10/02/28 01:06:56 FS4OghCU0
19 名前:名74系統 名無し野車庫行[sage] 投稿日:2010/02/26(金) 22:54:23 ID:5D0uiOLT
URLリンク(www.city.settsu.osaka.jp)
摂津市広報3/1 2面より
阪急新駅開業に伴い、平日、市内大阪中央環状線以西地域を南北2ルートで走る市内循
環バスの停留所「阪急摂津市」が新設されます。これにより、運行時刻が表のとおり変わりま
す。運賃はこれまでと同じ大人210円、小人110円です。
なお、阪急バスによる路線バスにおいても、千里丘駅行きに「阪急摂津市」バス停が加わる
とともに、昼間時間帯の一部の便では、駅前ロータリー「阪急摂津市駅前」バス停を経由する
ルートになりますので、ご利用の際は、ご確認ください。
※阪急摂津市駅前:駅前広場
※阪急摂津市:三島千里丘線・踏切手前 JR千里丘行きのみ
阪急バスや沿線住民はJRがお好き
42:名無し野電車区
10/02/28 02:16:46 QE3lA4Rz0
早朝の快速のうち、3本は長岡始発なんだな。
何で桂始発じゃないの?
43:名無し野電車区
10/02/28 02:25:22 lP1tnKIa0
>>41
JR千里丘→大阪・・・約15分・210円
阪急摂津市→梅田・・・約26分・220円
バスの乗客にしてみれば駅前ロータリー経由は拷問だな
44:名無し野電車区
10/02/28 02:28:55 cFhMISJz0
>>43
酷すぎるが歩いて1分のところに摂津市があれば間違いなく摂津市使うな…
45:名無し野電車区
10/02/28 02:40:14 NeFVOKkf0
>>42
洛西口始発普通と同じような理由じゃないの?
46:名無し野電車区
10/02/28 07:48:40 4AbNthRH0
淡路から西京極まで準急が先着
47:名無し野電車区
10/02/28 07:50:51 7Mb9wLVD0
>>41
茨木市内の阪急バスはほとんどJRの培養線だったなw
48:21
10/02/28 09:48:21 KyodIFsH0
>>30
情報ありがとう。
最寄駅の改札にもありました。
49:名無し野電車区
10/02/28 10:01:25 LIynhGLr0
>40
気持ちは分かるが9300で我慢汁
3ドアロングシートは末永く使いたい
今度の改正で平日夕方上り快急の混雑が緩和されるな
その代償が通特46分・快急50分・快速51分ってorz
50:名無し野電車区
10/02/28 17:38:00 1yl8FPBgO
ホームの柱にある「電車に注意」の縦型の看板も新しいのに取り替えられてるな
51:名無し野電車区
10/02/28 18:35:31 ezEcw5Ni0
>>50
そういえばあれ、なぜか神宝線でも6300系だったな
やっぱり阪急の華だったんだな…
52:名無し野電車区
10/02/28 20:35:16 F4A8UjRz0
【大阪】阪急梅田駅に集まった鉄ヲタきめぇ
スレリンク(news板)l50
53:名無し野電車区
10/03/03 19:15:22 9TQtHOGsO
路車板復活キタ
54:名無し野電車区
10/03/03 21:06:53 BfTMXnZ80
ダイヤ改正後は平日昼間は9300系 10本フル活用するみたいだね
55:名無し野電車区
10/03/03 21:15:11 BfTMXnZ80
夕方の快速は 準急からの折り返しみたいだから、9300系は入らなさそう
56:名無し野電車区
10/03/03 21:37:44 8Cb/KZ8IO
話変わるが100周年マグネット全駅売切れでワラタw
嵯峨野エクスプレスverは桂にはあったが
57:名無し野電車区
10/03/03 21:39:42 vDL9AahX0
改正後の8時台の南茨木の扱いがひどすぎる件
準急が半減以下(7本→3本)
退避なしの普通は8時2分の普通の次が18分までなし(この間5分に普通があるが、後続の準急に抜かれる)
これは快速急行を快速に格下げしてもらわないと納得いかないレベル
てか、朝ラッシュに快速急行と通勤特急が併存してる意味あるの?
58:名無し野電車区
10/03/03 21:43:22 WtrCsBFC0
淡路へのイジメ
59:名無し野電車区
10/03/03 21:56:52 RTPNfmL90
今月10日がまさに100周年なんだからもうちっとサービスチケット出せよ。
せめて先月みたいに全線2回1日乗車券とか出ると思ってたのに何にも無しかよ。
60:名無し野電車区
10/03/03 22:20:17 1U8lYKXu0
>>59
100周年だけに一回の乗車が\100に・・・ってどこかの鉄道であったなぁ。
61:名無し野電車区
10/03/03 22:23:58 Q/qZZIPw0
自動改札が俺の前で閉まる
スレリンク(news板)l50
1 名前: レポート用紙(新潟・東北) 投稿日: 2010/03/03(水) 22:05:02.42 ID:1ps/Xr0n ?PLT(12680) ポイント特典
URLリンク(img.2ch.net)
快適性確保へ駅の施設充実 100周年機に阪急
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
62:名無し野電車区
10/03/03 22:30:29 J0KY5HDGO
夕方の快速 高槻市から先必要か?
63:名無し野電車区
10/03/03 22:45:33 9TQtHOGsO
>>57
朝の梅田行き準急がなくなったからなぁ~
64:名無し野電車区
10/03/03 22:52:44 vDL9AahX0
>>63
梅田方面は快速急行と通勤特急に振り分けたいんだろうね
だからこそ通勤特急を茨木市に止めたんだろうけど、南茨木~正雀から梅田方面が不便になったわ・・・
摂津市開業で普通増発するのもわかるんだけど、それなら正雀退避の普通をもうちょい増やしてほしいなぁ
ただでさえ千里丘に負けそうな摂津市なんだし、普通の2本に1本は梅田(最低でも淡路)まで先着しないと、絶対JRに勝てないと思うんだが
65:名無し野電車区
10/03/03 22:53:27 vDL9AahX0
まちがえた
×正雀退避の
○正雀退避なしの
66:名無し野電車区
10/03/04 00:19:05 lE0bE8ZmO
夜間の通勤特急が茨木市までドン詰まり。
→前の準急逃げ切り。淡路接続を考慮された結果?
夕方の快速急行が桂手前でドン詰まり。
→快速増発と普通の待避本数維持のため?
マイナス点もあるが、全体的に良くなってるね。
唯一気になるのが朝の南茨木。
堺筋準急に殺到しないか心配。
67:名無し野電車区
10/03/04 00:33:14 un6gGCqc0
桂の河原町方面と嵐山線LEDってもうすぐ可動するのかな。
先週日曜に行ったら設置されててビックリしたが。
嵐山線に必要か?
68:名無し野電車区
10/03/04 00:51:34 Q1kVuZ/YO
正雀や南茨木のように、途中駅のコンコースにもLEDが設置されてたらなあ…
なぜこの2駅なのかという疑問も無くはないがw
>>66
準急を直前(梅田56分発)ではなくて、直後(梅田02分発)にできなかったのだろうか?と思わずにはいられない。
快速が走る時間までは改善されてる感じだけど、詰めが甘いなぁ。
69:名無し野電車区
10/03/04 01:41:48 lE0bE8ZmO
確かにそうだな。
発車時刻や普通の行き先のバラつきを見てると、昼間のような完全なパターン化がダイヤ完成のカギな気がする。
70:名無し野電車区
10/03/04 02:09:25 hyFFTwwjO
夜は一応20分パターンのはず
例外も多少あるけど
でも夜の正雀行きは摂津市の人帰られへん
ってなるから茨木市まで延長出来ないのかな?
71:名無し野電車区
10/03/04 02:18:38 QU6GlALY0
>>67
神戸線直通があるじゃん。
72:名無し野電車区
10/03/04 02:50:46 Pm5Y5AFj0
>>70
JR千里丘駅をお使いください
73:名無し野電車区
10/03/04 04:35:20 IdowW4zS0
なんか宝塚線が阪急で一番利用者が多いとかいう話があったが全然違うだろ
宝塚線 1,139,849人
京都線 1,445,916人
神戸線 1,212,596人
74:名無し野電車区
10/03/04 08:00:56 zNl+HCWcO
>>67
同意、俺も思った。
電車の現在位置表示が目的か?
でも、桂除いて3駅しかない嵐山線に果たして要るのだろうか…
75:名無し野電車区
10/03/04 11:04:19 2pOwslkE0
>>56
ミニチュアマグネットのチョビ売りやめたほうがよくね?
あれ様子見で増産したらもっと売れる気がすんだけど?
少なくとも1ヶ月置きは辞めてほしいな
76:名無し野電車区
10/03/04 13:31:56 Omoj+DuL0
>>74
これで臨時列車が「回送」表示のままだと泣けるな。
もう一つ見つけたが、梅田10,40分発は時刻表上42分で走るみたい。
77:名無し野電車区
10/03/04 15:20:14 QjVDvlIUO
>>60
対岸がそれです
子ども用のみ100円で乗り放題らしいです
78:名無し野電車区
10/03/04 19:31:52 5GceTKB60
淡路だけは時刻表にホームも表示してほしいと思う千里線民
2号線、高槻市
3号線、高槻市
とかマジいらね 使えねえ
液晶も行き先別じゃあかんのかな?淡路は
千里線、京都線と梅田、天六方面で表示したほうがいいと思うけど。
79:名無し野電車区
10/03/04 19:35:36 t/0cqnbJ0
>>57 次の改正で淡路に通勤特急が止まれば、快速急行に統合。
ラッシュの2号線統合は、その前兆。
というよりは、ラッシユに通勤特急は必要ない。
80:名無し野電車区
10/03/04 19:39:17 HoZmFiuDO
>>78
見慣れてないと戸惑う。
各号線で次の次の行先を案内すればいい。十三も次の次の行先の案内は必要。烏丸はどうかな?必要?
81:名無し野電車区
10/03/04 20:32:51 RK37CYT4O
不正乗車だけど摂津市→梅田なら一旦南茨木まで折り返したほうが早いな
ダイヤの都合上仕方がないが正雀での特急・準急ダブル待避で7分停車は
あまりにきつすぎるから正雀に特急を停めて欲しい
82:名無し野電車区
10/03/04 20:38:38 aP9DZfOL0
>>81
C電でも速くて便利なJRをご利用ください
83:名無し野電車区
10/03/04 20:54:30 nEhZzSoaO
>>75
あまりに早く売れたから来月は摂津市HMと100周年再販の予感w
関係ないけど、摂津市開業ラッピングいらねw9303Fがかわいそうだ
84:名無し野電車区
10/03/04 21:11:00 mqQQYvTq0
>>73
輸送密度(1kmあたりの輸送人員)では宝塚線が最多、
梅田駅乗降客で一番多いのは宝塚線からの客、
阪急全体での通過人員最多区間が三国~十三という点などをもとに、
宝塚線の利用客が一番多いという話が出てきたんだと思う。
85:名無し野電車区
10/03/04 21:38:41 f3nY4Ote0
せっかく更地にしたんだから摂津市駅下りだけでも退避線つければ
多少は速く梅田に行けたかもしれないのに
86:名無し野電車区
10/03/04 21:56:16 NIAjaDuV0
>>85
財政破綻寸前の摂津市がカネを出して造ってもらった請願駅なのでそんな余裕はない。
87:名無し野電車区
10/03/04 21:56:16 V45uw12G0
>>78>>80
どっちにしろ、淡路の場合ホームの屋根の高さが足りないような気がする。
快急停車駅ぐらいのスケールだったら、接近表示よりも次発を表示したほうがいいと思うんだけどね。
あとどれくらいで来るかよりも、次は何が来るかのほうが重要だしね。
88:名無し野電車区
10/03/04 22:13:44 mCTKIZMi0
>>87
同意。阪神三宮の一番下のように次発電車の表示があるといいな・・・
まあ、これも高架化までの我慢か・・・
いい加減立ち退いてとっとと高架化してほしいものだが、なかなか難しいんだろうなあ。。。
89:名無し野電車区
10/03/04 23:08:56 ACywGUKX0
>>76
全駅LEDベース(接近表示のみの駅は別として)に切り替わったところで運行システムの更新するんじゃないのかな。
対岸の会社がそうだったし。
90:名無し野電車区
10/03/04 23:42:07 DS6IP8eT0
>>76
それは列車によりけりじゃね
平日10時10分発は44分、10時40分発は43分、14時40分も43分かかってる
91:名無し野電車区
10/03/05 00:42:28 7NQixfQcO
>>79
特急が西院・大宮に停まって快急が消える可能性もあるね。
将来的にこれらの2択だろうか。
仮に特急が西院・大宮に停まる場合、
ダイヤパターン上、準急の総持寺・富田停車は必要になるかも。
優等を茨木市・長岡天神で接続させると、上り普通は茨木市で2本待避せずに高槻市まで逃げ切れるし効率も良い。
92:名無し野電車区
10/03/05 01:04:42 ZZb2Cr/e0
富田・総持寺には優等は金輪際とまりません
93:名無し野電車区
10/03/05 01:36:01 Qz7a2nPF0
改正後って9300系の各停、準急、快速はある?
94:名無し野電車区
10/03/05 02:11:34 HatsP1qn0
9300系って鬱陶しいねー。
6300系はすごく快適だったけど9300系は何かスゲー不快だわ。
何でだろーって考えてみたら多分むさくるしいオッサンと至近距離で向い合わなきゃならなくなる確率が高いからだな。
あれならロングシートの方がずっと快適。
95:名無し野電車区
10/03/05 02:23:40 5VceqxRI0
対岸もそうだが、京都口の乗客の減り方が最近目立っている。
夕ラッシュの優等が空気輸送と化している時があるのが、非常に気になる。
大丈夫なのか?
96:名無し野電車区
10/03/05 04:02:12 NzJ+8LQs0
キャヴァルリーマンはちょっと残念だったなぁ、距離かな
97:名無し野電車区
10/03/05 04:03:10 NzJ+8LQs0
ごめん誤爆した
98:名無し野電車区
10/03/05 09:58:16 863pyUAM0
>>94
つ【鏡】
99:名無し野電車区
10/03/05 10:11:56 S7oOcQJD0
通勤特急、結局は快速急行の一部を通勤時間帯の特急の消滅を防ぐ事
とダイヤ都合上、淡路駅を通過させただけやん。
十三をでると大宮まで特急が止まらなかった時代が懐かしい。
9300系のLED表示の列車種別と行き先表示ってちょっと見にく
いから、初期の9300系の様に幕表示の方が良かった。
9300系の増車で2300系の幕車の完全撤廃はあるんだろうか?
100:名無し野電車区
10/03/05 10:28:25 S7oOcQJD0
>>95
通勤時間帯の堺筋急行がなくなり、河原町~高槻市間が各駅停車の準
急に格下げしたことと、昼間の特急の急行化と急行を河原町~高槻市間が各駅停車の準急にそれぞれ格下げしたことが原因だと思うね。
おまけにJRは向日町~西大路間に新駅を作ったのも原因かもしれない。
JR千里丘駅の近くに摂津市駅ができるが遅すぎたし、ラッシュ時に
茨木市発の準急の普通への格下げによる通勤特急の茨木市停車で、通勤
特急がより混むだろうから、京都口の乗客はまた減ると思う。
それと、通勤時間帯の茨木市発梅田行きの準急を普通へ格下げする事
により、南茨木から梅田への客がJRへ逃げる可能性もあるよ。
101:名無し野電車区
10/03/05 10:57:05 /dTl+h4W0
土曜休日の朝に京都方向に数本、夕方に大阪方向に数本ぐらい快速特急を設定してもいいんじゃない?
停車駅はかつての快速特急と同じで
102:名無し野電車区
10/03/05 10:58:43 thHK+GeEO
京都口は東西線に取られまくったからな。西院~河原町が1キロあけてほぼ並行だし。
103:名無し野電車区
10/03/05 11:23:29 qo8kUfXYO
昔の急行時代はひどかったよな
茨木市→上新庄は急行で淡路行って、
3分乗り換えで高槻市行きのが茨木市から普通乗り通すより4分早く上新庄に着くという…。
摂津市ではこれに近いことが起こるのか…。
104:名無し野電車区
10/03/05 11:34:00 jy+cZI3D0
↑今の相川がそんな感じ
105:名無し野電車区
10/03/05 11:37:42 7NQixfQcO
>>93
朝の快速全てと桂行き準急。
あと夕ラッシュの準急は2運用あると思われ。
106:名無し野電車区
10/03/05 13:03:19 S/FDdq8s0
>>100
JRは駅を作ると阪急の客を奪えるメリットがあるけど、阪急は駅を作っても利用客が分散したり、電車の鈍足化を助長するだけでメリットが無いのに、摂津市や洛西口をつくり、更に長岡天神~大山崎に作るんだから、もうアホとしか言い様が無い。
107:名無し野電車区
10/03/05 13:05:34 zrUfiECVO
リネアでダイヤを追ってると、朝の10両以外の9300快急がかなり増えそうだ。
>>100
朝の通特が来たときの茨木市が見ものだな。
いくら9300になったとはいえ、梅田準急が廃止だからねぇ…
どこまで耐えれるかな?
108:名無し野電車区
10/03/05 13:26:28 8SWXOlxt0
しかし阪急もJRの幻影に取り憑かれてないか?
多少の遅延は覚悟の上で速達ダイヤを組むべきだろう JRはよく遅延するから阪急は遅延しないように…っていう考えに捉われすぎだよ
その結果が快急や通特の所要時間増加だ
通特は特急よりも1駅多く停車するだけなんだから43~44分でいけるはず
快急は通特よりも1駅多く停車するだけなんだから44~45分でいけるはず
当然、乗降時間が昼間以上にかかるから数分の遅延は発生するだろうけど
109:名無し野電車区
10/03/05 13:35:28 jIADhVGv0
>>106
お互い競合し合ってるからね。
阪急もバンバン駅作って、京阪の守口~京橋=上牧~水無瀬みたいな結末になるのでは。
長岡天神~大山崎の新駅は、高速道路のインターと直結する駅として作られるらしい。
JR長岡京の客誘致にもなるし、サントリービール工場が徒歩圏内ではなかったかな。
効果があるのか解からないけど。
110:名無し野電車区
10/03/05 13:45:08 fFlNWViu0
>>108
JRは複々線で線形も良いのにまともに勝負しても惨めな結果になるだけだろ
もちろん現状も惨めなんだがww
111:名無し野電車区
10/03/05 13:54:02 8SWXOlxt0
>>110
いや、ATS更新したから早くなるっていうのがもはや詐欺じゃねーかw
今の快急は47分 停車駅が増えてないのに改正後51分てwww
減った時間より増えた時間のほうがダントツで多いw 複線の割に頑張ってるのが阪急だったのにw
直通客は殆どいないにしても、長岡⇒梅田とか淡路⇒京都とかは結構いるんだからさぁ…
112:名無し野電車区
10/03/05 13:59:49 nGWyej3lO
スピードではとても勝てないから、JRにはない部分を強化しよう
ってことでしょ、今の阪急の方針は
具体的には、その遅れないってのと、昼間時だけだが、ダイヤの使いやすさ
JRの15分サイクルで別々の優等が2本ってのは、ほんと使いづらいよ
たまに高槻駅を使ってみてよく思う
113:名無し野電車区
10/03/05 14:09:19 8SWXOlxt0
JRのダイヤは神戸線のために組まれているからなww
神戸線では新快速・快速で早く来たほうが早く着く仕様になっていて本数面でも阪急に対し優位に立っている
114:名無し野電車区
10/03/05 14:26:17 nGWyej3lO
で、その神戸線はというと
JRが力を入れまくってるのは尼崎と芦屋だけど、
尼崎とは離れてるし、芦屋の方は完全に阪急は捨てている。
逆にあまり力の入ってない西宮や岡本には、阪急が力を入れている、と
(結果としてそうなっただけかも知らないが)
なかなか阪急はうまくJRに対処してると思うよ
115:名無し野電車区
10/03/05 14:41:01 8SWXOlxt0
三宮・大阪梅田 JR>>阪急 論外
六甲 JR>阪急
岡本・摂津本山 JR>阪急
西宮 阪急>>JR ダブルスコアの大勝 JRの利用者が増えているのが気になるが
夙川 阪急>>>JR
芦屋 JR>>阪神 ん?阪急に芦屋市の駅なんてあったかな?
尼崎 JR≧阪急
しかし宝塚線VS今津線を考えると塚口にも特急停めるべきだと思うけどねー
116:名無し野電車区
10/03/05 15:10:49 7NQixfQcO
何故JRとそんなに比べたがる。
阪急もラッシュ時はよく1,2分遅れてるよ。表示や案内がされていないだけ。
所要時間は前に詰まる仕様なんだからどうしようもない。
今回も快速の走らない夕方下りに関しては比較的マシだし。
117:名無し野電車区
10/03/05 15:39:39 NzJ+8LQs0
どうやら春からも西院→梅田で使い続けることになりそうだ。頑張ろう。
118:名無し野電車区
10/03/05 17:29:14 S/FDdq8s0
>>112
阪急が力を入れている対大阪方面の短距離中距離区間の方が運賃スピード頻度総て劣勢だろw
15分サイクルのJRが不便と言っても、阪急の特急レベルがJRの普通なんだから、快速であれ新快速であれ何に乗っても無問題。
スピードで平行路線に優位に立っている所は、何に乗っても遅さを感じないから、行先で種別を選べる15分サイクルのJRのほうが便利。
京阪でも阪急京都線でもスピードで完敗しているから待ち時間を短縮することで誤魔化しているだけ。
京阪間の距離で2種別10分間隔なんて負け組の悪あがきだよ。
119:名無し野電車区
10/03/05 18:00:35 CsuUdZDgO
新しいポケット時刻表は
いつから配布かな?
120:名無し野電車区
10/03/05 18:44:10 jaqBpwb90
>>118
JRの普通がいくら阪急特急並みのスピードとはいえ、一般乗客はそんなこと知らないし
たとえ知ってたとしても、普通より遥かに速い新快速が存在している以上、
普通や快速が大阪へ出る選択肢として考えられることはほとんどない。
例えば高槻の場合は、新快速と快速の間隔が3分しかないこともあり、
使える電車として認識されるのは15分に1本の新快速だけ。わざわざ快速や普通を狙ってその時間に駅に来るような客はごく少数。
一方、阪急は使える電車が10分に1本もある。
この差はでかいと思うぞ。
所要時間なんて、どうせ乗って携帯とかをいじっていれば大阪や梅田についてるようなレベルだし
電車に乗るまでのストレスが少ない阪急を選ぶ、っていう客も多いでしょ
121:名無し野電車区
10/03/05 18:47:33 yxiHY4OCO
あと、JRは、頻繁にあるダイヤの乱れが玉に瑕だな。
阪急も遅れるけど、数分だし。
122:名無し野電車区
10/03/05 18:54:17 863pyUAM0
ってか阪急も130km/h化とか、
退避線増設とかして、準急・普通に詰まらないようなダイヤ組めば
新快速並みのスピード出せるんじゃね?
っと思ってみたり…。
実際JRは複々線ってだけで
ずーーーっと真っ直ぐな線形ってわけでなくて、それなりに速度制限あるし、
駅に進入する際は本線に駅がなく、分岐器制限があったりする。
123:名無し野電車区
10/03/05 18:59:15 S/FDdq8s0
>>118
一般人を馬鹿にしてるだろ。
一般人にとって電車に乗るのは一種の必要悪だから、少しでも楽に乗る工夫をしているし、阪急の不便さは周知されている。
電車に乗る苦痛の時間は短い方が良い。
高槻~大阪なんてJRなら普通でも充分。種別に関係なく来た奴または空いている方にに乗れば済む話。
阪急なんてJRの普通並みの時間が掛かる電車が10分に1本しか来ない。
運賃も高いし話にならんよ。
124:名無し野電車区
10/03/05 19:01:30 8SWXOlxt0
>>120
高槻市民は新快速の発着時刻を覚えている
朝ラッシュ以外は固定だから阪急よりも覚えやすいしな
夕ラッシュ
梅田⇒高槻市 23分(快速急行・通勤特急 ていうか所要時間同じなら淡路飛ばさんでいいだろ)
大阪⇒高槻 16分(新快速)・20分(快速)・24分(普通)
>>122
最高時速はあんまり関係ないんだよね
それよりも高槻から京都の間で発着以外で100km/hを切らないのが驚異的
あと130km/h出すにはブレーキが相当強くないといけないし、車両がカーブに強くないと脱線すんぞ
125:123
10/03/05 19:03:25 S/FDdq8s0
自分にレスしてどうするw
>>1118ではなく>>120へのレス
126:名無し野電車区
10/03/05 19:04:48 kdRQr3VS0
>>103
懐かしいなぁ
急行と千里線の接続も最悪だった
127:名無し野電車区
10/03/05 19:05:59 WFtlQLCN0
>>120
しかし高槻市の利用客がシフトするには十分だった。
それだけ新快速の力が凄まじかったのもまた事実なんだよね。
URLリンク(www.city.takatsuki.osaka.jp)
これを見れば分かる。少々古いっちゃ古いか。でも十分だ。
128:名無し野電車区
10/03/05 19:08:38 8SWXOlxt0
京急だって早い早いと言われているけど表定平均は阪急程度でしょ
阪急は現状でも複線の限界に挑んでいて、これ以上早くするのが難しい状態
JR京都線は在来線では最速、実際に阪神や京阪には勝ってただろ
それに高槻市からじゃ特急に座れんからなー
JRの新快速は無理でも快速には朝ラッシュ以外は座れるし
129:名無し野電車区
10/03/05 19:12:48 thHK+GeEO
2扉転クロのなくなった阪急に用はない
さようなら
130:名無し野電車区
10/03/05 19:13:58 8SWXOlxt0
>>129
ラッシュ時のアキレス腱なだけ イラネ
JRの特急にでも乗ってこいよ 近鉄の特急とか2階建て車両1ドアだったっけ
131:名無し野電車区
10/03/05 19:14:32 z3ulfoBwO
>>128
つくばエクスプレス普通(待避なし)やJR東海静岡地区、北総の普通ともいい勝負。
132:名無し野電車区
10/03/05 19:17:48 8SWXOlxt0
そりゃJR東海の静岡地区は優等が無いし駅間が広いからなー
普通が私鉄の急行みたいなもんでしょ
133:名無し野電車区
10/03/05 19:18:55 0qZrAvLBO
>>124
素人意見で申し訳ないんだが
オールとは言わんがM上げて高加速できるようにしたらどうよ?
たしか京急車とは加速度1キロくらい違わなかった?
134:名無し野電車区
10/03/05 19:24:02 8SWXOlxt0
>>133
だから加速の良い京急でもあんなもんなんだって
117系新快速は加速がカボチャと同じ1.8という、阪急に比べれば2/3程度の加速しかなかったし最高時速も110km/hだったが京都大阪を30分で結んでいた
そりゃ当時は高槻に停車しなかったけど
要は加速よりもスピードを落とさず走り続けることが大事
線形が悪かったり列車詰まりが起きるとスピードを落とさなければならない たとえ停車しなくても
だから今の通特の淡路通過とか殆ど意味ないでしょ 淡路でスピードを落とすからね
135:名無し野電車区
10/03/05 19:34:32 thHK+GeEO
>>130
梅田2000発を烏丸まで使ってたけど、JRに替えました
2扉換クロなくなったから
136:名無し野電車区
10/03/05 19:35:23 8SWXOlxt0
阪急の致命的なのは
梅田~十三 西院~河原町
とスピードを落とさなければならない区間を2つも抱えていること
後は淡路
JRも新大阪~大阪間はスピードを落とさなければならないが京都には西大路を130km/hで爆走して突っ込んでいくからなー
淡路は西大寺に匹敵する所要時間・遅延増幅装置だし スピードを上げるよりも加速上げるよりもこの3つのアキレス腱を何とかしたほうが良い
137:名無し野電車区
10/03/05 19:47:37 oSP3cvXiO
>>135
多分ネタだろうけど、本当だったらアタマおかしいな(笑)
138:名無し野電車区
10/03/05 19:53:32 863pyUAM0
>>136
淡路は高架であの辺綺麗にするんじゃなかったっけ?
いつになるかわからないが…w
139:名無し野電車区
10/03/05 20:17:45 8SWXOlxt0
尼崎みたいな配線になればやりやすいんだが 土地がねーからな…
140:名無し野電車区
10/03/05 20:18:43 WxP8zwo50
千里丘利用の摂津市民だが摂津市駅の誕生は素直にうれしい
これまでJRが止まったら帰宅手段がなかったから
これからは阪急の振り替えが可能になる
141:名無し野電車区
10/03/05 20:24:38 S7oOcQJD0
>>138
淡路駅の京都より直ぐの所で城東貨物線が中途半端な高さで横切ってるのと下新庄駅や上新庄駅の淡路より直ぐの所で新幹線の高架が横切ってる事などが高架化のネックになってるんだよ。
142:名無し野電車区
10/03/05 20:37:21 0qZrAvLBO
>>134
なるほどね
駅間でつまったりしない限りは加速度上げても意味ないと…
淡路は橋脚たってるけど相当でかいなーびっくりしたよ
143:名無し野電車区
10/03/05 20:56:07 S/FDdq8s0
>>140
つまり本命はJRで阪急は都合のイイ女みたいなもんやんw
144:名無し野電車区
10/03/05 21:20:39 kdRQr3VS0
>>143
でも、現実的にそんなモンなのかも
南茨木の客が移行したりとかはあるのかな?
新規開業する駅が大阪側で一番不便なダイヤになるのかね?
145:名無し野電車区
10/03/05 21:27:48 qo8kUfXYO
朝の梅田準急がなくなったからなぁ~
摂津市民用に通勤準急にして準急+摂津市にしてもよかったかも?
146:名無し野電車区
10/03/05 21:47:28 sqh1e03X0
>>136
それに、上新庄や南方のカーブも障害になってしまう。
そもそも大阪市内は迂回してるからねぇ…歴史的経緯からして仕方ない面はあるけど。
>>144
あのあたりは阪急に並行する幹線道路がないから移行しづらいと思う。
地図で見る限り、ジグザグに行かないといけないしね。
147:名無し野電車区
10/03/05 22:26:02 f2MNTz6w0
>>144
おそらくモノレールの沢良宜~摂津周辺からから南茨木まで自転車で行ってた組が摂津市に…変わるわけないか
どうせほとんど正雀で退避だもんな
可能性があるとしたら、ほんとに駅周辺の人が京都方面に行くときに使うとかじゃないか?
淡路方面には不便すぎる
148:名無し野電車区
10/03/05 23:03:53 HatsP1qn0
阪急梅田駅がJR大阪駅に勝ってると言える部分は「始発」であることだ。
ここを無視しちゃいけない。
立って乗るのと座って乗るのの違いと同じくらい、立って待つのと座って待つのでは快適性が大きく違ってくる。
ここ、もっと考えるべきだ。
主力は梅田で待ってる時間を極力長くして、ホームで待ってる時間を少なくすべきだ。
もちろん京都-神戸直通なんて愚の骨頂のような電車設けちゃいけない。
自殺行為。
梅田駅のほとんど唯一にして最大の利点なんだから、これなくなったら阪急乗らない。
149:名無し野電車区
10/03/05 23:14:05 oCIw45010
>>128
つーか京急快徳の恩恵にあずかれるとこなんて蒲田川崎横浜とかごくごく限られたところで
その他は断然 京浜東北>>>>京急
ラッシュ時なんか東京近郊なのに8分ヘッドなんてナメてると思った元立会川ユーザー。
150:名無し野電車区
10/03/05 23:44:54 jIADhVGv0
阪急を応援したいけど、高槻⇔梅田は所要時間、運賃(定期代)共に完全JRの勝ち。
しいて阪急の利点を言えば、遅延が殆どなくストレスを感じない事。
151:名無し野電車区
10/03/05 23:47:51 J7JC/2YR0
高槻、茨木の奴に聞くと大阪方面はJR、京都方面は阪急って奴が多いな
152:名無し野電車区
10/03/06 00:13:56 KudpHHUX0
JR対阪急ってそんなもんなんかねぇ。
最寄り駅の利便性で鉄道会社を選ぶから、
一概に阪急がJRに劣っているってのは違和感あるな。
出発地と目的地、どちらに地の利があるかであって、
所要時間やスピードはほんのスパイスに過ぎない気がする。
高槻-梅田(大阪)だと、純粋に出発地と目的地がほぼ同じ地点に位置するので
競争になるのはわかるが、それ以外の駅は地の利だけの勝負なのでは?
駅周辺にオフィスがどれだけあるか、とかそういうのが勝負のわけ目でない?
後は会社のイメージかな。
JRは以前がひどかっただけにギャップでいい企業イメージになったが、
事故以降は阪急に分があるように思うがね。
阪急もむきになってJRに対抗しようという姿勢を示すのはやめたみたいだし、
それが正解だと思うよ。
地の利で言えば、京都方はずっと阪急が有利だったが、
最近河原町の地盤沈下が激しいし、京都駅に複合施設が開業すると厳しくなるかも。
153:名無し野電車区
10/03/06 00:18:06 NZT8Erjp0
阪急の京都方面は完全に終わった
利用者数 10年前⇒いま
河原町 60000⇒40000
大宮 30000⇒15000
西院 28000⇒21000
JR・地下鉄連合軍に負けてこうなった \(^o^)/
154:名無し野電車区
10/03/06 00:19:35 MJStmtXr0
鉄ヲタは別としてあんま考えて乗ってないと思うよ
155:名無し野電車区
10/03/06 00:23:37 yd+RY6UQO
阪急は詰まらないようにしようと思えば可能。このあたりは今後の伸びしろかな。
今の詰まるダイヤは、やはり種別が多いのが原因かね?
神戸線のようなダイヤを引くのもありかもしれん。
156:名無し野電車区
10/03/06 00:25:54 FksrAM6/0
JRは昼特でゴミのような客を大量に集めてるだけ
しかし酉は面白い会社だ
京阪神でゴミ客の為に巨額投資
一方儲かるはずの長距離優等列車利用者割引は2名以上の限定付きで取り損ね
適性のある社員を育てる能力も無いのにスピードアップで大事故
あんなアホな鉄道会社中小探しても無いだろw
157:名無し野電車区
10/03/06 00:28:37 bF51Kj/F0
結局、土曜休日の20時以降京都方面のダイヤは変わらずじまいだよね
158:名無し野電車区
10/03/06 00:31:42 NZT8Erjp0
>>156
隣の会社だって借金1兆も抱えてるんだから大して変わらんだろww
159:名無し野電車区
10/03/06 00:35:58 KudpHHUX0
>>158
以前投資家の記事を読んだ事あるが、
さほど問題のある借金ではないようだが。
全く返せない借金ではないという意味で
いたって健全経営の会社、と書いてあったがね。
経営とかは詳しくないので突っ込まれてもなにも言えんがね。
160:名無し野電車区
10/03/06 00:40:35 FksrAM6/0
>>158
借金があったとしても安全軽視はしてないからな、基本
JRは東海もボルト無しパンタグラフで走ってたなw
161:名無し野電車区
10/03/06 00:41:13 NZT8Erjp0
まぁ問題のある借金ならとうに倒産しているわけで
それでも莫大な借金のおかげで経営が圧迫され、新車を全然投入できないとかの問題はある
9300系とかあれだけ時間かけて8両×11編成だっけ
これ以上借金を増やせないんだよ
162:名無し野電車区
10/03/06 00:42:57 5NmlrTpEO
茨木市民だが、だいたいは>>151のような選択が多い。
京都方面は京都駅周辺ならJRという感じかな。
ただ、阪急に乗ってて思うのは中高生のマナーの悪さが目に付きやすいなぁ。
学校が多いから仕方ない面はあるけども…
>>157
阪急という会社は詰めが甘いからなあ。
平日のその時間帯だけは以前のダイヤを踏襲したり…ねぇ。
163:名無し野電車区
10/03/06 00:47:03 CTCTNzbf0
阪急は緩急接続も含めた複雑なダイヤは組めない印象がある
その辺りはちょっと残念
164:名無し野電車区
10/03/06 00:54:44 NZT8Erjp0
阪急は緩急接続が上手いとされている私鉄だぞ
JRのほうが上手い気がするけど 複々線のくせに
165:名無し野電車区
10/03/06 02:10:26 ovIcYdb5O
>>164
そうなんだ…
俺は阪神に乗る度に感動してたわw
166:名無し野電車区
10/03/06 02:48:31 UhOAoRHn0
東向日に新しいLED?のやつ取り付けてあったね。
どーせ付けるなら接近状況がわかるやつにしてもらいたかった。
167:名無し野電車区
10/03/06 04:40:27 jfnhtQLw0
阪急様から「阪急京都線摂津市駅周辺にお住まいのみなさまへ」と称する
配達地域指定郵便がバラ撒かれた地域に住んでいるのだが、
正直言って“微妙”なんだよね>摂津市駅
JR千里丘駅というのは駅より南側からの利用者が圧倒的に多いので
立地的には阪急新駅の場所は決して悪くないんだよね。
徒歩客なら梅田到着が5分ほど遅くなっても阪急への移行は充分アリだと思う。
ただ、圧倒的に多いチャリ利用者は産業道路踏切を越えて
やっぱりJR千里丘駅まで行っちゃうだろうな。
超格安の駐輪場や格安のパークアンドライド用駐車場なんかが駅前に整備されれば
意外と戦えそうな気もするんだけど、どうかな?
168:名無し野電車区
10/03/06 06:54:16 9Y2Ku8BH0
>>161
9000なんていまだに2編成しかないからな
169:名無し野電車区
10/03/06 09:22:33 SsvnUnav0
阪急をダメにした戦犯は公平とかいう人ですか?
170:名無し野電車区
10/03/06 10:06:18 zFvBcsrtO
鉄道事業自体が、巨額な投資が必要な割に、薄利多売だから、
別事業に重点を置こうとした阪急の考え方は間違ってはいない。
ただ、地価下落への対応が弱かった。
JRは、他事業のノウハウがないから、客を増やす方向にいった。
そこで出た昼特だが、割引客のための投資が必要になり、長期的な利益確保という点では、失敗とも捉えられる。
長距離の2人利用の割引は、高速千円対策としては正しいと思うけどね。
だいたい、ヲタ以外は、旅行は2人以上で行こうと思うのだし。
171:名無し野電車区
10/03/06 10:19:45 SsvnUnav0
まあヲタ以外でも田舎に帰るとか一人で旅行はありえるんだけどな
JRは6月からの高速2000円でぼろぼろになるといいよ
172:名無し野電車区
10/03/06 10:22:14 02lWymDZ0
>>156
お一人様でも二人以上でも車の燃料代と高速代は同じなのだから、価格差の少ないお一人様を割り引くのは事実上の値下げダンピング競争参入を意味し、自殺行為。
だから酉のお一人様排除は間違っていない。
>>152
昔の阪急京都線は明らかに国鉄の方が便利な客層にでも見栄で乗ってもらえる魅力があった。
利便性は元から無いのに、ブランド力もない単なる一私鉄になってしまったのが痛い。
173:名無し野電車区
10/03/06 10:29:17 lWRRv/sG0
大体大人数なら電車で行こうかじゃなくて車で行こうかって感じの人が増えてる訳だし
大人数を割り引いても大幅割引でないと大して需要は増えない
一人客排除でヲタ排除とともに本来乗ってくれそうな人もバスとかに取られてる罠
昼特とのアンバランスぶりが激ワロス
まあ勝手にすりゃいいんじゃね
174:名無し野電車区
10/03/06 11:26:08 uLlFMTks0
>>153
大宮は昼間に特急が止まらないのがネックだったな
大宮から嵐電沿線に行けるしバス経由で佛教大学とかにも行けるけど
特急が止まらなくなったからそうなっても仕方ないと思う
175:名無し野電車区
10/03/06 11:28:54 bNQOSPj90
大宮はもう通過でいいけど京都市西部方面の玄関口西院特急通過はなぁ
通学通勤需要、観光需要的にもかなり需要あるはずなのに
176:名無し野電車区
10/03/06 11:48:43 yd+RY6UQO
西院も大宮も一緒。
177:名無し野電車区
10/03/06 11:54:35 0zILQavD0
じゃあ西院は通過でw
178:名無し野電車区
10/03/06 11:54:50 sDBtDwgE0
>>174
実は特急が停まってた時代から乗客の減少が激しかった。
1991年:2000年:2007年=30060:21542:16355
簡単にいえば、大宮はもうダメだ\(^o^)/ってことだな。
西院は2000年以降も踏ん張ってるんだけどねぇ。
179:名無し野電車区
10/03/06 11:58:01 0zILQavD0
大宮は駅周辺をいじれそうに無いからなぁ
もう駄目だろ
180:名無し野電車区
10/03/06 12:01:55 Px7erxab0
通勤特急を大宮通過にして特急西院停車で快速急行は特急に統合
ただし9300系使用は今と同じ時間帯までで桶
181:名無し野電車区
10/03/06 12:10:30 Px7erxab0
通特:十三・茨木市・高槻市・長岡天神・桂・西院・烏丸(ラッシュ時)
特急:十三・淡路・茨木市・高槻市・長岡天神・桂・西院・烏丸
快急:十三・南方・淡路・上新庄・南茨木・茨木市・高槻市・長岡天神・桂・西院・烏丸(ラッシュ時)
急行:十三・南方・淡路・上新庄・正雀・南茨木・茨木市・高槻市から各駅
182:名無し野電車区
10/03/06 12:26:47 msDMjEfQ0
酉もうけたいなら中国人向け商品作ればいいんだよ、日本旅行使って
で、使用車両の入口に犬と日本人は入るべからずと書いておけば大人気で大もうけw
183:名無し野電車区
10/03/06 12:49:59 NZT8Erjp0
JRの一人客冷遇は、帰省とかに使われるのを嫌がったからだろう
ていうか1人で旅行するとかワロスwwだろ
東なんて割引切符自体が無くなりつつあるから、西の施策の方が正しいと思う
184:名無し野電車区
10/03/06 12:55:42 HAwH+NHc0
はいはい団塊さんw
185:名無し野電車区
10/03/06 13:00:39 NZT8Erjp0
大宮の利用者ってゴキブリッツとか学生利用者が多いんだよねー
阪急のクソ安い通学定期じゃ儲からない もっともっと冷遇しても良いだろう
上新庄が利用者の割に長らく不遇だったこと、正雀の今の冷遇にもこの辺の理由があるのかなと思う
186:名無し野電車区
10/03/06 13:02:13 SWXE8/XZ0
ゴキブリッツとはもう言いませんよw
187:名無し野電車区
10/03/06 13:04:29 IorTf8oC0
NZT8Erjp0え
阪急が緩急接続うまいなんて聞いたこと無いし実感したことも無い
ソース出せ
188:名無し野電車区
10/03/06 13:16:13 VWN+vebT0
>>183
なるほど、一人で旅行する女性の安全は保障されませんでしたからねw
そら一人客に怨みをお持ちでしょうともw
何でしたっけ?あの特急の名前w
189:名無し野電車区
10/03/06 13:20:22 zFvBcsrtO
>>183
同意。
あと、帰省自体は家族の移動が多く、車への対抗として、複数人の割引ということになるだろう。
単身赴任者の帰省は、会社の規定で旅費分の支給をしているのが一般的だから、割り引く必要なし。
学生の帰省は、そもそも、学割がある。
複数人割引の批判は的を射ていないのが多いと思う。
190:名無し野電車区
10/03/06 13:24:36 btaplA2j0
車使いがメインの奴が割引あるからってそうそう電車乗るかよ
競争相手を常に間違ってるのがJR西日本
191:名無し野電車区
10/03/06 13:30:31 f6wH1Ssl0
複数人割引は黙ってても乗ってくれる人間の料金を割り引いただけ
でも昼特と同じでもう怖くて廃止出来ない
どんどん深みにはまる馬鹿酉
さっさと中国地方の不採算路線廃止しろってw
192:名無し野電車区
10/03/06 13:34:49 NZT8Erjp0
ていうかなんで複数人割引批判をするのか全く意味がわからん
単純に2人以上で使われたほうが西としても利益出るし 1人での利用となると帰省かビジネスか、だろ 友達いない奴の旅行を除いて
>>187
俺もなんで上手いと言われているのかよくわからんが
特急停車駅=緩急接続ができる駅 になってるからじゃないの
193:名無し野電車区
10/03/06 13:44:30 f6wH1Ssl0
>>192
西日本パスの料金でお前の理論は破綻してる訳だが
利益確保の為じゃないことは明らか
あと緩急接続については全く説明になってないな
194:名無し野電車区
10/03/06 13:51:37 NZT8Erjp0
>>193
んなこと俺に言うなよww
あくまで「緩急接続が上手い私鉄だとされている」だぞ 俺の感想じゃねーしw
それより何故
>複数人割引は黙ってても乗ってくれる人間の料金を割り引いただけ
なのか、実際に雷鳥の割引は大きな効果を上げているわけで
1人客はビジネスマンの出張とか帰省だろ 旅行は普通、複数で行くわけで
ビジネスマンの出張や帰省はそれこそ放っておいても乗ってくれる
195:名無し野電車区
10/03/06 13:56:04 f6wH1Ssl0
>>194
お前の感想じゃないなら尚更どこから来た話か書けよ
雷鳥の複数人割引についての効果は何を根拠に言ってる訳?
ちゃんと複数人で無い割引との切り分けした上での話か?
196:名無し野電車区
10/03/06 13:56:25 Jle2djGM0
>>180-181
昼間ガラガラの大宮の特急停車イラネ
197:名無し野電車区
10/03/06 14:01:42 NZT8Erjp0
>>195
スレリンク(news板)
2万枚も売れて、販売延長までしちゃったけども何か?
198:名無し野電車区
10/03/06 14:05:38 f6wH1Ssl0
>>197
結局期間限定の話しか出来ないじゃんw
オンボロ車に客詰める為のダンピング切符だろ?
で、緩急接続うまいの根拠も出せないのかw
199:名無し野電車区
10/03/06 14:31:13 5NmlrTpEO
どうでもいいが、スレタイを読めない奴が何人かいるようだw
200:名無し野電車区
10/03/06 14:32:07 hfkiZsK00
摂津市~梅田間って正雀や相川などでの通過待ちなどがあるから26分もかかる。
一方、JRだと千里丘~大阪間は15分でいける。
千里丘駅の利用客を摂津市駅が奪えるとは思えない。
201:名無し野電車区
10/03/06 14:33:36 Z2cGjxJO0
どうでもいいが、3月改正は阪急復興とJR没落を明白に示していておもしろい
一時期阪急も迷走したがよくぞここまでこれました!
202:名無し野電車区
10/03/06 14:34:48 Z2cGjxJO0
準急を正雀に停めてもいいと思うけどな
203:名無し野電車区
10/03/06 14:41:29 NZT8Erjp0
それより淡路で特急と普通が接続するダイヤを組めば良い
淡路~茨木間を必死で走り8分稼ぎ、前を走る普通と茨木でも接続する
そうすれば南茨木や上新庄や南方の利用者の利便性も維持されるし、正雀や摂津市の利用者も利便性が格段に向上する
>>201
一番没落したのは近鉄 JRはそんなに減便してない
ていうか復興?どこがだよ…
204:名無し野電車区
10/03/06 14:42:08 yd+RY6UQO
一部住人はJR叩きが大好きだな。
とりあえず思うことは、過去の阪急ブランドは捨てたほうがいいかも。
205:名無し野電車区
10/03/06 14:42:32 Z2cGjxJO0
>>203
どんだけ頭悪いんだw
206:名無し野電車区
10/03/06 14:44:44 Z2cGjxJO0
淡路で特急と普通が接続してしまったら千里線はどうなるんですか?
207:名無し野電車区
10/03/06 14:46:30 NZT8Erjp0
>>206
今の千里線は本線の普通待ちをするから淡路での長時間停車を強いられる
無くなったほうが便利だろ
208:名無し野電車区
10/03/06 14:48:48 Z2cGjxJO0
>>207
もういいよ、あんた
千里線を何だと思ってるんだ
普通が淡路から逃げ切るなんて無理だし
209:名無し野電車区
10/03/06 14:51:52 bWZsJeq70
>>203
あらあら、ご自分で阪急の緩急接続のまずさを認めてしまわれた!
210:名無し野電車区
10/03/06 14:55:28 xkpDRgL5O
今日の朝日に阪急の乗客数推移かなんかのグラフ出てたけど、ここ3年は横這いだった。
現状維持できてるならそれでよくね、と思う。
211:名無し野電車区
10/03/06 14:55:54 NZT8Erjp0
だって茨木までは遠近分離とかいうクソみたいなやり方をやってやがるからな
正直、京阪や阪神のほうが接続上手いと思う 一番上手いのがJR
>>208
お前こそ千里線をどう思ってるんだ
柴島から下新庄まで8分~12分だぞ たった2キロなのに
212:名無し野電車区
10/03/06 14:57:18 o8p2tXKd0
良い案を思いついた。
目玉としては、
・普通の退避は上下線とも相川のみ
・下り普通の淡路での停車時間を30~60秒に
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━●━━━●━●━━●━━●━●●●●特急
●●●━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●急行
●●●●●●●●●●●●●●=============普通
急行は茨木市・長岡天神で特急と連絡。
下り普通は相川で特急に抜かれ、梅田(天下茶屋)まで先着。
これにより、南茨木・摂津市から梅田方面へは普通の利用も可能に。
マイナス点は、特急→堺筋方面が淡路で2,3分待ちとなること。
しかし、かつて(97年だったかな?)もこのパターンだったし、特急の遅れ防止にもなる。
213:名無し野電車区
10/03/06 14:58:44 3jZdJj090
>>211
あんたほんまにワロスな
何自分で堂々と負け認めて開き直ってるんだよw
214:名無し野電車区
10/03/06 15:00:15 NZT8Erjp0
>>213
だって緩急接続上手いってのは俺の考えじゃねーし
>>212
いや、正雀が…
215:名無し野電車区
10/03/06 15:00:18 3jZdJj090
>>212
さすがにそれは思いつかなかった
ありかも
ただし、阪急がやるかどうかは別
216:名無し野電車区
10/03/06 15:01:02 3jZdJj090
>>214
じゃあややこしいこと書くな
217:名無し野電車区
10/03/06 15:09:17 K5fcKpzG0
>>203
いや、京都はむしろ公共交通全体が衰退してるんじゃないか?
218:名無し野電車区
10/03/06 15:10:36 o8p2tXKd0
>>214
後ろの急行への影響を最小限に抑えると下りも相川退避かねぇ。
219:名無し野電車区
10/03/06 15:10:50 3jZdJj090
観光客激増しても助からない京都市交通局とか
220:名無し野電車区
10/03/06 15:40:27 /L4eRu6JO
6300系の運転席上にある種別の方向幕一覧表に「通勤急行」らしきものがあったんだが
221:名無し野電車区
10/03/06 17:06:03 KudpHHUX0
>>217
京都は都市全体が衰退しているよ。
各社共通していえる事は
京都-大阪の都市間移動に力を入れなくなってきた。
ノンストップ云々より、本当に都市間流動が減ったなと利用していて思う。
環境を求めるのなら滋賀県へ、
大阪の通勤圏内なら茨木市・高槻市・枚方市辺り
と京都はどのニーズにも合わなくなっているんだろう。
京阪が枚方折返しの特急を作ったのが、先見の目となるかどうか。
222:名無し野電車区
10/03/06 17:24:20 ZKQz9GNp0
>>221
何でもいいけど、文章ちゃんと書けよ。
先見の目ってなんやねん。先見の明やろ。
223:名無し野電車区
10/03/06 17:38:54 yd+RY6UQO
>>212
淡路の長時間停車をなくす方法はそれしかないか。
224:名無し野電車区
10/03/06 18:52:57 zFvBcsrtO
>>221
そもそも、大阪の通勤圏としては、京都市中心部の地位は20年以上前から低下していた。
100万都市である以上、不動産価格も高いし、住環境も良くない。
にもかかわらず、通勤時間帯のノンストップ列車を拡充させた対岸は、愚の骨頂としか言いようがない。
ビジネス需要も、京都市中心部の建築制限で事業所の郊外へのシフトがあったから、
その動きに合わせた平日昼間時急行10分間隔は、方向性としては、正しかった。
ただ、もっと早い段階で、今のようなダイヤに、ドラスティックにできたらよかったのだけどね。
225:名無し野電車区
10/03/06 19:14:48 iKnARFik0
>>221
河原町界隈のみ衰退してるのでは。一応、京都は日本一の観光地やし。
企業も、任天堂、王将フードサービス、日本電産グループ等大阪の企業より元気があるし。
滋賀→京都、滋賀→大阪の通勤客は年々増加してるが、ほぼJR利用じゃないの。
茨木、高槻、枚方なら京都と大阪の中間地点なので、どちらの通勤圏内でもある。
それに烏丸、桂→梅田も利用者は多い。現に夕方、梅田から乗車しても高槻市以降の乗車率が多い。
226:名無し野電車区
10/03/06 19:39:41 dSKWlmdR0
しかし、急にスレが早くなったな
227:名無し野電車区
10/03/06 20:28:36 mvmcquML0
>>200
徒歩客にとっては500mの差は大きいんだよ。11分の差は4~5分に圧縮される。
産業道路踏切を越えてJR千里丘まで行っていた客なら何割かは阪急に流れてもおかしくない。
228:名無し野電車区
10/03/06 21:01:33 eiaoORP80
>>200
なんで鉄道ヲタクは梅田中心にしか考えられないんだろうね(苦笑)
今の梅田重視ダイヤでも、阪急京都・千里線沿線からの梅田駅利用者と、天六駅利用者(地下鉄直通含む)はほぼ拮抗。
しかも梅田には、本町や難波への利用も含まれる。
梅田が大多数の目的地だと思うのは大間違いだよ。
もしこれが堺筋重視ダイヤになれば、本町や難波への利用も堺筋経由になるから梅田志向より堺筋志向の方が強まるだろうね。
229:名無し野電車区
10/03/06 21:05:53 Q9qdf+IsP
十三で宝塚線や神戸線に乗り換える層無視してんだろ
そっちこそ梅田中心で考えてんじゃねーかw
230:名無し野電車区
10/03/06 21:07:47 hfkiZsK00
>>227
摂津市民で南茨木や正雀&千里丘駅などを利用していた人が摂津市駅を利用する場合、摂津市駅前にスーパーがないのが不便。
231:名無し野電車区
10/03/06 21:19:04 DaHslkhZ0
www42.tok2.com/home/tomichitrain/
232:名無し野電車区
10/03/06 21:29:06 MOKVhq+r0
>>227
産業道路踏切は開かずの踏切になるから、仕方なしに阪急に乗らざるを得なくなるわけですね。わかります。
昔の南海の羽衣駅みたいやなw
233:名無し野電車区
10/03/06 21:33:43 msDMjEfQ0
>>225
観光で食えないことは京都市交通局が自ら証明してくれてますが。
あと任天堂はまだいいとして王将に日本電産?もうちょっとマシな企業は思いつかないの?
234:名無し野電車区
10/03/06 21:48:38 GNf9iD8Y0
>>224
そもそも京都は何に関しても需要そのものが少ない
その上京都の人間は金に汚くビジネス相手としては最悪
金の切れ目が縁の切れ目で何もかも流出してるのが真相
観光誘致も市内の渋滞を招いただけで効果薄
極めつけは一度緩和した建築制限の強化だろうな
内部上がりの馬鹿を市長にしたツケはこれからもどんどん来ると思う
235:名無し野電車区
10/03/06 21:51:14 cQntVih70
>>233
つ わかさ生活、GSユアサ
236:名無し野電車区
10/03/06 21:52:46 hfkiZsK00
>>232
JR千里丘駅前のトンネルが片側1車線になって産業道路の渋滞が少しは減るばすだったのに...。
237:名無し野電車区
10/03/06 21:56:34 qgcBPQl20
阪急京都線の不思議
立体交差も多いのに駅周辺は踏切残し
わざとですかw
238:名無し野電車区
10/03/06 22:03:13 MOKVhq+r0
>>233
佐川急便、ロプロ、MKタクシーだったら思いつくwww
239:名無し野電車区
10/03/06 22:05:00 MOKVhq+r0
>>235
わかさ生活は神戸市バスに乗ると洗脳されるほど聞かされるから、
神戸の会社かと思っていたが、そうではないんだな。
240:名無し野電車区
10/03/06 22:05:18 WLOuroYE0
ろくな企業無いね、京都
241:名無し野電車区
10/03/06 22:05:52 IEGiK2qW0
京都は完全に没落してますよ。
阪急沿線に住んでいる人はそもそも京都に用はない。
と、兵庫県民のおれが言ってみる。
こう見えても中学から学生時代はずっと京都線ユーザーだった。
それでも京都まで用はなかったな。年に1回行事かなんかで行くくらいだったし。
どうでもいいけど、伊勢丹の独り勝ちの中でも、大丸はまだ元気だね。
ってあれは大阪の企業かw(もとは松阪って言うなよw)
>>229
梅田中津(ををw「うめだちゅうしん」と変換したらなぜかこうなったw)
もとい。梅田中心で考えて何があかんのですか?
242:名無し野電車区
10/03/06 22:14:07 D/5QdRjw0
>>241
京大に行く頭は無かった訳だ
243:名無し野電車区
10/03/06 22:20:41 bF51Kj/F0
>>238
業績的にはどうか知らんが、京都の企業というのはなんというのか・・・
244:名無し野電車区
10/03/06 22:25:47 D/5QdRjw0
>>243
ヤバイですよ、はい。京都人が一番良く分かってます。
245:名無し野電車区
10/03/06 22:40:51 Oao8Uvcq0
>>235 >>238
なんかブラック企業ばっかだなwww
246:名無し野電車区
10/03/06 22:42:59 kMhrZvz30
>>221
>>京阪が枚方折返しの特急を作ったのが、先見の目となるかどうか
元は
【 特 急 | 淀屋橋 ⇔ 出町柳 】 ×6
【 急 行 | 淀屋橋 ⇔ 枚方市 】 ×6 だった。
しかし、京都方面に行き来する 寝屋川市ユーザー からゴネられて、
【 快速急行 | 中之島 ⇔ 出町柳 】 ×2
とするかわりに、
だぶつく優等車を削るため、2本の特急が枚方市止めになっただけ。
寝屋川市ユーザー が黙っていたら、こんなことにはならなかった。
古来、 出町柳 ~ 香里園 は先発先着だったんだから、
各駅停車でもよかろうものを。
247:名無し野電車区
10/03/06 22:43:58 NZT8Erjp0
つか乗り換え検索使えやww
URLリンク(transit.goo.ne.jp)
248:名無し野電車区
10/03/06 22:44:43 NZT8Erjp0
誤爆
249:名無し野電車区
10/03/06 22:59:51 byoUYKnE0
淡路駅っていつ高架になるんですか?
高架化、ホームの拡張(幅・長さ)と大きな工事になりそうだ。
特急停車駅になる淡路。
上下方向別(階層別)になるらしいね。(京都・北千里方向は3階、梅田・天下茶屋方向は2階)
でも京都に行く時は、いったん梅田まで行って、特急座席に座るから、どうでもいいや。
250:名無し野電車区
10/03/06 23:03:03 dv/RG+tg0
>>249
H28年度完成予定。
梅田・天下茶屋ホームは4階。
251:名無し野電車区
10/03/06 23:09:29 x79tTgYP0
>>227
摂津市駅近くの人or京都方面に行くのなら価値ありだろうけど。
(昔の正雀のように正雀改札口~阪急百貨店までの時間でJRの方が速いってことは考えにくいから)
新ダイヤ基準で考えても、正雀に準急or特急を止めない限りは改善できないかと。
正雀or相川に優等を止めて緩急接続させてという考えはあってしかるべきだと思うが
それがないのはどうしてなんだろうなあ。
正雀も資格試験での不定期需要はあるのに
(1/31のTOEICでは駅へ向かう人の人数は明らかに正雀>岸辺だった)。
252:名無し野電車区
10/03/06 23:12:23 yd+RY6UQO
利用客が未知数だから、いきなり優等はない。
しばらく様子見だろうね。
253:名無し野電車区
10/03/06 23:18:39 zFvBcsrtO
>>224
京都市内-寝屋川市内が各駅停車先着でよい、というのは、対岸を知らない証拠だな。
河原町-正雀先着は、何ら不思議ではないが、対岸は駅間距離が短いから、同等に考えたらうまくいかない。
京都市内-寝屋川市内で各駅停車が先着するようなダイヤは、優等が遅すぎるということ。
ま、先着優等設定ではなく、枚方市接続でよいと思うけどね。
254:名無し野電車区
10/03/06 23:20:26 D/5QdRjw0
京阪の話はどうでもいいよ
255:名無し野電車区
10/03/06 23:26:18 zFvBcsrtO
しかも、アンカー間違えてるしorz
神宝線と同様、昼間は優等1種別と各駅停車で、ラッシュ時に中間種別をサポート的に運行でよいような。
256:名無し野電車区
10/03/06 23:31:47 VNGJ86z70
淡路高架化が完了した暁には特急という名の快速が走ってるんだろうな
257:名無し野電車区
10/03/06 23:32:31 NZT8Erjp0
>>256
流石にそれはねーよww
…たぶん
258:名無し野電車区
10/03/06 23:37:41 JHCyAUN+0
島津、村田機械、村田製作所、ローム、大日本スクリーン・・・
いろいろとあるが京都のみに事業所があるわけではない。
そのあたりの事情は大阪の企業も同じ。
登記上の本社=大阪、でも実際は東京本社のほうが大きい会社もたくさんある。
259:名無し野電車区
10/03/06 23:41:37 Vzcnfe2l0
ロームねぇ
260:名無し野電車区
10/03/06 23:46:44 Vzcnfe2l0
7 :【平均年収ランキング 1/2】[sage]:2008/06/05(木) 22:34:18
960~980
940~960 任天堂
920~940
900~920
880~900 大日本スクリ-ン製造
860~880
840~860
820~840 ワコールホールディングス
800~820 島津製作所
780~800 宝ホールディングス オムロン
760~780 日本新薬
740~760
720~740 松風
700~720 堀場製作所 GSユアサ 村田製作所 ローム
680~700 竹菱電機 三洋化成工業 京都銀行
660~680 日本写真印刷 日新電機
640~660 第一工業製薬 日東精工
620~640 ニチユ 京セラ フェイス
600~620 オプテックス・エフエー エスケーエレクトロニクス サンコール
261:名無し野電車区
10/03/06 23:47:26 Vzcnfe2l0
8 :【平均年収ランキング 2/2】[sage]:2008/06/05(木) 22:35:19
580~600 シーシーエス KTC サムコ
560~580 日本電産 ニチコン ルシアン
540~560 星和電機 TOWA 日本LCA 金下建設
システム ディ ユーシン精機
520~540 ニチダイ 互応化学工業 ワタベウェディング
アイフル 中央倉庫 第一精工
500~520 ニッセン クラウディア
480~500 日本電産リード コタ 京進 ファルコバイオシステムズ
上原成商事 ウライ ヤマシナ
フューチャーベンチャーキャピタル
460~480 フジックス シライ電子工業 ムーンバット 川島織物
ドリコム 野崎印刷紙業 王将フードサービス
トーセ 不二電機工業
440~460 ファーマフーズ 京写 ロプロ 京福電気鉄道 大西電気
420~440
400~420 JEUGIA エコナック
380~400
360~380 京都ホテル
340~360
320~340 オンリー
300~320
262:名無し野電車区
10/03/06 23:51:58 nqtPY3Dl0
特急と普通の十分サイクルならどれがいい?
①停車駅は今のまま(所要42分)、淡路で普通相互接続、正雀・高槻市・桂で待避
②停車駅は今のまま(所要41分)、淡路・茨木市・長岡天神で待避
(長岡天神までの特急スピードアップで大宮西院⇔梅田の利便性維持)
淡路上りでは普通相互接続のあと北千里行き発車、それから普通河原町行きと特急が接続
淡路下りでは特急と河原町発の普通が接続し、特急が発車したあと普通相互接続
③特急を大宮西院に停車(所要43分)、淡路・茨木市・長岡天神で待避
淡路での接続は②と同様
263:名無し野電車区
10/03/06 23:57:19 vAJCCFxB0
>>251
そんな不定期需要のために優等停めるとかあり得ないだろ常識的に考えて
仮にそれがあり得るとしたら…
崇禅寺…柴島高校入試のため
相川…成蹊、大阪高校の入試のため
正雀…大阪学院入試やレールウェイフェスティバルのため
みたいに全駅優等停めることになるぞ
264:名無し野電車区
10/03/06 23:59:40 nAQFCwP10
>>242
ワロス
>>241
兵庫県民さま、わざわざ他地域からこのスレまで
出張しての京都叩きは楽しいかい?
265:名無し野電車区
10/03/07 00:01:44 P71Eip0BO
阪急としては今の停車駅のまま40分を切りたいそうだ。
準急全部を堺筋線直通にしない限りは難しいけど。
266:名無し野電車区
10/03/07 00:04:36 Qm0sG27p0
>>265
またまたどっからの情報ですかw
267:名無し野電車区
10/03/07 00:06:13 oGiqBKBP0
>>265
梅田行きだと、高槻市手前で準急に追いつくことと淡路~十三で普通に追いついて
のろのろ運転をしなければならないことを解消すれば解決できそうな気がしないでも
ないが
268:名無し野電車区
10/03/07 00:07:34 5qyQkrB/0
あんま飛ばすと9300が早めに痛むと思うけど
269:名無し野電車区
10/03/07 00:09:32 wPpbXaCQ0
地下でのスピードを上げれたらいいんだが
せっかく西院大宮を飛ばしてるんだから100km/hでぶっ飛ばせばいい
そして梅田~十三ももっとスピード出せるはず
そして準急を無くして淡路~茨木間必死で走れ
JRだって山崎の大カーブ100km/hで走ってるんだからよっぽどのことが無い限り脱線なんてしない
270:名無し野電車区
10/03/07 00:13:54 vFw8KygkO
昔の十三~大宮ノンストップ…あの落ち着いた車内の特急が懐かしい。
1時間に1本でいいから、十三~烏丸ノンストップなんて特別なのを作って欲しいなあ。
271:名無し野電車区
10/03/07 00:15:22 wPpbXaCQ0
>>270
JRの特急にでも乗ってろ
新大阪~京都間ノンストップだから距離的には十三~烏丸と同じぐらいだろ
272:名無し野電車区
10/03/07 00:16:20 5qyQkrB/0
>>271
通過民乙
273:名無し野電車区
10/03/07 00:23:00 5qyQkrB/0
ノンストップ時代は当たり前の風景だったけど
今は幻にしか思えない
15分毎で昼間でもほぼ満席で走ってたな
274:名無し野電車区
10/03/07 00:32:37 vFw8KygkO
>>271
河原町駅と京都駅は違うから代用は無理。
俺にとっては京都に行くと言えば烏丸か河原町下車が基本。
275:名無し野電車区
10/03/07 01:03:54 IEAXKMg+0
夕方の準急3運用が来週からも9300系だと思うんだが…
河原町発 19:27 20:07 20:27発の三本だと思うんだが違う?
276:名無し野電車区
10/03/07 01:09:13 ieF7OWGM0
これだけ客が減ったんだから昔の15分サイクル特急急行普通に戻して
ハヨウテ速ようてガラ空き阪急電車で売りだしても無問題だろw
277:名無し野電車区
10/03/07 01:41:13 oUK5pMNkO
今の種別を把握しているのってヲタくらいだもんなぁ。
特急・急行・普通の時代が利便性は別として、分かりやすかったとはよく聞く。
278:名無し野電車区
10/03/07 01:48:48 skFr0UKN0
>>260-261
御室の「オムロン」は無視ですかそうですか…
279:名無し野電車区
10/03/07 01:49:40 xzhcfo7JO
たしかに大宮の梅田行きで前、人身事故なった後から
多少通過スピード抑えられてる気が(特急)。
280:名無し野電車区
10/03/07 02:08:45 2JXUCJnCO
昼は
特急6 普通6
夜は
快急6 快速3 準急3 普通6
でいい希ガス。
281:名無し野電車区
10/03/07 02:44:11 cL2o+FM+0
>>263
>>251の不定期需要以後は本題とはそれていると思うが
282:名無し野電車区
10/03/07 02:50:37 9rOBvdie0
みんな摂津市駅に冷たいなぁ
夙川・水無瀬・洛西口と続けざまにJRにボコられてきた阪急が
果敢にもJRに挑もうとしているのだから
もう少し生温かく応援してやろうよ
283:名無し野電車区
10/03/07 02:51:39 Fhtge8a90
なんか一気にスレのレベルが低くなったな。
284:名無し野電車区
10/03/07 02:59:33 bZ5/hpsM0
さくら夙川、島本、桂川って言いたいの。
ボコられた!そんな効果あった?
285:名無し野電車区
10/03/07 06:13:27 pk3XelY+O
9300は評判いいの?
結局6300置き換えちゃったけど
286:名無し野電車区
10/03/07 07:40:54 vam6HmDt0
京都に行く時、京都市内北部に行くときは阪急だね
駅降りて市バス乗るとき、時間が短縮できるから。
JR京都だと市バス移動は時間がかかる。
確かに新快速は格段に速いが
287:名無し野電車区
10/03/07 07:46:38 6hCmK4d80
>>285
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) < 日立A-trainは逝ってよし!
/, / \_______
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \ ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ ( ´Д`) < 逝ってよし!
/ / > ) (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / ∧つ
/ / . / ./ / \ (゚д゚) イッテヨシ!!
/ ./ ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )-
( _) \__つ (_) \_つ / > (・A・)ITTEYOSHI!
288:名無し野電車区
10/03/07 07:52:34 WbplLiDK0
>>286
JR京都駅から京都市北部へは地下鉄烏丸線をご利用ください。
289:名無し野電車区
10/03/07 08:13:26 r7gqbkND0
京都環状線
URLリンク(chizuz.com)
京都-梅小路公園-西七条-西五条-西院-西大路御池-円町
-北野白梅町-金閣寺前-紫野-北大路-下鴨-高野-元田中
-百万遍-平安神宮前-東山-祇園-五条坂-七条-京都
地下鉄として建設。(東西線と同じ方式)
これができると、JR利用者が増えるな。
290:名無し野電車区
10/03/07 08:18:16 3DnK31HEO
>>282
俺はJR西日本の「お二人様から商法」にはキレてるし、雌車も停まらないから摂津市には頑張ってほしいよ。
291:名無し野電車区
10/03/07 09:02:03 dvyKyCdR0
>>285
悪くないと思う。
個人的にはゴテゴテしたデザインが微妙だけど
292:名無し野電車区
10/03/07 09:14:55 6hCmK4d80
>>289
東西線自体がもともと環状線構想なわけだが。
六地蔵から外環状線(道路)沿いに長岡京、洛西NT方面、太秦天神川と、
一応計画がある。
293:名無し野電車区
10/03/07 09:58:17 Jsfea8RG0
第三文明10年4月号URLリンク(daisanbunmei.co.jp)
灯台10年4月号URLリンク(daisanbunmei.co.jp)
潮10年4月号URLリンク(www.usio.co.jp)
pumpkin10年4月号URLリンク(www.usio.co.jp)
294:名無し野電車区
10/03/07 10:03:54 IyWXTa/x0
>>293
タッタ乙
とっとと死ね
295:名無し野電車区
10/03/07 10:28:11 oUK5pMNkO
>>291
わりと評価は高いよ。
一部拘りの強いヲタは、アルナ製以外認めないとか言ってるけど。
296:名無し野電車区
10/03/07 10:39:34 bpwsNxC1O
特急と普通オンリーってアホか
ただでさえ混雑してる特急に準急や普通の客が加わって
ノンストップ末期の急行みたくなるに決まってるだろうが
準急の存在意義はは特急の混雑を緩和してるってことを忘れるなよ…
297:名無し野電車区
10/03/07 10:59:37 ieF7OWGM0
あれだけ旅客が減って混雑するということは列車の停車駅やダイヤ設定がおかしいか、
本数と連結数がおかしいかのどちらか。旅客数が国鉄の旅客を奪い15分ヘッド時代全盛期の何割かも減らしているのに、
混雑が特定の種別又は時間帯に偏るというのはそういうこと。
298:名無し野電車区
10/03/07 11:29:13 DzY/fTV50
>>296
既にそんな状況になってるから、特急と普通オンリーなんて話が出てくるわけで。
簡単にいえば、準急が特急のサポートとして機能してないということ。
本気で特急の混雑を緩和させる気があるのなら、茨木市で緩急接続をさせないと思うけどな。
かといって、阪急自身が準急にどのような機能を持たせたいのか…というのもよくわからない。
299:名無し野電車区
10/03/07 11:32:44 QkCHx8QB0
もう7.5分ヘッドで特急(停車駅は現在の快速急行)と普通1本ずつでいいや。
300:名無し野電車区
10/03/07 11:43:01 defou8XAO
特急の40分切りが本気なら
梅田では10分毎に特急と普通。
普通は茨木市まで先着させる。
準急は全部堺筋線に直通させる。
淡路で特急発車後すぐに準急を発車させる。ただし接続は無し。長岡天神まで先着させる。
けど摂津市ができたから普通が逃げ切れるかわかんね。
長岡天神から河原町も逃げ切れるかわかんね。
けど今の停車駅じゃこれしかスジが(ry
301:名無し野電車区
10/03/07 13:43:49 7NkRq0k2O
>>265
今の夜の快速急行は45分で走ってるが、高槻市とか桂での無駄な時間調整なかったら42分くらいで走れそう。
特急の停車駅なら40分切れるんじゃないかな
302:名無し野電車区
10/03/07 13:46:39 KGGGi3kcO
特急、混んでいるか?
「座れないから混んでいる」と言いたいのじゃないの?
無料優等なんて、どこの鉄道でも立ち客がでるよ。
2ドア転クロの京急や西鉄、対岸の京阪でも同様だ。
303:名無し野電車区
10/03/07 14:21:48 oUK5pMNkO
西院・大宮じゃなく、敢えて南茨木を取るとかな。
相川、高槻市、桂で連絡とか。
304:名無し野電車区
10/03/07 15:17:18 7QU9WsH30
>>300 昔6300系が全盛期で十三・大宮がノンストップだったころ40分どころかもっと速くなかった。
特急。
305:名無し野電車区
10/03/07 15:29:02 QkCHx8QB0
>>304
ノンストップ時代は下り(大阪行き)は淡路が近づくにつれてノロノロだったからな・・・
306:名無し野電車区
10/03/07 16:09:38 ieF7OWGM0
>>304
ウソをつくなちゃんと38分で走ってたぞ。(下りの最速は30秒増し)
307:名無し野電車区
10/03/07 16:14:18 1Y3Eh1YE0
>>304
当時の記録では梅田-河原町が38分ということになっている
308:名無し野電車区
10/03/07 16:17:30 AC5Zcblf0
茨木市と高槻市の工事が終わったら
また速くなるはずと信じていたものさ…
309:名無し野電車区
10/03/07 16:24:12 FN3XQYIm0
>>299
東急東横線に近いパターンだな。
待たずに乗れて、
良いと思う。
310:名無し野電車区
10/03/07 16:27:31 ieF7OWGM0
>>308
あれで日中の梅田行急行の終点先着が無くなり特急の混みかたが激しくなった。
そもそもあの工事で何故急行の先着を止めたのか、また工事終了後元に戻さなかったのかが当時のダイヤを見ても分らん。
311:名無し野電車区
10/03/07 17:43:01 nP577IR3O
>>307
38分か…
9300で十三-大宮ノンストップだったら何分で走るんだろうね
312:名無し野電車区
10/03/07 17:55:23 jRqB3yfa0
全力で走れば35分走破が可能だろう
313:名無し野電車区
10/03/07 18:38:30 AC5Zcblf0
全力で大宮~天六ノンストップだったら何分くらいだろう?
314:名無し野電車区
10/03/07 20:02:16 SIdGjl300
淡路~桂ノンストップ希望
「京阪間○○分」と宣伝可能になる
315:名無し野電車区
10/03/07 20:23:01 ieF7OWGM0
>>311
急行の終点までの逃げ切り能力の問題だけだから9300を使おうが3300を使おうが結果は同じ。
316:名無し野電車区
10/03/07 21:01:41 g9jDHIZe0
5分や10分の差ってそんなに重要?
それより、わかりやすいダイヤで待たずに乗れる方がありがたい。
317:名無し野電車区
10/03/07 21:36:12 QkCHx8QB0
>>314
相川~洛西口ノンry
318:名無し野電車区
10/03/07 21:37:15 QkCHx8QB0
>>316
全列車各停5分に1本の地下鉄ダイヤですね。わかります。
319:名無し野電車区
10/03/07 21:58:57 4leHAPw50
果たして見込みどおり1万2千も客が来るだろうか・・・
千里丘からどれだけ取り込むことを想定しているか知らんが、
駅前に何もない状況では厳しいだろうよ
320:名無し野電車区
10/03/07 22:27:59 zfuNwVTPO
>>319
つーか駅前の工事はまだまだかかる。マンションなんかは来年完成くらいじゃないかな。
南草津のような、素晴らしい発展にはならないかな。
321:名無し野電車区
10/03/07 22:28:12 bJxh6VaY0
>>319
そこで正雀のように横の川にふたをして駐輪場をですね・・・
322:名無し野電車区
10/03/07 22:32:51 8+J7nAs70
>>201
もう既にアーバンネットワークの乗客激減、
阪急堅調の数字が出ているが、この春以降ますます阪急に移るだろうな。
>>210
阪急はよくてもお隣の会社は近距離客も前年比で激減しているんだぞ!
阪急の好調の裏でライバル会社が苦しんでいることを忘れたらだめだ。
323:名無し野電車区
10/03/07 22:33:34 uG3jqPNE0
9300系は乗り心地が良くないね。
つり革見ていても横揺れ振動が大きい(嫁の意見)
何か重心高いんじゃないかと思うのだが。
324:名無し野電車区
10/03/07 22:35:02 DAaCualO0
>>322
よう◆G
JRの近距離は何キロまでか早く答えてくれよ。
325:名無し野電車区
10/03/07 22:38:13 CT4exDJ+0
>>321
「境川」には既にふたをした。次の提案をしてくれ。
326:名無し野電車区
10/03/07 22:41:11 ieF7OWGM0
>>316
平行他社より近距離で2倍、最遠距離で1.5倍の所要が掛かって本数が少なくサービスも悪くてニコニコしている奴が居たら池沼かマゾだろ。
一般利用者にとっては複々線や複線といった会社の事情なんて関係無いし。
327:名無し野電車区
10/03/07 22:46:50 K9oHZDCw0
まああとはJRが耐え切れなくなって昼特改悪した時が勝負
328:名無し野電車区
10/03/07 23:46:06 oUK5pMNkO
堅調っていうより、取るだけ取られた。
後は戻る一方だと思うし、実際今年度は少し増えた印象かな。
329:名無し野電車区
10/03/08 00:20:25 8eIHm0Wl0
昨日からポケット時刻表配布されたね。
なんとなく文字が大きくなったって印象が強いなあ。フォントも微妙に変わってる。
330:名無し野電車区
10/03/08 00:48:43 1oXYlIeG0
>>322
阪急HDの都市交通事業(阪急、阪神の鉄道、バス等)の今年度第三四半期累計の営業収益(運輸収入)は145366百万円、前年は146793百万円。
ただし、今年度はなんば線の開業、神戸高速鉄道や流通事業に含めていた子会社が加わった数値なので、堅調とは言い難い金額だな。
331:名無し野電車区
10/03/08 01:43:54 ptQMxgre0
高槻市民としては茨木市や長天を高速で通過することに喜びを感じていたわけだが
332:名無し野電車区
10/03/08 01:44:13 jd5A5NqO0
>>323
屋根が高いのが影響してそう
333:名無し野電車区
10/03/08 01:59:57 dBLsAuteO
平日7時代梅田発の快速急行は9300系率何%ぐらいですか?
334:名無し野電車区
10/03/08 02:02:34 dBLsAuteO
あ、すいません
スレ違いでした
335:名無し野電車区
10/03/08 02:57:54 a38FC/ja0
京都市民としてはかつて高槻市もというか途中一切止まらないことに喜びを感じていたわけだが
336:名無し野電車区
10/03/08 02:59:24 ptQMxgre0
>>333
準急じゃねーの?
9300は
337:名無し野電車区
10/03/08 09:25:19 NXmkxYq90
>>330
ダイヤ改正のたびに列車種別や停車駅が変わる阪急京都線って阪急の神宝線からみても、平行他社から見ても、全国的に見てもかなり異常な事態だし、失われた20年の迷走続きにしか見えんわな。
それで乗降客の数字が減少ではなく、増減無しというレベルになったのなら、それは堅調ではなく落ちる所まで落ちた,底を打ったと言うことだろw
338:名無し野電車区
10/03/08 11:05:08 D2M0yu1+0
いくら停車駅や新駅を増やしても、梅田までの到達時間は梅田に近い駅ほど
十三迂回によるロスの割合が大きくなるから、運賃でも不利だし意味半減だよなぁ。
何度か話が出てるけど天六~梅田を計画した方がいいんじゃないかな。
天六はちょうど小田急代々木上原みたいな位置づけでね。
神宝線への乗り換えは所要が増えるけど、十三方面行きの電車に乗るか、
梅田からさらに北ヤード~十三とのばせば方向転換なしの直通電車も設定できる。
ちなみに梅田~十三~新大阪~淡路~北千里を千里線にして南方、崇禅寺は廃止。
339:名無し野電車区
10/03/08 11:47:05 bocJmEkBO
最後3行以外は同意かな。
今の梅田~十三~淡路~北千里を千里線でいいと思う。
新大阪はわざわざ乗り入れる需要はないだろう。
340:名無し野電車区
10/03/08 11:58:34 DPgwRTEe0
新京阪時代に逆戻りか。
341:名無し野電車区
10/03/08 12:24:55 SReOS8irO
今日からまた葬式鉄登場か?
342:名無し野電車区
10/03/08 12:27:01 +aGTukXI0
天六-梅田は自分も妄想してたことあったけど
神戸線と京都線直通しなければ、十三乗り換えが梅田乗り換えになって混雑がすごくなるし、
直通しても、京都線降りる人、神戸線乗る人でやっぱり混雑するんじゃないかな。
そもそも、今の梅田駅にどうやってくっつけるのだろうか。
逆に天六での、堺筋線との乗り換えも不便になりそうだし。
けっこう面白いと思うんだけどねぇ。今の準急で十分じゃないかなぁ。
343:名無し野電車区
10/03/08 12:42:21 D2M0yu1+0
>>342
梅田駅はHEPとOSの間の地下じゃないかなぁ。
だから北ヤード~十三と延ばさないと梅田での神宝線乗り換えは不便になるね。
でも系列の阪神への乗り換えが便利になるなら結構良いかも。
>>339
確かに新大阪自体の需要は少ないけど、阪急ビルもできるそうだし
崇禅寺は柴島で代用できるのと、南方の御堂筋線需要は地下梅田駅でまかなえると思って。
344:名無し野電車区
10/03/08 12:49:52 agDAfvLkO
>>327
昼特まで「お二人様以上同一行程」とかw
実際にあの会社は昼特を通常運賃の半額以下にした上でそういうことをしかねん。
345:名無し野電車区
10/03/08 14:09:31 DPgwRTEe0
>>344
それは自動改札では技術的に無理w
Jスルー導入の時にばら売り不可(カード式)はやろうと思えば出来たが、
ICOCAに実装はなさそうだし、一気に廃止だろうな。あるとしたら。
346:名無し野電車区
10/03/08 16:13:04 HE/5xXYPO
もう京王見たいに新線梅田作ってしまえw
347:名無し野電車区
10/03/08 16:44:48 suLjGwqTP
高槻は辻元を当選させる民度だからなぁ。
特急といわず普通も通過して欲しい駅だわw
348:名無し野電車区
10/03/08 17:22:27 1w3yzeg8P
茨木と淡路に特急止めるのやめてほしいんだな
事実上の特急定期運用廃止なのだがそれだといかにも鈍足化を強調しているので
言葉巧みに急行定期運用廃止にしているし
349:名無し野電車区
10/03/08 18:46:02 FrrQTRy60
>>346
梅田のヤ-ドの地下なら可能。
ただし、大幅な廃線変更が必要だが、四つ橋線も来るらしいから
その上にサッカー場ができれば・・・・。
350:名無し野電車区
10/03/08 19:06:06 Zn5Mle4c0
>>337
底を打ったのなら後は上がるだけだからいい傾向じゃない。
日本の景気のように底を打ったと言いながら、じわじわ下がっていく可能性もあるぞ。
351:名無し野電車区
10/03/08 19:29:33 vN7O5psA0
とにかくなんか攻めて仕掛けようって気概を見せてほしいな
ただダラダラ優等の停車駅増やすんじゃなくてさ
たとえば通勤時間帯から夜間まで指定席料金徴収して快速特急運転するとかさ
そうすりゃ夜しんどいし早く帰りたいって人が案外利用するかもよ
JRだと絶対座れないわけだし
料金は高槻市までで200円くらいかな
352:名無し野電車区
10/03/08 19:32:58 3qVi7QQn0
>>351
既に座りたい人は増発新快速を発車10分以上前から待ってるんだよね・・・
神戸方面も同じ。
353:名無し野電車区
10/03/08 19:33:13 H1MTbvdl0
神戸線ユーザーですが、今の京都線のダイヤは淋しいです。京都線は神戸線と違いJRと差別化できているでしょ?
三宮(JR三宮)岡本(摂津本山)と河原町(京都)茨木市(JR茨木)とは、違うでしょ。速達化の必要があるのでは?
昼間に優等を2種類走らせることが、できるのは京都線だけなんやから、ちょい前の阪神みたいに今の準急と特急の停車駅を
千鳥にして速達化を図って欲しい。対JR対策の駅は富田東向日じゃないですか?神戸線はJRと差別化できている主要駅は武庫之荘のみです。
354:名無し野電車区
10/03/08 20:57:35 NXmkxYq90
>>350
底を這いずり廻り続けるということを考えないのかw
今のままでは増客要因も展望も無いぞw
>>351
遠距離客向けに座席指定制は良いね。
これだと遠距離客は割安でクロスシート利用していたという茨木や高槻の連中を無視しても堂々と速達列車設定できるからね。
又は8両通特に2両増結で1乗車料金500円なら貧乏人と近距離客を排除出来るしね。
人口減社会で電車に乗ってもらうには金持ちにも乗ってもらうしか無いもんな。
355:名無し野電車区
10/03/08 20:59:52 1oXYlIeG0
>>343
HEPといえば京阪梅田線の起点に京阪が取得していたが、京阪との合併分離を経て阪急の手中に入った土地だった。
梅田線関連として、環状線をアンダークロスするガードまで作っていた。
356:名無し野電車区
10/03/08 21:46:21 tAqjoe1h0
なんで阪急は一気に摂津市に準急をとめようとしないのか
様子見なんかしてる間は一向に客は増えないし、
不便なままでは駅前の活性化もない。
JR東なんか武蔵小杉に開業と同時に一部の特急までとめているのに。
摂津市と正雀に準急とめてJRの普通利用者を奪い取るという姿勢をみせろよ。
357:名無し野電車区
10/03/08 21:59:39 bOSA0+W60
摂津市が二面四線だったら...
358:名無し野電車区
10/03/08 22:08:28 X4QprPK10
>>351
そんなことしなくても梅田から乗れば絶対座れるわけだが。
攻めの気概には同意。
359:名無し野電車区
10/03/08 22:15:00 Zn5Mle4c0
阪急はもう冒険しないよ。
現状維持がベストではないけどベター。
それと指定席にどれだけ設備投資しなければならないかわかる?
360:名無し野電車区
10/03/08 22:22:35 bOSA0+W60
東武のTJライナーを京都線に持ってくる感じでいいんじゃないの
361:名無し野電車区
10/03/08 22:25:52 oMjasdpg0
そうそう、阪急梅田駅利用の最大利点は「座れること」。
ここ前面に打ち出さなきゃ。
362:名無し野電車区
10/03/08 22:27:15 jd5A5NqO0
KYライナーか
363:名無し野電車区
10/03/08 22:28:26 X4QprPK10
>>362
空気を読まない(空気)輸送かwwww
364:名無し野電車区
10/03/08 22:31:26 bOSA0+W60
そうすると京阪も中之島発でやれば...と思うが
ケチンボ関西人が金を出すかどうか分からないんだろうな
365:名無し野電車区
10/03/08 22:45:38 hjnugIHV0
>>351-352
京都なら、サンダーバード・雷鳥やびわこエクスプレス、スーパーはくとの利用もあるよ。
ま、利用人数を見たら、阪急が座席指定のシステム投資をして導入するほどのものではないと思うが。
366:名無し野電車区
10/03/08 22:47:49 NXmkxYq90
>>356
正雀や相川の人が黙ってないだろうし。使い物にならない準急の停車駅を増やすくらいなら普通に格下げするだろw
367:名無し野電車区
10/03/08 23:44:39 zOBmZEu00
>>356
>摂津市と正雀に準急とめて
梅田-十三-南方-淡路-上新庄-正雀-摂津市-南茨木-茨木市-
限りなく各駅停車に近い状況だが…
368:名無し野電車区
10/03/09 07:59:00 SNGWBSeV0
梅田で確実に座れるというアドバンテージがありながら、事実上特急を廃止して全盛期の急行を特急に改称した形の阪急京都線って一体何なんだ?
直通客に逃げられまくったという余程の致命的ミスがあったということだろ?
こんな失敗しているのは阪急京都線だけだぜ。
369:名無し野電車区
10/03/09 08:17:23 LnwwVsQp0
>>368
塚口に特急を止めず中間客に逃げられまくっている神戸線の立場は?
370:名無し野電車区
10/03/09 08:46:07 wDOkTNQh0
↑神戸線スレにもいたね
371:名無し野電車区
10/03/09 09:00:03 0C8YJdtD0
>368
河原町が衰退し、JR京都周辺が発展した。
372:名無し野電車区
10/03/09 09:21:47 SNGWBSeV0
>>369
かつての急行が特急にでもなったか?停車駅が一つ増えただけで神戸線のダイヤパターンはJR発足前と同じだぞ。
神戸線なんて全く並行しているのに健闘している方だぞ。
>>371
河原町だけでなく烏丸以外軒並み激減だろ?京都駅の発展も直接河原町の衰退とは関係無いし。
河原町だって逆に確実に座れるアドバンテージがあるのだから。実際烏丸利用客は河原町から乗るぜ?
京都駅の発展も京都駅付近を利用する客は市内の人間だけじゃないからね。
つまり阪急自身に逃げられる原因があったということだろ。
373:名無し野電車区
10/03/09 10:16:57 IzFPm8BD0
今までの京都がおかしかったんだよ
京都駅は初期の設置理由(中心地から締め出された)は置いておくにしても、その後近鉄、新幹線、地下鉄と
順調に交通結束点として発展して今や1日乗降客数60万人、地域内でも梅田・難波・天王寺に次ぐ程の
乗降客数を誇る大きな駅になった。しかし目新しい商業施設が全然建てられずに(近鉄とアバンティくらいで前者は潰れたし)
その乗降客数を著しく無駄にして本当にただの乗換え駅にしてた。鶴橋状態だね。立地的にも似たようなもんだし。
一方河原町は良いとこ20万人も乗降客数がいないのに、三宮(こっちも60万人規模の駅)に次ぐくらいの
商業集積がなされてた。勿論こっちは旧来の商業立地だが、結局流入してくる人口は京都駅とは比較にならないくらい小さいのに
京都市の施策のせいか、はたまた京都市民の意地のせいか一向に京都駅周辺への商業移転は起こらなかった。
でも94年の駅ビル以後京都人の感情は抜きにしても、駅周辺のポテンシャルが開花し始めた訳で河原町が衰退して行き
やっと本来の形に戻ってきただけだと思うんだけど。神戸の中心商業地が新開地から三宮に徐々にスライドしてきたように
京都にもその波が訪れてきてるんでしょ。
374:名無し野電車区
10/03/09 14:43:05 3ZRqMvGk0
京都駅近辺は土地柄的に色々とごちゃごちゃしてるから
商圏移動は簡単には起こりえない
375:名無し野電車区
10/03/09 15:55:16 CdIb+oYT0
崇仁
376:名無し野電車区
10/03/09 16:10:01 XzxwElq6P
革製品を扱っているのは(rって聞いていたけど、
京都駅周辺に結構あってワラタ
377:名無し野電車区
10/03/09 16:45:23 2bVKPN3U0
崇禅寺<->崇仁
378:名無し野電車区
10/03/09 17:28:22 krCO5uK10
>>376
ホルモン、油かすもあるよ
皮革製品系は塩小路通に集中してる印象がある
379:名無し野電車区
10/03/09 18:00:13 7KtuR2sp0
9300系の増結2連とっとと造れよ
車端部両側ロング 座席2+1仕様
2R*11本作って昼間2Rの4連で準急にも使えるし
9300だけ増結なしは勘弁してくれ
380:名無し野電車区
10/03/09 18:04:45 4IafE0M+0
>>379 かって9300系がまだ少ない時10連快急で9300系と7300系が繋いでたときもあったが。
381:名無し野電車区
10/03/09 18:21:14 SNGWBSeV0
>>374
そんなことはない。
七条内浜さえ外せば金で何とかなる。
それが証拠に最近の新設大型店は多くが京都駅近辺。
あの西院ですら今や大宮より賑わっている。
382:名無し野電車区
10/03/09 19:36:36 ZDVKGLNR0
長岡天神・西院・大宮は似たような雰囲気だね。昼間は閑散とし、それ以外はそこそこ混雑。
長岡天神の特急停車は良く分からん。
383:名無し野電車区
10/03/09 20:40:43 60HjjgR10
>>382
そういや昔は急行も昼間通過だったっけ
緩急接続するにはいい場所にあるし、長岡京とも競合してるし
特急停めてもあのザマだけど
384:名無し野電車区
10/03/09 22:51:30 lbqBepjx0
大宮の衰退っぷりがなんとも・・・
王将1号店が一人気を吐いている状況
385:名無し野電車区
10/03/09 22:59:40 S9ExCYWl0
何故、長岡天神に特急が停車するのかほんま不思議。
茨木市より需要が少なく、村田製作所、三菱電機、パナソニック等は長岡京が最寄やし。
長岡京には優等が停車しないから、客を奪われまいと大山崎間の新駅の件も踏まえ必死なのか。
386:名無し野電車区
10/03/09 23:04:50 60HjjgR10
別に長岡飛ばしても1分しか早くならないし
それなら長岡停めて緩急接続・JRへの対抗を狙ったほうが良いだろう ってこと
387:名無し野電車区
10/03/09 23:37:22 fKtejoQ4O
長岡天神停車は納得できるが、
JRに負けてるってどういうことなんだw
388:名無し野電車区
10/03/09 23:39:40 60HjjgR10
>>387
逆に勝ってるところがあるのか
本数・運賃・スピード
まぁ四条行くには阪急のほうが便利だけど、それ以外だとねぇ
389:名無し野電車区
10/03/09 23:50:46 IXGtzl7k0
>>386
別に西院大宮飛ばしても2分しか早くならないし
別に南茨木上新庄南方飛ばしても3分しか早くならないし
そうやって10年後の特急の停車駅は
梅田―十三―南方―淡路―上新庄―南茨木―茨木市―高槻市―長岡天神―桂―西院―大宮―烏丸―河原町
になるんですねわかります。
390:名無し野電車区
10/03/09 23:52:04 60HjjgR10
>>389
いや、南茨木・上新庄・南方では緩急接続できんからなー 西院大宮も
なんだかんだいって緩急接続できるから今の停車駅なんじゃねーの
391:名無し野電車区
10/03/10 00:04:10 j7/zLxVc0
>>390
緩急接続できるのに停車駅になっていない正雀・相川は?
392:名無し野電車区
10/03/10 00:05:37 cjqvUeaX0
>>391
緩急接続するには間に通過駅が3~4程度あるのがちょうどいい
ていうか相川って緩急接続できたっけ? 通過待ちはできたはずだが
393:名無し野電車区
10/03/10 00:35:18 jskmxxGF0
朝の堺筋準急まさかのトリプル待避なんだな
桂 長岡 茨木
394:名無し野電車区
10/03/10 00:47:40 HrEd0ISm0
>>393
今なら茨木での3列車退避まであるぜ!
395:名無し野電車区
10/03/10 01:14:50 6XbwRg020
>>392
相川も正雀も2面4線だったはず
396:名無し野電車区
10/03/10 01:14:52 j7/zLxVc0
>>392
相川は優等さえ止まれば緩急接続可能。
というより、阪急で通過待ちだけ(緩急接続不可)の駅は富田ぐらいしかないと思うが。
397:名無し野電車区
10/03/10 01:31:05 6XbwRg020
>>396
神戸線だと六甲が新幹線型の配線。
富田は京都方だけの通過線だね
398:名無し野電車区
10/03/10 08:18:11 HhwpCk920
昼間も長岡天神で緩急接続しろよ
桂で緩急接続してもしょうがない
399:名無し野電車区
10/03/10 10:42:37 cjqvUeaX0
>>398
…まぁ、西院大宮は昔は急行停まったわけで 大宮は特急停まったわけで
ある程度の利便性確保のためには仕方ないのかもしれんが
400:名無し野電車区
10/03/10 11:05:39 HhwpCk920
西院に特急止めれば桂での接続は全く必要ない
401:名無し野電車区
10/03/10 11:12:27 cjqvUeaX0
>>400
まぁ結局そうなるんだよな
西院~河原町の4連続停車となると流石に痛い
京都―西大路―桂川―向日町―長岡京―山崎―島本(JR 普通)
河原町―烏丸―大宮―西院―桂―長岡(阪急 特急)
では流石に話にならない
実際には西院停車もかなり痛いが…仕方ないのかねー
402:名無し野電車区
10/03/10 11:15:15 ZfmAouQW0
大宮は通過でしょ
403:名無し野電車区
10/03/10 11:24:25 ZfmAouQW0
長岡天神で接続すれば洛西口・東向日・西向日から梅田方面、
上牧・水無瀬・大山崎から河原町方面のアクセスが向上する。
JRが減便した今こそやるべきだと思う。
404:名無し野電車区
10/03/10 13:31:07 v+BYZ3jLP
>>400
つ 【西京極】
忘れ物ですよ
405:名無し野電車区
10/03/10 13:36:22 eC5Azee40
いつも忘れ去られてる駅
406:名無し野電車区
10/03/10 16:48:38 wbFgXVCY0
西京極は待避線つぶしたんだよねぇ?
新京阪時代はそういう駅も多かったとか。
ホーム長の関係で元に戻したくても戻せない駅はあるのかな?
407:名無し野電車区
10/03/10 18:44:51 AMWQ85+mO
>>400
夜が最高というわけですかw
しかし、夜は夜で「普通桂行き」なんていう
わけのわからないものがあります(泣)
408:名無し野電車区
10/03/10 19:21:38 rHTfoNQT0
せっかく千里丘ガードが拡幅されて渋滞が解消されたのに、、、
今度は産業道路踏切が開かずの踏み切りになるんですね分かります
摂津市駅は期待してるけど普通しか止まらないのと駅前に商業施設がないのは辛いものがあるなあ
409:名無し野電車区
10/03/10 19:34:49 nJKjTqEi0
昔なら考えられない淡路・茨木市・高槻市・長岡天神・桂停車・大宮通過
今では考えられない淡路・茨木市・高槻市・長岡天神・桂通過・大宮停車
ってとこか>>特急
410:名無し野電車区
10/03/10 20:42:13 aOQtKmJu0
諸悪の根源大宮駅w
411:名無し野電車区
10/03/10 22:11:11 j7ubisM/0
>>401
鶴橋、上本町、日本橋、難波
京橋、天満橋、北浜、淀屋橋
神戸高速もそうだが人口密集地の地下区間の連続停車は是非は別にしてごく普通。
>>406
西京極は元から無い。
新京阪で待避線として確実に使われていたことが史料で確認出来るのは高槻町と正雀だけ。
412:名無し野電車区
10/03/10 22:13:38 E+Di2iFJ0
まさか西京極のガーター橋見て待避線があったと思ってる?
あれは貨物ターミナル建設の夢の跡だよ
413:名無し野電車区
10/03/10 22:24:33 cjqvUeaX0
大宮は昔始発駅だったという理由で特急が停まっていただけ
414:名無し野電車区
10/03/10 22:48:25 CeEFtiME0
>>408
摂津市にとって重要なのは『摂津市の存在を知ってもらうこと』なんだよ。
隣接する茨木市や吹田市でも正確な位置は認識されず、
じつは隣接してるのに高槻市や東淀川区では存在すら認識されてない。
淀川を隔てて隣接してるはずの寝屋川市や門真市・守口市に至っては・・・
・・・というわけで、摂津市としては存在さえアピールできればいいらしい。
本当はあの駅前に市役所も移転したかったらしいのだが、
北摂随一の破局的財政状況を誇るあのザマでは見果てぬ夢と終わったそうな。
市議会の人が言ってたことだからホントかウソかは定かではないけどね。
ちなみに、産業道路踏切の立体化計画は
あの人が府知事になってからまったく頓挫した状態だとか・・・
415:名無し野電車区
10/03/10 22:59:34 j7ubisM/0
>>413
市電が走っていた時代の大宮を知っていたら、そんな頭の悪い発言は出てこない。
元始発駅だからということだけで既得権が維持されるなら西院も高槻市もその資格があるわけだが。
416:名無し野電車区
10/03/10 23:02:26 rHTfoNQT0
>>414
今の市役所が立てられてからまだ20年経ってないはず
駅前にコミュニティセンターっていう施設が出来るよ
中身ははっきり分からないけど、男女共同参画関係の施設が移転してくるのは決定してる
417:名無し野電車区
10/03/10 23:17:10 ldVxCm5t0
コカコーラがなくなったからなあ<摂津市
418:名無し野電車区
10/03/11 00:01:35 nZfjDHUw0
>>417
工場無くなったのはもう20年前
その工場跡にあったレストラン街が無くなったのは1年前
本社機能無くなったのはここ1・2年
419:名無し野電車区
10/03/11 00:56:50 3a5FU+R80
>>416
今の市役所の場所にあった「三島中学校」が廃校にされたのは40年ぐらい前だが
420:名無し野電車区
10/03/11 02:07:09 1/H/Gtur0
>>408
開かずの踏み切りにして、鳥飼・柱本方面からのバス客をJRから阪急に移行させようという魂胆ですかw
421:名無し野電車区
10/03/11 02:17:54 nZfjDHUw0
>>419
旧三島中学はポリテクセンターの所
摂津市役所は市になってからずっとあそこ(三島町のときは新幹線基地の所)
422:名無し野電車区
10/03/11 02:54:27 Fjw1Z99AO
夜11時台の快急は快速にしてもらえるとありがたいな…。
423:名無し野電車区
10/03/11 13:25:01 fg3iYTC60
快速にしたら梅田23:45発の最終河原町行きが上新庄くらいまで大爆発するんじゃない?
ほぼ毎日23:45の快速急行乗ってるけど、十三→淡路が最混雑区間で、茨木市までで乗客の60%が降りていく感じ。
424:名無し野電車区
10/03/11 14:17:01 JCBk+yqu0
まぁ補助的に茨木市までの快速があってもいいかもね
快速急行が結構混むから
425:名無し野電車区
10/03/11 16:42:18 HeUNgtBSO
阪急の社員が摂津市駅近辺で摂津市駅からの無料乗車券を配布すればかなりの宣伝になると思うがどうよ!
426:名無し野電車区
10/03/11 17:27:43 JM7tD4pJO
テレビで見たけど3段LEDが付くんだな
普通しか止まらないのに金の無駄じゃね
427:名無し野電車区
10/03/11 17:47:55 ezzJ/8mI0
>>425
マクドのコーヒー券かよw
金券屋に転売されるのがオチだろうな。
428:名無し野電車区
10/03/11 17:51:16 hyhTjPVKP
開業100周年記念の1日乗車券が1000円で売ってたけど、初詣パスと比べたら旨味が少ないね。
どうせ観光地に立ち寄ってたら1日で宝塚や神戸まで回るなんて無理だから、京都線限定で600円とかのほうが嬉しい。