10/07/24 08:59:42 kCIWtTO+0
赤いみどり
白いみどり
青いさくら
751:名無し野電車区
10/07/24 09:01:06 QgzZi2U00
もともと馬力持ちの800系ならそれ程問題無いのでは?と思うけど。
752:名無し野電車区
10/07/24 11:26:25 AjMmdtchO
260km/h→285km/hまでの加速力の確認か
山陽区間ってどこまで走らすつもりだ?
753:名無し野電車区
10/07/24 12:00:05 N3cMV2F20
8/31のN700系での試験走行の前に、800系の軌道試験車を使用した試験走行はやらないのかな?
そちらの方が事実上の営業車による初走行になるはずだが。
754:名無し野電車区
10/07/24 14:46:54 q9lVixNU0
次の熊本への搬入はいつだろう?
755:名無し野電車区
10/07/24 16:10:40 BPHyg3h70
きのう昼間3号線通ったら車両が道路から見えるところに
4両ずつ2列停まってた。
あと、薄場歩道橋を10人くらいの薄い青色い作業着?みたいなのを
着た人たちが長い棒持って歩道橋の高さを測ってたw
756:名無し野電車区
10/07/24 16:12:07 AjMmdtchO
下松のU009はもう完成してると思うが、基地公開前には搬送するんじゃないのかね?
757:名無し野電車区
10/07/24 16:25:54 AjMmdtchO
【鉄道】九州新幹線で初、トンネル内のコンクリが落下 鹿児島
スレリンク(wildplus板)l50
758:名無し野電車区
10/07/24 16:45:56 HfIablgt0
>>757
もしかするとダム板に飛ばされるかと思ったくらいだったが、いくらなんでも早すぎだろ。
山陽新幹線を全く笑えない・・・。
759:名無し野電車区
10/07/24 17:07:31 5I+bTk+E0
>>747
>>800系新幹線車両が山陽区間を走行することを計画しています。
多分小倉までかな?
760:名無し野電車区
10/07/24 17:13:53 8otPdgJr0
>>759
多分、そうなると思うけど、
博多基地に入ることが出来るようにするためだったら、悲しい
761:名無し野電車区
10/07/24 17:22:47 AjMmdtchO
広島・岡山あたりまでの準速達として走るなら285km/h必要だと思うけど、小倉までならこだま220km/hの現状260km/hでも問題ない気がする
つばめが結構乗り入れするならさくらの停車駅もだいぶ削れそう
予想つかなくなってきた
762:名無し野電車区
10/07/24 18:11:12 roM8ax1w0
朝晩は新山口まで入ることがあるかもしれない
>>760
博総に入るために何故夜間走行試験をしなければならないのかと・・・
博多南線区間で285㎞/hでぶっ放す気か
走行性能の確認とトンネルドンの確認だろう
800系は700系に比べ空力性能が劣るという噂があったな
>>761
2010年以降はこだまも285km/h化
速達(のぞみ、さくら)は300km/hに統一
763:名無し野電車区
10/07/24 18:59:09 AjMmdtchO
博多~博総はすでにATC-NSだな
山陽は2012年まで100系が廃止されないし
博多~小倉が
220km/hで19~20分
270km/hで17分
285km/hで16~17分
300km/hで15~16分
小倉までならのぞみの3分前を逃げるギリギリのダイヤにでもしない限りは260km/hで間に合うんだよな
764:名無し野電車区
10/07/24 20:05:36 SqSoAMD80
プロモーションで1回こっきりで良いので
新大阪まで800系を乗り入れて欲しい・・・。
もし、オレンジの会社が許さないのであれば、岡山まででも良い。
765:名無し野電車区
10/07/24 20:11:26 5I+bTk+E0
東海は「山陽新幹線列車の新大阪駅発着時刻」と、
「16両貫通編成のみ東海道新幹線に乗り入れを可とする」だけに決定権あるんでは?
新大阪駅の発着枠のみ西日本に告げ、あとは西日本に決定権があるはず。
766:名無し野電車区
10/07/24 20:31:38 pIB9GQaz0
新大阪駅の使用は、少なくとも、
ひかり・こだまの8両以下の編成が乗り入れるホームは
西日本に決定権があるんじゃないかな?
767:名無し野電車区
10/07/24 20:48:27 5I+bTk+E0
それはないと思うぞ。
西日本区間限定列車だと、大抵は20番線発着で、このホームに到着するためには
新大阪駅の3km手前(新神戸寄り)から下り線を走らざるをえない。ここが正式な会社間の境界だったと思う。
まあ、20番線はどうしても名古屋東京方面には行けないのではあるが。
768:名無し野電車区
10/07/24 20:56:43 FDaL3I+L0
新大阪にJR西専用のホームがあればと思う。
とはいっても阪急の敷地があるだろうから相手がJR西なら嫌がらせしそうな感じがするが。
27番線設置は東海だからスムーズに進んだかな?阪急と東海の関係は良好だし。
769:名無し野電車区
10/07/24 20:59:06 5I+bTk+E0
てか、既に20番線が所有は東海でも、実質的に西専用だ。
770:名無し野電車区
10/07/24 23:26:37 J3poRwGZ0
その20番線に入るためには名実ともに東海の線路を通る必要があり・・・
771:名無し野電車区
10/07/25 00:51:40 Y7Xoc0ozO
U009熊本新港出待ち
772:名無し野電車区
10/07/25 11:27:37 GZQsus8n0
しかしなんで新大阪駅の新幹線20番ホームのとなり(仮19番)につくらないんだ?これなら在来線11番から18番と続くのに。
773:名無し野電車区
10/07/25 11:56:17 +Jc1sM7X0
U009、今朝、鹿児島本線の車中から、熊本総合車両基地でまだトレーラーに載ってるところを見たよ。
今夜も残りの陸送あるのかな?
774:名無し野電車区
10/07/25 13:26:48 dpJU4DR+0
橋下が提唱してる新幹線大阪駅構想に乗っかるしかない。
新幹線大阪駅を西日本専用駅にすれば。
775:名無し野電車区
10/07/25 14:28:50 1gvRk7J70
>>773
あるお
新港2:00発
U009は1000番代、側面のラインはU008と同じ~ℓ
776:名無し野電車区
10/07/25 15:30:21 +Jc1sM7X0
>>775
情報サンキューです!!
よ~し、夜に備えて今から寝るぞぅ!
777:名無し野電車区
10/07/25 15:53:15 nmWdM8070
1. 新幹線と在来線の会社が違う
博多-小倉 山陽新幹線 JR西 自由席2050円 こだま20分
博多-小倉 鹿児島本線 JR九 自由席1200円(2枚きっぷ) 特急41分(毎時3本)
2. 新幹線と在来線の会社が同じ(2011.03~)
熊本-博多 九州新幹線 JR九 指定席3950円 さくら28分
熊本-博多 鹿児島本線 JR九 自由席2070円 普通2時間14分
778:名無し野電車区
10/07/25 18:17:38 THY65WjO0
1. 新幹線と在来線の会社が違う
博多-小倉 山陽新幹線 JR西 自由席1500円(よかよかきっぷ) のぞみ15分
博多-小倉 鹿児島本線 JR九 自由席1200円(4枚きっぷ) 特急41分(毎時3本)
779:名無し野電車区
10/07/25 19:09:15 i7tzh+wL0
なんだったら8両車両専用ホームでも良いな。
つか、新大阪手前のあの邪魔な施設をどっかに移転できんの?
せめて100mほど西側にズラすとか。
そうすりゃ3kmも逆走せんでも、駅の手前に22・23番線に入れる渡り線が設置できる。
下り線にも渡り線を作れば、22~25番線まで、山陽新幹線の折り返し運転が出来る。
URLリンク(maps.google.co.jp)
780:名無し野電車区
10/07/25 19:25:27 pPvsLDAnO
いくらなんでも引き上げ線が無駄は無いだろ
781:名無し野電車区
10/07/25 19:28:57 i7tzh+wL0
>>780
あの謎の倉庫みたいなのは引き上げ線だけのためのもの?
ならなおさら少し西にズラせばいいじゃん。
現に100mくらいなら余裕あるし。
782:名無し野電車区
10/07/25 19:56:54 pPvsLDAnO
前に引き上げ線さらに拡張するような話を何かで見たが、移転するなんてのは見たこと無いな
全部東海の所有物だから動くことはない
783:名無し野電車区
10/07/25 20:04:01 E4r6slz30
さくらが、新大阪で、対面乗換えで新大阪始発のぞみに乗れれば良いんだけどな
784:名無し野電車区
10/07/25 20:38:22 ZVFqFJZ+0
引上線は2本から4本に増強だったはず。
でも場所は変わらない。
785:名無し野電車区
10/07/25 21:15:42 nmWdM8070
>>777
いいたかったことは、新幹線と在来線が同じ会社で名鉄のようなライバル会社
すらないと、東海道本線のように短編成の普通ばかりでトイレすら設置されな
い恐れがある。例えば、豊橋-熱海間では、区間運転の列車が大半のため、の
りかえが多く、本数も少ないため利用者は不便を強いられる可能性がある。
(新八代-鹿児島中央間のように、)博多-熊本間も今の4枚きっぷ2,000円
(2枚きっぷ2,300円)に相当する割引きっぷがなくなる可能性もある。
786:名無し野電車区
10/07/25 23:02:14 FsNpOvJD0
博多~熊本は投げ売りしないと誰も乗らない区間
バカ駅濫発で時短はロクにしない上に、
問題ある熊本駅の立地はそのままで、
開発はしないわ工事は続くわで
787:名無し野電車区
10/07/25 23:37:56 YOmVkWs90
4枚きっぷの単価、3000円がいいとこだろうね。
3500円になったらほとんど定価と変わらん。
熊本~博多は定価で殿様商売できるほど劇的短縮効果はない。
市内東部は相変わらずバスか車使うだろうし。
788:名無し野電車区
10/07/26 00:20:29 7M1CeTBT0
もう新幹線は熊本の地下を通して交通センターに「新熊本駅」を作るべきだった。
地下水云々の突っ込みはご勘弁を。
789:名無し野電車区
10/07/26 00:36:58 kZAthDl60
逆にこう考えるんだ。
値上がりしただけで大した時短効果もない
↓
今までのように気軽に福岡へ行かなくなる
↓
地元熊本での消費が増える
↓
経済効果ウマー
790:名無し野電車区
10/07/26 07:06:45 AmE5iEAv0
思いつくのはけっこうだが、量的根拠とか既存事例とかあるのか。
なけりゃポエムだが。
791:名無し野電車区
10/07/26 10:54:49 k+bIgSgk0
財布の軽い若造は高速バス利用が今以上に増える。
つまり、西鉄・産交バス株を買っとけってこった。
792:名無し野電車区
10/07/26 11:05:35 eWGGHffm0
西鉄はともかく産交は産業再生法が適用されてなかったっけ?
793:名無し野電車区
10/07/26 11:39:50 kvX4ikMw0
>>787
今の実勢価格が2000円弱位だし、その1.5倍位でそんなもんかなぁと思う。
3500円だとかなり強気な感じがするねぇ。
794:名無し野電車区
10/07/26 12:07:23 X9gtZuyi0
>>777
博多~小倉間は新幹線は毎時最低4往復でしょ?
のぞみ2、ひかり1、こだま1.
795:名無し野電車区
10/07/26 12:38:22 zSEwLCIT0
>>777
さくら博多~熊本は最速35分、だけど久留米や大牟田が止めろ止めろうるさいから
結局は40分台にしかなりそうにないな。
796:名無し野電車区
10/07/26 12:50:21 lFYG/gIO0
久留米はどうせ肥前旭高架橋のカーブネックで停めざるを得ないだろう。
筑後川を斜めに渡るわけにいかんし、より上流に渡河点を設定もできない。
797:名無し野電車区
10/07/26 14:01:37 ZsbgSFxj0
>>795
で新玉名・船小屋にも止まる各停なんか50分台だろうね
これに\3500は出せないね、\3000もどうだか
798:名無し野電車区
10/07/26 15:20:39 SqnXBvzZ0
限定つばめ終末2枚きっぷ5000円とか出そう。
799:名無し野電車区
10/07/26 15:22:43 mKbQpf8Y0
【鉄道】<九州新幹線長崎ルート>前原国交相、着工判断先送り
費用対効果に厚い壁 [10/07/24]
スレリンク(bizplus板)
800:名無し野電車区
10/07/26 15:41:37 JYkw9H+b0
各停と速達では割引きっぷに差をつけるしかないな。
801:名無し野電車区
10/07/26 16:02:29 ecZ8wtww0
鳥栖・久留米・大牟田・八代に最速便を停車する必要はなし。
【さくら】新大阪-〔新神戸〕-岡山-〔福山〕-広島-〔新山口〕-小倉-博多-熊本-鹿児島中央
【速達つばめ】博多-〔新鳥栖〕-〔久留米〕-熊本-〔川内〕-鹿児島中央
【準急つばめ】博多-〔新鳥栖〕-〔久留米〕-熊本-熊本から先は各駅停車
【各停つばめ】博多から熊本まで各駅
〔〕は一部停車
802:名無し野電車区
10/07/26 17:57:16 cpck8Mmp0
一応博多~熊本が時間4本、博多~鹿児島中央が時間2本という公式の原則で考えようぜ
803:名無し野電車区
10/07/26 21:05:40 IzrMx+jU0
全通しても鹿児島中央発は1H/2本か。
つくづく2面4線ホームは過剰設備だったな。
804:名無し野電車区
10/07/26 21:06:56 H9fNgvFg0
新大阪~博多 乗_9350+幹自特4730=14080
新大阪~熊本 乗10370+自特継5410=15780(差額1700)
*来春開通後
新大阪~熊本 乗10370+幹自特5660=16030(差額1950)
このように
定価では250円しか違わないため、割引きっぷの値上げで利鞘を稼ぐしかない。
現行
新大阪~博多 2枚きっぷ 25000(@12500)
新大阪~熊本 往復きっぷ 26800(@13400)
それでも上げ幅は27500~28000が上限か。
805:名無し野電車区
10/07/26 21:13:06 H9fNgvFg0
804追加
大阪直通客が飛行機からシフトした分の客数増加は見込めても
客単価自体はそう変わらないので
自社完結の客単価を上げないと増収効果は鹿児島開業時より低いと思われる。
やはり博多~熊本は6000(@3000)まで上がるだろうか。
806:名無し野電車区
10/07/26 21:25:10 eitkMjpP0
>>803
3本の時間帯も出てくるものと予想
始発時間帯の列車の留置もあるし、将来的に増便するようなことがあるかもしれないので一概に過剰とは言えない
九州は自然災害が多いから列車のプールとしても4線確保しておきたかったのだろう
807:名無し野電車区
10/07/26 23:59:12 iAfIgb+E0
博多-熊本は停車を少なくして4枚で\3,500ぐらいじゃないと気合いの問題としてどうかなぁ。
でも在来特急は途中まですら残さないみたいだから無理かな。
あと、鹿児島中央は川内への区間列車を運行すればいいんじゃない?
ちゃんと在来は分離してないんだし。
808:名無し野電車区
10/07/27 00:08:54 FKpgVaMq0
>>807
日本語で桶
1枚あたり900円弱って無茶にも程があるw
809:名無し野電車区
10/07/27 00:13:49 9hs7zHUC0
>>798
罰ゲーム船小屋停車限定つばめきっぷ
とかいうネーミングでw
810:名無し野電車区
10/07/27 00:17:22 iJ39b6Z+0
ホモニート上津原俊之4枚きっぷとセットでw
811:名無し野電車区
10/07/27 01:02:24 cn1WlThY0
冗談ぬきにして、在来線との新大牟田駅・新玉名駅はJR西日本の新岩国駅と同様の扱いでいい。
乗客が見込めない筑後船小屋駅も各駅停車のみで十分。
問題は長崎との接続がある新鳥栖駅と人口30万人の背景人口がある久留米駅。
JR東海・JR西日本との連携を考えるならば、両駅とも通過が望ましい。
新大阪駅直通の「さくら」は九州管轄内は熊本駅のみの停車。
速達つばめを新鳥栖or久留米のどちらか、新八代or川内のどちらかに停車が理想。
812:名無し野電車区
10/07/27 01:03:41 cn1WlThY0
冗談ぬきにして、在来線との接続がない新大牟田駅・新玉名駅はJR西日本の新岩国駅と同様の扱いでいい。
乗客が見込めない筑後船小屋駅も各駅停車のみで十分。
問題は長崎との接続がある新鳥栖駅と人口30万人の背景人口がある久留米駅。
JR東海・JR西日本との連携を考えるならば、両駅とも通過が望ましい。
新大阪駅直通の「さくら」は九州管轄内は熊本駅のみの停車。
速達つばめを新鳥栖or久留米のどちらか、新八代or川内のどちらかに停車が理想。
813:名無し野電車区
10/07/27 01:19:07 EMMN0U/d0
>>811-812
新鳥栖は佐賀長崎と熊本鹿児島の連絡駅ということで直通は要らないと思う。
久留米は熊本以北で事実上ここしかない鹿児島線接続駅だから
停めなきゃしょうがないんじゃないのか。
停めないならのぞみ+鹿児島線在来快速・普通という利用を薦めることになってしまうから、
そんなことできないだろう。(荒尾まで在来特急残さないのなら。)
新神戸・姫路・岡山・福山・広島・山口県内一駅・小倉・博多(2分停車)
久留米・熊本(1分停車)・川内
の約4時間15分でいくしかないんじゃないのか。
814:名無し野電車区
10/07/27 01:22:22 whht0oTh0
熊本から博多までとまんなくてよいよいよーう
815:名無し野電車区
10/07/27 01:58:49 K+7A02J4P
>>814
同感。
久留米ですら停まる必要はない。
西鉄久留米ならいいけど、田舎駅JR久留米は直通を停める価値はない。
816:名無し野電車区
10/07/27 02:02:26 K+7A02J4P
新鳥栖も停めなくていい。
今下手に時間短縮しちゃうと、長崎新幹線の時短効果がますます減る。
まあ佐賀としては長崎のことなどどうでもいいのかもしれんが。
817:名無し野電車区
10/07/27 02:25:53 dLtBGR+L0
>>813
同意。
JR九州としては、博多以南で新幹線に乗ってもらわないと儲けにならないので、
福岡南部~熊本北部の人間のために久留米停車はするんじゃないか?
(全てのさくらを停めるかは別にして)
例のカーブ手前での減速もあるから、停めないとしても大きな時短にはならないようだし。
あと、高速バス+航空機のコンボから客を奪う目的もある。
(福岡空港~久留米が38往復、福岡空港~大牟田・荒尾が12往復)
博多でつばめからのぞみへ対面乗り換えでもいいけど、
6両から16両への乗り換えは大変だし、在来特急やつばめの4列シートに慣れている九州人には、
のぞみの5列シートは敬遠されるかも。
>>815
長崎本線は在来線特急も残るので、現状の新幹線接続は博多で良いかと。
818:名無し野電車区
10/07/27 02:26:34 dLtBGR+L0
失礼、>>816でした。
819:名無し野電車区
10/07/27 02:40:07 9hs7zHUC0
久留米はアノカーブのおかげで全停だろうな(逆か?w)
820:名無し野電車区
10/07/27 06:39:54 oOOppX/c0
>>806
あれだけガラガラなのに時間3本なんてありえんわ>熊本以南
熊本以北は熊本市を含めて普通に人口が多いから時間4本でも成り立つってだけなのに。
ただし、朝夕を中心に川内~鹿児島中央にピストンつばめを走らせるのはありだと思う。
821:名無し野電車区
10/07/27 06:45:20 cc/6EAuD0
>>820
ピストンつばめ走らせるなら博多熊本間だろうな
特に下りは需要あり
822:名無し野電車区
10/07/27 07:29:27 2kEnujUe0
1区間でいったりきたりするのがピストンなんじゃないの?
小倉~博多とか。
823:名無し野電車区
10/07/27 08:17:09 JJa7/Vaq0
>>821
博多~熊本は最初から時間帯関係なく1時間4本は確保すると言われてるだろ。
824:名無し野電車区
10/07/27 11:34:06 XXbsegzY0
>>817
どうして熊本北部の人間が久留米から乗るんだ?
825:名無し野電車区
10/07/27 21:06:41 dLtBGR+L0
荒尾~久留米は快速で約30分、そこから新幹線という考え方。
在来併設でない新玉名・新大牟田や、
開業時は在来線乗り換えで500m歩かされる船小屋を使うより、
久留米乗換えの方が博多へ出る場合は速いケースも多いのでは?
停車数も時間3~4本は期待出来るから、上記の3駅よりも利便性が高いだろうし。
(逆に3駅は時間1~2本くらいかと)
826:名無し野電車区
10/07/27 21:09:12 Kxst9hrr0
>>824
新大牟田は離れてるし、船小屋はショボすぎて使えないから、在来線で久留米まで、
ということだろう
神戸西部あたりの人間が新大阪まで在来線で行くのと同じような感覚かと
827:名無し野電車区
10/07/27 21:38:49 Z22DPjqb0
久留米からわざわざ乗るかねぇ…
828:名無し野電車区
10/07/27 21:43:53 /sCETZth0
上津原クンも乗らざるを得ない
829:名無し野電車区
10/07/27 21:47:04 GAJ8Sed30
>>825
船小屋在来線移転は結局間に合わないのかorz
新鳥栖もどうなることやら…
富合駅はホームのみだから年末か年明けに工事開始しても間に合いそうだが。
830:名無し野電車区
10/07/27 21:51:36 GAJ8Sed30
>>829は
「ポイント増設しない複線ホームのみなら年末に作り始めても間に合うんじゃ?
富合だってまだ影も形もないし」
のつもりで書いた。
熊本車両基地、N700と800が1本ずつ出揃ったね
831:名無し野電車区
10/07/27 22:25:37 aIdauvv40
スカイアクセス開業
←今ここ
東北新幹線全区間開業
九州新幹線全区間開業
東急東横線渋谷駅地下化
浦和駅高架化
東北縦貫計画
北陸新幹線開業
相鉄JR直通
北海道新幹線開業
相鉄東急直通
北海道新幹線札幌延伸
浅草線短絡新線開業
リニア中央新幹線開業
832:名無し野電車区
10/07/27 23:52:11 Xpr1BY+t0
山陽新幹線福山駅ですら完全停車駅でないのに、久留米駅なぞ問題外。
「さくら」の九州区間は博多-熊本-鹿児島中央を徹底すべき。
833:名無し野電車区
10/07/28 00:09:04 0yhy6Rab0
西鉄「あざーす」
834:名無し野電車区
10/07/28 00:22:32 zi2CZo1X0
新大阪~博多と新大阪~久留米の新幹線特急料金は
同じ601km~700kmで区分されるから同額になるはず。
Qの分け前があるにせよ300~600円がいいとこだが
そんだけ西の取り分は減る。
835:名無し野電車区
10/07/28 00:45:41 FT34BjW00
>>832
東海道の静岡や浜松ですらのぞみが停車しないのに、福山にのぞみなど問題外。
こう言っているようなもんだ
久留米を擁護したい訳ではないが、山陽と九州でも事情が違うんだ同じ尺度で考えない方がいい
836:名無し野電車区
10/07/28 00:54:17 0yhy6Rab0
人口の多寡で決まるなら、徳山や新山口なんてもってのほか。
837:名無し野電車区
10/07/28 06:06:25 DDxE+yos0
素直に利用客(売り上げ・利益)の多さで決めりゃいいと思うよ。
開業当初はとりあえず航空機の客を奪うために熊本・鹿児島・一部川内のみ。速達性をアピール。
んで、数年後、利用客の多い優秀な駅から停車していく。
もちろん、そのために自治体は積極的に利用促進してくれればJRも助かる。
結果を出せば晴れてさくら停車駅。
838:名無し野電車区
10/07/28 06:21:27 DDxE+yos0
福山だって、姫路だって、長い間のぞみは停まらなかった。
これらの駅に停まるようになったのは、のぞみが走り始めて10年以上も経過したあとの話。
あれらの駅は、ある意味、のぞみの停車を勝ち取った訳だ。
4時間も乗ってる列車がダラダラと停車してもらっては困る。しかも畑や公園の中で。
つか、そうなると4時間大きくオーバーするし。
839:名無し野電車区
10/07/28 07:58:09 8YIxhGpy0
>>836
だな
下関なんか県庁所在地抜いて県下一の人口と都市規模誇るのに
のぞみはスルーで新下関に停まるのは殆どこだま時々ひかりだけ
利用客数はこだま主体にも関わらず5千人もあるのにね
下関は新幹線全停車の小倉に近いとは言え
下関側から見れば利便性決して良いとは言えない
もし利用客数や都市規模や駅間で停車駅決めるのなら
下関によく似た都市規模利用客数で駅間が新鳥栖から
10km無い久留米は間違いなさくらくスルー対象になるのにね
840:名無し野電車区
10/07/28 09:03:05 8YIxhGpy0
>10km無い久留米は間違いなさくらくスルー対象になるのにね
あ、字と新鳥栖が抜けてた"久留米新鳥栖は間違いなく"じゃ
841:名無し野電車区
10/07/28 09:07:10 ZhHeyBioP
じゃあ「久留米新鳥栖は間違いなくさくらくスルー対象になるのにね」か?
842:名無し野電車区
10/07/28 09:10:51 Gd8ZEqJa0
在来線の新鳥栖駅、ホームは何両分つくるんだろ?
駅から直近の踏切間が現状では約250mしかない。
そもそも特急停めるのかわかんないけど
783系13両は踏切移設しないと現状では無理そう。
843:名無し野電車区
10/07/28 09:44:02 8YIxhGpy0
>>841
うん、そう
単純に都市規模や利用客数で速達型の新幹線停車駅が決められればね
そう言ったルールがあればJR側もそれを盾に停める駅決めやすいだろうが
実際には新山口の様に利用客が1万人に遙かにも満たない駅にも県庁に近いとか
陰陽連絡線の乗り換え駅を理由にして速達型が停まったりするから話はややこしい
そう言った前例があるだけに鳥栖も久留米もなかなか引いちゃくれないのがなぁ
844:名無し野電車区
10/07/28 10:01:40 ZhHeyBioP
>>843
ヒント:さくらく
845:名無し野電車区
10/07/28 10:21:45 OI/k5aKW0
久留米のことは会社の境界の位置がからんでくることだから、
利用者数や人口だけでは決められないんじゃないか。
小倉からQなら久留米は微妙で通過かなという気もするが、
博多が境界なんだから停めて>>834の300円~600円を拾いに行くだろう。
さくらを速くするなら100系撤退の前倒しと山陽区間をのぞみの東海道区間のように
ぶっとばしにするしかないだろうし、これは現実味ないだろうな。
位置的に九州のほうが末端だし小さいほうの会社だから多少停車が増えるのは
しょうがない。それでも久留米と熊本だけでいいと思うが。
846:名無し野電車区
10/07/28 11:35:08 NpliYFmI0
>>839
うん。以下のことが参考になるか分からないが、一応。
新幹線利用客数は出水駅>川内駅。
理由は次のようになりそうだ。
鹿児島へ出る際、車で出水からは遠く、在来線は不便。
しかし川内からでは車でも大した距離でもなく、在来線もある程度の本数があり、
何も高い新幹線を使う必要もない。
847:名無し野電車区
10/07/28 13:45:19 Nczj1U030
>>842
開業後は特急、普通いずれも8両が最長になるだろ
848:名無し野電車区
10/07/28 15:18:08 AkNbxVXn0
久留米もさくら止めてもいいが全列車止める必要はなし。
849:名無し野電車区
10/07/28 18:57:27 ovrc11rc0
>>846
川内-鹿児島
車で約45分
新幹線で約12分って宣伝してるよw
在来線で約60分
850:名無し野電車区
10/07/28 23:40:00 Pn+N3auW0
>>849
出水-鹿児島
車で2時間くらいかかるんです・・・
新幹線だと30分
さくらは朝夕のラッシュだけ止まってくれればいいや
by出水駅利用者
851:名無し野電車区
10/07/28 23:48:42 Y0AT7Rey0
さくらはのぞみ同等だろう?速達タイプでいいやろう。つばめはこだま同等各駅タイプすればいい。
852:名無し野電車区
10/07/29 01:08:38 QYZdVm0F0
東京から実家の鹿児島まで
閑散期の先得割引で片道20000円程度ならば利用したい。
どうしても飛行機の料金と比較してしまう。
鉄道詳しくないけど。
853:名無し野電車区
10/07/29 01:42:14 qcphQ2OPP
山陽地区の現RSはのぞみが選択停車する駅間の利用客をカバーしている。
姫路に停まるのぞみは福山には停まらない。
福山に停まるのぞみは徳山・新山口には停まらない。
徳山・新山口に停まるのぞみは姫路には停まらない。
現状、基本的にはこういう状況。
もしRSが現行の停車パターンでなければ、例えば福山から姫路へは
こだま移動、あるいは岡山での乗換えが必要になってしまう。
※山陽区間のこだまは頻繁に追い抜きがあるので見た目以上に遅い。
福山や姫路の場合、日中は1時間にのぞみ1本・ひかり(RS)1本・こだま1本の計3本が停車する。
のぞみ・こだまの2本だけでは少ないし、姫路・福山・徳山という中堅駅に停まらないのは利用客には不便。
じゃあ、通過してたのぞみをこれらの駅にも停めればいいじゃないかという話になるが、
当然所要時間が伸びて東京~広島4時間前後という触れ込みが怪しくなってしまう。
また停めたくてもこだまが邪魔をしてホームが空かないという理由もある。
姫路などは特にそう。
近くに、岡山~相生間、新大阪~西明石間という追い抜きが出来ない長い区間があるため、
姫路では各停車両を追い越さざるを得ないケースが多々発生する。
トロい100系が駆逐されればまた話も違ってくるだろうが、これは来年度以降の話。
よって、さくらの山陽区間は、現在のRSの停車パターンをかなりの割合で踏襲してくると想像できる。
少なくとも西の思惑はそう。
西にとって九州への客より東京への客のほうが重要なのは明らか。
854:名無し野電車区
10/07/29 01:54:48 NUkZbiEcP
3行で要約できない方はブログでお願いします
855:名無し野電車区
10/07/29 02:00:36 ijl79A4L0
ひかりRS から さくら に名前変えるんだから
停車駅変えても問題ないと思うんだ
856:名無し野電車区
10/07/29 02:59:11 qcphQ2OPP
>>855
その停車駅を(大きく)変えるメリットが西にあるかという話。
さくらをのぞみ並みの速達にした場合、九州に用のない山陽区間の乗客に不便を強いることになる。
その見返りにのぞみの停車駅を増やした場合、さくら>のぞみの格差がますま広がり、
西のお得意様である東京行き利用者にも不便を強いてしまう。
現状、RSの筋(中堅駅3駅停車)でN700系化によって5分短縮したとして、2時間38分前後。
博多2分+ノンストップ1時間20分で、3時間59分台が実現する。
何本かは川内に停めることになるだろうが、九州内はそれ以上は停める必要はない。
九州内の田舎駅に停めるために山陽区間の停車駅を減らせというのは、
場合によっては両鉄道会社の関係を拗らせてしまう可能性もある。
857:名無し野電車区
10/07/29 03:04:25 ijl79A4L0
西は停車駅減らして航空機から
関西-熊本/鹿児島のシェア奪いたいんだよ
858:名無し野電車区
10/07/29 03:11:56 qcphQ2OPP
その分、別の利用客減らしちゃったらダメでしょ。
普通にやってれは4時間切る形でQに引き渡すんだから、Qもそれに応えるべき。
西のノルマは、新大阪-博多 2時間38分
Qのノルマは、博多-鹿児島中央 1時間20分(元々そういう触れ込み)
その範囲であれば自由に停めていいと思うし、
自分とこの達成が出来ないからといって、他社のノルマに口出しすべきじゃないと思う。
859:名無し野電車区
10/07/29 04:20:27 NyJ2slAo0
さくら停車の優先度で鹿児島&熊本の次が川内になる意味が分からん。
さくら+つばめで現行の停車数を維持するという目的なら、
出水or川内~鹿児島で県内移動用のつばめを走らせればいい。
(山陽の小倉~博多のイメージ)
川内の乗降客の行き先なんて鹿児島中央>>>博多だろう。
鹿児島中央のホームにも余裕あるし。
860:名無し野電車区
10/07/29 06:18:57 9RcDYk3Z0
厨がうるさいからもう停車駅は
新神戸
岡山
広島
小倉
博多
熊本
だけでいいよ。
861:名無し野電車区
10/07/29 09:49:24 i1kcG2Da0
それでいいと思うが
そうもいかんだろうな
862:名無し野電車区
10/07/29 09:53:09 8UxMjuPKP
>>860
> 厨がうるさいからもう
脳を使うのが面倒と同値だろ、これ
863:名無し野電車区
10/07/29 11:35:46 UR5u8ybu0
>>856>>858
九州の1時間20分というと山陽では2時間23分だろう。
九州には1時間半はやらないときつい。熊本と前後の区間で1駅ずつかな。
九州は4時間切りたいは言ってなかったはず。
熊本まで3時間20分前後というだけじゃなかったかな。
酉も慈善事業じゃないのはわかるが、
開業時に100系を残してしまった
新幹線の小倉~博多間をもらっている
九州直通で根元受益の恩恵を受ける
国はなんとか九州を上場させたい
といった点があるから譲ってやるのがいいような感じだな。
4時間未満をあきらめるか100系をさっさとどかすか自社区間の停車駅を減らすか。
864:名無し野電車区
10/07/29 15:29:01 0RnBX59w0
>>860
現在山陽区間内のみ運転の「のぞみ」1往復がそうなりそうだな。
新大阪6時発博多行きと、博多を最終に出る新大阪行き。
865:名無し野電車区
10/07/29 15:38:12 HBF8xPxp0
おいおい、新大阪~熊本は最速で2時間50分程度と言ってたのは嘘だったのかよ
866:名無し野電車区
10/07/29 15:53:35 8UxMjuPKP
そんなことを言ったヤツも居るかもしれんが、お前さんは誰に話しかけているの?
シャドウボクシングか?
867:名無し野電車区
10/07/29 16:41:05 0RnBX59w0
>>865
それは「九州新幹線でも時速300キロ運転を行う」って想定してた当時のもんでしょ?
博多~熊本24分、博多~鹿児島中央64分って言われてた。
新大阪~熊本間は最速できっかり3時間ぐらいじゃないかな?
現行の博多~新大阪間最速で2時間28分、>>864で書いた列車だが、あれは未だに700系。
これが新型に代われば2時間23分程度、博多~熊本間35分に、博多駅停車時間2分。
868:名無し野電車区
10/07/29 17:19:01 fVL+bb5e0
>>863
>開業時に100系を残してしまった
>新幹線の小倉~博多間をもらっている
>九州直通で根元受益の恩恵を受ける
>国はなんとか九州を上場させたい
何れの言い分も西が譲らなければならない理由にはならないね
869:名無し野電車区
10/07/29 23:18:50 25tEO9820
出水駅も川内駅も8両対応に工事しているのだが
あれは一応対応させてるくらいの認識でおk?
870:名無し野電車区
10/07/29 23:34:53 ag+vhxiB0
JR西の車両にイコやんラッピングしてJR九州の車両にカエルくんラッピングしてほしい
871:名無し野電車区
10/07/30 01:25:03 180gCrxsP
山陽区間でのぞみより所要時間を短くすると、
のぞみは2-3シートでさらにのぞみ料金、しかも遅いという理不尽な料金体制になる。
山陽区間のみの利用者が、8両さくら(しかも2-2シートで輸送能力は低い)に予約を集中させることになるだろう。
もしさくらでのぞみ料金を徴収した場合、必然的にただでさえ割高な九州新幹線区間内も料金が高くなる。
しかも、特に早いわけではなく、久留米だの何だの田舎駅に停車しているのにだ。
これでは利用客は納得しない。
要するに、この計画には無理がある。
872:名無し野電車区
10/07/30 01:35:39 180gCrxsP
それと、九州新幹線区間で260km/hという東海道新幹線のこだまより遅い速度しか出せない
設定になったのこそ、西には何の関係もない。
要はこれが根本原因であり、九州側が折れなければいけない理由の方が圧倒的に多い。
将来的に、九州内300km/hだの320km/h運転が実現したあかつきに、
その分停車駅を増やしていけばいい。
西もそうやって、(全体の所要時間を極力抑えつつ)停車駅を増やしてきた。
873:名無し野電車区
10/07/30 01:45:44 kAGzR9Tl0
>>869
一応じゃなくてきちんとした工事だろう。
1日数本はさくらが止まる可能性もありつばめがさくらの車両で運転されることもあるだろう。
>>871
アンタが例の福山厨であることは判ったw
久留米も止めなくていいが福山も止めなくていいよw
>>860で充分。
874:名無し野電車区
10/07/30 01:49:34 180gCrxsP
もう一つ。
西は300km/h運転を実現させるにあたり、その分の経費(補修や整備)を負担している。
あたりまえのように300km/h運転というが、300km/hで走らせるとその分設備の傷みは早くなり、
メンテナンス等に余計な金がかかることになる。
なぜ九州の田舎駅のためにそれを負担しなければいけないのかという話。
もちろん、九州新幹線が最小限度の駅だけに停車し、かつ全力でぶっちぎって、
それでも4時間を切れないというなら、西にも妥協する意義はあるかもしれない。
が、このケースはそうではない。
875:名無し野電車区
10/07/30 01:59:49 180gCrxsP
>>873
草を生やさなければまともな論議ができないのかい?
もちろん、新大阪-鹿児島中央 3時間50分みたいな、無意味な記録を作りたいと西やQが本気で思うんだったら、
1本くらいそういう列車はあるかもしれない。
が、それはのぞみの立場をなくす諸刃の設定であり、
山陽区間内だけの乗客で僅かな指定席はは埋まってしまうことだろう。
876:名無し野電車区
10/07/30 02:07:42 o4NUc2XS0
博多-熊本ノンストップ厨(たち?)の言い分はどうもいまいちこれというのがないな。
山陽区間を末端のように扱わず、従来の本州3社のように末端に行くにつれて
多く停まるのが自然な予想だろう。
さくらは無理せずちょこちょこ停まってこまめに拾っていくほうが向いてる。
博多で2社にわけている以上こうなるしかない。
どうしても速くと言うなら長い区間の会社が東海道みたいにがんばるしかないが
そんな必要ないだろう。
877:名無し野電車区
10/07/30 02:13:20 180gCrxsP
いえいえ、毎時4本も走るんですから、1本は(あるいは2本)ぶっちぎりで全然構わないんですよ。
東北の仙台以北のように、1時間2本というのとは訳が違いますから。
つばめでもちゃんと拾えますのでご心配なく。
878:名無し野電車区
10/07/30 02:18:01 o4NUc2XS0
つばめだと福岡県内の連中が拾いにくい。
のぞみ~在来線コースに行かれてしまう。在来不便にすれば酉鉄に行かれる。
879:名無し野電車区
10/07/30 02:24:46 180gCrxsP
その理屈、私には分かりかねますw
西鉄経由で大阪に行きたい人は、行かせておけばいいと思いますよ。
880:名無し野電車区
10/07/30 02:32:07 o4NUc2XS0
鹿児島線利用者や酉鉄利用者が全員山陽方面行く人たちだと言ってるわけじゃないよw
881:連投規制につき切替
10/07/30 02:39:42 /bpdqWijP
ますますわからないです。
博多方面に行く人なら、さくらである必要はないでしょう。
882:名無し野電車区
10/07/30 10:38:57 YDS5WxD10
今朝の西日本新聞11面、筑後船小屋駅周辺5市2町で構成する「筑後船小屋駅設置促進期成会」が
JRQを訪問、同駅への停車本数確保を要望・・・だとよ。
《少なくとも》1H/2本を! 県南の振興を計る為にも・・・ だと。
おまけに在来線船小屋駅への快速列車の停車本数キープ、増便!?をリクエストするなどの
要求まで。
883:名無し野電車区
10/07/30 10:50:56 ZWVyipdXP
要望を伝えた程度で目くじら立てる必要ないだろ。
叶えてやる義務もないんだから。
884:名無し野電車区
10/07/30 11:56:15 CmdzA7GI0
>>834
料金表見ればわかるが、新大阪~博多間の特急料金は500km台の新大阪~小倉間と同額になってるから、
新大阪~久留米間だと1ランク上がる。
配分が完全に営業キロ比例だと新大阪~博多間622.3km、博多~久留米間35.7kmだから西の取り分は
新大阪~博多 5240円
新大阪~久留米 5650×622.3/658.0=5343円
とむしろ上がる。
885:名無し野電車区
10/07/30 13:20:01 /PvZep380
875 :名無し野電車区:2010/07/30(金) 01:59:49 ID:180gCrxsP
>>873
草を生やさなければまともな論議ができないのかい?
879 :名無し野電車区:2010/07/30(金) 02:24:46 ID:180gCrxsP
その理屈、私には分かりかねますw
886:名無し野電車区
10/07/30 17:21:58 180gCrxsP
>>864にも反論させてもらうが、
この列車はあくまで16両のぞみで運行されるものと予想しとく。
この列車は始発と最終であり、ある程度の需要が見込める。
新大阪を朝6時に出るのぞみは、岡山あたりでは7時頃の需要時間帯に差しかかる。
また岡山や福山・三原でも、(広島乗り換えを利用することで)この列車が博多へ最も早く着く列車になる。
以下は700系のぞみとさくらの座席数だが、
仮にこの列車がさくらになると、指定席の数は1/3以下になってしまう。
700系(のぞみ)・・・自由席 250 指定席 1073(うちグリーン 200)
さくら・・・自由席 240 指定席 306(うちグリーン 36)
需要時間帯に走る列車。一番列車。のぞみ以上の最速ダイヤで運行。
しかものぞみ料金はかからない。快適4列シート。
山陽区間の利用客はまずこの列車を狙うだろう。
となると、新大阪-鹿児島中央を通しで使う客に(山陽区間の)指定席が回らない可能性がある。
早ければ良いというもんでもない。座れてナンボ。
さくらは普通に6:05発の現RSの筋に置き換わるのが濃厚であり、
博多発最終新大阪行きも、その手前のRSの筋が置き換わるだろう。
だいたい、それなりの需要があるからわざわざ16両車両で運行しているのであって、
8両で十分なら今だってRS車両でやればいい。
887:名無し野電車区
10/07/30 17:57:07 YXjdXAxy0
>>886
山陽区間限定で16両なんて荷が重すぎでしょ?
もしかするとこの1往復は東京直通のぞみの間合い運用で、8両の鹿児島発着にしたら、前後の車両運用に支障ありとか?
「RS→さくら変更では時間かかりすぎ」って意見だが、たしか熊本発着便は設定されないんだよね。
本数は1時間に1~2往復というが、2往復の場合、姫路、福山、徳山、新山口、新下関は熊本発着を停車させたほうがいいな。
鹿児島直通が上記の駅に停まれば、4時間20分近くになるよ。
888:名無し野電車区
10/07/30 18:12:07 YXjdXAxy0
それと、朝と夕方以降、現在は各駅停車しか運転がない。
「鹿児島中央以外の停車本数を簡単に減らせるか?」って思う。
川内もノンストップ1往復を除いては全停だし。
889:名無し野電車区
10/07/30 18:19:43 180gCrxsP
>>887
そんなことはないですよ。
RSだってかつては指定席があっという間に売り切れるほどの需要がありました。
つまり、条件によっては8両じゃ足らんということです。潜在需要はあります。
もちろん、毎日乗車率70%だの80%ということないでしょうが。
単純計算すると、700系のぞみの乗車率が41%で、さくらは100%になります。
ただでさえ4列シートと安価料金(のぞみ比)で優遇されてるのに、
さらにスピードまでのぞみを上回ると、ごそっと流れてきますよ。
のぞみを利用する理由がなくなりますから。
そうなると、結果的に山陽~九州各地を利用する客に皺寄せが来ます。
座れない。席が取れない。
結局博多でのぞみに乗り換えた、なんてマヌケな話になるかも。
あと1日2往復については、当面は肝心の車両が揃いません。
100系の引退同様、数年先の話ですね。
890:名無し野電車区
10/07/30 18:35:27 180gCrxsP
新大阪6:00発の朝一の速達のぞみは、博多で速達系つばめと対面接続し、
場合によっては鹿児島中央までトータル4時間を切ってしまうかも知れません。
鹿児島方面への客にとっても便利な列車になるでしょう。
やはり16両欲しいですよ。8両じゃ心もとない。
朝一から眠気まなこに通路立ち、なんて気の毒すぎます。
朝一・最終16両は、お疲れの状態でもほぼ確実に座れる、座席が取れる、JR西の数少ない良心と解釈しときます。
891:名無し野電車区
10/07/31 00:42:31 PBac+W790
スーパーさくら 新大阪-岡山-広島-小倉-博多-熊本-鹿児島中央 3往復/日
さくら 新大阪-新神戸-(姫路)-岡山-(福山)-広島-(徳山)-(新山口)-小倉-博多-(久留米)-熊本-(川内)-鹿児島中央 1本/時間
つばめ【鹿】 博多-(新鳥栖)-熊本から先各駅停車 1本/時間
つばめ【熊】 博多-熊本間各駅停車 2本/時間
()は一部停車
892:名無し野電車区
10/07/31 00:58:08 9P0TrWKi0
ひかり(熊本~新大阪)が設定されるとしたら、どのような条件下に
なるのだろうか…
893:名無し野電車区
10/07/31 01:28:57 /8A/bc8B0
考えるだけ無駄
894:名無し野電車区
10/07/31 04:44:46 P3h6q/IE0
ヲタ共の妄想スレだからなw
895:名無し野電車区
10/07/31 10:07:03 0GhjPw/20
田舎も夏休みか。
896:名無し野電車区
10/07/31 10:26:04 60t0Ddbu0
>>876-881
鳥栖や新大牟田からつばめに乗って博多に出てのぞみに乗り換える物好きはあまりいないとおもう
岩国から新大阪方面は岩国~広島は在来線を使うのが常識だし、厚狭からは新山口まで在来線で出るのが一般的
鳥栖~鹿児島線特急or快速~博多~のぞみ~新大阪
大牟田~鹿児島線快速~久留米~さくら~新大阪
となる
さくらを停めなければ、新鳥栖や新大牟田駅の存在意義は殆ど無い
897:名無し野電車区
10/07/31 10:34:25 Vf3VaiiG0
博多南線の開業後の立ち位置の情報が、中々漏れ伝わってきませんな。
898:名無し野電車区
10/07/31 11:05:22 djSsX6b1P
そもそも扱いが新幹線じゃないし。
899:名無し野電車区
10/07/31 12:44:30 lnDv8r5Q0
>>896
>>岩国から新大阪方面は岩国~広島は在来線を使うのが常識
博多方面にだって広島まで在来線で出る人も多いよ。
新岩国は毎時1本、山陽本線は徳山まで時間かかりすぎ。
900:名無し野電車区
10/07/31 12:45:25 sMvr9kmE0
もうU009は組み上がってますかね。