10/04/10 00:51:00 nLbp4HsBO
>>990
間違ってないし実際京阪はそういう施策を数多く打ってる
もちろん全体のパイは縮小してるし、定期客を増やす施策も必要だから、
何もかもが夢のように実現するわけではない
要は限られた資源をどう振り分けるかということでしかないんだが、
そんなこともわからないヲタが多いんだよな
993:名無し野電車区
10/04/10 00:52:13 Gnym0MF70
こんどは敗方塵の言いなりになって、破滅を加速させてるからもっと凄いな>京阪経営塵
994:名無し野電車区
10/04/10 00:53:57 gCKz9Xk9O
>>990
>>978を読み返したら良いと思うよ。
オフィスビル建設→そこの事業所に訪問する用事ができて、電車に乗る。
マンション→住んだ人が出かける時に電車に乗る。
995:名無し野電車区
10/04/10 00:55:14 Gnym0MF70
>>992
その限られた資源を府境越え普通6本/hとかに振り分けるから、バカと言われるんだよ。
996:名無し野電車区
10/04/10 00:55:54 u+YzGqoqO
とりあえずノンストップとか言うなら、京橋~七条間を30分切れるようになってから言えと。
ノンストップにしても阪急の今の特急と時間も大して変わらずしかも高いんじゃ誰が使うんだよ
997:名無し野電車区
10/04/10 00:56:36 nLbp4HsBO
>>995
バカと言ってるのはお前だけ
998:名無し野電車区
10/04/10 00:59:19 Gnym0MF70
>>996
天王寺(や大阪南部各線)起点で考えると、6分おまけしていいと思う。
999:名無し野電車区
10/04/10 00:59:30 nLbp4HsBO
>>996は京阪特急の歴史を全否定ですかww
1000:名無し野電車区
10/04/10 01:01:44 gCKz9Xk9O
>>993
俺は、枚方市には縁がないが、京阪は枚方市で大きな収益を上げているのは事実だな。
何で破滅なのか、決算短信ぐらいちゃんと読めよ。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。