【祝】九州新幹線U050【50スレ目】at RAIL
【祝】九州新幹線U050【50スレ目】 - 暇つぶし2ch2:名無し野電車区
10/03/06 11:47:31 w/dYg8jq0
過去スレ

48 スレリンク(rail板)
47 スレリンク(rail板)
46 スレリンク(rail板)
45 スレリンク(rail板)
44 スレリンク(rail板)
43 スレリンク(rail板)
42 スレリンク(rail板)
41 スレリンク(rail板)
40 スレリンク(rail板)
39 スレリンク(rail板)
38 スレリンク(rail板)
37 スレリンク(rail板)
36 スレリンク(rail板)
35 スレリンク(rail板)
34 スレリンク(rail板)
33 スレリンク(rail板)
32 スレリンク(rail板)
31 スレリンク(rail板)

3:名無し野電車区
10/03/06 11:48:56 w/dYg8jq0
30 スレリンク(rail板)
29 スレリンク(rail板)
28 スレリンク(rail板)
27 スレリンク(rail板)
26 スレリンク(rail板)
25 スレリンク(rail板)
24 スレリンク(rail板)
23 スレリンク(rail板)
22 スレリンク(rail板)
21 スレリンク(rail板)
20 スレリンク(rail板)
19 スレリンク(rail板)
18 スレリンク(rail板)
それ以前 URLリンク(www12.tok2.com)


南から北上する桜前線とともに始動します。「さくら」
 URLリンク(www.jrkyushu.co.jp)

4:名無し野電車区
10/03/06 11:49:44 w/dYg8jq0
長崎ルートのスレッドは↓

【通算】開業後の西九州新幹線を語る【27回】
スレリンク(rail板)

5:名無し野電車区
10/03/06 13:46:05 NheaS6fH0
>>1
乙。

6:名無し野電車区
10/03/06 16:04:37 CaAb0QQZ0
19万人→実際は「1万~2万人」筑後市の宿泊数
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

7:名無し野電車区
10/03/07 00:03:25 snuYrAxK0
前スレからの流れで書くと、
対航空を意識するなら久留米停車は外せないだろう。
新幹線開通しても本数少ない、在来特急廃止では、
福岡県南部の人間が本州へ行くときは高速バス⇒航空の流れに逃げてしまう。

8:名無し野電車区
10/03/07 00:14:43 W28tZxtA0
そうか。忘れてた。
久留米は、新幹線でいうと筑後船小屋~新玉名の各停のやつらにとっての速達への乗換駅だった。
といっても、久留米で速達に乗り換えるより博多まで行った方が早いな。

>>7
福岡南部(久留米)から、バスで45分かけて福岡空港に行き、混雑するカウンターでチェックインを済ませ、
定価で1万近く高い飛行機に乗り(65分)、伊丹からバスで30分かけて大阪に行こうって人は、もう止めはしないよ。
まあそれでも10~20分は早いだろうけど。

どうぞご自由に。

9:名無し野電車区
10/03/07 00:26:57 W28tZxtA0
航空機利用というセレブの割に、福岡空港までバスってのが矛盾してる気もしないではないけどw
どうせなら博多まで新幹線&空港までタクシーを使えば1時間は早くなるかもしれない。
もちろん伊丹-大阪もタクシーで。
料金は新幹線の倍はかかりそうだけど、時間的には最速。

福岡南部(久留米・大牟田?)の人はお金持ちが多いみたいだから、これはこれで成立するかも。

10:名無し野電車区
10/03/07 00:32:56 S4xJyRq20
高速バスのいいところは着座保証と多い荷物も安心なところ
多少時間やコストがかかっても楽したい人向け

11:名無し野電車区
10/03/07 00:37:16 Ve7EuwjU0
久留米から乗れないとなると空港使うか博多まで在来か、
どのみちQは鹿児島線沿線利用者から少なくとも新幹線料金をとりはぐれることにはなるな。
博多・久留米の2回乗り換えはさすがにあてにできない。

12:名無し野電車区
10/03/07 00:44:23 W28tZxtA0
>>10
その多い荷物を持ってさ、バスから広い空港の中を何度も歩く訳?
あとさ、新幹線にも指定席っていう便利なものがあるんだよね。
ショボいけどグリーン車というものもある。

>>11
久留米も優遇してるつもりだけどな。2本/1h。
どうせ博多まで、遠くても小倉までがメインなんだから、これで十分。

前スレの前日以前に久留米にさくらを停める価値はないって言ってた人がいたけど、俺はその人とは別人。
実はそのときは俺もそいつを叩いてた。
でも実際に久留米の駅周辺の寂し具合を見て考えを改めた。

13:名無し野電車区
10/03/07 00:45:53 snuYrAxK0
>>8
正直、そちらの意見に概ね同意ではあります。
ただ、福岡と伊丹の両空港は空港の中では都心に近い部類に入りますからね。
久留米-福岡空港間の高速バスが片道1,200円(大牟田・荒尾は1,700円)。
福岡-伊丹間も特割1で13,000円前後で、急用の人でなければこの運賃で考えるべきでしょう。

在来特急が無くなる替わりに新快速でも走らせてくれればマイナスにはならないと思いますが、
航空から客を奪うならばこの辺は考慮した方がいいのかなと。

14:名無し野電車区
10/03/07 00:57:09 S4xJyRq20
>>12
お前の想定している出発地が九州新幹線駅、目的地が新大阪駅だから
とんちんかんなレスにしか見えない

15:名無し野電車区
10/03/07 01:03:08 Ve7EuwjU0
久留米自体はそうかもしれないけど、
前後の駅の利便性(とそこからの儲け)はどうすんのよ。
従来と違って、二日市も鳥栖も羽犬塚も瀬高も新幹線は停まらないし
在来特急だってそんなに残りそうにない。
新鳥栖は鹿児島線の駅じゃないし、船小屋は乗り換えに時間がかかるうえに
停車本数も期待できない。
消去法でQは久留米に集めるしかなさそうなんだが。

16:名無し野電車区
10/03/07 01:06:06 W28tZxtA0
>>13
特割の類いでいうなら、JRも博多大阪2枚24000円からの切符があります。

>>14
私の想定してる駅は、九州側はJR久留米、大阪側は新大阪ではなく大阪です。
あなたの想定してる場所はどこですか?
西鉄久留米ですか?伊丹空港の近くですか?

>>15
だから30分に1本は停まりますよ。
どうぞこの列車に集まって下さい。
山陽地区など、新幹線に集めるダイヤになってます。
それと同じことが起こるでしょう。

17:名無し野電車区
10/03/07 01:08:18 RlvC5GFd0
>>12
高速バスだとトランクに荷物を積めるから電車よりむしろ楽
電車で空港に行くのに博多や天神の雑踏の中を荷物を持って歩く方が大変だと思う

>>14
駅までのアクセスって結構重要だよな
アクセスのよさが高速バス>西鉄駅>JR駅だからそう思うだけかもしれんが

18:名無し野電車区
10/03/07 01:11:18 Ve7EuwjU0
>>16
南方のこともあるよ。何度も乗り換えさせていれば道路に流れる。
毎時2本鹿児島中央行きがあるのに、一気にゼロにしてしまうんだから。

19:名無し野電車区
10/03/07 01:21:16 W28tZxtA0
私は山陽地方にいたことがあるので、在来線特急のない世界に慣れっこです。
皆さん、そんな恐れる必要はないですよ。

今まで特急が3本/1h停まってたから、とか、時がたてば忘れ去られます。
山陽地区で新幹線が開業するまでは特急が3本/1h停まってたのに、今は1本/1hのこだまだけ・・・とか、そんなことを今言っても仕方ないですからね。
新幹線がかすりもしない、宇部・小野田・光・防府・柳井・大竹・廿日市・笠岡・片上・上郡・赤穂・加古川・・・
これら中堅市の方々も普通に移動しています。
乗る人は乗るんです。全員をカバーすることは出来ません。

>>17
私が言ってるのは、新幹線→新幹線ですよ。
バス→飛行機→バスの荷物の移動は面倒じゃないですか?ってことです。



20:名無し野電車区
10/03/07 01:35:05 Ve7EuwjU0
利用者は恐れないんだってw
南は道路で行けばいいし、北は博多まで快速やら使って行けばいいだけなんだから。
恐れそうなのはソニック(にちりん)だとかリレつばを鹿児島中央行きだと言い張って
乗り換えがマイナスだと感じてる会社だろうね。

21:名無し野電車区
10/03/07 02:03:10 S4xJyRq20
>>16
>私の想定してる駅は、九州側はJR久留米、大阪側は新大阪ではなく大阪です。
新幹線ありきの条件じゃねーか

JR久留米⇔伊丹空港
なら条件は同等のはずだがどうする?

22:名無し野電車区
10/03/07 02:17:10 snuYrAxK0
その条件では同等にならないのでは?
鉄道使用するルートで伊丹空港が目的地というのは有り得ないです。

23:名無し野電車区
10/03/07 02:33:36 W28tZxtA0
>>21
伊丹空港を目的地ですか。面白いですねw
それでもやっぱり新幹線ですね。私は安さ重視なので。
あとは航空機特有のリスクなども個人的には気になります。

ちなみにJR久留米からだと福岡空港までの所要時間は約1時間(1200円)になります(西鉄バス)。
60分(バス)+25分(チェックイン)+65分(航空機) 150分ほどですか。 定価だと24100+1200=25300円

JRの場合は、
17分(つばめ)+5分(乗換)+150分(のぞみ)+10分(乗換)+25分(バス)=207分
9630円+(のぞみ新大阪-博多)4730円+(つばめ博多-久留米)1680円+(バス)490円=16530円

ざっと計算すると1時間ほど飛行機の方が早いですね。
通常料金であれば8770円高くなりますけど。

24:名無し野電車区
10/03/07 02:45:11 MwGZP8udP
福岡空港は混雑するのでチェックインに時間がかかる。10分は普通にかかる。
チェックインは出発時間の15分前までに済ませることになるから、25分じゃギリギリになる。
事故・渋滞があったらアウツ。
ここはバスの遅延リスクも含めて40分以上、安全策なら1時間は見とくべきかと。


25:名無し野電車区
10/03/07 03:01:25 N874Ub770
久留米は通過は殆ど無い
わざわざ西鉄に塩を送るような事はしない
ましてや現行の特急より少ない2本/hなんてありえない
そんな事したら某世界的企業が怒るw
あの企業は強い政治力を持っていますw

>>23
君は前スレで新大牟田叩きをしていた人では?

26:名無し野電車区
10/03/07 03:06:20 RlvC5GFd0
西鉄特急には在来線快速で対抗してほしい

27:名無し野電車区
10/03/07 03:18:42 W28tZxtA0
姫路に(ほとんど)停車させなければ山陽電鉄に塩を送ることになる・・・か。
そもそも新幹線久留米のライバルって西鉄なんでしょうかね。

>>26
私も同意見ですね。
特急の追い越しが激減するので、快速は今以上に"快速"になります。
久留米博多間、40分→37分程度になるものと想像してます。

特急枠が空いたことで、35分を切る新快速が設定されるかもしれません。
むしろこれこそ西鉄に対抗する切り札じゃないでしょうか。
JR西日本のアーバン区間、並行私鉄を脅かしてるのは新幹線ではなく新快速でしょう。

28:名無し野電車区
10/03/07 03:40:33 N874Ub770
>>26
>>27
飛行機+空港行き西鉄高速バス・西鉄+地下鉄利用者
JR久留米駅に新幹線を多く止める事でこの需要を奪える

筑後地方には3駅も新幹線駅が出来る事をお忘れか?
新快速を走らせたら、自分で自分の首を絞めるようなもん
久留米~大牟田間は西鉄の方がずっと多く、JR 快速はガラガラ
これまでも快速は減便傾向
現行程度の準快速+新幹線(二枚切符等で格安)が有力では


>姫路に(ほとんど)停車させなければ山陽電鉄に塩を送ることになる・・・か。
>そもそも新幹線久留米のライバルって西鉄なんでしょうかね。
東海道と山陽が事情が違うように、九州と山陽も事情が違う。

29:名無し野電車区
10/03/07 04:09:37 W28tZxtA0
>>28
(新)快速は、従来の中近距離在来線特急利用者の多くが利用するんですよ。
もしここを無理に新幹線に移行させようとすれば、それこそ客が西鉄に流れます。

現状は通勤に特急列車を使っている客もいます。
特急がなくなれば、その受け皿が必要になります。
特急から準快速に移行させるとなると、時間は伸びて着席チャンスも少なくなります。

そもそも現在特急に乗ってる人は、特急に乗る理由があって乗ってるわけで、
準快速でいいならすでに準快速を利用してます。
(特に通勤時間帯に)竹下だの笹原だのくだらない駅に停まる現在の快速では、特急利用者からの支持は得られません。

あと筑後大牟田地方に駅を何箇所も作ったのは、独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構であって、
JRが(社運をかけて)自腹で作ったわけではありません。
作った以上は元を取らなければ!みたいな使命感ってあるんでしようかね。
仕方ないから1本/1h停車、で十分でしょう。久留米は2本ですが。



30:名無し野電車区
10/03/07 04:39:05 W28tZxtA0
予定路線図を見ればわかるように、在来特急の乗客を何とか新幹線に移行できるのは(熊本以北では)久留米-博多間を利用する乗客だけです。
あとは在来線駅から離れていたり、乗換えが必要だったりと、面倒を強いることになります。

鳥栖・二日市・大牟田・瀬高・羽犬塚・荒尾あたりの特急利用者にとっては、
特急自体なくなるわ、(乗り換え時間を含めると)大して時間がかからない上に料金の値上げになるわで迷惑千万な話。

彼らを納得させるためには、特急よりはやや遅いがその代わり特急料金不要の(新)快速を設定することです。
JR離れを食い止める唯一の手段でしょう。

31:名無し野電車区
10/03/07 08:21:55 RlvC5GFd0
博多~大牟田間60分なら、有明との差が10分、普通運賃は4枚きっぷより1割安いから
大牟田以北なら博多・大牟田間快速を毎時2~3本に増発すれば十分代替になると思うね
現行の快速にも特急退避なしで大牟田→博多60分(久留米から35分)の列車があるから
新快速を用意するまでもなく特急廃止で簡単に実現できそうだし、特定特急料金区間で
微益を稼ぐより遠近分離の方がJRQにとっても効率的で良いと思うが
あとはJRQの考え方次第か

32:名無し野電車区
10/03/07 08:42:24 hDn1/Ygk0
まあせいぜい今の羽犬塚止まりの快速を、
荒尾か大牟田まで延長する程度じゃないかなあ。
それより、博多-二日市の普通列車を、
毎時4本に増発するような気がする。

33:名無し野電車区
10/03/07 09:15:59 Rwtk0A8O0
>>30
>あと筑後大牟田地方に駅を何箇所も作ったのは、独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構であって、
>JRが(社運をかけて)自腹で作ったわけではありません。

筑後船小屋は地元が「ここに造ってくれ」と請願して造ることが決まった駅。
新大牟田は旧国鉄が「ここに造ろう」と決め、地元がそれに従った駅。

一緒にしちゃいけません。
(例の答弁を貼ろうと思ったけど本文が長過ぎになるので省略。)

「有明」の代替を考えるなら、下手に新幹線を停めるよりは在来線快速を増やす方が理想的という点には同意。
ただ、「有明」の代替ばかり増やしても仕方がないので、新幹線は熊本以南各停便を新大牟田にも停めてもらって、
これを「リレーつばめ」の代替と考えるとよいと思う。

>>31
>現行の快速にも特急退避なしで大牟田→博多60分(久留米から35分)の列車があるから

そんな列車あったっけ?荒木・原田・大野城が快速停車駅でなかった頃には確かにあったが。
手持ちの時刻表で確認してみる。

34:名無し野電車区
10/03/07 14:10:52 qa13BaSI0
このスレ船小屋と大牟田ばっかだな。

35:名無し野電車区
10/03/07 17:46:38 W28tZxtA0
>>31
特急廃止後に求められるのは、原田・大野城レベルの駅を通過する(新)快速でしょうね。

正直、新玉名より北の駅から博多までの新幹線への移行は私はほとんど期待してません。
新玉名は、大牟田方面に大回りしないこともあって時間短縮の割合が大きく(各停でも20分短縮)、
特急も快速も走ってないので新幹線に乗るほかありません。
快速が特にライバルのいない大牟田以南に設定されるとは思えないので。

>>33
国鉄とJRはもう別物でしょう。
「国鉄時代にここに作ろうという話になったのだから、JRは責任持ってこの駅を活用しろ」という理屈は通らないと思います。
まあでも、1本/1h以上は停めてくれるでしょうけどね。
地元は、それになるべく対応する連絡バスを設定してくれるよう西鉄バス大牟田に誓願するのが先でしょう。
現状2本/1hのバス(吉野循環線 県道10号経由)では、1本/1hの上り下り(計2本)の乗客・降客にすら対応できません。
駐車場不足もありますし、新大牟田はいくら列車を停めても肝心の受け入れ体制が出来ていません。


36:名無し野電車区
10/03/07 17:57:28 W28tZxtA0
なお筑後船小屋については、一応朝夕は通勤客やパークライドの利用者用に1本/1hを確保するでしょうが、日中は1本/2hで十分だと思います。
また在来線駅を無理に引っ付ける必要もないと思います。

とはいえ、博多-久留米も博多-筑後船小屋も新幹線特急料金は1680円という可能性もあります。(特例がなければそうなります)
こうなると、久留米でなく筑後船小屋で在来線に乗り換える客もいるかもしれません。(吉野・銀水方面の客)
どちらも料金が同じならなるべく遠くまで新幹線に乗ったほうが得ですから。

37:名無し野電車区
10/03/07 18:10:27 W5jMMnGq0
筑後船小屋に在来線駅が出来ればよいのですがね。
現状ではどうも出来そうにないような工事状況ですし、
まだ駅用地買収をされてませんよね。

38:名無し野電車区
10/03/07 18:13:12 W28tZxtA0
吉野・銀水の客がなぜすぐ近くの新大牟田に向かわないかというと、各駅から新大牟田への連絡バスが現時点では設定されていないからです。
新大牟田に向かう場合は吉野循環線ルート上のバス停までけっこうな距離を歩くか、送迎・またはタクシーを使うことになります。

39:名無し野電車区
10/03/07 18:14:52 6/nL3DY80
>>37
予定では出来るはずですが土地買収に手間取ってると?
まあ出来たとしても乗り換えに一旦地上に降りて結構歩かなきゃいかん構造のようですが。
URLリンク(www.city.chikugo.fukuoka.jp)

40:名無し野電車区
10/03/07 18:20:03 Rwtk0A8O0
>>36
>こうなると、久留米でなく筑後船小屋で在来線に乗り換える客もいるかもしれません。(吉野・銀水方面の客)

なんでわざわざ吉野や銀水を指名するかねw

その前に瀬高・南瀬高・渡瀬の客を誘導すべきだと思う。
吉野や銀水からだったら下手したら自転車でも新大牟田まで行ける距離だし。

41:名無し野電車区
10/03/07 18:26:50 Rwtk0A8O0
>>35
>「国鉄時代にここに作ろうという話になったのだから、JRは責任持ってこの駅を活用しろ」という理屈は通らない

でも、それを言うなら「国鉄時代にここに造ろうという話になったけど、JRになったのだからその話は白紙」という選択肢もとれたはず。
Qはそれをしませんでしたがね。

42:名無し野電車区
10/03/07 18:31:59 W28tZxtA0
>>40
自転車という言葉を聴いて魂が震える気がしました。
そこまでして新大牟田を利用しようという客がいる以上、新大牟田は成功でしょうね。
地元民に愛される駅。素晴らしいです。

あと誘導するもしないも、水が高いところから低いところに流れる理屈で、
客も与えられた条件内で利用しやすい駅に流れていくであろうことを想定しています。

そういえば私、学生時代以来一度も自転車に乗ってないです。
もう乗り方を忘れてしまったかもしれません。
また誰かに借りて乗ってみないといけないですね。

>>41
誰かが経緯を書き記していましたが、地元が納得した訳でしょう。
そもそもJRというよりは、独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構と地元が調整して作った駅でしょう。

43:名無し野電車区
10/03/07 18:35:44 d2tMarp20
久留米の在来ホームが増えるみたいだから、基本ここで分断じゃないのか?
上りは荒尾発着特急か久留米から新幹線の2択にする。
天神に行くやつはどうせ酉鉄だから放置でいい。

44:名無し野電車区
10/03/07 18:37:19 Rwtk0A8O0
>>42
>そういえば私、学生時代以来一度も自転車に乗ってないです。

長崎のような坂の多い町にお住みなんですね。

東京に行くと、山手線内にも結構な起伏があって驚きます。
新大牟田の近辺は山の中といわれますが、あれに比べても目立った起伏はありません。
銀水方面からは特に。


>そもそもJRというよりは、独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構と地元が調整して作った駅でしょう。

でも、JRの関与なしに駅はできないと思いますよ。

45:名無し野電車区
10/03/07 18:37:23 W28tZxtA0
>>41
というか、国鉄時代に具体的ルートまで決めてたんですか?

>>41さんのいう「ここに」とは、「大牟田市内に」という意味ですか?
現在の位置(岩本)にという意味ですか?

46:名無し野電車区
10/03/07 18:38:21 Rwtk0A8O0
>>45
平成10年2月の大牟田市議会定例会における大牟田市長の答弁
URLリンク(web1.city.omuta.fukuoka.jp)

>まず、小さな1点目でございますが、在来線に新幹線ルートを持ってこれなかったことに対する市長の見解についてのお尋ねでございます。
>本件に関しましては昭和59年3月に、当時の日本国有鉄道から鹿児島ルートの概要が公表されまして、
>岩本地区に新大牟田駅を設置することとして、これに伴う環境アセス並びに住民説明会が開催された経過がございます。
>その後、都市基盤整備の一環として在来線の高架の問題も提起される中で、新幹線につきましては在来線ルートを通すべきではないかという
>意見があることも承知しておりまして、国を初めとする関係機関にもそのような意見があることをお伝えしております。
>しかしながら、新幹線ルートにつきましては、単に大牟田市のみの問題だけではございません。熊本県、鹿児島県の沿線自治体と一体となって
>今日まで取り組んできた、そういう経緯もございます。一昨年の政府、与党における検討委員会で東北本線、北陸本線、
>鹿児島本線の3線3区間が合意されまして、昨年1年間かけて着工順位をめぐる熾烈な綱引きが各ルート間で争われました。
>このような状況の中で、大牟田市の都合でルート見直しを言い出せばアクセスの見直し、ルート変更に伴う各種調査で何年間かのブランクが生じること、
>また在来線ルートでは曲線区間が多く、新幹線としてのスピード化が保てないことなどで、綱引きをしている他の2線の方が着工順位として
>上位に位置づけされることは必然でありました。
>このようなことを踏まえて県、鉄道建設公団としては従来のルートのまま微調整を行った上で、運輸大臣に対し鉄道建設公団が認可申請を行ったものでございます。
>もちろん、在来線へのルート変更案もそれなりのメリットがあることは承知いたしておりますが、
>以上申し上げましたとおり私といたしましても、岩本地区に新大牟田駅を建設するルート案に沿ってまいりたいと思っているところであります。

47:名無し野電車区
10/03/07 18:42:20 W28tZxtA0
>>44
どうして弱い情報で相手のことをすぐ決め付けるんですか?
それに新大牟田駅のアクセスは
便利で健康的な 自 転 車 をご利用下さい というのも悪くないと思いますよ。むしろ賞賛しています。

>>46
なるほどわかりました。ありがとうございました。
旧国鉄も罪なことをしたものですね。

48:名無し野電車区
10/03/07 18:53:52 W5jMMnGq0
新大牟田駅へのアクセス道路は片側2車線で広いのに駐車場が少ないは残念ですね。

49:名無し野電車区
10/03/07 18:55:06 zIT4AfJT0
大牟田なんかに駅を造ったのが大失敗のもと

50:名無し野電車区
10/03/07 18:56:43 Rwtk0A8O0
まあ、家族で送迎する分には便利ですけどね>片側2車線

市としては、とりあえず最小限の駐車場を用意して、あとは様子見というところでしょう。
広大な駐車場を用意したとしても、それだけでまともな列車が停車するとは限りませんから。

51:名無し野電車区
10/03/07 18:58:35 W28tZxtA0
新大牟田駅の半端な駐車場は潰して、代わりに1000台規模の駐輪場を作ってエコライド実践地区にすべきでしょう。
減便・廃止ばかりの西鉄バスもアテにならないですし。

片側2車線の道路の1車線を潰して"大牟田サイクリングロード(仮称)"にすれば健康増進にもなります。

52:名無し野電車区
10/03/07 19:00:10 Rwtk0A8O0
>>49
昭和59年当時は大牟田市単体でもまだ16万人近く人口がいましたし、現在でも都市圏人口は20万人います。
また、博多・久留米・大牟田・熊本というとだいたい30km間隔で標準的な新幹線駅の間隔になりますので、それ自体は自然なことです。

53:名無し野電車区
10/03/07 19:02:59 Rwtk0A8O0
>>51
片側2車線化は新大牟田駅の設置に合わせて進められてはいますが、決して新幹線駅だけのためではないので、念のため。

54:名無し野電車区
10/03/07 19:12:23 RlvC5GFd0
>>52
一応リレーつばめも全停なんだよね
これから先どうなるかは分からないけど

55:名無し野電車区
10/03/07 19:19:13 W28tZxtA0
たとえ従来在来線特急がほとんど停車してた駅でも、新幹線になるとほとんど通過するようになったという例は特に珍しくないので、
あまり過度な期待を抱かない方がいいと思います。
まして在来線の駅からも相当離れてる訳ですし。

56:名無し野電車区
10/03/07 19:24:47 Rwtk0A8O0
>>54
さすがに全停にはならないでしょう。
「さくら」は全通過でもおかしくはありません。

残るは「つばめ」ですが、博多~熊本という短距離区間しか乗り換えなしで行けない駅は全国どこを探してもありませんので、
熊本以南各停となる「鹿児島つばめ」は、熊本以北も各停になる可能性が高いです。
また、仮に「さくら」が時間2本運行される時間帯にこの「鹿児島つばめ」が「さくら」として運行されるということであれば、
博多以南各停の「さくら」が誕生する可能性もあります。

57:名無し野電車区
10/03/07 19:29:14 LfN0ipCL0
単独駅の運命はほぼ決まってるようなもん。
でも一日数本はどの駅も直通停めるようにするでしょ。
博多から鹿児島まで各停も数本だろうね。

58:名無し野電車区
10/03/07 19:30:34 W28tZxtA0
そういう謙虚な名言い回しであれば、仮にどの駅を贔屓目にかいてても必要以上に叩かれないんじゃないかな。

59:名無し野電車区
10/03/07 19:30:55 WVqcn1TW0
ホモニート上津原俊之@三池高卒スレ

60:名無し野電車区
10/03/07 19:33:42 Rwtk0A8O0
>>59
ホモは濱崎浩二ですよ。

61:名無し野電車区
10/03/07 19:35:07 Rwtk0A8O0
>>58
私はどの駅もひいき目に書いたことはありませんよ。

62:名無し野電車区
10/03/07 19:42:42 WVqcn1TW0
ホモニート上津原俊之@大牟田市臨職スレ

63:名無し野電車区
10/03/07 19:43:23 Rwtk0A8O0
ホモは濱崎浩二ですよ。

64:名無し野電車区
10/03/07 19:53:29 WVqcn1TW0
ホモニート有明の月こと上津原俊之スレ

65:名無し野電車区
10/03/07 19:56:21 Rwtk0A8O0
ホモは濱崎浩二ですよ。

66:名無し野電車区
10/03/07 19:58:15 RlvC5GFd0
>>56
別に新幹線の新大牟田全停を期待していったわけじゃないのだが、誤解させたならすまんかった
正直新大牟田はアクセスが不便すぎて使い物にならない
快速が船小屋に止まるんならむしろそっちを使うかも知れん

67:名無し野電車区
10/03/07 19:59:57 Rwtk0A8O0
快速が船小屋に停まることはないでしょう。
現在の停車駅の関係から、無意味です。

68:名無し野電車区
10/03/07 20:39:42 rNqnurnI0
鹿児島中央は、どんな人身事故なんだ?

69:名無し野電車区
10/03/07 20:47:42 H8kX6TWW0
九州新幹線初の人身事故と言う名誉が欲しかったんだろうな

70:名無し野電車区
10/03/07 20:56:37 wx7Ky1Y60
九州新幹線は東海道や山陽とは違う
東海道は首都圏~名古屋圏~近畿圏の輸送、山陽は東・名・阪・神・岡・広・北・福の輸送が至上命題
九州新幹線にはそれにあたるものがない
鹿児島や熊本という独自の経済をもつ辺境の田舎町から福岡や大阪に人を運ぶだけでは、輸送量は山陽に遠く及ばないどころか空気輸送
人口と産業等から推察できる需要からして、阪福熊鹿の速達性を重視するよりも、小さな駅にも小まめに停車させてひとりでも多くの客を拾うことが重要となることは明らか

新八代以北の区間は現行の在来線特急の延長線上に位置づけられるものであって、東海道や山陽、東北・北海道とちがって都市圏輸送に国家レベルの交通革命を引き起こすものではない
東京行きの列車を走らせられないローカル新幹線
新幹線と呼ぶよりも新地方交通線といったほうがしっくりくる

速達便大量設定信者は現状がつかめていない(キリッ
新岩国は山陽新幹線上にあるが故の毎時1本停車

71:名無し野電車区
10/03/07 20:59:38 vYlBbhKfO
九州新幹線のトイレでオナニーしたまで読んだ

72:名無し野電車区
10/03/07 21:55:10 LfN0ipCL0
>>70
つばめはときやあさまのノリでやるのがよさそうで、
さくらはのぞみの山陽区間のような感じだと思う。

73:名無し野電車区
10/03/07 22:38:01 bB2hQoVu0
筑後船小屋って今の今まで冗談かと思ってたw

74:名無し野電車区
10/03/07 23:01:14 oyxuaash0
ホモニート有明の月こと上津原俊之スレ


75:名無し野電車区
10/03/07 23:04:48 zQiC8v7c0
また濱崎浩二か

76:名無し野電車区
10/03/07 23:10:54 yHVA21uB0
結局こっちも停車駅議論スレになってんじゃんか。スレ分けた意味なしw

77:名無し野電車区
10/03/07 23:22:27 HNb7ltAu0
濱崎って誰?
上津原って誰?

78:名無し野電車区
10/03/07 23:24:31 yHVA21uB0
そんなことより、>>68の続報まだ~?

79:名無し野電車区
10/03/07 23:26:22 yHVA21uB0
失礼。自己解決したわ。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

80:名無し野電車区
10/03/07 23:34:13 rDDUi33q0
筑後船小屋駅時刻表

上り
つばめ305号 6:56 博多
つばめ311号 7:42 博多
つばめ375号 17:21 博多

下り
つばめ318号 8:55 鹿児島中央
つばめ381号 18:26 熊本
つばめ393号 20:42 熊本

81:名無し野電車区
10/03/07 23:44:41 N874Ub770
>>70>>72
全く同意!
さくらは 山陽のぞみ型
鹿児島つばめは あさま・とき・やまびこ型
博多・一部小倉~熊本つばめは こだま・たにがわ・なすの型が理想だと思う
さくらの熊本のみ停車はときの東京~新潟ノンストップのように一日一往復程度でいい

82:名無し野電車区
10/03/07 23:49:33 yHVA21uB0
>>79の関連スレがあった
スレリンク(newsplus板)l50

83:名無し野電車区
10/03/07 23:59:51 N9RzHWfz0
>>81
どうしても東海道のぞみ/こだまや東北のはやてみたいにしたがる人がいるんだよね。

84:名無し野電車区
10/03/08 00:14:55 fWkwFbA6O
全線開通したら利用してみたいですね。
鹿児島~大阪を通しで利用する人がいるかな。
飛行機なら1時間だし。

85:名無し野電車区
10/03/08 00:59:50 b0j8yVOO0
2割くらいは新幹線に流れるんじゃないかなあ
後は双方の努力次第だと思う

86:名無し野電車区
10/03/08 01:00:07 Hx/ALMB+0
大都会船小屋~鹿児島、大都会船小屋~熊本
大都会船小屋~博多、大都会船小屋~北九州
大都会船小屋~広島、大都会船小屋~大阪
筑後市民としてはこれらのノンストップ便がちゃんと設定されるのか今から心配です

87:名無し野電車区
10/03/08 01:18:21 xExuM8ur0
>>81>>83
小倉~鹿児島中央312.7km    東京~新潟300.8km
博多~鹿児島中央256.8km    東京~燕三条268.7km
                     東京~長野226km
博多~熊本98.5km         東京~高崎108.6km
全て新幹線の実キロ

鹿児島「つばめ」は「とき」・「あさま」
熊本「つばめ」は高崎止まりの「たにがわ」だと思えばいい

この際熊本止まりの各停「つばめ」は「ありあけ」にでもしたらいいなw

88:名無し野電車区
10/03/08 01:43:56 uU6BOIxp0
JR筑後船小屋駅にも東横インができるらしい。

89:名無し野電車区
10/03/08 02:35:35 xExuM8ur0
>>85
所用時間が新大阪~鹿児島中央に近い、
東京~広島が約5割~4割ぐらいだからもう少し流れるでしょう。
広島・鹿児島共に空港も遠いし。

>>86
駅名の件でJRに圧力をかけ、要求を呑ませたK賀先生にお願いしてくださいw

90:名無し野電車区
10/03/08 08:10:49 GjIrH1OE0
>>88
さり気に書いてあるけど、冗談だよな?

91:名無し野電車区
10/03/08 12:45:49 sEC3YwIVO
開業時の全国メディアの報道が何気に楽しみ
ミヤネやとかスッキリがどんな反応してくるか

92:名無し野電車区
10/03/08 13:14:19 fLSkinoP0
新大牟田も含めて叩かれると思う

93:名無し野電車区
10/03/08 13:26:16 3tv3jxUw0
新鳥栖・久留米も含めて叩かれると思う

94:名無し野電車区
10/03/08 16:34:13 kJbYnMq70
筑後船小屋駅の集客エリア
筑後市、八女市、小郡市、みやま市、大川市、柳川市、大木町、広川町

新大牟田駅の集客エリア
大牟田市、荒尾市、南関町

新玉名駅の集客エリア
玉名市、山鹿市、和水町、玉東町、植木町

新下関駅の集客エリア
下関市

厚狭駅の集客エリア
山陽小野田市、美祢市

新岩国駅の集客エリア
岩国市

筑後船小屋駅は必要

95:名無し野電車区
10/03/08 16:40:57 9g7NfdQ/0
むしろ九州新幹線なんて博多~船小屋だけでいいんだよな

96:名無し野電車区
10/03/08 16:53:55 36sZjexx0
筑後船小屋駅の集客エリア
小郡市はないだろwみやま市は新大牟田に行く、広川・大木も久留米に行きそうだな。
新大牟田駅の集客エリア
みやま市のほかに長洲あたりも追加。
新下関駅の周辺は合併しまくってものすごい広域自治体だからな。自治体の数で競うとそら少なくなるw
新岩国駅の集客エリアには和木と大竹を含めといたほうが。熊毛郡とか周防大島とかからも少しは。

在来線からの乗り換え客だけで「集客エリア」設定しているだろw





97:名無し野電車区
10/03/08 17:16:02 fLSkinoP0
>>96
みやま市から新大牟田にどうやっていくの?
やっぱり自転車?

98:名無し野電車区
10/03/08 17:16:51 xExuM8ur0
>>94
筑後船小屋駅の集客エリア
両方向 筑後市の一部、八女市の一部、みやま市の一部、柳川市の一部
大阪方面限定 みやま市の一部
鹿児島方面限定 大川市、柳川市の一部、大木町、広川町

新大牟田駅の集客エリア
両方向  大牟田市、南関町、荒尾市の一部
大阪方面限定 山鹿市、菊池市
鹿児島方面限定 柳川市の一部、みやま市の一部

こんな感じになるんじゃないか。
駅間が近いから同じ市の需要でも利用する駅は様々でしょう。
特にJRが遠い柳川・大川なんて大阪方面は大半が西鉄+地下鉄orバスで博多まで行きそう

99:名無し野電車区
10/03/08 17:39:03 0HxzGXv/0
>JRが遠い柳川・大川

その地域なら佐賀空港の利用も視野に入れんとな
柳川市内から佐賀空港まで直線で10kmもない、久留米に行くよか近い
ただ大阪への便数が少ないのと出発時間が遅いのがネックだが

100:名無し野電車区
10/03/08 17:42:33 36sZjexx0
>>97
ま、普通は自動車だろうな。

101:名無し野電車区
10/03/08 17:45:46 GjIrH1OE0
大川や八女からはJR久留米行きのバス路線があるのに、筑後船小屋には行けない。
公共交通機関じゃなく自家用車頼みで集客エリア扱いは厳しいだろ。

102:名無し野電車区
10/03/08 17:48:57 fLSkinoP0
>>100
それは送迎?パークライド?
送迎にしちゃ遠いから後者かな。

103:名無し野電車区
10/03/08 17:51:53 3tv3jxUw0
ID:fLSkinoP0はかのPくんだろ。

104:名無し野電車区
10/03/08 17:57:06 36sZjexx0
>>101
しかし地方の公共機関は衰退著しいぞ。
しっかり駐車場や交通広場整備したほうが集客力強化になるだろうし。

>>102
パークアンドライド(P&R) 、な。パークライドて変な略しかたすんなw 
送迎はキスアンドライド(K&R)な。こっちはあんまポピュラーじゃないけど。

どっちだといわれてもな。あんたなんかようわからんもんにこだわってんな。

105:名無し野電車区
10/03/08 17:57:07 3tv3jxUw0
集客エリアなんて停車列車の種類でころっと変わりますからね。

西鉄を例に出すと、花畑なんかは実質急行停車駅から特急停車駅に格上げになったことで
利用客数が2割くらい、千人単位で増加しました。

106:名無し野電車区
10/03/08 18:01:35 3tv3jxUw0
あと、個別の駅に関する話題は荒れる元なので注意しましょう。

107:名無し野電車区
10/03/08 18:19:08 fLSkinoP0
>>104
パークアンドライドでみやま市からも集客するってことなんですね。新大牟田駅は。
なるほど壮大なプランがあるんですね。

距離的には、みやま市役所からは道沿いに約12kmですか。意外と離れてないですね。
7kmとか12kmとか、九州新幹線各駅の街の中心部とのアクセスを考えてると、距離間隔が麻痺してしまいます。

>>105
駅までのアクセスなり駐車場台数がしっかり確保されてるなら、列車の停車状況に大きく左右されるでしょうね。

108:名無し野電車区
10/03/08 18:25:37 3tv3jxUw0
個別の駅に関する話題は荒れる元なので注意しましょう。

>>107
列車の停車状況によって集客エリア、乗降客数が決まりますので、
それから必要に応じて駐車場整備などを行えばよいでしょう。
ひとまずいつでも駐車場に転用できるだけの土地の確保は必要でしょう。

109:名無し野電車区
10/03/08 18:34:08 36sZjexx0
>>107
壮大なプランなんか知らんよ。そんなものあるのかい?
みやま市は合併市なんで市役所からだけの距離では計れないんじゃないかな。

おれは別にみやま市の住民がどの駅を主に使おうがかまわない。優等列車が比較的多く
停車するのが船小屋より久留米や新大牟田になるだろうと思ったから、>>96のように書いただけ。
実際そうなるかどうかは知らない、わからない。

なにかあなたにご意見があるなら開陳されてみてはどうですか?



110:名無し野電車区
10/03/08 18:36:04 3tv3jxUw0
>>109
個別の駅に関する話題は荒れる元なので注意しましょう。

111:名無し野電車区
10/03/08 18:44:18 0HxzGXv/0
個別のIDに関する話題は荒れる元なので注意しましょう。

112:名無し野電車区
10/03/08 18:50:13 3tv3jxUw0
そうですね。失礼しました。

113:名無し野電車区
10/03/08 18:53:33 fLSkinoP0
>>108
なるほど。
新大牟田については列車をそこそこ停めるつもりであれば、早急な土地買収(借地化)が必要になりますね。
周囲は何もない(畑)といっても、私有地でしょうから好きには使えません。
駐車場化するにしても、予算が必要になります。
予算は好きなときにポンと湧いて出るものではないでしょうし、早めに計上しておくに越したことはありません。

>>109
市役所からの距離は「  一例  」です。
全てのアクセスパターンを書き連ねる訳にはいきませんので。

あと、新幹線を使わないという選択肢も十分に考えられますよね。
新幹線駅へのアクセスが不便であればなおさら。

114:名無し野電車区
10/03/08 18:55:31 3tv3jxUw0
>>113
個別の駅に関する話題についてはレスを控えさせていただきますので、悪しからず。
なお、個別の駅に関する話題は荒れる元なので注意しましょう。

115:名無し野電車区
10/03/08 19:01:37 fLSkinoP0
>>114
あなた様のご意見は承りました。
あなた様からのレスは求めません。

116:名無し野電車区
10/03/08 19:54:51 4CSLHL9x0
>>99
隣県の田舎空港使う奴なんているかw

117:名無し野電車区
10/03/08 20:09:35 GjIrH1OE0
>>116
いるだろ。クルマで2,30分。利用者は何泊でも駐車場無料だし。

118:名無し野電車区
10/03/08 20:10:17 faEWP8uoP
九州新幹線 自由席特急料金予想図

    博多 新鳥 久留 筑船 新大 新玉 熊本 新八 新水 出水 川内 鹿中
博多 -- ._830 1680 1680 1680 1680 2410 2410 2410 3250 3250 3250
新鳥 _28.6 -- ._830 1680 1680 1680 1680 2410 2410 2410 3250 3250
久留 _35.7 ___7.1 -- _830 1680 1680 1680 2410 2410 2410 3250 3250
筑船 _51.5 ._22.8 _15.7 -- _830 1680 1680 1680 2410 2410 2410 3250
新大 _59.7 ._40.7 _33.6 _17.9 -- _830 1680 1680 2410 2410 2410 3250
新玉 _90.4 ._61.8 _54.7 _39.0 _21.1 -- _830 1680 2410 2410 2410 2410  
熊本 118.4 _89.8 _82.7 _67.0 _49.1 _28.0 -- _830 1680 1680 2410 2410 
新八 151.3 122.7 115.6 _99.9 _82.0 _60.9 _32.9 -- .1680 1680 1680 2410  
新水 194.1 165.5 158.4 .142.7 .124.8 .103.7 _75.7 _42.8 -- .1680 1680 1680
出水 210.1 181.5 174.7 .158.7 .140.8 .119.7 _91.7 _58.8 _16.0 -- .1680 1680
川内 242.8 214.2 207.1 .191.4 .173.5 .152.4 .124.4 _91.5 _48.7 _32.7 -- _830
鹿中 288.9 260.3 253.2 .237.5 .219.6 .198.5 .173.7 .137.6 _94.8 _78.8 _49.3 --

※距離は運賃計算キロ(実距離ではない)
※新鳥栖は鳥栖と同視
※筑後船小屋は船小屋駅から0.5km南の位置と仮定
※新大牟田は大牟田と同視
※新玉名は玉名と同視
※新八代-川内間は実距離(現在の運賃設定を適用) ※数キロ誤差あり

119:名無し野電車区
10/03/08 20:29:21 faEWP8uoP
         運賃  特急  料金計 新幹線料金 所要時間   2枚切符 4枚切符  駐車場    補足
博多-新鳥栖. 630 + 600 = 1230円 → 1370円   30→12     800円        650台?
博多-久留米. 720 + 600 = 1320円 →16-2400円 .27→17     850円.  800円   500台?
博多-筑船小 1080 + 920 = 2000円 → 2760円   45~55→25. 1350円        相当数?
博多-新大牟 1250 + 920 = 2170円 → 2930円   45~55→35. 1500円 1400円   80台? ※大牟田まではバス23分290円 2本/1h
博多-新玉名 1770 + 920 = 2690円 → 3440円   65→45.    2250円         400台? ※玉名まではバス10分180円(?) 2.5本/1h
博多-熊本  2070 +.1370 = 3440円 → 4480円   75~85→35. 2300円 2000円   400台?
博多-新八代 2730 +.1680 = 4410円 → 5140円   100→35+10+乗変時間 (各停65分) 42台(JR分のみ) ※八代まで4分160円 2本/1h

新大牟-熊本. 910 + 600 = 1510円 → 2590円   28~35→18. 1400円
新玉名-熊本. 540 + 600 = 1140円 → 1370円   19→ 9

※新幹線特急料金は東海道山陽新幹線の料金設定に準ずる
※博多-新鳥栖間の運賃は、博多-鳥栖の運賃と同額とする(北上~花巻・新花巻の関係に基づく)
※所要時間はあくまで目安(博多-熊本ノンストップ35分、各停54分を基準)
※2枚・4枚きっぷの値段は1枚あたりの金額。空欄は設定なし
※在来線は特急列車を仕様(所要時間は最速でなく平均的な時間)

120:名無し野電車区
10/03/08 20:41:32 faEWP8uoP
>>118は、東海道・山陽新幹線の料金設定に基づく値段だが、
博多-鹿児島中央間の特急料金は現在の3560円(リレーつばめ→つばめ)から3250円に安くなる。
久留米-鹿児島中央間も60円ほど安くなる。

所要時間は145分(平均)→80分(最速)になるのに、料金は安くなるというのは素晴らしい。
その割を食うのが近距離利用者。
>>119にあるように軒並み大幅値上げされる。

121:名無し野電車区
10/03/08 20:43:25 3tv3jxUw0
とりあえず2枚きっぷ・4枚きっぷが設定されないことには使い物にはならなそうですね。>近距離

122:名無し野電車区
10/03/08 20:52:28 4CSLHL9x0
>>117
極少数の利用者を当たり前に使われているような言い方するなアホw

福岡県南部と佐賀の交流は極めて少ない。単純に距離の問題ではない

123:名無し野電車区
10/03/08 21:08:32 GjIrH1OE0
>>122
いるかって書いたから、いるって書いたのがそんなに気にくわないのか。
ツマランやつだな。

124:名無し野電車区
10/03/08 21:18:15 4CSLHL9x0
>>123
だって一般的には「いない」というのが事実なんだもん。

>>98の最後一行が正論。
他に同地域民で考慮すべきなのは現実には久留米駅利用や福岡空港利用

125:名無し野電車区
10/03/08 21:22:01 faEWP8uoP
>>118を少し発展させて、新大阪-鹿児島中央・熊本の新幹線料金を計算。

■山陽・九州が別料金の場合(博多で区切る場合)
運賃11760円 + 特急料金4730円(新大阪-博多 ひかり自由席) + 特急料金3250円(博多-鹿児島中央 つばめ自由席) = 19740円
※現状のひかり→リレーつばめ→つばめ だと20580円

■通し料金の場合
新大阪-鹿児島中央間 911.2km 6720円(ひかり自由席)
11760円 + 6720円 =18480円 差額1260円


■山陽・九州が別料金の場合(博多で区切る場合)
運賃10370円 + 特急料金4730円(新大阪-博多 ひかり自由席) + 特急料金2410円(博多-熊本 つばめ自由席) = 17510円
※現状のひかり→リレーつばめ だと15780円

■通し料金の場合
新大阪-熊本間 740.7km 5660円(ひかり自由席)
10370円 + 6720円 =16030円 差額1480円

結論
鹿児島と熊本・博多以東(広島・大阪など)を利用する場合、新幹線が開業すると概ね現状より料金が安くなる。
熊本からは高くなる。
というか、鹿児島利用のやつが現状余計に払ってるだけか。


126:名無し野電車区
10/03/08 21:24:18 faEWP8uoP
>>125 訂正

■通し料金の場合
新大阪-熊本間 740.7km 5660円(ひかり自由席)
10370円 + 5660円 =16030円 差額1480円

127:名無し野電車区
10/03/08 21:26:58 qy2096sS0
>>124
「一般的にはいない」→「少しはいる」ってことだろ。
バカジャネ~ノ

128:名無し野電車区
10/03/08 21:33:18 faEWP8uoP
補足

直通列車が走るってことは指定席料金は1列車分だけで済むので、
オール指定席利用の場合、従来比さらに510円(通常期)安くなる。

たぶん通し料金になるだろうね。
直通列車が走ってるのに料金を区切るのは変だ。

129:名無し野電車区
10/03/08 21:36:55 0HxzGXv/0
そーいや佐賀空港は利用促進の為に
乗り合いタクシー補助制度始めてんだよなぁ
利用者は少ないが大川・柳川からも利用があるそうだ

130:名無し野電車区
10/03/08 22:01:41 xExuM8ur0
筑後地方(特に柳川・大川)の人間の佐賀空港利用について議論しているやつは
佐賀空港の駐車場行って久留米ナンバーがどれだけ止まっているか確認してこい!
そうすりゃすぐわかるだろ。

俺は佐賀空港を何度か利用した事があるけど、結構広い駐車場がいつ行っても混雑しているよ。
久留米ナンバーの割合までは確認した事がない。

佐賀空港は福岡空港より飛行機代は高くつくが、柳川・大川からだと近くて早くて便利だし、
西鉄+地下鉄代も考えたら料金面もそう大きな差はないんだよな。
まぁガソリン代は掛かるがね…

>>129
一律1000円らしいな。
利用した事は無いが、結構便利らしい。

131:名無し野電車区
10/03/08 22:04:31 PGDaZx5EP
筑後やみやま方面からも便利になるといいんだがな
空港は関係ないけど佐賀に行くのにJRで鳥栖周りなんてやってられん

132:名無し野電車区
10/03/08 22:04:52 4CSLHL9x0
>>124
その極少数を持ちあげて「いる」「視野に入る」(笑)
バカジャネ~ノ

>>129
定期便すら存在しないタクシー(笑)

133:名無し野電車区
10/03/08 22:07:17 qy2096sS0
>>130
いないんだもん、事実だもんって言い張ってるのはID:4CSLHL9x0だけだろ。

134:名無し野電車区
10/03/08 22:11:08 3tv3jxUw0
ここはいつから佐賀空港スレになったんですか?

135:名無し野電車区
10/03/08 22:14:06 fLSkinoP0
パークアンドライド駐車場は常に何割かは留め置きの車で埋まるもの。
広いに越したことはない。

駅まで来たのに停められないなどという事態は、(ないだろうけど)、万が一にもあってはならない。
大曲駅のように完全予約制で徹底管理するしかないが、そうすると一般車両が停められなくなる。
パークアンドライド専用駐車場になり、一般駐車場として機能しなくなる。
先に止まってる車を追い出す訳に行かないから。

パークアンドライド駐車場は、よほどの田舎駅で無い限り一般駐車場とは別に設ける必要がある。

136:名無し野電車区
10/03/08 22:15:14 GjIrH1OE0
あー仕切り厨がうぜえ
仕切るクセに自分は例外ww

137:名無し野電車区
10/03/08 22:18:17 fLSkinoP0
>>136
同意。

138:名無し野電車区
10/03/08 22:21:41 /LB8wJZk0
でも新幹線化は分かる気がする。在来特急だと不正乗車者があとを絶たないから。
この間ゲキヤス旅時に車掌にチクった数が5人もだよ。
西日本と九州は本当にそこら辺の倫理観がおかしいのが多い。
非道いのだと電話スペースのカーテンに隠れている女も居たしな。無償検札した気分だよ、まあ、ゲキヤスで安く利用した分、貢献しないとね。
自分の金じゃ無いけどw

139:名無し野電車区
10/03/08 22:51:40 4CSLHL9x0
東京~大阪の移動なら急行銀河を視野に入れんとな(00年代前半)

140:名無し野電車区
10/03/08 23:00:20 GjIrH1OE0
>>139 スレチ

141:名無し野電車区
10/03/08 23:07:46 4CSLHL9x0
>>99の時点で既にスレチ

142:名無し野電車区
10/03/08 23:42:31 0HxzGXv/0
>>141

スレチと言うが九州新幹線が九州~大阪間の対航空代替手段と言う面がある以上避けられない話題と思うが

143:名無し野電車区
10/03/08 23:52:46 fLSkinoP0
佐賀近辺は現状でもすでに変わらんと思う。
熊本や鹿児島なら新幹線開業で勢力図が大きく変わる可能性があるが。
よほどの格安航空便でも就航すれば別だが。

144:名無し野電車区
10/03/08 23:56:16 4CSLHL9x0
>>142
対関西で見れば新幹線と福岡~伊丹で利用率はもはや100%
あえて100%と断言できる

>>143
佐賀はスレ違い

145:名無し野電車区
10/03/09 00:00:30 Q1Huzj5K0
対大阪空路を考えるなら
熊本・鹿児島なわけで
現時点で使われていない佐賀を出すこと自体おかしいは

146:名無し野電車区
10/03/09 01:02:22 OmoZ2kct0
このスレって筑後船小屋が決まったあたりからおかしくなりだしたよな

147:名無し野電車区
10/03/09 01:15:43 npgPY2fF0
おいおい、このスレ立ってからまだ四日目だぜ、セニョール。

148:名無し野電車区
10/03/09 01:23:57 PhoKHVc80
九州新幹線スレは有明の月が現れておかしくなったんだと思う。
筑後船小屋や新鳥栖がなくても新大牟田の位置が今と変わるわけじゃないし。
コテとして煽るだけ煽っといて、最後に本名(上津原俊之)とプライベートブログ(Wan Morning Moon・TSUBAMEのきまぐれブログ)やwiki IDがバレるという大失態。
しかも今なお現役という・・・。

彼の存在が大きいと思うよ。

149:名無し野電車区
10/03/09 01:33:59 PhoKHVc80
訂正
「有明つばめの気まぐれブログ。」です。
「TSUBAMEのきまぐれブログ」は無関係です。失礼しました。

150:名無し野電車区
10/03/09 01:41:50 rE01rjNh0
ホモニート上津原俊之って誰?有明の月の関係者??

151:名無し野電車区
10/03/09 01:43:11 OmoZ2kct0
さすがに玉名・鳥栖と筑後船小屋を同列にしたら玉名鳥栖に失礼だと思う。
3ついらないって意見は多いけど、多分スレの総意としては玉名鳥栖までは
嫌々ながらでも許容できてたと思う。でも筑後船小屋は・・・。

152:名無し野電車区
10/03/09 02:24:43 zPLRlfoL0
>>151
後から加えられた3駅のうち
新鳥栖 佐賀県も金を出すのに駅を造らない訳にはいかないし、将来の長崎分岐の為
新玉名 熊本・新大牟田がある程度離れているし、新大牟田が玉名から不便な場所

船小屋 久留米や新大牟田も近い、岐阜羽島や浦佐を超えるザ・政治駅…だもんな…
まぁ、在来線併設や周辺人口が新玉名や新水俣・出水より多いのがせめてもの救いだが…

駅名に関しても某議員の圧力でJRを黙らせたし、
ダイヤも羽犬塚・瀬高の特急並の毎時2本は確実だろうな。

153:名無し野電車区
10/03/09 02:37:39 50Lb8yJO0
>ダイヤも羽犬塚・瀬高の特急並の毎時2本は確実だろうな。
2,3年内には2時間に1本程度になる

154:名無し野電車区
10/03/09 02:53:56 Ch8JRZBV0
>駅名に関しても某議員の圧力でJRを黙らせた

JRはどういう駅名にしたかったんだ?「筑後船小屋」てそんな無茶苦茶な駅名とも思えないが。
ま、船小屋だけでいい気もするが。


155:名無し野電車区
10/03/09 04:07:13 8A0IOjGC0
>>154
筑後市は市名の「筑後駅」にしたかった。
しかし、地元の船小屋温泉は船小屋の名前を消したくなかった為に反発して
「船小屋駅」か「船小屋温泉駅」を希望した。
そこで出た妥協案が「筑後船小屋駅」で、これに落ち着いた。

ところがJRが「5文字の駅名だとコンピューターシステム代が数億円高くつく」との事で難色
困った筑後市長はK議員に陳情、するとK議員の圧力でJRはあっさり「筑後船小屋駅」を認める。

K議員圧力のソース↓
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
九州新幹線建設の予算獲得に最大の尽力をした、K議員にJR九州は逆らえませんwww

156:名無し野電車区
10/03/09 04:23:22 4BqEGvoY0
よくそんな記事が選挙前に書けたもんだ・・・
つうかむしろ某議員がいなくなったら筑後南部はどうなるんだろうな

157:名無し野電車区
10/03/09 05:51:00 8A0IOjGC0
公共事業は確実に減るし、それに限らず他方面で強い影響力があるらしいから、
地域経済は更に冷え込むだろうね。

もしもK議員がいなかったら、筑後船小屋駅はできなかっただろうけど、
九州新幹線の建設も遅れたかもな。
長崎新幹線着工もK議員の尽力のお陰って書いてあるしな~

もう筑後船小屋駅前にはK議員の銅像でも造ってもらいたいわ。
今の時代にここまでの政治駅はある意味貴重w
そして、銅像の前でJRの人間や九州の鉄ヲタ・筑後人・熊本・鹿児島・長崎県民は
マンセ~~~~!!だなw

158:名無し野電車区
10/03/09 09:05:51 htmNFfTv0
もうこのスレつぶした方がよくね?

>>146 >>148-150
自演すんなホモ濱崎浩二

159:名無し野電車区
10/03/09 09:20:03 AfWZXGx40
とにかく、個別の駅に関する話題は荒れる元なので注意しましょう。

160:名無し野電車区
10/03/09 09:28:47 yKHwPBY40
いやです

161:名無し野電車区
10/03/09 09:42:29 AfWZXGx40
個別の駅に関する話題をやめましょうとは言っていませんよ。
荒れる元なので注意しましょうと言っているだけです。

162:名無し野電車区
10/03/09 09:53:15 yKHwPBY40
あなたの主観で仕切れるような、あいまいな物言いをしないでいただきたい。
荒れる元の根拠も不明。
団子とダイヤについてなら、当該スレッドに誘導すればよろしかろう。

163:名無し野電車区
10/03/09 09:55:39 AfWZXGx40
>>162
>>146からの一連の流れを「荒れ」といわないのであれば、>>161の発言は取り消します。

164:名無し野電車区
10/03/09 10:00:40 41vNrTVu0
元々、K議員の選挙区に新幹線駅を2駅も作ったのが荒れる原因。

165:名無し野電車区
10/03/09 10:09:37 AfWZXGx40
同一選挙区か同一選挙区でないかは、それほど関係ないでしょう。
同一選挙区だからといって、生活圏まで同じとは限りませんから。

166:名無し野電車区
10/03/09 10:36:57 41vNrTVu0
両駅共、生活上で無関係だから問題でしょ。
日常で頻繁に使うような駅位置じゃない。

167:名無し野電車区
10/03/09 10:46:35 yKHwPBY40
・・・新幹線は遠距離移動用のインフラで、日常頻繁に使うようなものじゃない。

168:名無し野電車区
10/03/09 12:24:12 qWDAD9Vo0
>>167
いっそのこと、博多南線も大幅値上げで地元ざまーでおk。


169:名無し野電車区
10/03/09 12:33:53 yKHwPBY40
>>168
博多南線は新幹線の扱いではない。

170:名無し野電車区
10/03/09 13:18:37 8lYfztmo0
じゃあ、廃止か、特急券を300円~500円で

171:名無し野電車区
10/03/09 15:24:13 3aqVyH9J0
>>155
>JRが「5文字の駅名だとコンピューターシステム代が数億円高くつく」との事で難

つ鹿児島中央
一体全体どうやったらシステム代がそんなに跳ね上がるんだ?
ガセだろ
西日本新聞だし

172:名無し野電車区
10/03/09 16:11:02 ydy9l5GeP
8 スペースワールド駅
7 小波瀬西工大前駅、ハウステンボス駅、歓遊舎ひこさん駅
6 吉野ヶ里公園駅、城戸南蔵院前駅、バルーンさが駅、九大学研都市駅、久留米高校前駅、久留米大学前駅
5 鹿児島中央駅、崇城大学前駅、神村学園前駅、東海学園前駅、いこいの村駅、安部山公園駅、大分大学前駅、
  豊前善光寺駅、大隅大川原駅、田川後藤寺駅、えびの上江駅、えびの飯野駅、薩摩今和泉駅

JR九州は太っ腹ですな。

173:名無し野電車区
10/03/09 16:18:51 jsrg1yVC0
>>171
20年位前のシステムは文字数制限厳しかったんだろうけど・・・

それより、余分な駅作ることが、数百億高くつくと思うんだが・・・

174:名無し野電車区
10/03/09 16:30:05 WEcqgJiB0
>>173
東京以西の新幹線駅は鹿児島中央のみ
東日本は本庄早稲田・ガーラ湯沢と
6文字のくりこま高原・いわて沼宮内
全て比較的新しい駅だな。

確かに昔は高かったみたいだな。
今も昔ほどじゃなくても4文字以下よりは高いんだろうな。

>それより、余分な駅作ることが、数百億高くつくと思うんだが・・・
それはJRが決めた事ではないでしょ。

175:名無し野電車区
10/03/09 16:47:48 zESXYwEE0
>>155
>JRが「5文字の駅名だとコンピューターシステム代が数億円高くつく」との事で難

これって20年前の話なの?

あと新聞記事にしても、選挙前に片方の陣営に偏りすぎじゃない?
自民に対するネガキャンにしか見えないよ。
ここはそういう新聞なの?

176:名無し野電車区
10/03/09 17:00:47 zESXYwEE0
>>174
別に高いか安いかで駅名を決めてるわけじゃないでしょう。

「5文字以上の駅だとシステム代が跳ね上がる」の根拠なり実例なりが明示してあるサイトなどあれば教えてください。
たぶん~だろう・・・とか、そういうのはいいです。何の役にも立ちません。

あとこれは新幹線駅に限った話なんですか?

177:名無し野電車区
10/03/09 17:08:51 gi5jiYNu0
試運転て、いつごろから始まりますか?
鳥栖在住なので、九千部のトンネル出口あたりで
橋の上から眺めてみようと思います。

178:名無し野電車区
10/03/09 18:29:12 AfWZXGx40
>>175
>自民に対するネガキャン

一見そういう風に受け取られるが、実体は逆です。
KBCも然りですね。

179:名無し野電車区
10/03/09 18:36:15 AfWZXGx40
>>177
今年の10月頃だったかと思います。

180:名無し野電車区
10/03/09 18:38:56 ArNW39VzP
ID:8A0IOjGC0は馬鹿だろ

181:名無し野電車区
10/03/09 18:40:02 WEcqgJiB0
>>175
>>178が言う通り必ずしもネガキャンとは限らないよ。
あれこれ言われても、こういう政治家が地元にいてくれた方が地元の為になる。
~チルドレンみたいな小物議員よりはズット良い。
現実に去年の衆院選でも某議員は逆風の中、大差で勝った。

>>176
ソースは無いし、詳しい事までは知らんが。
昔は文字数制限厳があったらしいぞ。

この答えがご不満ならスルーしてください。

>>177
10月

182:名無し野電車区
10/03/09 18:42:22 WEcqgJiB0
>>180
ソースの西日本新聞とは逆で暗に非難しているのが見え見えだろ。

183:名無し野電車区
10/03/09 18:53:14 AfWZXGx40
>>181
私が>>178で言ったのはそういう意味ではありません。
ただし、場が荒れるのは必至なのでこれ以上は差し控えさせていただきます。

184:名無し野電車区
10/03/09 19:32:02 gi5jiYNu0
10月ですか。
まだまだ先ですね。
高架橋の出来具合を傍から見ると、夏くらいには
試運転始まるのかなと思ってたんですが。

185:名無し野電車区
10/03/09 20:27:15 AbzJvCAW0
さくら、なんかシンプル過ぎる感じだよな。
鼻部を黒くして髭つけたら、サングラスをかけたひねた犬にしか見えん。

186:名無し野電車区
10/03/09 21:25:02 ect/tvOC0
>>178
>KBC
コリアバカチャンネル?

187:名無し野電車区
10/03/10 01:02:10 wHD7JNvq0
>>181
昔というのはいつのこと?
筑後船小屋の駅名を決めるかどうかの段階の年代のこと?

188:名無し野電車区
10/03/10 01:46:38 8/yc+HUj0
>>187
筑後船小屋の駅名はつい最近の話でしょ。
いつまでと言われても、具体的には分からんが、
東北(盛岡以南)や上越が開業した頃まではあったはずだよ。
新幹線駅名で最初の5文字以上はR発足後のくりこま高原やガーラ湯沢あたりだしね。

ちなみにJR束は頭に「新や東西南北」が着いた駅名を使いたがらないから、
JR発足後の東日本の新幹線駅名に「新や東西南北」の駅名は無いし、
その影響か新しい駅名には長い駅名が多い。
TXの新駅も全てそうだね、束の影響かな。

これもソースは無いが東北八戸開業の時だったか、何かで見たから間違いない。

189:名無し野電車区
10/03/10 01:48:26 8/yc+HUj0
>>188
訂正 R発足後→JR発足後

190:名無し野電車区
10/03/10 02:04:59 LrM8DtTF0
そういや新白河も新花巻も束になる前だな。一応新潟も。

191:名無し野電車区
10/03/10 02:07:48 wHD7JNvq0
>>188
いや、そうじゃなくて、
筑後船小屋の駅名を決めようかって時分に、駅名の長さでシステム代が跳ね上がるようなことが少しでもあったのかどうか。

>>188のレスは、申し訳ないですが>>187のレスとしては掠りもしてないです。


192:名無し野電車区
10/03/10 02:32:47 wHD7JNvq0
鹿児島中央駅は筑後船小屋駅よりずっと前に駅名が決まったものと思いますが、
この改称のための費用は諸々含めて6600万円だったそうです。(地元の寄付)
5文字にした時点で数億余計にかかるなら、6600万円どころでは済まないでしょう。

私は>>155の記事の信憑性を強く疑います。

193:名無し野電車区
10/03/10 02:39:00 NYvvsCsJ0
>>192
それで募金を募ったら8000万近く集まったんだよな確か(鹿児島中央)

194:名無し野電車区
10/03/10 02:41:17 8/yc+HUj0
>>191
俺が言っている昔は国鉄時代頃の話で、
筑後船小屋の駅名はここ数年の話なんだから、よくわからないよ。
昔の話ですら随分前に見たか聞いた話なんだから…

195:名無し野電車区
10/03/10 02:47:05 wHD7JNvq0
>>193
URLリンク(rail-j.com)

1億1200万円を越えているそうです。

私は無難に新鹿児島くらいでいいと思いますけどね。
いちいち書きづらい読みづらいで私は嫌いです。

196:名無し野電車区
10/03/10 02:55:46 lkezIbV90
書きづらい?読みづらい?

親戚は、にし駅 にし駅と言ってたのが、
ちゅうおー駅 ちゅうおー駅言ってるぞ。

197:名無し野電車区
10/03/10 03:01:56 8/yc+HUj0
>>195
改称する前「鹿児島中央駅」か「新鹿児島駅」で揉めたんでしたね。
鹿児島駅が名乗れないなら、西鹿児島のままでも良かったと思うんですけど…
特急や寝台の終点で知名度もあったし。
それに終点の駅名が長いのはちょっと…

198:名無し野電車区
10/03/10 04:00:01 wHD7JNvq0
このスレにいると実感すると思いますが、鹿児島と鹿児島中央を明確に区別する必要が何度も出てきます。
細かいところに突っ込む人が多いので。

中央という、拗音の入った余計な文字列をいちいち打ち込むのは面倒極まります。


199:名無し野電車区
10/03/10 04:27:45 RxSda8w60
略したときに新駅っていうより中央駅っていう方がしっくりくる
○○中央駅って欧州のターミナル駅名にも多く採用されていて貫禄がある

200:名無し野電車区
10/03/10 04:34:17 lkezIbV90
鹿児島中央は、交通・商業の中心。
初めて訪れる人・地理に疎い住人にも、どこが中心なのかわかりやすい。
『とりあえず』行く場所。
西~駅や新~駅は、どこが中心なのかわかりづらい。

鹿児島駅は港湾・鉄道貨物・倉庫の基幹物流の中心地だから、
簡単に名前を変更できない。
全国の物流業者が、経由地『鹿児島』と書くだけで、この駅周辺に届く。

201:名無し野電車区
10/03/10 04:42:56 mJHZd/RqP
JR線で「~中央駅」って名称は珍しいよな

202:名無し野電車区
10/03/10 08:50:35 HKpa/XvXP
>>192
だって、ソースが九州のアカヒと呼ばれる西日本だぜ。

203:名無し野電車区
10/03/10 09:17:55 nZeCvC2C0
鹿児島⇒鹿児島港
西鹿児島⇒鹿児島
にはできなかったんだな。
大昔には、門司と門司港の例があるにはあるが。

204:名無し野電車区
10/03/10 12:59:33 iqNyrAqV0
面倒だから小屋駅でいいよ、九州にぴったりだ。

205:名無し野電車区
10/03/10 16:41:13 sgglV4oD0
新宿が東京中央と改名するようなもん。
どっちに行けばいいのかますます紛らわしくなるだけ。

206:名無し野電車区
10/03/10 16:59:33 Opc4AtdK0
>>188
つ新青森

>>203
それがベストだよな。
それがダメなら西鹿児島のままで良かったと思う。
海外にはパリ北駅や北京西駅・北京南駅なんて例もあるし。
都市の規模や中心駅が複数あるという違いはあるけどさ。

207:名無し野電車区
10/03/10 17:08:33 Opc4AtdK0
>>188
今、新青森を調べてみたら開業年1986年で国鉄時代だな…

ちょっと首吊ってくる…(死語?)

208:名無し野電車区
10/03/10 17:27:15 Sq+J1UeuO
鹿駅の改称は地元が強く反対しますた。ソースは南日本新聞
西鹿児島のままで良かったのにな
つか、何か問題でも?

209:名無し野電車区
10/03/10 18:55:01 KXfMzl2T0
あの駅のあるところが中央っていう地名なんじゃないのかい?
駅名に合わせてあとからそう名付けたのかもしれないけど。


210:名無し野電車区
10/03/10 19:57:36 8/dj5ixH0
あそこの住所は「武」だろ?

211:名無し野電車区
10/03/10 20:40:59 Opc4AtdK0
もう薩摩駅とか西郷隆盛駅で良かったんじゃね?
どこの人間でも鹿児島だって分かるでしょ。
地元民は「せごドン駅」って言えばいいしw

海外の空港に人名はよくあるし、日本にも宮本武蔵駅があるやん。

212:名無し野電車区
10/03/10 20:44:42 HKpa/XvXP
なに今さら運用中の駅名のことを繰り言のように話してるの?

213:名無し野電車区
10/03/10 20:49:47 GJ2aoR6zP
>>155の馬鹿が悪い。

214:名無し野電車区
10/03/10 20:58:28 Opc4AtdK0
>>212>>213
いつまでも馬鹿駅の停車本数云々でループしているよりはいいんじゃね?

>>155のソースも興味深いし筑後船小屋の名前の経緯は始めて知ったわ。

215:名無し野電車区
10/03/10 21:08:24 GJ2aoR6zP
>>214
その経緯のソースに信憑性がないって話だろ馬鹿

216:名無し野電車区
10/03/10 21:21:53 Opc4AtdK0
>>215
道路族のドンで自民党の影のドンの一人
小里氏と並んで九州新幹線の予算獲得に大きな影響力があったのは有名じゃねか~
結構面白い記事だと思うがね。

システム代の信憑性は知らんが、別にガセじゃないだろ。

217:名無し野電車区
10/03/10 21:28:52 H0k+5XL00
>>211
国内にも高知龍馬空港というのがありますよ。スレ違いですが。

218:名無し野電車区
10/03/10 21:31:11 GJ2aoR6zP
>>216
おまえが貼ったのか?
このスレは自演多演なんでもwelcomeだからな
別に不思議はない

219:名無し野電車区
10/03/10 21:38:24 PNKxDSsU0
>>216
文部関係に無能な元首相の森みたいなもんか

220:名無し野電車区
10/03/10 21:41:50 Opc4AtdK0
>>217
高知龍馬空港っていいですね~

>>218
違うよ。
大物国会議員の政治力の記事として面白いって言ってんの。

っかここに筑後市民かみやま市民いないかな?
筑後市民かみやま市民なら、知ってそうなんだが?

221:名無し野電車区
10/03/10 22:44:56 oxMjNPog0
瀬高町民ならいるだろ

222:名無し野電車区
10/03/10 22:51:34 HKpa/XvXP
>>221
そんなものはもうない

223:名無し野電車区
10/03/10 22:56:44 TIBAFQVU0
筑後市民・みやま市民は1人はいるだろうけど名乗らないだろ

224:名無し野電車区
10/03/10 23:27:18 Opc4AtdK0
>>223
ですなw

今googleマップで船小屋駅を見たんだけど、
駅の近くに「志」という地名があるな。
いい地名だな~!
こんなのを駅名に使って欲しかったな~

あと、「新船小屋」という信号(地名?)もあるな。
実に新幹線駅ぽい名前だな。

225:名無し野電車区
10/03/10 23:56:42 USpRbcr/0
ID:8/yc+HUj0 と ID:Opc4AtdK0 が入れ替わるように会話を繋げてるのが気になるな。

「…」でレス抽出すると、なんと両IDが・・・。

あと>>223のような、いかにもな単発IDも。
まるで仕組まれた相槌だ。

まさにこのスレの特徴。

226:名無し野電車区
10/03/10 23:57:53 USpRbcr/0
恐らく●と通常IDを使い分けてんだろうな。

227:名無し野電車区
10/03/11 00:02:14 /O69huMGP
>>226
おまえ大丈夫か。
この板だとID末尾で区別付くだろ・・・

228:名無し野電車区
10/03/11 00:04:41 ZMNH2l/a0
>>227
P2と違って●は末尾Pにならないよ。

229:名無し野電車区
10/03/11 00:09:07 GQJRPgg+0
船小屋イラネ

230:名無し野電車区
10/03/11 00:12:30 2FLg9Jw60
ホモニート上津原イラネ

231:名無し野電車区
10/03/11 00:32:20 fQ+kt8GV0
鹿児島ルートの北半分が建設される前の、新幹線関連の記事で「船小屋」という字を見て
「???」と思ったのは、鉄でも相当いるはず。
記事には何の悪びれもなく船小屋って書いてあったからな。

232:名無し野電車区
10/03/11 00:32:41 I7HxUjre0
>>225>>226
そんな事してないよw

233:名無し野電車区
10/03/11 00:45:29 GQJRPgg+0
俺も「???」って思ってた。

234:名無し野電車区
10/03/11 09:07:58 C/XTk3Hi0
玉石混淆、嘘と真実のせめぎ合い
連投に自演の真偽はどちらに?いや、2ちゃんらしい流れでんな

235:名無し野電車区
10/03/11 09:19:24 8nlsamJ80
>>229-230
だから自演すんなってホモ濱崎

236:名無し野電車区
10/03/11 10:52:23 AlntorLJ0
西郷隆盛は逆賊。

237:名無し野電車区
10/03/11 10:55:46 5Eu42h1n0
>>231
当時でいう「船小屋」は、スーパー特急方式で建設が決定した当時の船小屋信号所のことではないでしょうか。

238:名無し野電車区
10/03/11 11:28:37 kvKpQxJu0
自分の駅がたたかれるのはわかってるけど、それじゃ悔しいから他の駅を巻き添えに議論するんだよ。
このスレの船小屋人は・・・。

239:名無し野電車区
10/03/11 11:40:00 w73OmcJq0
>>237
北陸新幹線日本海側の「石動」「魚津」のようなものだな。
石動や魚津は結局駅は出来なかったけど…

240:名無し野電車区
10/03/11 16:09:23 l9q8KXSF0
有明の月 こと 上津原俊之ガイド (2010-03-11版)
【2chコテ】 有明の月§上皇 ◆Fqzx.LsRRQ / §有明の月§ ◆Fqzx.LsRRQ / §有明の月|長崎屋白川店§ ◆Fqzx.LsRRQ / 有明の月 ◆Fqzx.LsRRQ /
 有明の月 ◆IbK7W7O5go (BE:233942382) / 有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. (最終使用コテ)/ 匿名希望 ※鉄道路線・車両板 レス削除依頼スレにて使用
【使用ID】 ariake208 / 有明つばめ / 有明@つばめ (Wikipedia) / ARIAKE-TSUBAME / Wan Morning Moon (ブログ)
【利用プロバイダ・ホスト】 福岡OCN (ADSL) p****-ipad**fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp (IP変えが容易なため現ADSLに固執しているとの説あり)
【出身・在住】 福岡県大牟田市
【年齢】 今年34
【ネットでの一人称】 主に私
【学歴】 大学中退(高卒)
【経歴】 小学校高学年時にイジメを受け未だにトラウマが抜けない。イジメ・自殺問題などに関心を持つ切っ掛けとなる。
 大学時代は京都で1人暮らしをするも宗教勧誘のトラブルに巻き込まれるなどして1年で自主退学。
 大学中退後は地元大牟田に戻りバイトなど非正規雇用職を転々とするが、その際男性から痴漢行為を受け男性恐怖症になる。
 軽い精神障害を自覚している。※以上、ブログより
【職歴】 正社員・正職員歴はなし。市の臨時職員なども経験するが現在無職のニート。ほぼ引きこもり状態(両親・姉らと同居)
【近況】 資格取得のため2chの合間を縫って勉強中。何の資格かは不明。
【ライフワーク】 2ch投稿・ブログ(休止中)・日記(休止に伴い過去の日記も全て削除)・Wikipedia編集(主に大牟田関連・九州新幹線関連・道路交通関連)
【趣味】 鉄道・競馬(荒尾競馬)・読書(図書館通い)・商業アイドル(ハロプロ・misono等)・ソフトバレー
【所有車】 なし(免許はあり。親の車を使用)・移動は主に鉄道・バス・自転車
【愛用カメラ 】 Canon IXY DIGITAL 10
【使用携帯】 TOSHIBA 921T (SoftBank)

241:名無し野電車区
10/03/11 16:10:26 l9q8KXSF0
【性格】 ブログでは極めて温厚な性格(ブログ友達多数)だが、2chでは極度の負けず嫌い。暴言暴論を連発し各板各スレで多くの敵を作る。
 ※ただし2chであってもコテ同士打ち解けるとブログ同様温厚になる。
 たとえ正しい意見であっても、高圧的な物言いにより相手が気分を害し、論議が必要以上に荒れる原因となることが多い。
 思想面については過度の自信家。プライドが高く自らのプライバシーを晒してでも自分の名誉を守ろうとする。(本名がバレることすら厭わない)。
 スルーできない性格。(本当にマズいと思ったときは逆にスルーする)。
 良くも悪くも馬鹿正直。その性格が災いして実生活での友達はほとんどいない。
 無駄に几帳面。細かいところに異様に執着する。
 人間不信な割に実はかなりの寂しがりや。公務員板・大牟田市役所スレに「元臨時職員の日記」として自身のブログのアドレスを書き込んだことも。
【特技】 日本の地理・鉄道知識(特に駅名)・文筆行為・人の意見の揚げ足取り・掲示板での泥沼の罵り合い・
 ●や携帯と連係しての自演・ID変え多演工作・話題のすり替え・スレが停滞したときの連投・IDが変わる0時前後に活発に活動する傾向がある
【好きなもの】 ラーメン・コーヒー(コーヒーが切れると不機嫌になる)・ブルートレイン
【好きな言葉】 ふなごりあん(自身の作った筑後船小屋駅を揶揄する造語)・三馬鹿駅(新鳥栖・筑後船小屋・新玉名)・「やられたらやり返す」
【気になること】 九州新幹線新大牟田駅及び周辺駅の新幹線停車パターン・三池関連・大牟田市政・州都問題・時事問題・大牟田の将来・自分の将来・自殺問題

242:名無し野電車区
10/03/11 16:11:30 l9q8KXSF0
【好きな街】 大牟田市・荒尾市
【嫌いな街】 みやま市・筑後市・玉名市・柳川市・鳥栖市・久留米市 ※福岡市・熊本市・大川市は好きでも嫌いでもない。
 ※鉄道路線板において熊本発着のさくら(山陽直通新幹線)があるべきだと主張しているが、これは熊本を支持しているのではなく、
 熊本発着便であれば該当列車が新大牟田に停車する可能性も高くなるのではないかという希望的憶測によるもの。
【苦手なもの】 運動全般・人ごみ・男性・行列
【嫌いなもの】 筑後船小屋駅・古賀誠・はなまん・濱崎浩二・誤字脱字・同性愛・大牟田及び新大牟田駅を侮辱する者・自分の意見 信念に反する者・
 福岡県と福岡市を区別せず「福岡」と一括りにされること・ロングシート車両
【出没板・スレ】 お国自慢板・鉄道路線板・大牟田 熊本まちBBS・公務員板(大牟田市)・九州関係全般(特に福岡南部~熊本)・州都論議スレ
【口癖】 「○○乙。 ○○人乙。 また○○か。○○ktkr」 等 決め付け行為。(特に相手の所属・出身地の決め付け)
 「~ではある。」 「~ではあるな。」「ソースは?」 「,」 「。。。。」 (現在封印中) 「…」  「まいどど~も♪」 「以上,有明つばめでした。」(ブログの〆言葉)
【性的嗜好】 5~6歳上までの年上の女。(ブログの主婦友の影響と思われる) ※ただし現在は童貞であることを自ら告白

参考
スレリンク(saku板:294番)
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(hissi.org)

243:名無し野電車区
10/03/11 16:16:59 l9q8KXSF0
311 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/01/22(木) 21:16:01 ID:kw7Td4dn0
有明がホモじゃないとして、じゃあ何で本名がバレたんだ?
実際はどういう経緯で?

現時点ではホモ系プロフ本名登録説が最有力な(これしか説がない)訳だけど、他にそれらしい理由があればよろしく。
これ以上間抜けな説はないだろうから、当人からの言い分も歓迎。

313 名前: 有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. 投稿日: 2009/01/22(木) 21:26:35 ID:dLr4XaqB0
>>311
まず,そのプロフ説は完全に間違いであることは断言しておく。

恐らく,元職場でネームプレートをもとに判断したか,うちの近所の人間に訊いたかのどちらかだろう。
(前者の方が可能性としては高いと思うが。)

319 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/01/22(木) 21:33:40 ID:kw7Td4dn0
>>313
なるほどな。
それを公開したであろう有力容疑者が濱○って訳だ。少なくともおまえはそう思ってると。

315 名前: 有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. 投稿日: 2009/01/22(木) 21:29:47 ID:dLr4XaqB0
ちなみに,元職場については,
名称を完全に出した訳ではないが,少なくとも一部の人には分かる形で出したことはある。

相手が個人情報をどんどん暴露してくれるもんだから,それに釣られてしまったんだな。
その点については私自身,大いに反省しなければならないとは思う。

321 名前: 有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. 投稿日: 2009/01/22(木) 21:35:01 ID:dLr4XaqB0
それ以上はノーコメント。
とりあえず,「どうやって漏れたか」について言及したのみ。

244:名無し野電車区
10/03/11 18:09:01 uIdQ0vqr0
>>240-243
出たなホモ濱崎

245:名無し野電車区
10/03/11 18:12:18 t/ar0n8w0
>>238
それは周知の事実だからもうそれ以上書くな。じゃないとまた>>240-244みたいな馬鹿が現れる。

246:名無し野電車区
10/03/11 18:17:44 C/XTk3Hi0
馬鹿はコピペしか出来んからなぁ

247:名無し野電車区
10/03/11 20:01:56 KGQIniZBP
週末高速1000円、期間延長だってね。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

248:名無し野電車区
10/03/12 00:44:53 hlSVoBbd0
有明なんちゃらとか意味解らん。
団子が禁止されてこれが野放しって・・・・

249:名無し野電車区
10/03/12 00:50:14 KY2CALf/0
>>248
野放しじゃなく、言う事聞かないだけ。

250:名無し野電車区
10/03/12 00:55:46 gKNrwdS2P
いまだに改変進化してるところが凄い。
有明もいっそ復活すりゃいいのに。
俺は特に嫌いじゃなかったし。
なんで消えたんだろ?

251:名無し野電車区
10/03/12 09:00:45 wweHVZcy0
★今朝の熊本日日新聞の記事★

「JR鹿児島線を快速列車走らず 新幹線開業後」

 JR九州の唐池恒二社長は11日、2011年3月の九州新幹線鹿児島ルート全線開業後、熊本県内を走る鹿児島線に関し、
廃止する特急の代わりになる快速列車を運行する考えがないことを明らかにした。福岡市の本社で熊本日日新聞社のインタビューに答えた。

 現在は荒尾駅以北の福岡都市圏で快速を走らせ、荒尾以南の鹿児島線では各駅停車の普通列車を運行している。特急が廃止になると、
熊本から玉名などへの移動手段が各駅停車だけとなるが、唐池社長は博多-熊本などの快速について「普通に考えると、ない」と話した。
新幹線の都市間輸送と、在来線の都市圏輸送の分担を明確化させるためとみられる。

 新幹線のダイヤでは、熊本駅停車は1時間に上下各4本で、うち1本が新大阪直通の「さくら」になると明言。
拠点都市以外の新玉名や筑後船小屋などにも少なくとも1時間に1本が停車。熊本-博多には、所要時間35分の最速列車を走らせるため、
途中停車しない列車を設ける方針も打ち出した。

 割引後の運賃は「最も判断が大事なところ。12月ぎりぎりまで考える」とし、高速バス運賃、関西地域と九州の航空運賃を比較しながら、
有利な設定を探る考え。

 JR熊本駅の新幹線高架下に計画されている県産品市場は「場所が駅から離れており、アクセスが悪い。内容は検討中で固まっていない。
開業と同時にオープンさせるか悩ましい」と述べ、開業に間に合わない可能性も示唆した。

【2010年03月12日・熊本日日新聞】

252:名無し野電車区
10/03/12 09:35:18 7LEDzWfDP
>>251
URLリンク(kumanichi.com)

いろいろ出てきたけど不毛な停車駅議論を打開するにはちと不十分かな

253:名無し野電車区
10/03/12 09:43:21 nNpi88qv0
>>251
それはこっちに貼ったほうがよかったのでは?
スレリンク(rail板)l50

254:名無し野電車区
10/03/12 09:49:11 WKeqqYJG0
>>253
あまり固いこと言わんでも。
それに、妄想じゃなくて実情報ならこのスレでも把握して置いた方がイイ。

255:名無し野電車区
10/03/12 10:44:23 atV6iTiQ0
大牟田以南は特急消えるから普通でも十分早いよねってことだろな
駅間もそこそこあるから815や817の性能を存分に発揮してるしな

256:名無し野電車区
10/03/12 10:46:48 nNpi88qv0
>>254
そういわれればそうだな。

>>255
大牟田以南に関しては、鳥栖or銀水発着の各停を817に統一すれば済む問題だと思う。

257:名無し野電車区
10/03/12 14:43:36 hNvRCLLg0
>>251
そういう一歩踏み込んだ話題が出るようになったか。

>拠点都市以外の新玉名や筑後船小屋など
「など」ということは、拠点都市とみなしてない駅が他にもあるわけか。
ある意味、どこも市の拠点的代表駅ではある訳だが。

在来線快速なし。
所要時間は35分。
熊本までは4本/h。
さくらは1本/h。(鹿児島中央行き)
これらはもう確定事項と言っていいかもな。

快速ないのは客離れると思うけどなぁ。
山陽線でも部分部分は快速設定してる状況だし。
鳥栖・二日市は在来線特急があるからそれでカバー。
久留米以南は新幹線か。


258:名無し野電車区
10/03/12 15:02:33 ilyfcm+i0
>JR熊本駅の新幹線高架下に計画されている県産品市場は「場所が駅から離れており、アクセスが悪い。

どんだけ遠いんだろ

259:名無し野電車区
10/03/12 15:07:45 hNvRCLLg0
快速ってのは、所要時間を縮めるだけじゃなく行き先別に客を分散させる効果もある。
エレベーターの直通と一緒。
あれは別に最大たかが30秒ほどの時間短縮を狙ってる訳じゃない。
全ての行き先の客(新幹線を使わない客)が原則同じ列車に乗るようになったら、不便や苦痛を感じると思うけどな。

260:名無し野電車区
10/03/12 15:33:02 hNvRCLLg0
大牟田から博多まで普通列車だと90分かかるのか。1250円
西鉄大牟田→西鉄福岡 特急65分 1000円 →100円バス 博多 約90分 1100円
大牟田→新大牟田 バス23分290円→ 新幹線35分2930円(予想) 博多 約70分 3220円

やっとれんな。大牟田住人は。

261:名無し野電車区
10/03/12 15:39:42 nNpi88qv0
>>254
>>256では一応賛成したけど、案の定、実情報から妄想を膨らませるヤツが出てきた。

>>251には「荒尾以北の快速も廃止される」とは書いてない。

262:名無し野電車区
10/03/12 15:50:07 hNvRCLLg0
>>261
俺も最初そう思ったけど、博多-熊本「など」のというところで、博多-荒尾も入ってんじゃないかと思う。
静岡地区・山陽地区(特に山口)・東北地区なんて原則快速はないし。
社長同様ないと考える方が自然なのかもしれない。

俺はあった方がいいと思うけどな。特に久留米以北は。

263:名無し野電車区
10/03/12 15:58:34 nNpi88qv0
>>262
静岡地区や山口地区、東北地区には並行する私鉄がない。
(静岡~清水では静岡鉄道に並行しているが、静鉄は路面電車に近い形態だし。)

確かに、荒尾以北でも快速が全廃される可能性も「ゼロ」ではないが、
勝手に妄想ふっかけて>>260の最後一行みたいな文句を言うのもどうかと思う。

264:名無し野電車区
10/03/12 16:01:52 hNvRCLLg0
>>263
同情してやってんだよ。

つか、そっちの「廃止されないかも知れない」とする根拠も妄想だろ。
それに普通列車しかない方が素直に新幹線に移行できるだろ。
何も問題はないじゃないか。

265:名無し野電車区
10/03/12 16:06:28 P0OP9j8Z0
熊本日日新聞が出した熊本の在来線の質問になぜ福岡(大牟田以北)が関係あるんだか・・・

266:名無し野電車区
10/03/12 16:06:38 nNpi88qv0
>>264
>同情してやってんだよ。

なんだこの究極の上から目線w

267:名無し野電車区
10/03/12 16:12:51 hNvRCLLg0
>>265
>現在は荒尾駅以北の福岡都市圏で快速を走らせ、荒尾以南の鹿児島線では各駅停車の普通列車を運行している。特急が廃止になると、
>熊本から玉名などへの移動手段が各駅停車だけとなるが、唐池社長は博多-熊本などの快速について「普通に考えると、ない」と話した。

記事自体、荒尾博多間の快速にも触れている。
>>262の「など」がこれの存在を含んでいるとしても文脈的に不思議はない。

>>266
じゃあ下から目線で同情すれば満足なのか?
大牟田のことなんか知らん。朽ちるなり過疎るなりお好きにどうぞ。

268:名無し野電車区
10/03/12 16:25:27 nNpi88qv0
>現在は荒尾駅以北の福岡都市圏で快速を走らせ、荒尾以南の鹿児島線では各駅停車の普通列車を運行している。特急が廃止になると、
>熊本から玉名などへの移動手段が各駅停車だけとなるが、唐池社長は博多-熊本などの快速について「普通に考えると、ない」と話した。
>新幹線の都市間輸送と、在来線の都市圏輸送の分担を明確化させるためとみられる。

Q的には「荒尾駅以北」は「福岡都市圏」という位置づけであり(1行目)、
「都市圏輸送」は「在来線」の範疇としている(3行目)。

このことから、荒尾駅以北で在来線快速が「廃止されない」という結論を導き出すことは一応可能であるが、
逆に「廃止される」という結論を導き出すことは不可能である。

269:名無し野電車区
10/03/12 16:27:22 hNvRCLLg0
どうせ今だって鳥栖・久留米以南の快速はガラガラなんだろ。
いくらライバルがいても需要がないものを存続させる意味がない。

天神に行くやつはハナから捨てりゃいい。
博多なら普通列車(90分1250円)でもそこそこ相手になるわけだし。
博多でもとりあえずのものが揃うように駅ビルも新築してる訳だしな。

>>268
なるほど。いい解釈だ。
全盛期の有明と論議してるようで楽しくなるわ。

270:名無し野電車区
10/03/12 16:28:18 atV6iTiQ0
>熊本県内を走る鹿児島線に関し、廃止する特急の代わりになる快速列車を運行する考えがないことを明らかにした

ここ無視したらいかんだろ

271:名無し野電車区
10/03/12 16:30:33 /WLBDwuu0
>>260
店そろってるし、わざわざ博多に行く必要なんてあるのか?しかも鈍行で。


272:名無し野電車区
10/03/12 16:32:15 nNpi88qv0
>>270
1行目だから逆に見落としてしまった(鬱氏

273:名無し野電車区
10/03/12 16:44:25 wweHVZcy0
251に貼った者です。記事の見出しについて補足します。
Webのkumanichi.comに記載してあった記事の見出しは

『JR鹿児島線を快速列車走らず 新幹線開業後』

だったのですが、実際の熊本日日新聞の紙上では

『九州新幹線開業したら― 鹿児島線 各駅停車だけに(荒尾以南)、JR九州社長 快速運行「ない」』

という見出しでした。私はニュアンス的に

「特急リレーつばめ・特急有明は廃止にするが代替・救済措置としての快速は運行しない。
 例えば博多~熊本・博多~光の森・博多~肥後大津・博多~新八代・小倉~光の森などの区間を結ぶ快速は運行しない。」

という風に感じていますが如何でしょうか?多分>>270さんと同じ解釈だと思います。荒尾以北の快速はこれまでどおり残るという意味だと思います。


274:名無し野電車区
10/03/12 16:51:14 nNpi88qv0
>>273
次回からでいいので、在来線の話題はこっちのスレを活用してほしい。
スレリンク(rail板)l50

275:名無し野電車区
10/03/12 16:59:33 wweHVZcy0
>>274
了解しました♪

276:名無し野電車区
10/03/12 17:06:13 hNvRCLLg0
>>268
>現在は荒尾駅以北の福岡都市圏

荒尾以北を福岡都市圏(そもそも都市圏の定義が曖昧)とするには範囲が広すぎる。
この記者の定義だと、福岡都市圏は荒尾から下手したら福岡全県が含まれてしまう。

仮に荒尾・大牟田と博多周辺は、むしろ新幹線の都市間輸送ではないのか。
大牟田を福岡都市圏として博多へのアクセスに在来線快速を存続させるなら、何のために新大牟田を建設したのかという話になる。
それこそ誰も利用しなくなるぞ。

この広い範囲の定義で言うと、玉名も熊本都市圏に入ってしまう。
玉名と熊本は「在来線による都市圏輸送」ではなく、「新幹線による都市間輸送」であるならば、
玉名・熊本間どころでなく距離のある、博多大牟田間もまた「新幹線による都市間輸送」でなければおかしい。

>>270
ほぼ確定できるところはその点か。

>>271
そこは大牟田人に聞いてくれ。
大牟田人が何のために博多に行くのかなど俺にはわかりえん。

>>275
なるべく語尾に音符つけないでほしいな。有明を思い出すから。
あいつの得意気になったときに見られる癖だから。

277:名無し野電車区
10/03/12 17:10:21 wweHVZcy0
>>276
重ね重ね失礼しました。気をつけますね。

278:名無し野電車区
10/03/12 17:14:02 p+QMeuRk0
うわあ…
人様の文体まで指図するとか何様なのかと

279:名無し野電車区
10/03/12 18:06:49 6yGiCVzc0
>>251

>熊本-博多には、所要時間35分の最速列車を走らせるため、
途中停車しない列車を設ける方針も打ち出した。

この最速列車について熊日の記者突っ込んで欲しかったな。

280:名無し野電車区
10/03/12 18:09:13 HIT1a2ED0
新八代に触れてないってことは、現状維持の時間2本の公算大かな。

281:名無し野電車区
10/03/12 18:57:08 xopQRtHL0
荒尾駅以北の福岡都市圏 ってのは要するに酉鉄のこと意識してるんだと思われ

282:名無し野電車区
10/03/12 19:28:52 nNpi88qv0
>>281
それもあるけど、SUGOCAの導入範囲とも一致する。

283:名無し野電車区
10/03/12 19:48:52 hNvRCLLg0
じゃあさ、大牟田人としてはどっちがいいわけ?

対博多方面

在来線快速(準快速)存続のままで、新幹線への移行は主に山陽直通客メイン。
快速(特に久留米以南)廃止で特急→新幹線への移行を少しでも促す。


284:名無し野電車区
10/03/12 19:53:22 nNpi88qv0
大牟田大牟田しつこいなw

普通に考えて対博多・対熊本は新幹線メインにはなりづらいだろ。
新大牟田に各停しか停まらないならなおさら。

285:名無し野電車区
10/03/12 20:10:19 AGcsaOlq0
つーか、博多や鹿児島中央に比べると
ほんとに熊本に関してはやる気を微塵も感じさせないな>JRQ
さんざんお国板厨から馬鹿にされてる駅の物産館すら後ろ向きだし
博多への吸引装置にしかしなつもりなのかね?

そういえばSUGOCAのキャラクターも福岡鹿児島東京だけだっけ。

286:名無し野電車区
10/03/12 21:57:18 r7I03vwz0
>>276
京阪神圏に姫路、名古屋圏に豊橋を含んだりするのと同じで
鉄道を中心とする広義の都市圏として含んでも問題ないだろ>荒尾以北が福岡都市圏

287:名無し野電車区
10/03/12 22:12:09 ZIysfBFL0
ってことは代替措置で大牟田~熊本の普通列車が毎時3本にならないんだろうか

288:名無し野電車区
10/03/12 23:33:56 JIWMSMjr0
JR玉名駅からJR阿蘇駅までバスで2時間半か

289:名無し野電車区
10/03/12 23:58:58 WRA8iMjC0
>>285
あの駅の集客力の悪さはJQのせいじゃないだろ。熊本の都市構造の問題だわ。
それを熊本人自身が改善しない限りJQは投資なんて危なくってできねぇよ。

だいたい、豊肥線の改善にはJQは相当協力しただろ?グチグチうるせーよ。

290:名無し野電車区
10/03/13 07:40:06 pa64H6Z60
>>285
熊本が金出さないのだからしょうがない

291:名無し野電車区
10/03/13 08:19:08 3fVZN3VTP
熊本駅の工事が終わる頃には状況がだいぶ変わると思う

292:名無し野電車区
10/03/13 08:31:44 zsgKkyPE0
>>291
開業までそれほど時間がないが、そう考えた根拠は?

293:名無し野電車区
10/03/13 08:42:46 3fVZN3VTP
>>292
>>291は2018年頃を指して言ったつもりだったが勘違いさせたならすまん

294:名無し野電車区
10/03/13 11:45:18 E7Emsi0f0
数年前に念願の福岡七社会入りし、その直後の財界九州の新年号で「福岡(≠九州)の発展の為にがんばる」と
当時の社長だか会長だかが答えるくらい福岡を熱烈サポートしてるJRQにとって
政令市になったり州都誘致をアピールしてる熊本には力入れたくないのかもねw

295:名無し野電車区
10/03/13 14:50:17 YG5dLTO40
熊本発着の便を要求するとかいうのがしゃくにさわるとか。
鹿児島びいきのおれにはかちんときたw

296:名無し野電車区
10/03/13 14:57:59 zsgKkyPE0
>>295 すっこんでろ でぇこ野郎

297:名無し野電車区
10/03/13 22:43:10 TzsmPNbv0
新山口~西鹿児島は最速2時間になるらしい
新山口駅北口開発と合わせてさくら号全便停車を目論んでるそうです

298:名無し野電車区
10/03/13 23:13:25 F1GTmXpL0
薩長同盟かw
鳥栖といい久留米といい田舎のくせに全便停車とか言い出すのは止めて欲しい

299:名無し野電車区
10/03/13 23:56:49 V7+Aw5Vx0
安心されい。
新鳥栖~新玉名間の駅はどこも全停にはならなくなった。

300:名無し野電車区
10/03/14 00:42:32 4/0smpQ70
300get!

301:名無し野電車区
10/03/14 01:14:39 j1ciYjvA0
さくらって見た目つばめと変わらん気がするけど、まさか名前だけ変えて車両が一緒なわけないよね?

302:名無し野電車区
10/03/14 01:24:17 LyqNTIeA0
>>301
返事が送れて申し訳ない。
早速だが、貴君には眼科に行かれる事をお勧めしておく。

303:名無し野電車区
10/03/14 01:46:00 4IraYlWi0
九州新幹線の着工予定?なるものを特急の冊子の地図で見たけど、
長崎新幹線が博多方面につながってなくない?まさか、現つばめみたいに分断するのか?

304:名無し野電車区
10/03/14 01:54:50 JrtCa/8TP
>>297
現在はのぞみ全停駅以外は福山のみ全停だけど、N700になってスピードアップしたら浮いた時間を他の駅の停車に費やす可能性は高い。
でなければまだ700系を使ってるのぞみより早くなってしまう。
しかも料金は安いとなればのぞみの立場がない。

西日本は福知山事故以来、"スピードアップ"という言葉を使うことにえらく神経質になってる。
例えスピードアップしても、その分どっかに停車して、「○○駅に停車しても従来と同じ時間」とアピールするケースが多い。
実際この3月のミニダイヤ改正でも、N700化によるのぞみの山口県内の停車で、総所要時間は同じとするパターンが見られた。

N700さくらになって、新大阪~博多の所要時間は従来のRSと同じながら、新山口or姫路にも停車して「使いやすくなりました」。
とアピールするケースを俺は想像してる。

のぞみより所要時間が早くなることはない。
そんなことをしたら新大阪以西ののぞみの客がさくらに流れる。
4列指定席のさくらの方がいいに決まってる。

305:名無し野電車区
10/03/14 02:20:15 GJtGsnZS0
山陽区間でかなり頑張らないと遅くなってしまいそうなもんだがな。
のぞみと同じぐらいか数分落ちぐらいでないと鹿児島までかなりかかる。
停車駅は減らさなくてもいいからもうちょい速く走行できないかと思う。
6駅停車で2h35m、7駅停車で2h40mぐらいで。
だいたい山陽区間はのぞみものんびりなんだよな。N700列車間でもだいぶ時間に違いがある。

と思ったが、
仮に料金をのぞみと同じにしても>>304の言ってくれたとおり4列席のことがあるから、
速くしたところで九州へ(から)の客が乗りにくくなるだけで儲けに大きく差が生じる感じではないね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch