韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.4 at RAIL
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.4 - 暇つぶし2ch374:名無し野電車区
10/05/18 19:04:38 IoE8W8Vq0
E5系の最高速度が320km/hとされたのは新在直通車両のE6系のことを考えてのことだと思うのだけど、
E2系もE3系のことを考えて最高速度を275km/hとしたのかな?
E3系の275km/hという営業速度は当時の技術としては限界に近いものだったようだし。


375:名無し野電車区
10/05/18 19:19:04 1RBIIb5f0
確か、E3は280出すとヤバゲなんだろ?

376:名無し野電車区
10/05/18 21:31:05 z3yJi9HB0
そうだろうね。E2系でももうちょいノーズ長くするだけで速度向上の余地ありそうだし。
しかもデビュー当時はアクティブサス無し、6M2T、あのでっかいパンタカバー付きで275km/h出してたんだから、1000番台だと相当余裕ありそう。(制動距離が厳しいか?)

377:名無し野電車区
10/05/18 22:26:39 Rr8EO44d0
>>375
E3系の設計最高速度は280km/hだけど、歯車比を変更して340km/hで試験走行した実績があるよ。

>>376
E2系の編成出力ってE5系と変わらないからね。
ところでE2系もE5系も主電動機出力が300kWなのに、E2系は設計最高速度が315km/hなのに対して、
E5系では320km/hでの営業運転を行えるということは、主電動機の許容回転数が上がっているのかな?
E954系を開発する前に歯車比変更なしでE2系1000番台が320km/hでの試験運転を行ったけれど、
これは車輪径が最大の状態でテストしたそうだし。


378:名無し野電車区
10/05/18 23:58:52 hVH8LMVw0
>>377
E5系はE2系より若干ハイギヤード。
だから定格回転数はあまり変わらないんじゃないかと。

あと出力が同じ300kWといっても、連続(1時間?)定格のことでしょ。
短時間特性は違うのだと思う。

379:名無し野電車区
10/05/19 00:47:46 n74Pm/Ho0
>>203
それをいうなら川重も日立も同様だけどな。

>>205
日車はこれまでJR東の205系やE351系やE2系をつくっている。

380:名無し野電車区
10/05/19 02:14:31 rlc6UC2X0
日本車両って東海のグループ企業だっけ?

381:名無し野電車区
10/05/19 02:44:22 DRB0g/II0
日本車輌は2008年に JR東海の子会社になった。
JR東日本の車両はE351系や215系の製造を手掛けたようだけど、
新幹線車両に関しては今回増備されたE2系1000番台が初めてみたいだね。
E5系、E6系の製造にも関わるのか注目したいところ。

382:名無し野電車区
10/05/19 22:43:45 n74Pm/Ho0
>>381
日車はこれまでにJR移行後製造の200系・STAR21・E2系0番台・E2系1000番台をつくっている。

383:名無し野電車区
10/05/20 18:15:14 GbznRcZiO
STAR21って日本車輌が製造したのか。意外かも。

384:名無し野電車区
10/05/20 19:32:19 ob3eNIdl0
最近毎日同じ時間に走ってるね

385:名無し野電車区
10/05/20 21:19:07 bxuXPprz0
4月になってから走行見てねーや。最近平日はいつも東京まで行ってるの?

386:名無し野電車区
10/05/21 01:40:59 I/R0DWKX0
>>374
275km/hは波動伝播速度から導き出される限界から安全値を引いたぎりぎりの値。
今後320km/h化のための、波動伝播速度を引き上げる対策によって、架線交換回数の増大が懸念されるが、しかし今度はワンパンだから相殺されるかもとの淡い期待もある。

387:名無し野電車区
10/05/21 14:03:07 26CuO6Wj0
>>385
今週は月曜から昨日まで毎日同じスジで大宮まで行ってたようだ
今日もかもしれん

388:名無し野電車区
10/05/21 18:16:01 n+Ol66Hz0
仙台駅発車メロディのはやぶさverに期待

389:名無し野電車区
10/05/22 18:32:29 rVUVimnY0
E6試運転
URLリンク(rail-uploader.khz-net.com)

390:名無し野電車区
10/05/22 19:16:31 uh3R8mBd0
キター
結局11号車がG車なんだね。
てか引き戸ドアなんだ。

391:名無し野電車区
10/05/22 19:24:02 u/OMWfhi0
>>389
かっこよすぎるだろう・・・
E5系もなんとかしてくれw

392:名無し野電車区
10/05/22 21:11:17 gU3RfKQH0
車体幅と断面形状のおかげかE5よりスッキリしてるね

393:名無し野電車区
10/05/22 21:13:33 YEgtoKd20
>>389
いよいよE6系の落成も間近・・・それにしてもカッコイイ。
パンタグラフ遮音板の形状が面白いね。

>>390
E5系もプラグドアは先頭車寄りのドアのみで、他は引戸だよ。
E6系は先頭車寄りにドアを設けていないからね。

>>391
E5系はE5系でカッコイイけどね。でもE6系のカッコ良さには惚れた。
塗り分けの仕方がイラストではちょっと派手かな?とも感じだけど、
実車を見てみると良いね。軽く感動。

394:名無し野電車区
10/05/22 21:36:10 YEgtoKd20
>>389の動画を改めて確認すると、パンタグラフ遮音板は左右非対称なんだね。
あと気になったのが、12号車の三分の一くらいが窓のないスペースになっていたこと。
E6系がカッコイイとはいえ、窓無しの部分に激しく萌えたのは俺くらいのものだろうw

395:名無し野電車区
10/05/22 23:03:50 bpiKQpUh0
12号車の窓が無い部分て何なの

396:名無し野電車区
10/05/22 23:16:34 WHRp0ebm0
丁度、11号G車との境だから、車販準備室 兼 G客用のサービス施設だろう。

397:名無し野電車区
10/05/23 00:11:04 /kFKHSbQ0
>>389
かっけぇぇぇぇぇぇぇぇeeeeeeeeeeee

398:名無し野電車区
10/05/23 00:26:15 LaeeYOov0
>>389
もう姿を見せたとはw
てか、窓が無い部分を見てかつての200系ビュッフェ車両を
思いだしたな。

399:名無し野電車区
10/05/23 02:27:26 H/HFndF70
もう少し先頭形状を長くして欲しかったなぁ~
まぁ無理なんでしょうけど。
なんか長いのを短縮した感が否めない

400:名無し野電車区
10/05/23 02:29:30 Wrtk99D60
しかしあの車両が単線のローカル在来線を走るってのも凄いこっちゃな…
ってか甲種回送みたいよ甲種回送

401:名無し野電車区
10/05/23 03:19:29 fG2xi/Xp0
>>400
コイツも海上輸送じゃない?
もし甲種やるならL53と同じように仙台港駅まで甲種輸送して陸走だろうけど、
そうすると結局埠頭で陸揚げするのと変わらないんだよね

402:名無し野電車区
10/05/23 03:22:24 UGCxTI7z0
カッコイイけど側面が味気なさすぎじゃないか?
赤い帯でもいれたらいいのに

403:名無し野電車区
10/05/23 06:28:07 zCtdxjK70
顔のインパクトすげーな
でもすぐに飽きそうなキガス

>>402
同意

404:名無し野電車区
10/05/23 12:39:32 fG2xi/Xp0
>>402
これからこまちロゴでも入るんだろうからそれ次第だな
確かに何か入れたくなる

405:名無し野電車区
10/05/23 12:56:14 Hv7us7k10
E5の運転席の天井低すぎて、運転士がガンガン頭ぶつけてる。
苦情があがってるハズだから、ヘッドライトの位置変わらないかな

406:名無し野電車区
10/05/23 19:27:45 Dxc9HHsF0
今までがサッパリ目のデザインだったから強烈だよなあ。
束が新幹線の塗装でここまで攻めてきたのは400系の時以来か?

>>405
どこでそんな話が?
E5は先頭形状を思いっきり弄らない限りあの場所にしか設置しよう無い希ガス。

407:名無し野電車区
10/05/23 19:33:30 52shcEHF0
車内信号見てりゃいいんだからもう少し席下げりゃいいんじゃね
ヲタ急VSEに比べれば簡単に出入りできるだけ現状でもマシだろうw

408:名無し野電車区
10/05/23 20:37:24 p0arehms0
>>406
前照灯が同じく運転台の上部に取り付けられているE2系については、
頭上空間が狭いと新幹線ウテシが書いたという本にあったよ。

>>405
E5系を始めとして、400系やE2系のような前照灯が上部にあるデザインが
好きなんだけどなぁ・・・。


409:名無し野電車区
10/05/23 20:39:50 Dxc9HHsF0
そこで500系みたいに運転台の直下に設置ですよ。
あれもあれで運転台が狭苦しくなりそうだけど(E5系の形状だと700系みたいな位置は無理そうだし)

410:名無し野電車区
10/05/23 20:55:58 p0arehms0
E5系の前照灯を運転台の上部以外に設けるとすれば、運転台の後ろ左右しかないんじゃないかな?

411:名無し野電車区
10/05/23 22:14:24 YdIA3K0v0
そこでE4系の前照灯の出番です。

412:名無し野電車区
10/05/23 22:56:47 lg+jbheR0
>>408
E5系の前照灯が運転席の上に有るって言っても
運転席自体が低い位置に設置されてるからなんかアンバランスに見えて好きじゃないな
E2系は割といい感じだと思うんだけど

413:名無し野電車区
10/05/24 14:00:44 hVh1+IkJP
>>389
斜体断面がE5みたいに単調じゃなく、E3みたいに腰のとこで絞ってあるのが格好良いなぁ。
あれだと、E2、700、N700、E5と全部断面一緒に見えちゃうもんなぁ~。

414:名無し野電車区
10/05/24 19:43:35 hU9MFHvJ0
そういえば、E6系ってE5系より心做しか運転台が大きくない?


415:名無し野電車区
10/05/24 21:28:38 kP1F806X0
>>414
確かに上の動画を見ると運転台の比率が大きい気がするな。


416:名無し野電車区
10/05/24 22:21:30 Gx6M9Vfh0
そういや何かの雑誌にE5系の断面はE954形と同じって書いてあったけど、どうみてもそうは見えなくね?
E954形はもっと丸形断面に近かったような・・・

417:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/05/24 22:33:06 z4eZ9BFw0
>>416
ドア上端を見れば分る通り、E5はE954に比べ角ばってるよ。

418:名無し野電車区
10/05/25 07:48:50 3DYytK4s0
>>416
鉄道のテクノロジー誌に書いてあった、E5系の先頭形状はE954系と同等の環境性能という話ではなくて?


419:名無し野電車区
10/05/25 20:55:07 VtBiAHaM0
E5系って今月から木までほぼ同じ時間で大宮-盛岡間で走ってるよね。
大宮には何時頃に来るか分かる方いますか?

420:名無し野電車区
10/05/25 23:50:48 hXuNh/XK0
>>419
E954形が普段大宮往復した時とほぼ同じじゃないの?

421:名無し野電車区
10/05/26 01:48:22 Sd0uelYa0
>>420
というと大宮は15時まえかな?

422:名無し野電車区
10/05/26 02:17:53 shWtMl1I0
そのスジじゃないっぽいよ。

423:名無し野電車区
10/05/26 02:46:35 Sd0uelYa0
だいたいでいいので教えてください

424:名無し野電車区
10/05/27 01:01:29 7GcYaWGp0
最近はお昼前だったかな?
暇なら10時ごろから待ってれば?
回送表示が出るからさ。

425:名無し野電車区
10/05/27 03:33:11 gW1Ar6dA0
>>389
E6が出た事に今気づいて行ったら、見れないんだが・・・orz
みんなは見れるの?

426:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/05/27 09:06:14 mY9Rg2FJP
あー鬱だ。

大学生らしき女子とチャリ同士でかるくぶつかったんだが、急ブレーキだもんで腰引いても
テールホップして頭が真っ白になって走馬灯モードに入りフォローの言葉が出ないうちに
「すいませんすいません」って去られてしまった。相手の自転車、壊れてなきゃいいけど・・・

427:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/05/27 09:06:54 mY9Rg2FJP
誤爆した('A`)
スマヌ('A`)

428:名無し野電車区
10/05/27 11:47:30 V4Rgua3J0
馬力さんなにやってんすかw

429:名無し野電車区
10/05/27 13:10:05 gW1Ar6dA0
>>389が見れなくなってて(消された?)嘆いていたが、
URLリンク(6024.teacup.com)
こちらのブログのパパさんのお陰でやっと姿は拝むことが出来た。
でもやはり動画で見たい・・・見れた人、動画の内容はどんな感じだったの?


てか抑えきれない気持ちは書かざるを得ない、やっぱE6って実物も
かっけええええええええええええええええええええええええええええええええ

取り乱してしまってすみません。秋田民のしかも車両基地近くに住んでて良かったぁ。

430:名無し野電車区
10/05/27 13:50:34 qAWgBtEh0
まだ、1編成まるまるじゃなくて、ブツ切状態だったぞ?
製造メーカーの関係で。

431:名無し野電車区
10/05/27 15:41:31 gW1Ar6dA0
>>430
ちなみにそのブツ切状態で動いてる映像だったの?

432:名無し野電車区
10/05/27 16:15:16 G6AYX+Ob0
>>431
うn
試運転してたのは11~14号車で、各車両の詳細はコチラに乗ってます。
URLリンク(noriyuki.cocolog-nifty.com)
URLリンク(wiste.exblog.jp)

433:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/05/27 16:28:40 kol8vk5g0
ブツ切りだしスカートも一部無いしでなかなか不気味な感じもあった動画だったんだが
なにぶん主が削除したんではローカルに転がっててもうpれんなぁ。

434:名無し野電車区
10/05/27 17:56:11 gW1Ar6dA0
>>432
ご丁寧にありがとうございます。改めて、
かっけえええええええええええええええええええええええええええ

そしてそこの画像でやっと気付いたけど、全体的に白だと思ってたのがグレーだったんだね


>>433
見たかったなぁ・・・
主さん本人の削除だったんだね。
マナーを優先した偉い人

435:名無し野電車区
10/05/27 18:24:20 HpTHPLiV0
>>434
E6系の車体色ってグレーなのかな?露出の関係でホワイトがグレーっぽく見えているという可能性もあるような。
パールホワイトだったら綺麗だろうなぁ。

436:名無し野電車区
10/05/27 19:07:43 YYGHR7dm0
E5系のはやぶさマークのようにE6系にもこまちマークが取り付けられるのかな。


437:名無し野電車区
10/05/27 22:16:43 LLZsu8qx0
あのデザインに平仮名で「こまち」はちょっとねぇ>E6
でもE6自体のデザインはとてもいいから、どんなマークが付くのかちょっと気になるかも。

438:名無し野電車区
10/05/27 23:46:19 83Chx2kk0
>>434
主ってうp主じゃなくて管理人の事だぞ
川重からの依頼で管理人がスレごと削除した
うp主本人は消された事に腹立ててた
URLリンク(rail-uploader.khz-net.com)

439:名無し野電車区
10/05/28 00:15:32 4kgQYqF70
>>438
スレを見る限り、とても腹立てる様には見えないのだが・・・

440:名無し野電車区
10/05/28 00:31:57 u3bLAlkR0
あげた本人は寧ろ関係者に謝ってないか?

441:名無し野電車区
10/05/28 01:39:54 pc+ZvAjj0
S11編成の時は4月中旬にその場所で目撃されて5月24日に陸揚げだったからS12編成が仙台に来るのは7月の頭ぐらいかね。

442:名無し野電車区
10/05/28 01:43:02 cocbfKve0
>>441
プレス発表でも7月頃ってあったと思うからそうじゃね

443:名無し野電車区
10/05/28 02:31:52 pc+ZvAjj0
7月の仙総祭りでS11公開らしいぞ。
URLリンク(news.nifty.com)

てか仙総のHPいつまで403になってんのかと・・・

444:名無し野電車区
10/05/29 00:43:31 FnF4XdZi0
営業時はS1~にならんの?

445:名無し野電車区
10/05/29 01:04:28 5dBkA8w70
>>444
Sがなにを表す編成番号か勉強し直した上でもう一度出直して来ると良い

446:名無し野電車区
10/05/29 01:49:36 FnF4XdZi0
出直して来ました。
東日本の場合は順番になってるんですね。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
失礼しました。

447:名無し野電車区
10/05/29 02:08:02 hVnKMFWQ0
いつものパターンで逆切れして荒らすかと思ったら、
素直なよい子だった・・・orz

448:名無し野電車区
10/05/29 05:33:59 Enmw2M/70
>>435
最初は俺もパールホワイトのイメージだった

>>438
よくわかりますたw

449:名無し野電車区
10/05/29 12:59:48 XvFmYsbB0
>>447
スレを荒らさせようと>>445で煽ったのか、貴様。
最低だな。

450:名無し野電車区
10/05/29 14:06:36 5dBkA8w70
>>449
えっ

451:名無し野電車区
10/05/29 16:39:05 p41R+3t40
>>449
被害妄想すぎじゃねえか?

452:名無し野電車区
10/05/29 18:57:42 HakvFY7E0
E5系の投入ペースってどのくらいになるんだろうね。
今年度4本+以下毎年11本で2015年度末59編成投入の辻褄は合うけど、実際2012年度ぐらいからE6系や北陸用新車も造らなきゃいけないからな。
来年~再来年の前半ぐらいまでにある程度ドバっと入れなきゃ後が大変そう。

453:名無し野電車区
10/05/29 20:18:10 rfncGg5P0
単純な造形しかできない東急はE6製造にも使えなさそうで川重日立は忙しそうだな

454:名無し野電車区
10/05/29 21:57:49 v7UBPCzPP
チンポ型車両、かっこええー!

455:名無し野電車区
10/05/29 22:38:45 iUxqDYM00
E6系のコンパクトな遮音板を見ると、E5系の遮音板もE6系同様にコンパクトに出来るんじゃないかと思えるね。


456:名無し野電車区
10/05/29 23:25:35 FnF4XdZi0
E6系とE217の並び、見たいなぁ~

457:名無し野電車区
10/05/30 02:01:44 jbmPGGzn0
>>453
さきっちょの造形とかは、日立とか川重も外注でしょ?
0系から関わってる熟練の職人さんがひたすらかなづちで叩いて造るんでしょ?

458:名無し野電車区
10/05/30 08:23:35 SiyWPK4t0
そりゃ700系・N700系の話。
束の車両はFRP成形のはずだが。

459:名無し野電車区
10/05/30 08:47:06 A0BfaeNl0
>>458
FRPじゃなくて金属製の筈だよ。E4系の先頭車を作る動画も見たことがある。
E4系の動画が見つからなかったので、代わりの動画を。
最後の方に手掛けた車両が紹介されていてE2系や300Xの名が出てくる。
URLリンク(www.youtube.com)

460:名無し野電車区
10/05/30 12:48:25 mTyIO0SG0
>>455
 機能的に間に合ってないんでね?
 在来区間の車両限界の都合でそのコンパクトな板しか設置出来ないんで、
 騒音を押さえきれずに、スピードうpできないらしいよ。

461:名無し野電車区
10/05/30 13:23:33 FAMxK6GZ0
>>458
FRPなんかで強度が保てるわけないだろ。
飛来物が当たるだけで割れちまうw

462:名無し野電車区
10/05/30 13:28:35 SiyWPK4t0
>>459
E4の途中のロットからFRPになったと聞いたがなあ。

>>461
500系のあの人身事故の例か?
ありゃ割れてもいい部位だから割れただけだろ。

463:名無し野電車区
10/05/30 17:16:27 QYlcA2fo0
>>453の話に戻るけど、
FRPとか金属とか関係なく、
どうせさきっちょの造形とかは、日立とか川重も外注でしょ?
日立だと日立化成とかいう会社でつくんの?
↑根拠はないが想像で言ってみたまで

464:名無し野電車区
10/05/30 17:19:46 QYlcA2fo0
あ、あと「川崎重工 FRP」でググってみたら、川重は飛行機の部品とか作ってるからこういうの得意そうだとオモタ
外注じゃなさそうなふいんき
こういうテキトーなことを書いて、くわしいひとがムキになって訂正してくれることを禿げしく期待

465:名無し野電車区
10/05/30 19:19:18 QSxbY7Cj0
EF210の前頭部ならトラックの荷台に乗せて
川重方向へ運んでいくのを見たことがある。

466:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/05/30 19:21:45 6ySroF8A0
加古川で作ったのかな?

467:名無し野電車区
10/05/30 21:26:23 COkq4Uaq0
>>463
URLリンク(www.jsme.or.jp)

当時新聞記事で読みました。
恐らくP13から炭素繊維です。
ちなみに、私はロケットヲタでもあるんですが、航空宇宙向けの「釜」が
川重にはありまして、そこで一気に焼くような感じで造ります。
この方が安くて軽くて仕上げがきれい、というわけですね。
日立製は最後まで板金だったと思います。

468:名無し野電車区
10/05/30 22:28:12 oAHbXXyM0
>>467
いい情報をありがとうございました。
最新型の飛行機はあんまり金属使ってないらしいし
板金職人さん真っ青ですね
現在は新幹線の運転席部分だけなんですね
将来、車とか全部こういう素材に置き換わったりしないんでしょうかね

469:名無し野電車区
10/05/31 17:24:44 ZoE4tGvY0
妥協の産物扱いされてるE4系にもそんな先端技術が採用されてたのか。捨てたもんじゃないな。

470:名無し野電車区
10/05/31 17:49:50 77NNcwyy0
炭素繊維だと、板金職人さんがトントン叩いて手作りで作るより安くあがるの?
この記事によると、強度と軽さでは金属よりぜんぜんいいらしいね
URLリンク(ascii.jp)
先端部以外の単純なカタチなら金属の方が安くできんのかなあ?

URLリンク(www.boeing.jp)
この写真見ると、なんか翼が超しなってて、こわいなあ
ポキーンと折れたりビヨーンと曲がったままになったりしそう
比重が鉄の4分の1しかないのに強度は10倍とかに見えない
E4系とか、240キロで走ったら風で運転台がボヨンボヨンしたりしないの?

471:名無し野電車区
10/05/31 18:20:05 8cVpX0vw0
E5系もE6系もチンコにしか見えない。世界一卑猥な鉄道車両だな。
大好きだったファステックのアローラインをチンコにしやがった
JR東日本のデザインレベルは最低だと思う。

結論

E5もE6も、窓が異常に小さい上にチンコ型の先頭車を持つ最低な形式。
略して”小さいチンコ”だな。

こんなもの世界に輸出しようとしたって誰も買わないし乗りたくもない。

472:名無し野電車区
10/05/31 18:29:24 OWFK3OPv0
炭素繊維というと、戦闘機では日本のF-2などにも採用されているね。

ところで炭素繊維ってE2系1000番台やE5系、E6系にも引き続き使われているのかな。
JR東海のN700系は金属製だよね?

473:名無し野電車区
10/05/31 18:37:21 77NNcwyy0
炭素繊維で電車を造る技術があんのは、もしかして川崎重工くらいなの?
日本車輌にはその技術がないから金属製なの?
JR東日本は、高くなるけどおつきあいで川崎重工の提案を受け入れてんの?
それとも、川崎重工が実績づくりのために出血大サービスしてんの?
だれか詳しい人、見下しながら訂正して

474:名無し野電車区
10/05/31 18:51:44 OWFK3OPv0
次世代車両は軽量化の為に車体をマグネシウムやチタン、もしくはカーボンにすることを考えているそうだけど、
E4系の前面にカーボンを採用したということは、車体に用いる新素材としてはカーボンが本命視されているという
ことなのかな。

475:名無し野電車区
10/05/31 18:55:05 O2KnJJlz0
炭素繊維ってF1マシンかよwww
頑丈になるけど物凄く値段が高くなりそうだな。

476:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/05/31 19:24:16 bOBFDzKT0
>>470
アルミで作ったって撓るもんは撓る。完全剛体じゃないんだから。

>>474
マグネシウム合金は近畿車輛が。

477:名無し野電車区
10/05/31 21:29:52 ASjPpP8u0
韓国のTTXとかいう試験車両が炭素繊維複合材を使ってるらしいよ
新幹線は枯れた技術しか採用しないから、車体の主要部分に使われるのは結構遅そうだ
それでも一部分だけを見れば、E5系とかは台車カバーを複合材で作ってるみたいだね

478:名無し野電車区
10/05/31 21:53:16 Hg27Ypj30
今年の基地祭りはE5系とE6系が展示されるんだね!


479:名無し野電車区
10/05/31 22:10:40 O2KnJJlz0
在来線車両もカーボンで作ればいい。
こうすれば福知山線脱線事故であんな派手な壊れ方はなかったはず。

480:名無し野電車区
10/05/31 22:12:22 RPDEbGZV0
バカはレスしないでいい

481:名無し野電車区
10/05/31 23:09:41 8ePhB/iH0
>>478
E6系は良くて着発線に放置プレイかと。

482:名無し野電車区
10/06/01 01:57:05 yO0mDdHl0
炭素繊維なんて金属と違って長期的には枯渇しないってことで安くなる傾向なんじゃないの?



しかし…E5、中間車は非の打ちどころがないが先頭車はどうにかならなかったのかね
あの500系よりも先頭車の定員が少ないのは頂けないよ

483:名無し野電車区
10/06/01 02:02:23 MjW+ruBk0
>>482
500系の先頭車はとにかく詰め込み重視だからまあ仕方ないんじゃね

484:名無し野電車区
10/06/01 02:07:22 yO0mDdHl0
>>483
なんて言うかな…500のように闇雲に尖らしたんじゃないんだからもう少し定員増やせなかったのかと
N700とは言わないがせめてE2レベルに…

顔がキモいとか言われるけどそれは空力と定員を両立するためじゃないのかな
たったの10両なんだからもう少し定員にこだわってくれないと全体的に、特に自由席が混みそう

485:名無し野電車区
10/06/01 02:32:05 lrq2MUei0
500系→先頭ドア無くして定員確保
E5系→先頭ドアは確保したもののあの定員
まあ変わらんといえば変わらんな。当時の300km/h域/今の320km/h域だとこれが限度ってことだろう。
盛岡以南は基本的に17両での運転にしてもらいたい。

486:名無し野電車区
10/06/01 04:06:21 /PnWQGTp0
E5系の先頭車の定員をN700系のようにシートピッチを狭くしたりして増やしたら、
それはそれでID:yO0mDdHl0は貶すような気がするけどな。

487:名無し野電車区
10/06/01 08:55:54 KFEeZY1R0
E5系の先頭車の定員については、>>109で書いてあるとおりだと思う。

109 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2010/04/11(日) 11:52:02 ID:/h53N07SO
>>107
E5系のノーズ長の15mは320km/h対応車としては妥当だと思うよ。
定員数減については東海道ほど定員にこだわる必要がないので、無理をしなかった結果かと。
ノーズの始まりの部分まで客室にしても天井が低いので荷棚が設けられなかったり、先頭車だけ
シートピッチが狭かったりしたら、東海道のように定員にこだわる必要のあるわけではない
東北用の車両としては、それこそ批判の対象にされてしまうんじゃないかな。
それなら先頭車でも中間車と同じ居住性としたE5系の選択の方が賢明だと思うな。

488:名無し野電車区
10/06/01 09:31:56 R8YeyWC00
>>482
 炭素繊維は元をただせば石油から作るから枯渇しないってことはない。
 むしろリサイクル性が皆無なだけ始末が悪い。

489:名無し野電車区
10/06/01 14:16:27 AHPzUvH+0
炭素繊維の車両って、重機でぶっ壊すとき硬くてめんどくさそうだね
埋め立て処分しかできないのかな?

490:名無し野電車区
10/06/01 14:17:42 AHPzUvH+0
あとさあ、炭素繊維の飛行機でしりもち事故とか起こしたとき、修理がめんどくさくないのかなあ?
炭素繊維に詳しい人、どんどん語って

491:名無し野電車区
10/06/01 18:37:11 KPikwZru0
ところでE5系とE6系の先頭部分ってE4系と同様に炭素繊維強化炭素複合材なの?

492:名無し野電車区
10/06/01 18:46:18 AHPzUvH+0
そういえばここってE4系のスレじゃなかったね

493:名無し野電車区
10/06/01 19:39:43 yBINxci/0
去年の基地祭りでE5系が展示されなかったのは鉄道ファンのマナーが理由って聞いたけど、
あれは本当だったのかね?
せっかく土日きっぷで関東から行ったのにさ。
今年は土日きっぷないから、自腹だよ。
何とかきっぷっていう8500円のフリー切符と特急券で行くぜ!

494:名無し野電車区
10/06/01 19:45:14 KPikwZru0
E5系って新潟で一般公開されたような・・・。

495:名無し野電車区
10/06/01 20:32:19 lkfGoiXp0
>>493
報道公開ってあの時もう終わってたっけ?
車両の所有権がJRに移転してなければそれも理由だと思うけど
新潟で公開されたとこを考えるとマナー云々はどうだろう

496:名無し野電車区
10/06/01 20:46:23 yBINxci/0
>>495
初の報道公開は6月中旬に仙台で行われたみたい。

なんか基地祭りで係員の人に、E5系なんで展示しないのかを聞いてた人がいて、
係員の人がマナーがなんちゃらって言ってた。
試運転車両を覗いたり何とかしたとか。

今年は展示するみたいだからいいけどさ。

497:名無し野電車区
10/06/01 20:52:00 4Zmi1Pi60
乗り鉄としては、E5系とE6系の営業運転が待ち遠しい限り。
E5系は来年には乗れるけど、E6系は更に2年後だからなぁ・・・。

498:名無し野電車区
10/06/01 21:31:48 lkfGoiXp0
>>496
そういえば陸揚げの時に台車の隅々とか駅で車内の内部を細かに撮影して画像乗っけてたとこがあったなぁ…
そう言えばつい最近もどこぞやの掲示板でE6の構内動画が消されて物議を醸したけど、そういうもんだったのかな?

今年の展示でE5系は初の一般公開だってね。
ロゴマークも新しい編成番号も入った状態なのかなぁ

499:名無し野電車区
10/06/01 23:58:43 RbK1wqYT0
>>496
どこかの駅に停車中、勝手にE954形の車内に乗り込んだのが居たとかで...

500:名無し野電車区
10/06/02 00:01:46 +qvQYj8Q0
E5系

501:名無し野電車区
10/06/02 00:13:12 g3eeot+j0
新型旅客機じゃないんだから、陸上モノがある程度、覗き見されるのは仕方ないだろう。
ある程度だけど。一線を越えちゃうのが鉄ヲタのダメなところ。

502:名無し野電車区
10/06/02 00:41:52 QTyDXuRC0
>>499
詳しく!

503:499
10/06/02 00:56:29 OHTrqPcv0
>>502
それが組合辺りで問題になって、去年はE954形もE5系も展示されなかったとか
いうとこまでしか知らない。
ただwebに画像upしてるような人物では無かったらしい。

504:名無し野電車区
10/06/02 11:12:28 Ipu/qW5U0
あれホントなの?
E5はともかくファスはあの時が最後だったのに。入った奴死ねよ

505:名無し野電車区
10/06/02 21:14:10 P5WAg/u/0
でもそんなことで大勢のファンにいじわるする東も東。

506:名無し野電車区
10/06/02 22:07:50 HjndFr5S0
E6系の量産先行車もいよいよ登場間近だし、今度はE5系量産車の落成待ちだな。
実際のグランクラスを早く見てみたい。

>>505
JR東日本が車両基地を公開するのは義務じゃないんだから、感謝の気持ちを忘れて
そのようなことを言うのはどうかと。ファンなら節度を持って行動するべきだと思うよ。


507:名無し野電車区
10/06/02 22:26:20 QKqUQFOhP
勝手に車内に侵入することが「そんなこと」なのか

508:名無し野電車区
10/06/02 22:28:50 +zsSjOUP0
自分本位の言い分だろうぜ
甘ったれなんだよ

509:名無し野電車区
10/06/02 22:30:12 grtr52Mq0
E5系の量産車っていつ頃の落成になるんだろう?
7月には登場するかな。

510:名無し野電車区
10/06/02 23:43:14 kBXhwFIC0
>>509
少なくともE6の後だね
量産車が出る前にS11の編成番号がU1に変わりそう

511:名無し野電車区
10/06/03 00:03:19 1iIfSptp0
S11編成ってしばらく営業には入れないだろうな。
S12編成やL編成との併結試運転もあるし、320km/h走行試験もやらなきゃならんだろうし。

512:名無し野電車区
10/06/03 00:48:12 SvXJaz+i0
>>511
最初の全検まではS扱いで運用と思われ
個人的には330~360km/hの試験を続けて欲しいが

513:名無し野電車区
10/06/03 19:35:09 I0uyrYbPO
360km/hでのデーター収集はE954系で行っているから、E5系で行う必要性はないんじゃないかな?
それにE5系はE954系より主電動機出力も低いし、車体傾斜の角度も浅いからE954系以上のデーターは得られないよ。

514:名無し野電車区
10/06/03 20:14:01 1iIfSptp0
かつてE2系1000番台でやったように、次世代車両を造る頃にE5系を使った高速試験をやってほしいな。
あるいは倒壊みたく対外アピールでやってくれてもいいし。

515:名無し野電車区
10/06/03 20:47:37 ald1vOrP0
E5の次世代車両って先頭形状がかなり長くなりそうだな。

516:名無し野電車区
10/06/03 21:01:24 gMoGTfqn0
>>514
E2系1000番台の360km/h試験運転はE954系を開発する為のものだし、
E5系を使って高速試験運転を行っても、E954系以上の成果は得られ
ないんじゃないかな。

517:名無し野電車区
10/06/03 21:15:59 1iIfSptp0
>>516
そんなこと言ったらE2系での高速試験だってSTAR21以上の成果は得られないから意味無いって事になるだろ


と書こうとして一応ググってみたら、E2系でやった時はパンタカバーや台車カバーのデータ取りを行ったらしいね。
最高速アタックは無理でも、騒音対策や新機構のテストで320km/hより速い速度で走ってみる必要性が出てくる・・・といいなあw

518:名無し野電車区
10/06/03 21:36:20 Q86i0UXJ0
E5系は3‰の上り勾配で均衡速度が360km/hだったっけ?
設計最高速度の405km/hのE954系と違って、E5系で360km/hは試験走行でも厳しいんじゃないかな。
主電動機もE954系が350kWのものを使っているのに対して、E5系はE2系と同じ300kWだしね。


519:名無し野電車区
10/06/03 23:30:00 66wrZLwm0
ていうかE5系って編成出力がE2と同じで編成質量も上なのに
なんで最高速度も起動加速度も上なんだ?

520:名無し野電車区
10/06/03 23:36:06 SvXJaz+i0
>>519
まさか「E2系を275km/hで走らせるために300kWの電動機が必要」とは思ってないよな?
それ以前に連続定格値だけで語るのもどうかと思うぞ

521:名無し野電車区
10/06/04 01:13:37 0Yo3Sc830
>>520
そもそもE2系の300kwは1時間定格でE5系の場合は連続定格らしいということが分かった
E2は碓氷峠対策で出力に余裕を持たせてたのかな
後E2系の編成質量を492tとしてるサイトもあって何がどうなってるのかよくわからん

522:名無し野電車区
10/06/04 02:33:51 /KZUUNmu0
グランクラスのシートって回転するの?

523:名無し野電車区
10/06/04 07:33:52 +ciNYvdB0
後ろ向きなグリーンなんか乗りたくない

524:名無し野電車区
10/06/04 11:41:29 fKid5mA00
でも回転機構ありだと、グラつきそうなイメージある。

525:名無し野電車区
10/06/04 22:19:49 KRddTL6/0
E5系やE6系では、カーブを曲がる際にググッと車体が沈み込むように傾くんだろうなぁ・・・早く乗りたい。

526:名無し野電車区
10/06/04 22:23:12 S86n+5vO0
>>525
車体傾斜装置ってそういう挙動だっけ?
強制振り子と勘違いしてない?

527:名無し野電車区
10/06/04 23:19:00 KRddTL6/0
確かに、ググッと車体が沈み込むように傾く・・・なんて書くと、キハ283系みたいなのを想起しちゃうよね。

528:名無し野電車区
10/06/05 01:02:49 6e2ZH4fL0
来年春の改正でグリーン料金が若干変更されそう。
300キロまでが廃止されて400キロまでが4000円、401キロ以上が5000円。
グランクラスはグリーン料金に+3000円くらいかな?

529:名無し野電車区
10/06/05 10:42:31 i3Uakr720
>>528
今のトクトクきっぷの値付け見てると仙台、新潟までの客からは高めに取って
それ以遠の客は安めにして誘導ってことは確かにしそう
グランクラスはサービス内容次第ではもうちょっと高そうな気もする

530:名無し野電車区
10/06/05 11:14:17 kNnEZ7LTP
>>473
あれ、直接作ってるのはカーボン加工の得意なメーカーさんだから、そこに下請けに出せば、
別に川重だろうが日車だろうが日立だろうが作れると思うけど…


531:名無し野電車区
10/06/05 11:14:44 4c1yzoPa0
いよいよ6月17日から、E5系による八戸~新青森での試験運転が始まりますね。

532:名無し野電車区
10/06/05 12:19:23 zQYbLWdD0
いいえ、17日だけです
あとはJR束に引き継ぐ(9月頃?)まで、E2系たまにEastiのみ

533:名無し野電車区
10/06/05 19:56:36 Z4JQBxga0
E4は?

534:名無し野電車区
10/06/05 21:12:48 zQYbLWdD0
8日だけです

535:名無し野電車区
10/06/05 21:24:30 7A9RW7f6O
ハンドル訓練も行うだろうから八戸~新青森でE5系の試験運転は何度かあるでしょ。
使用されるのは新しく落成する量産車かも知れないけど。

536:名無し野電車区
10/06/05 21:57:04 44MigEVg0
E6系先行車はHとKで製作するけど、7日に仙台に出航予定との噂。
どっちかな~?

537:名無し野電車区
10/06/05 22:27:57 sFJ8/KRc0
>>536
マジか。
見にいけねーやorz

538:名無し野電車区
10/06/06 01:39:59 NohaL8KD0
>>536
HとRな

539:名無し野電車区
10/06/06 09:51:51 DD6IyvYf0
>>536
H(15~17号車)とK(11~14号車)で良かったんじゃないか?

540:名無し野電車区
10/06/06 13:07:23 NohaL8KD0
>>539
H(15~17号車)とR(11~14号車)な

Kは1972年にRに吸収されて消滅した

541:名無し野電車区
10/06/06 14:25:00 AG5Li5ZN0
E6カッコイイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


542:名無し野電車区
10/06/06 14:29:38 76d5Ts2cO
何で試作ではフルとミニでカラーリングを揃えたのに、量産では分けるようにしたんだろう

543:名無し野電車区
10/06/06 14:54:44 lV1F+wS20
日本人は注意力散漫だからな。
いくら放送しても掲示を徹底しても誤乗が出るし。

TGV・ICEじゃ、分割前提の併結列車では同じ型が
殆どなのに。向こうで誤乗が多いかどうかは知らんよ。

でも一旦発車したら、かなりの長距離ノンストなんて
いうリスクあるから、乗り込む前の確認は新幹線客よりは
充分に行うんだろうな。

544:名無し野電車区
10/06/06 15:35:14 lheW73nk0
>>543
が説明してくれてるけど・・・そんなことが分からんとかどんだけ

545:名無し野電車区
10/06/06 17:01:39 tQ01q2GrP
>>542
契約でややこしいことがあるんじゃないか?
E5の出来があまりに悪くて慌てて、デザイン屋さんに監修頼んだとかどっかにあったけど、
普通ならセットで頼むわなぁ。

546:名無し野電車区
10/06/06 17:06:14 Gu9ugeP4O
ていうか、E5系のデザインだって悪くないし。

547:名無し野電車区
10/06/06 17:15:22 3OSuhSQd0
>>546
いや、十分にどうかと思うぞ

548:名無し野電車区
10/06/06 17:40:07 AG5Li5ZN0
ちん小型しんかんせん

549:名無し野電車区
10/06/06 20:44:37 4k7aQwTR0
>>543
>TGV・ICEじゃ、分割前提の併結列車では同じ型が
>殆どなのに。向こうで誤乗が多いかどうかは知らんよ。

TGVは間違いやすいな。
2編成が連結する列車はどちらかが遅れると先に到着した列車を入線させてしまうので
号車番号が前後の編成で逆になっていることが普通にある。

<機-11-12-13-14-15-16-17-18-機>+<機-1-2-3-4-5-6-7-8-機>

こんな感じで。

アムステルダム発とケルン発が連結するTGVタリスはブリュッセルで
どちらかが後れると前と後が逆になる。
運用で折り返しも変わるから入線前に表示される掲示をよく確認していないと間違えるし
直前で編成案内が変わることも頻繁にある。

550:名無し野電車区
10/06/06 20:56:46 GyEzqGCI0
TGVの場合日によって編成の向き自体が逆になる事もなかったっけ?

551:名無し野電車区
10/06/06 21:17:25 lV1F+wS20
まあさ、ターミナルの入線ホームがいきなり変わるなんてことはザラだから、
向こうのやつは免疫出来ているんだろうさ。

日本は業者が真面目にこなしていても、利用者に馬鹿が混じっているから。
だから車掌に泣き付いている輩をたまに見かける。

552:名無し野電車区
10/06/06 21:30:18 BCLF8LUf0
>>551
発車直後のはやて10号車八戸寄りデッキに、こまちの券を持って呆然としてる客が
時々居るなw

553:名無し野電車区
10/06/06 21:39:08 nXWHogj20
前にラジオで、はやてに乗るつもりの人が仙台で友人の分の駅弁を買って
車内で合流しようとしら乗ったのがこまちで
駅弁とともに一人東京に行くハメになったって聞いたな。

554:名無し野電車区
10/06/06 21:44:30 4Ea3Gnbf0
>>552
大宮発車後ならトホホだな。

555:名無し野電車区
10/06/06 23:25:52 lV1F+wS20
なので、あんなマジ似の954と955が営業者でも併結したら、大変なことになるだろ。

556:名無し野電車区
10/06/06 23:27:43 lV1F+wS20
JR北海道が入れてくるE5系は、カラーリング変えてくるかな?

557:名無し野電車区
10/06/06 23:46:10 CdOBZUdx0
>>556
>JR北海道が入れてくる

その時点でE5ではない件について

558:名無し野電車区
10/06/06 23:47:06 NYg4ZSZf0
その頃にはE7系ベースになってるだろうな

559:名無し野電車区
10/06/07 00:30:47 LxeCx3hN0
新函館開業って2015年でしょ?じゃあ引き続きE5系(orそのコヒ版)でしょ。
形式的にコヒが所有して束が面倒見るのが一番やりやすいと思うけど。

560:名無し野電車区
10/06/07 02:24:43 90oI4M1Q0
>>546
E5系のデザインは個人的に好き。前照灯が運転台上部にあるのもE2系を彷彿させるし、
あのグリーンメタリックの塗装もお気に入り。ぶっちゃけカッコ良いと思う。
ただ、はやぶさのマークは今ひとつという印象だけど・・・。

561:名無し野電車区
10/06/07 02:27:33 jNK6gQnd0
>>560
運転台の上部にあると言っても運転台自体がE2に比べてかなり下にあるから
アンバランスな感じがしてあんまり好きじゃないなあ
カラーリングははやてピンクをなんとかしてくれ
はやぶさとして運行するんだから

562:名無し野電車区
10/06/07 02:42:34 90oI4M1Q0
>>561
運転台が下にあるのは、E2系とはまた異なる魅力だと思っているけどね。
真横から見た時とかカッコいい。

563:名無し野電車区
10/06/07 02:59:53 jNK6gQnd0
>>562
運転台が下にあるのは別に良いんだけど
ライトの位置は別にして欲しかった

564:名無し野電車区
10/06/07 07:52:08 kSD+uiqV0
E5もはやぶさって愛称もあまり好きじゃないけど
何故か、探査衛星「はやぶさ」のニュース見た後だと許せる。

565:名無し野電車区
10/06/07 08:00:29 zPJ35OdA0
非常に飛翔速度が速く、降下時の最高速度は時速200km、時には時速300kmに達することもある。急降下速度は現生鳥類最速とされ、そのスピードを生かした狩りをする。

この一文読んで許した。

566:名無し野電車区
10/06/07 13:45:15 B6eAa+S1O
E6も新しい愛称付くの?

567:名無し野電車区
10/06/07 13:50:17 RbpvHMJY0
そうか、急降下時の300kmからとったのかあ。
でも、最高速の320km と関連づけるなら、
「ハリオアマツバメ」だったな。

568:名無し野電車区
10/06/07 19:31:47 /7Onpqm6O
鳥からとった列車名は昔から数多くあるのに
なんでカラスはないの?

身近によくみる鳥なのに。


569:名無し野電車区
10/06/07 19:42:53 kSD+uiqV0
イメージ的に良くないだろう

570:名無し野電車区
10/06/07 19:56:57 payGZQhI0
9月3日までにE5系が八戸~新青森で試験運転を行うのは6月17日だけ、ということか。


571:名無し野電車区
10/06/07 20:04:42 qEGJ/C3s0
>>570
E5系の延伸区間での本格的な試運転は量産車完成後までおあづけってとこじゃないかと
S11編成、今は乗務員訓練がメインのようだから

572:名無し野電車区
10/06/07 20:58:44 FwFBVmvo0
暫くは地上設備側の確認の為の試験運転だから、停車位置を確認する以外はE5系でなくても良いってことだよね?

573:名無し野電車区
10/06/07 21:38:01 GtIJirE50
はやぶさ運転開始時にはこの曲でCM作ってほしい
URLリンク(www.youtube.com)

574:名無し野電車区
10/06/07 22:37:05 x7Iauj7+0
東はE5系で北海道はH1系。
E5系のライトの位置はダメだね。
FastechやE6のように形状部分にないと。

575:名無し野電車区
10/06/07 22:40:22 APRHgsWq0
今のE2+E3だって前照灯の位置は異なっているんだから、E5+E6だって
違っていても一向に構わないのだが?

576:名無し野電車区
10/06/07 22:41:15 j1whuqFc0
E5系の前照灯は今のままでいいよ。カッコいいじゃん。

577:名無し野電車区
10/06/07 23:39:37 zsWoGgQ60
E6系の夜間試運転が仙台~田沢湖間で 7月6、7日に行われるそうだ
ということは仙台でE6が報道公開されるのは6月下旬あたり?

URLリンク(www.city.morioka.iwate.jp)($all)/DBC733A90DD89B8E492577350001B69C?OpenDocument

578:名無し野電車区
10/06/08 00:04:52 O1u5WMFN0
ってか陸揚げそろそろだっけ?

579:名無し野電車区
10/06/08 00:34:01 NHGp+V4f0
>>577
GJ。
ってことはいきなり在来区間突入?S11編成は10月まで仙台~北上間の試運転だったのに意外だな。

580:名無し野電車区
10/06/08 05:06:47 O0TKH6Gw0
最初は低い速度で試験運転を始めるから、在来線区間で試験運転を開始する方が
都合が良いんじゃない?

581:名無し野電車区
10/06/08 13:00:30 glTDN4Jf0
URLリンク(www.47news.jp)

582:名無し野電車区
10/06/08 13:52:15 pUOk/nyF0
>>581で陸揚げ模様きたよ。
これはG車側? 窓が7つだけど。

583:名無し野電車区
10/06/08 13:56:31 RiZE0pe50
なんかSLSみたいな雰囲気

584:名無し野電車区
10/06/08 14:30:38 qlnn51OG0
しかしダサいデザインだな
もう少し何とかならんのか
カラーリングの変更くらいはすべきだろ
緑色はない

585:名無し野電車区
10/06/08 14:45:29 Rm6RvHaM0
>>584
E5のことだったら、緑色よりも
ピンクが問題だと思うが。

586:名無し野電車区
10/06/08 15:00:46 pUOk/nyF0
>>584
君君? 東のコーポレートカラーは? 自社一番の長距離メイン路線に
コーポレートカラーを使いたいのは自明。

出発は国鉄時代だけど、自社管内のメインを張る完結新幹線路線だから、
きっと大宮~盛岡暫定開業の時の原点に戻りたいんだよ。

コーポレートカラーの200系が去ってからE5系までの間は、いわば
お遊びだったんだよ。路線も暫定延伸の繰り返しだったし。

587:名無し野電車区
10/06/08 15:06:22 V0DIsvDH0
>>586
東海道新幹線は、橙色になるんですね。
わかります。

588:名無し野電車区
10/06/08 16:56:41 u/yuA7ey0
URLリンク(upload.wikimedia.org)

蛇みたいだな

589:名無し野電車区
10/06/08 18:24:26 SMvNdnUQ0
E6系にしても東はなんでここまで新幹線をカッコ悪くするんだ
理解できんわ

590:名無し野電車区
10/06/08 18:29:58 Nhp4FtNf0
>>581
下からみるとどうしてもティムポにしか見えんw
ホーム目線でみれば、下3分の1が隠れるんでそれなりにカッコよく見えるんだが。

束は、最新鋭戦闘機の取材みたく、撮影方向を厳しく規制すべきだな。


591:名無し野電車区
10/06/08 18:37:52 glTDN4Jf0
E5よりは好きだけど相変わらずヲタウケしない形ですねー

592:名無し野電車区
10/06/08 18:42:58 kDDp5FLg0
新幹線の白ベースというイメージは固く守るべきだ

593:名無し野電車区
10/06/08 18:46:58 DmZMNZ960
E6系はかっこいいと思うけどな
E5系は無いと思うけど

594:名無し野電車区
10/06/08 19:02:43 n9i17/NG0
"はつかり"だったら不細工な面も塗装もチャラに出来たのに!

595:名無し野電車区
10/06/08 19:31:29 pUOk/nyF0
>>591 ヲタウケさせる必要がないから。

596:名無し野電車区
10/06/08 19:33:15 pUOk/nyF0
>>589
ミニ仕様で320km/h対応、トンネル丼対策ありで、あの形状以外にあったら詳しく教えて欲しいわ。
500系丸型はNGでな。ミニで丸型にしちゃったら大変なことになるだろ。

597:名無し野電車区
10/06/08 19:38:58 glTDN4Jf0
>>595
ごもっともですw

598:名無し野電車区
10/06/08 20:18:26 5vOfI5Vp0
>>581
 E6が「なまはげ」がモチーフなら、E5は「ねぶた」がモチーフか?

599:名無し野電車区
10/06/08 20:22:50 Ee3oc8VWO
E5系もE6系もカッコいいと思うけどね。
これまでE2系がいちばん好きだったけど、今ではE5系とE6系に夢中だよ。

600:名無し野電車区
10/06/08 20:42:39 zeLeZpfr0
E5系は形状、ピンク帯よりファステックよりかなり明るい
微妙な緑色で未だに昼間の画像では個人的にかっこいいとは思えないけど
先月のはやぶさ発表の時のイラストではE5系登場前のイラストとは違い
緑の色調がファステックに近い色になってるが
量産車ではあの微妙な緑の色調をもう少し濃く変更するのかな?

601:名無し野電車区
10/06/08 20:44:42 9mu1Drp60
ぶっちゃけ、500系なんかよりE5系やE6系の方がデザインに優れているよ。
500系は単にアクが少ないだけで、本当につまらないデザイン。
オブラートに包んで言えば分かりやすいデザインだから、審美眼がまだ養われて
いない子供などには人気が出る。
それに比べたらE5系やE6系は面が艶やかなところがあって魅力的。
500系が好きな人はE5系やE6系だけでなく700系やN700系も悪し様に罵るけれど、
言わせてもらえば500系のデザインセンスはN700系と大して変わらない。そして700系
は角度によってドキリとさせる美しさがある分、500系より上。
一生懸命にE5系とE6系にネガティブなイメージを植えつけようとして試みている連中が
湧き出しているけれど、そのうち淘汰されるだろうな。

602:名無し野電車区
10/06/08 20:51:15 Uz2e+zqe0
>>601
俺も500系はカッコいいと思っていない。なんか見る角度によってはイカっぽいし。
同時期に登場したE2系の方が遥かにカッコいいと思っていた。

E5系がとかく悪く言われるのは前照灯が運転台の上部に設置されているからだと思う。
子どもは電車を顔に見立てようとして前照灯を目として認識するから、前照灯が目を
想起し得ないE5系のような造形には拒否反応を示すのだろうね。

500系はヲタの年齢層が極めて若いから、E5系のデザインは受け入れないだろう。
受け入れてくれなくていいけど。

603:名無し野電車区
10/06/08 20:51:56 pUOk/nyF0
そういう連中は、2013年には嫌でも口をつぐむ様になるだろ。

604:名無し野電車区
10/06/08 20:52:28 DmZMNZ960
それ本気で思ってるの?

605:名無し野電車区
10/06/08 20:54:15 Uz2e+zqe0
>>600
E5系の塗装は光線の角度によって、濃淡に変化する仕様だったはず。


606:名無し野電車区
10/06/08 20:54:17 GR1rd5G20
>>591
一般受けの間違いだろ
500系は女子供にも大人気

607:名無し野電車区
10/06/08 20:59:01 Uz2e+zqe0
>>606
E5系も一般の人からカッコいいと支持されていますが何か?

608:名無し野電車区
10/06/08 20:59:12 3CQq1S710
その人気の要因になったものが
旅客輸送上では欠点になっちまったんだから仕方ねえ

609:名無し野電車区
10/06/08 21:00:55 Uz2e+zqe0
>>608
500系のことなら、利用客からの人気はなかったよ。
東海道では700系やN700系の方が好まれたし、山陽では700系RSの方が好まれた。
500系人気は一部のヲタだけの話かと。

610:名無し野電車区
10/06/08 21:01:44 pUOk/nyF0
まあ、男児だったら320km/hという速度を出す電車、という面では興味を惹くだろうな。

611:名無し野電車区
10/06/08 21:03:03 DmZMNZ960
>>609
見た目の話と乗ったときの話を混同してないか?

612:名無し野電車区
10/06/08 21:03:10 pUOk/nyF0
>>609
全ては>>595の俺のレス。

613:名無し野電車区
10/06/08 21:03:45 glTDN4Jf0
はいはい5系カッコイイから終了

614:名無し野電車区
10/06/08 21:04:38 Uz2e+zqe0
>>611
分ける必要はないと思うけど?


615:名無し野電車区
10/06/08 21:05:31 3CQq1S710
>>609
いやそりゃ500のことに決まってるさ
まだ営業運転してないE5の利用客からの評判なんてあるわけないし

616:名無し野電車区
10/06/08 21:07:17 DmZMNZ960
>>614
外からの見た目がかっこいいかかっこよくないかを語るときに乗ったときの話は関係がない
見た目の人気と乗りごこちの人気はまた別じゃないの?

617:名無し野電車区
10/06/08 21:07:48 Ee3oc8VWO
>>613
E5系カッコいいよね。カタチだけでなくグリーンメタリックの塗装もいい。

618:名無し野電車区
10/06/08 21:10:48 Uz2e+zqe0
>>617
E6系の茜色も美しいけど、E5系のメタリックグリーンも美しいよね。
願わくば、ファステックのようにもう少し色が濃ければ、なお良し。

619:名無し野電車区
10/06/08 21:14:13 9mu1Drp60
>>615
E5系とE6系は電磁アクチュエーター式のフルアクティブサスペンションを全車に搭載しているから、
乗り心地は良いだろうね。E2系でもフルアクティブサスペンションとセミアクティブサスペンションとでは
乗り心地に差があるし。
速度向上だけでなく乗り心地も向上させるというのは偉い。

620:名無し野電車区
10/06/08 21:19:47 JfnZuvvcP
流線型のままでかつN700,E5,E6以上の空力性能と居住性を備えた
車両が開発されれば500系ファンも報われるよ。

621:名無し野電車区
10/06/08 21:20:24 Uz2e+zqe0
>>619
なんでN700系はフルアクティブサスではなくセミアクティブサスにしたんだろうね。
コストの問題かな?

622:名無し野電車区
10/06/08 21:23:14 axgDxIoz0

ID:9mu1Drp60
ID:Uz2e+zqe0

こいつら許せねえな。
何が許せないかって、500系およびその支持者の評判を落とそうという意図で書き込んでいるからだ。

>500系が好きな人はE5系やE6系だけでなく700系やN700系も悪し様に罵るけれど

そんな証拠がどこにある?
勝手にでっちあげやがって。

俺は500系もE5系もE6系も気に入っているぞ。
E5系の前照灯の位置も、E2系ともども非常に気に入っていて、
N700系も同様の前照灯だったら良かったのにと思うくらいだ。

>500系のことなら、利用客からの人気はなかったよ。

これも確たる証拠はない。

>500系人気は一部のヲタだけの話

じゃあ東海道撤退直前のあの騒ぎは一体何だったのかとwww

なお、どの形式がかっこいいとか悪いとかのコメントは多分に主観によるもので、
厳密な正解などないから、特に文句は言わない。

ただ俺は、700系はブサイクだと思う。
これは多くの人がそう思っているはず。
いくら東海支持者がかばっても、
台湾からも拒否されたという「客観的事実」が物語る。


623:名無し野電車区
10/06/08 21:23:38 Ee3oc8VWO
>>621
もしかしたら重量の問題かも。
東海道の方が車輌を軽くしないといけないから。

624:名無し野電車区
10/06/08 21:25:12 JetAUbVw0
ID:axgDxIoz0はかつて、このスレを荒らした隔離対象者。
スレの住人各位、放置よろ。

625:名無し野電車区
10/06/08 21:28:13 9mu1Drp60
>>622
どうぞお引取りください。ここはE5系とE6系を語るスレであるけれど、
E5系とE6系を罵るスレでもなければ500系を語るスレでもない。
お仲間と一緒に立ち去り、二度とこのスレには来ないでもらいたい。

626:名無し野電車区
10/06/08 21:31:59 axgDxIoz0
>>625
そんなことを言われる筋合いはない。

>E5系とE6系を罵るスレでもなければ500系を語るスレでもない。

おまえらだって500系に言及しているではないか。
しかも俺はE5系を罵ってなどいないぞ!


627:名無し野電車区
10/06/08 21:36:11 d/Do3Y7/0
>>622
このスレはいかなるアンチも受け付けておりません。
N700系を叩きたいなら他所でどうぞ。

ちなみに個人的にN700系は特に好きでもありませんが、
ブサイクだとも思いません。
自分がそう思うのは勝手ですが、他の人も同様の考えだとは
思わないで頂きたいもの。

628:名無し野電車区
10/06/08 21:36:21 OaU0G2pp0
E5はピンクが悪い。
「はやて」じゃないんだから「はやてピンク」は止め。

629:名無し野電車区
10/06/08 21:37:23 JfnZuvvcP
E6系の愛称って「こまち」のままでいくの?

630:名無し野電車区
10/06/08 21:39:02 Ee3oc8VWO
>>629
秋田新幹線は「こまち」のままだと思う。

631:名無し野電車区
10/06/08 21:39:23 9mu1Drp60
>>628
何色が似合うかな。もっと濃い赤とかが良いかも?

632:名無し野電車区
10/06/08 21:42:46 axgDxIoz0

ここはE5系・E6系スレなので、これらの形式を罵るような者は立ち去るべきだというのはわかる。

しかし俺はE5系もE6系も悪く言ってはいない。
それなのになぜ、立ち去れなどと言われるのだろうか。
メチャクチャだ。

500系に言及してはいけないのなら、500系に言及したID:9mu1Drp60 らも立ち去るべきだろう。

>>627
>このスレはいかなるアンチも受け付けておりません。
否定的コメントをもって「アンチ」というのなら、
ID:9mu1Drp60らは500系アンチということになり、彼らも立ち去るべきということになる。
あれが許されるなら、俺の700系に対するコメントも許されてしかるべき。

>他の人も同様の考えだとは思わないで頂きたいもの。

とは言っても、700系のスタイルの評判が良くないことは、
台湾や九州が拒否したという「客観的事実」により裏付けられている。


633:名無し野電車区
10/06/08 21:42:58 Ee3oc8VWO
>>631
E954系のような灰色だと、ちょっと冴えないかも?

634:名無し野電車区
10/06/08 21:43:32 glTDN4Jf0
601 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/06/08(火) 20:44:42 ID:9mu1Drp60 [1/4]
ぶっちゃけ、500系なんかよりE5系やE6系の方がデザインに優れているよ。
500系は単にアクが少ないだけで、本当につまらないデザイン。
オブラートに包んで言えば分かりやすいデザインだから、審美眼がまだ養われて
いない子供などには人気が出る。
それに比べたらE5系やE6系は面が艶やかなところがあって魅力的。
500系が好きな人はE5系やE6系だけでなく700系やN700系も悪し様に罵るけれど、
言わせてもらえば500系のデザインセンスはN700系と大して変わらない。そして700系
は角度によってドキリとさせる美しさがある分、500系より上。
一生懸命にE5系とE6系にネガティブなイメージを植えつけようとして試みている連中が
湧き出しているけれど、そのうち淘汰されるだろうな。

すべてはこのくだらないレッテル張りが荒れはじめた原因なんだけど
本人気付いてないからたちが悪い。

635:名無し野電車区
10/06/08 21:46:31 9mu1Drp60
E5系を必死になって貶しているのが500系厨だということを明らかにする為のレスだからな。
案の定、500系のことが悪く書かれた途端に500系厨が炙りだされてきた。


636:名無し野電車区
10/06/08 21:49:44 RLAM55w/0
なんでE5系・E6系スレで500系が悪く書かれて荒れるんだろうね?
しかもE5系やE6系が悪く書かれているスレが続いているときは
静かな状態で。

637:名無し野電車区
10/06/08 21:51:07 RLAM55w/0
[訂正]
なんでE5系・E6系スレで500系が悪く書かれて荒れるんだろうね?
しかもE5系やE6系が悪く書かれているレスが続いているときは
静かな状態で。



638:名無し野電車区
10/06/08 21:52:06 glTDN4Jf0
500厨炙り出した俺カッコイイ(キリッ
は分かったから静かにしてくれよ。

639:名無し野電車区
10/06/08 21:52:17 3CQq1S710
レッテル張りだって下地がなければできないしされない

640:名無し野電車区
10/06/08 21:52:38 axgDxIoz0
>>634
その通りだ。
500系が嫌いとかかっこ悪いとかは、個人的意見だし、かまわない。

許せなかったのは、

>500系が好きな人はE5系やE6系だけでなく700系やN700系も悪し様に罵る

などという根拠のない決め付け。

まあ俺は東海アンチで、700系やN700系のことは確かに罵ったが、

E5系、E6系については一貫して肯定的だ。

>>935
やはりおまえは工作員だったか。
死ね。

>>636
俺は文句を言おうかと思っていたよ。
もっと早く出てきていれば良かったな。


641:名無し野電車区
10/06/08 21:54:44 axgDxIoz0
訂正
>>635
やはりおまえは工作員だったか。
死ね。

642:名無し野電車区
10/06/08 21:55:04 iNrBbtXv0
>>640

>500系が好きな人はE5系やE6系だけでなく700系やN700系も悪し様に罵る
>などという根拠のない決め付け。

自分の書き込みを冷静になって見ることをお薦めする。

643:名無し野電車区
10/06/08 21:57:38 Ee3oc8VWO
>>640
このスレはいかなるアンチも受け付けていない。
工作員がどうこう言うような馬鹿は出て行け。
目障りだ。

644:名無し野電車区
10/06/08 21:59:49 DmZMNZ960
それでも500系アンチは追い出そうとしない人もいるんだな

645:名無し野電車区
10/06/08 22:00:07 ad3eR+M40
>>640-641
E5系を擁護してくれなくていいから、二度と来ないで。
お願いだから・・・。

646:名無し野電車区
10/06/08 22:03:22 kN62IUFx0
>>644
E5系アンチを追い出そうとしない人たちが言うべきことではないかと。

647:名無し野電車区
10/06/08 22:05:04 axgDxIoz0
>>644
それが東海工作員の卑劣さですよw

>>645
しかし、E5系を擁護せず、E5系叩きを放置すると、
それが500系支持者叩きに利用されてしまうからな。

今は常に張り付いていられるほどヒマではないし、
規制くらったりもするけど、
出来る範囲でE5系擁護活動をしようと思う。


648:名無し野電車区
10/06/08 22:05:27 Nhp4FtNf0
ID:axgDxIoz0は自分に酔ってる痛い人だから、何を言っても無駄。
とっととローカルあぼーんすることをお勧めする。

649:名無し野電車区
10/06/08 22:07:07 9mu1Drp60
>>637
>>646

E5系やE6系を平然と悪く言っておいて、500系の悪口は許さないという連中って一体・・・。
しかも、ここが500系スレならともかくE5系スレなのに。

どっちが工作員だよ。

650:名無し野電車区
10/06/08 22:08:13 glTDN4Jf0
ID:9mu1Drp60 [6/6]
ID:axgDxIoz0 [6/6]

いいからもう書き込まないでくれな。
無駄に荒れるから

651:名無し野電車区
10/06/08 22:09:50 Ee3oc8VWO
>>648
自分に酔っているというよりデムパのような。
東海工作員とか言い出してるあたり普通じゃない。

652:名無し野電車区
10/06/08 22:10:40 tw4fz23b0
>>650
オマエも同類なので退場を命じます。

653:名無し野電車区
10/06/08 22:11:35 glTDN4Jf0
>>652
二人が書き込まなくなったらやめるよ。すまんね

654:名無し野電車区
10/06/08 22:11:41 axgDxIoz0

ほらほら、>>649が工作員としての正体を現した。

「E5系E6系を悪く言う者は500系好きの連中」と思わせるための工作だ。

しかしこれは根拠のないでっちあげ。

こんな奴がいる限り、俺はこの活動をやめられない。


655:名無し野電車区
10/06/08 22:13:30 Ee3oc8VWO
>>653
率先して消えるべきでは?

656:名無し野電車区
10/06/08 22:14:17 glTDN4Jf0
>>655
お先にどうぞ

657:名無し野電車区
10/06/08 22:14:42 9mu1Drp60
>>654
実際にE5系やE6系を悪く言っていたのは「500系好きの連中」だったようだけど?

そちらこそE5系スレで工作活動を行なうのは止めてもらいたい。

658:名無し野電車区
10/06/08 22:14:47 3CQq1S710
ていうか>>591もこのスレで書いたら立派な煽りだと思うのだが

659:名無し野電車区
10/06/08 22:14:48 axgDxIoz0
>>651
必死のもみ消し乙

本当の500系ファンはE5系にも好意的ですから。


660:名無し野電車区
10/06/08 22:15:51 axgDxIoz0
>>657
何が「だったようだけど」だ?
少なくとも俺はここでE5系に否定的なことなど言ってない。

661:名無し野電車区
10/06/08 22:17:47 glTDN4Jf0
>>658
別に煽ってるつもりは無いよ?
ただE5系マンセー以外認めなくて、しかもそれを500系厨だのなんだの言う
基地外が気に入らないだけ。
このスレってマンセー意見以外認めないん?

662:名無し野電車区
10/06/08 22:18:49 BV28aIaT0
>>659
>本当の500系ファンはE5系にも好意的ですから。
そんなことはない。この掲示板を見れば分かるよ。
URLリンク(wiste.exblog.jp)

Commented by 魔人 at 2010-05-28 21:28 x
ガーン

やはり、本格的にこまちE3系を撮らないと行けないですね。
この車両はいただけないです...

Commented by wisteria_apr at 2010-05-28 21:42
>魔人さん、こんばんは。
あらら、魔人さん的にはNGでしたか・・・^_^;
これが在来線区間を走る姿はあまり想像出来ませんが、新幹線区間なら
結構サマになるかな?と個人的には思っているんです。
そりゃ500系などに比べたら見るべくも有りませんけどね・・・。

>そりゃ500系などに比べたら見るべくも有りませんけどね・・・。
>そりゃ500系などに比べたら見るべくも有りませんけどね・・・。
>そりゃ500系などに比べたら見るべくも有りませんけどね・・・。

663:名無し野電車区
10/06/08 22:19:38 Nhp4FtNf0
お前ら、いいからとっととローカルあぼーんしろw
荒らしに餌を与えた時点でお前も荒らし。


664:名無し野電車区
10/06/08 22:20:11 glTDN4Jf0
フヒヒwサーセンw

ってことでいい加減やめます。スイマセン・・・

665:名無し野電車区
10/06/08 22:22:08 nLjfz2zP0
>>661
アンチならスレ立てて、そこでやればいいと思うよ。

666:名無し野電車区
10/06/08 22:23:40 axgDxIoz0
>>662
そりゃ一部にはそういうのもいるかも。
しかし、東海マンセー厨もE5系などが嫌いなものもいるだろうし、
一部にそういうのが出てくるのは500ファンに限らない。

500系ファンというのは、最速のスペックや、とがったスタイルが好きなのが多いから、
共通する特徴を持つE5系をも好きになる方が多数だと考えられる。


667:名無し野電車区
10/06/08 22:28:27 9mu1Drp60
>>660 >>666
あのさ、500系厨とは言ったが、誰もお前さんのことを言っていたわけじゃないんだけど?
いつお前さんがE5系を悪く言ったと言ったかね?

500系厨の仕業だとは言ったが、お前さんの仕業だとは言ってないぞ。

あと500系とE5系は共通した特徴は持ち合わせていないと思うぞ。むしろ正反対じゃないか?

668:名無し野電車区
10/06/08 22:33:14 axgDxIoz0
>>667
そうだったか。
まあ俺は500嫌いの連中に目の仇にされてる、なかばコテみたいな存在だから、
俺が疑われたんじゃないかと思ってな。

特徴だけど、正反対の面もあるかもだが、
「登場時点で国内最速」
「ノーズ部分が15mにも及ぶ」
などが共通しており、それが同様に魅力を醸していると俺は考える。


669:名無し野電車区
10/06/08 22:34:18 Zm0G67ZT0
>>667
500系が300km/h運転の為に速度に特化した車両だとすると、E5系は汎用車両だもんな。
E5系は500系よりN700系に近い車両だろうな。500系はベクトルは違うけれどE1系に近い
存在かも知れない。

670:名無し野電車区
10/06/08 22:36:27 axgDxIoz0
>>667
ちなみに俺は、上の方で、E5系に対する否定的コメントが続いているのに不快感を感じて、
いつ登場しようかと思っていた。
あれらのコメントが500支持者でないことを祈っている。

671:名無し野電車区
10/06/08 22:44:51 axgDxIoz0
>>669
まあそれも一理あるかな。
N700系は汎用車、500は高速特化、
そして、E5系は、汎用車としての能力と、高速特化の特徴を見事に両立させた、
すごい車両だと言えるだろう。

672:名無し野電車区
10/06/08 23:04:34 IR+E/kiL0
>>621
フルアクティブサスペンションは住友金属工業とJR東日本との共同開発だから、
JR東海が採用するには高コストになってしまうのかも知れないね。

673:名無し野電車区
10/06/08 23:16:46 uc7g2uAL0
>>672
そうらしいね。
URLリンク(www.sumitomometals.co.jp)

一方、セミアクティブサスペンションはカヤバ工業とJR西日本の共同開発らしい。
URLリンク(www.hino.meisei-u.ac.jp)

674:名無し野電車区
10/06/08 23:37:56 Zzh13GsNP
>>971
JR東日本、360km/hの車両を開発すると宣言→試作車完成、テスト走行を実施→
テスト走行失敗→世界の恥さらしチンポ型E5系を製造→
360km/hに遠く及ばない日本最高速320km/hの走行宣言→
開発者がテレビで製造秘話を自慢げに語る→JR東海、N700系の330km/h走行宣言!→
JR東日本、ぷぎゃー。←今ココ

675:名無し野電車区
10/06/08 23:40:13 pUOk/nyF0
お前、近未来の奴にそんあ下らないコピペレスして楽しいか?

676:名無し野電車区
10/06/08 23:41:57 p79c+/Uf0
煽りにマジレスすれば、JR東海の330km/h運転は公式に発表されたものではないし、
FASTECHシリーズの試験運転ではE954系の単独運転であれば340km/hまで騒音
基準をクリアできている。

677:名無し野電車区
10/06/08 23:44:13 axgDxIoz0
>>674
こっちが疑われるんだよ。

巣に帰れ。
レス貼っといてやったから。

678:名無し野電車区
10/06/08 23:45:58 p79c+/Uf0
>>673
乙。
セミアクティブサスは鉄道総研が中心となって開発したから、JR東海やJR東日本でも
採用されたんだろうね。

679:名無し野電車区
10/06/08 23:51:01 0PLijiQP0
「あかね色」車体を初披露 秋田新幹線の新型車両

秋田新幹線の新型車両(E6系)が8日、宮城県・仙台港に陸揚げされ、
外装の上半分を秋田の「竿灯」や「なまはげ」をイメージした「あかね色」
に染めた車体を初めて披露した。

JR東日本によると、先頭車両の鼻先は長さ約13メートルで、現在運行している
E3系の倍以上。E5系と同様アヒルのくちばしのように突き出ているのが特徴だ。

この日は、2台の巨大なクレーンで車両をつり上げ、先頭車両を含む3両を大型
トレーラーに1両ずつ載せ替えた。見守ったJR東日本の社員は「今までにない色使いで、
デザインも斬新。秋田の人にも喜んでもらえるのでは」と話していた。

新型車両は2013年春からの営業を予定。来年3月に導入される東北新幹線「はやぶさ(E5系)」と
連結して東京―盛岡間を最高時速320キロでの走行が可能となる。盛岡―秋田間は現行と同じ
最高時速130キロで走る。

新型車両は新幹線総合車両センター(宮城県利府町)に搬入、走行テストに向けて整備を進める。

URLリンク(www.47news.jp)

680:名無し野電車区
10/06/08 23:52:44 0PLijiQP0
E6系の陸揚げに関しては、こちらのブログでも取り扱われております。

URLリンク(noriyuki.cocolog-nifty.com)

681:名無し野電車区
10/06/08 23:56:05 axgDxIoz0

320km/hで営業運転できる実力を持った車両は、
現時点では、E5系とE6系だけだ。
N700系にはその実力はない。

騒音の問題も理由のひとつだが、
ブレーキ性能も、非常に重要な理由だ。

E5系E6系には、320km/hからでも、従来車の275km/hからの停止距離に収まる、
非常に高性能なブレーキ(中央締結式ディスクブレーキ)が装備されている。

N700系にはなく、330km/h出したら停止距離が伸びてしまう。
それに目をつぶって安易に330km/h営業をすれば、
安全軽視と批判されるだろう。


682:名無し野電車区
10/06/09 00:01:00 NOeIG3YN0
今回、陸揚げされたE6系は日立製か。

683:名無し野電車区
10/06/09 04:14:12 V3MRZJfM0
E5系も日立で作られた車両が先に陸揚げされたんだっけ?

684:名無し野電車区
10/06/09 06:19:13 iryZ1+pp0
× 岩壁
○ 岸壁

「NEWこまち」、岩壁でお目見え 仙台塩釜港  2010年6月9日5時23分

 2013年春の営業デビューが計画されている秋田新幹線の新型車両「E6系」の量産先行車が8日午前、
仙台市宮城野区の仙台塩釜港に陸揚げされた。先頭車両と中間車両2両の計3両で、5日に山口県下松市
の日立製作所笠戸事業所を船で出発したという。

 E6系の先頭車両は、来年春に東北新幹線に投入される「E5系」と同様、長い鼻先が特徴。鮮やかなあかね色
の塗装も施され、その姿は岸壁でひときわ目立っていた。量産先行車は利府町の新幹線総合車両センターに
運ばれてメーカーからJR東日本に納車され、12年末まで走行試験を繰り返すという。

URLリンク(www.asahi.com)


685:名無し野電車区
10/06/09 09:59:25 /Qo/Qxg90
岩壁www
キケンだなwww

686:名無し野電車区
10/06/09 10:23:20 SMEo0xpj0
今行ってきたらまだあった♪
すごい勢いで笛を鳴らされた。
前は結構近くまで行かせてくれたのになぁ。

687:名無し野電車区
10/06/09 10:26:42 SMEo0xpj0
河北の画像。カコイイ
URLリンク(www.kahoku.co.jp)

688:名無し野電車区
10/06/09 15:30:09 O51KFJ/E0
>>687
E5よりカッコイイとか書くとまた誰かがファビョるのかな?

689:名無し野電車区
10/06/09 15:44:04 bVhNMu5V0
個人の感想にファビョるのは脳味噌が残念な方々だけ

690:名無し野電車区
10/06/09 16:25:58 +sGfrBKB0
>>689
自己紹介乙

691:名無し野電車区
10/06/09 16:45:07 TUPUEFO50
>>684
500系よりカッコイイな。
こんなことを書くとまた誰かがファビョるのかな?

692:名無し野電車区
10/06/09 16:49:10 O51KFJ/E0
ホント鉄ヲタは無駄な煽りあいが好きだよな

693:名無し野電車区
10/06/09 16:54:40 jFZrP4Rw0
と、煽り始めた馬鹿が言っていますw

694:名無し野電車区
10/06/09 16:56:04 bVhNMu5V0
残念な奴らばかりだなおい

695:名無し野電車区
10/06/09 16:56:39 O51KFJ/E0
かんばれチンポ型E5系!

696:名無し野電車区
10/06/09 16:58:34 lpCU7OBO0
>>691
残念な人がファビョるかと。

697:名無し野電車区
10/06/09 17:00:29 O51KFJ/E0
全部単発。

ID必死に変えてまで大好きE5を擁護してくれ

698:名無し野電車区
10/06/09 18:28:54 vcgHfysj0
E6系デザインを初めて見たときはカコイイ!て思ったんだけど
こうして形になって現れたのを見ると、やっちまった感がじわじわと・・・

特に先頭の色分け

699:名無し野電車区
10/06/09 19:03:59 vzryAzZY0
E6系の基本的な造形はE5系と同じなんだけどね。
運転台の両脇を膨らませて縦長の前照灯を配置したのがE6系。

それにしても、E6系のパンタグラフ遮音板は本当に小さいな・・・。


700:名無し野電車区
10/06/09 19:28:34 Qzsdr4S50
E6系の遮音板って、ほとんど高さのない部分が三分の二くらいあるけど、
あの部分って効果あるんだろうか。それとも取り付け強度を確保する為のものなのかな。

701:名無し野電車区
10/06/09 20:19:17 rydUR8ST0
こちらスネーク、残り3両の内2両は本日深夜陸送
先頭車はまだブロック上に安置、明日吊り上げとのこと。

702:名無し野電車区
10/06/09 20:34:35 RIkWxyQv0
死体かよっ

703:名無し野電車区
10/06/09 20:43:33 HT5rFM950
>>698
下から見るから駄目なんだってw
どうしてもティムポを視点の中心に置いちゃうでしょ?

実際のホームから見るように、下3分の1を隠して運転席の窓あたりに視点を置いてみるといいかと。

704:名無し野電車区
10/06/09 20:51:06 wdoFid4Z0
>>703
ここはE5系・E6系スレだ。
これら主役形式を、品のない言葉で貶めるような者は立ち去りなさい。

705:名無し野電車区
10/06/09 21:03:21 HT5rFM950
>>704
日本語に不自由なヤシがいるようだな。
あるいは、昨日スレを荒らしてた低質工作員かな?


706:名無し野電車区
10/06/09 21:34:40 XI+wmRByQ
>>704
品格の無い者乙
スレリンク(rail板:510-512番)

言い訳無用

707:名無し野電車区
10/06/09 21:43:18 ExV97KTt0
こりゃもしかすんと、仙台の基地祭りでE6系公開されるかも!!
そしたら行きますよ!
もうなるほど発見デーなんかどーでもいい。

708:名無し野電車区
10/06/09 22:02:16 wwNEFDBM0
今日のNGID一覧

ID:O51KFJ/E0
ID:HT5rFM950
ID:wdoFid4Z0



709:名無し野電車区
10/06/09 22:39:43 DYKAl8ZTO
E6系の遮音板ってE5系のものより小さいけど、あれで騒音基準を満たせるものなんだろうか。

710:名無し野電車区
10/06/09 22:54:40 t4HffaxP0
某ブログによると仙台でK47と並んだらしい。
やっぱりこの両者が並ぶと絵になるな。

711:名無し野電車区
10/06/09 23:06:16 Qfn5GVmp0
>>709
現状非悪化というのがキーワードかも。
騒音基準をクリアするだけでなく、現状の車両より悪化させないというのが方針だから、
E5系はE2系を、E6系はE3系を対象としたのでは。
E3系はE2系より騒音が大きかった筈だから、現状非悪化で満たすべき基準がE5系より
E6系の方が緩かったから遮音板を小型化できたと読んでいるが果たして・・・。

まぁ遮音板を小さくしないと在来線区間で走れないんだけど。
E954系は格納式だったし。

712:名無し野電車区
10/06/09 23:10:39 Qfn5GVmp0
やべ、E955系の間違い。


713:名無し野電車区
10/06/09 23:18:28 lwTZXO050
URLリンク(www.jakurei.com)

15号車・E627-1
16号車・E629-1
17号車・E621-1

ということは、先頭車両が電動車なんだな。そしてパンタ搭載車両が付随車であると・・・

714:名無し野電車区
10/06/09 23:31:35 Qfn5GVmp0
E955系も先頭車両が電動車だったけど、電動なのは編成中央よりの台車だけだったよね。


715:名無し野電車区
10/06/10 00:25:10 9DgxypYR0
5M2Tってことやから、E5みたく先頭車を付随車にして中間車を電動車にすると思ったんだが
11号車から MTMMMTMぐらいで、E622,E628,E625,E626,E627,E629,E621 かな

先頭車両は両方の台車とも電動かな
 

716:名無し野電車区
10/06/10 00:35:14 dqKFxLNq0
ん~、マニアックですな~

717:名無し野電車区
10/06/10 00:36:55 W4Bh6jji0
>>715
11号車はE612じゃね

718:名無し野電車区
10/06/10 01:02:00 9DgxypYR0
>>717
そうですな。G車を忘れてた

(E612,E628,E625,E626,)E627,E629,E621

719:名無し野電車区
10/06/10 02:43:07 2IBzKIbj0
てかE5の緑はもっと濃くして、ピンクのとこはE6みたいに赤にしちゃえばマシにならね?

720:名無し野電車区
10/06/10 04:31:43 FF+k78ie0
いや、だから補色を使うのは論外だって。
デザインっていうのは、シンプルを基本として少しだけアクセントを加えるもの。
例えば、色で言えばE2よりCRH2のほうが正統。
E5を見てると、タイのトゥクトゥクを連想する。
(まあトゥクトゥクも超速だが)

721:名無し野電車区
10/06/10 05:15:56 GGsin72o0
E6系は先頭車をM車としたのは何故なんだろう。
需要が多かった場合に、1両サハを増結できるようにしてあるとしても、
10両編成の列車と併結するのであればホーム有効長を超えてしまうし。



722:名無し野電車区
10/06/10 07:33:36 Y1YIjOKx0
E6は全車M車なんじゃないの?
で先頭車の先頭部の台車のみがTだと

723:名無し野電車区
10/06/10 07:59:48 ueGVaVyC0
E2もE4も、700もN700も好きだけど
あの系統の顔が伸びると正直微妙。

でもE954のアローラインは好き。

724:名無し野電車区
10/06/10 09:05:31 2hRnZanp0
>>722
E955系と同じ構成ということか。

725:名無し野電車区
10/06/10 16:44:16 hS3n/EjmP
おんぷだったかどっかで、E5をE6風に塗った加工写真見たけど、あれ恰好良かったんだけどなぁ。

726:名無し野電車区
10/06/10 21:05:07 9DgxypYR0
>>722
URLリンク(www.jakurei.com)

15号車・E627-1
16号車・E629-1
17号車・E621-1

16号車は付随車確定なんですよね。E629なんで
あと、たしか5M2Tやったかと

727:名無し野電車区
10/06/10 21:06:46 /24Nfrv70
5系と6系のデザインは完全に出来そこない
よくこんなの採用したな

728:名無し野電車区
10/06/10 21:08:28 9DgxypYR0
東京方 新青森方→
URLリンク(www.jakurei.com)

11号車・E611-1
12号車・E628-1

E611・E628・(E625・E626)・E627・E629・E621

11号車も17号車もE6○1??

729:名無し野電車区
10/06/10 21:22:21 /24Nfrv70
URLリンク(corolla-runx.blog.eonet.jp)

しかし何度見てもかっこ悪いな
世界で一番ダサイ高速列車だろ

730:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/06/10 21:24:07 4lFvEDiP0
>>729
URLリンク(img1.4travel.jp)
おまえにはコレがE5よりかっこよく見えるのか・・・

731:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/06/10 21:25:52 4lFvEDiP0
URLリンク(www.bombardier.com)

うーん、俺にはどうしてもこれが最もかっこ悪いとしか思えない。

732:名無し野電車区
10/06/10 21:52:29 dqKFxLNq0
>>731
ん~、なんか700系+E5系でこんな先頭形状になりそうだね。

733:名無し野電車区
10/06/10 21:57:08 D05JH9cS0
>>728
12号車のE628に萌えるな。
車体の半分が窓がなくて扉もほぼ車体の中央にあるなんて、独特の雰囲気があって大好きだ。


734:名無し野電車区
10/06/10 22:11:52 K/D0QVys0
>>727
>>729
アンチめ、巣に帰れ!

300系・700系・N700系を語るスレッド
スレリンク(rail板)


735:名無し野電車区
10/06/10 22:40:30 TuhY+OYc0
アンチとともに、隔離対象者である ID:K/D0QVys0 も、お引取り願います。


736:名無し野電車区
10/06/10 22:42:31 ODOUoIQI0
>>729
オマエさんが思っている世界一カッコイイ高速列車を挙げてくれんかね。

737:名無し野電車区
10/06/10 22:48:16 Z9CPsF+S0
>>729
ツンデレ乙
「E5系なんて、せ、世界で一番ダサイと思っているんだからねっ!」

デレる日を待ってるぞ。

738:名無し野電車区
10/06/10 22:51:32 zU6DcFr00
>>736
不毛だから、そんな問いかけ止めてくれ。

それより、E6系の制御車がM車という事の方が気にならないか?

739:名無し野電車区
10/06/10 22:59:26 W4Bh6jji0
あれ?新青森方の制御車って1の位が2or4じゃなかった?
17号車がE622-1だと思ったんだけど

740:名無し野電車区
10/06/10 23:06:50 GPTdbTO0O
E5系とE6系では、車内LEDで「ただいまの速度」を表示して欲しいな。
E2系とE3系では残念ながら表示してくれなかった。

速度表示、意外と年齢を問わず楽しんで貰えると思うのだけど。

741:名無し野電車区
10/06/10 23:52:14 2n3NxdnU0
>>737
世の中に売ってるツンデレにデレはない

742:名無し野電車区
10/06/10 23:59:43 OhxnJWOv0
>>729
だから下から見るから(ry

塗色のグリーン、第一印象はやぼったい印象だったが、光の当たり方によっては随分さわやかに見えるんだな。
現物を見るのが楽しみになってきた。


743:名無し野電車区
10/06/11 00:11:03 w1K9E5t20
>>739
URLリンク(www.jakurei.com) の写真によると、17号車は621-1となっております

744:名無し野電車区
10/06/11 05:15:26 Ok3W6bgiQ
荒らし予告来ました。


18:名無し野電車区 :2010/06/11(金) 03:20:05 ID:5UBeZpUY0 [sage]

どうやら、俺が何を書いても、迷惑がられるようだな。
たとえ、スレの主役車両をかばう意図であっても・・・

俺は、西の車両が好きな人たちに、これ以上、迷惑をかけたくない。
だからもう、何を書かれても、西系のスレでは手出ししないことにしよう。
そのかわり、東海道系のスレで暴れてやる。

俺は、東海の新幹線を盲信し他社の車両をけなす者どもを、本気で憎んでいる。そして軽蔑している。

東海盲信のゴミクズどもは、2chという限られた世界でなく、まさに全世界でも最低最悪の、
害にしかならない、生きる価値もない者どもだ。
そんな最低の者どもが集い、卑劣な工作活動を繰り広げる場に、
何の価値があろうか。

そんな奴らに対抗しようとした俺もアホだった。
俺は東海連中と違って、工作などやり慣れていないため、一度やったらばれ、
その後は、書いてないレスまで俺の工作ということにされてしまう始末w

俺は根が善良だから、卑劣な連中と同じやり方で戦ったら負けるということだな。
これからは自分の戦い方で戦うことにしよう。


覚えていろよ東海のゴミクズども

745:名無し野電車区
10/06/11 05:59:00 2gCPnsga0
>>744
そいつは有名な荒らしで、色んなところで暴れているキチガイなので放置で。
このスレも散々荒らして、隔離対象に指定されている。


746:名無し野電車区
10/06/11 16:41:42 MVTJLuDM0
親函館開業時のE5系JR北海道車がこのビデオの出演
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

747:名無し野電車区
10/06/11 16:59:13 MVTJLuDM0
正しくは→新函館開業時のE5系JR北海道車がこのビデオに出演
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
すいません、漢字の表記と日本語間違ってました、、。自分でもこの間違いには驚いた。

748:名無し野電車区
10/06/11 20:12:58 AC+/zf6r0
E6系のパンタグラフって、E5系のパンタグラフと比較すると風防の部分が上下に薄くなっていて、
よりコンパクトになっている印象がある。遮音板を小さく出来たのも、パンタグラフを改良したお陰かも?

749:名無し野電車区
10/06/11 20:48:31 w1K9E5t20
11号車 E611形
12号車 E628形
13号車 E625形0番台
14号車 E625形100番台
15号車 E627形
16号車 E629形
17号車 E621形


750:名無し野電車区
10/06/11 21:13:00 wOrYHkeX0
URLリンク(www13.jrkyushu.co.jp)
↑めちゃくちゃ行きたいw
24日仙台で25日九州って、キツイなぁ~。
関東からだし、18きっぷで九州行くとしても、仙台の翌日だから無理だよなぁ~

751:名無し野電車区
10/06/11 21:20:25 HpKzv7Ux0
てかなんで24・25に集中なんだ?
東海のやつも24・25日だぞ

仙台ダッシュで見て新幹線飛び乗って浜松見学
夜行バスで九州の基地見学とかやる香具師いるか?
倒壊はサロ165が出る

752:名無し野電車区
10/06/11 22:39:42 wOrYHkeX0
>>751
そうだ!
深夜バスがあった!!
調べたら東京-博多間は最安で8000円。
博多11時着で、その後特急+新幹線使っても14時半着。
・・・・。
オワタ。

753:名無し野電車区
10/06/12 02:11:26 p3YN63Vs0
遮音板は東京~大曲の進行方向右前が高くなってるんだね。
逆方向の線路を挟まない新幹線内下り左側、上り右側を重点的に遮音するってコンセプトなんだろうけど、その場合後ろ側(7時半の方向)の騒音がでかくなるってことなの?
某氏がその辺の考察してたけど忘れちゃったorz

754:名無し野電車区
10/06/12 04:10:44 lJLRigsM0
あああ

755:名無し野電車区
10/06/12 08:54:06 UPGz5lBl0
E6系で使われた左右非対称の遮音板って、ファステックで試験したことあったっけ?

756:名無し野電車区
10/06/12 09:25:25 3HRahILg0
>>753
ヒント:左側走行

757:名無し野電車区
10/06/12 16:55:03 Rq4Ps2pi0
今日もまだ港に置いてあった
早く運んであげて~!

758:名無し野電車区
10/06/12 18:15:57 oMddUIZA0
URLリンク(www.jakurei.com)

正面から見るより全然カッコイイな
惚れそうだ

759:名無し野電車区
10/06/12 18:26:12 Z8vrNSVr0
>>758
いいじゃないか
E6かっこいいな

760:名無し野電車区
10/06/12 19:36:59 SHO6VfT80
E6系の量産先行車も登場したし、次はE5系の量産車だな。
そういえばE2系のJ71編成が営業運転に投入されたそうで。

761:名無し野電車区
10/06/12 19:51:21 p3YN63Vs0
>>760
S11編成はなにせ初の320km/h対応営業車だから、量産車では多少の変更があってもおかしくないよね。(先頭形状が微妙に変わったりとか)
E2系でもN1,21編成はノーズが若干短いし。

762:名無し野電車区
10/06/12 19:56:35 SHO6VfT80
>>761
E2系、E3系はどちらも量産先行車と量産車で違いがあったよね。
他社だと300系とN700系も。

量産先行車の仕様のままで量産される新幹線車両って考えてみると
殆どないのかも。

763:名無し野電車区
10/06/12 19:56:45 Z8vrNSVr0
>>761
E3系もそうだし300系も700系も先行量産車は量産車と違いがあったね
E5系の量産車が今とちょっと違っていても全然おかしくないね

764:名無し野電車区
10/06/12 20:21:59 vZKoBK+M0
非難を受けた影響でデザインが若干変わっていたりして

765:名無し野電車区
10/06/12 20:41:28 JtEE55T90
E6系を見ると、パンタグラフに変更あるかもね>E5系

766:名無し野電車区
10/06/12 21:29:07 2BIpqQOv0
今日理化学研究所で良いお話聞いてきました。
E5系とE6系の1/50の模型も用意されていて、良かったっすよ~。
気になる方はググってね。

767:名無し野電車区
10/06/12 22:03:42 p3YN63Vs0
そういや愛称応募の金賞か銀賞もう貰った人いる?

768:名無し野電車区
10/06/12 22:07:50 2BIpqQOv0
6月中旬発送でしょ

769:名無し野電車区
10/06/13 00:23:08 OT0kJRyf0
>>766
あんたも行ったのか?

770:名無し野電車区
10/06/13 12:03:56 h8tP2GlX0
E3系は、E5系と併結運転を行うには改造が必要らしいけど、いつ頃から始まるんだろう。

771:名無し野電車区
10/06/13 12:09:18 LpirnIIn0
いつだろうね

772:名無し野電車区
10/06/13 12:25:32 h8tP2GlX0
E5系は単独での運用がしばらく続くから、まだ時間的には余裕あるけどね。


773:名無し野電車区
10/06/13 15:52:06 v/NtP8KW0
E5とE3をわざわざ併結させるメリットも無いような気がするけどなー

774:名無し野電車区
10/06/13 17:11:59 oL2JyTBx0
>>773
E6系が営業運転開始する2013年春までにE5系は相当数増備されてるはずだから、300km/h単独はやぶさ以外にもどっかしらで使うことになる。
200系orE2系10両かE4系8両の運用に突っ込んじゃえば併結の心配する必要はなくなるけど最上位の新青森行きが旧型E2系でやまびこ・なすのが無駄にE5系って状態はあんまり好ましくないし。

775:名無し野電車区
10/06/13 19:53:51 P6UKgjv00
わかったから落ち着けって

776:名無し野電車区
10/06/13 22:24:51 185lprzx0
あと少しで量産車が空が落ちてくるな

777:名無し野電車区
10/06/13 22:28:26 ecTCHP45O
座席配置も違うから共通運用も無理だよね
しばらくはいつだかのトラブルの時以上に車両バリエーションが増える。仕方ないけど
これでトラブったら酷く叩かれるだろうな。

778:名無し野電車区
10/06/13 22:40:20 wgYnHEFC0
>>777
座席以前に両数も違うからな
E3は何回かの改正で分けて置換えそうだね。
そうなると時刻表上に「新型車両で運転」みたいな表記がしばらく出るんだろうか

779:名無し野電車区
10/06/13 22:41:43 8TDAEHrs0
>>777
別に、車種が増えたことによってトラブルが生じるなんてことはないだろう。
ほぼ完全統一した某社だって、何時間もストップするようなトラブルがなくなったわけではない。

E2との定員統一よりスピードアップ・サービスアップを優先したE5系の投入は正しい判断だ。

780:名無し野電車区
10/06/13 22:54:01 ic6OGzVF0
>>778
車両は、最初の改正で数本投入した後は、順次「○月○日から新型車両で
運転」という形で、ダイヤ改正に関係なく置き換えると思われる。スピー
ドアップは、もちろんダイヤ改正時にまとめて行うだろう。

781:名無し野電車区
10/06/13 22:58:06 ic6OGzVF0
>>776
U2編成は今年の秋頃か?

782:名無し野電車区
10/06/13 23:11:53 P6UKgjv00
S11にはやぶさのロゴはないのかね?
今日実は横須賀でやったイベント(YYのりものフェスタ)行ったんだけど、JR東ブースにE5系の模型があった。
はやぶさのロゴが入ってたよ。

783:名無し野電車区
10/06/14 10:30:18 zcVXiJkIO
山形新幹線のE3系1000番台・2000番台のことも忘れないで(´・ω・`)

特に投入間もないE3系2000番台は、E5系と末永く併結運転することになるよ。

784:名無し野電車区
10/06/14 12:22:20 uu+Ya6RY0
少なくともE3系2000番台は併結対応済だったよね。

785:名無し野電車区
10/06/14 13:59:42 Ul6ips5k0
>>783
なるほどなるほど

786:名無し野電車区
10/06/14 15:10:06 y8NzhIEH0
>>784
E3系2000番台は対応済みだったんだ。
E5系と併結試験したのがR編成だったのは、そういうわけか。


787:名無し野電車区
10/06/14 18:38:55 hTUP+ATw0
早くも量産車
URLリンク(railf.jp)

788:名無し野電車区
10/06/14 18:49:44 y8NzhIEH0
>>787
E6系量産先行車の船舶輸送の記事だね。


789:名無し野電車区
10/06/14 18:59:59 hTUP+ATw0
あっ、焦りすぎてた、すみません。

790:名無し野電車区
10/06/15 20:51:48 uVuruiEm0
量産先行車が登場して、約1年後に量産車が登場だから
開発する側としては結構タイトなスケジュールなのかな。

791:名無し野電車区
10/06/15 22:22:59 bdJ+bGer0
>>790
そんなでもなくね?
E2系のS7(後のJ1→N21)が出来たのが95年4月でJ2編成ができたのが96年12月だし。
むしろE6系の量産始まったら川重や日立のキャパ足りるのか心配。その頃には北陸向け新車の開発にも着手してなきゃならないし。

792:名無し野電車区
10/06/15 22:34:43 6KZxSFor0
17日から新青森入るともうしばらくは大宮には来ないかもね~

793:名無し野電車区
10/06/15 22:39:34 b+KFvkCa0
>>792
S12との併合・すれ違い試験もあるだろうからしばらくは北上試運転になりそうだね

794:名無し野電車区
10/06/16 11:55:51 60Ne+koR0
>>791
E5系は日本車輌も製造を手掛けるようだから、キャパシティは大丈夫だと思う。

795:名無し野電車区
10/06/16 19:42:28 I5WkG3uB0
そういや、新幹線車両で初めてTIMSを採用したのはE5系なのか。


796:名無し野電車区
10/06/16 21:49:47 YUs1nvmC0
明日、新青森に初入線だね。
E4系では230km/hまで速度を出したようだけど、E5系は260km/hまで出すかな。

797:名無し野電車区
10/06/16 23:27:58 Y862s8FA0
早く盛岡-八戸間の最高速度引き上げを!

798:名無し野電車区
10/06/17 00:53:39 IGcOYncx0
>>795
TIMSなんて在来線では20世紀から採用始まってたのに・・・と思いきや、よくよく考えたら束新幹線の新形式ってE4系以来13年ぶりなんだな。

799:名無し野電車区
10/06/17 16:26:09 uvScu+iV0
東北新幹線「E5系」八戸―新青森間で試験走行
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

今年12月に開業する東北新幹線の八戸―新青森駅間で17日、国内最速の時速320キロでの
営業運転を目指す新型車両「E5系」が初めて試験走行した。
「E5系」は来年3月に東京―新青森駅間に投入され、当面は最高時速300キロで運転する。
愛称は「はやぶさ」と名付けられた。320キロでの運転を始める2012年度末には同区間を3時間余りで結ぶ。
八戸駅を出発した車両は途中、この日最高の250キロまでスピードをあげ、午前10時17分にJR新青森駅に
乗り入れると、市民ら約550人に出迎えられた。
青森市茶屋町、無職大沢純一さん(59)は「この車両で東京にいる息子に会いに行きたい」と話していた。
(2010年6月17日11時32分 読売新聞)

800:名無し野電車区
10/06/17 16:32:30 uvScu+iV0
新幹線「はやぶさ」、新青森駅に初登場
URLリンク(www.nikkei.com)

東北新幹線で2011年4月に営業運転を始める新型車両「はやぶさ」(E5系)が
17日午前10時過ぎ、新青森駅(青森市)に初めて姿を現した。
12月4日の新幹線延伸に向け新青森―八戸駅間で実施されている走行試験の一環で、
地元関係者や鉄道ファンら500人以上が出迎えた。

「はやぶさ」は高速運転しながらトンネル進入時の騒音や振動を抑えるため、
鼻のように見える車体の前面が長い「ロングノーズ」の形状を採用している。
青森県十和田市から見学に来た笠石要吉さん(73)は「いかにもスピードが出そうで格好がよい。
早く乗って、久しぶりに東京旅行をしてみたい」と、約9カ月後の運行開始を楽しみにしていた。

現在は鉄道で東京駅から青森市へ向かうと最短約4時間かかる。
12月の新幹線延伸時、東日本旅客鉄道(JR東日本)はまず現行の「はやて」(E2系)を走らせ、
3時間20分程度に短縮する。

速度を上げやすい宇都宮―盛岡駅間では現在、「はやて」は最高時速275キロメートルで走っている。
「はやぶさ」は11年3月から2年間、この区間を300キロメートルで運転し、
東京―新青森駅間は3時間10分程度となる。

13年3月には320キロメートルへスピードを上げる。
山陽・九州新幹線に登場予定の新型車「さくら」(300キロメートル)を上回り、
国内鉄道最速になる見通しだ。これにより東京駅から新青森駅は約3時間5分で青森市へ行ける。
「のぞみ」登場以前の東海道新幹線の東京―新大阪駅間とほぼ同じだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch