18きっぱーの鬼門区間、熱海~浜松、岡山~姫路at RAIL
18きっぱーの鬼門区間、熱海~浜松、岡山~姫路 - 暇つぶし2ch483:駿河人
10/03/28 07:33:37 +oS5U3/R0
静岡地区のロングシート化は、こういう地方でも大都会同様のサービスが得られるということで
好評です。地方にいながら、大都会並みの通勤ラッシュが楽しめる。
まさにJR東海ならではの気の利いたサービスですね。

484:名無し野電車区
10/03/29 04:14:03 zEnr68B8P
3両とかマジ鬼だよな、JR東海

485:名無し野電車区
10/03/31 23:15:40 sGJyyZ4p0
kitacaエリア以外の北海道各線に比べたら、スレタイの区間なんて全然鬼門ではない

486:名無し野電車区
10/04/05 18:26:10 2UlVcJY50
>>481
上川~上白滝・・・

487:名無し野電車区
10/04/06 00:41:21 RZH69fBHP
静岡なんて夜行もあればホームライナーもある。恵まれているじゃないか。

488:あぼーん
あぼーん
あぼーん

489:名無し野電車区
10/04/10 01:07:42 Nvr5t1hV0
磐越東線の小野新町~小川郷もきついとおもう

490:名無し野電車区
10/04/11 00:21:48 kPtM6aSe0
東京より物があるとこは日本にはありません

491:名無し野電車区
10/04/11 07:41:10 nUo7vU8QO
上越線の水上~越後湯沢は最悪だな。仮にも幹線なのに

492:名無し野電車区
10/04/12 00:23:53 3BtKlBU10
18切符で最悪なのは通勤通学の時間帯に在来線に乗って、ぎゅうぎゅう詰めになって
目的地まで2時間ぐらい過す羽目になる時。
今回も姫路まで行って米原から大阪まですし詰め車内で、立って駅弁を食べた・・

493:名無し野電車区
10/04/12 00:44:54 F7AkoxZQ0
1.朝は初電から1時間以内のに最寄駅から飛び乗って
2.昼頃到着する駅で下車して夕方まで観光
3.夜は終電から1時間以内着ので帰り就くよう乗り継ぐ
4.往路は夜行との組み合わせもあり
5.復路が夜行の場合は、翌朝以降1.の行程と組み合わせる

夜行連ちゃんはしても、朝から夜まで乗りっぱなしというのはやったことないな
朝早くかつ夜遅くでないと、日中観光の時間が充分に確保できなくなる
必然的に到達できる範囲が限られるが、それが18きっぷの限界だと思う
日帰り、0泊4日、夜行+2泊4日など、プランニングは色々できる

494:名無し野電車区
10/04/12 03:23:24 MnHoqE7I0
バス運転士の技量は個人の問題ではない。
まともな路線バスの会社なら 入社→一般路線→昼行高速→夜行高速と言った
社内資格制度がある。そして、上位資格の試験を受ける時には勤続年数や事故件数
あと、接客態度なんかも考慮されるから、少なくとも大型2種免許取立てのやつが
いきなり夜行高速に乗務するなんてありえない。

でも、ツアーを主に受けるような中小零細の貸し切りバス会社には、そんなものない。
人が足りなきゃ、免許取立てだろうが、臨時バイトだろうが乗せるしかない。
大手のバス会社がツアーを受ければ、もちろん、きちんと技術と経験のある運転士を
乗務させるだろうけど、当日来るツアーバスの運転士が、初心者かベテランか、なんて客にはわからない。

車両設備に関しても、例えばツアーは、トイレつきバスで運行、と宣伝しておいて、トイレなし車両で運行したり
トイレつきバスでも、トイレドアに施錠して「故障中」の紙を貼って使えなくしている、なんて事例もある。
トイレの汚物を抜き取って処理するには専用の施設が必要で、それには金と手間がかかるから
中小零細のバス会社は、客にトイレを使わせないよう、あの手この手の作戦を使う、というわけ。

あと、乗り場に関して言えば、ツアーバスはたいてい、路上駐車で客を乗せるので
その時の道路状況により、乗り場が急に変わったりする。そのため、乗り遅れる人がよくいる。
路線バスだったら、乗り場はたいてい駅前のバスターミナルでわかりやすい表示もあるし係員もいる。
上に書いたツアーの事例は、この板のほか、バス板のツアーバススレなどにいくらでも挙げられているよ。

495:名無し野電車区
10/04/12 18:23:43 rCWjm2nA0
わけのわからん地域ネタを連投してる馬鹿は氏ねばいいと思うよw
あと静岡ロングに執着してる馬鹿も氏ねw

496:名無し野電車区
10/04/12 22:44:31 4JIx5W870
国鉄の面影が残ってるのは山陽線ぐらいか・・・
山陽線は車両も国鉄だからな。
ああいう超長距離普通はボロの115系だからこそ萌えるw
長距離快速は始発から終点までの通し客はあまり期待する必要ない。
普通車は乗車券のみで乗れるので近距離客も気軽に乗れる。

言うとおり、高速バスはほぼ直通で目的地に行くけど、定時に着かない可能性は電車より高い。
長距離快速は特に普通車は近距離客も中遠距離客も混じるので路線沿いの地域性が見られるので面白いかも。

山陽線は本線は楽しいのはもちろんの事
赤穂・吉備・伯備・呉・岩徳・宇部・小野田線で
あえて緊急迂回しながらちょい遠回りしながら乗るのが
これまた楽しい♪

国鉄時代は逆に115なんて来るとがっかりしたもんだがなぁ。
東海道も山陽も都落ちした153や155、80系の時代が面白かった。
153の中に155が混ざってくると得した気分になったもんだ。w
国鉄時代113系東京ー浜松11連G付き急行東海165系静岡ー浜松急行崩れもあった。

497:名無し野電車区
10/04/13 04:57:32 P1ktAwpm0
総務省の九州支局が雌車を福岡県でも拡大するように求めているらしい。
雌車への反対・苦情は総務省まで。

長い自公政権下で培っただけのこと。
役人共の思考なんて1年程度じゃ簡単に変わらんよ。

498:名無し野電車区
10/04/14 04:00:58 GLBXYjKn0
岡山~姫路間で気になる建物とか景色ある?
朝から小汚いジジバハの大群がようけおる。
日曜日は異常な混み具合だったな。
誰だよ客が減ったなんて言った奴は。
処理場みたいな、とにかく臭くて車内ににおいが入って来る。
最初嗅いだのは混雑時だったから誰かオナラしたのかと思った。
岡山~姫路間は小汚いジジバハの汚水処理場だと聞いたな。

499:名無し野電車区
10/04/14 04:19:07 CRkgqhKK0
PARCOは最近静岡・浦和・仙台に出店したが、成功してるのは静岡だけだな。
静岡パルコは開店時の目標が110億で3年目の今年度は105億くらいになりそう。
景気悪化での消費の落ち込みを考えるとかなり優秀。
浦和パルコは目標が190億だが150億割って130億くらい。
仙台パルコも目標140億が100億ぎりぎりのライン。

福岡パルコは110億が目標らしいがどうなるか…?

500:名無し野電車区
10/04/14 04:21:07 q27m0x7k0
相模原、浜松、堺、北九州に、倉敷あたりにも言えることだが、
そもそも街のまとまりに欠け、
中心部がどうなろうとあまり関心がない住民があまりにも多い。

501:名無し野電車区
10/04/14 15:49:14 VfqgD1++0
姫路-岡山間は新快速よりも快速マリンライナーの方が利便性良い。
快速マリンライナー終着駅の岡山駅は山陽新幹線乗換え不便で新幹線特急料金高い。

502:名無し野電車区
10/04/16 16:31:29 dxWiM7SD0
東北本線が第三セクター化するとは昔は想像も出来なかったね
東日本パスで通れるようになればいいけど


大井川以西のオイラは秋田回りの大館経由一本ですよ!

503:名無し野電車区
10/04/17 01:50:23 uSXmOvFb0
・姫路事件(1952年2月28日)
兵庫県姫路市において、民団広畑分団長ほか3名の民団員宅に旧朝連系約20名が覆面して押しかけ、器物を破壊して逃走した。
また同時刻に姫路市内の交番4ヶ所に5~30名の朝鮮人が押しかけて、警察官を軟禁し、多数の威力を示して脅迫した事件である。
捜査の結果21名を検挙し、竹槍等の凶器を押収した。


・上郡事件(1952年5月8日)
4月10日に左翼系朝鮮人5名は、兵庫県赤穂郡船坂村(現在の兵庫県赤穂郡上郡町)で、
別の朝鮮人3名に対して日本の学校に入学させていたことを理由に「スパイ」と難癖を付け、巻き割りで殴打した。
その事件の容疑で5月8日に国警赤穂地区警察署は、朝鮮人8名を検挙した。
その後、容疑者は神戸地検姫路支所に護送されたが、その間朝鮮人の一団が赤穂地区警察署に押しかけ、
容疑者の奪還を図ろうと南へ約50m離れた小谷薬局前で警察と乱闘になったが、容疑者の身柄は無事護送された。


・岡山事件(1952年4月24日~5月30日)
阪神教育事件の記念日である4月24日に、朝鮮人約200名が岡山市公安条例に違反する無届デモを敢行し、岡山市役所に突入しようとしたので、
岡山市警が制止しようとしたところ、旗ザオに見せかけた竹槍で警察官2名を刺し、「プロムアセトン(催涙ガス)」入り瓶を投げつけたり
投石したので乱闘になり8名を検挙した。
5月1日のメーデーでは、労組による合法デモに入り込んで警察官を追いかけたり、岡山新聞社の写真部員に投石したりした。
11日に岡山市警は傷害容疑で英賀朝鮮人学校に乗り込んだが、校内の約300名の朝鮮人の妨害を受けたため、公務執行妨害で8名を検挙した。
その後、朝鮮人約500名は飾磨警察署を包囲して気勢をあげた。

URLリンク(haniwa82.hp.infoseek.co.jp)

504:名無し野電車区
10/04/17 01:51:47 uSXmOvFb0
上記事件の一例(直江津駅リンチ殺人事件)
URLリンク(ameblo.jp)



 信越線黒井駅でヤミ米ブローカーの朝鮮人3名が列車の窓ガラスを割って乗り込もうとしたところ、ある日本人乗客に拒まれて乗り込むことができず、
デッキにぶらさがって直江津駅まで行った。彼らは直江津駅でその日本人乗客に対し、「乗降口から乗れないので、仕方なくガラスを壊して乗ろうとしたのに
なぜ妨害した」と詰め寄ったが、日本人乗客が「窓から乗り込むという方法はない」と反駁したので、「朝鮮人に向かって生意気だ!
ホームに降りろ!殺してやる!!」と叫んで、その乗客をホームへ引きずり出して、パイプやスコップで滅多打ちにして殺害した。
朝鮮人3名はその後逮捕されたが、全員逃走してしまい、結局うやむやのうちに終わってしまった。
なお余談ではあるが、この種の鉄道内の不法行為を防止するために、急遽設けられたのが「鉄道公安官」制度である。


在日コリア差別の由来(URLリンク(resistance333.web.fc2.com) )より

505:名無し野電車区
10/04/17 04:01:28 DzNQX5xI0
『朝鮮の歴史』

日本の配下にあった日本軍の拷問と記述しているが拷問してる奴らの容姿がどう見て朝鮮人なのだが・・・w

URLリンク(blog.joins.com)


韓国は日本の植民地支配について論じる資格はない。
そもそも当時の韓国が自国の防衛を外国に委ねていた事が原因なのだから。
その為日本は日清、日露の戦争をせざるをえなくなり多数の戦死者を出した。

日韓併合は、安重根が伊藤博文を暗殺後、韓国側から併合の申し入れがあったので
日本はそれに応じただけ。
今頃になって併合の立役者安重根を国家の英雄としている韓国は狂気の沙汰である。

自国の防衛を外国に委ね、あろうことか自国の領土を外国に切り売りしようとした当時の韓国
この歴史的事実を韓国は素直に認め、安重根の評価を見直さなければならない。

506:名無し野電車区
10/04/17 13:32:36 iDsS0+XS0
住んでた当時の浜松市は活気があったでしょう?!
今では、駅半径100m以内に2つの百貨店しかありませんわw中心街には、松菱百貨店という浜松ゆかりの
百貨店の廃墟が残るのみですねw
完全に郊外発展型な都市です>浜松。
スズキ、ヤマハの恩恵もあってか、モータリゼーションの勢いも高いほうだと思います。そういうせいもあるのでしょうね・・・

懐かしい・・・
母親が西武で働いてた。イトーヨーカドーとかでいけない事したりしてたwww
3・4年前、友人の結婚式で浜松に行った。その時、えらい変わり様に驚いたよ。
でかいタワーが1番驚いたwwwそこで結婚式があって宿泊もした。
つーか、浜松が餃子の町にも驚いてる。

西武とかすごかったみたいですね。
ライオンズが優勝したときのライオンズ優勝セールとかすごかったみたいですねw

ちなみにイトーヨーカドーは、潰れましたよw
んでそのあとに入ったテナントも最近撤退しましたw

アクトのホテルといえば、オークラですねw
餃子の町、町おこしの一環でしょうね。

宇都宮も有名ですが、宇都宮はジューシーで浜松はどちらかというとあっさりとしていますね。
あと浜松ギョーザはもやしが添えてあります。

507:名無し野電車区
10/04/17 15:41:17 jKGc5Onl0
やっぱり企業は広島が頭3つは抜けてるな。

MAZDA、デオデオ、イズミなどの地場企業がある。

totoやゼンリンのある北九州は広島と地場企業は好勝負。
ダイソーも広島じゃなかったかな?

508:名無し野電車区
10/04/17 16:45:13 TxJpg/hn0
>>507
ぷよぷよの生みの親である今は亡きコンパイルのことも、時々でいいから思い出してあげてください。

509:名無し野電車区
10/04/17 18:43:16 UWMtUiqv0
転勤で色んな都市に住んだ事があるが、静岡出身だと言うと決まって「いい所ですね。」と言われる。
商談も静岡の人なら信頼できるとあっさり決まる事が多い。
熊本、新潟、岡山の人は出自をひた隠しにしてるんだろうな。

510:名無し野電車区
10/04/18 01:42:52 nYIaN20j0
いや、浜松あたりから東海っぽくなるね
西日本らしくなるって言うか
名古屋が文化圏を変えるほどの力はないでしょ
静岡市以東だよ神奈川グループは
浜松は名古屋と同じグループ

511:名無し野電車区
10/04/18 01:44:36 1mmYaHod0
名古屋----名鉄----豊橋駅(  大手私鉄空白エリア  )小田原駅-----小田急電鉄----新宿

ツマリ、豊橋と小田原の間は、競合する私鉄の無いJR東海独占エリア

512:名無し野電車区
10/04/18 01:48:14 ibCTXKr30
小田原~豊橋間がJR独占区間の弊害は、静岡県内のJR線の扱いを見ればわかる。

快速はないし短編成への詰め込み、新幹線は静岡浜松でさえ「ひかり」停車が毎時1本程度。

まあ、静岡県内は海沿いに細長く伸びた平野部を縫って鉄道を敷くしかない地形的制約
があるので、JR独占区間となっても仕方ないとは思う。

しかし、混雑時にも関わらず3両や5両編成の短編成列車に乗客を押し込めるのはやめてほしい。
昔は混雑時には4+4の8両編成だったのが、今は最大でも3+3の6両編成。
JR東海静岡支社には、できるだけ高密度の乗車率とするような社内基準でもあるのだろうか?


大手私鉄と並走しない限り、JRはやる気出さないよね・・・・

名鉄と小田急はこれ以上伸びないだろうしorz

513:名無し野電車区
10/04/18 01:50:37 iXBH0lQ90
沼津に小田急のロマンスカーが来ているが限定的かも。
こだまより大幅にお得とは言えない特急だし。

「こだま」利用者は基本的に豊橋~掛川~新富士~小田原くらいの距離から。
それより短い距離には快速が必要。

補足:18キッパー泣かせのオール普通列車は、大都市近郊の綿密な輸送に適していたりする。

514:名無し野電車区
10/04/18 01:51:51 iXBH0lQ90
唯、静岡にしても浜松にしても新幹線は日中毎時3本あるからね
東北新幹線の仙台でも日中4本程度と考えたら、それほど冷遇されてるわけでもないと思う
車両も新造の313系が導入され、国鉄時代の車両は見ること無くなったし
広島や岡山とか見たら静岡は十分、優遇されてると思う

515:名無し野電車区
10/04/18 01:53:51 DvvOQxhp0
名古屋地区用の313系の5000番台は恐らく全国トップの快速用車両だと思うけど
静岡地区用はロングシートだからね・・・
確かに313系5000番台は凄すぎw
全転換クロスとか車体間ダンパとかセミアクティブサスとか・・・新幹線みたいな装備だもんなw
5000番台は別格、あれと比較したらダメ
JR東にしてもJR西にしても他のJR車両がショボク見える

516:名無し野電車区
10/04/18 01:55:33 TstkD9oV0
JR東海の在来線は恵まれてる、特に車両に関しては文句なしにJRでナンバーワン
しかしJR西日本の広島なんか行くと、その放置っぷりに驚くw
未だに主力の115系なんて、いったい何時の時代の車両なんだよw
まあ静岡地区のが広島地区より利用者が多いのだろうけど

新幹線も、広島はのぞみが止まるけど本数は静岡と変らんもん
静岡は総て16両編成編成に対し、広島は6両とか8両とかの新幹線だもん
しかも未だに100系が走ってるしw

517:名無し野電車区
10/04/18 02:01:14 tiBsvWJ00
静岡県富士郡芝川町は、平成22年3月23日富士宮市と合併しました。
URLリンク(www.wbs.ne.jp)
富士宮市ホームページ:URLリンク(www.city.fujinomiya.shizuoka.jp)


518:名無し野電車区
10/04/18 02:18:49 UDVjrO7l0
静岡県富士郡芝川町は、平成22年3月23日富士宮市と合併しました。
URLリンク(www.wbs.ne.jp)
富士宮市ホームページ:URLリンク(www.city.fujinomiya.shizuoka.jp)


富士郡
富士郡(ふじぐん)は、静岡県にあった郡。郡域はほぼ現在の富士宮市・富士市の富士川以東の地域に相当する。
消滅前日の時点で以下の1町を含んでいた。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
芝川町(しばかわちょう)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
芝川町(しばかわちょう)は、静岡県の東部(富士山麓地域)位置する富士郡にかつて存在した町。

日本の商用電源周波数の境界である富士川が芝川町を縦断するため、
同じ町内で2つの電力会社(東京電力 (50Hz) と中部電力 (60Hz) の管轄エリアに分かれている。

2010年3月23日に富士宮市と合併(編入合併)し、消滅した。
富士郡は現在芝川町のみの1町となっているが、1889年(明治22年)富士郡成立時には2町20村が属しており、
現在の富士宮市、富士市、芝川町のすべてが属していた。

519:名無し野電車区
10/04/18 02:49:06 bX//CENJ0
俺の周りでもアンチ阪神って多いね。広島ファンに限らず。
クラスの新歓旅行で大阪出身のヤクルトファンの友人が、「阪神は応援しないの?」と聞かれたら、
「阪神大嫌いです」と毅然と言い放ってちょっと引いたわ。
中日ファンにも多かったな。

520:名無し野電車区
10/04/18 03:52:53 Mre2EujlO
18ユーザーからは静岡大陸とか言われてるけど、俺的には山口県内の方が長く感じる…


景色は良いけど岩国から下関までは何気に3時間掛かるしなww

521:名無し野電車区
10/04/18 13:31:13 S7nSI0QL0
小倉駅はJR西日本で14位の売り上げ駅なんだな!!
結構多いのに驚いた。
一日 23,945千円
URLリンク(www.westjr.co.jp)


北九州都市モノレール 平和通り~小倉駅

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

522:名無し野電車区
10/04/18 17:36:59 I9pZ7J4C0
裾野から浜松では 同じ静岡県でも 環境が全然違うからビックリしないでね。
人によっては 地元民と全然話が合わず他県に来たみたいだ、と言う感想の人もいる。
住めば都と言いますから浜松をエンジョイしてください。

生活の便利度 佐鳴台>富塚>蜆塚
外国人の少なさ(治安?)は逆順な感じ

外国人の少なさで佐鳴台はないよ。
あそこは市内有数の密集地帯だもん。
ニュータウンとしても大分劣化が激しくなってるし、
もう20年くらい前のような魅力はないなぁ・・・。
でも現状を良く知らないような人ほど、イメージが昔のままだから、
そういう人にはちゃんと現状を把握してるのかは確認したほうがいい。

その辺が蜆塚とかとの大きな違い。
あそこは正直20年経ってもあまり変わってない。元々閑静な住宅地だから。

とにかく佐鳴台は極楽湯とかツタヤなど、
町外なのに佐鳴台を名乗ったりするような痛い存在が続出してるように
おかしなのが群がってきて、さらに外国人地帯と貸して、魅力がかなり落ちた。
小中学校なんて外人だらけだもん。ちょっとあれはないわw
ただ 山手町は小さな丘の上の町なんでアパートは少ないyo
アパートの多さでは広大な佐鳴台が一番多い。佐鳴台も出来て30年、だいぶ劣化したけど
あと 大平台と言う選択もある

山手は元々地味な町。丘の上で小さいし、浜松の市街地の外れで安月給のサラリーマンが小さな家を立てるといったところだった
佐鳴台が造成された時についでに?造成され高級住宅と安住宅が隣接する街

523:名無し野電車区
10/04/18 17:39:24 l632q4Z90
東海道線早川興津
住宅地と断崖絶壁の境界。
東海道線金菊間
東京から乗り継いで来ると18切符期間以外はこの区間までに乗客が完全に入れかわる。

常磐線松戸
都内から千葉に入ると田んぼ出現。

524:名無し野電車区
10/04/18 17:43:21 OPjK1F4F0
>>520
確かに1度乗ってみたけど長かったなぁ…。寝てたときにまだ山口県抜けてなくてびっくりした。

個人的には茨城県が思ったより長い気がするw

525:名無し野電車区
10/04/18 18:03:46 l632q4Z90
この手のスレでは大阪~京都間の各路線の車窓の変遷がたびたびとりあげられるが
福岡(博多)~北九州(小倉)の車窓の変遷もそれに似てるね

博多を出てからしばらくは市街地が続く
香椎を過ぎると畑がところどころに見えるようになる
東福間から先は各駅前以外田舎
遠賀川を過ぎると住宅が増えだし
黒崎から小倉まではずっと市街地が続く

526:名無し野電車区
10/04/19 02:42:02 8jdxJbZz0
東海道線は113系が走ってたころがよかった。湘南電車といえば緑とオレンジだし。
昔は113系グリーン車つきの長大編成が静岡まで来てたな。

E531はJR東日本の車両では最強だよな。
130km運転できるのとトイレが綺麗だからな。
415系の時代よりも常磐線のイメージが大分よくなった。
こちらもいわき行きが無くなったのは残念だが。

527:名無し野電車区
10/04/19 04:14:47 BLU30UuV0
政令指定都市効果すげー
あと、静岡は、歓楽街がしっかりしているし、飲み食いには便利なところだよな。
しらすとか静岡おでんとか安いし、うまい、お得感がある。

駅ビルパルシェも飲食テナントがしっかりしているし・・・
便利だよな。駅周辺は・・・

静岡市

●県庁周辺
URLリンク(imagepot.net)
URLリンク(imagepot.net)
URLリンク(imagepot.net)
●江川町~呉服町
URLリンク(imagepot.net)
URLリンク(imagepot.net)
URLリンク(imagepot.net)
●静岡市最大の繁華街 呉服町通り
URLリンク(imagepot.net)
URLリンク(imagepot.net)
●駅北通り
URLリンク(imagepot.net)

528:名無し野電車区
10/04/19 04:15:38 BLU30UuV0
政令指定都市効果すげー
あと、静岡は、歓楽街がしっかりしているし、飲み食いには便利なところだよな。
しらすとか静岡おでんとか安いし、うまい、お得感がある。

駅ビルパルシェも飲食テナントがしっかりしているし・・・
便利だよな。駅周辺は・・・

静岡市 最高層
●その1
URLリンク(imagepot.net)
●その2

URLリンク(imagepot.net)


静岡市

●眼鏡市場本社ビル
URLリンク(imagepot.net)
●エントランス
URLリンク(imagepot.net)


特徴は、東海道線駅があり、気候が温暖で、海の幸に恵まれている、などかな。
まるで、ちびまる子ちゃんの家庭の様な雰囲気が流れている様なところ。

529:名無し野電車区
10/04/19 04:22:59 BLU30UuV0
静岡県は、浜松も静岡も駅前がなかなか栄えていますよねー。
浜松なんか、あの212mのアクトタワーが違和感ありまくりですからねw
名古屋駅のJRセントラルタワーズができる以前は、中部一の高さを誇っていたバブルの塔ですからねw

●浜松駅前
URLリンク(imagepot.net)
●静岡駅前
URLリンク(imagepot.net)

530:名無し野電車区
10/04/19 05:52:58 EOtQAVt6O
熱海で湘新15両編成から静岡方面行き3両編成の211がお出迎えには愕然とする。
車両端に乗ってれば同一ホーム乗り換えにもかかわらず、走らさなければならなかったり。
途方もない田舎に来たのかと実感できる駅だね。

531:名無し野電車区
10/04/19 09:53:34 vjml003KO
熱海は駅もボロいし、汚いし、駅なか飯もマズイ

静岡過ぎて、熱海にくるとようやく関東戻ってきたなあと感じるW
熱海は関東じゃないのに

532:名無し野電車区
10/04/19 10:02:05 pYvTuY0n0
>>530
313-2300の3連とE231系15連G車付きの対比には笑いを禁じ得なかった。

533:名無し野電車区
10/04/19 11:21:47 CcqNMvMHO
でも熱海の場合は短編成でも車両が新しいから…

相生駅なんて223系8両→115系3両だからなwww


534:名無し野電車区
10/04/19 11:35:47 Zr9COWbXO
日豊本線の佐伯~延岡間はどうなの?

あっこは普通車の本数が極端に少ない区間だし

535:名無し野電車区
10/04/19 15:53:03 ZOZLlxkQ0
尼崎・伊丹・御影などは、双方けっこう離れてるにもかかわらず、お構いなしだね。

JR神戸線の尼崎駅は東尼崎駅に改称するべきだ
名古屋鉄道の岡崎市内の中心部の駅は東岡崎駅だよな。
JR東海の東海道本線の岡崎駅は南岡崎駅に改称させて全ての快速電車の通過駅にして、普通電車だけ停車する駅に格下げするべき。
他の地方から来た来訪者に対して惑わす駅の表現で失礼だ。
JR東海の岡崎駅周辺の整備開発は一切、凍結して中止するべきだ

魁皇の出身地に特急・魁皇があるから、JR岡崎駅を地元出身の琴光喜にちなんで光喜駅に改名したらどう?
琴光喜は大関になってから一度も優勝したことがないし、(魁皇は5回、日馬富士と琴欧州は1回ずつ優勝してる)
もう何回もカド番だし、勝ち越しても8勝7敗か9勝6敗ばかりだし、琴光喜は岡崎の恥という方が相応しいな。

536:名無し野電車区
10/04/19 21:29:47 QKrz3GsR0
都市の実勢を示す雇用圏人口

京都>福岡>札幌≒神戸


川崎駅周辺と小倉駅周辺を比べただけでも、小倉の方が繁華街規模が倍程デカイ。
北九州はこれに、黒崎、門司、戸畑なんかがあるからな。
まあ、周りに人間吸われる都市より、周りの人間吸う都市の方が上だわな。


初代政令指定都市である五大都市(そもそも、指定都市という大都市制度
自体が、五大都市のために設けられたわけだが)の内、神戸市だけが人口
100万人以上という条件をわずかに充足しなかったが、これが先例となって
しまった。
この先例のおかげで、指定当時に人口が100万人を割っていたにもかかわらず、
北九州市が地方圏初の政令指定都市となることができた。

北九州市の3月1日現在の人口は982,319人。100万人を割っている。
平成16年10月の1,000,136以降は100万人を割り続けており、現在では
指定時(1963年。門司・小倉・若松・八幡・戸畑の5市が合併して指定。
当時の人口は約986.000人)よりも少ない。

537:名無し野電車区
10/04/19 22:37:28 EOtQAVt6O
関係ないけど、小倉と京葉線千葉みなとー蘇我間の景色(海側)が似てるって有名?

538:名無し野電車区
10/04/20 23:21:02 R0bXpka20
>>521
乗客全員が特急料金払ってるから収入は馬鹿高になるだろうね。

乗車人員8位の広島駅も収入は京都を抜いて4位
京都は在来線特急の発着が多いけど、肝心の新幹線収入はJR東海が持っていくしね。

539:名無し野電車区
10/04/20 23:32:28 R0bXpka20
>>536
京都市民だけど、中心繁華街の賑やか度合いだと

福岡=札幌>神戸>京都
の希ガス。

京都は支店経済が弱いので、これで経済が成り立ってる
福岡・札幌には勝てない。

神戸は海運業があり、大阪のベッドタウンでもあるので人は多い。
繁華街は狭いけど、細長くずっと続くのでこれは北九州と似てると思う。

540:名無し野電車区
10/04/21 01:12:41 VwWfJRrd0
地方都市の駅前は必ずしも商業的に一等地ではない。
駅前の某商業施設なんてテナントの撤退を埋めきれず歯抜け。
旧繊維ビルが完成しても駅前の既存施設の売り上げやテナントを食うだけで全体のパイは増えない。
他都市どころか市内他地区からの流入もないだろう。
それが浜松駅前に限らず全国的傾向。

駅前に限らず、無料駐車場のない商業施設は流行らない。
肝心なのは駅前かどうかじゃなく、無料駐車場があるかどうか。
駅前に大型無料駐車場を備えた大規模モールを作った大垣はちゃんと集客できてる。

俺はロッツの本館駐車場3~7Fは平日終日無料にしたらいいと前々から思ってる。どうせガラガラなんだし。
皆が買い物をすることはないと思うが、人の流れが出来ればついでに立ち寄ろう(メシでも食って帰ろう)という客も現れる。
日本人は駐車場をタダで利用して何も買わないという罪悪感を性格的に気持ち悪く感じる。店員に笑顔で頭でも下げられたらなおさら。
何か買えば気分的にスッキリする。
少なくとも売り上げが増えることはあっても減ることはないだろう。

541:名無し野電車区
10/04/21 01:14:12 89hBefS30
>>540
いい加減スレ違いに気付いてくれよ

542:名無し野電車区
10/04/21 01:30:03 JorVK2Lv0
夏18キップ期間の電車内は悪夢
なんか臭うな・・って思うと大抵それっぽヤツがいる

頼むから毎日シャワーか風呂はいる時間も計画に入れておいてくれw

543:名無し野電車区
10/04/21 05:11:14 OU+nalJ10
●大都会岡山

岡山駅東口からの風景
URLリンク(listverse.files.wordpress.com)
岡山県庁と市内東部を流れる旭川 向こう岸の巨大な緑地帯が後楽園である
URLリンク(features.cgsociety.org)
岡山のビジネス街
左からベネッセ本社、山陽新聞社本社、英会話イーオン本社、そして一番右が林原グループ総本社である。
URLリンク(listverse.files.wordpress.com)
岡山一番街(岡山駅地下商店街) 世界初の本格的ジオフロント
URLリンク(listverse.files.wordpress.com)
岡山駅を発車した新幹線500系
URLリンク(www.transfuture.net)
児島湖周辺 奥に見える超高層ビル群は天満屋ハピータウン
URLリンク(cache.gizmodo.com)
児島・下津井 瀬戸大橋が見える
URLリンク(home.comcast.net)

544:名無し野電車区
10/04/21 06:04:53 aMxEet3e0
クルマのドライブよりも普通列車に尽きる。
名神高速道路、JR各社の東海道本線よりも線形悪い。
名神高速道路の制限速度80キロまででカーブが多くて事故多発する。
それに引き替え、JR西日本の新快速は最高速度130キロで新快速運行する東海道本線は名神高速道路よりも線形優れている。
日帰り旅行の目的地はクルマよりも公共交通の方が利便性高い。

545:名無し野電車区
10/04/21 06:18:21 WQOviCFu0
伊豆は引退後に住むのには お勧めしかねる
理由は医療介護関係が非常に貧弱、道路も貧弱
熱海あたりならともかく、南伊豆はそうだ
南伊豆唯一の総合病院の南伊豆町の湊病院が無くなりかねんので大騒ぎだ
静岡県庁にお勤めの方も南伊豆への転勤を嫌がるようだ

546:名無し野電車区
10/04/21 19:14:00 U0lBEYys0
イオン富士宮ショッピングセンター
スレリンク(shop板)

富士宮はいいなぁ~。
たまたまだが駅前が巨大ショッピングセンターで。
少なくとも今の沼津よりも遥かに集客力がある。
そりゃ市全体での集客力は沼津の方が大きいだろうけど、
駅前は沼津の顔だしやっぱり駅前が強い富士宮は羨ましいよ。

富士・三島・熱海等東海道線沿線の主要駅も沼津より酷い状態だし。

やっぱり集客能力自体は沼津の方があると思うけど。
イオン富士宮の強みは明らかに富士や山梨県南部の人を取りこめる力にある。
だからある意味、他の地域あってのイオン富士宮なのかもしれない。

富士や三島は駅前が寂れていてもロゼシアター周辺や国1周辺の商業施設が充実しているからな。
沼津はそれがない。寂れゆく駅前という現実だけが沼津に突きつけられている。


沼津は国1バイパス沿い、旧国1通り、リコー通り、学園通り、
のぼり道通り、グルメ街道、八間道路など広範囲に散らばってるから、
郊外店が少ないように見えるのではないかもしれん。
ここはひとつイシバシプラザの増床を・・・。

547:名無し野電車区
10/04/21 19:16:18 U0lBEYys0
商店がある=買いたくなる
商店がない=必要以外の物は買わない
工場がある=街の収入源になる
病院がある=安心
住民税が安い=生活しやすい。

と考えるならば、
長泉や清水町に住んで周辺に買い物にいけばいい。

でも沼津市はもう何もない

548:名無し野電車区
10/04/21 19:17:56 U0lBEYys0
沼津も富士急百貨店閉店までもう少し
あとは西武がどこまで頑張るか。

丸井がなくなったのは痛いな。

いっその事、沼津城再建して、城マニアを呼び込もう。

549:名無し野電車区
10/04/21 19:19:41 U0lBEYys0
春のビッグニュース!!
あの新宿~御殿場・箱根線を結ぶ小田急箱根高速バスが
3月13日から新宿~JR三島駅・大平車庫間が新規に開設されます。
URLリンク(www.odakyu-hakonehighway.co.jp)

550:名無し野電車区
10/04/21 19:22:02 sppwV2zC0
東京直通電車が激減し、西武百貨店の閉店までも噂されている「沼津」。
今や完全なるお山の大将的地方都市と化し、関東の香りはほのかにも感じるこ
とができませんね。

あさぎりも廃止が近いそうですし、東京直通も東北縦貫&片浜方面の新留置線
完成でさらに減便すると言われていますから、
将来的には、関東の香り云々どころではなく、大磯・二宮、下手すれば国府津
あたりから東の東海道線住民の中では「沼津?行ったこともないし、聞いたこと
もない。あ、うーん、どっかで聞いたことはあるような気もするけど、どこに
あるんだっけ、よくわかんない」的な認識さえ定着するでしょう。

551:名無し野電車区
10/04/21 19:26:18 sppwV2zC0
加えて、富士山麓の香り云々どころではなく、藤枝・焼津、
下手すれば清水あたりから西の東海道線住民の中では

「沼津?行ったこともないし、聞いたこともない。
あ、うーん、どっかで聞いたことはあるような気もするけど、
どこにあるんだっけ、よくわかんない」

的な認識さえ定着するだろうよ

552:名無し野電車区
10/04/21 19:36:16 ymGfnlFe0
学生の頃は、沼津なんて地震で潰れるがヨイって本気で思ってたけどね…

久しぶりに帰ってみたら、ナニよ、駅前の寂れ方!?
北口はともかく、南口は壊滅じゃん!
地元民はどこに行ったの?

ここ数年の寂れっぷりはすごいと思う。
自分も東京に出てからたまに帰ってくると、帰ってくる度に寂れ度が増してる気がする。

富士の寂れ度は他の追従を許さない。

沼津のすたっれぷりは異常。まあ駅前開発に失敗してるせいだね
もっとカフェとかマックとか作れば自然と人は集まるのに

駅前の商業施設で集客が見込めるのはこの辺りだと静岡駅くらいじゃね?
富士は公共交通機関で買物行きたかったら静岡駅へどうぞ、
市内は車中心で行きますと1980年代から割り切っていたから
駅前が悲惨でも市全体として寂れてる感がない。

沼津は乗降客数がなまじ多い駅を抱えていることもあってか駅前中心主義
だったから駅前が寂れることによって市全体でも寂れてる感を醸し出すようになった。

沼津が発展するには沼津市の西部の空白地帯に大型ショッピングセンターを誘致することだろうな。
そしたら渋滞で駐車場に入ることすら大変なサントムーンよりもこっちを選ぶだろうし、
裾野南部や長泉あたりでも渋滞が少ない分、有利だし、富士市や富士宮市からも
集客が期待できる。

553:名無し野電車区
10/04/21 19:37:48 ymGfnlFe0
【メシウマ速報】沼津駅前の”顔”…富士急百貨店全テナントが撤退へ 12年4月までに【沼津西武も】

JR沼津駅南口の大型商業施設「富士急百貨店」のテナントが2012年4月までに、
賃貸契約終了などですべて撤退することがわかった。

土地建物を所有する富士急行(山梨県富士吉田市)は「契約終了後の建物の扱いなどは
何も決まっていない」(総務部)とするが、県東部の中心都市で中心市街地の“顔”として
半世紀近くにわたり繁栄を支えてきただけに、沼津市も重大な関心を示している。

同社によると、富士急百貨店は1965年12月オープン。1階周囲に系列バスの乗降所もあり、
57年開店の西武沼津店などとともに沼津駅南口のにぎわいを担ってきた。
登記簿によると、1820平方メートルの敷地で鉄筋コンクリート地下2階、地上9階建て。
地下1階から地上6階までの約7000平方メートルが売り場に充てられ、食品から婦人服や呉服、
英会話スクールなど多様な店ぞろいになっていた。

建設から30年以上が経過した2002年に耐震補強を兼ね、大規模改修を実施。
店長(38)によると、この際、各テナントと最長12年4月までを期限とする賃貸契約を結んだ。

テナント数は、長年50前後で推移してきたが、近年、期限付き契約が災いしてか空きが出ても
新規入店が決まらず、それが客足を減らす悪循環に陥り、店舗数は今年初めには28に減った。
年明け後も、地下のスーパーと総菜店が「不採算」を理由に閉店したほか、1階の大半を占める
婦人服3店舗が今月中に閉鎖・移転を決めるなど、空洞化が加速している。
店長は「(新規の)誘致は続けるが、特効薬はない」と、空きスペースが埋まらない可能性を示唆する。

沼津市中心部では90年代以降十字屋、ニチイ、長崎屋など大型店の撤退が相次ぎ、
04年には丸井沼津店が閉鎖している。富士急百貨店の動向について、同市商工振興課の
間宮一寿課長は「駅前の広い土地であり、どう利用されるか多大な関心を持っている」と話している。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

554:名無し野電車区
10/04/21 19:41:32 4lPRAZxt0
URLリンク(www.youtube.com)
これですね


TVKで武田丸のCMしてたので沼津に行きました。美味しかったです。
(沼津ならよほど外れを引かない限り当然かもしれませんが)

ただ、あの音楽が耳を離れません。
「沼津みなーとーのしんせーんかーん♪」ってラップもどきの。
おかげでうちのメンバーはまた沼津に行きたいと。

555:名無し野電車区
10/04/21 19:42:49 n6K0ZzqK0
人口20万人ぎりぎりのお情け特例市だけであって、
東京方面へのアクセスは悪いわ、大型ショッピングセンターへは遠き道、
衰退する駅前、DQN高校が林立などという事実は沼津に突きつけられているのを
忘れてせっせと見えない敵と戦っている沼津塵

556:名無し野電車区
10/04/21 19:45:16 rpYpmrHbO
IPアドレス 219.114.88.18
ホスト名 p6018-ipad30sasajima.aichi.ocn.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 xDSL
都道府県 愛知県

557:名無し野電車区
10/04/21 20:02:14 //ZLgmfV0
三島に順天堂、沼津の東海大開発工学部は撤退、もう理系学部はいいです。
かといって文系学部を志望する学生は立地にもこだわるからますます無理だろうけど。

558:名無し野電車区
10/04/22 15:26:48 HRIzeo7T0
幅広い層に人気と有名な熱海だが、なんとヲタクにまで人気!
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

"関東随一のパラダイス"熱海。
その対象は、(関東内の)すべての人である。
芸人、有名女優、イケメン俳優、ギャル、学生、リーマン、役員、要人、
主婦、キャリアウーマン、ヲタクetc...

熱海に訪れる目的は人それぞれだが、皆そこに「癒し」「悦び」を求めていることは
共通している。
・・・即ち、新婚旅行以外のあらゆる目的に対応した万能型の土地なのである。
婚前旅行、デート、不倫旅行、傷心旅行、合宿、一人旅、ドラマ・映画AV撮影etc...

世代を越え、時代を越えて愛される熱海。

ただ、世代や時代を越えようとも、地域を越えているとはいえない。
なぜなら、西方に"丹那"の壁が立ちはだかっているため、熱海という土地は、専ら
同族である 関東人を対象とし、なおかつ"溺愛"されている"1流地"であるのに対し、
その向こう側 にある沼津・修善寺などは関東人から見ると"3流地"にほかならない
からである。 また、南方の"宇佐美"の壁も丹那や"箱根""足柄"ほどではないが、
感覚上大きな壁となっており、伊東は所詮"2流地" というのが大方の関東人の認識である。

559:名無し野電車区
10/04/22 16:10:00 DIUx1v6F0
>>557
そういえば三島の日大にわざわざ都内から遥々と東海道線で通学する人がいるんだよね、、
ヘタしたら埼玉・千葉方面とか…あれは文系だよね?

560:名無し野電車区
10/04/22 16:11:27 XChHcVwq0
>>521
>>538
>乗車人員8位の広島駅も収入は京都を抜いて4位
>京都は在来線特急の発着が多いけど、肝心の新幹線収入はJR東海が持っていくしね。
というより、周辺に無人駅やみどりの窓口がない駅が多いような田舎の中にある中心駅は乗車人員の割りに収入が高くなる傾向がある。
金沢とか富山とかは、もっと極端。
無人駅やみどりの窓口がない駅の利用者は定期券や特急券などをそのような中心駅で購入することが多くなるからね。
乗車人員の割りに収入が大きい駅はむしろ田舎にある駅だと思ったほうが良いよ。

561:名無し野電車区
10/04/22 18:14:11 HRIzeo7T0
世代を越え、時代を越えて愛され、盛況する熱海。

ただ、こうした"土地に対する愛"は世代や時代を越えようとも、地域を越えることはできない。

なぜなら、"山"や"地域性"が"愛"を妨げるからであり、熱海にしても、現に"丹那"という峻厳な
壁が西方からの愛を妨げており、当局もそれを自覚したうえで専ら同族である関東人を観光事業
の対象とし、その中での奥座敷性が元来の豊富な観光資源とマッチして世代・時代を越えた"愛"
を生み出し、継続的な"盛況"をもたらしているのである。

そうしてもたらされる量的実績から、熱海は全国一般的に"1流地"とみなされているのであるが、
それに対し、壁の向こう側にある沼津・修善寺などの場合は、当地に存在する豊富な観光資源
それだけを見ると、たしかに世代や時代を越えた愛が成立するに足る魅力ある素晴らしい土地
ではあるものの、関東人から見ると単なる"3流地"にほかならない。
勿論これらの土地は"カッペ"で溢れるという現在の地域性から、残念ながら、地理的に連続した
名古屋・静岡から見ても3流地としか言いようがなく、これぞまさに閉塞された地方都市である
がゆえの宝の持ち腐れ、非常に狭い範囲でのみしか世代や時代を越えた愛を獲得できない典型と
いえるだろう。

なお、南方の"宇佐美"の壁も、"丹那"や"箱根""足柄"ほどではないが、 感覚上大きな壁
となっており、伊東は所詮"2流地" というのが大方の関東人の認識である。

つまり、土地の盛況と各地域での"奥座敷"としての相応性は密接不可分であり、それが
1流・2流・3流という一般的評価を決定的に分けているのである。

関東人から時代・世代を越えて愛される熱海は1流。
中京人から時代・世代を越えて愛される木曽も1流。
狭い範囲(地元民かそれプラスα)にしか愛されない沼津・会津は3流。

562:名無し野電車区
10/04/22 20:37:14 xznjt5R+0
そうだ!
沼津に林立するDQN高校を熱海に移転してしまえば良いw
そうすれば、多賀のA高校を頂点に(ry

563:名無し野電車区
10/04/22 21:29:12 1RrqZeZDO
公務員を目指す皆さん、熱海市がオススメですよ!熱海市は職員に税金を私用する事を推奨しています。
熱海市の税金を使いたいあなた、公務員になるなら今がチャンスですよ!!

564:名無し野電車区
10/04/23 01:06:08 PsbQ1JCV0
まぁ、静岡は県自体がクソな田舎だから。
犯罪も在日もかなり多いし。

565:名無し野電車区
10/04/23 02:35:45 U6bz4fxn0
総合交通体系の考え方がないから日本の交通産業はだめなんだよ。
空港と鉄道、船舶と鉄道をつながず別々に運行すれば客は自家用車に流れる。

かつて名神高速を作る時に、鉄道の駅とインターチェンジを連結しようという発想もあったらしいけど
国労に猛反発されてボツになったんだとか。
その結果、貨物輸送の主役が完全に自動車輸送になり、鉄道貨物は壊滅。
高速と鉄道が連携して相互補完をはじめからしていれば、こうまで衰退しなかっただろうと言われてる。

566:名無し野電車区
10/04/23 03:11:45 uG1R1b/z0
大型店の撤退が続く浜松中心部

西武百貨店、丸井、ユニー、ニチイ、長崎屋、松菱、ジャスコ、
イトーヨーカ堂、エイデン、パレマルシェ、ジョーシン。
なにか手を打たないと、中心部再生は不可能に近いな。


魅力の無くなってしまった浜松中心部の感想
URLリンク(oginet.seesaa.net)
URLリンク(kimonoyawaragi.hamazo.tv)
URLリンク(rinoa1978.blog.so-net.ne.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

567:名無し野電車区
10/04/23 04:00:07 Ihur5I/n0
うむむ

568:名無し野電車区
10/04/23 05:43:29 PsbQ1JCV0
もう手遅れな田舎>静岡県

569:名無し野電車区
10/04/23 05:51:26 bJmP26Ca0
大型店の撤退が続く浜松中心部

西武百貨店、丸井、ユニー、ニチイ、長崎屋、松菱、ジャスコ、
イトーヨーカ堂、エイデン、パレマルシェ、ジョーシン。
なにか手を打たないと、中心部再生は不可能に近いな。


魅力の無くなってしまった浜松中心部の感想
URLリンク(oginet.seesaa.net)
URLリンク(kimonoyawaragi.hamazo.tv)
URLリンク(rinoa1978.blog.so-net.ne.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

初めて浜松行ったが、浜松駅前の殺風景さに唖然とした。
浜松駅ビルを出て目にはいるのは巨大な円形の空き地。
あれ浜松駅バスターミナルなのか?殺風景この上もないんだが。

周り見渡すと超高層ビルがあったが、
あれが浜松駅ビル出た視線上にあればずいぶんイメージ違うのに勿体ない。

とりあえず鰻食おうと思ったが、繁華街方向が解らない。
結局八百徳に行ったが、薄暗い地下道抜けて、人通りもまばらな大通りを行くことに。
しかし、駅から徒歩数分でこの閑散さはどうよ。
昔行ったソ連時代のシベリヤの大都市(タシュケント)思い出した。

駅前を人工的に(見かけ上)美しく整えるより、賑わいが大事なんだよ。
駅前にロータリーやバスターミナルが必要なら、せめて通行人を地下に潜らせるなよ。
デッキ作って、そこ歩かせれば賑わいが演出される。人の流れも解る。それが大事なんだよ。

この駅前計画したコンサルは浜松市民に土下座して詫びろよ。

570:名無し野電車区
10/04/23 05:53:31 2FyGpLTf0
この前、浜松の駅で降りたんだが田舎臭くてワロタ
なんでこんなのが政令市になれたの?
浜松はもう仕事が無いだろ?工場閉鎖で・・・
スラム街になりつつある。

浜松=ブルーカラーの街=月額収入で静岡よりも数万円低い

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

坂本先生(静岡文芸大教授)から「浜松にはデパートは似合わない、スーパーの方があっている」と言われたことがありましたが
それは世帯あたりの月額収入で静岡よりも数万円低いと統計的なデータに基づいての発言でしたが、
県庁をはじめ公務員や大企業の支店が多い静岡とブルーカラーの街浜松の違いでしょうか。

浜松は単純労働者が多いから給与水準が低いんだろうな
なんかかわいそう…

浜松市ヤバイ!政令指定都市なのに廃墟っぷりが凄い!
URLリンク(www.yukawanet.com)

571:名無し野電車区
10/04/23 05:54:25 2FyGpLTf0
浜松市ヤバイ!政令指定都市なのに廃墟っぷりが凄い!
URLリンク(www.yukawanet.com)

■浜松駅前から撤退した大型店

・ユニー(鍛冶町にあったが、泉町に移転。スーパー郊外流出の先駆け。)
・ジャスコ(入野店に統合。長らく浜松のジャスコは入野店だけだったが・・。)
・長崎屋(DS形態のBifoffになったあと、可美へ統合。可美店もドンキに。)
・ニチイ(宮竹店に統合も、その宮竹店もサティ破綻で閉鎖。)
・丸井(跡地にできたエイデンも死亡w)
・西武百貨店
・松菱(破産)
・ジョーシン(スーパーキッズランドに業態変えてもダメ)
・イトーヨーカ堂(この店の閉店で、都心の総合スーパーが全滅。)
・エイデン(コンプマートから業態変えてもダメ)
・パレマルシェ(なんと半年で撤退のぶっちぎり。この記録を破るのはまず無理だろう。)

この中で、跡地がまともに別の大型店として利用されてるのは建て替えられた西武跡地(ザザシティ)くらいしかない。
ニチイ跡地にできた万太郎金太郎はパチンコなので、除外。
つまりこれらの店舗の閉鎖=店舗面積がほぼそのまま減少につながってる。
合計すればゆうに10万㎡分くらいは消えてるでしょう。

572:名無し野電車区
10/04/23 05:55:47 XQGT+S4W0
URLリンク(treeishappy.spaces.live.com)
1月28日 大丸、浜松出店断念

皆さん、浜松市をご存知ですか??

静岡県西部の中心都市。
広域合併により人口は80万人を超え、2007年から政令指定都市に移行、中区、東区、西区、南区、北区、浜北区、天竜区の7行政区になりました。
他の政令指定都市では、千葉市(6区)よりも多く、新潟市(8区)、さいたま市(10区)などよりやや少ない程度と、全国的に見ても有数。
80万人というのは静岡県の県都静岡市(3区)より10万人多く、静岡県内では最大、中部・東海地方でも220万人の名古屋市(16区)に次ぐ大都市です。

浜松市の中心産業は、ヤマハ、スズキなどの工業。
浜松市のすぐ隣から愛知県に入りますが、愛知県内もトヨタを中心とした工業地帯。愛知県を中心とした広域工業地域の一部と考えてもいいでしょう。

浜松市は、同時期に政令指定都市に移行した静岡市、新潟市に比べ、地域の中心という位置づけが弱いので、
人口80万人の政令指定都市にしては、中心市街地が衰退しています。
浜松駅の北側が市の中心部なのですが、きれいに整備はされてますが、正直寂れてます。

浜松駅北口には、アクトタワーという超高層ビルがそびえ立ってます。周りに大したビルがないので、とっても目立ちます。
1994年に完成したこのビルは、212m。
1998年に名古屋駅前にJRセントラルタワーズが完成するまでは、中部地方一高いビルでした。ちなみに、現在、中部地方最高峰はミッドランドスクエア(247m)。

浜松は、古くは徳川家康も居を構えた浜松城の城下町として栄えました。
静岡県西部地域の拠点として発展を続けましたが、新幹線や高速道路、鉄道の発達により、近隣する静岡都市圏、名古屋大都市圏と比べて地位が低下していきます。

多くの地域の中心都市、大都市には、百貨店やデパート、ファッションビルが存在し、それが周辺都市に対して大きなステータスとなります。

573:名無し野電車区
10/04/23 05:56:47 X1DG1b0U0
URLリンク(treeishappy.spaces.live.com)

浜松市内も、当然、百貨店が存在します。
1937年に、松菱という百貨店が開業。これが長く浜松の顔となります。
1971年、西武百貨店開店。(1997年閉店)
1974年、マルイ開店。(1994年閉店)
1988年、遠鉄百貨店開店。

松菱と西武と遠鉄百貨店の競合が続きましたが、
西武が先に撤退。跡地は現在、ザザシティ浜松という再開発複合ビルになってますが、
大赤字だそうで。行ったことありますが、何もありませんでした^-^;
松菱の倒産は、浜松に衝撃を与えたそうで。地域の顔でしたから。
名古屋市民の自分にとしては、規模は違いますが、松坂屋が倒産したら衝撃ですし。笑

松菱は、現在も存在します。
正確に言うと、巨大な廃墟ビルとして。ある意味、浜松の“顔”として。

574:名無し野電車区
10/04/23 05:57:57 WmIDxNsD0
浜松市ヤバイ!政令指定都市なのに廃墟っぷりが凄い!
URLリンク(www.yukawanet.com)

浜松はいろいろヤバイね。 静岡に対抗心もってた頃を思い出してがんばってくれ。
Jフロントに土下座して大丸ピーコックか松坂屋ストアでも出してもらえば?
大丸出店問題で時間と金を無駄にされた浜松には二度と関わりたくないだろうけど

浜松の街中はもうダメでしょうね。
あれだけ郊外にショッピングモール乱立されたら街中なんて誰も行きませんね。
浜松において大型店の進出が目立つのは
人口が増加している西区、東区、浜北区で、逆に大型店の撤収が目立ってるのは圧倒的に中区。

いつも新幹線で通るとき、でかいビルはあるし結構都会だと思ってたんだけどそうでもないの?
どこの田舎も同じように郊外の巨大モールに人は流れてる。
何やったって中心街には、人戻ってこない。特に税金使って市や県が対策してるが無駄だ

でもまあ、浜松住んでれば、駅前の状態は誰もが気になるものとは思います。

ヨーカドーの建物潰して、高層マンション建ててから、
その1階にパレマルシェに入ってもらえばよかったのにな。

575:名無し野電車区
10/04/23 05:59:05 IyVNn6yV0
浜松市ヤバイ!政令指定都市なのに廃墟っぷりが凄い!
URLリンク(www.yukawanet.com)

自転車旅行をしていたときに浜松を通ったけど、すごく移動しにくかったな。

駅周辺の交差点のほとんどに歩道がなくて、地下道を通らないと道を隔てたところに行けないようになっていて、
自転車だといちいち遠回りさせられて、歩行者や自転車利用者にとってはすごい不便な町だと思ったな。

中心部だと車で行くのも不便だろうし、歩くのも不便だと、人が来なくなるのも時間の問題だなと当時は思ったものだが。

アクトシティは百貨店じゃないから人の流れが堰き止められるとは思わないけど
TOHOシネマズはそんなに悪くないんだが車で行くなら駐車料金を考えて浜北にいったりするな

浜松駅前が一等地って考えがもう浮世離れしてるだけなのに
そうは言っても一番集客力があるのは浜松駅前なんだけどね
実際遠鉄百貨店は繁盛しているんだ

浜松って静岡より人口多いんだっけ
車社会では郊外の大型店には勝てないだろ。
アクトに区画整理にザザシティに商店街
いくら駅前に税金を注ぎ込んだのかね

町づくりの失敗例だな。
多くの地方都市に当てはまりそうだが、
大型商業施設が郊外に次々と進出し、中心街からは次々と撤退していく。
そして古くからある商店街は寂れていく…。
イオンの業績が悪化して市内から撤退したら何も残らねえじゃねえか。

576:名無し野電車区
10/04/23 06:00:13 ifu+uhcy0
浜松市中区鍛冶町の旧イトーヨーカドー浜松駅前店のビルを利用した再開発店舗
「かじ町プラザ」1階に入居する核テナントの総合スーパー「パレマルシェかじ町店」が
同ビルからの撤退を検討していることが30日、分かった。
12月6日で営業を終了し、原状回復した上で同月中旬にも撤退する意向を関係者に伝えている。

「パレマルシェかじ町店」は5月にオープンしたばかりで、撤退が決まれば中心市街地の
にぎわい創出施策にも影響を与えそうだ。

「パレマルシェかじ町店」を運営するパレ(名古屋市熱田区)は、1階フロア内のテナントと
退店に関する交渉を進めている。4店のうち1店は「営業上の都合」で既に20日に退店し、
残りの3店と店舗開設費用の補償などについて、個別に話し合っている。

関係者の話を総合すると、パレは出店の際に開発会社のアサヒコーポレーション(浜松市中区)に対し、
全部のフロアをテナントで埋めることを条件にしていた。ところが「かじ町店」開店後、新たに進出したのは
6階のホテルと地下1階の1店舗だけで2~5階は空いたまま。
パレ側はテナント経営者の一人に対し、「約束履行を何度も求めたが、状況は変わっていない。
これでは信頼関係を築くことができない」と説明したという。

パレは同店舗で年商15億円を目指していたが、空きフロアが多い状況では集客効果も薄く、
売り上げが伸びないことも判断材料にしているとみられる。
静岡新聞社の取材に対し、同社は「現時点で決定事項は何もない。具体的なコメントは控える」としている。

アサヒ社の担当者は「営業終了、撤退などの具体的な連絡は受けていない。テナント誘致については
ずっと努力してきたし、今後も努力していく」と話している。

URLリンク(www.shizushin.com)

577:名無し野電車区
10/04/23 06:03:28 F0pI9PzQ0
浜松に場外馬券場計画
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

浜松市議のブログ
URLリンク(yaplog.jp)
アサヒコーポレーションはイトーヨーカ堂跡にパチンコ店やレジャーセンター、場外馬券場を設置しようとしています

浜松のヨーカドー跡地の候補がでたみたい。
パチンコや場外馬券場が入った複合レジャービルになるみたいだ。

これで、丸井跡の結婚式場とあわせて後釜が決まって良かった。
あと、決まってないのは松菱ぐらいだな。

マジか?
本当なら浜松も終わったな。
いくらテナントが決まらないからといって、パチ屋と馬券場の複合レジャービルとは・・・。

パチ玉と馬に狂ったアルコール臭いオヤジと茶髪フリーター共が俳諧する街に変貌かよw

578:名無し野電車区
10/04/24 01:51:46 2Fp7rA2k0
浜松は駅周辺は人少なかったけど街並みが綺麗だった
市内にギャルゲやアニメの聖地が多いのも納得いく

静岡はミニ東京って感じで都会化が増々進んでる
百貨店の充実度は仙台広島より上

579:名無し野電車区
10/04/24 19:22:20 bNJ0jKGq0
静岡空港作ったなら、活用してくれよ。

佐賀空港なんか24時間化したら、夜間使えない福岡の分の貨物が流れ込んだ。
今の時代、地方空港は24時間化しないとやっていけない。

580:名無し野電車区
10/04/24 19:53:28 iC9DHdyx0
静岡は日本でトップ3にはいる田舎だよ。
犯罪も在日もズバ抜けて多いし(;_;)
最近山形に行ったけど、完全に山形未満の田舎だった

581:名無し野電車区
10/04/24 21:48:55 1KOjjIGLO
>>580
お前静岡のどこに行ったんだ?そして山形のどこに行ったんだ?

さすがに山形より田舎とは心外だぞ

582:名無し野電車区
10/04/25 09:21:25 DRMkKan20
>>1
東海道線の東京~浜松は殺人的に遅いからな・・・。
頼みのアクティーとかも停車駅が年々増えて今じゃ各駅みたいなもんだし。
それなら新幹線を使えと言うが、誰もが通勤・通学する度に云千円も払える訳じゃない。
それよりも浜松までの新快速(この際何快速でも良いが)設定して“こだま”を減便、
“のぞみ”や“ひかり”を大増発してもっと長距離の客をターゲットにするべき。
元より新幹線ってそういうもんでしょ?通勤・通学に新幹線を使わせるって発想に問題がある。

583:名無し野電車区
10/04/25 09:29:40 nCU/M4Jp0
東海道本線 焼津駅から徒歩5分の焼津漁港そばの「与作鮨」は朝7時30分より営業

青春18きっぷの旅にもってこいだ。

あと小田原の次の早川駅にも徒歩5分で「魚市場食堂」が日祝以外朝7時よりやっている。

584:名無し野電車区
10/04/25 09:48:27 UCGNzkHT0
>>582

>こだま減便

静岡県内のこだま停車駅の存在意義を考えろ
18乞食

585:名無し野電車区
10/04/25 10:31:54 fq92NXmS0
>>584
こだましか停らないような駅のある地域に住んでいる方が悪いのです。
各駅停車タイプしか停らないような過疎地域は滅びて当然です。
文句があるならのぞみの停車する駅のある地域に引越して下さい。

もちろん、新幹線駅の無い在来線頼りの地域など論外!論外!論外!今すぐ滅びてくらはい。

586:名無し野電車区
10/04/25 20:41:25 nw4ishvt0
>>579
地方空港は24時間化かつ貨物空港に特化したほうがいいかもな。
物流の効率が上がりそうだ。

>>582
新幹線利用の実情を理解できていないとみえるなw
並行在来線に快速があっても新幹線には速度の点でかなわない。
岡山~相生・姫路では通学定期利用者と思われる者も多いぞ。

>>585
>各駅停車タイプしか停らないような過疎地域は滅びて当然です。
静岡県内は過疎地域なんですか。空港を作ったこと自体論外だったってわけねw
>もちろん、新幹線駅の無い在来線頼りの地域など論外!論外!論外!今すぐ滅びてくらはい。
品川~小田原間が滅びるというのも面白いww

587:名無し野電車区
10/04/26 06:54:16 TXUjLM3l0
>>岡山~相生・姫路では通学定期利用者と思われる者も多いぞ。
そこを乗り通す輩は(学生以外)いないよ。
特に三石~上郡間を通勤で使う人は極めてわずか。

588:名無し野電車区
10/04/27 00:05:09 AG5eCFeC0
>>587
あのね… >>586は新幹線の話をしてるんではないの?
現に岡山~相生・姫路では、新幹線自由席で高校生らしき者を
多く見かけるんだが。

589:名無し野電車区
10/04/29 16:51:58 xzp6lqe00
>>582
静岡の普通列車が遅いと言う前に、九州の鹿児島線快速とか近鉄大阪線名古屋線急行と評定速度比べて来い
速度で言えば他社の無料優等クラス。静岡の問題点は短編成

590:名無し野電車区
10/05/04 20:44:10 DAlaIoxS0
>>589
実際乗ると110km/h出してる区間多いよね。
私鉄の各停みたいにダラダラ走っている感覚はない。

591:名無し野電車区
10/05/05 00:33:34 GvRUX7I40
>>590
熱海で、静岡の211から東京の211に乗換えると全然走りが違うもんな。
だるいというか、鈍いというか。駅発車時も、静岡はホイッスル一声ですぐドア閉
なのに対し、東京はハツメロ流して、やや間があってようやくドア閉。

ただ常時そんな走り方をしていて、静岡の乗務員は大変だろうなぁと思った事はある。
熱海でたった4分で折返し静岡行きで出ていった時は、6連で浜松から乗務して
きた♀レチが、ヘロヘロになりながらも反対側へダッシュしていたもんな。

592:名無し野電車区
10/05/12 23:30:24 n7gd8p/W0
最大の難所は宗太郎であった(日豊本線)

593:名無し野電車区
10/05/13 18:03:24 UaKcipu90
>>590
熱海で、静岡の211から東京の211に乗換えると全然走りが違うもんな。
だるいというか、鈍いというか。駅発車時も、静岡はホイッスル一声ですぐドア閉
なのに対し、東京はハツメロ流して、やや間があってようやくドア閉。

ただ常時そんな走り方をしていて、静岡の乗務員は大変だろうなぁと思った事はある。
熱海でたった4分で折返し静岡行きで出ていった時は、6連で浜松から乗務して
きた♀レチが、ヘロヘロになりながらも反対側へダッシュしていたもんな。


山陽本線の広島県内もだるいというか、鈍いというか。駅発車時もだるいというか、鈍いというか。

594:名無し野電車区
10/05/15 11:14:14 2LBc15cE0
東海道・山陽本線に乗ってると西に行くほどドア閉から発車までもたつく。
東が一番早くて西がちんたら。

595:名無し野電車区
10/05/17 19:58:43 V9NK3FiY0
東海の211は2M1Tで加速が良いんだよな。加速と言えば南武支線の205は
凄まじいよ。たまに発車してから一気に85km/hまで加速する。

596:名無し野電車区
10/05/17 20:44:36 EJzIXm86P
115の550は良かった。

597:名無し野電車区
10/05/18 02:02:46 IV66Els10
普通 878M
浜松→掛川 27.8km 22分
表定速度76

快速アクティー
平塚→小田原 20.1km 16分
表定速度75

アクティーの最速区間よりも速い普通ww

598:名無し野電車区
10/05/18 02:11:51 yVg/My780
★★夏~青春18きっぷ関係線区混雑予報★★ ~5月中旬版。
発売期間 平成22年7月1日から平成22年8月31日
利用期間 平成22年7月20日から平成22年9月10日
~天候・イベントなどにより変わる場合があります~
○7/20~土日をのぞけば比較的すいています。
→地域によってはまだ夏休みではない学生もいます。
●8/1~夏休みシーズンの到来。混雑が始まります
(青森ねぶた祭りは8/2-7の予定です) 8月第一土曜日は花火大会開催が多いです。
★8/13~8/15。お盆の帰省シーズンです。またイベントが各地実施されます。
(東京ビックサイトのコミケは8/13-15の開催です)
★8/13-15は江戸遊神田店は入場規制が予想されています。
銭湯は他の店舗検索などをお勧めします。
△8/16~社会人など交代で夏休みなどを取るシーズンです。
→地域により学生の混雑も始まります。昼間は混雑緩和のほうへ
○9/1~通勤ラッシュの始まり。昼間時間帯は混雑緩和へ。
(★9/4.5は最後の土日で混雑が予想されています)
★夏の全国高校野球大会は2010年8月7日から15日間の予定です。
★RISING SUN ROCK FESTIVAL 2010 in EZO 2010年8月13日~14日土
~LIVE END 05:30(15日)予定=はまなす号は大混雑します。

599:名無し野電車区
10/05/19 19:33:35 XCkuEknE0
東京に住んでいると、JR西日本は、車両が古いと感じるな。特に中国地方。
国鉄色のローカル線や木造駅舎なんかは味わいがあるが、
一昔前の車両を使っている特急車両や大阪環状線をみていると、
JR東日本と大分体力差が出てきたと思う。

600:名無し野電車区
10/05/19 21:04:56 ujilGqpW0
>>599
体力なんて23年前から差が出てるわ

601:名無し野電車区
10/05/20 00:50:37 BKV0HVJu0
18シーズンのワープ

姫路~岡山の相生ワープ(相生基準で1本稼げる)
広島~三原の上りワープ(着席チャンスが増える)
静岡県内:三島~静岡~浜松の2段ワープ(ひかりの場合は同じ列車に戻れるw)

他に使えそうなのはあるかな?

602:名無し野電車区
10/05/20 11:14:30 e3k9d+zd0
ながらの青汁期待

603:名無し野電車区
10/05/20 14:19:00 20Gl6XWB0
URLリンク(www.jreast.co.jp)

604:名無し野電車区
10/05/20 16:20:52 sjDDu8vL0
静岡区間はそれなりに大きな駅が多いし、いざとなれば駅のトイレを利用すればそれで済む。
地方路線のように、駅にトイレもない、あっても掘っ立て小屋のような汚いトイレってこともない。
本数も30分に1本はあるのだから、1本ずらせばいいだけ。

605:名無し野電車区
10/05/20 16:23:01 sjDDu8vL0
静岡区間10分走れば駅に着くからな。どうにもならなければ降りればいい。
2時間も停まらない高速バスで、急に腹を下したらどうにもならん。
なので、トイレ無しのツアーバスは、使ったことがない。価格は魅力なんだけどね。

極端な低価格ツアーバスは他で酷使されたお下がりな車両だったりする
JR電車、汽車なら事故、渋滞や燃えることはほとんどない

JR東の車両なんか味もそっけもなく、はっきり言って全国一つまらない。
反面、西日本地区などは一昔前の車両を使っているからこそありがたい。
北陸本線なんか、455系の改造車とか昔を彷彿とさせてくれるのは感無量。

606:名無し野電車区
10/05/24 23:34:57 YSi2PDnD0
今年の浜松まつりは 疲れた~~~
こんなに疲れたのは初めてだ。
腰を痛めているせいもあるが、こりゃ来年からは引退かな?w
それに引き換え大長老のY氏は ありゃスーパーマンだな。超元気。

607:名無し野電車区
10/05/25 00:02:51 gXrmJ2as0
新幹線と並走してる区間で乗りとおすのはしんどくなった
特に静岡は嫌なら新幹線使えって感じのダイヤだし
高速バスも勘弁だから新幹線使ってるが高いな
18きっぷ1枚分くらいになるw

608:名無し野電車区
10/05/25 01:07:04 kDb104Iu0
あのへんは本数もあってそう待たされるもんでもないし
極端にイナカで時間をつぶすのに困るというもんでもなし
普通電車でいくというのは自分の選択だし
そうじゃなく急ぐ人は新幹線もあるし
これ以上何を望むの?

609:名無し野電車区
10/05/25 01:53:16 5U5VYt7U0
吉原駅の身障者トイレは鋼鉄製のドアが堅牢で頑丈だが
吉原駅の身障者トイレは鋼鉄製の頑丈なドアを開けて中に入ると清潔感あふれる
ウォシュレットのトイレで
熱いお湯の出るオストメイト洗浄も隣に付いていた。
トイレで用を足した後は、頭髪も綺麗に洗浄してから吉原駅を降りてから富士急行バスで富士山に登頂したことがある。
それにしても吉原駅の駅前は随分と寂れたもんだ・・・
静岡県内で浜松市、県庁所在地の静岡市の政令指定都市に次いで3番目に大きな人口26万人の富士市の玄関口の駅とは思えないほどのゴーストタウンだった。
近くの沼津駅と沼津駅前の繁華街、沼津駅前のアーケード街の賑やかさを見ると余りにも淋し過ぎる。

610:名無し野電車区
10/05/25 14:47:44 Q4xXC0sl0
>>601
豊橋~東京の上りワープ
2時間に1回だけだが、新快速から東京行きひかりに6分くらいで乗れる。

611:名無し野電車区
10/05/25 22:45:18 qGUP0iC20
青春18切符の利点かあ、金曜になっても出勤予定なし、家の予定なしで
後は青春18で行ける範囲内で宿さえ取れれば温泉でマターリ

612:山陽本線
10/05/26 19:37:53 ExDY8YFw0
瀬の八 列車密度が過疎になるな

613:名無し野電車区
10/05/26 20:15:13 aCccIcgb0
そろそろ夏の日程を考える時期だなぁ…

松山~高知間て、個人的にはすげー楽しい区間だったんだけどなー
方向は高知→松山だったんだけど、予土線がすげー乗ってて楽しかった。
うねる四万十川、それを突き抜ける予土線。
トンネルと川とのコラボレーションでトンネルの中の圧が面白かったり。

俺は王将の餃子が全ての基準だ(になってしまってる)
味、大きさ、形、焼き具合、具、羽、価格
はやった小さめの餃子(しかも高い)
地方の売りの餃子
どこに行っても王将の餃子が結局一番に思ってしまう俺がいる
ちなみにスーパー売り物の餃子の基準は眠々の赤と青の奴(美味いとは全く思わない)

614:名無し野電車区
10/05/26 20:29:17 aCccIcgb0
ひと月前の事(3月31日)だけど、とりあえず書いておこう。
ムーンライトえちごを利用しての温海温泉と城下町・村上ゆき(夜行日帰り)。

(前略)~大宮~高崎~新潟~村上~あつみ温泉
 共同浴場・下の湯で朝風呂に入り、日本海沿いの車窓から景勝「笹川流れ」を眺める。
あつみ温泉~村上
 村上市郷土資料館で「城下町村上に伝わるひな人形展」を見学し、
 駅前旅館兼食堂・石田屋旅館で「海鮮丼」を食す。
村上~新潟~吉田~西燕
 背脂入り極太麺ラーメンの老舗・杭州飯店で「中華そば」を食す。
西燕~東三条~長岡
 長岡駅ビルに出店の地場ファストフードチェーン・フレンドで「からあげイタリアン」を買い、列車内で食す。
長岡~水上~高崎~大宮~(後略)
 高崎駅弁「とりめし」を買い、列車内で食す。

今宵は新潟県は津川で「狐の嫁入り行列」があった。ちょっと見てみたかったぞ。

津川には3月中旬に行ってきた。きっかけは銘酒「麒麟山」。
呑みながらレッテルを眺めているうち、その山に行ってみようと思い立ったわけで。
(参考)URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)
麓から頂上まで約150mと低山ながら険しく、縦走登山を禁じる看板も立っていた。
しかし、雪も融けて・・・(詳細自粛)なるほど、これは一般向きではないと頷けた。

麒麟山を後にしてからは、阿賀野川べりの河港跡へと向かった。
津川は旧越後国ながら会津藩の西の玄関であった町で、
かつては、阿賀野川の水運と会津街道の陸運の中継地として栄えたそうな。
しかし、その遺構や歴史的建造物の多くは残されておらず、郷土資料館も冬季閉鎖中。
ここでは、水を湛えた阿賀野川の水面に、多くの舟が浮かんでいた様を空想する他に無かった。
土産物に麒麟山酒造の地元限定販売酒を買って帰宅。また行く。

615:名無し野電車区
10/05/26 20:30:50 aCccIcgb0
今、大阪に転勤中。
西エリアを乗りまわしているけれど、九州は小倉駅近くの、立ち飲みの
「ていしゃば」は、安くてつまみも豊富で、特に「しろの串焼」が抜群!
後は、小倉東急イン(S=5,000円で朝食付き)の朝食は和・洋選択可で
メニューが豊富で、18利用時のビジネスホテルの中では一番と思っている。

616:名無し野電車区
10/05/26 20:32:32 4PuYtj0y0
ホテル泊まってどこかで酒でも飲んだ方が、グリーン代払うより日本経済のためになりそう。

617:名無し野電車区
10/05/26 20:34:52 o6zhUq+90
それにしても、全5回を出張に費やすつもりで18きっぷを買う事など無かろうて。
どうやって使い切ろうかと悩んでたら、出張話キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!! ってな感じ?
プライベートで全5回使う予定があったら、出張では支給金で遠慮なく新幹線乗るわな。

でも、社員で18きっぷを使い回している事業所もあるのかなー。

618:名無し野電車区
10/05/26 20:38:57 CWZpzyC70
異動じゃなくて出張だけど、ビジネスで18きっぷが使われる事も意外と多い?
URLリンク(blog.livedoor.jp)
今春も、スーツ姿で18きっぷを提示して有人窓口を通り抜けるオサーンを見かけますた。
フケーキなのね。。。


春の18シーズンが、もう少し後の方にズレていたら(3/10~4/20とか)
異動で移動する人が18きっぷ利用→その余剰券が金券市場に流入ってケースも増えるかな?
残り期間が多い方が売りやすい、そして買いやすいのではないかと。

18きっぷを出張で使うこと自体は可能だけど、疲れ果てて体力がつづかんよ・・・

619:名無し野電車区
10/05/26 20:41:13 jiV5Pg3W0
ってゆーか、四国の鉄道は、都市間は遠回りだし線路形状もよくないから、
高速バスに対抗するのが難しいのだろう。
例えば松山~高知。鉄道と高速道路では距離が倍近く違う。


無理せずバス使えよ、って行程なら高山(岐阜県)~松本(長野県)もあるな。
JR運賃で\4940のところがバス運賃なら\3100となる。
この場合、松山~高知よりも運賃差は大きいが
乗車時間合計は少ないケースもある。
(太多線経由で7時間58分、松山~高知は内子線経由で9時間25分)
※Yahoo!路線情報・日時指定なし検索結果による

620:名無し野電車区
10/05/26 20:43:54 lQlhRAoS0
四国四県の都市はそれぞれ発展しているんだけど、都市間交通がもうやる気ないだろうという印象
県同士はあまり仲が良くないのかな
高速道路政策ひとつで本当に航路だけでなく鉄道網もやばい


JR四国は「エコポイント8500点で3日特急乗り放題」とかの企画もある。
特急が使えると四国内の移動は相当に快適に行える。3日特急が使えれば
四国に多い名城を全部充分に見て回れる。1日2800円換算だから、
18キップに比べても高くない。

かつては「四国再発見きっぷ(18切符の四国版)」というのがあって、
5回分5500円という破格だったが惜しくも去年廃止されてしまった。
1日1100円なら何の文句も無いよな。


道州制になって松山に庁が置かれる事にでもなったら事情が変わってくるかな。。。

621:名無し野電車区
10/05/26 20:46:58 inkG4du40
18きっぱーの鬼門区間、岡山~姫路

いやぁ日頃の疲れが出たのか、眠っていた時間が多かったのだけど
それもレールの継ぎ目の通過音が心地良かったからか・・・?
カーブ多い駅間で速度が出ない分、カタン・コトンと軽快な音。
そういう状況は多分、あの線区では各停でも特急でも変わらないだろう。
幹線の直線区間なんかだと飛ばし過ぎて、
古い車両ではモーターが唸り、車体がブルブル震える事もあるしねぇ。

春霞で山の景色は冴えなかったが、桜は何処でもほぼ満開だった。
御年輩のグループ客が多く見掛けた他、新学期が始まったので
学生・生徒も多く乗っていたが、さほど混雑してなかった。

622:名無し野電車区
10/05/26 20:56:45 /nA5l4oL0
JR西日本はかなり酷だ
京都から下関に行くのに9時間かかったw
特急スーパーいなばの通過待ちで30分停車とか、トイレなしの車両とか
貧乏客も人間扱いしてくだしあ

623:名無し野電車区
10/05/26 21:00:23 Lkw5zpgB0
八王子→高尾→塩山(タンメンを食らう@塩山館食堂)
塩山→甲府→身延(かけそばを食らう@駅そば by 玉屋)
身延→富士宮(焼きそばを食らう@さの食堂)
富士宮→富士(腹ごなしに北口商店街散策)
富士→茅ヶ崎→橋本→八王子
東海道線区間は特急形車両で知られる静岡発東京行きに乗った。
まるで特急「東海」が普通列車になったみたい。
また乗る機会があったら駅弁持ち込む。

624:名無し野電車区
10/05/26 23:56:11 RQ/f2O9I0
★ムーンライトながら(臨時列車)

東京23:10→大垣5:55 7/20~9/4運転
大垣22:48→東京5:05 7/21~9/5運転

★ムーンライトえちご (臨時列車)

新宿23:10→新潟4:51 7/20~9/5,9/9,10運転
新潟23:35→新宿5:10 7/20~9/5,9/9,10運転

★ムーンライト信州(臨時列車)

81号 新宿23:54→白馬5:40 7/16~18,22~24,29~31,8/1~8/14,8/20,8/21,27,28,9 /3,10,17,18,24運転

625:名無し野電車区
10/05/26 23:59:48 QLDulDSZ0
>>622
いや、京都から下関まで580kmもあるんだけど…
9時間だったら表定平均60切ってるじゃん 京都から東京目指すより表定平均は高い

つまり西は18きっぱーに非常に優しい鉄道会社 いや、東海が厳しすぎるだけかもしれないが

626:名無し野電車区
10/05/27 00:17:28 lmHOw6Vg0
>>622
いや、京都から下関まで580kmもあるんだけど…
9時間だったら表定平均60切ってるじゃん 京都から東京目指すより表定平均は高い

つまり西は18きっぱーに非常に優しい鉄道会社 いや、東日本と東海が厳しすぎるだけかもしれないが

627:名無し野電車区
10/05/27 00:51:19 X2mbDzFB0
初めての一人旅でどこに行けば良いかな?的な質問がしばしばありますが、
旅は計画を立てることも楽しみの一つです。
人に目的地を決めてもらうよりも、自分であれこれ考えて見ましょう

628:名無し野電車区
10/05/27 00:53:45 f/4yPvs30
1人旅行でも出張でも、ビジネスホテルで寝るまでの時間は本を読もため、小説やマネー雑誌を
数冊持って行くが、風呂に入った後はすぐに眠くなってそのまま寝てしまうパターンがほとんど。

始発に乗って座りたい人もいるから絶対座席は、必要。
それに座席があることによって、多少の空間が出来るから絶対必要。
と言いつつ自分は、朝ラッシュ時座りたいと思わないけど。

629:名無し野電車区
10/05/27 00:56:06 lKJbnHct0
個人的には日本三景の松島行きたいけど
松島は冬季、最後の遊覧船に乗ると
夕日をバックにした島々が見られ、それはまさ絶景と言える
風が強く非常に糞寒いが、乗る価値はある

今はもう日没もだいぶ遅くなって、見ることはできんけど

630:名無し野電車区
10/05/27 00:57:57 LPdRVDPJ0
一人旅好きって豪語してる割に
旅先で必死にmixiしてる
それで旅先で群れる

631:名無し野電車区
10/05/27 04:15:24 NQH3CvPM0
浜松は無駄に平野が広い・・・いや、静岡が狭いだけなのか?
サンスト、プレ葉、市ジャ、志都呂とかでっかい店ありすぎ
昔(約20年前)の中心街はデパートが沢山あったが所詮、浜松は静岡に敵わない。

遠州浜も御多分に漏れず少子高齢化でなあ、今度 遠州浜小とすぐ北の五島小が統合され中間地に南の星小が出来る。
海岸沿いに住む人は塩害が酷くて台風の後は真水で車を洗う。しっかり洗えばおk。
中田島団地を凧の時に 改めてじっくり見たが5F建てアパートの空きが増えた。ブラジル人が半減したせいだろうか?

孤島団地 あいや湖東団地も 案外お好みかもしれぬ。
あと堤防を越えると突如団地が出現する八幡団地(浜北区)等々イロイロある。
最近行ってないから どうなったのかなあ?堤防の手前と越えたあとの断絶は凄かった。

正直可美は東海道線で西に行く印象が強いから浜松市の南区って感じじゃない。
個人的には東海道線の南側、かつ馬込川から東が浜松市の南区って印象。

632:名無し野電車区
10/05/27 04:24:27 8ejUnf9k0
浜松は 小~高校までのバスケ熱は結構盛んだが…


 浜松・東三河フェニックス、いまさらだけど優勝おめでとう!浜松笑顔の初優勝報告(読売新聞)

プロバスケットボールbjリーグで初優勝した「浜松・東三河フェニックス」の中村和雄ヘッドコーチらが24日、
優勝トロフィーを持って浜松市役所を訪れ、市民や鈴木康友市長らに喜びの報告をした。

 フェニックスは、23日に有明コロシアム(東京)で開催された東西の地区優勝チーム同士が対戦するプレーオフ決勝で、
西地区1位の大阪エヴェッサを84―56の大差で下し、参入2季目で初優勝を決めた。

 市民から花束を受け取った中村ヘッドコーチは「今シーズン、浜松アリーナで開催したホームゲームの17試合は全勝した。
浜松は応援の力が強い。これからも皆さんと一緒に勝ち続けていきたい」とあいさつ。
大口真洋主将は「皆さんの声援が僕たちの背中を押してくれて優勝できた。これからも熱い応援に応えられるように頑張りたい」と話していた。

(2010年5月25日 読売新聞)

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

633:名無し野電車区
10/05/27 04:37:39 0W/L3muM0
JR東海ホームページ
URLリンク(jr-central.co.jp)

運用情報(熱海~浜松)
URLリンク(tokaido-unyo.hp.infoseek.co.jp)
運用情報(浜松~豊橋)
URLリンク(www.geocities.co.jp)

配線図
URLリンク(ef63.ld.infoseek.co.jp)
URLリンク(llkusaba.karou.jp)

634:名無し野電車区
10/05/27 04:46:17 nZygMZkF0
流石に些か疲れた~浜松まつり。
風が強く凧が絡み合ったり切られたりで落下した凧の回収は大忙し(ヒマな組はヒマ)。

吹奏楽パレードは17時からだったが 昔は16時からで2日くらいあったと思った。
当時は幼稚園児の鼓隊も参加してた。
今年は FMハローの中継の力の入れ方が昨年より落ちるテレビ番組の中継も減った。
要するに放送スポンサーが少なく経費削減を余儀なくされたか。

昔は まつりは5日間あったが 昔の人はえらかった、としみじみ思う。

凧回収は見てて面白いね
防砂林・住宅地・川の3パターン見たことある
そして俺が見に行くようになってからはパレードはすでに中日だけだった
haroは初日から感じてたが音楽多過ぎ・長すぎ
特番の時ぐらい音楽無くていいぐらいだ
昔の人はまつりしか楽しみが無かったから・・・
初凧(家紋と子供の名前入り)は お施主さんの物、ダメージを無く返すのが通例。
もっとも その後 凧を置く場所が無いからと町に寄贈するのがほとんどですが。
中には 初凧を跡形も無く潰すのが慣習の町もあります。
凧が落ちてこないかぎりは 全くヒマw。

FMハロー特番は留守録してあるが
以前はメインのアナが2人が1人に、レポーターの数も少なく、なぜか途中3時間の中断ある、すぐに音楽になる
って感じだった。やはり経費削減だろう。てれしずの「燃えよ浜松まつり」のスタッフも少なかったような…

確かに 昔は海外旅行なんて夢のまた夢の時代でしたから。
古老から聞いた話では 高度経済成長期で 5日も休むのはもってのほか3日にせいとの
経済界からの圧力だそうです。一部に5日間に戻しまいとの話もありますが 話だけ。

635:名無し野電車区
10/05/27 04:50:17 xnQ1Qtbh0
浜松が人口50万人台の頃は、名古屋への依存度が高かった。
しかし政令指定都市となってからは、名古屋を見下して無視するようになってきている。


舘山寺温泉の国民宿舎かんざんじ荘と気賀の国民宿舎奥浜名湖荘は 日帰り温泉500円だそうだ。
行った事無いが 問い合わせてきたら?ただし 相当に混雑すると思う。
浜名湖から ちょっと遠いが浜北に市営の「浜北温泉あらたまの湯」がある。600円。
ここも小さいので混雑すると思う。

636:名無し野電車区
10/05/27 04:52:24 SikZ2ZBt0
浜松まつりの正確な人出は不明、が本当のところ。
昔は主催者発表と警察発表とがあって常に警察発表が下回った。
凧場、中心部以外に各町(174町)内の初練の人出もあるしね、昔聞いたのが某町で2,300人が集まったのが最大(真偽不明)。
これは 練りは法被と毎年のワッペン購入者のみ参加が許されるもので 観光客は人が練って食って飲んで騒ぐのを ただ見るのみ…
遠鉄はバス電車等で ある程度は人出を正確に把握しているんでは?


今年の浜松まつりの初練りはイヤに静かだと思ったが そんなわけか…
俺がが現役の頃は精も根も尽き果てるまで練っているのが当たり前の時代だった(一応規約は22時までとはなってたらしい)。大体午前1時くらいまで…。
もっと前は朝帰りが当たり前だったらしい。大体酒を存分に飲めるのは祭くらいなものだったらしい。
町内全部が熱狂していたし 特に文句も出なかった。
当時は町民なら法被やワッペン無しも可だった。

というより その辺をふら付いていようものなら年寄りから いい若いもんが こんな所で何しとる!サッサと祭に行ってこんかい!と怒鳴られたっけ。

637:名無し野電車区
10/05/27 10:49:23 SntFkLSX0
スレ違いの浜松ネタ連投してるけど
単発IDってのは何でだ?

638:名無し野電車区
10/05/27 15:00:35 9YEhknE10
春に関東から九州まで行ったけど、全然そんな印象はないな。
新快速は東海も西日本も快適で速いし、
乗り継ぐ列車も型は古いがほとんど転換クロスシートで、
時間かかるって言ってもほとんど乗り換えなしだろ。
東京~大阪の移動より大阪~下関の移動の方が楽だと思うけどね。本数は少ないけど。

東日本はグリーン車でスルーできるから楽は楽だ。

639:名無し野電車区
10/05/27 15:43:55 qstOdcdD0
3分クッキングってNTVとCBCの番組は別だよね。
うちローカルで放映してるのはCBCの方だけなので、
雑誌を見つけて「あれ?レシピが全部違う?」とハテナになってしまいました。

アジアからの観光客が訪れる街ランキングってのが10年くらい前に
TBSのワイドショーでやってて、何故か豊橋に入ってて驚いてたけど京都大阪ー東京の中間地点だからなんだよ。

日本人の国内観光という視点で考えた場合、豊橋への観光客など期待できないが
外国人観光客に焦点を当てた場合、豊橋に利点があるのかも知れんな。

大阪・京都・奈良・富士山・東京というルートならちょうど中間地点にもあたる。
しかも物価も安い。新幹線駅があり、交通の便もいい。
観光地ではないありふれた日本の中都市の姿が外国人にはうけるのかもわからん。

いずれにせよ、豊橋駅一帯を再開発して目玉が欲しい。
整然とした綺麗な街並み、買い物客でにぎわう通りというのは思い出に残る。
「豊橋という街に泊まったが何にもなかった」ってオチになってしまう。


あっ、なんで中国や台湾の旅行会社が「豊橋」を宿泊地に選ぶか、っていう
理由も番組で言ってたけど、
何十人単位の団体の予約を一度に出来るのは、ホテル日航豊橋みたいな大型ホテルで
しかも、宿泊費が安く提供されるため、だとか。
関空到着後、京都へ移動、そこで宿泊、途中で豊橋泊、そして箱根泊または東京都内で数泊宿泊、
旅行は、およそ1週間が平均だそうで。
考えてみると、バスで移動中、東名高速沿いに大型ホテルってあんまり無い感じ。
名古屋は都心だし、浜松はアクトシティオークラだけど駅前だし。
静岡もセンチュリーくらいしかないし。
安価に提供が最大の理由かもね。

640:名無し野電車区
10/05/27 18:40:47 0rXftdzB0
平成22年5月27日
2010/5/27

高速バス「豊橋京都線」運行
 豊鉄バス(豊橋市植田町、竹内是行社長)は7月1日から高速バス「豊橋京都線」の運行を始める。
1日1往復。日帰りなら現地に6時間滞在できる。
関西方面と結ぶ高速バスは同社としては初めて。
(高石昌良)


URLリンク(www.higashiaichi.co.jp)

641:名無し野電車区
10/05/27 18:43:15 0rXftdzB0
平成22年5月27日
2010/5/27

東三河初のバスジャック検挙訓練
バスジャックの犯人役男性を捕まえる豊橋署員ら
=豊橋競輪場駐車場で

 豊橋署は県警本部とはかって26日、豊鉄バスと合同で、高速路線バスの乗っ取り(バスジャック)を想定した検挙訓練を行った。
バスジャック想定の訓練は東三河で初めて。
 バス車内で犯罪が起きた場合、運転手が非常ボタンを操作すると、車体外部の電光板に「SOS」が表示されることになっている。
訓練は、この表示をみた市民が110番通報し、豊橋署がバスを追尾、犯人と交渉し、身柄を取り押さえる流れで行った。
(高石昌良)


URLリンク(www.higashiaichi.co.jp)

642:名無し野電車区
10/05/27 18:58:05 0rXftdzB0
豊橋署は26日、豊鉄バスと協力しバスジャックに対する合同訓練を行った。
URLリンク(www.tonichi.net)

 今回の訓練には、警察から県警本部と同署の合わせて約40人、豊鉄バス・豊橋観光から約20人の合わせて60人が参加。
バスは大型バスが使用された。想定は、豊橋発東京行き高速バスに乗車した犯人が、乗務員を刃物で脅し、大阪方面に行くよう指示。
警察はバスを空き地に誘導し、犯人の説得逮捕を行うというもの。

 バスは前後左側に「SOS」の非常通報装置を作動させ、パトカーとともに犯人を説得する空き地(豊橋競輪場駐車場奥)に入ってきた。

 犯人役は「仕事もなにもない。金と車を用意しろ!」と乗務員に刃物をつきつける。豊橋署の交渉役が時間を稼ぎ、
用意したワンボックスカーの陰に隠れながら特別警戒隊が近づき犯人を逮捕した。

 豊橋署は「県警本部の到着時間までは豊橋署が頑張る。時間を稼ぐことは体制を整えることにつながる」と語った。(高松太郎)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch