10/05/09 15:21:01 Xkjke/K60
今や、アニメにせよゲームにせよ、オタク趣味というのは恥ずかしい隠れてするような
ものでは無くなった。 政府ですらアニメを21世紀の日本の戦略産業と位置付けて
育成に乗り出しているくらいだ。
秋葉原では大通りにアニメ・ゲームのキャラ絵がずらりと並んでいる。
日本だけでなく外国人にとっても「聖地」
梅田にも表通りにあって良い。
268:名無し野電車区
10/05/09 16:16:07 rudEIdGb0
南森町でいいだろ
日本橋と双璧をなす大阪の変態集積街
269:名無し野電車区
10/05/09 17:25:36 44nvMmSFP
>>268
詳しく
270:名無し野電車区
10/05/09 17:40:01 aPNOgCm30
ヨドバシ裏か~、確かに面白いかもしれないね。
ヨドバシ北側の駐車場にビルを建てて、
低層階に「まんだらけ」や「とらのあな」といった
サブカルチャー系の店を集積(勿論各フロアヨドバシと直結)させれば、
ヨドバシとの相乗効果でかなりの集客が見込めると思う。
271:名無し野電車区
10/05/09 17:44:09 KMbmW7pW0
日本橋が余計衰退するぞおおおおおお
272:名無し野電車区
10/05/09 17:48:31 3tQ8TgSJ0
京アニショップができたらいくお
273:名無し野電車区
10/05/09 17:52:10 g0SI0W9p0
>>271
もう南側はただのマンション街と化してるだろ。
オタロード周辺は難波から近いから便利。
274:名無し野電車区
10/05/09 22:19:25 8h/otu36P
>>267
キモい
275:名無し野電車区
10/05/09 22:40:48 GOsH8Rtm0
チャスカ茶屋町で衝撃の新築時商業テナントゼロをやらかした梅田に新しい商業ビルは無理だろね。
リーマンショック以前に計画されているものは別としてね。
276:名無し野電車区
10/05/09 22:44:20 GOsH8Rtm0
逆に日本橋は開発がなくても続々新店オープン
URLリンク(shop.nippon-bashi.biz)
ここに日本橋でんでんタウンの開店・閉店情報が確認できるものは全て掲載
277:名無し野電車区
10/05/09 23:45:00 8h/otu36P
結局、またくだらん煽り合いに発展させたいだけか。
278:名無し野電車区
10/05/11 01:32:43 OgC00EaW0
新北ビルって、実際に出来上がってくるとほんとに不細工なビルだな。
バランスが悪いというか、なにか美的センスを逆撫でするものがある。
279:名無し野電車区
10/05/11 02:23:26 TiAFk4vN0
今は梅田の集客力が一番落ちている時期だろうな;。
梅田で最大の集客力を誇る阪急も建替中で売り場面積が激減しているし、
他も至る所通路が閉鎖中だったり、工事中だったりで凄く移動がし辛い。
大阪駅リニューアル工事が完了する来年春、
阪急二期が完成する2年後が本当に待ち遠しいわ・・・。
>>277
同じ大阪を叩いて面白がっている様な輩は、
完全スルーの方向でお願いします。
280:名無し野電車区
10/05/11 08:47:18 DNCKaiVW0
さしあたって来年に北ビルが完成すれば、百貨店、専門店が入居して
キタの勢力図が大きく変わるのは確実。
北ビル ⇔ 阪急梅田駅 ⇔ 茶屋町 の東西軸VS 北ビル⇔大丸・阪神の
南北軸が競合する。 どこが繁栄してどこが衰退するのかが見もの。
281:名無し野電車区
10/05/11 18:16:48 QUmq8oaQ0
あの仮設のフロートコートとトラベルコート、早くなくなって欲しい。
バス乗り場に日当たりが欲しい。
282:名無し野電車区
10/05/12 00:24:32 1UJ0E6r/0
そういえば北ビル完成後、桜橋口のバスのりばはどうなるんだろう?
以前、新北ビルの1階部分に新しい高速バスターミナルが
出来るとか出来ないとかいう話を聞いた事があるのだが・・・。
283:名無し野電車区
10/05/12 12:52:14 M/1MChoV0
>>281
あれは仮設だったのか?
知らなかった。。
284:名無し野電車区
10/05/12 13:25:34 +ctPAzDB0
>>283
どうみても仮設だろw
仮設でも何十億掛かってるんだけどなw
285:名無し野電車区
10/05/12 17:48:16 NDVEq2dSQ
聞きたいんだが
ディアモール大阪とか言う地下街の店ってずっと閉まってるの?
神戸人だからあまり大阪来ないんだが以前通った時も今日の15時くらい通った時も店開いてなかったんだが
286:名無し野電車区
10/05/12 18:23:03 P6tB6HAA0
>>285
水曜日は定休じゃなかったっけ。
287:名無し野電車区
10/05/12 19:59:54 NDVEq2dSQ
>>286
サンクス
水曜日は休みなのか
なんか綺麗な最近出来たような地下街だったからオープン前かと思ってた
288:名無し野電車区
10/05/12 20:53:45 CTONiIk10
>>287
地下街が毎週水曜定休日なんてことはあり得ないが、設備点検とかで
定期的に全館休みの日はあるな。
289:名無し野電車区
10/05/12 21:39:47 NDVEq2dSQ
>>288
サンクス
そうなのか
じゃあ前の時もそういうので休みだったってことか…
290:名無し野電車区
10/05/13 03:42:06 GAJiQr45O
街作り板より
東京 大阪 高層ビルエリア Part4
スレリンク(develop板)
を紹介。
291:名無し野電車区
10/05/13 08:27:00 OuCLLk/F0
>>287
>なんか綺麗な最近出来たような地下街だったからオープン前かと思ってた
実は既にオープンして15年たってたるw
292:名無し野電車区
10/05/13 19:19:58 yTDl9djT0
阪急東通りあたりのアーケード街は
実際、桃谷駅あたりのアーケード商店街よりショボイ
293:名無し野電車区
10/05/13 19:57:19 KttdY43M0
看護婦とかのカッコしたおねーちゃんが呼び込みやってたもんだ
294:名無し野電車区
10/05/14 18:00:08 T4u6/CmH0
よゐこ部 食物部 1/5
URLリンク(www.youtube.com)
295:名無し野電車区
10/05/14 22:32:54 0V6Bp/qo0
何を作ってやがりますか?
URLリンク(up3.viploader.net)
296:名無し野電車区
10/05/14 23:01:47 JmQcOfsVP
>>295
阪急百貨店の二期工事ですね。
にしても、阪急ターミナルビル(17番街)も汚いビルだな。
297:名無し野電車区
10/05/15 05:17:04 /kO5XbR10
梅田のビルは、形も大きさも、建物の向きも色もバラバラで汚い。
東京駅前の超高層ビル群は、向きも南北にそろっているし
大型で重厚な摩天楼。
298:名無し野電車区
10/05/15 05:33:19 Jb65o5tB0
八重洲口の汚い街並みは全国共通だけどな
299:名無し野電車区
10/05/15 05:54:30 yS33xWaq0
>>297
墓石か
300:名無し野電車区
10/05/15 06:43:44 ncuCymSh0
300
301:名無し野電車区
10/05/15 09:10:29 /kO5XbR10
>>298
八重洲口はたしかに、丸の内と比べると土地がコマギレだから
小さなビルがあって小汚いが、それはほんの狭い地域だけ。
それでもなんばと比べたら論外にきれい。
梅田でも御堂筋の東側の街並みよりはきれいだろう。
302:国風文化
10/05/15 10:38:08 xVEANXSn0
東京駅は元々は天皇家のために造られた駅とも言われているからね。
丸の内側=皇居側は道路も建物も立派なのかも知ない。
俺は町の美観とかに付いてはあまり何とも思わない。人間ならば当然
人間臭い、もっと言うと汚い部分も抱えていてこそ、人間らしいと言
うか、人間が集う場所になると思っている。
303:名無し野電車区
10/05/15 10:41:32 6ZY8Agwb0
>>295
2期棟の完成図って見たこと無いけど知らない?
304:名無し野電車区
10/05/15 10:42:46 J8b7qz530
のぞき目的で建物侵入容疑 奈良西署が男逮捕
奈良西署は8日、建造物侵入の疑いで、大阪市東淀川区相川3丁目、皮革修理業
岡橋正隆容疑者(36)を現行犯逮捕した。
同署の調べでは、岡橋容疑者は8日午後6時15分ごろ・・・女性用トイレののぞき
目的で侵入した疑い。
・・・同署によると、岡橋容疑者は容疑を認めているという。
奈良新聞平成22年2月10日掲載
「ブランドや、思い入れの深いものに対しては、極力、その製品に近づける
リフォームを心がけています」と話す岡橋正隆さん(30歳)。
(Googleに保存されているキャッシュ)
URLリンク(webcache.googleusercontent.com)
305:名無し野電車区
10/05/15 12:07:00 kcaD/L/C0
大阪駅前ビルのスレて落ちたのか
今日 関西TV 14:25
モモコのOH!ソレ!み~よ!
兵動ぶらり大阪駅前ビル完全攻略
306:名無し野電車区
10/05/15 12:18:36 e+jTmE3b0
梅田のビルは、マルビルやハービスのようなエンピツビル
アクティやヒルトンのようなトーストビルが雑居していて見苦しい。
まあホテルがトーストビルになるのは仕方ないが。
その上、不整形のビルが多い、阪急や大阪神ビル、新阪急ビルや
ナビオや旧富国生命ビルなど。
これに対して、東京駅周辺の超高層ビルは正方形に近い四角形。
その上、一つ一つの大きさが大阪とはケタ違いに大きい。
307:名無し野電車区
10/05/15 12:51:29 U6Sib+8S0
___
| 東 |
| 京 |
| 駅 |
| 前 |
| 丸 |
| ノ |
| 内 |
,,,. | ビ | ,'"';,
、''゙゙;、). | ル | 、''゙゙;、),、
゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
∥ `i二二二!´ ∥
昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
| :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::| :|
| :|::::::|┌─┐|::::| :|
./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
| |::: |: : : : |:: | |
| |::: |: : : : |:: | |
/_|::: |: : : :.|:: :|_ヽ
_|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
308:国風文化
10/05/15 13:00:52 xVEANXSn0
自分は関東出身だが、丸の内や銀座、新宿(西方向)などを除けば、
そんなに整然としているとは思わないよ。街そのもの=道路網等が京都や
大阪などの中心部ように東西南北がハッキリしていないからね。
銀座とかだって東銀座の裏路地的な所はゴチャゴチャとしたビルも見受け
られるしね。地方マスコミの東京支社などが入居している。
先週あたりだったが、反日番組のスパモニでフランス人が東京も大阪も
行ったが自国と比べると日本は終わっていると言っていたよwww
309:名無し野電車区
10/05/15 13:12:05 Skngjf0U0
日本の都市計画の最大のガンは
土地や建物の借り手の権利を世界一優遇している「借地・借家法」だ
この悪法のせいで日本の町並みは世界で最も無秩序で醜悪な魔界都市になった
310:名無し野電車区
10/05/15 13:47:12 +8OmhC2J0
そうそう。
戦後のどさくさに紛れて大都市の駅前を不法占拠してた奴らが今も
一等地に堂々と居座っとるしw
311:名無し野電車区
10/05/15 22:22:16 kBS5ntaG0
さっさと伊丹を潰してくれてればもうちょっと高めのビルも建てれたのにね
高けりゃいいてもんじゃないにせよ、もうちょっと細長い方がカッコいいのに勿体無いなあ
312:名無し野電車区
10/05/16 00:37:45 z3hTM6y50
自分は梅田の方が個性的なビルが多くて好きだなぁ。
東京駅周辺のビルはどれも似たような四角いビルばかりであまりインパクトが…。
(西新宿辺りのビル群は良いと思うけど)
313:名無し野電車区
10/05/16 04:13:49 Oh+73dUD0
馬鹿は伊丹のせいで高層ビルが少ないと思っているらしい
品川や大手町なんて高さ制限があってもじゃかすかビルが建設されているのに
314:名無し野電車区
10/05/16 04:42:51 oJLrQwoa0
品川はその高さ制限(150m)のせいでデブビルの聖地になってるな。
315:名無し野電車区
10/05/16 05:03:10 Oh+73dUD0
梅田はデブビルの聖地にはなってないだろ
つまり、そもそもそんな高いビルを建てる需要がないので、
高さ制限のあおりを受けたようなビルも無いと言うことだ
316:名無し野電車区
10/05/16 06:08:05 yEQND2wP0
/ニYニヽ
/ (0)(0)ヽ
/ ⌒`´⌒ \
| ,-) (-、.|
| l ヽ__ ノ l | ___________
\ ` ⌒´ / ..j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
317:名無し野電車区
10/05/16 07:32:15 G9tqE8Zg0
東京では大崎とか錦糸町といった場末でさえ、巨大オフィスビルが林立しているのに
大阪では三越跡地(北浜・道修町)ですら、オフィス需要が無いのでマンションに。
東京の都心を歩くと、大阪では信じられないほどの大きさのビルがボコボコ。
318:名無し野電車区
10/05/16 07:39:19 BIvnez7f0
いいじゃないか
だって大阪だもん
東京とはちがうもん
319:名無し野電車区
10/05/16 08:00:36 wSDEOhaF0
umeda plaza gif
URLリンク(www19.atpages.jp)
map umeda gif
URLリンク(86489.net)
umeda gif
URLリンク(www.royalbus.jp)
oosaka gif
URLリンク(www.travelroad.co.jp)
umeda gif
URLリンク(www.ginkai.jp)
320:名無し野電車区
10/05/16 08:31:53 uLlh38kc0
>>317
大崎って昔は何も無い駅というイメージだったのに
今や、東口と西口に斬新なイメージの巨大ビル。
もっと場末の天王洲アイルでも、超高層オフィスが立ち並んでいる。
321:名無し野電車区
10/05/16 09:06:33 5iT9u/GS0
東京にビルが増えるのは当然だろ
東証一部上場企業でかなりの数の大阪に本社のあった企業の
ほとんどが東京に本社を移転させたから
大阪から東京に引っ越した企業のビル需要だけでも相当なもの
当然その分の大阪のビル需要は減る
今大阪に本社を置いている企業は鉄道関係、関西電力、大阪ガスなど
一部の例外を除き東京に移転したくてもできない企業がほとんどだからな
322:名無し野電車区
10/05/16 09:42:13 EAJPG6jO0
この国際化情報化の時代に東京に本社を移転させるメリットって何があるのかよく分からんけどな
堺屋太一なんかはこの御時世に東京一極集中が進むこと自体
日本がface to faceでしか情報収集が出来ない、後進国であることの証左だと行ってるけど
323:名無し野電車区
10/05/16 09:46:34 cnoq5PR60
>>322
他スレより引用、東京に移転する理由。
URLリンク(ime.nu)
松下電器産業が4月1日付で「関西代表」を置くことになりました。
理由は創業の地、関西との結びつきをより密着にして、関西を中心とする西日本の自治体や
有力企業との関係を強化したり、
地域貢献や財界などの渉外活動を幅広くこなすため、と説明しています。
ただ、そうはいっても、本社のある大阪に関西代表を置くということは、
関西は関西代表にまかせて東京を拠点にして国内のシェアを高め、
さらに海外シフトを強めて「真のグローバル企業・パナソニック」に
脱皮することが本音ではないかと思います。
松下電器に限らず、東京シフトが強まっている理由はいくつかあると思います。
事業展開するうえで、取引先や小売店などへの交渉や説明は東京であれば、
すばやくできます。
同業者が多いので、情報量が違うといったこともあります。海外への情報発信も
東京のほうがはるかに手っ取り早いでしょう。
激しい競争がある東京のほうが技術力も育つ、との指摘もあります。人材確保からも東京移転のメリットは大きいとも言われます。官庁や政界との接点も東京にいれば、ただちに可能です。
また、広報IRと宣伝の面が大きく影響していると思います。
広報は商品発表から、決算発表、事業展開などさまざまな場面で記者会見などを開きます。
その際、新聞だけでなくテレビ、業界専門誌紙、一般雑誌、インターネット関連、広告会社などへ
ひとまとめに情報を流すのは、もはや東京でなければ難しいのが現状です。商品を宣伝する場合でも、
イメージガールなどのタレントが一緒に登場することが増えていますが、
それも東京であれば簡単です
324:名無し野電車区
10/05/16 09:47:32 cnoq5PR60
IR(インベスタターリレーションズ、投資家向け情報)での東西格差はなおさらです。
アナリストが関西にはほとんどいないため、各企業はIR説明会を開くのはもはや大阪では難しいのが実態です。
広報はIRや宣伝との連携が深くなってきており、記者の窓口の広報部門も東京発信が増えてきていることを実感しています。
松下電器もすでに本決算と中間決算は東京で発表しています。大阪はテレビ会議方式で、その会見模様が流され、
記者は東西交互で質問する仕組みです。毎年1月の経営方針の記者発表は大阪ですが、これもそのうち東京で行われるのではと心配に思っています。
松下電器だけでなく、関西発祥の企業がどんどん東京中心の活動になってきています。
思いつくままですが、帝人、サントリー、丸紅、伊藤忠商事、武田薬品工業、大林組、竹中工務店、高島屋、
そごう、日本ハム、日清食品などは、もはや東京に経営の中枢が移っています。
残念なことですが、関西を代表する住友グループのうち、いまでもトップが関西に住み、ちゃんとした広報機能が大阪にあるのは
住友電気工業くらいです。
残念なのは金融機関が、ほとんど関西から東京に重心を移したことです。生保では日本生命も住友生命も、
大同生命もT&Dホールディングスとなって東京が拠点です
325:名無し野電車区
10/05/16 10:15:28 cnoq5PR60
>>322
いかに情報通信が発達使用とも、face to faceの接触がビジネスの世界で
不要になるとは思えないし、むしろ「トップセールス」の必要は増している。
新幹線や原発など1件で数千億円のプロジェクトでは、企業だけでなく政府のトップが
売り込むくらいだからな。
ある番組で、外資系金融機関のトップが丸の内の魅力を
『半径1マイルに取引先が70社も集中している、すばらしい立地だ』と言ってた。
堺屋なんて大阪に寄生する負け犬の繰り言。
326:名無し野電車区
10/05/16 10:55:24 5iT9u/GS0
ところが
東京に本社を置いている企業のうち
海外での利益が50%超で国内利益より多い有望企業の本社機能が空洞化している。
利益の多い海外市場に本社の管理部門を移転させていて東京本社に担当役員がいないというケースが増えている
そういう企業は霞ヶ関から天下りの官僚受け入れも拒否している場合が多く
もはや日本市場を重視していない
これは過去に
大阪に本社を置いていた企業が東京に本社を移すと秘密決定した直後の行動と極めて類似している
現時点で東京に本社を置いている企業のうち相当数の有力企業が
本社を東京から海外のどこかに移転する準備に入っている可能性が高いと推察できる
327:名無し野電車区
10/05/16 11:04:49 fGimvfhs0
大阪最後の超一等地で、超高層ビルが林立するはずだった北ヤードですら
オフィス需要が見込めないので、サッカースタジアムにするなんて構想が
マジメに検討されるようでは大阪は終ってるな。
328:名無し野電車区
10/05/16 11:47:02 Oh+73dUD0
face to face による情報収集が後進国?
当のアメリカのIT企業がシリコンバレーという一つの場所に集積しているのに
何を言ってるんだか。どれだけ情報通信技術が発展しても顔を付き合わせた
コミュニケーションは不可欠。
そもそも大阪の企業が東京に移転したのも、結局は face to face のコミュニケーションが
重要だと考えたからだろ。天に唾を吐いているようなものだ。
東京も駄目になっているとか負け惜しみを言ったところで、大阪はもっと駄目だという事実
には変わりはないわけで。東京は国際的に知名度は高いけど、大阪なんて無名に近い。
329:名無し野電車区
10/05/16 12:01:41 fGimvfhs0
トヨタが時流に反して名古屋の本社でいられるのも
「ウチと取引してもらいたかったら名古屋まで出て来い」という殿様商法で
通用できる力があるからだろう。
330:名無し野電車区
10/05/16 12:34:13 5iT9u/GS0
新興国で業績急拡大中の海外利益50%超でどんどん増加中の勝ち組企業は
急激な発展を遂げる現地でフェイスtoフェイスが必要だから
利益50%未満でしかもどんどん降下中の衰退日本(東京)に本社を置く必要が無い
331:名無し野電車区
10/05/16 12:41:33 rKGMExoZ0
>>328
>東京も駄目になっているとか負け惜しみを言ったところで
なぜこういう事が言われるのかよく理解していないようだね。
結局は最後、日本から出て行くって事を危惧しているんだよ?
わざわざ梅田スレに来てまで、スレチな事書き連ねてるお国厨さんには分からないよね。
332:名無し野電車区
10/05/16 12:46:46 rKGMExoZ0
ちなみに外国に管理部門を移転させる流れがあるのは、法人税などコストが安いから。
フェイスtoフェイスうんぬんはあまり重要ではない。
333:名無し野電車区
10/05/16 12:49:37 fGimvfhs0
「大阪人の希望の星」のパナソニックだが、NHKの番組でやっていたが人材の採用では
日本の大学生の質が低いので、中国・インド・ベトナムの大学巡りをしてるそうだ。
もはや「関西企業」の意識すら無いだろう。 「松下」すらあっさり捨てるくらいだからな。
ソニーや日産のトップは外国人だし、東証の取引金額の過半数は外国人の時代
それでいいんじゃない?
橋下が「北浜を国際金融センターに」なんてたわごとをほざいてるけど
アホも休み休みにww 国際ヤミ金センターならできるかもなw
334:名無し野電車区
10/05/16 12:56:42 H39GV9Sd0
>ソニーや日産のトップは外国人だし、東証の取引金額の過半数は外国人の時代
>それでいいんじゃない?
だからこそ、国の明確な成長戦略が必要だと思うのだが?
335:名無し野電車区
10/05/16 13:13:34 XvGmK0MG0
>>331
>わざわざ梅田スレに来てまで、スレチな事書き連ねてるお国厨さんには分からないよね。
そもそもは梅田のビルの話をしていたのだが、ショボいビルしかない大阪厨のひがみで
東京の壮麗なビルを「デブビル」とか「墓石ビル」と言い出したのが発端なのだがw
そういう表現って大阪のビルオタしかしないwww まさに負け惜しみww
モデルじゃあるまいし、細長いのが良いのかww
336:名無し野電車区
10/05/16 13:18:35 XvGmK0MG0
ちなみに「墓石ビル」と言うのは、容積率が制限されてる状況下では
アプローチに便利な低層部(B~1~3F)を広く取って商業施設を作り
高層部にはオフィスを入居させるには、合理的で必然の設計。
337:名無し野電車区
10/05/16 14:20:44 Oh+73dUD0
日本から出て行くことを危惧しているというのは、地元から企業が出て行くの口惜しさを
覆い隠すための方便であり、誤魔化しに過ぎない。それが書き込みから滲み出てきている。
・face to face のコミュニケーションは重要でないとかエラソーなことを言っているけど、
だったらそれを大阪の企業に言えって話だろ。当の大阪の企業がどうでもいいと
思っていないから東京に移転してるんだろ。東京の企業が重視しているからそれにつられて
仕方なくとかいうのであれば、東京の企業に大阪の企業が依存しているという話だろ。
向こうからやってこないのは、こちらの大阪の企業がお付き合いして貰わないといけない
立場だからだろ。
文句を言っている相手先が間違っているということだ。
・当のアメリカのIT企業がシリコンバレーという一つの場所に集積している。
どれだけ情報通信技術が発展しても、顔を付き合わせたコミュニケーションは不可欠
であるという証左。
338:名無し野電車区
10/05/16 15:14:22 XvGmK0MG0
「face to face」の接触なんて不要と言うのなら、極論として北海道の稚内あたりに
本社を移転するはずだが。 あそこなら坪千円でお釣りが来るし、通勤地獄も無い。
メールとせいぜいTV電話でビジネスが成立するなら、IT化社会の現在ならどこに居ても
情報は入手できるからな。
339:名無し野電車区
10/05/16 15:24:39 Oh+73dUD0
それは流石に暴論
オフィスを構えるのにも都市インフラは必要だから
仮にface to faceが不要だとしても、オフィスや社員の住環境整備のためにある程度の
都市基盤は不可欠
もっとも本当にface to faceが不要だというのなら、オフィスさえ要らないはずだけどね
更に「殆どの」出張さえ不要になる
実際メールやサイトからの情報提供で済んでいる部分はあるので、
face to face必要派にしても、結局は当然にして「程度問題」に辿りつく
340:名無し野電車区
10/05/16 15:28:15 /KtJEIpN0
>>335
>東京の壮麗なビル
この流れを作り出した>>297と同じ方でしょうか?
東京との比較はお国自慢板でどうぞ。
>>337
>日本から出て行くことを危惧しているというのは、地元から企業が出て行くの口惜しさを
>覆い隠すための方便であり、誤魔化しに過ぎない。それが書き込みから滲み出てきている。
やっぱ典型的なお国厨だわ。
ここがどこの板かご存知で?
>・当のアメリカのIT企業がシリコンバレーという一つの場所に集積している。
>どれだけ情報通信技術が発展しても、顔を付き合わせたコミュニケーションは不可欠
>であるという証左。
シリコンバレーにすべての産業が集まっているの?
お国厨で視野の狭い君にこれを見せてあげよう。
URLリンク(www.tfd.metro.tokyo.jp)
君が本当に日本人なら、この状況を少しは憂慮するはずだが。
さて、スルーしますか?(笑)
341:名無し野電車区
10/05/16 15:47:34 Oh+73dUD0
実際にそういう物言いだから仕方ないね。丸出しなんだからさ。
東京を腐しておいてよくそんなことが言えたもんだな
ものわかりが悪いねホント、
だ・か・ら、一番ITの有り難味を理解しているはずのIT産業が、シリコンバレーという
一つの場所に集積しているということなんだよ。これがまさに、ITがいくら発展しても
face to faceは必要不可欠だという証左だということ。
それともう一点の大阪企業の移転については無視か?
342:名無し野電車区
10/05/16 16:02:44 y29DKQ+W0
>>325
東京にこれだけ集中してるのは、国際競争力という観点でも利点が多い。
というか、日本の国土の面積や平地の少なさを考えたら東京一極集中となるのは当然であり
合理的。逆にアメリカが一極集中しない理由を考えたら分かる。
343:名無し野電車区
10/05/16 16:37:18 kjXcU3SQ0
アメリカは、世界一の超大国になった第一次大戦後も「政治はワシントン、経済はニューヨーク」の
政経分離だったようだがし、人口もヒトケタ違いだったけれど。
最近はワシントンの経済に占める役割が、着実に増しているそうだよ。
まあ、軍需産業なら分るけどな。それ以外でも。
344:名無し野電車区
10/05/16 16:46:04 Oh+73dUD0
アメリカの公共投資がGDPに占める割合は日本より高いと聞いたことがあるな
345:名無し野電車区
10/05/16 18:00:12 Brj1rW5f0
休みになると又基地外どもが
スレ違いで暴れ出す
このスレってアメリカスレだっけ??
このスレって東京スレだったっけ??
タイトル読めない三国人どもはどっかいってくれ
346:名無し野電車区
10/05/16 20:45:48 ywX/uJLF0
そんなことどうでもいいから、さっさと梅田の落ちつける
トイレの話しよーぜブリーゼw
347:名無し野電車区
10/05/16 23:09:18 BIvnez7f0
阪急梅田のトイレ最高
348:名無し野電車区
10/05/17 00:22:12 E4I3rhUd0
>>321
そのうち阪急阪神HDのように兼業比率の高い所は電鉄でも東京本社になるかもw
349:名無し野電車区
10/05/17 00:29:16 pKdQoA100
>>348
近畿日本ツーリストは本社東京ですな。
350:名無し野電車区
10/05/17 00:41:20 E4I3rhUd0
紀州鉄道は東京本社だったな
351:名無し野電車区
10/05/17 00:54:28 4V68zC2P0
すげーな流石基地外
日付変わっても暴れるのな
352:名無し野電車区
10/05/17 02:29:00 Nx6cW5iT0
定期的にお国厨が流入するのは何なんだろうな?w
353:名無し野電車区
10/05/17 08:33:10 vdPf46Fk0
東京が「世界の中で国際的に大阪化」している事を東京の一般人が一番分かってない
東京でもシンクタンクや企業のトップほど危機感をあらわにしてる
誰の目にも分かるようになってからじゃ大阪みたいに手遅れ
354:名無し野電車区
10/05/17 09:14:30 seu6T3560
そうだね。「大阪化」しないように気を付けませう。
「大阪化」したらお終いだから。あいりん地区に ホームレス 犯罪多発
生活保護に 学力低下 エトセトラ。
355:名無し野電車区
10/05/17 09:57:19 K1lQF01v0
また基地外がID変えてあらしにきたのか
356:名無し野電車区
10/05/17 10:02:01 0M57BNVZ0
お国厨って板違いって言葉もわからないのかな?
357:名無し野電車区
10/05/17 16:48:01 LW3oCkY20
日本の中では東京一極集中で、北海道では札幌一極集中。
そして大阪では梅田一極集中、まあ必然な訳で文句を垂れても無駄。
358:名無し野電車区
10/05/17 21:15:58 FA0a0uCr0
>>346
逆情報?だが、ホワイティ梅田のトイレは本当に落ち着けない。
特に泉の広場んところ。
ある種の身の危険を感じるw
359:名無し野電車区
10/05/17 21:37:50 zfG4MzG60
>>358
ハッテン場ってこと?
360:名無し野電車区
10/05/18 00:35:37 aPEnSOU70
大阪駅のドーム屋根もかなり出来上がってきたけど、
ホームの(低い)屋根が撤去されるのは何時になるのだろうか?
あの屋根が撤去されてドーム屋根が現れれば、
さすがに開発とかに興味のない一般人でも変化に気がつくと思う。
361:名無し野電車区
10/05/18 02:29:41 HdvzF4+E0
>>359
泉の広場がでるからだろ。
>>360
ドーム屋根を動かす回数は左があと一回、右があと二回。
8月くらいまでには上の屋根は完成してそうだから、それからじゃね?
それにしてもアクティ大阪の展望フロア人大杉。
年明けからだんだん増えてきた感じ。
一般人にも認知されてきたかな。
362:名無し野電車区
10/05/18 09:46:36 sM7HZR810
羽田空港、成田空港ともアジアのハブ空港競争から敗退し脱落
今やアジアの辺境ローカル空港に成り下がっている
東京港、横浜港ともアジアのハブ港湾競争から敗退し脱落
今やアジアの辺境ローカル港湾に成り下がっている
東京株式市場、債権市場ともアジアのハブマーケット競争から敗退し脱落
今やアジアの辺境ローカルマーケットに成り下がっている
東京にアジア拠点のあった外国企業は東京支店を閉鎖して
上海、シンガポールなどに続々と移転中
これか本社を置くなら衰退の坂道を下り始めた東京は除外
363:名無し野電車区
10/05/18 10:24:40 8obKA0A50
>>362
何をキチガイみたいに喚いてるのw
全てにおいて脱落してるのは大阪だろww
羽田は世界4位の利用者数、成田も乗り入れ希望はわんさとあるが
キャパシティーの関係で断ってる状態。
関空は「乗り入れたければいつでもどうぞ」なのに希望なし。
こんど「スーパー港湾」の選定があるが、日本で2地域。
京浜港は当選確実で、阪神vs名古屋・伊勢湾港の争い。
経済機能の東京と大阪の比較にいたっては月とスッポン。
負け犬大阪ww 悔しいのう、悔しいのうww
364:名無し野電車区
10/05/18 10:26:50 8obKA0A50
世界の空港利用者数。 まあ国土が広大で鉄道が衰退したアメリカが
上位を占めるのは当然。
空港 人/年
1 ATLANTA(ATL) 89,379,287
2 CHICAGO(ORD) 76,177,855
3 LONDON(LHR) 68,068,304
4 TOKYO(HND) 66,823,414
5 LOS ANGELES(LAX) 61,896,075
6 PARIS(CDG) 59,922,177 22
7 DALLAS/FT WORTH(DFW) 59,786,476
8 FRANKFURT(FRA) 54,161,856
9 BEIJING(PEK) 53,583,664
10 MADRID(MAD) 52,122,702
11 DENVER(DEN) 49,863,352
12 AMSTERDAM(AMS) 47,794,994
13 NEW YORK(JFK) 47,716,941
14 HONG KONG(HKG) 47,042,419
15 LAS VEGAS(LAS) 46,961,011
16 HOUSTON(IAH) 42,998,040
17 PHOENIX(PHX) 42,184,515
18 BANGKOK(BKK) 41,210,081
19 SINGAPORE(SIN) 36,701,556
20 ORLANDO(MCO) 36,480,416
24 TOKYO(NRT) 35,478,146
365:名無し野電車区
10/05/18 10:57:25 VeFQPiJA0
ID:sM7HZR810
ID:8obKA0A50
また基地外どもがスレ違いネタで荒らしに来たのか
366:名無し野電車区
10/05/18 14:07:45 X31FrIDG0
既出なら申し訳ない
新大阪駅に直結する「新大阪阪急ビル」が2012年秋に誕生します
URLリンク(shin-osaka-hankyu.com)
367:名無し野電車区
10/05/18 14:12:22 ee2kRLS30
>>366
スレ違い
368:名無し野電車区
10/05/18 14:27:08 ee2kRLS30
伊藤忠の大阪本社、大阪駅新ビルに移転
URLリンク(www.nikkei.com)
大阪の中でも本町が空洞化するなこりゃ。
369:名無し野電車区
10/05/18 16:41:59 3xni/qOY0
OLCと日本郵政、大阪の劇場運営契約を解消: 2010/5/18 15:39
URLリンク(www.nikkei.com)
オリエンタルランド(4661)は18日、日本郵政グループから受託する予定だった
大阪市での劇場の運営契約を解消したと発表した。
劇場が入居する予定だった日本郵政と西日本旅客鉄道(9021)の再開発ビルの開業時期が
当初目標の2012年から大幅に遅れることになったため。
OLCは、JR大阪駅西側の大阪中央郵便局跡地に建設予定の大型複合ビル内の劇場を賃借し
転貸することを計画。主力の東京ディズニーリゾート(千葉県浦安市)以外で
初の事業拠点となる予定だった。
旧東京中央郵便局の建て替え計画の先送りを受け、大阪中央郵便局の
再開発計画も見直しが進んでいた。
370:名無し野電車区
10/05/18 18:44:42 HdvzF4+E0
>>366
これでニッセイ新大阪ビル方面への動線は改善されるんだろうか?
371:名無し野電車区
10/05/18 19:16:00 X31FrIDG0
☆公式
東急ハンズ 2011年春 関西エリア新規出店について - 梅田店(仮称)、阿倍野店(仮称)の新規出店を決定
URLリンク(www.tokyu-hands.co.jp)
☆読売
東急ハンズ 梅田進出…ロフトと真っ向対決
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
11年増床の大丸内
大丸梅田店は売り場面積を現状の1・6倍の6万4000平方メートルに増やす計画で、
東急ハンズの梅田店(仮称)は約6000平方メートルを占め、増床部分の10~12階に入る。
東急ハンズ梅田店開業準備室の宮武滋室長は、「多種多様な客層を想定した品ぞろえをしたい」と説明する。
大型店(売り場面積5000平方メートル以上)を百貨店に出店するのは、新宿店(東京都渋谷区)、
名古屋店(名古屋市)に続き3店目。両店は高島屋に入っているが、東急ハンズの男性客が高島屋に、
高島屋の女性客が東急ハンズに寄るなどの相乗効果があるという。
梅田では、11年春にジェイアール大阪三越伊勢丹が開業、12年春に阪急梅田本店が増床し、
競争が激化する。大丸は、梅田の競合店にない大型雑貨店の誘致で差別化を図る狙いだ。
一方、東急ハンズは梅田店を近畿の顧客開拓の拠点としたい考えだ。
同社は全国に20店を展開するが、近畿ではライバルのロフトの13店に対し、心斎橋店(大阪市)、
江坂店(大阪府吹田市)、三宮店(神戸市)の3店だけと手薄だった。
11年春には、東急不動産が大阪市阿倍野区に建設中の商業施設に阿倍野店(仮称)を出店する。
ロフトがすでに進出している梅田、心斎橋、三宮、阿倍野で両社が真っ正面から対決する格好だ。
372:名無し野電車区
10/05/18 20:08:48 nXgvNFE00
>>368
市外・府外へのアクセス(特に、神戸・京都方面) 梅田>>>>本町
市内へのアクセス・オフィス街としての格 梅田<<<<本町
で、バランスが取れてたんだけどなぁ、今までは。
373:名無し野電車区
10/05/18 20:54:12 VHpynXBE0
>>369
梅田ファンのみんな、いつものようにポジティブにでいこうぜ!
伊丹廃港で80階建てのビルに生まれ変わるために延期したとも考えられるね。
374:名無し野電車区
10/05/18 21:19:02 ALwBIRCW0
>>373
上町台地の岩盤の上ならともかく、
近世まで海だった堆積地の梅田にそんなもん建てたら地震でコケるぞ。
375:名無し野電車区
10/05/18 21:55:40 SznZi5Rc0
現時点で日本一の高さを誇るランドマークタワーって海沿いに建てているんだから
結構大丈夫なんじゃね?
376:名無し野電車区
10/05/18 22:02:33 QSxhY/Vs0
大阪には1回しか行ったことない者ですが、質問です。
阪急梅田駅はホームが3階にあります。
3階へ行くために、1階から長い直通エスカレータで上がったの
ですが、では2階はなんのためにあるんでしょうか?
3階から2階へ降りるには、建物の構造上かなり遠回りする必要が
あり私は2階へは行きにくく感じました。
しかし、2階にはたくさんの人がいて、決して無駄なフロアではないみたいです。
どうして2階にこんなに人がいるんですか?
ホームが3階なのに、なんのために広い2階フロアがあるんですか?
377:名無し野電車区
10/05/18 22:49:20 HdvzF4+E0
>>376
URLリンク(rail.hankyu.co.jp)
これを見てもらえば分かるでしょうが、2階からはJR大阪駅方面への連絡通路があります。
あと御堂筋線梅田駅やヨドバシカメラへ通じる地下街へは2階からのほうが早いです。
378:名無し野電車区
10/05/18 22:50:17 VCUNSUf7P
>>376
長距離エスカレーター恐怖症の人のためやで。
一旦2階で気持ち落ち着かせるらしいでw
恐くない人は、長いエスカレーターを使えばええだけ。
以上
379:名無し野電車区
10/05/18 22:57:09 HdvzF4+E0
>>378
つまらん。
380:名無し野電車区
10/05/18 23:14:04 oyYwmOPM0
>>366
新大阪駅北側ってホーム増設されるんじゃなかった?
増設された上でこんなビル建てれるほど土地余ってたのかな
それとも増設したホームの上にビルを建てるのか
381:名無し野電車区
10/05/19 00:19:24 /xf7qJyQ0
>>369
劇場は整備されるらしいから、もっと客席増やして3000人規模のホールにして欲しい。
ただでさえ大阪はホール不足なのに。
382:名無し野電車区
10/05/19 00:34:46 GN0wZpJZ0
>>376
2階に行き止まり式ホームのある駅を考えて下さい。
その場合、駅コンコースは行き止まり式ホームの行き止まり側の2階部分と
ホーム下の地上部分ということになりますね。
しかし梅田という一等地でそれだけではもったいないので
駅を丸ごと1階分上に垂直移動させて下に商業施設を挟み込んでください。
すると阪急梅田駅ができあがりますよ。
383:名無し野電車区
10/05/19 01:03:08 /agcReoL0
質問する方も答える方も馬鹿ばっか
384:名無し野電車区
10/05/19 01:29:00 d9csysbj0
>>380
阪急の新大阪は2面4線分の土地は確保している。
東海の駅部分は線路はもともと引けるようにはなっていたので、
ホーム部の増設だけでいける
385:名無し野電車区
10/05/19 01:46:28 /xf7qJyQ0
>>376
>3階から2階へ降りるには、建物の構造上かなり遠回りする必要が
>あり私は2階へは行きにくく感じました。
ホーム上からであれば遠回りする必要はない。
>>377の図のF~Z,a~iを利用。
386:名無し野電車区
10/05/19 04:21:07 /xf7qJyQ0
今、関西テレビでドームの様子中継してるね。
こうゆうのネットとかで配信してくれんかね。
387:名無し野電車区
10/05/19 13:19:30 4X2bSTbG0
>>366 >>380 >>384
その「新大阪阪急ビル」の設計図を見る限り、この後に阪急の線路(駅)を
作るのは不可能に見えるが?
一応まだ、十三-新大阪の新線計画は生きているはずだったが?
完全に放棄したのだろうか?
阪急新大阪連絡線
URLリンク(ja.wikipedia.org)
388:名無し野電車区
10/05/19 21:01:50 nmDneDkp0
高架はやめたんじゃね?
389:名無し野電車区
10/05/19 21:53:15 FKCiL6eu0
阪急新大阪線/駅って地下じゃないの?
390:名無し野電車区
10/05/19 22:07:55 2jrropf80
四つ橋線が北ヤード、十三経由で、
新大阪まで乗り入れるという様な話も聞いた事があるなぁ。
結局、どの構想が現地点では生きているのだろうか・・・。
391:名無し野電車区
10/05/19 22:16:50 KzFlMrj50
1000000人のキャンドルナイト@OSAKA CITY ~ 2010年6月3日 茶屋町ナイト・2010年6月10日 西梅田ナイト
URLリンク(www.candle-night-osaka.jp)
392:名無し野電車区
10/05/19 23:03:14 3VS/e4wP0
>>376
南海難波駅に何回いった?
393:名無し野電車区
10/05/20 09:33:24 Hq5rvz4x0
郵政、大阪中央郵便局の複合ビル案練り直し
オリエンタルランド進出断念…テナント誘致悪影響も
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
日本郵政とJR西日本が18日、大阪中央郵便局(大阪市北区)を
高層複合ビルに建て替える計画の延期を発表し、計画の目玉だったオリエンタルランドの
劇場運営も白紙撤回された。オフィス需要の落ち込みが続く中、
日本郵政は計画練り直しという難しい対応を迫られている。
大阪市内の主要地区オフィス平均空室率は、4月まで5か月連続で悪化している。
JR大阪駅周辺では、5月6日に梅田阪急ビルのオフィスタワーが開業し、
2011年春にはJR西日本が駅北側にビルを完成させる予定で、供給過剰に歯止めがかかっていない。
それだけに、東京ディズニーリゾートを運営し、人気サーカス団「シルク・ドゥ・ソレイユ」の
常設劇場を開いているオリエンタルランドのノウハウは、
日本郵政にとってテナント誘致を優位に進める上で有力な武器となるはずだった。
しかし、オリエンタルランドは、新ビルの開業時期が不透明な中で
運営を検討し続けるのは難しいと判断。日本郵政は、新ビルで劇場を整備する方針に
変更はないとしているが、オリエンタルランド並みの運営ノウハウを持つ企業の参加が得られなければ、
劇場の集客力に疑問符が付き、テナント誘致に悪影響が及びかねない。
(2010年5月19日 読売新聞)
394:名無し野電車区
10/05/20 09:42:24 X7hTWtmj0
なんで劇場にこだわるのかがよくわからん>郵政
395:名無し野電車区
10/05/20 09:50:53 +uedUMuv0
別に劇場じゃなくてもホールでいいのにな。
大阪はオフィスは供給過剰かもしれないけど、2000人クラスのホールは圧倒的に供給不足。
たった一つの大阪国際会議場がパンパンだもん。
396:名無し野電車区
10/05/20 10:31:34 yw5HFInX0
日経新聞に
東京は需要を超えたビルを建て過ぎて
空室率の上昇傾向が止まらないという記事が出てた
397:名無し野電車区
10/05/20 10:36:02 +uedUMuv0
>>396
だから、日本全体の傾向なんだろ。
東京も名古屋も縮小や凍結がすごいじゃん。
398:名無し野電車区
10/05/20 10:52:48 Hq5rvz4x0
欧米では、劇場やオペラハウスやコンサートホールはその都市の顔であり、
その街の一番良い場所に建てるべきものだという考えがある。
日本郵政もそれにかぶれたんだろう。
399:名無し野電車区
10/05/20 11:03:02 Hq5rvz4x0
URLリンク(www.e-miki.com)
2010年4月 大阪 東京 名古屋
平均空室率 11,86 8,82 13,52
新築ビル 58,89 40,18 41,18
梅田地区 10,97
淀屋橋・本町 10,86
心斎橋・難波 18,67
400:名無し野電車区
10/05/20 11:45:32 Y1XDg1lg0
>>396-399
とりあえず氏ね
また話題そらして
欧米は~日本は~東京は~と
基地外呼び込みたいのか?
401:名無し野電車区
10/05/20 11:47:39 +uedUMuv0
じゃあトイレの話しようぜw
402:名無し野電車区
10/05/20 16:24:56 06uasvFMP
お尋ねです。
大阪駅から一番近くで郵便局のゆうパック出せる場所はどこになりますでしょうか?
仕事の関係上、大阪から電車移動する前よく荷物出すことが多いんですが・・。
中央郵便局が第1ビルに移ってしまったんで他に近くで出せる場所ないですかね?
会社の指定でクロネコが使えないところがつらいです。。。
セブンとファミマ以外のコンビニだったらたいていOKですがなさそうですし、
駅内のハートインも別会社でした orz
阪急のとこの郵便局まで行かないとダメっすかね?
403:名無し野電車区
10/05/20 18:08:24 HyMkHWI30
質問です
阪急梅田駅から南海難波駅へはどうすればいけるでしょうか?
404:名無し野電車区
10/05/20 18:48:49 p12m6Mkm0
>>403
御堂筋に出てまっすぐ南に歩けば行ける。
405:名無し野電車区
10/05/20 18:53:11 HyMkHWI30
>>404
ありがとう
406:名無し野電車区
10/05/20 19:40:34 IHbNqu280
マジレスしようと思った俺涙目
407:名無し野電車区
10/05/20 19:56:53 p12m6Mkm0
\
\(⌒-⌒)
(・(ェ,,)・ ) < そんなエサで俺様がクマー!!
`つ `つ (´⌒(´
ゝ_つ_`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
ズザザザ
どこまで行クマ?
\  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
\(⌒-⌒) o (´⌒(´
(・(ェ,,)・ )つ⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
408:名無し野電車区
10/05/20 21:11:00 WqwdB5Ry0
梅田が再開発でどんな町になるか楽しみだね。
北ヤードには、サッカー場じゃなくて、コンサートホール、劇場、美術館、大学なんかを誘致してくれ。
409:名無し野電車区
10/05/20 21:13:31 WqwdB5Ry0
東京都区部に45万人、京都市に15万人、大阪府に23万人学生がいるんだけど、大阪市には3万人しか学生がいないんだよね。
大阪市には、大学が少なすぎる!
梅田北ヤードの中津側に、大学を誘致しよう!
410:名無し野電車区
10/05/20 21:46:52 +uedUMuv0
>>409
狭いのに大学なんていらね。
それに梅田はサテライトいっぱいあるし。
411:名無し野電車区
10/05/20 22:54:13 WqwdB5Ry0
高層ビル建てても、オフィス需要ないんだよね。
それなら、大学誘致しろよ。
東京都心部には、いっぱい大学あるよ。
東大、慶応、早稲田、理科大、御茶ノ水、立教、法政、青学、、、。
市内は、環状線外の民度が低すぎ。
412:名無し野電車区
10/05/20 23:41:52 URwEmuts0
大学があの場所に存在すれば大阪にとっていいことになるだろうが、問題は賃料だろうな
あの土地は売却されるわけだから、大学が買うか民間企業が買って建設したビルに入居
するしかない。どちらにしろコストは膨大だろうね。
誘致するとすれば、府庁跡地~大阪城公園~森之宮(大阪市交通局)辺りになるだろうか?
あと南港とか
いずれにしろ一度大阪はガラガラポンしないと駄目だろ
413:名無し野電車区
10/05/21 01:23:27 kn/Vgekk0
大学に限らず学校には色々と規制が多いんだぞ。
大量の人数が短時間に避難できなければならないとか、
一定以上の面積の校庭(グラウンド)がなければならないとか、
地価の高い都市部では新規立地は難しいんだよ。
414:名無し野電車区
10/05/21 01:35:38 /CW33YRC0
関西の大学って僻地ばっかだな。
415:名無し野電車区
10/05/21 03:09:09 U/kYT8qc0
工学院大学新宿キャンパス(1989年落成、地上29階、地下5階、高さ143m)
416:名無し野電車区
10/05/21 03:46:33 1yBtBXH10
バブル経済崩壊の前に
大阪市役所が
大学と病院を市外に放り出す政策を続けたからな
417:名無し野電車区
10/05/21 06:00:00 U/kYT8qc0
近畿圏既成市街地工場等規制法(昭和39年制定、平成14年7月廃止)
第1条 この法律は、工場等制限区域について、大規模な工場、大学、高等専門学校その他人口の増大をもたらす原因となる施設の新設及び増設を制限し、もつて既成都市区域への産業及び人口の過度の集中を防止することを目的とする。
418:名無し野電車区
10/05/21 06:09:09 U/kYT8qc0
文部省が1960年代後半から、都市部への大学の極度の集中を防ぎ、地域間格差を是正する為、東京23区内および大阪市周辺に本部を置く大学が昼間学部の学部・学科増設や定員の増加を申請してもこれを認可せずに抑制していく方針をとった事である。
この方針は1975年に成立した私立学校振興助成法が設立すると更に強くなり、更に首都圏既成市街地工場等規制法及び近畿圏既成市街地工場等規制法の制定もあって、校地を拡張させて定員を増加させるなどといった方策は事実上不可能になった。
419:名無し野電車区
10/05/21 06:17:44 /CW33YRC0
>>417-418
勉強になりました。
420:名無し野電車区
10/05/21 06:46:53 cQGS93CZ0
裏の目的は学園紛争対策な。学生を地方へ放り出して暴れられないようにした。
紛争が激しかった東京教育大→筑波大なんかが典型例。
421:名無し野電車区
10/05/21 10:37:27 faOAAUnW0
来年はもっとビルが増える
URLリンク(gorimon.com)
422:名無し野電車区
10/05/21 10:41:15 1e5dl5dP0
>>413
北ヤード2期の南側は、緑地にするんだから、大丈夫。
大阪大学の一部のキャンパスを梅田に移したら、たぶん大阪大学は京大を超えると思う。
だって、京大生が一番多いのは、大阪府民だからね。
梅田に大学あるのに、わざわざ京都まで行かないだろう。
423:名無し野電車区
10/05/21 11:00:04 FrlPE1rz0
なんという妄想
国立大学も今や独立法人化されてるし
じゃあ誰がその莫大な移転費用持つんだとい話になると
現状国にも金が無くそんなお金ありませんと却下されて終了だな
424:名無し野電車区
10/05/21 11:01:10 2XYWlo220
阪大の医学部は元々中之島の国際会議場のあたりにあった。
「白い巨塔」でもその辺のビルから東方向を映したと思われる
映像が出ていた。1978年の田宮版の時は氏が中央郵便局で手紙を
出す場面も出ている。まだ陸橋があった時代。
先日のフジ系「百識王」によれば国立大で一番学生が多いのは
阪大らしい。
425:名無し野電車区
10/05/21 11:04:52 1e5dl5dP0
大阪大学+大阪都+国+寄付金 でなんとかなるだろ。
北ヤードに高層ビル2棟たてれば、法学部、経済学部、情報学部なんかは移転できる。
豊中・吹田は、理工系、人文系のキャンパスとしての立地は悪くないが、社会系のキャンパスの立地としては最悪。
森ノ宮でもいいけどね。
426:名無し野電車区
10/05/21 11:08:36 1e5dl5dP0
大阪大学構想
豊中 理論(文学部、教育学部、外国語学部、理学部、基礎工学部)
吹田 実験(工学部、医学部)
梅田 応用(法学部、経済学部、情報学部)
ここまでできれば、西日本で1番の大学になれるよ。
427:名無し野電車区
10/05/21 11:24:02 FrlPE1rz0
ageてまで妄想語るなよ
428:名無し野電車区
10/05/21 11:26:09 1e5dl5dP0
阪急梅田駅を建て替えて、梅田駅に大学をつくってもいいな。
世界初のターミナルカレッジ、梅田大学とか、面白そうじゃない?
運営は、もちろん阪急だ。
429:名無し野電車区
10/05/21 11:26:33 2XYWlo220
関大の天六のキャンパスも閉鎖するとかだよね。
慶応は中之島が福沢氏の出身地ということもあって
何かやっているみたいだけど。
430:名無し野電車区
10/05/21 13:33:48 dm0X8iil0
LEC大学だったら既にあるよw
431:名無し野電車区
10/05/21 17:49:17 fWLPxXEh0
アメリカでは大学と言うのは一つの「産業」と考えられているし
それも世界一の国際競争力を誇る「知識集約型産業」
大阪が市内から大学をほとんど追い出したのは愚行。
432:名無し野電車区
10/05/21 18:27:15 1e5dl5dP0
一昔前に、頭脳流出(brain drain)という言葉がはやったよね。
でも最近は、頭脳巡回(brain circulation)という言葉がはやっている。
金融の専門家、コンサル、研究者が、世界中を転々としている、ということ。
にももちろん優秀な研究者大阪大学が来てるけど、市内で講演をおこなったり、企業や官庁の人間と接する機会はほとんどない。
これは、ものすごい損失なんだよ。
どんな歴史的な経緯があるにせよ、大学はできるだけ市内に戻すべきだよ。
433:名無し野電車区
10/05/21 19:39:45 ubTjVoQX0
いいかげんsage覚えてくれや
434:名無し野電車区
10/05/21 19:48:26 1FAP8tE2P
君も頭が古いね
P2で見てるから上げようが下げようが全然何も関係ないんだよボケ!!!
435:名無し野電車区
10/05/21 20:31:16 beCWcqt+0
>>415
そこ、学生何人ぐらいいるの?
火災になったらすごくやばそうなんだけど。
436:名無し野電車区
10/05/21 20:36:51 gE8ynJhC0
この流れ、東淀川区の大阪経済大学卒の俺涙目w
当時は今里筋線なんてなかったから、地下鉄天六経由阪急上新庄の通学定期だった。
よって、梅田に行く際は扇町のカンテーレ裏出口から扇町公園を斜めに横切り、
公園脇の学生専門の職安でバイト探しし、東通りの「まんだらけ」に寄り道しながら、
というパターンだった。
437:名無し野電車区
10/05/21 21:23:10 kWbhEkyS0
北ヤードの構想の中にナレッジキャピタルとかなかったっけ?
438:名無し野電車区
10/05/21 21:40:34 J8mTkqp90
富国生命ビルに大学サテライト
URLリンク(www.fukoku-life.co.jp)
439:名無し野電車区
10/05/21 21:46:48 /BilKp6b0
ぶっちゃけ大阪市そのものの市域(面積)が狭すぎるような気がする。
極端な話大阪06地域は全部大阪市でもいいような。
それでも面積的に他の都道府県庁所在地より狭いが。
東京23区とか京都市と比べても大阪市の狭さは際立ってる。
440:名無し野電車区
10/05/21 22:09:16 1e5dl5dP0
>>438
阪急の再開発より、富国生命ビルのほうが、デザイン、コンセプトともに優れてるな。
441:名無し野電車区
10/05/21 22:46:56 F0mJHCk00
よく見てなかったんだけど5/27に富国生命ビルの地下通路が開通するってあったような気がするんだけど本当?
442:名無し野電車区
10/05/21 22:54:01 0/kUsGV30
>>439
兵庫県民だけど、尼崎は大阪市にお譲りします
443:名無し野電車区
10/05/21 22:58:38 HGDMuDRI0
>>442
西宮も芦屋川西宝塚あそこらへん全部ください
能勢町はあげます
444:名無し野電車区
10/05/21 23:08:28 /CW33YRC0
昔のカテゴリーでは須磨浦公園くらいまで摂津なのかな。
445:名無し野電車区
10/05/21 23:13:26 /BilKp6b0
>>443
能勢町は京都府亀岡市にくれてやったほうが良くないか?
446:名無し野電車区
10/05/22 00:01:46 1e5dl5dP0
阪神間や神戸の人間は不幸だよね。
1300年間、摂津という国に所属してたのに、いきなり兵庫にされたんだから。
ちなみに摂は政治とか国家を意味していて、津は港を意味している。
摂津は、文字通り国家の玄関口だったわけだ。
447:名無し野電車区
10/05/22 00:08:29 2UEWWwaO0
WTCとかりんくうゲートって梅田に持ってくるのは難しいかな?
448:名無し野電車区
10/05/22 02:06:45 dfc7q9ao0
>>445
南桑田郡樫田村でさえ引き取ることができず、
高槻市に越境合併させる羽目になった亀岡市に何を期待してるんだ?
449:名無し野電車区
10/05/22 07:22:26 3yE6ID6K0
>>446
ところが、近代の阪神間は寒村に過ぎなかった。灘の酒造くらい。
兵庫(神戸)港が開港してから発展した。 まあ横浜もそうだが。
450:名無し野電車区
10/05/22 07:34:29 DTjwfVOR0
>>449
開港してからが近代じゃないか?
北ヤード、売れ残るくらいなら、いっそのこと車庫を作って朝ラッシュの大阪止めと夕ラッシュの大阪始発を増やしてくれたらいいのに
451:名無し野電車区
10/05/22 07:39:52 rOMnL5xr0
ビル馬鹿が反対するので無理です
452:名無し野電車区
10/05/22 08:00:06 lXJzNlMU0
そんなことより早く駅つくれよ。
岸辺の貨物駅はまだできんのか。
453:名無し野電車区
10/05/22 09:06:15 AXsW/92+0
>>450
ああ、確かに西洋史における「近代」と混同してたわ。
日本史では、阪神間は、平家の時と楠正成以外は脚光が当たらない。
明治以前は、六甲はハゲ山で阪神間は寒村
454:名無し野電車区
10/05/22 09:08:06 qi9H0zFj0
大阪周辺でもあっちこっちに貨物駅はあるけど。
貨物駅とか貨物専用線の廃止とかは勿体ないな。
野田の所は今でも勾配の線路の跡があるね。
昔は港の方まで線路がウジャウジャ伸びてた。
神戸の灘から分かれるヤツは高速道路の下を
通って和田岬の方まで行っていた。更に昔は
ポートタワーの東の各突堤にも線路が延びていた。
沿線の線路に並行して立地している工場にも線路が
延びていたしワム80000とかが何連も繋がってビール
工場とかに横付けされていた。製鉄場の中は今でも
線路が伸びJRとも接続している。
455:名無し野電車区
10/05/22 09:11:51 AXsW/92+0
>>452
なにわ筋線スレで、貨物線の地下化も新駅設置も不要だというキチガイが
暴れているぞ。 なんとかせいww
スレリンク(rail板:220-番)
456:名無し野電車区
10/05/22 09:43:40 lXJzNlMU0
>>455
そこのコテは痛いな。
457:名無し野電車区
10/05/22 11:15:24 8Kux+OtC0
>>455
大阪駅スレ周辺スレで
六甲だの関係無い話し延々とやってる
お前らはどうなんだ?w
458:名無し野電車区
10/05/22 11:57:58 Alenci/40
URLリンク(www.sankei-kansai.com)
2010年5月22日
経産省難色、困難に 中部大阪商取・関西商取合併
石油や金の先物取引をしている中部大阪商品取引所(名古屋市)の単独での存続が困難になり、関西商品取引所(大阪市)と合併協議を進めていたが、経済産業省が難色を示し、合併が困難な情勢になっていることが21日、分かった。
中部大阪商取は来年1月をめどに解散し、その機能は国内最大の商品取引所である東京工業品取引所に集約される可能性が濃厚になっている。
関係者によると、中部大阪商取と関西商取の理事長同士が今年2月ごろから、中部大阪商取の解散を前提に、合併の協議を開始し、一時は有力になった。
関西商取は合併したうえで、最終的に大阪証券取引所と提携し、商品も証券化も取り扱う「総合取引所」の構想を描いていた。
しかし、経済産業省はこの合併構想に「商品先物市場の機能は東京に集約すべきだ」と否定的な見解を示した。
これに対し、関西商取の岡本安明理事長は「大阪は先物発祥の地であり、東京だけでなく、ローカル市場も必要だ」と経産省側に主張しているが、理解は得られていない。
すでに中部大阪商取から関西商取に「合併は困難になってきた」との見解が伝えられているという。
459:名無し野電車区
10/05/22 12:19:42 mUMv4SG/0
>>458
この国の中央官僚ってやつは・・・
460:名無し野電車区
10/05/22 13:45:02 vLJ2vYNq0
>>454
余談だけど、首都圏や名古屋近辺では今でも臨港線等の貨物線が
いくつも残ってたりするけど、関西では余り残ってないんだね。
461:名無し野電車区
10/05/22 17:43:49 nvlwM1cv0
大阪市内や周辺だと
旧淀川電車区
旧淀川電車区と城東貨物線を繋ぐY字の線
京橋付近の様々な連絡線(明治時代からゴチャゴチャしてる)
阪和貨物線
大正付近から分かれていた臨港線、港の貨物駅
大阪港付近の貨物線
桜島付近の貨物線や工場への線
兵庫県の瀬戸内への線(高砂線など)の廃線
神戸港関連
各民間工場に通じていた線
吹田、竜華などの操車場
梅田貨物の南側、湊町の大きな駅(貨物も扱い急行大和なども発着)
南海天王寺支線
市電、阪神の軌道線、阪急北野線、南海平野線、トロリーバス
462:名無し野電車区
10/05/22 17:56:36 nvlwM1cv0
>>461はなくなった所です。
東京では晴海や豊洲方面に伸びる線もありましたが、活用されていましたかね。
国鉄やJRではなく都の港湾局かどこかの線です。築地への線などもなくなりました。
国鉄の郵便輸送は1986年で終わったし、貨物も昔に比べれば鉄道のシェアは低くなっている
でしょう。載せ替えの手間を考えるとトラック一本で行った方が安いんでしょうか。
ピギーバックも終わってしまったし。
463:名無し野電車区
10/05/22 18:19:59 lXJzNlMU0
>>458
中部大阪商品取引所ってなんだ?と思って調べたら、これも3年前に合併したものなんだな。
しかしこの発足以後の廃止休止だらけはなんなんだ?
まともな状態でないのは理解できる。
中部大阪商品取引所
URLリンク(ja.wikipedia.org)
464:名無し野電車区
10/05/22 18:35:06 x8O0RwyK0
大阪の地理にあまり詳しくない者ですが、質問です。
以前、JR大阪駅から阪急梅田駅まで歩いたとき、案内表示通りに
歩いたのですが、大荷物を持ったまま歩道橋を上ってちょっと
大変だと感じました。
みなさんに質問なんですが、階段を使わずにエスカレータ等で
スムーズにJRから阪急への乗換がしたいのですが、どんな
道順が良いでしょうか?
(なるべくり無理な遠回りのない方法で)
465:名無し野電車区
10/05/22 18:46:17 lXJzNlMU0
>>464
大阪駅南口から東に歩く→横断歩道を渡り阪急百貨店前へ→新梅田食道街のなかを突っ切る
あとは動く歩道に乗れば道なりに行けばいい。
466:名無し野電車区
10/05/22 18:49:03 lXJzNlMU0
補足だけど
阪急百貨店は現在取り壊してるところね。
南に行ったらだめだよ。
467:464
10/05/22 18:52:06 x8O0RwyK0
>>465
なるほど。
ありがとうございます。
大阪駅構内の東の方に御堂筋線へのエスカレータが上りも下りもありますが、
地下から阪急梅田駅にスムーズに行くことはできますか?
468:名無し野電車区
10/05/22 19:01:16 lXJzNlMU0
>>467
ないね。
スムーズに行けないし、階段しかない。
469:名無し野電車区
10/05/22 19:27:25 iGuoHNJM0
東口から北側に出て歩道橋じゃなく地下鉄の入り口に入れば
降りるときだけ階段だからまだマシじゃないか
470:名無し野電車区
10/05/22 19:32:12 mFXQkm7f0
ヨドバシまで回り込めばとりあえず上下のエスカレーターはあるね
471:名無し野電車区
10/05/22 19:53:27 lXJzNlMU0
>>469-470
言われてみれば確かに。
472:460
10/05/22 20:45:59 vLJ2vYNq0
>>461-462
スレ違いになるから余り書かないけど、関西圏は首都圏(だけでなく
おそらく名古屋近辺でも)と比べて貨物線や貨物列車が走っていない路線が
少ないという事実を鑑みると、何となく寂しい気がする。
473:名無し野電車区
10/05/22 23:29:02 NH4n5vJM0
この間ここ行った時に週末の夕方、夜にレストランにしたりライブ会場とかに使えそうだと思った
今凄く人が少なくて何にも無くてもったいない気がする
せめてテーブルやイス置いたらオフィスのランチタイムは賑わうだろうに
URLリンク(sakuraweb.homeip.net)
474:名無し野電車区
10/05/23 01:46:56 iicAqeyJ0
>>473
阪急百貨店と繋がれば賑わうかもな。
475:名無し野電車区
10/05/23 03:25:37 4UmB49ke0
>>463
日本では商品先物取引自体が衰退の一途だから
(グローバリーに代表される強引な勧誘を行う悪徳業者が自らの首を絞めた形なんですね・・・)
ちなみに世界の商品先物取引の発祥は堂島米会所だが、現在の日本にはコメの先物取引市場は存在しない
476:名無し野電車区
10/05/23 05:37:48 LHWMKou50
>>472
スレ違いですが。。。
純粋な旅客線での貨物列車は近畿では東海道・山陽線の系統くらいでしか見ないような気がします。
昔は日本全国どこでも貨物列車があったのでしょうけど。以前テレビで昭和45年に奈良線で蒸気機
関車が貨物を引く映像が出ていました。凄く違和感を覚えたものですが、大抵の国鉄路線では貨物
が、そして蒸機が走っていたのは当たり前なのだと自分に言い聞かせました。奈良駅の西とかは元
は機関庫でしたからね。奈良線ではその後貨物列車はなくなりました。東京で言えば八王子などは
駅とともに機関庫などもあり昔からある風情を味わえますね。
477:名無し野電車区
10/05/23 07:51:56 L5NU8ac30
>>473
すごくもったいないな。場所はどこ?
>>475
コメの先物取引が無くなったのは、配給制→食管法のせいでしょ。
でも、江戸時代は余剰米があって取引されてたのに、近代では割り当て制になったのって、相対的に貧しくなったって事だよね。
478:名無し野電車区
10/05/23 08:22:03 Uj4oJ5A90
オフィスビル「梅田の陣」 需要低迷の中、値崩れ加速も
阪急電鉄は4月30日、阪急百貨店うめだ本店が入る「梅田阪急ビル オフィスタワー」
の内覧会を開いた。角和夫社長が「フラッグシップ(旗艦施設)」と自負する一大ビルで
賃貸面積は7万平方メートル。
だが、全体の入居率は約3割にとどまる。
全方位ガラス張りの41階の最上階は市内を一望でき、
企業にとってはブランドイメージ向上にもなるが、開業を前にテナントは決まっていない。
不動産仲介の三鬼商事によると、2010年の梅田地区の新規供給面積は
11万4千坪(1坪=3.3平方メートル)。
09年の3倍以上に増える。一方で09年の新築の平均賃料は坪単価1万7千円で、
10年前より2割以上、下落した。
梅田地区の09年の新築ビルの平均空室率は34.05%と異常な高さだ。
URLリンク(www.asahi.com)
なんてこったいww
479:名無し野電車区
10/05/23 08:24:16 Uj4oJ5A90
公示地価 オフィス街、下落顕著…大阪都心 供給過剰感を反映
大阪市中央区の地下鉄本町駅近くに、柵に囲われた12階建てのオフィスビルがある。
都心を縦横に貫く複数の地下鉄路線を使える好立地ながら、09年6月に完成してから入居者はない。
大阪ビルディング協会によると、大阪市内で09年に完成した床面積1万平方メートル以上の大型オフィスビル23棟のうち、
今年2月時点で入居率が30%以下にとどまる物件が11棟もある。うち6棟は入居ゼロだ。
こうしたオフィス需要の減退が都心の地価を押し下げている。大阪圏では御堂筋沿いのビルで下落率が
全国9位の24・7%になるなどオフィス街である大阪・本町周辺の下落が顕著だ。
さらに大阪都心でオフィスが過剰供給にあることも地価の下落を促している。
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
淀屋橋・本町不況で開発塩漬け…一等地 コイン駐車場“増殖”
大阪を代表するオフィス街の淀屋橋・本町地区にコイン駐車場が目立つようになった。
多くは建設しても需要が見込めなかったり、資金調達が難しかったりで塩漬けになった
オフィスビルなどの用地だ。御堂筋沿いの一等地にも、
10か所以上の駐車場がひしめき、駐車料金の値下げ合戦も激しくなってきた。
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
480:名無し野電車区
10/05/23 08:30:55 4KiKRIlp0
今日は 2010/05/23(日)
オフィスビル「梅田の陣」 需要低迷の中、値崩れ加速も
2010年5月7日8時19分
公示地価 オフィス街、下落顕著…大阪都心 供給過剰感を反映
(2010年3月19日 読売新聞)
淀屋橋・本町不況で開発塩漬け…一等地 コイン駐車場“増殖”
(2010年4月5日 読売新聞)
481:名無し野電車区
10/05/23 08:37:24 iicAqeyJ0
先週から変なのが居ついちゃったな。
482:名無し野電車区
10/05/23 10:57:41 U31odTKu0
>>454
>神戸の灘から分かれるヤツは高速道路の下を
>通って和田岬の方まで行っていた。更に昔は
>ポートタワーの東の各突堤にも線路が延びていた。
え~っと、灘からの臨港線は和田岬、中央市場の線とは繋がってなかった。
483:名無し野電車区
10/05/23 11:12:58 U31odTKu0
>>469
中央口から出て北側にでる。
ヨドバシ(コムサ側)へ道路渡って東へ。
そのまま道路渡って新阪急ホテル、空港行きバス乗り場前を突っ切って紀伊国屋前まで行けば上りのエスカレータ以外は平行移動でいける。
横断歩道を2回渡る事になってしまうけど。
484:名無し野電車区
10/05/23 11:47:02 1YjLeZ510
梅田地区にジェットコースターつくってほしい
阪急の新しいビルの屋上まで昇って一気に急降下
そのまま地下にもぐって
1~4ビルの地下街を猛スピードで通り抜け
マルビルのまわりを5周ぐらいして
JR大阪駅の上を通って
スカイビルの下くぐるとかw
「5分でできる梅田観光」どうよ。
485:名無し野電車区
10/05/23 12:09:28 PwHuakpU0
却下
486:名無し野電車区
10/05/23 12:26:21 iicAqeyJ0
やるとしたらこれだな。
URLリンク(upload.wikimedia.org)
487:名無し野電車区
10/05/23 13:09:49 DDpb1uukP
50年前、渋谷駅をまたぐ感じで走っていたロープウェイひばり号
URLリンク(portal.nifty.com)
488:名無し野電車区
10/05/23 13:14:15 baCjN6UI0
>>481
目を合わさなきゃいいんだけど、合わしちゃうやつがいるんだよな。
489:名無し野電車区
10/05/23 14:32:55 NJ7090Zr0
>>487
湘南型の顔か。時代を感じさせるなあ…
490:名無し野電車区
10/05/23 15:52:57 cSByPCMq0
>>477
新しくできた阪急百貨店のオフィスタワー15階だよ
定員80人乗りのエレベーター4機が1~15階までノンストップで繋いで
この15階から各階行きのエレベーターに乗り換えられる構造
URLリンク(kenplatz.nikkeibp.co.jp)
491:名無し野電車区
10/05/23 16:08:27 pl+bx94uQ
今更ながら
なんで阪急梅田の何とかマンのとこで鳩飛んでるの?
前々から意味分からないんだが
なんであそこに鳩がいるの?
492:名無し野電車区
10/05/23 16:15:05 kBSbD5m+P
>>491
鳩に聞け
493:名無し野電車区
10/05/23 17:01:32 pl+bx94uQ
>>492
鳩に聞いても分からんから聞いてるのだよ
494:名無し野電車区
10/05/23 17:28:44 pogyxz0G0
>>493
別の鳩に聞け
495:名無し野電車区
10/05/23 17:31:57 pl+bx94uQ
>>494
別の鳩は梅田駅に行った事ないから知らんと言うから聞いてるのだよ
496:名無し野電車区
10/05/23 17:39:38 EZPv+ZXV0
>>490
おお、80人乗りエレベーター乗りてー。
497:名無し野電車区
10/05/23 20:23:42 NWWwASpE0
オール巨人師匠を呼んで
「君イイ鳩胸してるねえ」と鳩をおだてるw
498:名無し野電車区
10/05/23 22:57:08 ipiTHLOB0
>>490
電車だけじゃなくてエレベーターまで途中の“駅”で乗り換えなきゃならんのか
499:名無し野電車区
10/05/24 09:48:10 Fo71aGPy0
日本一のターミナルはどこか? 論争に決着をつけるために大阪の分も集計してみた
利用人員では
1:新宿 2:池袋 3:梅田 4:東京
最終降車利用では
1:新宿 2:東京 3:梅田 4:渋谷
平成17 年 大都市交通センサス 近畿圏報告書
URLリンク(www.mlit.go.jp)のp117
表Ⅲ-19 鉄道ターミナル別乗換え人員と利用者数(上位20 ターミナル)
平成17年 大都市交通センサス 首都圏報告書
表Ⅲ-21 鉄道ターミナル別乗換え人員と利用人員(上位20ターミナル)
URLリンク(www.mlit.go.jp) のp115
利用人数(人・片道) 乗り換え人数(人・片道) 最終降車利用
大阪(梅田)関連11路線 592,970 413,486 179,484
難波関連7路線 215,612 152,643 62,969
天王寺関連6路線 247,724 203,386 44,338
京橋関連5路線 204,216 165,621 38,595
新宿関連11路線 891,284 591,760 299,524
東京関連15路線 541,303 287,958 253,345
池袋 635,654 490,196 145,458
横浜 453,583 367,476 86,107
渋谷 446,311 285,749 160,562
500:名無し野電車区 ◆500/EseeIE
10/05/24 09:49:00 euayQEqR0
↑前半
---------------------------------------------------------------
後半↓
501:名無し野電車区
10/05/24 10:21:58 HeKMaPWu0
ほんと、先週から変なのが居ついちゃったな。
502:名無し野電車区
10/05/24 15:17:04 E/+U0P1/0
構うな
そういうこと言うからまた増えるんだ
503:名無し野電車区
10/05/27 12:09:25 sjvJoTCY0
阪神の梅田駅(東側)を上がってきて地下から第4ビルに抜ける
あたりで壁に向かって法華経読んでる長髪ホームレスの30ぐらいの男たまに見るわ。
黒のゴミ袋スカート替わりに腰に巻きつけとったわ。
みんな見ないようにしてる。あれに遭遇した日はめっちゃ気分悪いわ。
504:名無し野電車区
10/05/27 21:08:19 JZHzfpYlP
わざわざ此処に書く必要性がない
505:名無し野電車区
10/05/28 15:29:31 bhmFNPcU0
ホテル日航大阪も身売りか・・・
JALホテルズ、売却先はホテルオークラ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
会社更生手続き中の日本航空が、国内外で約60のホテルを運営する「JALホテルズ」を
ホテルオークラに売却する方針であることが28日、わかった。
JALホテルズは「銀座日航ホテル」「ホテル日航大阪」の直営2ホテルのほか、
「ホテル日航」などのブランド名でホテルの運営を受託している。
今年1月に会社更生法の適用を申請した日航は航空事業に経営資源を集中するため、
旅行業などの子会社約50社を売却・清算する方針で、JALホテルズの売却もその一環。
ホテルオークラはJALホテルズを買収後、日航のブランド名を残すかどうかなど、
日航と協議する見通しだ。
(2010年5月28日13時27分 読売新聞)
506:名無し野電車区
10/05/29 08:33:35 g6S7RoK/0
日本航空の「本」とオークラの「クラ」で『ボンクラホテル』にすればよろしい
507:名無し野電車区
10/05/30 03:06:09 psT1+RG00
駐輪場が常にいっぱいなんだが。
ってかこんなにチャリだらけの都心って珍しくない?そうでもない?
508:名無し野電車区
10/05/30 03:12:36 mQeWoiAc0
どういう人が自転車によく乗るかを考えれば答えはおのずと出てくる
509:名無し野電車区
10/05/30 03:32:17 97p+vuPU0
天空に浮かぶエコ農園 11年春、JR大阪駅の新ビルに
asahi.com 2010年5月29日
URLリンク(www.asahi.com)
JR西日本は28日、大阪駅に2011年春開業予定の新ビル「ノースゲートビルディング」中層棟14階の屋上(地上76メートル)に「天空の農園」をつくると発表した。
広さ250平方メートルで、米、野菜、果物を栽培してビル内のレストランで提供するほか、一部を市民に有料で貸し出す計画だ。
同社は新しい大阪駅全体を地球環境に配慮した「エコステーション」と位置づけている。
中層棟10階のテラスには庭園(1千平方メートル)を設け、ヒートアイランド現象を和らげる効果に期待する。
駅ホームのドーム屋根(1万8千平方メートル)に太陽光パネルを設けたり、屋根にたまった雨水をトイレで使ったりすることも計画している。
ビルにはこうした農園や庭園を含めて八つの広場ができる予定。
それぞれに待ち合わせの目印になる様々なデザインの時計を設置するという。(小河雅臣)
510:名無し野電車区
10/05/30 07:40:17 iVv5J/Qf0
そうだ、北ヤードを農地にしよう
511:名無し野電車区
10/05/30 09:08:53 97p+vuPU0
屋上を農地にするのは、ありだね。
512:名無し野電車区
10/05/30 13:55:41 l2IHvYY+P
屋上緑化の助成金が関連してるのかな?
513:名無し野電車区
10/05/30 20:39:12 0YLNjCpVP
>>507
日本じゃ別に珍しくない
514:名無し野電車区
10/05/30 21:10:32 RhlvyQin0
>>507
大阪市内は上町台地と橋のアプローチ部を除けば
坂道がほとんどないから、自転車通勤・通学しやすい。
515:名無し野電車区
10/05/30 22:47:01 PxII6SU00
>>514
上町台地もそんなに凄い急坂じゃないしねぇ。
俺はチャリで上町台地の上まで毎日通ってたよ。
516:名無し野電車区
10/05/31 18:53:04 2P6IBNn20
あの量の自転車が今まで無秩序に放置されてただなんて考えるだに恐ろしいな
517:名無し野電車区
10/05/31 23:06:31 EoSPOize0
>>508
なにこの案山子ってか鶚を彷彿とさせるイヤミったらしい文章はw
518:名無し野電車区
10/06/01 10:49:25 1unVxZT40
>>503
そいつよく見かけるけど、梅田だけじゃなく、東淀川や摂津でも見たことあるんだよね。
呻き声だしながら黒ゴミ袋背負って歩く30前後の奴だろ?
下新庄のバス停のベンチで、残飯の米粒撒き散らしながら食ってるの見たことあるし、
モノレール摂津駅近くでも見かけた時は寒気した。行動範囲広すぎだろwww
519:名無し野電車区
10/06/02 21:03:05 JY2gDjElO
阪神改札前ミックスジュースウマー
520:名無し野電車区
10/06/02 22:29:21 jhkLVFao0
>>505
あそこの御堂筋、「そごうと日航の間」から「大丸北館とオークラの間」になるんだなw
向かい合った両方の建物の名前が変わるなんて・・・。
521:名無し野電車区
10/06/02 23:44:11 vHPP0IPF0
>>520
ついでに言うなら、未だに「大丸そごう前」という交差点があるw
そごうが無くなる前は地下鉄の車内放送で「次は大丸そごう前です」という言い回ししてたっけ。
522:名無し野電車区
10/06/02 23:59:10 PR0mAGgo0
カメラのナニワも忘れずにw
523:名無し野電車区
10/06/03 10:04:52 bKjXIpzB0
>>521
「大丸そごう前」交差点は、そごう閉店時に「御堂筋大丸前」に変更済み。
524:名無し野電車区
10/06/03 19:39:44 38OdYS5i0
長鶴線各駅(除く門真南)への可動式ホーム柵設置正式発表ってニュースバリューゼロかよw
525:524
10/06/03 19:42:31 38OdYS5i0
>>524
誤爆ですた
526:名無し野電車区
10/06/05 12:11:14 GDBhFfF70
京阪間では梅田と競合するだろうし、 新興ターミナル型vs都心型繁華街という面では
大阪も京都も同じ。
JR京都駅南口にイオンモールKYOTOがオープン: 2010年6月4日
URLリンク(www.asahi.com)
JR京都駅南口に4日、京都最大規模の大型複合商業施設「イオンモールKYOTO」(京都市南区)がオープンし、
午前9時の開店にあわせて約1500人の客が訪れた。
イオンモールが都心のターミナル駅前に出店するのは初めてで、年間1千万人の来客を見込む。
京都駅周辺は新たな商業地域として注目されており、その集客力を占う施設となる。
地上7階と同6階建ての2棟(延べ約14万8千平方メートル)に服飾やスーパーなど約130店が入る。
米カジュアルブランド「GAP」の関西初となる新ブランド店や、府内最大店の「無印良品」「ユニクロ」のほか、
東映系の複合映画館もある。
527:名無し野電車区
10/06/05 12:15:10 bgodOtb30
大阪十三の変質者、遠方に行き性犯罪
のぞき目的で建物侵入容疑 奈良西署が男逮捕
奈良西署は8日、建造物侵入の疑いで、大阪市東淀川区相川3丁目、皮革修理業
岡橋正隆容疑者(36)を現行犯逮捕した。
同署の調べでは、岡橋容疑者は8日午後6時15分ごろ・・・女性用トイレののぞき
目的で侵入した疑い。
・・・同署によると、岡橋容疑者は容疑を認めているという。
奈良新聞平成22年2月10日掲載
「ブランドや、思い入れの深いものに対しては、極力、その製品に近づける
リフォームを心がけています」と話す岡橋正隆さん(30歳)。
(Googleに保存されているキャッシュ)
URLリンク(webcache.googleusercontent.com)
528:名無し野電車区
10/06/05 12:36:46 wXm+ldiG0
>>527
ナンボほどマルチすりゃ気が済むんだ?
しかも十三と相川なら5駅も離れとる。
529:名無し野電車区
10/06/05 17:20:52 N0d17ibR0
構ったらまたやってくるぞ
530:名無し野電車区
10/06/06 23:48:38 8YSuXsIg0
今晩にラストの屋根移動らしいな。
531:名無し野電車区
10/06/10 00:13:01 4hCjyWC60
パナソニックの152型3D対応ディスプレイの映像が大阪駅のCGだった。
PRブースに置いてくれないかな。
URLリンク(www.asahicom.jp)
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
532:名無し野電車区
10/06/10 00:18:44 4hCjyWC60
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
533:名無し野電車区
10/06/10 06:53:28 xdhE7Sya0
VS阪急、若者狙え…梅田百貨店戦争
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
三越伊勢丹・「かわいい」服・雑貨/大丸・カジュアル店誘致
大阪・梅田で2011年春に「百貨店戦争」が始まるのを控え、新規出店するJR大阪三越伊勢丹の店舗概要が9日、
明らかになった。若い女性向けの衣料品・雑貨や若手芸術家の作品を売るコーナーが目玉で、
これまで百貨店に来なかった若者らを取り込む狙いがある。
増床する大丸梅田店も、同様の狙いからカジュアル衣料品店などを入居させる方針で、
“高級路線”で先行する阪急百貨店梅田本店を追撃する構えだ。
◇三越伊勢丹が目玉とする若い女性向けの売り場「イセタンガール」は、「かわいい」をコンセプトとした衣料品や雑貨を集め、
流行に応じて頻繁にブランドを入れ替えるのが特徴だ。同社の旗艦店である伊勢丹新宿店(東京)の地下2階にあり、
従来の百貨店のイメージを変える売り場として人気を呼んでいる。
また、絵画や美術品を得意とする三越のノウハウを生かし、
関西の若手芸術家の作品を集めたギャラリー「アート解放区」を開設。2フロアを占める、
関西の百貨店としてはトップクラスの紳士服・雑貨売り場も作る。
伊藤達哉・開業準備室長は、「三越の高級感と、流行に敏感な伊勢丹の持ち味を生かした店舗にしたい」と話す。
534:名無し野電車区
10/06/10 06:54:33 xdhE7Sya0
一方、大丸梅田店の増床分には、10~12階に雑貨大手の東急ハンズ、13階にカジュアル衣料店が入る計画で、
人気の「ユニクロ」の誘致が検討されている。
14階のレストラン街には、仕事帰りのサラリーマンやOLをターゲットとした居酒屋もできる。
村田荘一店長は「これまで百貨店で買い物をしていなかった人が来店し、
(下の階に下りて買い物をする)シャワー効果が期待できる」と力を込める。
両店の店舗戦略の背景には、年間売上高が大丸の2倍以上で、梅田地区の百貨店としては圧倒的な力を持つ
阪急への対抗意識がある。このため、大丸が三越伊勢丹のアート解放区に配慮して常設の美術画廊を廃止するほか、
駅ビルの共有スペースでイベントを開くなど“共同戦線”も張る。
これに対し、増床完了が約1年遅れとなる阪急は、客の購入履歴を分析してブランド入れ替えなどを進める方針。
同じグループの阪神百貨店梅田本店は増床の予定がない。阪急阪神百貨店の新田信昭社長は
「極端に客層を広げることはせず、既存顧客をつなぎとめることを重視する」と、現在の戦略に自信を見せている。
535:名無し野電車区
10/06/10 12:39:43 /NJwmwyr0
結局新阪急・大阪神両ビルの建て替えは頓挫したのか。
だから新阪急ビルから梅田阪急ビルへのテナント移転が進まないのか。結局クラレくらいしか移転してないし。
536:名無し野電車区
10/06/10 12:49:58 RlGCwElS0
>>534
東急ハンズ来るんだったら逆にLoFTが危うくなってくるな。
でも、今よりさらにユニクロ増やしてどうするんだろう?ヨドバシにも御堂筋線の通路にもあるし。
537:名無し野電車区
10/06/11 09:19:16 YbRZX6Wv0
>>535
今のオフィスビルの空室率を見ると、新阪急ビルの建て替えは採算に乗らんだろう。
中央郵便局の跡地も無期延期になったし。
今後、大阪のオフィスビル需要が旺盛になる可能性は非常に少ない。
しかし、長期的に見ると大阪の「重心」は北に西に移動していく。
伊藤忠が、御堂筋と中央大通りの交点にあるビルから梅田に移るのは
象徴的だな。 跡地はどうするのかな?
『御堂筋に面したマンションが出来るのも時間の問題』と言われていたが
その第一号になるのか?
538:名無し野電車区
10/06/11 15:02:51 nE80zl1f0
ひと口に御堂筋と言ったって
常識的に考えて
御堂筋の端から端まで全部同じ価値があるわけ無いだろ
銀座だって端から端までもっと短い距離なんだからな
539:名無し野電車区
10/06/11 22:56:33 idYZugvZ0
>>537
伊藤忠が移転したのはただ単に今の建物が老朽化しただけでしょ。
リーマンショック以降、梅田への投資は完全に止まった。
心斎橋にはどんどん新しい店ができていて、大阪の繁華街の重心はどんどん南東に移動している感じ。
西梅田のハービスが空き店舗だらけで半ばゴーストタウンになったのはその象徴。
跡地はどうするんだろう。
御堂筋ではないけど、梅新東交差点付近は完全にマンション街になった。
難波に移転したホテルモントレ跡地も駐車場のまま。
御堂筋フロントタワー(梅田新道交差点南西、東映会館跡)も入居テナント皆無。
梅田新道は完全に終わった街のようだね。
540:名無し野電車区
10/06/11 23:00:41 cFt6K+ZTO
>>539
梅田スラム化せんやろか…?
541:名無し野電車区
10/06/11 23:02:36 J9muBYvaO
ここは実質お国自慢板の非難スレかな
せっかくだからお国自慢板でここを宣伝しときますね
542:名無し野電車区
10/06/11 23:02:52 /ZW9fpog0
>>539の脳内で梅田のスラム化が絶賛進行中www
543:名無し野電車区
10/06/11 23:08:20 idYZugvZ0
どうでもいいけど、梅田ファン、高層ビルファンのみんな、wikipediaにくだらない梅田のビルのこと細々書くのやめてよ。
重くてしゃあないんだよw
そのくせチャスカ茶屋町や梅田ゲートタワー、御堂筋フロントタワーなどテナントがほとんど集まってないビルは書かないんだねw
梅田地区のビルの空室率 衝撃の11.36%!
新築ビルの空室率はなんとなんと82.56%!!
オフィス稼動面積(貸室面積-空室面積)も2009年6月の619379㎡だったのに、2010年5月には新築ビル開業があっても605260㎡に減少。
同じ期間の難波・心斎橋地区のオフィス稼動面積は88877㎡から92124㎡に増加。
ミナミが衰退すると心配したり、マルイト難波ビルのオフィス入居率を馬鹿にする前に、梅田地区の惨状に目を向けようよ!
544:名無し野電車区
10/06/11 23:26:27 /ZW9fpog0
>>543
どうでもいいけど、貧乏人のミナミ狂信者さんよ、2chに下らない梅田のネガティブなレスを細々書くのやめてよ。
梅田の商業施設の殆どに縁が無いからって、僻み丸出しのレス見苦しいんだよw
お前みたいなゴミクズにミナミを賛美されても迷惑なんだよw
西成の某地区から北に登ってくるなw
545:名無し野電車区
10/06/12 07:51:59 PO7VjBmD0
>>543
>梅田地区のビルの空室率 衝撃の11.36%!
ところが心斎橋・難波地区の空室率は大阪ではダントツの18,60%なのだが。
URLリンク(www.e-miki.com)
それにお前さんが書いているのだが、梅田地区のオフィス床面積は60万m2
心斎橋・難波地区は9万m2 大人と子供どころかヒトケタ違うwww
546:名無し野電車区
10/06/12 10:12:22 SlKpG+sn0
>>545
いやあ、梅田地区の新築ビル空室率82.56%にはかないませんわ。
オフィス稼動面積でみても、梅田のオフィスが難波・心斎橋に移転しているみたいだね。
547:名無し野電車区
10/06/12 10:36:19 K4OSlJ6X0
なぜ こんなに 空室率 高いの?
梅田の新築ビルなんて特に異常だろ
548:名無し野電車区
10/06/12 10:58:16 zAsdtmfRP
>>547
建設当初の目論見に反して企業が東京へ本社をどんどん移転したから
そんな事すら分らんのか?
549:名無し野電車区
10/06/12 10:59:25 4olCYPLL0
test
550:名無し野電車区
10/06/12 11:01:25 4olCYPLL0
規制終わってるじゃねえか。
>>541
したらばでやれ。
迷惑以外の何者でもない。
551:名無し野電車区
10/06/12 11:31:52 SlKpG+sn0
こんな強気な時代もあったのに…
でも現実は梅田のオフィス稼動面積は減少、ミナミのオフィス稼動面積は増加。
354 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/13(火)
なんばは、歌舞伎座跡地という超一等地ですらテナントが見込めないので
開発が頓挫してるし、既存のなんばシティーですらこの有様
↓
なんばCITY改装、2期の着工延期─南海電鉄、開業は1年遅れ2011年4月に: 2009/10/08配信
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
南海電気鉄道は南海難波駅の商業施設「なんばCITY」の改装計画を見直す。
2期に分けて改装しているが、2期部分の着工を延期する。景気後退で専門店の出店意欲が減退しているためだ。
2期工事部分の改装オープンは2011年4月と従来計画に比べて1年遅れる見通しだ。
さらに、なんば地区で初の超高層オフィスビルとしてオープンした
マルイト難波ビルはテナントが集まらず四苦八苦。
大阪の中では、梅田一極集中と「北高南低」がますます顕著
552:名無し野電車区
10/06/12 15:22:58 cNm6CTo70
ミナミ厨ウザいなあ。
オレはブラブラするならミナミの方が好きなんだが
こいつはどうにかならんのか。
553:名無し野電車区
10/06/12 17:06:09 zAsdtmfRP
>>550
したらばの管理人はチョン
ひたすらチョン礼賛で、チョンを非難したら即削除
話しにならん
554:名無し野電車区
10/06/12 17:22:51 O5Ym2g8a0
>>541
お国板に巣食う基地外お国厨を「非難」する為のスレですw
お国厨は二度と来るな。
555:名無し野電車区
10/06/12 20:07:46 pXmkokgG0
南北で喧嘩すんなよ
みっともない
556:名無し野電車区
10/06/12 22:45:25 uHea2GJW0
阪神梅田駅の便利さは抜群。
阪急・JRに比べて所要時間3~5分分のアドバンテージがある。
557:名無し野電車区
10/06/12 22:50:50 H4u8gPHr0
阪神梅田からだとヨドバシまで行くのが面倒
558:名無し野電車区
10/06/12 22:57:21 tL0uYDLA0
阪神梅田はゆっくり座れるマクドが無いのがイタイわ
王将横の狭い店しかないし
559:名無し野電車区
10/06/13 00:45:38 rM5AsraUO
阪神マクドは屋上まで持って上がって、ベンチに座って食べるのが正解
560:名無し野電車区
10/06/13 00:51:21 6zzXWi+k0
阪神梅田駅自体は地味だけど、周囲はネタに事欠かないな。
561:名無し野電車区
10/06/13 10:42:36 ljO2sfrT0
現在は阪急百貨店の改築工事がたけなわだが、それが終わると阪神百貨店の改築が計画されている。
南側の新阪急8番街とセットでツインビルとして改築される計画があるそうだが、
それはそうと、地下にある阪神梅田駅をどのように養生しながら改築するのかが見ものだ。
四つ橋線延伸で阪神線との交差部分をどうするのかも考えるところだろうし。
562:名無し野電車区
10/06/13 15:19:10 6zzXWi+k0
>>561
あれがもしツインビルにでもなったら、イーマとか横の3つのビルが低すぎて浮いてしまう。
あの3つは新阪急ビルに揃えたのかな。
563:名無し野電車区
10/06/13 16:40:06 AEqj26uG0
>>561
新阪急ビルからの移転先が梅田阪急ビルの上の階と考えれば、
新阪急ビルを先に潰すこともできるだろうし。
そうすれば、四つ橋線と阪神の交差部の問題解消に関しても何らか進展が見込める結果にはなりそうだね。
(改装後の新阪急ビルに阪神百貨店を移せば阪神百貨店の改装が楽にできるだろうし、
地下深くに掘って谷町線側に持ってくるとか阪神百貨店を改装しながらそのさらに地下に駅を設置するとかもできるんじゃないかと)
564:名無し野電車区
10/06/14 12:29:09 43ipYEls0
新ビルに王将入らんかな。入るわけ無いわな。
王将が新梅田食堂街界隈にあればいいのだが。。。
梅田近隣店舗は自分にとってはちょっと遠い。
565:名無し野電車区
10/06/14 13:45:38 h71N+hFW0
つ新京
566:名無し野電車区
10/06/14 14:04:06 VGr0/QFS0
>>528 本当にごめんね。
このオトコ許せないの。
567:名無し野電車区
10/06/14 21:44:24 4UKvpcyg0
>>564 阪神梅田駅西改札口と阪急東通りにあるな。
JR大阪駅御堂筋口を利用する者として思うに、確かに便利が悪い。
個人的には天六(天六交差点北東)か天満(JR天満駅北、天神橋商店街)、
京橋(グランシャトーの隣)が梅田から(電車に乗るが)近くてオススメ。
568:名無し野電車区
10/06/15 14:51:28 4r06569OO
なんか勘違いしてる奴がいるようだけど
心斎橋筋に新しい店が次々入ってるのは大丸が空き店舗を買い上げて格安で貸しているから
大丸は心斎橋が空洞化するのを恐れていてそれを必死に食い止めようとしてるんだよ
実際は心斎橋は通過するだけで買い物する人なんか殆どいないよ
そごうが潰れたのがそのいい例だ
569:名無し野電車区
10/06/15 20:58:07 ViW0AWX40
駅前ビルフリークな俺としては専ら3ビルB1Fだぜ。
570:名無し野電車区
10/06/15 23:40:48 fKI+DYwZO
梅田って都市規模や乗降客数や通行量わりに大型店ビジョンが少なすぎる。
ミナミは多すぎだけど。
571:名無し野電車区
10/06/16 09:27:30 U6N+OYZTO
梅田って都市規模や乗降客数や通行量のわりに大型ビジョンが少なすぎる。
ミナミは多すぎだけど。
572:名無し野電車区
10/06/16 12:23:47 HZxvN6hU0
ここの王将は毎回場所がわからなくなって迷ってしまう。
573:名無し野電車区
10/06/16 13:13:09 uYhX+pHj0
>>568
確かに、それはあるようだね。 心斎橋筋の商店会はテナント料の「最低」水準を協定していて
何の為かと言うと、パチンコ屋や居酒屋チェーンが進出するのを締め出して
心斎橋筋の「伝統と格式」それに「高級感」を維持するのが目的。
しかし、その水準では老舗が撤退した後に入居する店が無い。
だから大丸が代わって負担して「シャッター通り」になるのを防いでいるようだ。
和装品の老舗など、売上的には見込めないし撤退が相次ぐのも必然。
574:名無し野電車区
10/06/17 05:17:23 Kxl5eu1C0
土壌対策など事業費110億円増…梅田北ヤード: JR東海道線の支線地下化
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
JR大阪駅北側の梅田北ヤード再開発で、JR東海道線支線の移設・地下化の事業費が、
当初見込みより110億円増え、540億円に上ることが大阪市の試算でわかった。
土壌汚染対策や設計見直しに伴うコスト増が原因。市の負担も30億円増の148億円に膨らむが、
地下化が遅れれば、開発計画全体にも影響するため、市は「やむを得ない」とし、
今年度中の都市計画決定を目指す。
同支線(吹田―福島)は北ヤード周辺の交通を分断しており、
大阪市や国が同市北区中津―福島区福島間(約2・3キロ)の地下化を検討、事業費は当初、430億円と見込んでいた。
ところが、北ヤード内の土壌から国の基準値を超える鉛や水銀が検出され、産廃処理などの新たな対策が必要となった。
さらに、設計や工事計画を詳細に検討したところ、工事費、補償費が増えることがわかり、追加負担が必要と試算された。
新たな事業費負担は国が181億円(37億円増)、JR西日本が63億円(13億円増)で、
残りを市と地権者の鉄道建設・運輸施設整備支援機構がそれぞれ148億円(各30億円増)とする方向で調整。地下化の完成は、梅田貨物駅の移転が遅れる影響で当初計画より2年遅れ、2019年度にずれ込むとみられる。
北ヤード開発は、旧国鉄の未処分地・梅田貨物駅の跡地を活用する官民一体のプロジェクト。
22年のサッカー・ワールドカップ(W杯)の日本招致が実現した場合、開幕・決勝戦の会場として使用可能な
8万人規模のスタジアム構想なども検討されている。
(2010年6月16日 読売新聞)
575:名無し野電車区
10/06/17 20:42:33 H1dR5rN00
>>573 兵庫県芦屋市のように、条例によりサラ金とパチンコ屋・風俗店を駆逐した例もある。
大阪市もまるっきり真似するのは無理でも、一定の地域を定めて、
サラ金、パチンコ屋・風俗店を追い出すことはかのうなはずである。
576:名無し野電車区
10/06/17 21:44:10 j3cMeUb10
経営者の大部分が
在日朝鮮人の違法パチンコ業者
パチンコのような 「トバク」 は
日本では法律で原則全面禁止なんだよ
例外として競馬・競輪・競艇だけが
それぞれ専用の 「特例して許可する法律」 を制定して
厳しい監視の元で特別にトバク禁止規定から除外してもらっている
しかも儲けのかなりの部分を地方自治体など行政に上納する義務を負わせている
しかしパチンコにはそんな特例法は無く
トバク禁止行為を例外的に除外してもらっていないから正真正銘の違法トバク行為そのもの
しかも儲けの中から地方自治体など行政に上納する義務すら無い
警察と政治家に用心棒代がわりのスズメの涙ていどのハシタ金をしゃぶらせておけば
違法トバクで巨額の利益を丸々自分のフトコロに入れられる
そんな濡れ手にアワの金まみれ違法トバク業者のパチンコ屋は
毎年、脱税の常連でもあるんだよな
正真正銘 「とばく法違反」 のパチンコが
警察の 「裁量だけで摘発しない」 という驚くべき根拠で「お目こぼし」 されている
警察が捜査・摘発・壊滅させるべき犯罪組織である
違法な 「とばく場 (パチンコ)」 の用心棒 (飼い犬) になり下がっている日本は
本当に狂った国だよ
この1点だけで
日本の警察は信用できない組織だと断定できる
そんな違法トバク業者のパチンコ屋に金を巻き上げられているパチンコ中毒の日本人は
救いようの無いアホと言うしか無い
577:名無し野電車区
10/06/17 23:29:44 E+sMr0iYO
>>576
競馬は?
578:名無し野電車区
10/06/17 23:41:14 ZAusXID6O
>>577
バカ発見
579:名無し野電車区
10/06/18 06:51:18 uQH6DjhuO
>>578
w
580:名無し野電車区
10/06/18 16:01:49 /Q1KJduw0
走るか!?「関空超特急」、国・大阪府の研究会22日スタート(2010年6月17日 読売新聞)
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
関西空港と大阪中心部を結ぶリニアモーターカーや新幹線の実現可能性を探る、
国土交通省と大阪府の合同研究会が22日、スタートする。現行約50分の所要時間が、
最高時速500キロのリニアなら最速7分、新幹線なら十数分。
だが巨額の事業費などハードルは高い。夢の超特急は走るのか。
【期待】 「あっという間だった。関空にリニアが来れば、遠いイメージは一変する」。
5月上旬、上海万博の視察に中国・上海を訪れた府幹部は、浦東空港―市内(約30キロ)間7分のリニア体験をそう話す。
関空―梅田北ヤードのリニア構想は、橋下徹知事が昨年7月に打ち出した。
用地買収の必要がない深さ40メートル以上の地下に38キロの単線式トンネルを通し、7分で結ぶ。
新大阪―関空の新幹線構想も。同省幹部は「国内で営業運転の実績がないリニアより現実的」という。
いずれも関空の利便性が大幅改善される計画で、研究会に府の期待は膨らむ。
【課題】 リニア事業化の費用を府は4900億円とするが、新大阪―関空に複線式トンネルを通し13分で結ぶ、
と想定した同省の試算では、1兆5000億円。
橋下知事は、大阪(伊丹)空港を廃港し、跡地の売却益をつぎ込むことを提案するが、
同省は成長戦略会議の提言で、「伊丹廃港なら、売却益は関空の負債圧縮に」としており、困難だ。
新幹線でも、同省の試算は1兆円超。JR西日本関係者は「建設費が運賃に跳ね返る可能性が高い。
手を挙げるのは難しい」という。
【現実路線】 すでに同省や鉄道各社が具体化へ検討しているのが「なにわ筋線」(約10キロ)だ。
新大阪から梅田経由で、関空に乗り入れるJR阪和線と南海本線に接続する。
実現性は最も高いが、所要時間は最速で30分台後半だ。
橋下知事は読売新聞の取材に、「都心部から30分以内でないと、都市間競争に勝てない。
なにわ筋線を整備しながら、リニアの事業費をどうするか研究し、もう一歩進めたい」と語った。