北陸新幹線 総合スレッド Part12at RAIL
北陸新幹線 総合スレッド Part12 - 暇つぶし2ch350:名無し野電車区
10/04/18 12:03:37 CrWVNbZh0
>>326
そんな奴に限って金沢開業した暁には
何故同時に福井までやらなかったんだと
手の平を返したようなコメントするんだろうな

351:名無し野電車区
10/04/18 12:09:42 o/amoFND0
>>350
金沢開業時に福井がどんな反応するのかな
そのとき福井の開業が決まってるか決まってないかにもよるんだろうけど
2014~2015年ごろ福井に住んでる人レポよろ

352:名無し野電車区
10/04/18 13:53:10 edAf463c0
福井でフル規格新幹線を欲しがっているのは、くそ忙しく東京・福井間を
行ったりきたりする保守系の政治家連中と政治家に癒着する土建業者、
また自民系(他保守系)の権力層に媚びへつらって面白がっているだけの
ネトウヨくらいのもんだろ。

まあ、だからといって福井・東京間の直行列車はいらないというわけではないぞ。
このスレで何度も言っているけど、フリーゲージの新在直通で十分。
白山車両基地にゲージ変換装置を設けて、新幹線金沢駅でフル規格車両と分割併合
(連結・切り離し)すればいい。
建設された新幹線福井駅にフリーゲージ列車が入線できるようにする。
(新幹線山形駅・秋田駅などと同じで、たった2線でも十分機能する)
目的は首都圏からの観光促進。列車乗り継ぎでは首都圏から福井に観光客が来ないぞ。

353:名無し野電車区
10/04/18 14:22:52 3rDfRyk+0
>>352
東京在住だが、FGTが走るなら能登に走ってほしい。
福井に観光に行きたいとは思わない。というか、観光するところなんてあるの?
金沢と能登観光ならいってもいいかな。
金沢は兼六園見て、現代美術館行って、寿司食って、あとは能都は輪島朝市と景色。


354:名無し野電車区
10/04/18 14:42:40 LGFJkMUbP
>>353
能登なら片道飛行機乗ってやれ。能登空港なら維持する意味あるぞ。

355:名無し野電車区
10/04/18 15:38:49 edAf463c0
>>353
金沢は古美術工芸品や菓子類、庭園・武家屋敷の町並み、
また、最先端アートの美術館などもあったりして観光にはいいところだね。
能登も能登島にあるガラス美術館や水族館なんかが面白い。
(個人的には羽咋市にある宇宙科学博物館「コスモアイル羽咋」を
 奨めたいな。すごいものが展示されているぞ。)

福井はまず恐竜博物館。超人気で週末はいつも人がいっぱい。
ゴールデンウイークなどは早めに行かないと入りにくい。
県外客が九割を占める国際的な観光施設。
ほかには、東尋坊(とうじんぼう)・一乗谷朝倉氏遺跡など。

福井の食べ物→ソースカツ・焼きさば寿司・おろしそば・越前かにめし・
          羽二重餅・へしこ・・・などなど他にもたくさんあるよ

在来線でもいいから、福井・東京間の直行列車があったら福井は首都圏から
もっと観光客が来ていたかもしれないな。

356:名無し野電車区
10/04/18 15:47:50 0lKBgA5DO
>>354
能登空港は普天間の移転先にすればいいだろ。過疎地の税収が増えるし、何といっても北朝鮮に近い。

357:名無し野電車区
10/04/18 15:53:07 O0U54IZ8O
金沢はゴリって名前の魚を使った料理がうまいらしいな

358:名無し野電車区
10/04/18 16:00:07 JPtJa1OMP
単線の長野北陸新幹線、早く見て見たいな。

359:名無し野電車区
10/04/18 16:21:35 dTX5iEzq0
ローカルあぼーんのNGワード推奨 >単線

360:名無し野電車区
10/04/18 16:38:04 LGFJkMUbP
>>356
北朝鮮に普天間ほどの設備要らないからなあ。あそこは対中国として
台湾環境にらみ効かせる必要があるから、そんなに動かせないだろ。

361:名無し野電車区
10/04/18 16:46:49 br6V9xz00
>>353
んー、九頭竜湖?


>>356
能登空港は既に民間航空路線以外の用途ありますので。
滑走路共用施設をわざわざ幾つも作らんでも。

362:名無し野電車区
10/04/18 16:48:16 0/PSyZmL0
>>355
こうしてみると、福井は観光が弱いなあ。

東尋坊はいったことあるけど、あの程度の岩場なら、東京周辺じゃ、車ですぐに行ける伊豆にいくらでもある。
わざわざ見に行く価値なし。
ソースかつ・おろしそばなんて東京でも店で食えるし、自宅で作れる。
恐竜なんか一般人は興味ない。


363:名無し野電車区
10/04/18 16:49:45 0/PSyZmL0
>>361
関東じゃ、ダム湖なんて珍しくもないよ。
もっときれいな天然の湖が富士五湖とか日光とかにたくさんある。


364:名無し野電車区
10/04/18 16:59:25 br6V9xz00
>>363
珍しい珍しくない以前の問題だけどなあ。
どうしても完乗のために一度は立ち寄る必要がある駅からタクシー乗ればすぐだし、
ダムカードの入手難度が低い部類だから、それなりの需要はある。


多分年間3桁レベルだけど。>それなり

365:名無し野電車区
10/04/18 17:05:45 0/PSyZmL0
この流れで、
ダムカード??

366:名無し野電車区
10/04/18 17:09:18 br6V9xz00
>>365
「観光目的になるモノはあるのか」って話でしょ。
何もなければ行かない場所だけど、そのモノがあることでわざわざ足を伸ばす
理由になるモノであればいいと思うけどな。



動員力は問題だけど。

367:名無し野電車区
10/04/18 17:13:52 edAf463c0
>>362
恐竜のほかにも古生物のすごい展示物がたくさんあるよ。
毎年夏から秋にかけて開催される特別展なんてまず日本じゃ見られないからね。

越前雲丹・へしこ・小鯛笹漬・すこ・呉汁 一度食べに来てみねーの。

>>363
福井には三方五湖があるよ。近くにある縄文博物館に入ってみるといい。

鉄道の話から外れてすまないねぇ。

368:名無し野電車区
10/04/18 17:15:19 0/PSyZmL0
問題どころかw
統計にも出てこないだろ。ダムお宅なんかwww

369:名無し野電車区
10/04/18 17:21:16 br6V9xz00
ちょっと補足。

>>363
中禅寺湖とか芦ノ湖とかは小学校の修学旅行で行くような場所でしょ。
行かなかった方とか富士五湖とかも、日帰りか一泊二日程度で簡単に行けてしまうわけで。

近場の名所に行き尽くしたら、あとは遠出するにも城や景勝地以外は
国内だと大差なくなるわけで。
そこで海外行く人と、それでも国内回り尽くす人とに分かれるでしょ。

アクセス性は比較的良いから、きちんと宣伝できれば後者にとっては
選択肢になり得るものだと思うけどな…。

370:名無し野電車区
10/04/18 17:22:03 0/PSyZmL0
>>367
恐竜館そんなにすごいのか。
今度行ってみるよ。

三方五湖はいったことあるが、水が汚かった。
関東から福井まで見に行くような場所じゃなかったなあ。

371:名無し野電車区
10/04/18 17:24:06 0/PSyZmL0
>>369
それはあり得るが、その理由じゃ、1回行ったら2度と行かないよ。
その前に、福井のダム湖なんか見に行く人はいないよw

372:名無し野電車区
10/04/18 17:35:16 edAf463c0
>>370
一度来てみてよ。恐竜博物館の広大な駐車場、
ゴールデンウィークなんかだと首都圏ナンバーのクルマでいっぱいだよ。
品川・多摩・足立・練馬・八王子・横浜・川崎・・・・以下省略、失礼。
旭川から鹿児島ナンバーまで全国のクルマで埋め尽くされる。
博物館までの幹線道路が1~2キロの渋滞になるほどの超人気。

373:名無し野電車区
10/04/18 17:37:37 QN1FU0ne0
恐竜博物館はいちど訪れたことがあるけど、500円くらいの入場料なのに
かなり展示物が充実していて驚いた記憶がある。
あそこは本当に面白いよね。お薦め。

374:名無し野電車区
10/04/18 17:45:41 0/PSyZmL0
>>372
恐竜博物館前を車で通過したけど、
興味がなかったんでとおりすぎてしまったことがある。
はいっとけばよかったなあ。


375:名無し野電車区
10/04/18 17:46:34 0/PSyZmL0
いやいや、でも話題は、そんなことじゃなく、
その施設、宣伝が全然されてないぞ。
首都圏じゃ。


376:名無し野電車区
10/04/18 17:57:00 edAf463c0
>>375
去年、新宿から高尾までの中央線の電車に恐竜博物館の恐竜(フクイラプトル)が
ラッピングされていたよ。新宿駅の通路にも福井と恐竜の広告が出ていたからね。

今年は今月の今頃から地下鉄六本木駅の構内で「一乗谷朝倉氏遺跡」の広告を
出すらしいな。
「何も無い」というフレーズから、ここは昔すごい場所だったことを想像するのは
難しいだろうけどね。他にはどこにもない貴重な日本のポンペイ。

377:名無し野電車区
10/04/18 18:04:34 CrWVNbZh0
一応この前も(月)(火)とNHK「ふるさと一番!」なんかで
恐竜博物館と一乗谷朝倉遺跡が紹介されてたりするんだけどね

378:名無し野電車区
10/04/18 18:30:03 br6V9xz00
>>371
遠出前提なら、リピータ作るより一見を多く作る方が手っ取り早くない?
世代交代がある以上、行ったことのない人間が必ず次から次へと
生産人口に新規参入するんだから。

見所の一つとして提示して、総客数と滞在期間が延びれば
観光面では十分効果になるんじゃないかと。
「本当に目的以外で金を落とさない」人は別問題として。


>>375
そこが問題なんだろうね。
知られてなけりゃいくら良くても行きようがない。
最近山手線や埼京線の中吊り広告が悲惨なことになってるから、
ここにポスター出せば効果も期待できるのに…。

主婦層には昼の放送が効果あるかもしれないけど、
鉄道通勤者には中吊りの方がねえ。

379:名無し野電車区
10/04/18 19:32:48 GJpSQnhJO
>>362
面積を考えろって、

380:名無し野電車区
10/04/18 20:23:55 JPtJa1OMP
福井まで伸びると、名所が増えるぞ。

なんと、終着駅が1面1線のお笑い新幹線。

これは、一度行って見る価値があるぞ!

長野北陸新幹線、単線新幹線で観光客を増やす!の記事が将来のりそうだ。

381:名無し野電車区
10/04/18 20:44:49 xkJWFtLf0
そういえば芦原温泉駅にあった新幹線看板が無くなったな。
新しい物でも作るのか?

382:名無し野電車区
10/04/18 20:54:37 +1grZZjY0
>>381
新幹線の芦原温泉駅が嶺北観光の核になるってやつだろ
東尋坊や恐竜博物館・永平寺も新幹線駅なら芦原温泉駅からが一番近いからな

383:名無し野電車区
10/04/18 21:57:45 QgXqE40C0
>>372
福井、石川ナンバーのレンタカーで埋め尽くされるなら、
新幹線に利用者が移行すると言えるのだが…

384:名無し野電車区
10/04/18 22:50:26 /PEdFo3H0
それは言えるな。
東京の人で、飛行機乗ってレンタカーで観光するのは北海道と九州くらいだな。
北陸くらいなら自動車で行くわな。
道中、全部楽しめるし。高山とか。松本とか。白馬とか。黒部とか。

385:名無し野電車区
10/04/18 23:22:40 3zMcLkYD0
北陸は会社をまたぐから、割引き切符も無いだろうし、
モバイルスイカも無しだな

386:名無し野電車区
10/04/18 23:25:23 8VMyStmu0
犬のおとうさんのCMの舞台が一乗谷だね。これって影響あった?
勝山市の日本一の大仏って、今どうなってるんだろ。

387:名無し野電車区
10/04/18 23:31:29 P6TbmSXO0
>>384
そこに上がっている観光地は激混みだぞ。一日一ヶ所がいいところ。

388:名無し野電車区
10/04/18 23:51:04 gLUfd3me0
>>385
のぞみは会社跨いでるし、割引きっぷもある

389:名無し野電車区
10/04/19 00:09:05 EwKbmV0n0
>>384
十分に都心に近い場合、そもそも自家用車持ってない世帯がそれなりにあるけどね。
つーか車なんてあるにゃあっても月に何回も乗らないし。

390:名無し野電車区
10/04/19 07:40:33 o7egL7dgO
>>384
逆に東京の人って地方より車もってないぞ。

391:名無し野電車区
10/04/19 11:16:37 xMCrBVKi0
新幹線使う人って仕事をバリバリやる多忙なビジネスマンだと思うんす。
北陸にはそういうビジネスマンはどんだけいるんですか?

392:名無し野電車区
10/04/19 13:22:28 cR1CEdLjO
北陸なら
新幹線+レンタカーって感じかな

393:名無し野電車区
10/04/19 13:54:10 3qrXI0EFP
新幹線で観光客を集めたいなら新幹線駅からの観光周遊バスを設定するしかない
知らない土地で車を運転するのは大変だからレンタカーはあまりないよ
ビジネスマンはタクシーを使うし

394:名無し野電車区
10/04/19 19:51:59 BoyILSjt0
>>393
そんなバス、東京人に周知する手段がないので無理。
レンタカーが普通。

>>390
そんな貧乏人は新幹線に乗って福井に観光に行かない。
格安ツアーバスで行く。

395:名無し野電車区
10/04/19 22:00:40 3qrXI0EFP
レンタカーを使うくらいなら最初から車で行くよ

観光客を集めるには
往復の新幹線と駅からの観光周遊バスを組み合わせたパッケージツアーで呼ぶのがいい
旅行会社が宣伝してくれるし

レンタカーを使うには現地の情報の事前収集をする必要があり
カーナビがあるとはいえ慣れない道を走るのは精神的にも肉体的にも疲れるもの

バスに乗っていれば寝ていようが何していようが
観光地につく観光周遊バスのほうがいい

396:名無し野電車区
10/04/19 22:11:38 jrX3qAEM0
観光周遊バスじゃなくてツアー会社のチャーターバスだね。そりゃ。

397:名無し野電車区
10/04/19 22:56:09 HhLu1YDj0
>>394
東京は車がなくても十分成り立つ社会だから、裕福でも車を持たない人は
案外多いよ。
乗用車だけで見ると、東京と北陸3県の乗用車保有率は人口比で3倍くらい
開きがある。
若年人口比や単身世帯数を考慮するとより正確にはじき出せるが、それでも
北陸の所有率が東京の2倍を下回ることはないだろう。
東京の方が高収入層の比率は高いと思うがね。

398:名無し野電車区
10/04/19 23:41:13 jrX3qAEM0
>裕福でも車を持たない人は
>案外多いよ。

それはないw

裕福なら車はあるよ。

399:名無し野電車区
10/04/20 00:54:52 6H3UKqih0
>>398
裕福って資産億だの年収数千万だのってのなら別かも知らないけど、
中流上レベルの世帯年収1000万+くらいなら自家用車持たず
必要なときはレンタカーって人結構いるよ。

つーか所有欲以外に持つ意味ないし。

400:名無し野電車区
10/04/20 12:49:17 pNKKlB9i0
通勤電車に乗らないとどこにもいけない、かわいそうな人たちだなw

401:名無し野電車区
10/04/20 12:57:45 6m1oPZo/0
>>400
そりゃ、都内の駐車場の料金見れば躊躇するよ
1等地だと安くても1台5万円前後だしちょっと外れても2万円位する

田舎はせいぜい3000円くらいだろ?

402:名無し野電車区
10/04/20 22:45:56 eFBxBZiQ0
都内やその周辺(概ね30km以内)のマンションや住宅販売だと、「駐車場付」というのが
セールスポイントになるくらいだし。

403:名無し野電車区
10/04/20 23:16:56 iAJ36ZFK0
>>395
>レンタカーを使うくらいなら最初から車で行くよ

東京から車はきついよ。目的地まで電車、そこから移動の自由度が高いレンタカー。
その方が楽だし。同一県内なら乗り捨て無料のレンタカーもあるし。
北陸なら輪島駅~能登半島一周~和倉温泉でレンタカー移動したことがある。
金沢市内観光は徒歩かバスだな。ルートによって車と使い分け。

>レンタカーを使うには現地の情報の事前収集をする必要があり

観光情報収集を事前に行うかどうかは人それぞれ。旅行形態も人それぞれ。

404:名無し野電車区
10/04/20 23:24:08 eysL/qvl0
まあだからこそ
レール&レンタカーなんてプランが有るわけだし

405:名無し野電車区
10/04/22 00:29:10 Qmd1R73n0
>>400
こちらは逆に、出かけようとしたら自分で運転しなきゃならない環境を
かわいそうと思うんだけどな。
優等列車の駅まで徒歩数分以内だと楽よ、ほんと。

406:名無し野電車区
10/04/22 00:31:52 0jLqPfcL0
囚人列車を優等列車ってw

407:名無し野電車区
10/04/22 01:13:37 Qmd1R73n0
通じなかったようなので言い換える。
有料優等列車ね。

408:名無し野電車区
10/04/22 08:52:42 +M5/Myg40
>>405
でもね、田舎ではクルマがあったほうが便利だぞ。
スーパーや本屋やDIY店や銀行や郵便局にはたいがい駐車場があるし。
不便な時といえば飲みに行く時ぐらいだが、相乗りで代行利用したりすると
意外と安かったりする。

あと、年取ったら運転できるのか?という意見もあると思うが、
よく考えてみたら、「あくまで今まで免許持ってて車を運転していた人」は
車が運転できないほどの状態になったら
電車にも乗ることができないのではないかと思う。
あと最近は電動アシスト自転車もあるから、免許がなくても
(あくまでオレの考えだが)距離にして5kmぐらいなら楽にいけるのでは
ないかと思う。

409:名無し野電車区
10/04/22 12:41:32 jDs/XJKe0
>>408
>スーパーや本屋やDIY店や銀行や郵便局にはたいがい駐車場があるし。

どこからが田舎か区分けは難しいけど。東京23区内だとそれらは徒歩か自転車でほとんど
間に合ってしまうんだよね。

地方は車社会で住宅地が広範囲に分散しすぎて行政の効率が悪くなっている。省エネの観点
からも都市のコンパクト化は進むんじゃね。
富山市や青森市がコンパクト化を推進してるね。

410:santiniubian
10/04/22 12:43:37 AZXJNCLf0
URLリンク(www.kanpocom.com)
URLリンク(www.kanpocom.com)

411:シアリス
10/04/22 12:44:25 AZXJNCLf0
50mg x 10錠シアリスは、米国Eli Lilly社と米国ICOS社が共同出資したLilly ICOS社から発売された勃起不全治療薬です。シアリスの主成分であるタダラフィル(経口PDE5阻害剤)の働きにより血流を活発にし、十分な勃起力を約24時間もの間維持することが特徴です。
URLリンク(www.kanpoucom.com)


412:名無し野電車区
10/04/22 20:16:24 +M5/Myg40
>>409
408だが
いや、実はオレも富山県内のJR駅周辺に引っ越そうかと思ったよ。
でも、子供が転校がいやだとか妻が今まで住んでた土地の人に慣れてきたとか
言って、さらには土地が田舎とはいえ若干高く狭くなるからって反対されて
今の場所に住んでんだよ。
で、408に書いたようなことを思いこもうとしてるんだよ。
ちなみに高速のICは近いよ。

413:名無し野電車区
10/04/22 21:22:59 0jLqPfcL0
DIYが徒歩圏内の23区ってどこだよww
23区もどきだろ。そこ。
埼玉隣接区以外にはまずないぞ。

414:名無し野電車区
10/04/22 22:09:52 +M5/Myg40
北陸新幹線の橋梁工事に伴い、滑川IC~魚津IC間が夜間通行止になるようだ。
以下は日程。

夜間通行止日時
 [第1回](2夜間)
   平成22年5月18日(火)夜21:00~19日(水)朝6:00
   平成22年5月19日(水)夜21:00~20日(木)朝6:00
  予備日
   平成22年5月20日(木)夜21:00~20日(金)朝6:00
[第2回](1夜間)
   平成22年5月26日(水)夜21:00~27日(木)朝6:00
 予備日
   平成22年5月27日(木)夜21:00~28日(金)朝6:00

ソースは魚津市HP

415:名無し野電車区
10/04/22 23:32:00 6JYoyDq60
>>412
うん、コンビニに行くにも車が必要な生活って、オレは考えられないや。でも敷地や家が広いのは
うらやましいと思うな。

>>413
>DIYが徒歩圏内の23区ってどこだよww

あんた東京在住じゃないね。
なんでDIYだけ取り上げるかねw 「すべて」とは言ってないでしょ。それに自転車はスルーしてくれてるし。
郊外型店舗は広くて品揃えが豊富なのは利点だね。DIY店は自転車だと買い物品乗せられねえ。
さすがに車で行くw 


富山に路面電車できたけど、新幹線開業まで待とうかなあ。。

416:名無し野電車区
10/04/22 23:34:01 t3hZlVyF0
>>414
NEXCO中日本のHPにも出ているな
URLリンク(www.c-nexco.co.jp)

工事の詳細PDF
URLリンク(www.c-nexco.co.jp)

417:名無し野電車区
10/04/23 06:53:04 P2nZxHsU0
>>408
車の運転は高度な判断を伴う作業なので、老齢になると判断能力の減衰が
どうしても無視できない。
自転車も、ああ見えて身体内ではバランスを取ったり手と足で加減速したりと、
案外高度な作業を行っている。
車に比べれば安易ではあるけど、歩くのとはかなり異なる。

一方、電車の乗り降りは車に比べれば覚える作業は極端に少なく、歩けなく
なるとかの状況にでもならない限り利用は可能。
バスも同じ。
はっきり言って、車の運転とは比べ物にならないよ。

ただ、それと田舎で車が必須と言うのは全然別の話だろう。
俺だって元は東北の田舎に住んでいたし、自分の車も持っていた。
ただ、首都圏に移ってからは必要なくなったので、引越し後1年もたたないうちに
親名義に変更して処分している。

418:名無し野電車区
10/04/23 13:09:22 j+dsSTPQ0
>>417
人、あるいは居住地域によって生活パターンは千差万別なんだよね。
自分の生活パターンがどこでも一般的なモノのように語ると、間違いが
起こるってことだよね。

419:名無し野電車区
10/04/23 21:59:34 P2nZxHsU0
>>418
統計をみればある程度一般論として語ることはできる。
若年人口比率が高いという点を考慮しても、人口1000人あたりの乗用車所有台数が
いわゆる「地方」の1/3しかない東京が車社会とは考えられない、とか。
ま、東京と一言で言っても、西部や離島は車がないと厳しいのだけど。

>>413
ないわけではないよ。ケーヨーとか島忠とか。

420:名無し野電車区
10/04/23 22:23:34 CfG24S9Y0
>>419
目黒に住んでるが、周りにないぞ。

421:名無し野電車区
10/04/23 22:57:28 P2nZxHsU0
>>420
>>409はちょっと言いすぎかなと思うが、それに反論している>>413も内容が一部蛇足だから、
俺は単に>>413のいうケース(埼玉県境の都区内)以外もあることを示しただけ。

422:名無し野電車区
10/04/23 23:14:37 kfLDmBZj0
北陸新幹線の東京金沢間の速達便は、2時間25分くらいになるようだな。
なにかの記事にでていた。
2時間40分だとか、50分だとかウソ書き込んでいた連中の顔がみたい。
これだと福井からは、金沢まわりを使用する人がかなり出てくるだろう。

423:名無し野電車区
10/04/23 23:19:44 bZI5B7wvO
>>422
一日何本あるかもわからない速達便の話だろ。平均的な便は、それくらいでもおかしくない。

424:名無し野電車区
10/04/23 23:24:22 3qrGxdXC0
国土交通省鉄道局は22日
建設中の北陸新幹線・長野-金沢間開業後の金沢-東京間の所要時間について、
長野を含む主要駅だけ停車する「速達型」で2時間25分程度になると明らかにした。国側から詳細な所要時間が示されたのは初めて。

自民党の整備新幹線等鉄道調査会と整備新幹線建設促進議員連盟の合同会議で説明。
個別の停車駅名には触れなかったが、同局の担当者は取材に対し「速達型」は長野駅にも停車するとした。
長野-東京間は現在、最速で1時間23分。
長野-金沢間の所要時間は明らかにしなかったが、最速1時間ほどで結ばれる見込み。
具体的なダイヤは、営業主体のJR東日本と西日本が開業約1年前に編成する予定だ。
上越、東北新幹線と共用している大宮-東京間は、
現在1時間あたりの運行本数が最大15本と過密状態。
このため、金沢延伸にあたっては、大型連休や年末年始の繁忙期には大宮発着便を設ける方針も示した。
JR東日本が一時検討した大宮-新宿間の新線構想については、約1兆円とされる建設費などから当面、実現は困難とした。
金沢延伸に伴い、並行在来線として経営分離される予定のJR信越線・長野-直江津と北陸本線・直江津-金沢については、
4県にまたがる事情から列車運行の難しさなどを懸念する発言もあった。
鉄道局側は、一体的に経営を担う受け皿会社の設立も視野に、3月に設けた4県とJR、鉄道局による専門部会で解決策を探る方針を示した。

URLリンク(www.shinmai.co.jp)

大宮発着も想定してるから、併結なんて考えてる妄想厨の顔も見てみたいな

425:名無し野電車区
10/04/23 23:41:04 CU3jFmod0
> 建設中の北陸新幹線・長野-金沢間開業後の金沢-東京間の所要時間について、
> 長野を含む主要駅だけ停車する「速達型」で2時間25分程度になると明らかにした。

> 長野-金沢間の所要時間は明らかにしなかったが、最速1時間ほどで結ばれる見込み。
これ、どちらも260km/h縛り解かなきゃ出せない数字のはず。
速度向上前提で「国が出した」数字なら喜ばしいことだけど、
万が一飛ばし記事て将来着工区間の規格を落とすような事態につながろうものなら
信毎の罪は重い。

426:名無し野電車区
10/04/23 23:46:07 3qrGxdXC0
>>425
Fastech走らせたくらいだし、車体傾斜のある新型車両が来る可能性もあるかと

427:名無し野電車区
10/04/23 23:48:32 oGT/bn0M0
>>423
>>424
速達は毎時1本はあるよ。
それと、大宮発着になるのは各駅停車の新幹線だと思うぞ。
速達は、優先的に大宮以降へ乗り入れになるだろうよ。
北陸にとっては、あんまり無関係だと思う。

>>425
自分もそう思うが、国土交通省が発表したんだろ。
つまり、国だろ。

428:名無し野電車区
10/04/23 23:56:46 m0tcMAq10
>>426
JR東は新車を投入しないと明言しているが。

429:名無し野電車区
10/04/24 00:03:39 uSU0Iar00
>>428
JR東は新車入れないかもしれないが、JR西を忘れるな

430:名無し野電車区
10/04/24 00:09:55 OB3z9l6Z0
>>427
そこじゃなくて、新聞社が拡大解釈や憶測で書いた可能性があるからねえ。
一社だけでなく他からも同様の趣旨の内容が出てこないことには何とも。

431:名無し野電車区
10/04/24 00:34:34 HFR2XNu/0
>>430
考えすぎだと思うな。北陸では東京金沢間は2時間30分というのは以前からの
話だし・・・。今更2時間25分前後って言っても新鮮味がないんよ。

432:名無し野電車区
10/04/24 00:45:09 4l4aGN6Y0
東京ー金沢 約450キロ 2時間25分
東京ー盛岡 約500キロ 2時間21分

433:名無し野電車区
10/04/24 00:54:05 b4PUIZas0
>>428
予定は未定。 副社長発言も”現時点では”と断っての発言。
あと新車じゃなく”新型車”の投入予定はないと言ったのだが。

434:名無し野電車区
10/04/24 01:04:19 4l4aGN6Y0
東京ー金沢も実際には延びるかもな。

435:名無し野電車区
10/04/24 01:09:32 RDaWXU2CP
長野なんて、通過すべきだよな。



436:名無し野電車区
10/04/24 01:17:52 RDaWXU2CP
北陸新幹線は、本庄早稲田が始発駅になるらしいな。

437:名無し野電車区
10/04/24 01:34:41 iAeh+/WK0
大宮発着の新幹線ができたら、
新幹線料金で金沢から東京まで買えば、大宮から湘南新宿ラインのグリーン席にのりかえて、
新宿まで追加料金なしでのせてくれるってのはどうだい?
もちろん、新幹線に完全接続列車で。


438:名無し野電車区
10/04/24 01:40:29 HFR2XNu/0
それなら大宮発着にせずとも、単に大宮で下車して乗り換えればよいだけでわ?
それに速達便が大宮発着になる可能性は少ないと思うぞ(個人的意見)
各駅停車の北陸方面行き新幹線じゃないの。

439:名無し野電車区
10/04/24 01:45:22 bwgB0Xnf0
>>437
北陸と接続を取るくらいなら東北と接続を取ると思う。

440:名無し野電車区
10/04/24 03:02:19 bfPOdfhP0
>>424
金沢以東スレとマルチレスまでして、何をそんなに勝ち誇りたがってるんだか分からんがw

併結うんぬんは、あくまで大宮以南の線路容量が圧迫されることへの対策案であって。
現状の設備で、併結なんかしないでも東北・山形・秋田・上越・北陸(長野)の5路線を捌けるなら
それに越したことはないんだよ。

大宮発着については、「繁忙期には」とわざわざ断っているところをみると、速達でも各停でもない
繁忙期専用の救済列車(定期列車の直後を走る、各停ではないけど表定速度が異様に遅い列車)
のみに充当するんじゃないか。


>>425
少し前にどこかの整備新幹線スレで出てたけど、漏れらのいういわゆる260km/h縛りは存在しない
ことが明らかになった。なんでも、九州新幹線の工事説明会だかで質問をぶつけたヤシがいたそうで。

JR九州の関係者いわく、最高速度が260km/hに抑えられているのは別に規格のせいでも貸付料の
都合でもなく、単に騒音基準をクリアできない結果そうなっているだけだそうだ。
できることなら300km/hで走らせたかったが、新設路線では騒音基準が70db以下となっており、その
従来に比べてわずか5dbの差が大変厳しく、スピードアップを断念せざるを得なかったということだ。


441:名無し野電車区
10/04/24 05:09:35 /cKQ9wce0
200系で260km/h出せるように防音壁その他の設備を作るのが
整備新幹線の基準のはず。騒音基準が変わったのなら
それに合わせて設計を変えなければいけない。
それを新型車量をもってしても260km/hしか出せないように
作ってるというのは実質的に260km/h縛りと同じこと。
もっとも人口密集地を高架で走る九州新幹線と
弩田舎をトンネル中心で走る北陸新幹線では
事情が違うのでそこは分けて考えないといけないが。

442:名無し野電車区
10/04/24 05:46:34 bfPOdfhP0
260km/h縛りの件に関するログを見つけてきた。

【大宮~札幌】北海道新幹線1【4時間以内】
スレリンク(rail板)


519 名前:名無し野電車区 投稿日:2010/02/11(木) 07:28
先日、日本の高速鉄道に関するシンポジウムがあったので、最高速度260km/hの向上について質問したのだが、
260km/hの縛りは、大人の事情でも何でもなくて、設備上は速度向上に対応するように建設しているけれども
整備新幹線区間の騒音基準70デシベルが厳しすぎてクリアできないという鉄道建設・支援機構の解答だった。

ただこれは「居住地」に適応される基準なので、最低青函トンネル内は速度向上が見込めるのでは?
上越新幹線の清水トンネルのように。


520 名前:名無し野電車区 投稿日:2010/02/11(木) 08:09
>>519

それは聞いた相手が間違っていたかも・・・。

機構は、今の新幹線技術における騒音基準クリアの情報を元に回答したわけで、
車両技術における騒音基準のクリアレベルの見通しは運行をするJRでなければ
回答できないだろうな。

70db以下というⅠ類区域は既存区間にも多数存在するわけだし、そこを320km/h
で通過させようとJR東が新型新幹線を開発しているわけだから、単なる騒音基準
だけで速度向上が見込めないというのは、事実に反している。

ただ、機構の立場としては、それに関するコミットメントは無理だろう。


443:名無し野電車区
10/04/24 05:48:23 bfPOdfhP0
つづき。


521 名前:名無し野電車区 投稿日:2010/02/11(木) 08:31
>>520
すまん。
正確に書くと、その支援機構の設備上の解答の後でJR九州のパネラーが、騒音基準を挙げて
「300kmで運転したくて基準クリアを頑張ったけど駄目だった」と回答したんだよね。
800系が騒音対策においては一歩劣る車両だからかもしれないけど・・・。


522 名前:名無し野電車区 投稿日:2010/02/11(木) 08:34
整備新幹線以前の区間は騒音基準が75デシベル。この5デシベルの差が非常に厳しい。>JR九州

とのことだった。


523 名前:名無し野電車区 投稿日:2010/02/11(木) 09:19
>>521

そういうことね。
確かに九州新幹線は市街隣接区域通ることが多いから、Ⅰ類の基準をクリアしないとだめなんだろうね。
まあ、Ⅰ類、Ⅱ類を決めるのは沿線自治体ではあるが、5dbの壁は非常に大きいだろうね。
でも、宮城県なんかは沿線の多くが70dbを基準としているんだけど、既存新幹線でもこの基準を守らない
といけないところはある。

話は違うが、九州新幹線といえば既存最新ということもあるが、車両の性能(セミアクティブサスや車両間
ダンパ)の向上と、それほど速くない?余裕の走りで、非常に乗り心地がいいんだよね。


444:名無し野電車区
10/04/24 05:50:02 bfPOdfhP0
さらに続き。


524 名前:名無し野電車区 投稿日:2010/02/11(木) 09:25
>>522
5デシベルつーたら√10倍差だから3倍以上音量が違うのな。
些細な差じゃないね。


525 名前:名無し野電車区 投稿日:2010/02/11(木) 09:42
変な荒氏が入らない分、セクト活動のスレの方が健康的だな。


526 名前:名無し野電車区 投稿日:2010/02/11(木) 18:33
耳の機能が3倍のエネルギーをそのまま3倍の刺激として脳に伝えるとは思えんが
70辺りはナイーブだろうね。


527 名前:名無し野電車区 投稿日:2010/02/11(木) 19:15
海外の人からしたら70デシベル以下なんて有り得ないことなんだろうな。
中国ら辺はどのくらいなんだろう


528 名前:名無し野電車区 投稿日:2010/02/11(木) 19:28
日本の鉄道技術ってやっぱすごいわ。
日立製高速列車が英国で走ってるくらいだからな。


引用ここまで。

445:名無し野電車区
10/04/24 09:43:19 DLnrNdsQ0
鉄道ファンが新幹線開業前夜特集だった。
30-31ページが東北・上越新幹線開業前夜の特急一覧
これと長野(37ページ)が大宮-上野を同じ線路で走り、
東北・高崎線の各駅も全く同じ線路を走ってたんだなあ。
それが新幹線でやっとこさ東京まで結ばれたんだ。
北陸はそんな歴史がないから東北・上越に一歩譲ってくれ、
臨時は大宮始発で我慢してくれ、そんな感じだろうか。

446:名無し野電車区
10/04/24 10:07:59 B249qMsZ0
>>423
はやてやときのケースから推察すれば
朝夕の記録用は上越や場合によっては大宮をスルーして
2時間25分で走らせるのでしょう

他の時間帯は上越・大宮に停車して2時間30分台でしょうね。


447:名無し野電車区
10/04/24 10:09:47 B249qMsZ0
>>445
JR東日本にすれば全て自社の儲けに成る東北・上越よりも
北陸の方が優先度が低いだけでしょう。

448:名無し野電車区
10/04/24 10:15:45 B249qMsZ0
>>441
九州新幹線の既開業区間は
北陸に負けない位のトンエルだらけの
ドイナカ区間だけど。

449:名無し野電車区
10/04/24 16:15:40 hLob8YJJ0
整備新幹線区間では起動加速度による260km/h到達20秒の差と
勾配区間10km/hの差はかなり深刻でE2系では役不足であり
国は暗に西に対してN700系H編成の開発を要求しているわけだ。

新八代~新水俣 42.8km 14分 183km/h
新水俣~出水 16.0km 7分 137km/h
出水~川内 32.7km 11分 178km/h 

新八代~川内 91.5km/h 26分 211km/h
川内~鹿児島中央 35.3km 12分 176km/h

450:名無し野電車区
10/04/24 16:42:52 uSU0Iar00
>>449
勾配区間10km/h
なんか間違ってないか?

451:名無し野電車区
10/04/24 16:58:24 H6mwNmb70
>>449
営業最高速度到達時間の差は起動加速度だけに依存するわけではない。
300kmh到達は、16両編成時で比較するとN700系より500系のほうがかなり早いし。
あと、出してるデータの何を見ればいいのかわからんので教えてくれ。

452:名無し野電車区
10/04/24 22:05:33 W9aGsCYQ0
急勾配を高機動力を発揮出来る性能の車両投入区間と違い省エネ新幹線の
210km/h制限はディスクブレーキならではの構造上のものでありちょっと
探してみたがソースは見当たらないが九州新幹線の全電動車で確か220km/h
だったような。

発車後もそうだが勾配区間速度規制など解除後の再加速の比較対象として
300系や700系のMT比換算ではE2系は240秒以内で再加速の伸びしろも
どっこいどっこいだと思われ。

300系 10M6T 電動機300kw 歯車比2.96 
起動加速度1.6km/h/s 均衡速度285km/h 270km/h到達330秒

700系 12M4T 電動機275kw 歯車比2.96
起動加速度2.0km/h/s 均衡速度285km/h 270km/h到達300秒

E2系 6M2T 電動機300kw 歯車比3.04
起動加速度1.6km/h/s 均衡速度315km/h データなし

N700系H編成投入なら最高速度260km/hでも東京金沢間150分から大幅に
所要時間短縮が可能ということだよ。

453:名無し野電車区
10/04/24 22:25:51 OB3z9l6Z0
つ耐寒耐雪
つ碓氷峠

454:名無し野電車区
10/04/24 22:46:26 W9aGsCYQ0
35パーミル勾配程度で比較したのだが氷点下15度の環境では
空転し捲くりがネックということか。

455:名無し野電車区
10/04/24 23:23:57 uSU0Iar00
北陸新幹線の急勾配区間(碓氷&飯山)を210km/h→220km/hに上げたとしても
時短効果はトータル約2分程度しかない

碓氷の連続勾配は210km/hでの減速走行でもボルト吹っ飛ぶからね・・・・

456:名無し野電車区
10/04/24 23:29:23 d2swnyJ70
そもそも相互乗り入れする車両は
お互いの仕様を極力合わせるのが基本だから
JR西日本が北陸新幹線にN700系ベースの新車を投入する筈は無い
新車を投入するにしてもE2系かE5系ベースの車両に成る。

457:名無し野電車区
10/04/26 06:16:33 QpNjhGy20
>445


筆者の出身地を優先しただけでしょう。

458:名無し野電車区
10/04/26 21:57:34 ZuX8RI7FP
新幹線「着工」カードに駆け引き 福井県、もんじゅ再開合意

URLリンク(www.sankeibiz.jp)

459:名無し野電車区
10/04/27 00:03:43 oqstzkkh0
「もんじゅ」運転再開、福井県と国合意…北陸新幹線の敦賀延伸決まる!
残りは、敦賀~京都間のみ。
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)

460:名無し野電車区
10/04/27 00:18:43 3tyPGTadP
もんじゅカードを使ってめ福井までじゃねぇか?

敦賀は駅に予算がちょっとつく程度だろうな。

461:名無し野電車区
10/04/27 01:07:57 k29IoZus0
はっきり言うけど、とりあえず福井まで延伸しないと関西への延伸は永久にありえない。
福井延伸となると、福井の武生敦賀や関西地域も黙っていない。
だから、まず福井延伸なんよ。

462:名無し野電車区
10/04/27 06:14:47 3WDNuXIl0
>>461
関西地域は黙ってるかもw

463:名無し野電車区
10/04/27 08:44:14 6iMNl14J0
敦賀まで持っていかないと
もんじゅの地元から猛反発を受けるだけ
福井止など問題外。
過去の経緯から福井暫定開業も許されない。
あくまで金沢の次は敦賀しかありえない。

464:名無し野電車区
10/04/27 18:32:47 3WDNuXIl0
地元住民って新幹線ほしがってるのか?
まあ、舞鶴若狭道も近いうちにできるし、直流電化もしたし、あとは新幹線ぐらいか。
まさか敦賀空港作るわけにもいかんしなあ。宇宙ロケット発射場でも作るか?

新幹線作るとしたら、福井方面ではなく、敦賀~米原間「だけ」作ってほしいんじゃないか?

465:名無し野電車区
10/04/27 18:57:56 LEZD6UiR0
ぜんぜんほしがっていない
騒いでるのは知事のみ

466:名無し野電車区
10/04/27 20:35:56 kIoxlLxU0
裏日本新幹線はいらないが土木工事は欲しい

467:名無し野電車区
10/04/27 22:21:42 R2sYz/Qp0
新大阪から北陸に向かって作り始めないとダメだろ?
まずは大深度で。

468:名無し野電車区
10/04/28 22:08:43 GLYfKqva0
>>459
スレ違いだが「2110年 国内の原子炉が全て高速増殖炉に」って
ホントにできるんか?まあ、オレは間違いなく死んでるだろうけどw
水や空気とナトリウムが触れ合わないようにできるんだろうか?

469:名無し野電車区
10/04/29 06:28:25 qF2riqcfP
>>468
出来てるだろうな。
エコが今よりさけばれて、新幹線は原子力新幹線となってるだろう。

原子力となると、架線から電力を受けなくても良くなるから、騒音問題が少なくなり、500km走行も可能となるだろう。

470:名無し野電車区
10/04/29 07:04:35 KISGviVu0
>>469
そしてひとたび脱線事故が起きた日には、メルトダウンで周辺地域ごとあぼーんですね。分かります。

471:名無し野電車区
10/04/29 07:15:31 qF2riqcfP
>>470
原子力新幹線は、安心だよ。

上越新幹線一回地震で脱線したけど、大丈夫だっただろう?

地震に自信を持て!

今こそ、エコ、速度UP、騒音対策のため、原子力新幹線を!



472:名無し野電車区
10/04/29 07:47:21 2sOqgJ7m0
潜水艦じゃあるまいし・・・
じゃ、機関は原子力発電所みたいに蒸気でやるのか?
ってことは、SL復活させて、なかに原子炉組み込むのか?

473:名無し野電車区
10/04/29 09:02:27 D87CvCwe0
それって約10万km4000‰勾配区間のカーボンナノチューブの
軌道エレベーターリニア軌道と鉄輪軌道の併用方式の路線でも
ドンと来いってやつか。

474:名無し野電車区
10/04/29 09:04:28 +XsYsIcR0
敦賀まで延伸すれば、原子力関係者の移動が楽になるな。
あの業界は意外と会議が多いらしい。

475:名無し野電車区
10/04/29 09:08:26 qF2riqcfP
ガンダムのモビルスーツは、小型原子炉で動いて田舎ったっけ?

技術の進歩とともに、原子力はますます重要になる。

早く原子力新幹線の実現を!

476:名無し野電車区
10/04/29 10:05:41 ha5yF/dj0
ガンダムは小型核融合炉

477:名無し野電車区
10/04/29 10:17:58 dUP+L+/x0
初代ガンダムは電池じゃなかったっけ?

EVAじゃ、原子炉積んだのはJAだな。

478:名無し野電車区
10/04/29 10:35:52 qF2riqcfP
新しい時代は、ニュータイプじゃなくニュークリアが必要というわけか?

ララァ、私を導いてくれ。

479:名無し野電車区
10/04/29 10:53:04 D87CvCwe0
敦賀米原間にするなら滋賀のメリットを最大限に提示しないと。

福井県境の行市山から勘定川に沿って6kmをフル規格
余呉の東側に車両基地と交直流セクションを設置
北陸本線余呉から米原まで26.5kmを三線軌条直流化
683系の量産新造分 広軌全電動車15Mの交流25000V昇圧直流1500Vに変更
はるか15両化とサンライズを米原駅に停めるためホームを310m化
米原で対面乗り換えw

480:名無し野電車区
10/04/29 11:12:04 D87CvCwe0
かつての朱鷺200系F90編成の275km/h起動加速度1.6 km/h/sと
同等性能だろうからそれにちなんで白鷺でいいやw

481:名無し野電車区
10/04/29 11:49:02 2sOqgJ7m0
さすが祭日だ
いろんな意見が飛び込んでくる

482:名無し野電車区
10/04/29 18:28:57 CeCMZe2MP
原子力新幹線ワロタw

483:名無し野電車区
10/04/29 18:39:43 zNhmCozx0
原子力使うなら、原子力で発電して水から水素作って、
新幹線には水素ガスボンベ乗せる方がまだいいよね。
ホームにかからなくていいから、最後尾に2両増やして、発電車とボンベ車。


484:名無し野電車区
10/04/29 19:24:38 2dGClCJ10
その内にガソリンカーの悲劇再び、ってか。
キハ04以降一貫してディーゼルなのは安全面の理由も大きいのに。

485:名無し野電車区
10/04/29 19:45:30 qF2riqcfP
原子力空母は、補給無しで地球何百周出来るんだろう?

原子力新幹線なら、車両が用なしになるまで補給無しで使えるかもしれん。

原子力新幹線は、今すぐ開発作るべきだ。

486:名無し野電車区
10/04/29 20:07:39 FCH7Y9ef0
>>485
汚物処理で車両基地へ戻る必要があるぞ

487:名無し野電車区
10/04/29 21:13:49 nq2aC/JI0
原潜みたいに走りながら外に排出すればいいよ。


488:名無し野電車区
10/04/29 22:44:47 2sOqgJ7m0
もんじゅはナトリウム検出器がこわれたそうだ。
まあ、将来宇宙船とかに使えばいいよ。

結局福井(敦賀?)延伸の話はどうなったの?

489:名無し野電車区
10/04/30 00:48:28 bo+44fDw0
>>488
裏はともかく表向き当面進展はない。
自民政権時代にも財源候補にされた機構の剰余金が先日の
仕分け通りに国庫に返還され建設財源に出来たなら一気に
進むとは思うが先行きは分からないね。

とりあえずもんじゅ関連の話を読む限り、暗黙の約束が有り
そうだ。
・・・
10日には講演などで来県した三日月大造・国土交通政務官が、
越前市内のイベント施設で西川知事と会談。「偶然の出会い」
を装った秘密会合で、内容はいっさい公にされていないが、
三日月政務官は今後の新幹線の整備計画を説明したとささやか
れている。
・・・

490:名無し野電車区
10/04/30 04:52:41 JonnJ0aO0
>>465
お前の個人的な考えが福井県民を代表していると勘違いするな。
俺は、福井県民だが新幹線は欲しい。
理由、交流人口増大、観光客増、企業誘致増、雇用増、街への投資増、自治体税収増。
それで、お前の反対理由は?


491:名無し野電車区
10/04/30 08:51:56 afJZr9fX0
>>490
反対でも賛成でもない無関心の人が多いんだよね、金沢まで開業すれば
流石の福井県人も新幹線を欲する様になるだろうが
如何せんピンと来てない人が多すぎる
金沢まで延伸すれば嫌でも富山・石川と差が付くし
小松~羽田便が大幅に減便されるから気づくとは思うけどね・・・

しかし福井空港を休止に追い込んだ過去が有るから
官民挙げた啓蒙活動は緩めるべきじゃないだろうな、


492:名無し野電車区
10/04/30 10:56:52 qlt9S4n60
>>491
そうですね、金沢開業によって金沢まわりの方が実質的に東京へは近くなります。
料金も若干ですが安くなることでしょう。
その場合には、多くの福井の人が思い知ることになってしまいます。
ま、時間の問題だと思います。その時に延伸に後ろ向きだった人達の責任が問われると思います。

493:名無し野電車区
10/04/30 12:34:56 iTpFEXmDP
原子力新幹線が必要だと思わんか?

494:名無し野電車区
10/04/30 12:42:23 cxPGTul70
>>493
いらん。

原子力は動力としては不向きだし、船や潜水艦のように長期間補給不可能であることを
前提として運用される場合は、燃料補給不要の原子力は大きなアドバンテージになるが、
主に陸上で運用される新幹線は燃料を外部供給に頼るほうがはるかに効率的なので
原子力にする必要性がない。

495:名無し野電車区
10/04/30 18:37:43 FHlqkXOc0
原子力新幹線って、君ね、確かに燃料に関してはすばらしいかも知らんが・・・
事故で横転なんかして炉心が故障して放射能ばらまいたらマズくないかね。

496:名無し野電車区
10/04/30 19:16:52 wKF9LHip0
原子炉なんて重いもの乗せて走ったんじゃ効率悪くて仕方ない。
軌道しか走れないという制約と引き換えに燃料を持たず
外部から電力を供給して走る仕組みを作り上げた電車の
利点を捨てる意味がどこにある。

497:名無し野電車区
10/04/30 21:15:15 yZWqHx060
こないだ福井に行ったときコンビニよったら北陸新幹線のパンフレットがたくさん
おいてあって笑ったわ。
もう数年で北海道から鹿児島まで新幹線でつながるし
あってあたりまえの物になってしまったからな。
人口減少で将来地方は衰退するのは確実だし
新幹線も通っていない地域は取り残されるな。

498:名無し野電車区
10/04/30 21:17:58 aRatPP8I0
並行在来線の事さえ考えなければなw

499:名無し野電車区
10/04/30 21:18:38 iTpFEXmDP
原子力新幹線を、世界に先駆けて作るべきだ。

エコの為に、原子力は必要なんだから。

500:名無し野電車区
10/04/30 22:19:30 yZWqHx060
もんじゅでも今までで9000億円の税金が投入されてきて実用化にはさらに数十年の
かかるとか言われてるのに。
超小型の原子炉なんて実用化されるようなレベルにあるなら各国開発してるよ。
あと100年は無理だな。

501:名無し野電車区
10/04/30 22:22:52 MqqRQeNA0
非電化区間でも走行出来るようにE2系8M2Tを魔改造するならば
プロパンやブタン液体焚き10000kw級ガスタービン電源車運転台付きを
1両差し替えでもいいかも。

しかし長大トンネルでまず無理だなw

502:名無し野電車区
10/04/30 22:25:54 0rShQ9ny0
>>500
スレ違いだが、男女共同参画事業とかで4兆円とかの予算が付いていたような。
こんな無駄金を使うなら科学事業に金を注ぎ込むべきだと思うのだがね。

503:名無し野電車区
10/04/30 22:45:12 MqqRQeNA0
681系3M6TにNGT3A-T原動機とCNT-5000EN発電機3120kw積んだ
電源車とサハ1両差し替えでもいいやw

504:名無し野電車区
10/05/01 08:19:20 f6oTyO8t0
URLリンク(www.sannichi.co.jp)によると
鉄道総合技術研究所では在来線でも200~250km運転が可能な
車両を開発している。また従来の制御振り子より速く走れる強制振り
子式も開発されている。このサイトには詳しく載ってないが、川島
令三著の本(「全国鉄道事情大研究北陸篇」や「特急列車高速化への提言」)
を読んでたら、在来線の踏切区間の最高速度は現在、130kmが限界(ブレーキ距離600m以内
の規定があるため)だが、レールブレーキが開発されているので、将来的には160km運転も可能に
なると書いてあった。また、在来線の200km運転は湖西線などの高規格路線で
検討されているらしい。鉄道総合技術研究所では直流1500Vでも200km程度まで集電可能と
いう見通しが立っていることも書かれていた。

505:名無し野電車区
10/05/01 08:37:10 p7pbCKwr0
>>504
振り子は面白そうですね。カーブの連続区間でパタパタパタッ、ハタパタパタッって
感じで走ってもらいたい。北陸線だとS字カーブとかあるかな?
撮り鉄も体に当たると思って避けるかな?
湖西線200km/h運転は強風が心配ですね。
直流での終電は200km/hのことですよね。

506:名無し野電車区
10/05/01 08:43:27 bYgfC0U80
>>504
JR西の事故の影響もあって、国は在来線の130km/h超運行は新線しか認めてくれないでしょ

507:名無し野電車区
10/05/01 11:54:10 +62T7tLLP
原子力新幹線の名前は、アトムがいいな。

アコムもいける

508:名無し野電車区
10/05/01 11:55:48 F0Mq8btv0
>>505
想定していたのは交流線区と思われ。
整備新幹線はスーパー特急方式で建設することになっていたから高速新線で200~250km/h出せる
狭軌車両を開発していたんでしょ。

509:名無し野電車区
10/05/01 19:32:25 lru+EM6B0
確か北陸本線では急曲線はないとは思うがおよそ20‰勾配や
長大トンネルがあり140km/h化を研究したことがあったよね。
北陸新幹線は何箇所か曲線半径800mの110km/h制限があるよ。

そういえば高規格線対応の設計200km/h営業160km/h車や
25‰勾配対応の2M5T編成がある交直流車があってだな。。。


510:名無し野電車区
10/05/01 19:55:05 I0CxzK6A0
>>504
>>505
はっきりいっとくけど、在来線において160kmを超える速度運行は現状では無理。
研究するのは勝手だが、実用化にどれくらいかかるのか、全くの未定。つまり空想の段階。
それよりも新幹線は320km走行の時代に入ってしまった。
あのフリーゲージでさえ何十年も実験研究をしても未だに実用化になっていない。
ましてや、この記事によると現状のレールを大幅に改善しなきゃならないことが全提になっている。
車両を新型化して、ましてや現状のレールを大幅に見直したら莫大な金額が必要になる。
そらに現状では空想の段階、そんなもん待ってたらみんな老人だわ。

>>508
つまり、これってスーパ特急方式のことか、それによく似たものなんだな。
何回も議論されてきた話なんだけど、北陸本線ではスーパー特急方式は向かないんだよ。
話はじめると長くなるからしないようにするがね。

511:名無し野電車区
10/05/01 20:30:40 lru+EM6B0
やっぱり20‰未満の勾配で320km走行出来るなんて整備新幹線ではないよw
曲線も安茂里でしなのにあっさりとぶち抜かれてこそ長野新幹線だし。

512:名無し野電車区
10/05/01 21:12:37 lru+EM6B0
貨物規格未成線をスーパー特急方式風に建設して
狭小長大トンネル140km/h制限があり振子車を使えないとか
何箇所も曲線半径600m90km/h制限があるため
北陸本線130km/h巡航区間より表定速度が遅いという
区間があるよね。

もし北陸本線を全駅通過線や安全柵設置と全踏切立体化しても
スーパー特急と同等速度のコンテナ貨車の全車置き換えが必要で
主役の貨物列車が本数の少ない特急から逃げ切れないよ。

旅客短絡新線は山間部の路盤はそんなになくトンネルや
市街地の高架だらけだと260km/h新線でも130km/h新線でも
建設費はそんなに変わらず並行分離対象になり所要時間
短縮にもならないので新潟にとって踏んだり蹴ったり。


513:名無し野電車区
10/05/01 22:10:51 lru+EM6B0
実は北陸新幹線は金沢から長野や東京までで威力を発揮するが
東京から新高岡までなら冬場限定では料金と所要時間との
費用対効果で劣るよ。

各停の区間表定速度165km/hとして
上越(仮)糸魚川間 37.0km 13分
糸魚川新黒部間 39.2km 14分
新黒部富山間 33.8km 12分
富山新高岡間 18.9km 7分
新高岡金沢間 39.6km 14分

並行在来線を特急廃止して新快速乱発すると
直江津糸魚川間 38.8km 25分
糸魚川魚津間 53.5km 30分
魚津富山間 25.5km 16分
富山高岡間 18.8km 11分
高岡金沢間 40.6km 25分

東京~富山~金沢便なら小松空港にでも任せておけばいいよw


514:名無し野電車区
10/05/01 22:22:31 WhEojmhP0
ただでさえ直通効果で流れ込んでくるものを、
何故わざわざ航空に留めて羽田の枠空けないのか理解に苦しむ。

515:名無し野電車区
10/05/01 22:22:34 bYgfC0U80
>>513
君は何と闘ってるの?

516:名無し野電車区
10/05/01 22:26:13 lru+EM6B0
何がいいたいのかというともし敦賀延伸決定ならば石川福井は
金沢~小松~加賀温泉~芦原温泉~福井~南越(仮)~敦賀を
約35kmごとに新駅を割り振りなおしたほうがいいかも。


517:名無し野電車区
10/05/01 22:29:17 bYgfC0U80
>>516
需要の無いところに駅作ってもダメでしょ

518:名無し野電車区
10/05/01 22:30:12 lru+EM6B0
GW連休中のひま相手に若鶴飲みながら闘ってるよw

519:名無し野電車区
10/05/01 22:47:42 lru+EM6B0
小京都金沢では軽井沢長野や富山新黒部以下の格下の観光目的地だしw

520:名無し野電車区
10/05/01 23:19:39 i6ORSqIu0
東京-大阪を北陸周り3時間くらい、12000円くらいにしてくれないかな。
理由はJR東海になるべく乗りたくないから。

新宿-大宮の新線、金沢-大阪を延伸してもらって、300何十キロかで走れば無理かねえ。


521:名無し野電車区
10/05/01 23:52:29 uTtFhFCb0
>>516
無理にるに30㌔程度で区切ると
船小屋みたいな変な駅ができるだけ
金沢~福井間は全て特急停車駅に併設だから
駅間距離は短い区間あるけど理に適ってる。

522:名無し野電車区
10/05/02 07:10:26 bzZgHta/0
>>521
しかも1980年代の急行格上げで特急停車駅になった駅とは違って、1960年代の「雷鳥」「しらさぎ」
設定時からの由緒ある停車駅(加賀温泉は違うが、「白鳥」設定時は大聖寺・動橋に停まっていた)
だからねぇ。

523:名無し野電車区
10/05/02 11:13:48 PD+mUBZt0
>>507
「うらん」もいいかも。

防犯対策はきびしいものになるだろうね。列車乗っ取りで炉心爆破でもされたら
たいへんなことになるからね。

524:名無し野電車区
10/05/02 19:27:42 qwKLmoil0
特急停車駅併設だと市街地を高架で建設するから割高になるよ。

525:名無し野電車区
10/05/02 21:31:55 bzZgHta/0
白山車両基地~福井間に関して言えば、小松は高架化で駅付近の用地は確保済み、
加賀温泉・芦原温泉は市街地とまではいえないようなところだから…


526:名無し野電車区
10/05/02 23:53:09 YBpj+eBK0
>>524
小松は既に確保済み
加賀温泉は元々市街地から離れて建設された新駅だし
芦原温泉も市街地の外れの駅だし東側には既に用地が空けてある

527:名無し野電車区
10/05/03 06:15:19 N/EwdMWc0
津幡運動公園西側から津幡川北側あたりの
北陸本線や県道215号との交点にも新駅乱造するよw

っていうくらいの意味の無い感覚に思えるのだが。

528:名無し野電車区
10/05/03 10:24:13 jivVGqaxP
金沢から福井って、100kmもないのに建設費かかりすぎてないか?

白山車両基地の建設費も入ってるんじゃないのか?

529:名無し野電車区
10/05/03 10:38:03 1RbbqtyS0
国土交通省の試算(平成15年4月価格)によると、
白山総合車両基地~南越間(86km)の建設費は6,600億円、
1㌔辺り76億円程度ですが
明かり区間が多いので用地買収や騒音対策
それに雪害対策に費用が掛かってるからね
それに南越車両基地の分も含まれてるかもね?

530:名無し野電車区
10/05/03 10:56:49 jivVGqaxP
南越車両基地って、ポシャたんじゃないの?

531:名無し野電車区
10/05/03 11:11:45 N/EwdMWc0
特急停車駅までの蛇行する高架区間が多いので用地買収や騒音対策
それに雪害対策に費用が掛かってる

ではないの?


532:名無し野電車区
10/05/03 11:21:01 N/EwdMWc0
まるで北陸本線倶利伽羅トンネルも新倶利伽羅トンネルも東西方向なのに
加越トンネルで石動西側から一気に南北方向に抜けていくような計画だな。


533:名無し野電車区
10/05/03 11:34:45 f8bBUa8H0
>>531

 東北新幹線と九州新幹線が完成だし、鉄道機構の人件費は北陸に上乗せしないといけないんで割高なんでしょw



534:名無し野電車区
10/05/03 11:35:35 RGOXah2t0
鉄道機構が1.3兆円も財源くれるんだからそれ使って一気に敦賀まで・・・って、盛り上がらないかね?


535:名無し野電車区
10/05/03 11:52:43 dmo60dzL0
>>530
本格的な車両基地では無くて
岡山や盛岡の様な簡易基地の計画は残ったままのはず
2004年に鉄道建設公団が南越車両基地の設計計画を
設計会社に発注してる。

536:名無し野電車区
10/05/03 12:45:19 jivVGqaxP
福井まで着工されても、1面1線でさばききれるから、車両基地なんかいらなくない?

白山から回し送りでもよさそうだしさ。

537:名無し野電車区
10/05/03 13:22:07 VRsMt4CNP
>>532
富山と石川の境界を南北に突っ切った方が、明かり区間減って
騒音問題軽減するからなあ。理にはかなってる。

しかし、確かに石動焦るだろうなあ。トンネルの中に後から新幹線駅は
かなり厳しいですし。


538:名無し野電車区
10/05/03 14:58:59 6tL6SaMH0
南越の車両基地が出来ると言うことは、つまり南越駅が出来る南越までの着工と言う意味だろ。
もし仮に暫定福井までなら車両基地の予算は入ってないと思うが。

539:名無し野電車区
10/05/03 15:05:06 jivVGqaxP
南越車両基地作る金があるなら、福井駅1面増やした方がいいと思う。

単線新幹線って、バカにされるだけだぜ。
上越新幹線なんて、田舎の駅に立派な駅作って2面はあるし、いらない追い越し線まであるぞ。

540:名無し野電車区
10/05/03 15:12:19 xZKc/ExO0
>>529
金沢から車両基地間を見ていると、道路の付け替え工事が結構多いね。
こういうのも費用が嵩む要因だろう。

541:名無し野電車区
10/05/03 15:12:29 3sAwL4EK0
福井までの暫定開業なら
盛岡車両基地の八戸出張所の様な設備を造って対応するでしょう。
南越や敦賀までの一括開業ならば福井駅は1面2線でOKだけど
在来線と乗り継ぎ出来ない南越暫定開業は無いと思うので
福井か敦賀までの整備に成るはず。

542:名無し野電車区
10/05/03 15:14:25 S2JV2LZq0
福井の場合は、駅内部の改造をしようと思えば出来る。
あわてる必要はないぞ。
それと単線新幹線にはならない、一面二線構造だから、
このスレで単線で特急と新幹線のスムーズな乗り換えと言ってる人がいるけど
基本的に現状では、そんな話は正式には存在しない。

543:名無し野電車区
10/05/03 15:17:59 3sAwL4EK0
>>542
アオッサが邪魔になるから2面3線には出来るが2面4線は難しい
何れにせよ既に完成してる箇所を一部壊さないと出来ないね。

544:名無し野電車区
10/05/03 15:28:12 S2JV2LZq0
>>543
福井駅の内部構造は越前鉄道の乗り入れなども想定されている。
言うとおり2面3線は可能でしょうね。
ただ、えち鉄が福井駅に乗り入れされなければ可能でしょうね。
でも、基本あなたの仰るとおりですね。

545:名無し野電車区
10/05/03 15:28:15 jivVGqaxP
>>542
福井まで着工された場合、対面乗り換えになる可能性大。

となると、1線は在来線に使われるから単線新幹線になる可能性大。

九州新幹線の新八代も現在単線だっけ?

546:名無し野電車区
10/05/03 15:30:48 3sAwL4EK0
>>545
新八代では現在
新幹線は1線しか使用してない

547:名無し野電車区
10/05/03 15:35:47 jivVGqaxP
沿線人口が東海道新幹線並と、ホームページに出てるけど、単線ならお笑い新幹線じゃん。

建設費を削りに削った結果が単線新幹線になるという訳か?
事業仕分けより、予算削ってるわ。

548:名無し野電車区
10/05/03 16:26:49 6YBUp4aQ0
>>545
>>547
ID:jivVGqaxP
必死になって福井は単線とか決め付けて、恥ずかしいから福井延伸やめようよ工作。
お前の、その必死になってデタラメ福井延伸阻止工作のほうがよっぽど大笑いだわ。
どこの人間か分かるけどね。

549:名無し野電車区
10/05/03 16:34:18 6YBUp4aQ0
土台、福井の人間でもないし福井駅の構造すら知らんもんに言われる筋合いはない。
本来、福井駅の構造は今もそうだが対面構造ではない。
暫定福井開業としたところでも、そのような構造でもない。
単線で対面乗り換えは北陸新幹線の本数上不可能に近いだろう。
在来線は駅西側に、真ん中にえち鉄、駅東側に新幹線(1面2線)と言うのが基本構造である。

ないと思うが万が一、単線対面となったとしても恥ずかしいも大笑いも何もない。
東京と繋がって便利になるだけのことで、他人につべこべ言われる筋合いはない。

550:名無し野電車区
10/05/03 16:46:28 jivVGqaxP
福井まで伸びれば笑い者、伸びなければ地獄。

いずれにせよ福井には、つらいことだと思わんか?

551:名無し野電車区
10/05/03 16:49:43 6YBUp4aQ0
ストーカーが一番キモイ。
しかもいつも想像の世界にいる。


552:名無し野電車区
10/05/03 16:57:49 6YBUp4aQ0
想像では何とでもいえる。
北陸新幹線が福井に出来ても、米原周りの方が速いし安い。
金沢開業でも福井からは米原まわりの方が速いし安い。
金沢開業でも本数はめちゃくちゃ少ないし速達便など一日2、3本
福井開業でも3時間以上はかかる、大宮止まりで東京へは乗り入れできない。

段々現実(開業認可)に近づいていくほど・・・・

553:名無し野電車区
10/05/03 17:32:24 /h1XkLw00
大宮止まりは臨時便だけだろ

554:名無し野電車区
10/05/03 17:55:35 KK5Pe/Ar0
福井まで延伸したとしたら、その先はどうするのかな。
とりあえず敦賀まで建設して暫定開業させるのか、
それとも一気に全線開業に結びつけるのか・・・。

555:名無し野電車区
10/05/03 18:19:26 163q0I1F0
>>555
リニア建設の進捗状況次第でしょう
もし敦賀完成から数年以内にリニア開通なら
敦賀からリレー特急を走らせるだろうし
もしリニアの建設が遅れて居るなら
GCTによる暫定開業も有りかな。

556:名無し野電車区
10/05/03 19:04:03 MHUGCxQRO
そンなことより>>1さん聞いてよ。
昨日は仕事が休みでパチしてました。いつもなら暗くなるまで帰らない私が...まだ明るいうちに家に着いた。
もちろん...そこからもう1度パチ屋の某Dのア○ーナに行くつもりで...いつもなら玄関を開けると飛んで出てくる...うちのかわいい子が出てこない...まぁ2..3日前から元気が無いみたいだから...
玄関まで行ってやっぱり気になるから犬の部屋を覗いてみたら...やっぱり寝てるけど...気になって名前を呼んでみた...
「ポーちゃん!」ピクリとも動かない...何度も何度も名前呼んで揺すって見た...動かないの...全然...やはりポーちゃんは潮時...ついにポーちゃんを犬鍋にすることを決意!
昨日からヨダレが出っぱなし...犬鍋にして...ポーちゃんを家族全員で食べるのが楽しみ。その日は仕事だったけど…会社にムリを言って休ませてもらって..
朝一番から虫の息なポーちゃん...唾をゴクリと飲んでニヤニヤして嬉しくて...うちが3姉妹の長女やから...うち自身が犬肉を出刃包丁でサバきました。
愛犬は死にかけたら事前に殺して美味しく食べることが供養です。...愛犬を食べるなんて野蛮な行為と...非難しないで...石川県の常識なんです。
14年間待ちに待った大切な儀式なんです。他人から見たら...ただの犬だけど...
うちにとっては待ちに待った美味しい犬鍋の儀式なんです。最後は食べてあげる事が唯一の供養です。
犬肉ゆえに臭みは多少...まあ>>1みたいな食わず嫌いの東京人は犬肉は苦手そうだから...中華風大蒜唐辛子味噌の鍋料理で臭いををごまかして食べてみろってこった。


557:名無し野電車区
10/05/03 19:25:35 N/EwdMWc0
金沢までだから白山車両基地であり福井までのつもりで南越車両基地かと。
敦賀までなら粟野付近に車両基地を設置してマキノと三方との両面待ちに
なるのでは。


558:名無し野電車区
10/05/03 19:32:15 wJ3OTuzH0
552のような想像での書き込みは沢山あったように思う。
実際金沢開業が近づくにつれて北陸新幹線の本当の姿が段々と見えてきたね。

559:名無し野電車区
10/05/03 19:45:06 /h1XkLw00
想像では何とでもいえる。(キリッ

560:遠州人
10/05/03 20:22:50 ru7Jdlpu0
米原-福井間の早期着工が必要ですね。
森田と糸川がどこまでやれるかです。

561:名無し野電車区
10/05/03 20:29:41 4sT2UpUx0
>>560
急いで建設してもリニアが出来て無きゃ乗り入れ出来ないからねえ・・・

562:遠州人
10/05/03 20:35:11 ru7Jdlpu0
>561
リニアは完成しないでしょう。
南アルプス貫通は無理です。

北陸新幹線しらさぎ号は名古屋まで乗り入れます。
こだま号は名古屋止まりになります。

563:名無し野電車区
10/05/03 20:40:26 4sT2UpUx0
だからリニアが出来なきゃ東海道新幹線には乗り入れ出来ないって
JR東海が散々言ってるじゃん
GCTで米原~名古屋間を東海道線を走らせるなら可能だけどね

564:名無し野電車区
10/05/03 21:03:28 y59xDBhA0
JR西も東海もGCTに興味なし。

565:名無し野電車区
10/05/03 21:07:43 N/EwdMWc0
利用者にとって広告をバンバン流す方に飛び付くとは思うが
西は日本旅行ツアーとかびゅうトクだ値を中心に展開して
東のフリーきっぷの区間延長にはまず応じないでしょう。

東京都区内から加賀温泉までの往復
北陸フリーきっぷ4日間21400円

福井または芦原温泉から東京都区内までの往復
東京往復割引きっぷ7日間米原経由24880円

福井加賀温泉間の運賃指定席特急券代金2010円の往復分は
新幹線乗継割引にはならないからそれに足して乗らせるなら
小松は各停のみで加賀温泉で緩急接続させるとか。

敦賀延伸で米原経由は安泰だが関西からのしなの撃沈の可能性も
あるから東海はうかうかしていられないよ。


566:名無し野電車区
10/05/03 21:18:23 r15OzOSh0
>>563
東京都区内⇒加賀温泉の往復きっぷを持って
いまどき誰が旅行するのかと思う。
有効期間が4日間あっても、宿泊費は入っていないから、
山代温泉あたりに泊まると1泊1万円としても、
3泊4日で51400円となり、韓国、台湾より高い値段。

567:名無し野電車区
10/05/03 21:24:32 NSV1R1oh0
開業すれば金沢周りのほうが安いし早いのだが。米原にのぞみは止まらないから
名古屋でも乗り換えねばならないし面倒。
自由席は使わないから米原周りだと指定席券も3枚必要。

568:名無し野電車区
10/05/03 21:26:53 NSV1R1oh0
>>562
書き忘れたが北陸新幹線は大阪へむかう新幹線だから
名古屋へ向かったらそれは北陸新幹線ではないよ。福井東海新幹線か。

569:名無し野電車区
10/05/03 21:51:37 ltYcBl4v0
>>564
GCTの開発にはJR西日本も参加してるよ

570:名無し野電車区
10/05/03 21:54:43 ltYcBl4v0
>>565
既にトクトク切符の一部は福井まで入ってるよ
田町にあるJR東日本のビルには福井までエリアが拡大された時に
デカデカと宣伝の垂れ幕を吊り下げてCMしてたよ

571:570
10/05/03 21:56:42 ltYcBl4v0
田町じゃ無くて田端だった
失敬

572:名無し野電車区
10/05/03 22:44:06 N/EwdMWc0
すでにおどろきダネ!福井にはこんなのがあるね。

限定ときたにがわ利用と特急乗り継ぎ
越後湯沢または長岡と金沢途中下車可能
1泊2日1名様以上で25200円~28600円


573:名無し野電車区
10/05/03 22:57:18 jivVGqaxP
>>572
激安だね。

ホテル付きで、その価格は行く価値ありだな。


574:名無し野電車区
10/05/03 23:04:56 GycDX0Bx0
>>560
米原福井間なんてずっと先でいいよ。
なんせルートも決まってないし米原から福井なんてやってたら
福井まで出来るのに何十年もかかる。
それよりは工期予算もかからず7、8年で出来る福井金沢間。


575:名無し野電車区
10/05/03 23:13:28 lMTRsgv8P
>>572のおどろきダネ!北陸方面で
長岡まわりにすると片道+1400円になるのはどうかと思う
特急北越はボロだし

たにがわの空席を埋めるために長岡まわりより
越後湯沢まわりを安くして誘導しているのかと思ったら違うみたいだし

576:名無し野電車区
10/05/04 08:32:37 hO15mLxk0
割賦販売の新幹線を擁する新潟支社の威力を按分すると
こんなところか。

東京越後湯沢間 限定列車指定席 3500円×往復
越後湯沢金沢福井間 特急指定席乗継 6350円×往復
宿泊費 5500円

整備新幹線使用料がネックである長野支社の
軽井沢設定のみがある限定利用あさまが
今後延伸するとどれくらいUPになるかだな。


577:名無し野電車区
10/05/05 12:24:18 YnJFDDoe0
滋賀は通らないな
若狭小浜経由だろ
そのほうが新大阪にも早い

578:名無し野電車区
10/05/05 20:12:44 WKVLmc4k0
>>577
漏れも若狭ルートを支持するが、スレを見てる限りでは現地の人には不評みたいだな。
新大阪に直結するのはいいとして、京都からは不便になるのがネックなんだろう。
(京都アクセスについては、嵯峨野線の快速を増発すれば足りると思うが)

また、若狭ルートでは名古屋方面への輸送改善がなされないので、基本計画線の
東海北陸新幹線(米原ルートと同じ)も別途建設しなくてはならないね。
結果、二重投資になってしまうことも、若狭ルートが嫌われている理由。


579:名無し野電車区
10/05/05 23:58:17 lKsThB6K0
リニア計画がポシャれ若狭ルートも有りだけど
予定通り中央リニアが建設されるなら若狭ルートは無駄だろう
四国に3本も橋を架けた具を繰り返すべきではない。



580:名無し野電車区
10/05/06 02:13:23 eWuLyN/G0
URLリンク(www.h-shinkansen.gr.jp)
URLリンク(www.h-shinkansen.gr.jp)
この図を見ると、実際より南越、敦賀がかなり西に描かれている。
また、東海道新幹線の米原近辺も、かなり南西に描かれており、
あたかも敦賀以西は若狭ルート以外あり得ないような図になっている。

たぶん意図的なんだろうけど、フェアじゃないな。

581:名無し野電車区
10/05/06 03:03:33 C1j746kqP
>>580
んなの気にしすぎだって。大宮-盛岡を定規で引いたような地図なのに。

582:名無し野電車区
10/05/06 21:55:08 eWuLyN/G0
>>581
いやいや、そっちは関係ないしどうでも良いよ。
問題は北陸と東海道新幹線の方だよ。

583:名無し野電車区
10/05/07 02:06:48 GOiLbmMPP
もんじゅカードをひいて、新幹線を福井まで伸ばす気か?

姑息よの~。

584:名無し野電車区
10/05/07 05:46:11 DRv/b4AH0
>>583
もんじゅカード使うなら一気に敦賀までだろう

585:名無し野電車区
10/05/07 06:24:00 dyAkG/Wk0
ホントは敦賀まで行きたいが結局福井かせいぜい南越・・・

586:名無し野電車区
10/05/07 09:54:41 cCEjKs+g0
敦賀がゴネて結局パー

587:名無し野電車区
10/05/07 10:07:39 DRv/b4AH0
2年後辺りには福井までの着工認可おりそうだよな

588:名無し野電車区
10/05/07 10:30:39 2Xf+Moan0
敦賀はゴネはせん。
福井までまずは着工しなければ敦賀は絶対にありえないから。
敦賀駅舎の予算が新幹線と絡んでいるから今年中に早く認可しろ。

589:名無し野電車区
10/05/07 11:07:02 cCEjKs+g0
福井止まりは許さないニダ
敦賀-福井を閃光着工するニダ
工事が終われば金沢-福井はいらないニダ

590:名無し野電車区
10/05/07 11:25:34 h+Ljsvvt0
ブッ。金沢福井がつながらなくてどうする。
金沢福井が一番重要だわ。
東京や他の北陸や信越地域と繋がらせたくないキナ臭い工作が
見破れないと思ってんのかよー。

591:名無し野電車区
10/05/07 15:58:40 XZA9IDWX0
福井の開発に平和堂を建設するようだが
新幹線の予定ルートとぶつかって無いか?
札幌みたいに建設始まってから気付くなんて
失態はないと思いたいけどね。

592:名無し野電車区
10/05/07 18:54:58 FcWb1suG0

前原がもんじゅ再開と新幹線福井延伸は無関係とか発言したらしい。
自分は福井県民だが関西は福井にとって損だな。
あんなところと一緒にやってると本当に福井はダメになる。
前原も関西人だが、口では福井にお世話になってます身近です近い隣だなどと
言うが実際は、福井を何でも利用するだけで道路(近畿地方整備局)も鉄道(西)も
なんでも福井は発展出来ないししていないのが現実。
自分らの得になるような道州制なんかでは執拗に積極的。
北陸の中で福井だけが発展が遅れて取り残されているのが現実、汚い物や危険なも
都合の悪いものばっかり押し付けられそうだわ。

593:名無し野電車区
10/05/07 19:23:43 +oMOBc140
>前原がもんじゅ再開と新幹線福井延伸は無関係とか発言したらしい。

当たり前。 
関係が有っても表向きは無関係と発言するに決まっている。

その一方で国交相が知事にもんじゅの運転再開に謝意を表したという
事も面白いが。(何か変)

594:名無し野電車区
10/05/07 19:54:06 CYwszHvz0
>>592
>前原がもんじゅ再開と新幹線福井延伸は無関係とか発言したらしい。
関係あるなんて言えるわけないじゃんw
被災リスクの負担=生贄役を高規格インフラの整備で釣る構図を、
たとえそれが客観的に明白だとしても、国自らが明らかに認めることなんて
できるわけがない。
表向きは、原子力開発は原子力開発、交通ネットワーク整備は交通ネットワーク整備で
それぞれの必要性に応じてやるのが本来なのだから。

595:名無し野電車区
10/05/07 19:55:07 bEnW4KUd0
>>591
平和堂って、滋賀が本社だよな。
あの近くにマンション建てた・・・バンクも滋賀近江商人系列だろ。
あの辺一体を連携して・・・かもな。
ま、近江商人(滋賀人)と言うのは、したたかで影で横のつながり大事にしてっから。
滋賀は北陸新幹線には反対じゃなかったっけ?
違うとは思うが、もしそうなら断固抗議するべきだろうな。

596:名無し野電車区
10/05/07 20:30:18 FL8NAjJN0
>>595
俺滋賀県人だけど、そうなんか? 滋賀県って反対しとんのけ?
俺個人的には、建設費全額JR持ちで並行在来線切り離しなしの条件
付けてもろたらぜんぜん作ってもらてもかまへんで。
賛成派の議員さん投票したるわ。
騒音くらいは我慢できる。

597:名無し野電車区
10/05/07 20:35:53 fSqMZbwt0
>建設費全額JR持ちで並行在来線切り離しなしの条件
福井はもちろん石川富山だってそのほうがいいに決まってる
上越以外メリットの少ない新潟でさえ建設費を負担したし3セクの危機にある
金沢以東でも東京に用事のない人間には全くメリットないからなあ

598:名無し野電車区
10/05/07 22:50:46 dyAkG/Wk0
>>597
メリットを考えてみた。
さんだー&シラサギ金沢止まりの場合。
金沢に新幹線で行く場合。それぐらいか。

富山~新高岡って何分で行けるの?それでイオンにでも行くかあ・・・
ひょっとしたら新幹線の駅間距離の最短になるのでは?

599:名無し野電車区
10/05/07 23:07:27 DRv/b4AH0
>>598
東京~上野間より短い?

600:名無し野電車区
10/05/07 23:14:22 dyAkG/Wk0
600だ
あ、それ忘れとった。それ以外ではどう?

601:名無し野電車区
10/05/07 23:20:44 dyAkG/Wk0
結局自分で調べた。
現在、三原~新尾道が11kmらしい。それよりは長いんじゃないかな?

602:名無し野電車区
10/05/07 23:29:12 cCEjKs+g0
東京-品川6.8kmというのもあるぞ

603:名無し野電車区
10/05/08 04:21:21 60IpbwAf0
富山-新高岡は18.9km。
新幹線の駅間としてはやや短めだが、水沢江刺-北上(17.3km)とか北上-新花巻(14.5km)よりかは長い。


>>602
新鳥栖-久留米の5.7kmというフザけた駅間距離もありますな。


604:名無し野電車区
10/05/08 06:11:15 lMkk3n1GP
原子力新幹線を推進してた私だが、もんじゅみたいに、原子力発電所から出るプルトニウムを利用した夢の新幹線、つまり高速増殖炉新幹線を作るべきだと思う。

605:名無し野電車区
10/05/08 06:19:44 uRTDJOlS0
福井の近江商人には注意せんといかんな。

606:名無し野電車区
10/05/08 08:22:00 dx1K9rqI0
敦賀駅舎の場所が未定ならまだペンペン草が生い茂っている南敦賀
というか新疋田なら京都米原双方とも6~10分は短縮になるよね。

607:名無し野電車区
10/05/08 08:34:46 dx1K9rqI0
東京上野間3.6km

608:名無し野電車区
10/05/08 08:41:35 TLX3plyC0
100系が2年後に引退するらしいが
横浜発軽井沢行きとか設定して使えないものだろうか。

609:名無し野電車区
10/05/08 08:42:43 TLX3plyC0
100系の話題はスレ違いだが、軽井沢を出してなんとか北陸新幹線に
結びつけたよ。

610:名無し野電車区
10/05/08 09:01:20 ZcpEecWi0
東海道新幹線とJR東各新幹線は東京駅でレール遮断してる

611:名無し野電車区
10/05/08 10:25:53 +Ysc/os00
>>608
周波数が違う

612:名無し野電車区
10/05/08 10:43:17 60IpbwAf0
分割民営化の帰結として、東海道新幹線と東北新幹線との直通の話は無くなったからな。

冷蔵庫によれば、国鉄時代の構想では三島-那須塩原、三島-越後湯沢といった短距離での直通や
大阪-新潟間の直通が設定される予定だったという。
(大阪-新潟間は4時間余りで結ばれ、在来線経由に比べ大幅に短縮するためそこそこ需要が見込める。)
しかし、直通を前提に東海道の14・15番線ホームを使わせてもらえないかと束が倒壊に打診したところ
ダイヤに余裕が無いことを理由に断られたそうだ。

東京駅スルー運転が実現し、一部の東海道列車が田端、一部の東北・上越列車が大井に車庫入りすれば
東海道・東北合わせて東京駅4面8線で運用でき、交差支障3分30秒の制約も発生しなかったものを・・・
(実際には電源周波数の違いがあるので、そう単純に直通が実現できたとも思えんが。)


613:名無し野電車区
10/05/08 12:29:01 EQGoKqES0
国鉄時代に東京駅まで完成してれば有り得たかも知れないが
埼玉や東京北区のプロ市民の妨害でパー
成田空港のナリバンもそうだが売国ブサヨは日本の膿だな

614:名無し野電車区
10/05/08 12:35:38 lMkk3n1GP
北陸新幹線に米原までつなげ、東京駅も直結にして、本州版山手新幹線にすべき。

615:名無し野電車区
10/05/08 12:38:53 lMkk3n1GP
プルトニウム新幹線、早く作れ!



616:名無し野電車区
10/05/08 12:56:16 Dwp2bekL0
福井まではつながって欲しいな。
カニ食いにいきたい。


617:名無し野電車区
10/05/08 13:06:17 HblwV1dW0
福井じゃなくてもカニは食べられるよ

618:名無し野電車区
10/05/08 15:46:26 lMkk3n1GP
福井は、ソースかつ丼じゃねぇのか?

619:名無し野電車区
10/05/08 16:31:06 HblwV1dW0
福井じゃなくてもソースかつ丼は食べられるよ

620:名無し野電車区
10/05/08 19:11:39 SXaNOBGG0
>>612
大阪~新潟の直通新幹線なら概ね4時間かぁ
現状北陸線だと6時間くらい?
毎時1本でもあれば、大阪~新潟の空路を廃止に追い込める(かな?)

って北陸新幹線とは関係ないねスマン

621:名無し野電車区
10/05/08 19:47:08 1XVEW5pc0
>>612
ウソくさいな。
国鉄時代は東京ー新大阪で3時間以上かかっていたのに
どうやって新潟ー新大阪で4時間で走るんだよ。

622:名無し野電車区
10/05/08 19:50:29 SfmKOt2ZP
4時間59分なら200系レベルの性能でも大丈夫だな

623:名無し野電車区
10/05/08 20:30:50 60IpbwAf0
>>621
4時間「余り」ね。文句は冷蔵庫タンに言ってくれw
(参照:「新幹線はもっと速くできる」 P.73
 第一章「新幹線発展の歴史」/速度・ダイヤ・車両の変遷/東北新幹線の東京乗り入れ)


国鉄時代の水準では実際の所用時間は5時間に限りなく近くなったろうと思うが、現在の水準なら
「新大阪-東京2時間半」 + 「東京-新潟1時間40分」で合わせて4時間10分で走破できる。

現在は東京の属州のイメージの強い新潟だが、かつて陸路が不便で船便が主体だった時代には
新潟をはじめ日本海側はみな大阪のテリトリーだったという。
そう考えると、大阪-新潟直行列車の設定もあながち突飛な案とは言い切れない。


624:名無し野電車区
10/05/08 20:38:20 1XVEW5pc0
現在でも4時間以上かかるのに
国鉄時代に4時間の計画があったとは全くのデタラメ。
どうせほとんど東京で降りるから無駄。

625:名無し野電車区
10/05/08 22:22:32 RnQA+rSW0
>かつて陸路が不便で船便が主体だった時代には
>新潟をはじめ日本海側はみな大阪のテリトリーだったという

これは、ちょっと大袈裟やね。江戸時代や明治初期までは北前船の航路があったから米なんか
などの取引などは関西大阪のテリトリーだった。
だが、幕府は江戸だったし明治からも首都は東京だったから全部が大阪のテリトリーと言うのはね・・・
高度経済成長時代は繊維なんかで関西が元気だったから、北陸などは繋がりも深かったけどね。

626:名無し野電車区
10/05/09 08:07:49 p+1nrY1W0
越後の国は、平安時代までは京都~北陸道の
つながりが大きかったが、鎌倉幕府ができると、
執権の北条氏一族の支配下にはいり、室町・戦国時代では、
のちの上杉謙信をだした関東管領の支配下で、
今の群馬県と一緒に統治された。
江戸時代は佐渡金山があったり、幕府と親密な藩があったりして、
今の東京とのつながりは極めて大きかった。
なお、江戸時代は政治は江戸、経済は米取引所のある大阪と、
はっきり分かれていたが、米の輸送は海路なので、
大阪-越後の陸路のつながりは親不知で象徴されるように、ほとんどない。


627:名無し野電車区
10/05/09 08:10:29 lrVpslJy0
he-

628:名無し野電車区
10/05/09 08:30:51 I7RI/Kcu0
>>626
そんな知識ここのスレで晒しても何もならんよ

629:名無し野電車区
10/05/09 11:07:29 wAATd8QBP
要するに、新潟に北陸新幹線は必要ないということかな?

630:名無し野電車区
10/05/09 14:50:49 zmLzZ5VH0
そう北前船さえあればじゅうぶん。

631:名無し野電車区
10/05/09 15:01:30 zmLzZ5VH0
木倒れ杭倒れするような地域にせっせと東北の木材と
うどんのだし昆布を運ぶ必要があったとな。

貨物のための線路からサンダバしらさぎはくたか北越を
叩き出す必要性から北陸新幹線が建設されているわけだw


632:名無し野電車区
10/05/09 20:00:06 Yr0wLche0
貨物の話がたまに出るが
北陸線にそんなにたくさん走ってるのでしょうか?
いやマジでわからんのだけど・・・一日何往復ぐらい?

633:名無し野電車区
10/05/09 20:23:05 /Vggs2JXP
40くらい

634:名無し野電車区
10/05/09 21:18:49 zmLzZ5VH0
平成20年3月ダイヤ改正時点の倶利伽羅峠越えの列車本数
特急急行など優等列車 上下90本/日
95km/h制限の貨物列車 上下36本/日
普通列車 上下57本/日
なお七尾線を含めた金沢津幡間の普通列車は上下111本/日だそうな。


635:名無し野電車区
10/05/09 22:00:52 Yr0wLche0
>>634
サークルKサンクス
となると、新幹線開通後も貨物列車が走る可能性はどうでしょうか?
オレ的には、関西~東北、北海道向けとしてありかなとは思います。

636:名無し野電車区
10/05/09 22:02:50 4Ad0MySS0
というか新幹線開業で貨物列車がなくなるという発想が理解できん。

637:名無し野電車区
10/05/09 23:24:15 zmLzZ5VH0
金沢開業翌年からは北海道向け貨物列車は
青函トンネル通過6~24時制限が掛かるよ。

638:名無し野電車区
10/05/09 23:28:30 /Vggs2JXP
その制限だと貨物が大変な事にならないか?

639:名無し野電車区
10/05/10 10:41:49 RoG73+J00
>>630
そして将軍様の命でテポドンが打ち込まれ悲劇にw

640:名無し野電車区
10/05/10 21:59:09 n26y6+bS0
テポドンを船や線路にぶつけるのは無理ダニ

641:名無し野電車区
10/05/10 22:05:19 3wCFhglE0
テポドンは対アメリカ用
日本向けはノドン

642:名無し野電車区
10/05/10 23:11:58 BQMjCojRP
国民新党代表の亀井金融相が9日、敦賀市で西川知事と会談した。
西川知事が北陸新幹線の敦賀への延伸について、今夏までの認可決定を強く要望し、
亀井金融相は「福井は原子力行政に積極的に協力しており、北陸新幹線は(他の新幹線より)
優先すべき」と理解を示した。

会談は非公開で、西川知事は、北陸新幹線の県内早期認可や、原発立地地域の振興策など
5項目についての要望書を亀井金融相に手渡したという。

終了後に取材に応じた亀井金融相は、北陸新幹線の県内延伸について
「もんじゅのような最先端の技術を担っているところに、インフラ整備を思い切ってするのは当たり前」
と話し、要望書の内容は、鳩山首相や担当大臣に伝えるとした。

このあと、亀井金融相は同市内で約500人が参加した講演会(敦賀経済懇話会など主催)に臨み、
今夏の参院選について「確かに民主党にとって厳しい状況だが、衆議院には関係なく、政権が倒れることはない。
政権の骨格は3党連立でいくことになる」との見通しを示した。

(p)URLリンク(www.yomiuri.co.jp)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch