京阪8000系リニューアル車についてat RAIL
京阪8000系リニューアル車について - 暇つぶし2ch2:名無し野電車区
10/03/22 05:52:36 1pFs0yyh0
京阪電車スッレドPart132

anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1268396513/l30

3:名無し野電車区
10/03/22 14:22:10 1k96jkwC0
枚方市に特急を停めるな

4:名無し野電車区
10/03/22 21:48:47 i3qLpd7G0
色がケバい。

5:名無し野電車区
10/03/26 18:58:59 M91AxL3U0



6:名無し野電車区
10/03/26 18:59:46 M91AxL3U0


7:名無し野電車区
10/03/26 19:00:21 M91AxL3U0


8:名無し野電車区
10/03/26 19:03:14 M91AxL3U0


9:名無し野電車区
10/03/26 19:08:46 WmG1/Ekm0


10:名無し野電車区
10/03/26 19:15:08 pO0heRZZ0
果たして「日本一豪華なロングシート」のとは如何なるものなんだろうな。
・・・ひょっとして単に転換クロスシートを横向きにしただけじゃねーだろーなw

9000系のリニューアル車を凌ぐ座り心地であれば納得いくんだが。

11:名無し野電車区
10/03/26 20:51:52 WOGIGvcj0
LCDの設置まではいいのだが、ロングだけはやめてほしかった。吊り革を付けるなんて最悪。

確かに平日朝の下り8000系特急は枚方市からの詰め込み加減はひどい。
しかしそれなら朝時間帯は2扉車の運用をやめるとか、やり方はあったはず。

12:名無し野電車区
10/03/26 21:22:52 SopE/RIo0
>>10
せっかくネット環境があるんだから活用しようよ。

新聞記事
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)

公式サイト
URLリンク(www.keihan.co.jp)
URLリンク(www.keihan.co.jp)

>>11
常識的に考えて、それができるならやってると思うんです。
朝のラッシュなんですから、2扉車以外は総動員なはずです。

ここまで読んで気分が悪くなるような人は、以下は読まなくてかまいません。


鉄道板を見ててよく思うのは、実際に利用していない人が多い、ということです。
あるいは電車に乗ることはあっても、それ自体が目的になっていて、日常の足として見ていない。

ラッシュ(や行楽期)は混む(座れない)と書き込むも、どれだけ混んでいるのかは知らない。
混んでいなくても、あえて座らずに、補助椅子のある仕切りにもたれている人の数を知らない。
2階建て車両で、あえて2階席・1階席には向かわず、平屋部に立っている人の数を知らない。

13:名無し野電車区
10/03/26 23:47:27 WOGIGvcj0
生まれも育ちも京阪沿線です。小学校から9年間毎日京阪で通っています。

毎朝樟葉7時22分の特急で通っています。今は3扉車ですが、08年10月改正までは枚方市からよくK特急に乗り換えていました。

朝の特急が枚方市からババゴミになるのは事実ですよ。押し屋までいたんですから。

それに毎朝寝屋川車庫を見ていますが、総動員なんてことはありません。寝屋川には8両の3扉車も止まってます。

14:名無し野電車区
10/03/27 00:15:57 hMQhZncs0
そりゃあそうでしょう。
何かあったときのために予備の車両は置いとかないと。

15:名無し野電車区
10/03/27 00:22:39 fCmuC7b50
いよいよ今日8010Fのリニューアル姿が披露されますね!
私は今日の展示会には是非行こうと思っています。

16:名無し野電車区
10/03/27 00:29:52 /Npt/sCm0
「検査予備以外」は総動員。つまり、>>13が見たのは予備車だということ。
逆に、まったく予備車が無ければ…
「本日は、7:22発特急は運休いたします」というようなことが頻繁に起こる。

17:名無し野電車区
10/03/27 00:31:08 U/G4qMdV0
ロングシートの間にポールは要らん。
ああいう関東でありがちな設備は落ち目の南海と泉北だけで採用してればいい。
関西の他地域にまで下らん文化持ち込むな。

18:名無し野電車区
10/03/27 00:57:08 hMQhZncs0
つり革がある場所を見るとわかるが、混雑時には乗客が車端部に集中する。
つかまる場所を増やす意味でもポールは必要。立ち上がる時の補助にもなる。

残念ながら展示会には行けそうもないが、
桜のシーズンで混雑する特急の車内が快適になることを期待している。

そして、特急用の電車が特急として活躍できる場面が少しでも増えますように。

19:名無し野電車区
10/03/27 01:01:18 fCmuC7b50
いよいよ今日8010Fのリニューアル姿が披露されますね!
私は今日の展示会には是非行こうと思っています。

20:名無し野電車区
10/03/27 01:05:13 hsXNgpwZ0
>>18

泉州と和歌山の南海ヲタはささっと巣へ帰った帰った

21:名無し野電車区
10/03/27 03:30:01 FAbVO8Tj0
>>12
全くもってその通りとおもってしまう丹波橋利用の桃山民

朝ラッシュかんがえると、端がロングになるのも仕方ない

22:名無し野電車区
10/03/27 11:50:15 TlXW8AQk0
で、いけなかった人のために
レビューを書いてはくれないか…

23:名無し野電車区
10/03/27 14:19:31 LITzppVQ0
>>22
乗ってはないが、見てきたよ
俺が一番気になってたロングシート部分だけど、
個人的にすごくいいシートだと思った。
LCDは新3000系と同じやつかなー見易くて好き。
DD車は人が多くて座れなかった…

24:名無し野電車区
10/03/27 17:02:20 fCmuC7b50
俺も見てきたよ。
補助いすにまで「ELEGANT SALOON」のロゴをつけるとは京阪もよっぽどこの愛称が好きなんだね。

俺もロングは思ってた以上にいい感じだった。

25:名無し野電車区
10/03/27 17:36:01 uzQ/DK5rO
ヒト駅だけ乗ってきた。
・クロスは全く変化無し。手摺りに赤塗っただけ。
・ロングは…なにこれ。ヘッドレストがクロスより高いんですけど。
アームレストがない以外はクロスより豪華だ。
・カーテンは全部横引き。ロング部の窓は爆笑の狭さに。
・ロング部の仕切ポールがただのパイプじゃない!楕円断面になってる。凝りすぎ。
・天井は、ライトケースをかまぼこ型に交換、ロング部に3000と同形状の吊り革付けただけ。
・アミ棚も色変えただけ。

全廃に、ロング部はエライ気合いが入ってるけど、それ以外は予定より随分お安くなったなぁ、という感じ。

26:名無し野電車区
10/03/27 20:18:44 9J6I2Bui0
>>12
合コンができそうなシートだなw

27:名無し野電車区
10/03/27 20:20:52 bEkXmn5R0
勝手に自分の頭の中で膨らませた妄想を「予定」と言っちゃう人が多いのは何故…?

28:名無し野電車区
10/03/27 22:31:58 nLzljijn0
>>11
>常識的に考えて、それができるならやってると思うんです。
>朝のラッシュなんですから、2扉車以外は総動員なはずです。

京急厨だがなんとなくわかる

29:名無し野電車区
10/03/28 11:30:49 m50MeWio0
昔みたいに7両編成だったら、朝ラッシュ時は「普通|出町柳or三条」に集中投入して、
ラッシュが捌けてから特急に入るという運用ができたのに、
8両編成だと、輸送力列車にしか充てられないから難しいね。

京急が三崎口→堀ノ内→浦賀の運用で時間つぶししたり、
西鉄では大宰府線に入っていたり…

こういったやり方をしないと朝の下り特急運用からは外せない。

30:名無し野電車区
10/03/28 12:04:32 P+WbjWc70
京都市内からの乗客からみれば、外してほしくないというのが本音。
むしろ外せるだけ外してるのが実状。

普通三条に2ドアとかあり得ないです。香里園で詰まりますよ。

31:名無し野電車区
10/03/28 13:36:48 /pInsvY40
リニューアル車のロングシートは素晴らしい。
これが、無料特急かと疑ってしまうほどだった。

32:じゃびっとかー
10/03/28 17:08:07 aix7wQeZ0
今日、リニューアル編成が営業に入ってました。京阪は馬鹿ですね。8000系とゆう日本最高の車両を改悪するなんて。まあ仕方ねえけど

33:じゃびっとかー
10/03/28 17:10:38 aix7wQeZ0
今日、リニューアル編成が営業に入ってました。京阪は馬鹿ですね。8000系とゆう日本最高の車両を改悪するなんて。まあ仕方ねえけど

34:名無し野電車区
10/03/28 18:07:25 +bh+emrV0
改悪だと感じることが間違い。

電車好きの人が読んだときに楽しめるように書いてある
中身のない本を読んで知った気になってる奴が多すぎる。

35:名無し野電車区
10/03/28 19:16:24 GS3W54yD0
京阪8000系のリニューアルや停車駅関係のことはどうでもいい。

漏れが言いたいのは一言。

「京阪8000系の♀専用車両を廃止しろ」ということだ。

36:名無し野電車区
10/03/28 20:21:03 39e7jxl90
>>33
京阪特急の現状を見ていると一部ロングシート化は致し方がないと思う。
以前祇園四条から枚方市まで特急に乗ったが途中駅での乗降が多く枚方市到着時には数分遅れていた。
そもそも8000系は京阪間ノンストップ運転を前提に2扉オール転換クロスシートを採用したのであり
途中駅に停車する列車に使用するのはちょっと苦しい。
同様のことは対岸の阪急京都線でも起こっており
特急の停車駅が増えた結果2扉の6300系を3扉の9300系で置き換えることになった。

37:名無し野電車区
10/03/28 20:40:09 ZPX8bTHe0
>>36 文献資料だけでよく書けました、って感じだな。
本当のところは大分、違うのだけど。

38:名無し野電車区
10/03/28 21:36:54 dJHf4/bh0
>>36
正直、読んでで恥ずかしくなってくる。

断片的な情報を組み合わせて、あたかも自分が考えたり
体験したりしたかのごとく書き込むのは得意みたいだね。
はたから見たら、ただの嘘つきなんだけどさ。

39:名無し野電車区
10/03/28 21:51:44 GCBwGBXy0
>>37-38
そうとは思わんな、まさに>>36どおりだと桃山在住の俺でも思うが

そりゃオールクロスで乗降支障なければそれがベストだとは思うが
現状、降りるだけで一苦労、遅延発生だからなあ

40:名無し野電車区
10/03/28 22:25:05 dJHf4/bh0
>>39
こういう書き込みが一番厄介なんだよ。
間違った情報も一緒に拡がってしまうから。

あんたに言ってるわけじゃないからね。

41:名無し野電車区
10/03/28 22:32:59 /pInsvY40
原点回帰
こんな時代だからこそ、600・700・1000・1700・1800・1900
続いてきたセミクロスシートに戻った。
京阪特急が最も輝いていた高度経済成長期の形態に戻った。

42:名無し野電車区
10/03/28 22:40:43 tO3cqr1j0
俺もそう考えたい

43:名無し野電車区
10/03/28 22:42:43 y3fXf0Ju0
今の3000が、京阪の出した答えだと思う。
8000を3ドア化したら、叩かれまくっただろうが。

44:名無し野電車区
10/03/29 00:35:28 pwPFNE4Y0
中之島駅でやってたビデオじゃ、新3000系は通勤車扱いだったけどね。

一番のポイントは、8000系リニューアル車や新3000系を
効果的に運用できるダイヤが計画されてるってことだろ?

10000系の7両編成を造らなかった。
8000系から2階建てを抜いて、残り7両を3扉化・通勤化改造しなかった。
中之島線開業の目玉として、6000系をリニューアルして青く塗らなかった。

これが京阪の出した答えだよ。

45:名無し野電車区
10/03/29 02:31:32 oIy0DHGQ0
3月28日に、8010Fに初乗車をしたので、雑感をいくつか・・・

扉・床以外の、車内のほぼすべてが、8805号車と同じ化粧板(化粧シール?)に
交換されている(と思う)。ただ、天井のレール方向にある、左右の蛍光灯の間の部分のみは、
リニューアル前のまま(のような気がする)。

車内の蛍光灯カバーは、断面が下方向に半円状になっている直接照明のものを採用。
3000系の、半間接照明の蛍光灯カバーとは形状が異なる。また、3000系のものとは違い、
カバーの中に枕木方向の"すじ"は入っていないが、素材は、3000系と同じもの。

意外なことに、ダブルデッカー車の階上席・階下席の蛍光灯カバーは従来のまま。

暖色系蛍光灯を採用したダブルデッカー車以外の一般車両は、通常の蛍光灯だが、
従来の、淡いクリーム色の化粧板、床が茶色の車内から、白に近い色の化粧板、
床は3000系と同じ黒いもの、枕カバーや座席の握り手とつり革は、赤に変更されたため、
黒・白・赤の3色によるメリハリが利いて、車内が爽やかな印象になった(と思う)。

また、ロングシートのスタンションポールだが、円筒形ではなく、断面図は 「()」 のようになっている。

大雑把だが、縦が5cm、横が2.5cmくらいだったような気がする。

46:名無し野電車区
10/03/29 03:13:46 36BRYmtC0
8000系万歳

47:名無し野電車区
10/03/29 15:18:59 lBYhAvpB0
新車、更新車の車内比較

阪急 9300系
URLリンク(hankyu9300.fc2web.com)
阪急 7000系更新車
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

京阪 3000系
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
京阪 8000系更新車
URLリンク(rail-uploader.khz-net.com)
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
山陽 5030系
URLリンク(blog.livedoor.jp)
名鉄 2200系
URLリンク(ec-train.hp.infoseek.co.jp)
西鉄 3000系
URLリンク(blog.livedoor.jp)
神鉄 6000系
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
南海 8000系
URLリンク(ameblo.jp)
南海 6200系更新車
URLリンク(www.modellismo-osaka.com)


48:名無し野電車区
10/03/29 18:15:08 VjnHKju30
>>47
URLリンク(www62.tok2.com)

49:名無し野電車区
10/03/29 19:52:39 0cQ0srzJ0
ポールつけるなら座席間に隙間を設けてそこに阪急9000・神鉄6000の肘掛をはさみ、
肘掛にポールをつければ全く気にならないが・・・
このやり方は既に京急新1000・阪神バス・尼バスなどのノンステップバスで採用されてるが、
京阪8000でも採用してほしかったな

50:名無し野電車区
10/03/29 23:33:22 JYMGPVXr0
京阪特急の隠れた伝統である車内絵画の額縁が変わったことに誰も気付いてない…

51:名無し野電車区
10/03/30 16:31:33 lQPKWzpK0
気付いてたよ。金色になってた。照明の関係かと持ったが、違った。

52:名無し野電車区
10/03/31 21:36:58 WBV0B1op0
でもその絵画が紅葉だったことに萎えた

53:名無し野電車区
10/03/31 23:29:16 VP3poQVC0
>>29みたいな知ったかが一番鬱陶しいな。

54:名無し野電車区
10/04/01 20:46:29 kOY6yRj80
で、肝心のカブリ付きはどうなった?
ロング化?それとも車いすスペースになったのか?

55:名無し野電車区
10/04/01 22:34:46 yZ2R06sK0
>>54
知人の話では、乗務員室の後ろは転換クロスシートのままだったと聞いたが…

56:名無し野電車区
10/04/01 22:43:49 tzBoIv4C0
鬼門鉄道は何をやってもまけいはん

57:名無し野電車区
10/04/02 12:16:51 fbUwInWg0
1週間たってこんなこといってるようじゃ・・・

やっぱりここは沿線外アンチファンの巣窟(すくつ)だったのかwww

58:名無し野電車区
10/04/02 14:10:43 8gMZZZf+0
趣味の対象として見に来てるからな

59:名無し野電車区
10/04/02 23:17:38 sP8+AyxG0
とれいんの前里が何か書いてる
URLリンク(www.etrain.jp)

60:名無し野電車区
10/04/10 16:25:34 InaWaXMUO
8000系

61:名無し野電車区
10/04/10 17:49:19 gWI7qu4A0
最近気付いたけど。平日淀屋橋2130発の特急って8000系だったのね。
これは8000系リニューアル終了後の快速特急の特急化の実験なのかしら・・・
もしそうなら、快速特急ユーザーの自分には残念です。

62:名無し野電車区
10/04/10 21:38:27 z2H621TSO
>>61
え 3000じゃないのそのスジは?

63:名無し野電車区
10/04/10 22:46:22 gCKz9Xk9O
>>61
昨日、淀屋橋2040発の快速特急に乗っていたが、すれ違った2130発に仕立てる回送車は3000系だったぞ。

64:名無し野電車区
10/04/11 10:25:26 rvhEVX3AO
地元じゃないんで見慣れてないのもあるけど、やっぱり新塗装がイヤ。
ドギツくて下品になったと思う。

阪神みたいに柔らかい色にすれば良かったのに。

65:名無し野電車区
10/04/11 13:21:30 hM6xsKml0
>>64
9300の虚塵色よりはずっとイイと思うが

66:名無し野電車区
10/04/11 15:30:33 2LmJZURJ0
虚塵色も結構いいと思うけどなぁ
総武線も半身色なんだから別に良いでしょ

67:名無し野電車区
10/04/11 15:53:51 X1MiOdC+0
日本一豪華なロングシート

と会社が自画自賛するから妙に白けるんだよな。
本当にそう思うなら、ロングシートなんだから今後の全車に採用できるだろうし。

単に詰め込み仕様にしましたというのを、客に見透かされているのを認めたくないので美辞麗句で飾っているようにしか思えん。
中之島線の現状もそうだが、何故この会社は現実を素直に見つめて受け入れようとしないのだろう?

68:名無し野電車区
10/04/11 18:27:42 EuCDo6qUO
ここは利用もしないでうだうだ言う奴多過ぎ
まあそれだけ京阪のファンが多くて喜ばしいことだが

沿線のファンはもうここには愛想してるか

69:名無し野電車区
10/04/11 18:30:19 2LmJZURJ0
本音はどうあれ
座り心地がよければそれでいいだろ

70:名無し野電車区
10/04/11 19:05:23 d9B78qYr0
鬼門鉄道まけいはん

71:名無し野電車区
10/04/11 19:53:28 r/Gy+026O
京阪8000系は運転士の間での評判はどうなんだろな。ダブルデッカーを挟んでるから運転しにくい車両になるのかな?

72:名無し野電車区
10/04/11 20:29:50 A2hyPxPpO
>>68
沿線ファンが愛想尽かすといえば学研都市線も。

73:名無し野電車区
10/04/12 03:37:03 F6BjpToc0
京阪電車について趣味丸出しで語れる場所ってないのか?
沿線の話とか興味ないから。

74:名無し野電車区
10/04/12 04:18:33 AUeEO3W8O
>>71
何かあるのですか?

75:名無し野電車区
10/04/13 01:09:57 ruJdQpni0
ロングシートは目線を何処にやればいいのかわからん。
スピードメーターが出る3500系ならまだしも。日本一劫火なロングって。


76:名無し野電車区
10/04/18 11:02:43 Ge30938z0
鬼門鉄道まけまけまけいはん。
8030系早々に廃車して、阪急6300系2編成購入改造すれば?

77:名無し野電車区
10/04/18 11:22:42 Zj9bLYbt0
特急ばかりに金をかけずに

利用者数の応じて一般車にもっと金かけろ!

ボケッ!

78:名無し野電車区
10/04/18 12:51:33 bLL/9Veu0
2600・2200の取替えと2630・6000のリニューアル

79:名無し野電車区
10/04/18 19:07:39 a1HQRiFY0
車内が、7200系並みの車両形式

4両編成…10001F~10006F   6編成

7両編成… 5551F~ 5557F   7編成
          7001F~ 7004F  4編成
          7203F....         1編成

8両編成… 7201F~ 7202F   2編成
          9001F~ 9005F   5編成

80:名無し野電車区
10/04/18 19:15:47 a1HQRiFY0
車内が、6000系並みの車両形式

8両編成… 6001F~ 6014F  14編成 ※現在7両編成になっている編成あり

7両編成… 2451F~ 2456F  6編成
          1501F~ 1506F  6編成

81:名無し野電車区
10/04/19 12:53:43 44EZeKSIO
>>67
> 本当にそう思うなら、ロングシートなんだから今後の全車に採用できるだろうし。

いやまて、あのロングを全採用したら牢獄並の日照で真っ暗だぞ。
あれは車端部というエリアに限ったからできるわけで。

82:名無し野電車区
10/04/20 01:39:37 hm005xQw0
>>67
>日本一豪華なロングシート

>と会社が自画自賛するから妙に白けるんだよな。
>本当にそう思うなら、ロングシートなんだから今後の全車に採用できるだろうし。

>単に詰め込み仕様にしましたというのを、客に見透かされているのを認めたくないので美辞麗句で飾っているようにしか思えん。

確かに、車端部のロングシート化は、現状の輸送実態に合わせて、詰め込み仕様にしたのが
主目的だが、8000系は 「京阪特急の車両」 というブランドを維持するために、豪華なロングシートにした。
個人差はあるだろうが、確かに座り心地はいい。

ロングシートの座席下の真ん中と、荷物棚の間を結ぶパイプがあるが、断面を「○」形にせず、「()」形にしたのも
見た目のデザインを良くするため。「○」形だと、安っぽく見えてしまう。

つり革も、黒色と濃い赤色を使用した見事な配色で、つり革と言えば、目障りな存在というイメージが強いが
そのつり革までもが、多少オーバーに表現すると、車内のアクセサリーみたいな存在にさえなっている。

83:名無し野電車区
10/04/22 17:57:07 z2lZlNpD0
ダブルデッカーのクロスシートが京急2100タイプのヤツから3000系タイプのヤツに交換されてる事に誰も触れてない・・・・

84:名無し野電車区
10/04/22 19:08:27 pQWBMP8g0
>>67
客だったらこの改造のメリットをいくらでも見透かせるわけで。

>>83
1年前からわかってたことだからね。

85:名無し野電車区
10/04/22 19:35:06 GyoSzNdX0
全席あのロングシートにした方が話題性があったんじゃないの
1編成だけでも作らんかな。

86:名無し野電車区
10/04/23 18:05:09 XC4oJHow0
学研とか京阪なんて阪急のお古で十分だろw
8000系とか勿体無すぎる。
阪急のお古と交換すべきだろw

87:名無し野電車区
10/04/24 02:13:21 X+JnvGWw0
京阪の車両限界じゃ阪急の車両は無理。

88:名無し野電車区
10/04/24 14:18:27 pNOPIxmd0
8000系リニューアル車は、2ヶ国語放送とか、男声の自動放送とか、復活したのですか。
停車駅増加で録音できず、利用停止になったような話を聞いていたのですが。

89:名無し野電車区
10/04/24 21:37:31 X+JnvGWw0
機材変えりゃ済む話だから

90:名無し野電車区
10/04/25 19:29:11 yOLUH0p/0
鬼門鉄道まけまけまけまけまけいはん

91:名無し野電車区
10/04/27 19:33:20 gdKhfoKo0
8030系って塗色変更されぬまま廃車かなぁ?
それともテレビ撤去と同時に塗色変更?

92:名無し野電車区
10/04/27 19:59:31 0GQXo5DM0
リニューアルの公式発表で8030系は除くと書いてあったが
これは廃車とも現状保存とも読み取れるし
塗装色についてまでは何も書いてなかったしなぁ

93:名無し野電車区
10/04/27 21:58:50 77rQXppu0
まけいはんw

94:名無し野電車区
10/04/30 23:03:50 fHNOfaqC0
>>84
会社が恥ずかしげも無く自賛するのは、後ろ暗いと言うか、現状に妥協したと思っているホンネが隠れている訳だし。

95:名無し野電車区
10/05/01 00:33:09 4kQ9Nt/F0
>>94
実際に客からは大好評なので何の問題もない。

96:名無し野電車区
10/05/01 02:00:03 dEV7TnDR0
8010Fに何度か乗車しているが、還暦を過ぎたくらいのご夫婦だろうか。
自分もロングシートに座っていたので、会話を盗み聞きしたのだが、

「こんなイスあるんやぁ。座り心地ええなぁ~」 とのご感想。

一般客からも、"あの"ロングシートは、かなり好評のようだ。

97:名無し野電車区
10/05/01 21:42:42 0CDORZfR0
お年寄りの方は好んでロングシート部へ向かうよね。
座るのにも一苦労だし、クロスだと席を立ったあとにしんどいカニ歩きが待っている。

ヘッドレスト付きなので、安心してうとうとできるのも嬉しいポイントだろう。

98:名無し野電車区
10/05/02 10:02:01 X/SXZcu60
>>97
こういった事情で、バスが優先座席をロングシート配置にしたね。

お年寄りに限らず、ロングシート志向は結構強い。
オールクロスシートよりも、選べる方が良いと思う。

クロスシートをサービスと考えているのであれば、
シティコミューターこそ、一時期の東急東横線(9000系)や京急(1000形)のように、
車端にクロスシート設置して、選べるようにしたら良いのに、と思う。

99:名無し野電車区
10/05/02 12:48:21 hNzaDTtj0
まけまけまけまけまけいはんw

100:名無し野電車区
10/05/02 22:50:00 76/e0f4E0
>>98
9000系をシティコミューター化改造した際に、車端クロスシートを
残さなかったことを考えると、そのような車両が登場する可能性は低い。

…と思っていたら、特急から取り外した座席を再利用するとのウワサが。

ちなみに、今の京阪の考え方だと、クロスシートが設置されていれば
シティコミューターではなく、コンフォートサルーンに分類されるようだ。

参考: URLリンク(www.keihan.co.jp)

特急専用とはいえ、クロスシートと同等かそれ以上の快適性を持つ
ロングシートが登場するなんて想像もできなかった。
次は一体どんな車両を生み出すつもりなのだろうか。

101:名無し野電車区
10/05/04 02:57:09 vxuTy/JP0
全車両総ロング。ヒラ車両とコンフォ何とかは座面の差座れる人数の差で十分

//ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E9%89%84800%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A
//ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:860series_02.jpg


102:名無し野電車区
10/05/10 07:52:54 Pn47PACy0
日本一豪華なL/Cカーを所望
いきなりロングにするのはちょっと乱暴かな
京阪の技術力なら十分可能


103:名無し野電車区
10/05/10 17:11:48 PuENmJ550
新3000系を設計する際にとっくに検討済みだろうね<L/C

104:名無し野電車区
10/05/11 01:43:40 WCkTd0Oc0
8010Fに何度も乗車しているが、ダブルデッカー車のみ、電球色の蛍光灯が使用され、
見るからに車内が豪華に見えるが、それを体験してしまうと、一般車は、リニューアルをもってしても
やはり、電球色蛍光灯を使用しているダブルデッカー車に劣る。

せっかくのリニューアル車両なので、全車両の蛍光灯を、電球色の蛍光灯にしてほしい。

105:名無し野電車区
10/05/11 01:55:45 k39GD+Gv0
L/Cカーは座席固定が一箇所だけだから座席がガタガタ揺れるんだよな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch