10/04/02 10:03:13 rKqZh53m0
>>49
量産先行車と量産車が異なるのは、東日本の車両なら400系とE2系、それにE3系だね。
東海の車両なら300系とN700系だけど、他の量産先行車と違ってN700系のは営業運転に
就いていないのが大きな特徴かも。
E2系1000番台も量産先行車と量産車が異なっていた。8連で両先頭車に分割併合装置
を備えている一方で、アクティブサスペンションは搭載していなかった。
そんなE2系1000番台だけど、J70編成以降の車両は側面行先表示機と車内案内装置が
フルカラーLED化、電源コンセントや読書灯の設置などが行われてE3系2000番台のよう
になっている。E2系は進化を続けているなあ。