大和路/万葉まほろば/和歌山/奈良/おおさか東線 43at RAIL
大和路/万葉まほろば/和歌山/奈良/おおさか東線 43 - 暇つぶし2ch872:名無し野電車区
10/05/04 16:15:45 QLgwAKolP
>>870
蒸気機関車が走ってた頃の時刻表か・・・。
しかし和歌山市行きだとか、桜井線経由京都行きだとか、
随分と意味のない、無駄なものを走らせてたんだなwww

873:名無し野電車区
10/05/04 18:21:30 Nu3vHSdY0
奈良テレビでまほろば号の特集やってる。

874:名無し野電車区
10/05/04 18:22:05 8CKMcIKE0
昔って↓じゃなかったっけ?
    湊今新天=平加久八志柏=堅=王法小郡奈
    町宮今王=野美宝尾紀原=上=寺隆泉山良
快速 ○─○○─────○─○○
普通A○○○○─○─○─○─○─○○○○○
普通B○○○○─○○○○○○

    湊今新天=平加久八志柏=堅=王法小郡奈
    町宮今王=野美宝尾紀原=上=寺隆泉山良
快速 2─23─────3─22
普通A2222─2─2─2─2─22222
普通B2224─44444

投稿テスト

875:名無し野電車区
10/05/04 18:24:50 8CKMcIKE0
数字の方はやっぱりずれたw

何を言いたかったといえば…。
・普通Aは普通という名の区間快速じゃなかったっけ?
・河内堅上はともかく法隆寺・大和小泉が時間2本しかなかった時代があったんだと。

そう考えると今の6-6体制ってずいぶん恵まれてるなって思えるよ。
つい30年前までは田舎路線だった訳だから・・・。

876:名無し野電車区
10/05/04 19:06:18 HRA5OCe10
>>875
昭和48年の時刻表では普通は久宝寺以外は全て停まってますね。
快速の停車駅はその通りです。

877:名無し野電車区
10/05/04 20:20:41 l8PJPNI40
>>872
和歌山線が、王寺<>和歌山 で、桜井線が、当時、半分程度の列車は奈良線と直通の王寺・高田・桜井<>京都だったんだから、
その和歌山線や桜井線に直通する関西線の列車も当然そういう形になってると言うだけ。

878:名無し野電車区
10/05/04 21:47:16 tqDTe7I30
昼間の普通のすべてが王寺までいってくれればなあ・・・

879:名無し野電車区
10/05/04 23:14:26 3WM+gT180
>>870
>>871
>>872
オリジナル URLリンク(loda.jp)


880:名無し野電車区
10/05/04 23:22:11 QLgwAKolP
>>879
柏原行きの各駅停車が物凄い多い半面、
現在各駅停車の主力になっている王寺行きが、
殆どないね。
あと、現在では完全に中途駅になってしまっている、
笠置や柘植、木津行きなんてのもあって、面白いなぁwww

881:名無し野電車区
10/05/04 23:40:40 E4xlZ8PD0
>>856
そういえば、河内堅上付近に古い架線柱があるよな。昔の写真にもよく写ってる。
これが戦前の電化計画の名残かな?

戦後にも1度電化計画があったのは初耳。流れたのは奈良以遠に直通する列車をどうするかが
問題になったとかがあるんかな?客車の優等列車は湊町~奈良間の短区間だけ電気機関車を
使うのは不経済だろうし。

>>866
房総のキハ30→旧国って確か72系に置き換えだったよね?これじゃサービスダウンだな。
1973年電化の関西線の場合、旧国を回そうにももう数が揃わないこともあるし丁度環状線に
103系を入れるからお古の101系を回せたからね。

882:名無し野電車区
10/05/05 00:44:21 4jzDaXhM0
当時の国鉄では破格の大サービス、当時は最新勢の新車113を20両以上も入れてくれる始末だし、お古も多かったけど。
そしてJRにバトンタッチされると今度は221を入れて113消滅、113は本線・阪和・広島・紀勢へと渡って元ナラ113完全消滅。
おそらく民営化されていなかったら、今頃はまだまだ113が現役だっただろうな。

883:名無し野電車区
10/05/05 01:00:23 uWC+7geE0
>>882
電化時、関西線名目の新製113は横須賀地下線用に。で、すべてお古が回ってきた。
2000番台が入るまで新製なし。
名目上関西線電化用新造103も環状線に投入、101が関西線に。
国鉄時の新製名目は信じないこと。

紀勢線電化名目で造ったEF65を新鶴見に入れて、EF58を紀勢線にまわしたし。

884:名無し野電車区
10/05/05 02:21:13 9EeU1aBD0
逆に言うと加茂行きなんて

885:名無し野電車区
10/05/05 08:45:25 zLSQMbYx0
>>881
あれは、架線柱じゃなくて、向かい側の山で切り崩した石や土をケーブルで川越えさせて運んでいたときの名残。
いまは、向かいの山も草木が生えて、まともになってっしまったから、想像つかんかもしれん。

886:名無し野電車区
10/05/05 08:47:11 zLSQMbYx0
>>880
当時、柏原と王寺の間には、採石搬出のための河内堅上しかなかったんだから。

887:名無し野電車区
10/05/05 10:14:15 uWC+7geE0
>>885
大和川の鉄橋でしょ。あれは電化対応だったって聞く。

888:名無し野電車区
10/05/05 22:57:28 B+Dla5Mw0
桜井線経由の切符を買ったら
経由:万葉 ってなりますか?

889:名無し野電車区
10/05/06 03:14:18 1zetEw4m0
経由も糞も無いでしょ、大阪近郊区間内だから

890:名無し野電車区
10/05/06 03:43:26 BXxw06gf0
大阪近郊区間は経由路線は記載されないよ

891:名無し野電車区
10/05/06 03:57:04 Y+KT8S0v0
回数券か定期券買ってみたら?
いずれにせよ経由表示は「桜井線」(桜井線内発着)か「京終」・「金橋」・「(隣の駅名)」のいずれかだろうけど。

長距離切符で桜井線通る切符作った場合は、ほぼ後者の駅名による経由表示になるから線名自体出ない。

892:名無し野電車区
10/05/06 06:27:42 JrxUET690
>>891
定期券の場合、経由駅が他の路線に同一名のある駅の場合なら
先頭に路線名が付くけど、その場合は愛称ではなく正式路線名称になる。

例えば、大和路線の郡山駅を経由する場、(関)郡山となり
「関西本線」表記になる。
ただ桜井線の駅名は特殊なものが多く、他に同一名の駅はまず存在しないから
そもそも路線名自体が付かない可能性高い。

893:名無し野電車区
10/05/06 12:57:27 qnoLKlvs0
>>888
経由は正式名称で記載されるから「万葉」にはならない

>>889-890
マルス券の場合は経路記入あるよ
第一大都市近郊区間の特例と経路の不記載は関係ないよ

昔は大阪~天王寺の乗車券は経路欄が「---」だったけど、最近「大阪環状」と書かれるようになってる



894:名無し野電車区
10/05/06 16:36:08 BXxw06gf0
奈良駅にちんちんぷいぷいのカメラが来ていたね
ラーメン虎と龍の取材だったようだけど、遷都祭効果で客が増えてるらしい。
遷都祭のGW期間中の来場者数は32万人だって、このうち何割がJRを利用してくれたんだろうか。

895:名無し野電車区
10/05/06 17:27:59 x3gXiVTr0
環状線を1周してから和歌山に行く223関空快速/紀州路快速と
環状線を1周してから奈良に行く221大和路快速は
ハンマー投げのハンマー
URLリンク(www.youtube.com)

896:名無し野電車区
10/05/06 17:59:38 llW9Zh9s0
>>894
へえ、あんな店の取材して、どこがおもしろいのかねえ。

897:名無し野電車区
10/05/06 18:24:09 dgb9UQLA0
 スペシャルイベント「Y151」が6月4~6日に開催されます。Y151開催に伴い、JR
東日本は、6月5日、6日、「Y151」のヘッドマークを取り付けた「Y151記念列車」を、
新宿駅→石川町駅の片道で運行する。6月5日は新宿駅をAM11:33に、6月6日は新宿
駅をAM9:15発車し、石川町駅を目指します。この臨時列車はお一人様3,000円で、
片道切符と乗車記念のキタムラ製パスケースのセット。普段は旅客列車が月1,2本し
か運行しない『貨物線』を経由し、通常の約4倍の約2時間かけて旅を楽しんでもら
う。車内では、元町のブランド品を身に着けた人形『横浜元町リカちゃん』と同じ衣
装を着た横浜支社スタッフが同乗し、乗客に飲み物や乗車証などを配る。185系(7連)
が使用され、6月5日は新宿駅で出発式を行なう。指定券は5月6日から発売。
URLリンク(news.kanaloco.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

898:名無し野電車区
10/05/06 20:16:48 qdu6fyB9O
>>894
全体の半分が鉄道、それの1/4くらいじゃないかなあとなんとなく思う

899:名無し野電車区
10/05/06 20:30:02 ygUmyDu80
>>896
魔法のレストランの割引交渉を兼ねてw

900:名無し野電車区
10/05/06 22:53:55 BXxw06gf0
GW期間中のJRの売上
大和路線・奈良線の運賃収入が30%の増加らしい

901:名無し野電車区
10/05/06 23:07:32 phV/UMJJ0
>>900
割引切符も割と充実してたはずなのにすごいな
実際の客はもっとすごいのかな?
ところでソースは?

902:名無し野電車区
10/05/06 23:15:30 BXxw06gf0
このニュース

URLリンク(www.47news.jp)

903:名無し野電車区
10/05/06 23:18:25 phV/UMJJ0
>>902

在来線の2%増の大部分を奈良が担ってるんじゃないの?

904:名無し野電車区
10/05/06 23:19:26 ASK4eiBN0
>>896
低脳なマスゴミのやることだから察してやれw
もっと歴史の話とかすりゃいいのに、わざわざラーメン屋の取材とか本当に下らない連中だ。

905:名無し野電車区
10/05/07 01:02:09 PrVdZ+Dp0
>902
去年が悪かっただけで増えてはいない。

元に戻ったくらいかな。


906:名無し野電車区
10/05/07 01:03:36 Y4WkndT/0
URLリンク(www.westjr.co.jp)

だってさ

907:名無し野電車区
10/05/07 10:00:44 W5iO4xi+0
>>906が、いろんな記事のソースだな。

それによると、
JR奈良駅の、近距離切符の購入客数(券売機の他イコカ等での入場含む)が、対前年比30%アップになったということ。
一日あたり、1万700人というのは、近鉄奈良駅なんかに比べれば大した数じゃないかもしれんが。

シャトルバスでJR奈良駅ついた客が、法隆寺とか天理山辺方面へ回ってくれたのかな。
それとも、案外、京都や大阪方面へ帰る客も多かったんだろうか。

908:名無し野電車区
10/05/07 15:53:55 W9yNGkTX0
京都104 奈良130、大阪96ということは、奈良からは奈良線と桜井線と法隆寺利用がほとんどという事かな。

909:名無し野電車区
10/05/07 17:40:38 W9yNGkTX0
まほろばの乗者数は平均4割でピーク時で8割だって
余裕の黒字だね

URLリンク(mytown.asahi.com)

910:名無し野電車区
10/05/07 21:20:38 hRSJwnwF0
西大寺は2.5倍らしいけどなw

911:名無し野電車区
10/05/08 00:18:06 ercVGHGM0
>>910
かなり効果はあったみたいだね。
西大寺は2.5倍・・・
もしかして京都や三ノ宮を超えていたりして。

912:名無し野電車区
10/05/08 01:35:39 x19uaHjj0
西大寺、GW期間中の一日平均利用者数は10万人超えていたらしいね、ただでさえ通常日での乗換客含めての1日利用者数は125,000人だから、期間中は1日15万人以上ぐらいが利用していた計算。
あの狭い駅に京都駅全体の利用者数を詰込んだ感じだね。
そりゃあ駅から会場までの道は大名行列状態にもなるわ。

913:名無し野電車区
10/05/08 21:08:58 vVD1kkXU0
JR奈良駅と大和西大寺駅は同じ構造の3面5線だけど、JRのほうが余裕があるつくりだね。

914:名無し野電車区
10/05/08 22:52:16 C6UYJ0Ug0
>>913
自由度は少ないけどな。
#5は下り方に出れない。
#1・2は上り方に出れない。

915:名無し野電車区
10/05/08 22:57:09 SjO9Lmuf0
関西線って本質的には名古屋方が上りだけど大和路区間では加茂の方が田舎イメージがあるから直感的に上下がつかめなくて困る

916:名無し野電車区
10/05/08 23:26:39 a2UBQ3cB0
来週末の線路切換は、やっぱり久宝寺からおおさか東線に行くみたいだな。

917:名無し野電車区
10/05/08 23:39:33 iyVLPqyV0
平野は3週間後じゃなかったか?

918:名無し野電車区
10/05/09 01:58:54 RKux+9c+0
特急「魔法ロバ」

車内でパンを売ってほしい。

919:名無し野電車区
10/05/09 09:03:33 Mo9Bv9UG0
>>918
またおまえか。下らんネタ振るな。

920:名無し野電車区
10/05/09 09:56:00 hlxYTYIjP
今日って特別ダイヤ?

921:名無し野電車区
10/05/09 13:43:22 AwQiiadP0
加茂~JR難波間って、大和路線の愛称で呼ばれてても、
下り・上りの向き、列車番号の偶奇は変わらないんだな
そのため、大和路快速・区間快速の列車番号は、環状線内では、
列車番号の偶奇が環状系統とは逆になってる

922:名無し野電車区
10/05/09 13:50:21 UwtJ8OXt0
>>920
王寺~法隆寺での線路内立ち入りと踏切の無謀横断で昼前は特別ダイヤだったよw

923:名無し野電車区
10/05/09 16:58:44 7wfdtoev0
>>922
その件だが、前者は撮り鉄が原因らしい
URLリンク(www.nikkei.com)

924:名無し野電車区
10/05/09 18:14:54 MBCYMshZ0
快速、新快速車両の混雑対策が望めないなら
せめて特急やライナーの本数や料金を充実出来ないのかね
これ以上環状線内ですし詰めはごめんだ

925:名無し野電車区
10/05/09 18:16:51 f3ipIsT/0
できません

926:名無し野電車区
10/05/09 18:21:16 mzmVnDAR0
>>923
あすかから起算で何回目だよ。
申し出があったとはいえ、ちゃんと被疑者特定できてるんだから事件にすればいいだろ。

927:名無し野電車区
10/05/09 20:22:06 7wfdtoev0
yahooのトップにも出てたな>今日の撮り鉄侵入
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

今回は悪質性が低いから告発はしないだと。
ただ、警察に事情聴取はされたらしいから、その時にお灸を据えられたかと。

928:名無し野電車区
10/05/09 20:43:58 2Y7/iryQ0
今日の大和路線はズタズタだったな。

1300年祭の観光客が連休中より少なかったのがせめてもの救いだ。

最近は「まほろば」もマンネリ化していたから、警備は置いていなかったし。

929:名無し野電車区
10/05/09 22:33:01 a9bcttD/0
昨日は河内堅上のホームに警官が二人いたよ。

930:名無し野電車区
10/05/09 23:36:28 ILpGyi0g0
>>927
今日夕方起こった、志紀久宝寺間と三郷王寺間の
同時多発遮断棒折りテロはこいつらの仕業かねぇ?

931:名無し野電車区
10/05/10 22:56:04 t4XCzdnj0
規制解除

932:名無し野電車区
10/05/11 00:07:52 t4XCzdnj0
今更気付いたんだけど、しっかりと改正で何気に神戸直通列車が走っていたんだね
奈良発の西明石行きが復活していた、それも区間快速、尼崎~西明石は普通扱い。

933:名無し野電車区
10/05/11 00:11:32 PJyK/Gm60
>>932
お、本線に行くようになったのか>奈良発の学研

934:名無し野電車区
10/05/11 09:56:20 3QbcM3FB0
平日の5:39発ですな。
三ノ宮まで、ちょうど2時間か。

935:名無し野電車区
10/05/11 11:59:31 NYfLbidpP
関西線が非電化であった頃、
柏原駅から天王寺に出るのに、
道明寺線から近鉄を使う方が、
速かったという?

936:名無し野電車区
10/05/11 13:48:28 HhrHzVbj0
どうなんだろ。さすがに国鉄のほうが早かったと思うけどねぇ。
近鉄南大阪線はだいぶん大回りして阿倍野へ行くし。

937:名無し野電車区
10/05/11 15:38:35 HiP+hlxl0
>>935
いくらなんでも、それはないわw

昔の道明寺線は今より本数が少なかったと思うし、国鉄の方が本数も多くて便利だっただろ。
非電化とはいえ、天王寺~柏原は20分ちょっとくらいで走れただろうし。

938:名無し野電車区
10/05/11 17:32:09 lFKOtU350
>>937
過去レスで昔の非電化時代の時刻表が出てだが
柏原~天王寺間は現在と同じ10分サイクルでしたな



939:名無し野電車区
10/05/11 18:11:21 YLUldloP0
そら、幹線で線路状態がよくて、早くから複線の関西線やから、
いくら非電化でも、そんなアホなことはない。

940:名無し野電車区
10/05/11 21:08:34 AGOfkZ4s0
>>932
神戸シーサードレジャー号以来とちゃうか?あれは快速やったけど。

941:名無し野電車区
10/05/11 23:31:17 7usNCEbP0
>>940
あれは設定された年は往復四条畷発着で、四条畷~尼崎までが各停でその先が新快速の
停車駅+朝霧だったような。
次の年は往路は四条畷発だけど復路は何故か放出打ち切りだった。

942:名無し野電車区
10/05/11 23:37:45 NYfLbidpP
そうなんですか?
ちなみに現在、柏原駅から近鉄で天王寺に出る場合、
準急利用で25分。
大和路線で、快速利用で15分。
普通で行く場合は20分。

非電化時代は、30分以上かかってると思ってました。
蒸気機関車時代は、トロくさいので1時間?

943:名無し野電車区
10/05/12 00:03:22 ILrqSVNU0
昭和47年の関西本線時刻表があったので調べてみたら
DC普通列車で天王寺~柏原は20分、久宝寺通過は18分でした。

944:名無し野電車区
10/05/12 00:04:34 C32OhUBZ0
キハ35をなめるんじゃねぇ!

945:名無し野電車区
10/05/12 00:06:30 ++yU2onM0
>>942
非電化時代の奈良線が、京都-黄檗の12.0kmを途中4駅停車で約19分。
これと同性能で天王寺-柏原の12.6kmに30分もかかるわけがない

蒸気だって、平坦線で表定12.6km/hなんていくらなんでも遅すぎ

946:名無し野電車区
10/05/12 09:27:09 1DxgNttg0
>>942
蒸気牽引の急行大和(湊町~東京)が、東海道の急行出雲の向こう張って、時刻表ミステリーに使われたのは知らないんだろうな。

官設鉄道のライバル、関西鉄道の歴史を引き継ぐ天下の関西本線なめんじゃねえぞ。

947:名無し野電車区
10/05/12 10:07:22 lWKsXRPG0
奈良から乗り換えなしで三ノ宮、神戸、明石へ行く電車があるとは…
胸が熱くなるな

948:名無し野電車区
10/05/12 17:21:06 1G9ad3sL0
>>946
誰も舐めてない


949:名無し野電車区
10/05/12 21:02:27 NUGKmRzz0
混色103、大和路の区間快速に復帰してるね、6両編成で2両目だけが黄緑
基本がオレンジの編成のようだけどもしかしてゆめ咲き線編成をもってきたのか?

950:名無し野電車区
10/05/12 21:24:59 HaOeLWUu0
モハを1両だけもってくるなんて基本的にはできない

951:名無し野電車区
10/05/13 12:10:37 mGY6hYqzP
気動車って、そんなに速かったんだ!

952:名無し野電車区
10/05/13 13:24:38 OmQ21eDp0
>>950
クモハ組み込みだったりしてw
McM'MM'TTc

953:名無し野電車区
10/05/13 17:10:05 XbLOyY360
>>952
クモハってもう日根野にしかいないだろ
つー事は3色混合www

954:次行ってみよう
10/05/13 17:10:42 ZWa8PoyK0
>>949
区間快速に6両はありえない

955:名無し野電車区
10/05/13 23:02:15 lLnwsDtr0
>>949
っていうか、ゆめ咲線編成をもってきてもそもそも橙にはならない

>>951
一般に国鉄一般型気動車の性能が低いのは事実だけど、
さすがにちょっとナメすぎだったなw

956:名無し野電車区
10/05/13 23:25:54 oBUegAXZ0
DMH17 あんまりバカにしたらあかんわな。
あの過剰装備のキハ40系以前は、非力なエンジンを車体の軽さで、カバーしてた感じだし。

957:名無し野電車区
10/05/14 16:47:15 zXTIOurv0
【次スレのご案内】
JR大和路・万葉まほろば・和歌山・奈良・おおさか東線44
スレリンク(rail板)

958:名無し野電車区
10/05/16 21:24:55 gvV1XU2P0
いくら次スレが立ったからといって、ちょっと過疎りすぎだろw

959:名無し野電車区
10/05/16 21:33:45 fFdhOmnq0
大規模規制中

960:名無し野電車区
10/05/16 21:36:10 ORs6TEbQ0
電化直前で柏原→天王寺18分。(久宝寺は通過。東部市場前駅は存在せず)
当時から柏原~天王寺は10分間隔で運転されてたので、明らかに国鉄の方が便利。


961:名無し野電車区
10/05/16 21:44:16 tCPlVpt60
乗る人間がいなかった?

962:名無し野電車区
10/05/16 22:17:38 GqrSPoIf0
平野切り替えで、東線は終電後に接続臨時が走るよ。
環状線は最終には間に合わないよ。

まずは南側だけ移すのね。

963:名無し野電車区
10/05/17 00:05:04 KaCDglcG0
国鉄が便利だったのって珍しいよねぇ
ただ駅間はかなり長かったと思うけど
天王寺-平野-加美-八尾-志紀-柏原

964:名無し野電車区
10/05/17 00:10:38 i1BUC5QeP
柏原の次が王寺だっけ?>国鉄時代

965:名無し野電車区
10/05/17 00:12:25 mm0kjQn+0
>>964
河内堅上…

966:名無し野電車区
10/05/17 01:35:07 Ina8U3Rq0
府下の駅は
湊町-今宮-天王寺-平野-八尾-柏原

967:名無し野電車区
10/05/17 01:47:12 8VMQeWzU0
1970年
加茂―木津―奈良―郡山―大和小泉―法隆寺―王寺―河内堅上―柏原―志紀―八尾―久宝寺―加美―平野―天王寺―今宮―湊町

平城山 1985年
三郷  1980年
高井田 1985年
東部市場前 1989年 平成の最初の駅
新今宮 1972年

968:名無し野電車区
10/05/17 01:57:32 8VMQeWzU0
1909年、関西本線の名称誕生時代

加茂―木津―奈良―郡山―安堵(信)―法隆寺―王寺―柏原―志紀―八尾―加美―平野―百済―天王寺―今宮―湊町

969:名無し野電車区
10/05/17 10:51:16 ckT8GlYr0
蒸機牽引の時代から、「此の列車は志紀、加美通過」という表示が、奈良駅の時刻表にあったな。


970:名無し野電車区
10/05/17 21:17:10 0M57BNVZ0
奈良駅の高架下商業施設ができる部分、いつ着工するんだろ?
東口の大階段部分や西口デッキとの接続が完成して、仮通路を閉鎖しないと工事着工は無理なのかな?

971:名無し野電車区
10/05/17 21:35:06 8VMQeWzU0
遷都祭開催期間中の6月までは大きな工事はしない、完成は秋

972:名無し野電車区
10/05/18 10:43:48 I+bUhANf0
1階、2階の自由通路部分が完成しないと、次の工事にかかれないんじゃないか。

今、前の仮駅舎を壊した後、東口の建設にかかろうというところだと思う。

973:名無し野電車区
10/05/18 14:15:56 Fz3siF68P
JRで発条分岐器とか使われてる駅あったんだな 今乗ってて初めて気が付いた

974:名無し野電車区
10/05/18 15:58:27 QlGB8Mz+0
>>957
おつ!

975:名無し野電車区
10/05/18 19:36:14 jtkNu2mw0
>>968
ダウト

どこがダウトか色々考えてみてね。

976:名無し野電車区
10/05/18 23:52:15 qA0bZeR50
昔は駅が少なくて良かったのね。今は多すぎ。

977:名無し野電車区
10/05/19 00:09:31 gqUvMZwj0
加茂―木津―平城山―都跡(信)―佐保(信)―佐紀(信)―奈良―郡山―大和小泉
安堵(信)―法隆寺―王寺―三郷―稲葉山―亀ノ瀬(信)―亀ノ瀬東口―藤井(信)
亀瀬―亀ノ瀬西口―青谷(信)―河内堅上―高井田―柏原―志紀―八尾―竜華(操)
竜華(信)―久宝寺―加美―正覚寺(信1)―正覚寺(信2)―平野―東部市場前
百済―天王寺―博物館付属―新今宮―今宮―湊町(JR難波)

色んな歴史があったんだね

978:名無し野電車区
10/05/19 09:32:19 hhXrxd/10
>>975
1909年には、安堵信号所はなかった。(前年のごく短期間存在した)

979:名無し野電車区
10/05/19 10:49:02 km7q2asa0
>>957
乙です

980:名無し野電車区
10/05/19 15:14:22 gqUvMZwj0
みやこ路快速奈良行きが木津でほぼ満席って、随分と客増えたな、外人と関東からの客が大半。
一発で東の人間と言うのが解った、エスカレーターで全員が左立ち、奈良は一応右立ち文化だし。
それにいつの間にか平日6両化されてるね、たしか平日は全部4両だった気が。

981:名無し野電車区
10/05/19 15:55:01 Z/5+kYEd0
当分みやこ路快速は6両運用っぽいな
テレビでチラッと映った時も6両だったわ

982:名無し野電車区
10/05/19 16:01:51 ey4Oxijw0
奈良線内の駅でもらえる路線時刻表に車両型式と車両数がかかれてたんだけど
あれは便利だよ

983:名無し野電車区
10/05/19 16:49:34 zknpMKQu0
平日の日中は4本に1本(2時間に1本だけ)のみやこ路が6両だよ。
逆に、休日の日中は全部4両。
ソースは>982で言ってる宇治駅監修時刻表。

984:名無し野電車区
10/05/19 17:51:48 hjWRFiLR0
>>983
遷都祭期間中に増結されてるかどうかって話だから
しっかり目視で確認しないと
現行運用では基本4連だけど

で、通勤で毎日奈良駅使ってるが運用に変化は見られんがね
少なくとも9時・10時台のみやこ路快速は4連のまま

臨時増結ならナラ区の221系運用を相当弄らないといけないから
大和路快速の運用にもかなりの影響がでるはず

985:名無し野電車区
10/05/19 18:08:50 zknpMKQu0
日中に普通電車から見てた限りでは、クヲリティでもなければ両数や車両が変更になったケースは全く見てない。

それと、朝の最初のみやこ路快速は上下ともに
「最初に京都・奈良間を移動できる『まともな列車』」
として観光客(ホテル発)が多数集まってくるから、昔から>980の言うように混む日が少なくない。
2本目から先の日中のみやこ路は、いつもの調子に戻る。

986:名無し野電車区
10/05/19 19:24:36 FvTnFnzy0
>>984
増結なんかされてないよ。

987:名無し野電車区
10/05/19 19:44:43 cnyKe6tQ0
来週のまほろばはサロンカーなにわで運転。

988:名無し野電車区
10/05/19 20:10:21 DhWLxePK0
105系春日色ピンチ・・・・。地域塗装色「海色1色」が登場

土曜日、白昼同道と桜井線を走る予定


989:名無し野電車区
10/05/19 20:28:50 gqUvMZwj0
たしかワカ車は末期対象だったな、ヒネは末期対象外だから油断していた、105はワカだった。

990:名無し野電車区
10/05/19 21:21:08 cnyKe6tQ0
まあ、残念だが、海でも山でも使えそうな微妙なカラーだから
桜井線でも受け入れることができそう。

991:名無し野電車区
10/05/19 21:40:10 BU4xtPQp0
105系は何色に塗られようがまったく関心ないわw

992:名無し野電車区
10/05/19 21:51:01 zBpV4ZnG0
>>987
DQN撮り鉄ヲタの侵入で
ダイヤ大乱れの予感。

993:次行ってみよう
10/05/19 22:36:30 +T5QaB1f0
サロンカー使う理由が分からない

994:名無し野電車区
10/05/19 22:51:44 H4gWf4Sf0
ガセを信じて、沿線に陣取るアホが多数w

995:名無し野電車区
10/05/19 23:08:58 cnyKe6tQ0
今晩の最終王寺行は283系で代走

996:名無し野電車区
10/05/19 23:15:13 tyBbrsBF0
キハ283系?

997:名無し野電車区
10/05/19 23:20:06 Z/5+kYEd0
>>1000なら225系が奈良に

998:名無し野電車区
10/05/19 23:27:25 cnyKe6tQ0
カツとフワフワ玉子カレー

999:名無し野電車区
10/05/19 23:30:14 EZol7XYQ0
銀河鉄道999

1000:名無し野電車区
10/05/19 23:32:45 gqUvMZwj0
1000なら225導入される

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch