JR東海在来線車両スレ7at RAIL
JR東海在来線車両スレ7 - 暇つぶし2ch931:名無し野電車区
10/05/29 19:17:00 B/2lvCe20
>>929
おいおい、313-1700や3000はシャレで発電ブレーキを搭載しているわけじゃないぞ
213を飯田線北部で毎日使う気なら、それなりの足回りにしないと
無いとは思うが、213が抑速ブレーキを付けて出てきたら面白いけどねw

932:名無し野電車区
10/05/29 19:31:15 iteHm8F00
抑速ブレーキはもともとついてるよ。
発電ブレーキは変電所側で吸収するつもりならともかく、
本当に困るところには多分別の車両でも入れるんじゃないかな。
どっちみち213系全部入れても足らないのは確かだし。

ちなみに北部の時間1本程度だと分からないけど、
今のところ時間2本程度の路線はブレーキ抵抗はない車両ばかりだね。

933:名無し野電車区
10/05/29 19:36:08 I1UqGuw50
213系はDC-DCコンバータで回生ブレーキを制御しているのだが。
架線電圧で失効するわけではないから抑速回生もそのまま使える。

934:名無し野電車区
10/05/29 19:41:27 AGKS4lyT0
>>932
> ちなみに北部の時間1本程度だと分からないけど、
関西線の場合日中は四日市亀山間は1時間に1本だけど、213系がメインの頃不都合が出たという話はあったのかな。
さすがにワンマン開始後10年も経ってるから、その当時の事情など誰も知らんかw

935:名無し野電車区
10/05/29 19:49:05 D+k4gEQE0
>>933
DC-DCコンバータは回生電圧を一定にするための界磁制御に使ってるだけで、
213系の抑速ブレーキは回生ブレーキだから、その理由はおかしいよ。

936:名無し野電車区
10/05/29 19:55:26 I1UqGuw50
>>935
いや、言葉が足りなかった。
界磁添加励磁制御車は60Km/h前後での抑速ブレーキなら、それほど問題は無いということだ。
停止用電制としては失効速度が高めなのが泣き所だが。

937:名無し野電車区
10/05/29 20:19:46 iteHm8F00
あまりに勾配が多い線区でほぼ丸一日本数が少ないままだと、
安定してブレーキを作動させるには発電ブレーキがあった方がいいだろうね。
飯田線全体の中で本数ベースだとわずかな天竜峡~本長篠の区間をどう捉えるかだな。


938:名無し野電車区
10/05/29 20:20:32 D+k4gEQE0
>>936
界磁添加励磁かどうかはあんまり関係なくて、
抑速ブレーキの回生電力は、速度の2乗と、勾配と、質量に比例する。
速度が低いとたしかに回生電力は小さいね。
ただ、勾配が大きいとどんなもんかな。

939:名無し野電車区
10/05/29 21:35:33 7v0S3i/o0


940:名無し野電車区
10/05/29 21:50:03 BmIYhIkG0
雪かきは木曽用でしょう

941:名無し野電車区
10/05/29 22:24:12 YFND5P2qQ
さすがに213をワンマンにする訳にはいかないから、213は豊橋~中部天竜限定だろうな。
313ワンマン2連は全線だが、主に中部天竜以遠と見た。

942:名無し野電車区
10/05/29 22:40:46 L3RShyH80
中部天竜分断もあり得ない話ではないな。
ほんの一時期だが本長篠分断をやってた時期があった。

943:名無し野電車区
10/05/30 00:39:17 M7KH/ajg0
213を廃車してワンマン対応の313を入れたほうがいい気がしてきた

944:名無し野電車区
10/05/30 01:44:41 uMVnCW8e0
>>931>>937
飯田線はアップダウンが激しいが、連続勾配区間がほとんど無い上に
速度制限だらけなので発電ブレーキの効果が出ない。
発電ブレーキの本領が発揮されるのは中央線・篠ノ井線くらいなもの。

945:名無し野電車区
10/05/30 02:31:22 hSO5gqTH0
>944

>連続勾配区間
愛知~静岡県境付近は片勾配が連続する区間だった気が…。

>速度制限だらけなので発電ブレーキの効果が出ない。
効果が出ないのは「(抑速)回生ブレーキ」の方ではなかろうか?

前にも触れたレスがあったが、回生電力を蓄えるキャパシタが本搭載可能なレベルまで来ているならば、
213-5000に(トイレ設置、ドア半自動機能設置と併せて)搭載改造してやれば飯田線でも常用OKだろう。

946:名無し野電車区
10/05/30 03:10:58 iN3rvZL70
北部地区より、むしろ南部の池場→三河川合、東栄→出馬などは連続勾配区間
区間なのだが…

947:名無し野電車区
10/05/30 21:29:07 kfKD/J/L0
213系の改造車についてなかなか具体的な情報が出てこないですね。
日車への入場はATS-PT取り付け関連でも頻繁に行われているようですが、
本格的な転用改造は313系投入による捻出後でしょうね。
新313系の落成と併せて、今から楽しみです。

948:名無し野電車区
10/05/30 22:07:08 voJS+zRV0
213は暇そうに見えてるけど
あれで平日の朝は13運用あるからな。
代走でも入れないと改造進まないんじゃないか?


949:名無し野電車区
10/05/30 23:47:54 19fVsJh00
119系のワンマン改造時に2M2Tの113系が代走し、空転の為あえなく立ち往生。
わずか一日で165系に交代したことを思い出した。
回生失効についてもだけど、冬場の空転対策も飯田線では重要そうだね。

950:名無し野電車区
10/05/31 00:50:19 MU39nyId0
雑誌情報が書かれて内訳が大きく絞り込まれたため、妄想の入る余地が大きく狭まったな。
配置予想も、飯田線を中心に考える方向に転換しなくてはならない。
こんな形でネタバレしてしまうと、かえって面白くないなともいえるね。

とりあえず、117系72両と119系55両の廃車に対して、313系の新製内訳予想を現時点で。

5000番台 6連× 5=30両(カキ)
5300番台 2連×11=22両(カキ)
1100番台 4連× 2= 8両(シン)
1300番台 2連×16=32両(カキ)、2連×14=28両(シン)

951:名無し野電車区
10/05/31 00:52:03 MU39nyId0
119系55両に対して、1300番台32両+213系28両(神領から転属)と考えた。
5両増としたのは概算で60両と割り切ったからで、もっと増えるかも知れない。
ただ、単行がなくなるため編成数はむしろ減少する。
大垣配置の1300番台のうちワンマン設備車が何本になるかはちょっとわからない。
多分その後投入する武豊線用の28両も1300番台になると思われ、そことの兼ね合いも考えているのでは。

952:名無し野電車区
10/05/31 00:59:13 MU39nyId0
迷ったのは残りの60両で、>>911の言うように1100番台の大垣投入の可能性を排除できないからだ。
213系や1300番台を東海道線でも使うと思うので、オールクロスにこだわる前提が崩れるわけで。
ただし今回は、予備車不足を解消という理由で神領配置とした。ただしその程度なので2本とした。
実際には中央線には313系の単独運用は少ないので、普段は持て余す恐れが強い。
5000番台と5300番台については、編成数をどうするで考えた。
今117系72両だと、8連は9本作れるが、これがまるごと5000番台に置き換わることはないだろう。
ただしあまり減らすのもということで、半分強の5本とし、残りを5300番台とした。

953:名無し野電車区
10/05/31 07:05:29 AmtiOdVh0
>>950
>1300番台 2連×16=32両(カキ)、2連×14=28両(シン)
どちらもシンじゃないの?
16本はワンマン・山岳仕様で関西線と木曽区間で
3000番台をカキへ転出、飯田線ワンマンに。
14本は中央線名古屋口・関西線ツーマン用で
213系をカキへ転出、飯田線ツーマンに。
武豊線は5300番台だろう。ラッシュは東海道の増結にまわり、
武豊線直通は0番台を使用。
武豊線はワンマン継続でも運賃の車内収受はやめるのでは。

954:名無し野電車区
10/05/31 07:33:19 DJQ5Ggq80
>>953
> 武豊線はワンマン継続でも運賃の車内収受はやめるのでは。
無人駅はフリーパスということですかw

955:名無し野電車区
10/05/31 07:45:33 1ENUf23V0
セラミック噴射装置付を飯田線で使わない意味を説明してほしいのだが。

956:名無し野電車区
10/05/31 09:25:07 wAPe6eyp0
>>954
名鉄方式導入って意味じゃないの?

957:名無し野電車区
10/05/31 11:19:51 Pfp0h3Bw0
>>955
そもそも1M1Tの編成でセラミック噴射装置が必須なのか疑問。
電車は機関車と違って、勾配だろうが平坦線だろうが、起動時の引張力は同じだよ。
それが勾配を上るのに使うか、加速に使われるかの違いだけ。

958:名無し野電車区
10/05/31 11:32:44 a0Sa436I0
>>955
そういや、313でセラミック噴射装置が搭載されているのは1700だけだったか
あと373と119(砂撒き装置)も搭載されているから、>>949が言うとおり飯田線には空転対策で必須ってことだよな
となれば、少なくとも313-1300を飯田線で使う想定がされているのは間違いないと思う

959:名無し野電車区
10/05/31 12:00:16 kUGIKJ4D0
あっそ

960:名無し野電車区
10/05/31 19:29:45 RJWDjLe80
こうなんじゃね?

*投入*
5000…6*6=36
5300…2*18=36 (前回投入12+今回6、計18編成) 計72(カキ)

1100…4*4=16
1300…2*16=32(※一部ワンマン・山岳用設備未装着) 計48(シン)
キハ25…2*5=10 (武豊)                  計10(ナコ)

*廃車*
117…4*18=72
119…2*23+1*9=55                     計△127(カキ)

*移動*
213…2*14=28 (飯田線南部)
3000…2*16=32 (飯田線全域・ワンマン用)       計60(シン)

ワンマン装置に駅が入りきらない件→ワンマンは飯田線専用。
119系32編成→213系+313-3000の30編成。
7両減は関西線。ナコのキハ25(実質キハ75)で相殺。(3両増)
カキ55両減、シン48両増、ナコ10両増(武豊線電化用に今回大垣は減車)

961:名無し野電車区
10/05/31 19:47:45 +xdzgTvTQ
3連の増備がないのは意外だったが…
飯田線北部に313の2連が入る事で、長野乗り入れも共通化するはず。
つまり3連は、1700番台を全て中央・関西線用とするカラクリかも。

962:名無し野電車区
10/05/31 20:29:05 RJWDjLe80
>>961
いや、それだと山岳用設備が無駄になってしまう。
中津川~塩尻の長野支社115を神領が担当するなら話は別だが。
むしろ飯田線専用となる可能性の方が高いかもしれん。
中央・関西に1100を入れて増車ってことでは?

963:名無し野電車区
10/05/31 20:29:32 AXFsOglA0
あー、こんなもんかもな。
あとは1100番台が数本増えたり減ったりするくらいだろうね。
5300番台入れるからには6+2=4+4ってことを考慮する可能性は高いし、
中央線を考えるとセミクロは大幅には増やせないし、
中途半端にロング車いじってもどのみち次は211系総とっかえだし。

964:名無し野電車区
10/05/31 21:21:44 7uPAycEt0
>>960
117より1両あたりの定員が30人多い313を同一両数入れるわけねえだろ。
ましてわざわざ飯田線専用にツーマン作ったのを神領とかw
冗談もほどほどにしろ。

965:名無し野電車区
10/05/31 21:38:55 RJWDjLe80
>>963
まあ、俺も最初117の分が減ると予想していたけどやっぱり削れないかなぁ。
ここ削っちゃうと中央線から岐阜に行かないといけない編成が増えちゃうんだよね。
その分1100を中央線に入れるのもおかしいしね。

あと、飯田線の車両もカキにしなかった。増結として営業できるかなと思ったけど、
幕が対応していなかった。213をカキにするならまた幕を変えないといけない。
あと回送距離も神領の方が近い。中央線でも営業しないなら所属は関係ないからね。
欲を言えば愛環経由で神領まで持っていきたいところだけど。

>>960
別に117の置換えだからそっくりそのまま同じ運用に入れろとは言ってないけどな?
まあ定員に言及したのは俺が最初だから、その点はちゃんと押さえてるよ?

でさ、東海道の普通列車の本数が少ないから増発してくれって案件はどうなったんだい?
117*8を313-0+300の6連で置き換えて捻出した車両を回せばいいんじゃないですかねえ。

飯田線専用にツーマン?いつ作ったの?

966:名無し野電車区
10/05/31 21:42:41 ztwqWZwp0
>>960は論外だな。
ここまで諸元のソースを無視した予想を書いてきたのは、213の大垣復帰が面白くないんだろう。
どうせ東海道線では一部の間合い使用しかしないんだろうから普通に受け入れればいい話なのに、プライド?が許さないんかな。
土曜日から日曜日の昼間までのカキコは読んでて結構ためになったのにな。

967:名無し野電車区
10/05/31 21:44:54 RJWDjLe80
>>966
プライドとか意味不明でキモイんですけどオッサン。
つか213がどことかそんなキモヲタ全開の妄想痛いッスよw
今時そんなことに拘ってるのはさすがだと思うわ。

968:名無し野電車区
10/05/31 21:56:12 ZBp4/pPU0
亀レスが来ると途端に糞スレになるなorz
こいつは何がしたいんだ。煽ることしか能がないというか。

>>956
駅集中管理システムだっけ?かえって金がかかるよな。
各社と線路がつながってるJRでは、都市型ワンマンは有人駅にしないと無理ではないかと。

969:名無し野電車区
10/05/31 22:03:53 RJWDjLe80
>>968
そりゃお前が勝手にスレ仕切ってたんだからさぞかし楽しかっただろうねえw
こちとらお前の妄想には失笑モンだよ。
JRに詳しく無い歯垢豚の癖に、なに余所者がいきがってんだか。これだから銀蠅一派は。

で、お前らの言うとおりに213も3000も全て大垣に飛ばして差し引き5両増やして、
さらに武豊線で28両も増やすんですかい?

おやあ?利用者の多い路線の車両区に車両を増やすと言うのはどこいっちゃったんだろうねえ。

こいつらの意味不明な鉄ヲタプライドに付き合っていたら何一つ自由なことなんて言えないなw
神領まで営業運転しないでただ回送するだけでも文句があるらしい。
なんせ、神領は都会の車両区だから、田舎の象徴である転クロが在籍することはけしからん!ということらしいw

もう言い訳が思いつかなくなって、回送電車にすら文句をつけ始めました。客の乗り降りなんて関係すらないようですw

970:名無し野電車区
10/05/31 22:22:49 oxekTMSA0
新製
 大垣
 5000番台 6×4=24、5300番台 2×14=28、1300番台 2×16=32
 神領
 1100番台 4×2=8、1300番台 2×14=28
異動
 大垣→神領
 213系 2×14=28

971:名無し野電車区
10/05/31 22:29:46 RJWDjLe80
おっとキハ25の新製は急遽取りやめとなってしまったようです。

972:名無し野電車区
10/05/31 22:53:21 RJWDjLe80
つか、東海道線スレの住人がなんで中央線なんかに一々つっかかってくるんだろうねえ。
結局これが答えなんだよね。こいつら全員『 三 河 塵 』。刈谷・豊明・知立・岡崎・蒲郡の汚物どもだ。
格下の岐阜大垣に車両区があるのが悔しくて、それで神領に擦り寄ってくる。同じ愛知だからな。
で、中央線に走ってた103系に未練があるから、中央線ユーザーになりすましていると。
影ではこっそりロング導入を目論むも、それがクロスと分かるとなんとか大垣に譲るまいとアレコレ画策。
しかも、東海スレに入ってくる割には迷鉄贔屓なので客を奪った東海の快速が気に入らない。

その結果が中央線で一番不要とされる213を大垣に「押し付ける」ことでウサ晴らしができる!という子供じみた妄想であった。
なんか小学生が○○菌とか言ってはしゃいでるようなアレである。
はっきり言うとこんな一般人に理解されないような幼稚でキモイ鉄ヲタ志向なんて効率重視の東海は眼中にないから。

それに、東海道スレで朝ラッシュに普通の本数が少ないから増発しろ、なんて言ってた割には大垣への新車投入は阻止したいという矛盾。(特に5000番台)
つまり、本音は東海道線の快速をいかに不便にするかということなんだろう。

でも実は東海の在来線でも最も優遇されている刈谷~豊橋間ユーザーであり、朝はまったり313-5000の快速で優雅に出勤をしているというのは言うまでも無い。
自分が一番優遇されていると言われると立場が悪いので、敢えて自分のエリアのことは話を逸らすというのが良く分かります。

973:名無し野電車区
10/05/31 23:01:15 noQJuD3C0
>>960
運賃表は液晶になるんじゃないか、あれなら後の武豊線でも使えるし

974:名無し野電車区
10/05/31 23:09:38 NO26adt40
今の119だと豊橋まで回送しかできないが、213や313-1300なら東海道線と併用できる。
しかも豊橋まで方向転換なしでね。
その方が効率的なのはわかり切ったことだし、それをわざわざ神領に持っていって名古屋折り返しの豊橋まで回送にする意味ないと思うが。
これが1300番台が全部同じバージョンならまだ考える余地があるけどさ。

975:名無し野電車区
10/05/31 23:18:52 KM6VLSqO0
てか、5000・5300番台を計72両投入っていうのがどういう根拠からくるのかね。
117の今の使われ方からみても、60両以下にしかならんと思うが。

976:名無し野電車区
10/05/31 23:20:58 2QW6/HEf0
そもそも5300番台ってどっから出てきた話?
大垣に2連が必要だとは思えないんだけど。300番台足りてないの?

977:名無し野電車区
10/05/31 23:22:44 KM6VLSqO0
>>976
>>911を参照。
JRTEという専門誌に書いてあった話。
俺は記事があるのを見逃して買いそびれたorz

978:名無し野電車区
10/05/31 23:23:51 KM6VLSqO0
JRTEじゃなかった、JREAだ。

979:名無し野電車区
10/05/31 23:24:12 RJWDjLe80
>>973
確かにそれもあるね。この前名鉄バスに乗ったら運賃表液晶になっててびっくりした。

>>974
まあ、それは俺も最初そう思ってたし、はっきり書いちゃったから今更取り消すのは悪いと思うが、
213には幕が無い。種別表示ができないのは大垣では痛い。
今回トイレをつけるようだが、仮に大垣に行くなら幕も変えていないとおかしいわけだ。
これでは大垣の車両と併結できないことになってしまうよ。
あと、よく考えたら車両区まで戻る運用ってそれほどないし、
効率の話をすると本来飯田線は静岡が担当だったからなぁ。

980:名無し野電車区
10/05/31 23:35:29 KM6VLSqO0
>>979
> 213には幕が無い。種別表示ができないのは大垣では痛い。
> 今回トイレをつけるようだが、仮に大垣に行くなら幕も変えていないとおかしいわけだ。
改造してるかもしれないぞ。
211-0の例を考えてみるといい。やる時はやるんだよ。両数はずっと多いが。
それに、はっきり言えばそんなのはささいな話だ。

981:名無し野電車区
10/05/31 23:42:31 RJWDjLe80
>>975
だから117の「運用」を直接置き換えるわけじゃないからなぁ。
運用のことを言うなら、

311+211-0 →現117運用(金山快速+大垣―米原&豊橋―掛川封じ込め)日中名古屋からはサヨウナラ
313-0+300 →現311運用(普通)
313-5000 →現運用+朝上り快速(岡崎・豊橋行)にも充当。2300F 2306F 2308F 2312F
        高蔵寺発快速2501F 岡崎発新快速2303F (折り返しは省略)この6本だな。

>>980
そうだな、そんなささいな話のために神領の全ての車両を飯田幕を入れたりしたよねえ。
つか、効率を言うのであれば飯田線は浜松に戻すべきだと思う。ま、静岡を絡めるのはあまり好かんがね。

982:名無し野電車区
10/05/31 23:44:42 DNTSjwCz0
>980
ヨーダンパもつけないとだめだよね

983:名無し野電車区
10/06/01 01:02:44 MiUWFyXQ0
飯田線神領移管説はさすがにちょっと強引過ぎた。
妄想の入る余地がなくなって面白みが薄れたので
盛り上げたかったんだろうけどさ、限度があるわな。

984:名無し野電車区
10/06/01 01:13:22 xxq8r9vP0
寒冷地仕様は木曽に投入なんだよね?

985:名無し野電車区
10/06/01 02:50:06 rg0kP9Lq0
>>974
現状の119系の検査回送が2~3日おきにしかないので
回送列車を営業運転にするのは難しい話だぞ。
回送の無い日は別運用を組まにゃならんから、その為に
所用両数が増えちまう。

986:名無し野電車区
10/06/01 07:07:33 HLGcgDkP0
ドア付近の広さでは1300番台>3000番台、
座席定員では3000番台>1300番台になるだろうね。
中央線、関西線、飯田線ではそれぞれどちらを優先すべきか。

119非ワンマン→大半を213で置換は確定として、
もともとの213運用の代替はワンマン仕様の必要は無い。
ダイヤをいじる時に1300を全ワンマン対応にするのかも。

3000番台をどうするかが問題だが、
中央線名古屋口からの追い出しに、
木曽がつきあわされる形になるのだろうか。

987:名無し野電車区
10/06/01 07:14:30 zB2iLivB0
>>985
新しい車両を入れれば運用は変えるよ。今のそれで語ってもしょうがない。
213や313-1300ワンマン準備車の場合、南部運用に特化するだろうからね。

988:名無し野電車区
10/06/01 07:21:04 zB2iLivB0
>>986
3000番台はそのまま中央線、関西線でも使うだろ。
大垣持っていったらそれこそ飯田線専用車になってしまう。
飯田線の単行やめるのに車両数は差引で減少する。
組成数で見れば実質さらに減らすんだから担当線区全てで使う
ぐらいの考え方でなkればいけない。

989:名無し野電車区
10/06/01 10:38:32 xA8aogncQ
>>987
非ワンマンは213が14本あるし、ワンマン車の送り込みや戻しもある。
213が不足すれば313-0もあるし、新たな非ワンマン仕様が飯田線用になる事はないと思われ。

990:名無し野電車区
10/06/01 11:54:43 ZUspAXL10
まあ基本的には5000番台を多少大垣に入れて、5300番台も入れて、
飯田線か関西線に1300番台入れて、1700とか3000とかいじるかもしれないしいじらないかもしれない。
で、その分の調整用に若干の1100番台入れて、ってふうにしか考えられないからね。

どうせ大垣にせよ神領にせよはたまた静岡にせよ、どこが持とうが
必要なのは213系押し出し分と、それでは足りない分の山岳仕様車。 …(1)
さらに300番台が十分な本数あるのに、今5300番台をあえて作るということは、
いずれ6+2を4連2本に組み替え、普通や他線区に転用することを考慮している可能性は高い。 …(2)


(1)からおそらく1x00番台の新製両数は今の119系に近い数。仮に56両を新製した上で、
(2)から既存車も含め5300と5000が同数になるようにすると、
5000番台5本、5300番台17本を作るとちょうど64両になりぴったりとなる。

ちなみに個人的には多分飯田線は大垣持ちのままで、場合によっちゃ1700番台の移動はあるかとも思ってる。
1300番台は2カ所に配置で14本程度が213系置き換え用、残りが飯田線用。
今のところ後者は武豊線と兼用かな、と。
その次の置き換え対象は211系・213系なわけだし、そのときに神領をばっさり入れ替えて
(静岡を絡めれば313系1x00番台を含めた全車入れ替えすら可能)飯田線用に合流させる、ということもできる。

991:名無し野電車区
10/06/01 14:22:18 N+AUA6Fb0
次スレをヨロレイヒ~

992:名無し野電車区
10/06/01 20:30:24 dMOlcG4e0
寒冷地対応車が中央、関西用で、勾配対応車が飯田用なのかな。
1700は3連なのでそのまま篠ノ井乗り入れ用に。
213と3000は飯田。

993:名無し野電車区
10/06/01 20:41:52 Vh9V9aqF0
でも、どう考えても飯田線には寒冷地対応が必要だよね。

994:名無し野電車区
10/06/01 20:45:58 zKH1hqhh0
>>992
セラミック噴射装置も砂まき装置もない3000を飯田線に転属させるとは思えないが。

995:名無し野電車区
10/06/01 21:04:58 dplW8zI/0
おいおい、次スレどうすんのよ?俺が立てちまってもいいのかい?
ま、どうせ立てたら文句言うだろうからさっさと立ててくれよ?スレ主さん>>968よぉ。

>>983
大垣に何がなんでも213を押し付けないと気がすまないという考えの方が強引。
他所者で格下の三河の分際で何言ってるんだか。ド田舎三河人のエゴ炸裂ですなぁ。大垣厨よりもタチが悪いわ。
今のうちに大垣に車両を集めて、次の新車導入時に新車を入れようと。理由をつけて三河に車両を集めようと必死です。

>>987
新車が入ればメンテの頻度が下がって回送の回数も少なくなるという考えが普通だと思うが?
新車が入るとわざわざ回送の回数が増えるのはなんでだろうね。

>>988
関西線にはキハ75が入るので3000番台ワンマン快速の出番は減る。これが減車分。
それに、3000番台がそっくり残るならこれ以上山岳仕様の1300は必要ない。

>>990
言ってることは俺と同じだな。5300の立場についてはよく理解していらっしゃる。
ところが、117系の数を減らすということはどういうことか分かっているのか?
なんで競合の激しい激戦区に投入する車両よりも田舎の飯田線が優遇されるんだ?(1)と(2)の順番が逆じゃないか。
しかも、キハ25のことなどすっかり頭にはない様子。結果的に見れば3両増車となるわけだが、7両減車と完全に思考停止しているようだ。
おっと、既に電化されて1300が武豊に行くと思っているようだ。これは驚きだね。

ソースと騒いでいた割には、最終的に自分の妄想を叶えるために
飯田線に新車投入と言い出す始末。ここに来て大前提を無視するとはねえw

>場合によっちゃ1700番台の移動はあるかとも思ってる。
中央線をさらに減車で苦しめようということらしいです。
>(静岡を絡めれば313系1x00番台を含めた全車入れ替えすら可能)
静岡まで引っ張り出して中央線のクロスが欲しくてたまらないようです。

996:名無し野電車区
10/06/01 21:28:51 ZUspAXL10
はい次。
スレリンク(rail板)l50

997:名無し野電車区
10/06/01 21:42:43 ZUspAXL10
とりあえずポイントだけ。
・武豊線用の28両の「車両の共通化を行うことにより」というのはどこまでの共通化を見込んでいるのか?
 単に電車であるというだけなのか、同じ形式なのか、完全に同一車両なのか?

998:名無し野電車区
10/06/01 21:44:54 JrsTMVG90
さっさと店じまいしろ東海の犬ども♪

999:名無し野電車区
10/06/01 21:54:04 dplW8zI/0
わんわん♪

>>996
超乙。

>>997
東海道だから中央線のような車端ロングはないでしょ。400番台のワンマンじゃね?

1000:名無し野電車区
10/06/01 21:57:03 Z17Wwfg50


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch