10/05/28 01:26:23 m1w+l+yb0
次スレ頼む。
改正リリースをテンプレのトップにいれて。
992:名無し野電車区
10/05/28 01:31:48 7BhGxpyX0
>>991 このまま↓使えばいいのでは?このダイヤじゃダメだよw
京成スカイアクセスはズッコケルと思う人→
スレリンク(rail板)l50
993:名無し野電車区
10/05/28 01:41:35 R6MWHQIv0
>>990
都線界隈に行きたい人は普通に船橋逸走でしょ。
座れてるならともかく。
994:名無し野電車区
10/05/28 01:43:24 7BhGxpyX0
それだと押上線からのSA特急はますます閑古鳥ってことじゃwww
995:名無し野電車区
10/05/28 01:50:41 nEHiE3ih0
>>993
いやいやいや
ちょっと実際に乗って来い
996:名無し野電車区
10/05/28 01:54:50 7BhGxpyX0
>>993 次スレ立て乙
997:名無し野電車区
10/05/28 02:19:15 R6MWHQIv0
次
スレリンク(rail板)
998:名無し野電車区
10/05/28 02:22:42 R6MWHQIv0
>>994
昔のエアポート特急は本線特急のスジを奪ったのが失敗だったんさ。
今度のアクセス特急は本線快特(特急)のスジ取らないでしょ。
当時とはちょっと事情が違う。
まあ代わりに本線快速が犠牲になるかもしれんからどうなるかわかわんけど…
999:名無し野電車区
10/05/28 02:29:26 7BhGxpyX0
スジ取るのと取らないので何が違うの?
スジ取らないなら、SA特急は押上へ空気運びつづけるってこと?
1000:名無し野電車区
10/05/28 02:30:18 NDT9StB00
1000なら京成スカイアクセス大勝利!
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。