京阪電車スッレドPart131at RAIL
京阪電車スッレドPart131 - 暇つぶし2ch406:名無し野電車区
10/03/03 19:59:59 ulCuO5TL0
ようやく書き込めるようになった。

>>396 >>399
もっとシンプルな方法で、「急行 樟葉」 ゆきの混雑緩和の方法を思いついた。

現行の京橋以西から、主に寝屋川市~枚方公園間で下車する人向けの、"天満橋駅"のダイヤ。

  準急57  急行06  準急09  快急15  準急17  急行26  ・ ・ ・
        9       3       6       2       9      ←前後の列車の間隔(分)

現行の 「急行 樟葉」 ゆきは、「快速特急」 の"2分後"に、淀屋橋駅を発車しているが、
順番を逆にして、「急行 樟葉」 ゆきを、「快速特急」 の"2分前"(58分)に発車させる。
すると、"天満橋駅"のダイヤ は下記のようになる。

  準急57  急行02  準急09  快急15  準急17  急行22  ・ ・ ・
        5       7       6       2       5      ←前後の列車の間隔(分)

「急行 樟葉」 ゆきは、京橋駅1番線に入線させ、数分間停車。そして、後続の 「快速特急」 が
2番線に入線。「快速特急」 が発車後、すぐに1番線から 「急行 樟葉」 ゆきを発車させる。

こうすると、前後の列車の運転間隔を、ある程度均等化させることができる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch