北陸新幹線 総合スレッド Part11at RAIL
北陸新幹線 総合スレッド Part11 - 暇つぶし2ch269:名無し野電車区
10/02/28 13:11:26 EpwxzZeO0
>>268
それはさんざん言われてるが、解決済み。

270:名無し野電車区
10/02/28 13:16:45 9WWjADs00
>>269
まったく解決なんかしていないんだけど。
JR東日本にとって実入りの莫大な東北筋はさらに本数が増大するし。

271:名無し野電車区
10/02/28 13:59:27 cfkX6GIX0
>>270
上越・北陸筋は速達以外大宮発着にすることで解決済み とでも言いたかったんじゃ
ないかね。
JR東日本はそういう意向を示しただけで、具体的にどうすると言うのはまだ言ってないけど。

272:名無し野電車区
10/02/28 14:03:15 EpwxzZeO0
速達以外は高崎でドッキングすればいいしね。

距離の短い上越の速達便もドッキングしてもいいし。
上越はいまでも遅いから、少しスピードアップすれば新潟駅までは今とおなじ時間で行けるから、
新潟からも、文句は出ないでしょ。


273:名無し野電車区
10/02/28 14:54:49 04V+FxMI0
>>264
能登はどうなるんだ?
金沢で新幹線に乗り換える能登地方民(加賀ではないわな)がいるぞ。

こういう多地域を通る新幹線列車の場合は「一般名詞」にしたほうが
いいと思うんだけどな。特定の地方エゴが顔を出す「固有名詞」の
列車愛称は仲たがいや不平不満のもと。
長野の「あさま」や秋田の「こまち」は特定県内路線を多く走るため
しかたがないんだろうけどね。



274:名無し野電車区
10/02/28 15:13:32 EpwxzZeO0
「ほくりく」でいいんじゃね?

275:名無し野電車区
10/02/28 17:52:36 hpI2Vka60
富山人だが
「つるぎ」にしてほしいなあ。
速そうでいいと思うが。昔は、あくまでダイヤ上だが
米原を出たら富山までノンストップだった。
まあ、無理だろうなあ。

276:名無し野電車区
10/02/28 21:23:50 t+gy+Ri50
>>275 既出だと思うが
「つるぎ」 ≒ 「つばさ」  でたぶんボツ

特急列車黎明期での列車愛称で無難なもととしては、
「さくら」「はやぶさ」「はと」「へいわ」なんかがあるけど
どれもピンとこない。
無難に「はくたか」「かがやき」というセンが濃厚な気がするけど、
「アルプス」というのも、個人的には好きだな。。

277:255
10/02/28 22:00:37 4JhVwEic0
>>259
そうでしたか
小田急沿線と言いますと東海大学でしょうか?

今日は500系のラストランを撮りに米原に行こうと思い
用意してたら、松島基地から津波避難でF-2とブルーインパルスが
小松に移動するとの情報が入ったのでハムレット状態でしたw
結局今日は500系を撮りに米原へ行きました。
明日は休んで小松基地行きたいなあ・・・

278:259
10/03/01 04:04:36 Ogro0SrA0
>>270
>>271
北陸上越東北の乗り入れによる過密問題は発生するでしょうね。
ただ、271の言うとおり速達以外を大宮どまりにすれば問題は解決すると思います。
北陸上越から各停新幹線で東京と言う人は、いても少数でしょう。
それでも、大宮から速達に乗り換えれば問題ないですし、あまり北陸には影響ないですよ。

>>277
いや、東海(神奈川)じゃないんですよ、正確には都内になります。まあ秘密と言うことで・・
ただ、それでも帰省の際は遠回りですけど、昔の碓氷峠越えの白山や能登、町田新横浜から新幹線、
町田八王子松本糸魚川経由などで福井に帰省してました。
でも一番好きだったのは、特急白山(長野金沢周り)や大糸線(松本金沢)経由でした。景色が最高だったから。
だから、北陸新幹線には本当に期待しています。じゃぁ。

279:名無し野電車区
10/03/01 04:48:01 8nlc0ZZ40
新幹線予算、争奪激しく 留保分90億円の配分が焦点に

 整備新幹線の新規着工を巡り、地方自治体の予算争奪戦が激しくなってきた。
新規着工に回せる「留保分」の90億円の配分が焦点で、未着工区間を抱え
る北海道や北陸、九州が獲得を強く要望している。今年夏の参院選を控え、
与党議員も巻き込んだ陳情が活発化する見通しだ。8月までに配分を決め
る国土交通省は難しい判断を迫られる。

 「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌市だけだ」
「北陸新幹線よりも優先順位が高い事業があるのか」

 国交省が9日と17日に開いた整備新幹線問題調整会議。
北海道・北陸新幹線沿線の道県知事が出席し、声高にこうアピールした。
九州新幹線沿線の県知事からも3月以降に意見を聞く。新幹線の新規着
工に向けた各地域の期待は大きい。(20:01)


280:名無し野電車区
10/03/01 05:53:02 8nlc0ZZ40
上は日経

こっちは産経で大臣発言
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


281:名無し野電車区
10/03/01 06:19:29 aVfsB+SR0
北海道新幹線なんか青函トンネル問題で東京~札幌間5時間切れないからな
飛行機のシェア奪うのも難しいだろう

282:名無し野電車区
10/03/01 08:10:32 8nlc0ZZ40
だから400km/hの研究してるんだろ・・・

283:名無し野電車区
10/03/01 08:28:51 ec8YUOph0
400kmねぇ。
まあ、研究は自由だしぃ~。
でも、北海道九州は飛行機でしょ、
普通、常識的に見て。

284:名無し野電車区
10/03/01 09:43:22 gQlJP4PO0
>>278
自分も白山や大糸線で帰省してました。
南小谷でディーゼルに乗り換えたりと
味わいが有る旅でしたね。
白山だとラウンジカーの中で販売してる弁当食べながら
立山連邦を見るのもオツでしたし。

285:名無し野電車区
10/03/01 10:18:57 ER5Bi7Ww0
こんなに味わいがあってオツな路線なんだから、新幹線なんかいらないだろ。
さっさと工事中止しろ。

286:名無し野電車区
10/03/01 11:46:02 rNnez8+V0


【大阪】関空アクセスに在来規格の新幹線検討(3/1)
URLリンク(www.kentsu.co.jp)

大阪市は、在来規格の新幹線による関空アクセスの整備を独自に検討している。
新大阪駅から東海道新幹線で摂津方面に向かい、大阪モノレール、阪和自動車道のルートを通って関西国際空港につなげる。
路線は大阪モノレールの地下空間と、阪和自動車道の上り線・下り線の中間スペースを活用して整備するという構想。
用地取得費や事業期間が大幅に縮減できるほか、技術的に実現性の高い方策だと強調する。

市独自案によると、在来規格の新幹線を単独路線として整備。駅は新大阪駅と関空駅の二つのみとし、
新大阪駅では山陽新幹線「ひかりレールスター」用のホームを活用。関空利用者だけが利用するため、車両は6~8両編成、
単線・折り返し運転で十分だという。
 
新大阪駅~関空間の所要時間を15分とすれば、45~50分間隔での発車が可能。
将来的には、北陸新幹線の延伸部として活用できる。

287:名無し野電車区
10/03/01 11:48:45 rNnez8+V0


このほか、阪神高速4号湾岸線の規格を活用して関空へとつなげる
ルートも視野に入れる。市の職員は「関空アクセスとしては、なにわ筋線や
関空リニアの議論もあるが、在来規格の新幹線が、需要に見合った適切な規模で、
実現性が高い」と説明する。
 
新幹線による関空アクセスは、「関西活性化に向けた
今後の鉄道ネットワークのあり方に関する懇談会」で議論。
なにわ筋線(10.2km)の整備を検討するが、停車駅もあり、
新大阪駅から関空まで最短で30分台後半のアクセスとなる。
(2010/3/1)


288:名無し野電車区
10/03/01 17:45:22 ZjGr+knr0
>>276
実は「つるぎ」は富山県内にある「剱岳」からきているんだが・・・
そういうことを知られていない時点でダメか。

289:名無し野電車区
10/03/03 18:35:43 VkjFVkGK0
復旧北か?

290:名無し野電車区
10/03/03 18:53:47 KcMoJCVE0
>>288
「つるぎ」だけだと石川県だと鶴来町(現白山市)の方をイメージしてしまう。

291:名無し野電車区
10/03/03 19:48:43 u5mt/kG/0
>>286
在来規格の時点で新幹線ではないのだが・・・
単なる新規建設の在来線だな。

それニダ、阪和自動車道ルートで15分で行けるかあ?
どうみても70kmはあるだろ。仮に新幹線の速度を出せたとしても(急カーブで㍉だが)20分を超えるぞ。
シロウトを煙にまいて予算を掠め取ろうという悪だくみに思えてならないわ。

292:名無し野電車区
10/03/03 20:02:40 Ef4/foYW0
滋賀県としては南びわこ駅と同じく、北陸新幹線なぞ大多数の滋賀県民には不必要
断固反対する

293:名無し野電車区
10/03/03 20:32:51 5kLYCoCHO
>>281
値段的に無理だろ。
ファステックで360キロの実験して量産型が320キロって、事実上320キロが限度なんじゃ?
360キロからの急停車で7000mでしょ…望ましいとされる5000m以内に止めるのは無理だろ。

294:名無し野電車区
10/03/03 22:32:08 uKzRQ2Yn0
>>292
米原停車が激減してもか?

8割国負担なのにいらないの?これだから滋賀作は・・・
たわけかアホか知らんが

295:名無し野電車区
10/03/03 22:44:31 8Do+Ko2T0
>>292
完全同意。
滋賀に何の役にも立たんものは造るな

296:名無し野電車区
10/03/03 22:55:27 CPsa9cV60
>>295
まだそう言う事を言うか

何度か出ているが
新幹線開業(フル規格)
 ↓
在来線特急廃止
 ↓
在来線増発可能

少し前のニュースで
滋賀県内、朝の普通列車(通学列車)が
特急に邪魔されて通学の良い時間に走らせる事が出来ない。
って有ったろ。
それも新幹線が出来れば解消できる

297:名無し野電車区
10/03/03 23:11:45 5kLYCoCHO
>>296
高崎線と東北線はそうだったと思う。
でもこれからは平行在来線は廃止だから、バカ高い運賃払うより遅い方がマシ。

298:名無し野電車区
10/03/03 23:21:59 aoCiVX+y0
北陸本線は新幹線を作るほどの需要は無い
北陸新幹線はただの我田引鉄

需要があるなら東北新幹線や上越新幹線と同じ時期に作られている

299:名無し野電車区
10/03/03 23:24:02 MCn5VOx80
>>298
角栄がいなきゃ北陸が優先されてたと騒ぐ奴が出てきそう。

300:名無し野電車区
10/03/03 23:33:33 c2n+BuMt0
>>291
あほw
在来規格の新幹線ってわざわざ書いてるのは、
リニア規格の新幹線構想が先に大阪府知事から出てるからだよ。

けして在来線のことではない。

301:名無し野電車区
10/03/03 23:34:34 Df3QFZ330
>>298
今時、まだこんな不勉強な奴がいるのか?
新潟県知事が、北陸新幹線に対して行った嫌がらせの理由も分かっていないな。
需要がないのに我田引鉄だったのは、上越新幹線の方なんだよ。

302:名無し野電車区
10/03/03 23:36:29 MCn5VOx80
>>301
予想通り。

303:名無し野電車区
10/03/03 23:52:05 1jmdXvm90
>>296
新幹線開業(フル規格)
 ↓
並行在来線廃止
 ↓
3セクで増発可能

304:名無し野電車区
10/03/04 00:01:12 c2n+BuMt0
新幹線開業(フル規格)
 ↓
並行在来線廃止
 ↓
3セクで増発可能
 ↓
3セク倒産

305:名無し野電車区
10/03/04 00:01:41 u5mt/kG/0
>>300
なら「従来の鉄車輪の新幹線」と言えばいいだけ。
いずれにせよ大阪市職員はアフォw

306:名無し野電車区
10/03/04 00:05:40 l+pY7abs0
上越新幹線は、まじいらね。

307:名無し野電車区
10/03/04 00:11:50 jFV+fDxG0
>>305
誰が見ても、読解力のない305があふぉ。

308:名無し野電車区
10/03/04 01:19:04 QOoleaJB0

ここは、北陸新幹線スレだから関西大阪の在来線規格の新幹線の話など不要。


309:名無し野電車区
10/03/04 01:22:20 jFV+fDxG0
>新大阪駅~関空間の所要時間を15分とすれば、45~50分間隔での発車が可能。
>将来的には、北陸新幹線の延伸部として活用できる。

こう書いてるんだから、関係なくはない。


310:名無し野電車区
10/03/04 01:31:51 qqcQZn100
将来的には、北陸新幹線と繋げる可能性があるだけ。
つまり北陸新幹線とは別ものと言うこと。
書き込みたいのなら関西スレで書き込みしろ。
北陸新幹線に消極姿勢なのに。

311:名無し野電車区
10/03/04 01:35:19 DXWOVgep0
所詮、金がないだの無駄だのと主張しているくせに。
東海乗り入れも難しい、若狭周りも難しいし敦賀どまりなんだし。
誰でも口では、何でもいえる。


312:名無し野電車区
10/03/04 01:57:21 Va8n3hkz0
関西側の主張は国家としてのインフラは国の金でやれという事だからな。
金を出させる方としては、○○にも利用出来ますというアピールは当然。
まあ地元負担するから引いてくれと言いながらも後から国に金クレクレ
乞食状態の整備新幹線沿線自治体を見れば、最初から国の金でやって
くれと言う方が真っ当だろうな。

313:名無し野電車区
10/03/04 02:53:22 NHV2GHTR0
>>312
それを口先だけって言うんだよ。
阪神高速、阪和、関空関連の話は、他スレへ。
厚かましいんだよ。嫌われもん。

314:名無し野電車区
10/03/04 02:55:17 NHV2GHTR0
誤爆。
地元負担でもいいから引いてくれ。
全部、国の金で造ってくれ。

どっちが乞食なんでしょうね。笑

315:名無し野電車区
10/03/04 04:41:43 aLd3/o6g0
ID:RoUo0TyX0
URLリンク(hissi.org)

書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
北陸新幹線 総合スレッド Part11
【金沢】北陸新幹線 Part49【東京】
【4月13日】東北新幹線スレ52【試運転開始】
【つばめ】九州新幹線U049【さくら】

このキチガイ、よその新幹線スレでも偉そうにしててわらた

316:名無し野電車区
10/03/04 07:35:10 xwDXGxeaO
>>304
新幹線開業

並行在来線廃止・三セク

在来線増発

三セク破綻

自治体破綻

日本沈没

317:名無し野電車区
10/03/04 07:37:41 lcLxGBTl0
PFIが可能なら西は米原から敦賀までの区間の免許を
在来線とセットで東海に譲渡すれば。

東海道支線新幹線と関ヶ原スノーシェード化でもやらせて
小口証券化して元本利息分の償還は開業後の回数券でw

318:名無し野電車区
10/03/04 07:43:43 Va8n3hkz0
>>314
>地元負担でもいいから引いてくれ。

と言いながら、負担が重いもっと面倒見てくれと後で
泣き付く方が性質が悪いと言っている訳だが。

319:名無し野電車区
10/03/04 07:44:50 j9MoWlXe0
>>298
高速化もされてるし。
なんで造る必要あるのかと。

320:名無し野電車区
10/03/04 08:16:58 p4W8wxQ90
>>318
駄々こねる某知事と同じにするなよ。
それでも地元負担はしている。
タダで造ってくれとか、考えが甘いんだよ。

>>319
なんにも高速化もされていないし、需要があるから造る。
日本一の特急街道であるし、130kmで走る列車はもはや特急とは呼べん。

321:名無し野電車区
10/03/04 08:20:18 p4W8wxQ90
>>316
北陸は、3セクになっても貨物や日本海縦貫鉄道としての収入や意味あいもあるから
影響は少ない。jrでも北陸本線の便を減らすわけでモウカラないものはいづれなくなる。
車社会の北陸は、バスや路面電車、マイカーなどが主流で大きな影響はない。

322:名無し野電車区
10/03/04 08:27:01 xwDXGxeaO
>>321
それじゃ三セク会社が潰れてしまうだろ。
青森岩手と違い寝台特急が無いんだし。
貨物も物流が減ってるから怪しい。

323:名無し野電車区
10/03/04 08:41:09 p4W8wxQ90
>>322
地元自治体の支援は要るだろう。
ただ、今回jrがやったように本数削減を実行。
北陸は近郊移動にはバスか車だから。
それに、すでに自治体経営の鉄道まであるから。

324:名無し野電車区
10/03/04 08:50:59 blVKNe5v0
>>312
関西自治体の本音は金出さなければいけないなら
北陸新幹線なんてイラネだろ。

325:名無し野電車区
10/03/04 09:11:37 AkvC8gun0
そう。だから当面しばらくは敦賀までで良い。

326:名無し野電車区
10/03/04 09:14:37 gKKfyGTT0
>>322
トワイライトエキスプレスと日本海があるけど?
まあ日本海は3セク化前に廃止かも知れんが・・・
それに東北は貨物を羽越線経由に出来るけど
北陸はそうは行かんし。

327:名無し野電車区
10/03/04 09:27:15 blVKNe5v0
自治体が税金で3セクを維持することが着工の前提条件な訳だけど

328:名無し野電車区
10/03/04 11:18:22 XuUBpyst0

並行在来線への新たな負担に懸念 JR東日本社長 2010.3.2 16:44

JR東日本の清野智社長は2日の定例会見で、整備新幹線の今後の整備方針を議論する国土
交通省の「整備新幹線問題検討会議」で、自治体が並行在来線の新たな負担をJRに求めて
いることに対し、「(既着工区間の新幹線開業後にJRが国に支払っている)貸付料に、在来線
の赤字軽減分を上乗せている。仕組みを変えるのは納得できない」と述べ、懸念を示した。
並行在来線を運営する第3セクターへの出資にも否定的な見解を示した。

 国交省は検討会議で並行在来線支援に向けたJRの関与のあり方を見直す考えだ。新幹線
開業後、新幹線と並行して走る在来線はJRから分離され、自治体などが第3セクター方式で
事業を継続しているが、採算がとれず、厳しい経営を強いられている。

329:名無し野電車区
10/03/04 17:11:31 xwDXGxeaO
>>323
自治体が倒れなければ良いんだけどな。

>>326
ダメだろ。トワイライトも今の時点でお古じゃ。

330:名無し野電車区
10/03/04 19:31:12 4CSxxgVW0
>>304 >>316

在来線増発

三セク破綻

ここのロジックが分からない

331:名無し野電車区
10/03/04 20:16:43 j9MoWlXe0
道路は
国道(国が管轄)
都道府県道(各自治体が管轄)
市町村道(市町村が管轄)
並行在来線も国鉄が民営化した時点で国が上限分離方式で管理すればよかったのにね。
物流と地元の足として重要なんだし。

332:名無し野電車区
10/03/04 20:57:44 xwDXGxeaO
>>331
幹線は国管轄、地方交通線は地方自治体管轄とかならね。

333:名無し野電車区
10/03/04 21:53:40 ekBB0KAT0
大阪まで繋がれば金沢・富山・福井にある出先は大阪に統合されるだろうな。

金出せよ、関西人。

334:名無し野電車区
10/03/04 22:38:36 lcLxGBTl0
北陸新幹線
複線で約88.8km 大阪30km 京都45km 福井35km
表定165km/h所要時間32分 
新大阪~8.8km~千里中央分岐~40km~舞鶴~20km~小浜~20km~敦賀

関空新幹線
千里中央分岐関西空港間は単線で約82.2km
表定165km/h所要時間33分
新大阪~8.8km~千里中央分岐~4km~吹田JCT~28.4km~松原IC
~37.8km~泉佐野JCT~2km~関空線合流地点~10km~関西空港

335:名無し野電車区
10/03/04 23:13:51 lcLxGBTl0
もし並行在来線改良工事を実施したら北陸新幹線と
上越新幹線&新快速はくたかでは東京から富山や立山まで
何分くらいで金額はいくらくらいの差がつくのかな。

越後湯沢六日町間 軌道強化 130km/h化
六日町十日町犀潟付近 カント上げ 振子車130km/h化
名立親不知子不知の各トンネル 140km/h化
滑川交直流セクション(仮)の設置
地鉄本線立山線 軌道強化カント上げ
33‰対応交直流振子車2両または3両編成の新型車両

336:名無し野電車区
10/03/04 23:53:53 xwDXGxeaO
>>335
北陸新幹線ができても糸魚川あたりまで、今のはくたかと時間は変わらないらしい。
富山から西で新幹線効果が出る。

337:名無し野電車区
10/03/05 00:01:21 xbajiVZQ0
>>324
>関西自治体の本音は金出さなければいけないなら

納得出来る負担額なのかが問題な訳。
まあそれでも出来るだけ負担を減らしたいから、今は国が
面倒見ろと主張するのは当たり前だな。

それよりも地元負担はします、在来線の引き取りますと調子
にのって返答をして建設にこぎ着けた自治体は、今手のひら
を返したように負担を減らせ、在来も面倒見ろと言いだす始末。

この調子じゃ在来の面倒を見なくて良くなるから賛成してきた
JR西も反対に転じて金沢以西の北陸区間でさえ着工が厳しくな
る可能性が高い感じがする。

338:名無し野電車区
10/03/05 03:51:53 Y9OJmMN70
それでも福井までは、伸びるじゃねぇ?

339:名無し野電車区
10/03/05 07:30:24 Y94LvRdWO
>>338
頑張って福井だろ。
福井から先はどうにもならない。

340:名無し野電車区
10/03/05 10:17:56 6BMU2THC0
>>337
納得できんのなら、何でも計画ぶち上げんなよ。
所詮、金ないんだろ。負債を減らすことに専念すべし。

341:名無し野電車区
10/03/05 10:30:57 5k9iaH9A0
>>337
在来線沿線の反対運動を潰すため、長崎新幹線でスキームを崩したからな。
あの決着により、他の沿線自治体も「ならウチのケースでもJRに並行在来線の面倒をみてくれ」と
欲をかくようになってしまった。
長崎の罪はでかいな。

342:名無し野電車区
10/03/05 12:29:12 dabpGFFk0
>>336
大阪~長野まで全線開通してから開業させればいいじゃん

343:名無し野電車区
10/03/05 20:45:52 XmLfgRd70
富山まで60分以内の差なら北陸新幹線利用のより
数千円安ければ三セクは閑古鳥にはならないのでは。

はくたかを2~3両編成化して新快速格下げ30分間隔で乱発
スキー往復きっぷの通年販売 4日間有効
北越急行&富山地鉄の全線フリーきっぷ 4日間有効
ただし犀潟直江津間のJR運賃190円は別途必要

首都圏往復フリーきっぷ 東京~富山 21300円
スキー往復きっぷ(新幹線) 東京~越後湯沢~六日町 11000円
六日町~富山 3160円×2回
新幹線乗継特急指定席券 1640円×2回

344:名無し野電車区
10/03/05 21:23:27 XmLfgRd70
日本海縦貫線貨物列車は30往復弱あるが何分間隔で
続行できるのかな。

路線を維持するならば朝夕まんべんなく流すのでなく
時間貸しという考え方もありだよなぁ。

345:名無し野電車区
10/03/05 21:31:57 GBye4STWO
>>343
JRに拒否されるだけ。

346:名無し野電車区
10/03/05 23:08:40 7ZiHqssCO
並行在来線がJRから分離されるようなところは、
そもそも新幹線なんて不要だろ?w

347:名無し野電車区
10/03/06 00:04:32 BHp72FVC0
北陸新幹線は、必要!

348:名無し野電車区
10/03/06 02:58:26 x/lCgfsZ0
金沢までは、開業がきまっているのだからそれで十分だな。

349:名無し野電車区
10/03/06 10:23:37 IwvZLygZ0
>>347
本当は無駄な公共事業。
悪徳政治屋と悪徳土建屋が喜んだだけで、沿線住民には地獄が待っているのだが。

350:名無し野電車区
10/03/06 11:45:36 Rl8HM4160
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

新幹線特需に生き残りをかける建設業界にも、不満と不安が渦巻く。
富山県境―白山総合車両基地間の総事業費は3200億円。
このうち、着工中の金沢―白山基地間の工事は計28社が受注した。
だが、このうち県内企業はわずか9社。
下請けも「富山や福井など県外業者ばかりで、地元企業にはなかなか仕事が回ってこない」(県内の建設業者)という。
 市道や下水管移設などの「付帯工事」は、地元業者の取り分となるが、数十億円規模にとどまる。
その先の展望も見えない。
建設業界関係者は「長野では、新幹線工事とオリンピックが終わった後、建設業者がバタバタつぶれた。明日は我が身」と表情を曇らせる。

     ◇

 ショックは、県民生活にも波及しそうだ。
開業後、新幹線と並行に走る北陸線(金沢以東)の経営は、JRから第3セクターに移行される。
これに伴い、JR本線から切り離され孤立化する七尾線(津幡―和倉温泉)の経営を危ぶむ声も聞かれる。

 JR西日本は「開業後も、七尾線は原則JRが運行するが、採算が不明で将来はわからない」と含みを持たせており、県や沿線自治体は、3セク移行の不安を抱く。
先行事例では、運賃を値上げしているケースが多く、乗客の減少を招く恐れもある。
県内では、JRから3セクに移行した能登線が2005年に廃線となった。

 七尾線沿線自治体の幹部はこう訴える。
「車を持たない人や高齢者にとって、七尾線の役割は大きく、利益が出ないから切り離すというのはあり得ない。
JRが継続経営できる仕組みをJR、県、沿線自治体で考えていかなければ」


351:名無し野電車区
10/03/06 12:06:32 6KIJyYtaO
>>350
結局どこかの大手がかっさらうからねぇ

352:名無し野電車区
10/03/06 12:10:27 9374umAz0
需要のパイは現状に関係なく予測し得ない将来増加分もあるのだよ。

西には北陸本線と大糸線と高山本線のセットで譲渡
東にはスキー往復きっぷの永続通年販売
信越本線を直江津まででなく宮内までセットで譲渡
大糸線あずさを駆逐しないため糸魚川駅は造らない

ついでの部分というか信濃大町以北や柏崎周辺などは
あえて冷遇されてきた区間だから現有全車両撤廃と
施設を格安譲渡を確約させるだけのことだろう。

そんなくらいで揺らぐようなモノならば
日本海縦貫線の存続ましては北陸新幹線なんて
要らないよなw


353:名無し野電車区
10/03/06 13:25:14 KH24vJBr0
>>350
オレは富山だが
石川の新聞は金沢以東は3セクになるもの、と書いているんだなあ。

あと、魚津や滑川の現場では石川ナンバーの業者もいるぞ。
7;00頃に滑川ICで降りてくる。

静岡ナンバーで「みなと」とかいう業者もいるけど。最初「となみ」かと思っちゃったよ。

早月川橋の高速との立体交差の部分だが
魚津側のシートが外れて橋桁らしきものが出てきたなあ。

354:名無し野電車区
10/03/06 13:39:38 9374umAz0
北陸新幹線ひとり勝ちで接続するJR私鉄在来線が減便すると
目も当てられなくなるから単行または2両に減車大乱発して
利便の向上をはかればジリ貧は避けられないものなのか。

南小谷糸魚川間34.4kmと猪谷富山間36.6kmは
三セク会社経由で県が出資して高速化改良とあわせて
地鉄富山立山間34kmを高速化改良するかがカギだよな。

信濃大町南小谷間35kmと高山猪谷間52.8kmをあわせて
北アルプス高速鉄道開発(仮)とか東新潟長野と
東海富山岐阜で16.66%づつ出資で設立して
明科篠ノ井間表定68km/h程度または
松本信濃大町間表定62km/h程度で高速化改良すれば。


355:名無し野電車区
10/03/06 14:24:22 9374umAz0
猪谷富山間を東海に押し付けて名古屋~富山を
振子気動車で230分をらくらく切るなら
名古屋富山全線乗車客はひだ総取りにして
しらさぎ撤退で温泉特急にでも特化させればいいかも。

信濃大町~白馬~南小谷~糸魚川~越中宮崎
~入善~黒部~魚津~富山~立山が150分程度で
富山~立山33分ならマイカー観光客や富山や
信濃大町発着の在来特急からの需要を見込めそう。

どうせ白馬までのバスには勝てないから
糸魚川駅舎は造らず通過
上越(仮)全停で2面3線で双方向折り返し可能
新駅舎建設予算で在来線高速化改良と在来線車両新造費を捻出
でいいよw


356:名無し野電車区
10/03/06 15:35:17 AEzfEXbv0
1両ワンマン運転にして便数増やすには
古い人件費の高い運転士を大量解雇して、
30歳までに結婚退職前提の高卒女子の新人運転士を大量採用しないと、無理だろ。

高齢者ボランティアの観光案内係を同情させてな。

357:名無し野電車区
10/03/06 15:42:22 AEzfEXbv0
で、ワンマン電車は、マイクロバスに車輪つければ安いんじゃないか。
DMV機能はなくて良い。
重くなるから定員が減る。

358:名無し野電車区
10/03/06 16:27:32 6KIJyYtaO
>>356
免許証取らせるのに700万円だぜ

359:名無し野電車区
10/03/06 16:35:40 6KIJyYtaO
リニア25年開業遅れそう、JR東海計画見直し←長野のせいだろコレ
スレリンク(news板)

360:名無し野電車区
10/03/06 16:50:27 9374umAz0
下賜されたオンボロ車両を後生大事に使うより
いっそのこと全廃して日本車両か新潟トランシスで新造だろ。

地鉄との一体運用のため呉羽変電所から魚津変電所までの約30kmを
単線1kmあたり約1億円×複線×30km=60億円程度で直流電化して
交交流セクションから交直流セクションに変更とか。

361:名無し野電車区
10/03/06 17:21:08 4X3ojJ2M0
>>359
景気悪化で業績予想よりかなり収益悪いからな
高速関連でかなり減益になってるし無理もない

362:名無し野電車区
10/03/06 18:05:32 KH24vJBr0
>>360
呉羽変電所以東糸魚川まで直流化で大都市のお古の電車と
呉羽変電所以西交流のままで521系化

究極の選択だ。どっちがいいのだろう。

363:名無し野電車区
10/03/06 19:04:11 AEzfEXbv0
>>358
1000万の高年齢運転手やめさせて240万のやつを雇えば1年でもとが取れる。

364:名無し野電車区
10/03/06 19:08:30 AEzfEXbv0
>>360
第3セクターになったら、架線なんか剥いでしまえばいいんだよ。
ディーゼル1両編成の多頻度運航で十分。
1両分の簡易ホーム作れば駅ができるから、駅を大量に増やせる。
高校や大工場の近くに専用駅をどんどん作ってあげれば良いよ。

貨物?
電気でもエンジンでも走れる機関車を貨物側が用意しろ。



365:名無し野電車区
10/03/06 19:22:29 IwvZLygZ0
>>364
ハイブリッド機関車か。
いいんじゃないか。

366:名無し野電車区
10/03/06 19:36:04 AJTsJaTU0
>>346
対面通行でまでも開通させるほどの交通量のところは、
そもそも高速なんて不要だろ?w

367:名無し野電車区
10/03/06 19:42:14 9374umAz0
DF200機関車にパンタグラフ変圧器整流器を搭載してマルチ対応化w



368:名無し野電車区
10/03/06 19:47:55 9374umAz0
札幌貨物Tから北九州貨物TまでDF200機関車で交換なしw

369:名無し野電車区
10/03/06 20:09:21 6KIJyYtaO
>>361
今まで儲け過ぎだよ。
これで殿様商売を止めるきっかけになればね。


>>366
高速は災害や救急搬送に使うから必要。
近年は近くで処置できないケースも多いから。
だから優先順位は
高速道路>新幹線
なのは仕方ない。

370:名無し野電車区
10/03/06 20:44:07 f3Qkcm600
>>369
経営努力の結果の儲けすぎだから批判されるようなものじゃないだろ。

371:名無し野電車区
10/03/06 20:53:34 mjj4268L0
>>357
レールバスね。
たしかに車両価格は安いが、輸送量もバス並になってしまって使い勝手が悪く、早々に廃れたんじゃ
なかったっけか。

ウィキペでレールバスの項を読んだが、耐久性までバス並で、長期間の使用には向かないらしいな。
そのためか「多少値段が高くても、バス構造より鉄道車輛構造の車体を選ぶ鉄道事業者も少なくない」
んだそうな。


372:名無し野電車区
10/03/06 21:19:45 6KIJyYtaO
>>370
少なくとも東海は経営努力しなくても人が乗るから。東海道新幹線なんか黙っていても乗る。

373:名無し野電車区
10/03/06 22:44:46 f3Qkcm600
>>372
JR東海が発足した当時から高速化・本数増等いろいろやって飛行機から
客を取っていったのは間違いなく経営努力だと思うが。
そもそも、そうやってほとんど唯一の黒字路線である新幹線でより大きい
利益を上げていなければ、最初の試練になった5兆円に押しつぶされて
終わりだったと思う。
在来線は発足当時全て営業係数100越えてたわけだし。

374:名無し野電車区
10/03/07 00:31:20 QSiz9ymt0
>>371
なんか勘違いしてないか。
世界中と価格競争があって、生産量が多く、部品の共用化などにも務めている、
自動車車体と、
ほんのちょっとしか生産されない(=値段のほとんどが開発費だから安価にするには
耐久性の低い部品を選ぶしかなかった)のレールバスを比べちゃいかんだろ。


375:名無し野電車区
10/03/07 14:23:25 TEdqXKCQ0
自動車って後生大事に何十年も乗り回すものなの?

376:名無し野電車区
10/03/07 14:27:51 mLX1h54nO
バスでもしっかり20年以上残ってマニアが追い掛けてる車も有るが。

377:名無し野電車区
10/03/07 15:07:51 TEdqXKCQ0
北の20m車キハ150か16m車キハ160に準じた設計で
原動機でなく廃車再利用電装品を乗せるとか。

378:名無し野電車区
10/03/07 15:25:44 TEdqXKCQ0
酷い経営努力の一例
参考 東京高山間片道14500円

首都圏発高山1泊2日ホテルアソシア高山リゾート 17600~19600円
URLリンク(www.jrtours.co.jp)

379:名無し野電車区
10/03/07 15:47:00 TEdqXKCQ0
北はキハ160をたった1両だけ製造するなら
開発費分を新潟トランシスに譲渡して
三セク用に安く造れないものなのかな。

16m車両運の衝突対応寒冷多雪仕様NDCに
620ps原動機または95kw電動機で勾配も楽々w

380:名無し野電車区
10/03/07 19:40:06 TEdqXKCQ0
関空小判鮫新幹線 新大阪駅~野田中之島駅~関西空港駅
加島分岐関空間は単線で約48km 表定速度165km/h所要時間19分
新大阪~3km~加島分岐~1.5km~姫島IC~4.2km~阿波座JCT
~新なにわ筋高架を1.8km~汐見橋桜川間~7km~住之江IC
~R26高架を2km~大浜公園南側~25km~りんくうJCT~6.9km~関西空港

381:名無し野電車区
10/03/07 20:00:00 TEdqXKCQ0
このルートだと貝塚IC岸和田IC間で交換できるように
複線にすれば無理な曲線はそんなには無いが
もはや北陸新幹線とは全く関係ないよなぁ。。。

382:名無し野電車区
10/03/08 06:24:34 +FmsPmTW0
>>381
20時ピッタシだなあ

383:名無し野電車区
10/03/08 10:09:53 0BbfGRSC0
>>380
>>381
関係薄いんだよ。
注目させるために北陸新幹線を引き合いに出してる
だけだとおもうぞ。

384:名無し野電車区
10/03/08 10:42:10 hc5ST4s1O
>>379
130が事故で廃車になったからだろ、160が誕生したのは。
まあ150でも良かった気がするが、今40な事を見ると錆びたら棄てる位の感覚なのか?

385:名無し野電車区
10/03/08 11:15:51 JNs95Txl0
政治臭のする北陸新幹線だぜ

386:名無し野電車区
10/03/08 12:23:41 hc5ST4s1O
>>385
新幹線なんか政治絡みまくりだから

387:名無し野電車区
10/03/08 16:54:56 JNs95Txl0
西村京太郎の推理小説内でも必ず政治屋が係わってたりする

388:名無し野電車区
10/03/08 22:55:29 FIrVkBk40
大糸線や高山本線に投入される350psのキハ120は
320psのキハ100や250psのキハ130程度の車体でしょう。
どうなるか楽しみだよなぁw

389:名無し野電車区
10/03/09 01:00:41 jjS5PJjs0
早く福井か敦賀まで着工しろ!

390:名無し野電車区
10/03/09 23:42:23 OQ2fjuBC0
なんだよ、スカイマークなんか益々信用できなくなったじゃんか。

あの会社体質で行くんなら、小松になんて来なくていいんじゃない?

前スレで妙にスカイマンセーの奴がいたけどさ。

391:名無し野電車区
10/03/10 00:19:28 qe91JI5V0
鉄ヲタは、飛行機なんて使わん。



392:名無し野電車区
10/03/10 20:09:27 ivVhfWNG0
>>389
並行在来線が三セクになって運賃上がるだけだぞ?新大阪と金沢を新幹線で結ぶようになれば
価値も上がるだろうが敦賀あたりまで持ってきたところでメリットはない。

393:名無し野電車区
10/03/10 21:10:26 1XTmtl2CP
しかも並行3セク保護のために新幹線特急料金は馬鹿高くなる

例 東北新幹線

盛岡 運賃570円 特急料金1790円 13分 1区間31.1km いわて沼宮内 ※通常であれば830円
盛岡 運賃1110円 特急料金2300円 26分 2区間65.7km 二戸 ※通常であれば1680円
盛岡 運賃1620円 特急料金2300円 30分 3区間96.6km 八戸 ※通常であれば1680円
二戸 運賃570円 特急料金2300円 11分 1区間30.9km 八戸 ※通常であれば830円

例 九州新幹線

新八代 運賃820円 特急料金1680円 13分 1区間42.8km 新水俣 ※通常であれば830円
新水俣 運賃360円 特急料金1680円 7分 1区間16.0km 出水 ※通常であれば830円
出水 運賃630円 特急料金1680円 11分 1区間32.7km 川内 ※通常であれば830円

394:名無し野電車区
10/03/10 21:27:23 1XTmtl2CP
特に新幹線の隣の駅に行く場合、大して時間も変わらないのに、
新幹線を使う場合は尋常でない大幅値上げ。
3セクを使う場合も便数は減って運賃は恐らく値上げ。

いいことなんて何もないよ。
対東京とか中長距離を移動するやつにとっては何とか元が取れるだけ。
その分を(建設費の一部を含めて)地元(住人)が負担してやるのが整備新幹線の真の姿。
いい加減幻想から覚めたほうがいいよ。

395:名無し野電車区
10/03/10 21:31:12 uGlikh2q0
東京に行く奴にとってはメリットあるけど
それ以外の奴にはデメリットしかない
それにいくら便利になったところで片道1万以上速達型でも2時間半かかるし
頻繁に行けるところではないし通勤も不可能
ストローのほうが心配だ

396:名無し野電車区
10/03/10 21:40:22 1XTmtl2CP
東海も東日本も片っ端から人を東京に集めてる。
そして地方を不便にしてる。

西日本は大阪へ、九州は博多へ。北海道は札幌へ。
四国は・・・まあいいとして、

いい加減気付かないとな。

3セク路線なんて虚しいぞ。
18きっぱーも来ないから駅周辺観光地も廃れまくり。
あの切符の効果は中小規模観光地としては馬鹿に出来ない。

397:名無し野電車区
10/03/10 22:16:07 D9L+mmix0
>>393
盛岡~八戸間、
新幹線開通前の普通列車運賃に約1000円プラスした値段で
新幹線自由席が利用可能。
そう言うのは無視するのですか?

>>394
長野~上田、約12分と言う驚異的な短時間で移動可能
車通勤から新幹線通勤へ移った人は少なくない

>>396
新幹線の無い四国は人が集まるという事が無く
四国の地方は繁栄している。と言うのがアナタの主張か?

398:名無し野電車区
10/03/10 23:16:47 1XTmtl2CP
>>397
それは盛岡八戸間を利用するやつ限定だろ。
八戸からは隣の駅に行くのも盛岡に行くのも自由席特急料金は2300円。

それに上田から長野まで毎日往復60キロかけて通勤してるやつのことなんか知らん。
少なくないっつうのが何人のことなのかは知らんが。
そもそも上田駅周辺から長野駅周辺に通ってるやつが何人いるんだか。
大都市でもあるまいし。

車で通うってのは、目的地が駅から離れてるからという理由もある。
いくら新幹線12分でも、駅からバスに乗り換えてたら結局車の方が早くて便利ということになるからな。

399:名無し野電車区
10/03/10 23:44:39 1XTmtl2CP
上田~長野 新幹線定期券(FREX) 1ヶ月 47,240円 3ヶ月 134,630 年間 538,520円

自動車の場合、上田駅から長野駅まで一般道経由で片道約35km、約50分(ナビ使用時の目安時間)。
10km/L(=130円)として往復910円。 週休2日として、月21日出勤で19110円。年間約230,000円

これは駅から駅までの場合で、もし駅から数キロ離れた場所に家や職場があるなら、
両者の所要時間は近づき、バスを使うなら料金差もさらに広がる。

まあでも長野-上田間については、在来線が経営分離してるにも関わらず
新幹線特急料金が通常の1駅区間分(830円)に抑えられてるから使いやすいのは事実。
なぜここはそうなのか、理由は分からない。
東北・九州に倣うと、たとえ1駅区間であっても1680円~2300円になっても不思議ではないが。

400:名無し野電車区
10/03/10 23:52:05 uGlikh2q0
上田の話はスレチ

401:名無し野電車区
10/03/10 23:56:33 uGlikh2q0
長野の話は東京~金沢スレでお願い
ここは主に金沢以西の視点で語るスレ

402:名無し野電車区
10/03/10 23:59:38 1XTmtl2CP
あらそう。それは失礼。
でも3セク化の実情も知っておいてね。

403:名無し野電車区
10/03/11 00:29:05 EKTqo6Lv0
>>401
勝手に決めるな。
ここは、総合スレ。
ローカルの糞スレじゃないんだ。

404:名無し野電車区
10/03/11 00:34:08 EKTqo6Lv0
高岡駅って、駅改装してるけど、新幹線開通したら、廃れるな。

405:名無し野電車区
10/03/11 06:53:40 6FqhI8Gd0
速達便とかろうじて残るであろう在来線特急がそれぞれ何本停まるかで
立場が取って変わるかもしれないが万葉線の高岡新高岡間2~3kmを延伸
させるか城端線を増発させるかで利便を向上させればいいんだよなぁ。

406:名無し野電車区
10/03/11 07:38:50 EKTqo6Lv0
高岡駅哀れだな。

407:名無し野電車区
10/03/11 08:23:01 w73OmcJq0
>>398
俺の手持ちのJTB時刻表2010年には

八戸 [840] [1790] [1790]
    二戸  [840] [1790]
   いわて沼宮内 [840]
            盛岡
●盛岡-八戸相互間の特急料金([ ])内の特急料金)は特定特急料金(立席)です。指定席を
ご利用の場合は2,300円(通常期)です。

と書いてあるが…

408:名無し野電車区
10/03/11 12:05:17 lhpOSk4E0
まあ、馬鹿高いと言っているが東海道とかと比べたら100円程度かな?
座れないけどw

409:名無し野電車区
10/03/11 12:11:03 lhpOSk4E0
あ、いや満席だった場合は、か。

410:名無し野電車区
10/03/11 23:26:22 bjVtMlpY0
まさか北陸新幹線は全席指定とかにしないよな?

411:名無し野電車区
10/03/11 23:42:09 EKTqo6Lv0
全部グリーン席になるらしいよ。

412:名無し野電車区
10/03/12 00:12:15 ubpBRVeo0
盛岡以北の料金は、はやて全席指定の影響だったのか。
九州の割高料金とは別だったんだな。
でも九州も定価は高いけど相当割安な回数券がある。

413:名無し野電車区
10/03/12 00:26:47 XvUqs+N20
盛岡-八戸/秋田は、満席になることはほとんどないから別に特定特急券でも
問題ない。
帰省の時期ですら東京-盛岡間の利用がかなり多く、大抵は盛岡を過ぎると
空席があるしね。

大曲の花火のときとかは無理だろうけど。

414:名無し野電車区
10/03/12 05:27:19 iqnRsJWi0
新幹線が開通したら、北陸フリーきっぷなくなるの?

415:名無し野電車区
10/03/12 08:58:36 PfQ8smYm0
>>411
ならないと思います。
混乱するだけです。


416:名無し野電車区
10/03/12 12:28:21 kvQ1Jox40
>>414
大幅値上げだろうね。普通席用でも+3000円はカタイんじゃね?

417:名無し野電車区
10/03/12 22:56:15 iqnRsJWi0
福井まで開通したら、米原回りより高くなるから、それはないんじゃない?

418:名無し野電車区
10/03/12 23:27:27 F8ucJ4L70
なんか面白い話題は無いのか?


419:名無し野電車区
10/03/12 23:44:00 CdMzRUZv0
あるところに白い犬がいた。









尾も白かった。

420:名無し野電車区
10/03/13 08:33:20 FWv7ajGb0
>>417
金沢開業では、
営業キロでは福井からだと金沢周りの方が距離が短いから安い。
JR西としては金沢周りを使ってくれたほうが儲かるから
米原周りを利用する福井人は少なくなる。
福井開業ではなお更、高くて乗り換えがあって時間が大幅にかかる米原周りは不要。

421:名無し野電車区
10/03/13 10:47:42 AEK1xXHE0
静岡や名古屋にも用があるから米原回りは必要
名古屋と福井は歴史的にもつながり深い
(織田信長、柴田勝家など)

422:名無し野電車区
10/03/13 14:20:34 m8CXrFa80
自分は横浜アリーナでのライブによく行くから
北陸新幹線が開業しても新横浜目的なら東海道新幹線使うよ

423:名無し野電車区
10/03/13 14:44:33 bx65knn50
名古屋から福井方面へ直通できる新幹線も必要だ。

424:名無し野電車区
10/03/13 14:57:38 sNENfx2/0
>>422
目的地にあわせて使い分ける事になるんだろうね。
福井開業での新幹線料金が往復27,680円程度(福井から東京、割引き無し)
現状の米原経由の割引切符は24,880円。
米原経由を意識して北陸新幹線経由の割引切符が設定されれば良いが、
米原経由の割引切符廃止といった対応なら有り難くないね。

425:名無し野電車区
10/03/13 15:00:01 5o+IW6ph0
結局どちら回りでも行ける福井は、便利だわ。

426:名無し野電車区
10/03/13 15:11:10 FWv7ajGb0
>>424
お前、福井開業で何で新幹線の料金が27,680円って分かるんだ。
どっから、そんな金額出したのか説明しろや。

営業キロでは北周りが安いし、乗り換えがあれば料金は高くなる。
米原周りの方が高くなることくらい分からんとでも思うか?

427:名無し野電車区
10/03/13 15:13:05 FWv7ajGb0
>>424
福井の場合は、金沢開業にて米原よりも金沢経由の方が便利なんだよ。

>>421
名古屋や静岡行くのに北周りの新幹線使う馬鹿いるわけねぇだろ。
名古屋静岡は車やバスでもいける。

428:名無し野電車区
10/03/13 16:38:05 sNENfx2/0
>>426
東京-高崎 営業キロ105km
高崎-福井 営業キロ=実キロ 約421km

東京-福井 営業キロ 約526km 
運賃 8,190円
新幹線特急料金 5,650円(JR東、通常期指定)

片道13840×2=27,680円(往復)

429:名無し野電車区
10/03/13 18:14:02 FWv7ajGb0
>>428
東京⇔盛岡間は、片道13,840円。
ただし東京⇔福井間に当てはめると、営業キロ数で言えば若干だが安くなる。

対して、現状の福井(米原経由)⇔東京間は、片道14,260円。

北周り新幹線は、片道13,840円(もう少し安くなるかもしれない)
米原周り新幹線は、片道14,260円。

普通常識的に考えて、往復割引やフリー切符の設定がないわけがないだろ。

430:名無し野電車区
10/03/13 18:23:34 FWv7ajGb0
>>428
金沢開業で、福井からはJR西としては金沢周りを使用してくれた方が儲かるから、料金面で
東海道使用に対抗しての料金設定をしてくるだろう。
それが、新幹線の福井開業になったとたんに割引等がなくなるわけがない。

431:名無し野電車区
10/03/13 18:39:20 SMkm3NUH0
そんなに料金設定って自由になるものなのか?

432:名無し野電車区
10/03/13 18:52:21 FWv7ajGb0
ええ、それがなるんですよ。

433:名無し野電車区
10/03/13 21:56:39 A5O7/Cu50
一瞬、ながるん(ハルヒの原作者)かと思った。

434:名無し野電車区
10/03/13 22:02:17 sNENfx2/0
>>429
今のJR東の運賃体系から言えば、福井と盛岡とで料金は変わらない。
変わるとすれば西がのどのような扱いをするsだな。

>>430
残念ながら最初からそのような割引設定はされない。
なぜかと言うと貸付料算定で考慮され貸付料が増額されJR西の儲けに
ならないからだ。
ある程度ほとぼりが冷めてからなら可能性はあるだろう。

435:名無し野電車区
10/03/13 22:21:06 FWv7ajGb0
>>434
見え透いたウソはいかん、金沢開業で発生する問題だよ。
君分かってんの?福井開業の段階じゃないんよ。
現状の比較では米原は高いのは揺るぎのない事実だよ。
お前の想像での書き込みなんか誰が信用するのか。

436:名無し野電車区
10/03/13 22:28:40 2AEeA8Xd0
>>434
金沢開業に伴い
JR東はJR東海から利用者を分捕る為に
対福井用の割引切符を設定して来ると考えるのが自然だろ

そもそも金沢開業では東京~福井間の時間短縮は期待出来ないから
航空便との競争だって残る訳だから対抗した切符を出すのは当然の方策

437:名無し野電車区
10/03/13 22:35:39 g7O7g8Vi0
JR東が福井ごときのためにそこまでするかだな。

438:名無し野電車区
10/03/13 22:37:17 EgkjCbOi0
する義理があるとは思えないが。

439:名無し野電車区
10/03/13 22:39:46 sNENfx2/0
>>435、436
>>434で言っていることは、
金沢開業時点でも割り引き前の料金は東海道経由の割引切符より高い。
そこでJR西が儲けを上げようと思えば、
まずは料金高を主張しほとんど割引の意思は無いとして福井方面からの
北陸新幹線経由への転移は少ないと主張して貸付料評価額を下げる。
その後ある程度時間をおいてほとぼりが冷めた位に割引切符を設定する
というのが現実路線。最初からやったら儲けを貸付料に吸い上げられる
だけ。これは根元受益を出せと言われているJR東の利害とも一致する。

整備新幹線の貸付料の基本は「JRに儲けさせないこと」。
そこをうまくすり抜けて儲けるには馬鹿正直にやっていては出来ない。

440:名無し野電車区
10/03/13 22:40:25 2AEeA8Xd0
URLリンク(www.jreast.co.jp)
これのエリアに福井が入った時だが
JR東日本は田端の自社ビルに掲げてる広告に
「福井までエリア拡大」とデカデカと張り出してたよ

何より犬猿の仲であるJR東海との競争だから
当然熱が入りますって

441:名無し野電車区
10/03/13 22:41:21 g7O7g8Vi0
>>438
そもそもたいした需要がない。

442:名無し野電車区
10/03/13 22:56:36 2AEeA8Xd0
>>439
じゃあ金沢~首都圏間のフリー切符も廃止かい?

443:名無し野電車区
10/03/13 22:57:13 FWv7ajGb0
>>439
何も知らんし想像だけで書き込むのはいかんな。
jr東の長野支社長が福井の客もとりに行くと明言している。
つまり、それは料金の面でも対抗措置をとると言うこと。
何でも個人的な想像で書き込むなって。
通常料金でさえ米原周りと金沢周りでは基本的に差があるんだよ。

444:名無し野電車区
10/03/13 22:58:46 FWv7ajGb0
>>439
米原まわりなんてクソ。
福井県民からの自分からすれば、早く米原なんておさらばしたい。

445:名無し野電車区
10/03/13 23:04:36 5o+IW6ph0
米原回りの方が好き。

東海道の都会を見てる方が好き。

446:名無し野電車区
10/03/13 23:17:48 g7O7g8Vi0
>>442
当然廃止でしょ。

447:名無し野電車区
10/03/13 23:19:54 2AEeA8Xd0
>>445
まあトンネルだらけで味気ない北陸廻りよりも
東海道経由の方が上京するって気分には浸れるかもな?
指定席にしても米原ひかりは空いてるから取り安いし、
正月に東京行った時なんか下りのグリーン車乗ったら
名古屋まで9号車に2人しか乗ってなくてスゲー快適だったもんな。

北陸新幹線は最大でも12両編成だしグリーン車も1両しか無い可能性有るんで
ノンビリ座って行きたい時は東海道経由を選ぶかもね。

448:名無し野電車区
10/03/13 23:23:42 A5O7/Cu50
>>447
それは良いひんとだ。
そういう、すいていて快適なら、少々時間がかかってもいいって人は
何割いるかな?

新大阪~東京間がつながったときに北陸周りを選んでくれる人もいるってことだよな。
サービス良ければ。

449:名無し野電車区
10/03/13 23:54:07 X+i2di/s0
>>448
東京~福井の場合は北陸経由でも東海道経由でも
誤差は精々数分程度の差しか無いからね
流石に30分以上も差が出たらそう云う人は極僅かでしょ。

450:名無し野電車区
10/03/14 00:01:25 A5O7/Cu50
真っ暗で車両横幅断面いっぱいのスクリーンに上映する映画館車両とか、
連結したら、30分余計にかかっても乗ってくれないかな?

ほかにも、メイドカフェ車両とか、
ホストクラブ車両とか、
クラブ車両とか・・・

他に何がある?

451:名無し野電車区
10/03/14 00:03:09 epMRVTVl0
>>450
映画に関しては、大昔の雷鳥で試したことがあったような気が・・・。
記憶違いかな。

452:名無し野電車区
10/03/14 00:04:48 UtyNRTNk0
>>450
ウエストひかりでビデオカーが有ったね


453:名無し野電車区
10/03/14 00:14:15 UtyNRTNk0
車両の違いだけど
北陸新幹線はE2系1000番台の改造型と及びそれのマイナーチェンジ版の新車だろうし
東海道新幹線は700系と一部N700系だろうから
車両の差は大差ないだろうね。

454:名無し野電車区
10/03/14 00:55:13 XiBl1QPR0
普通車は横4列、
グリーンは横3列で国際線ファーストクラスのシェルシートにすると良い。
話題で乗ってくれるよ。

455:名無し野電車区
10/03/14 01:07:32 HvW8JY9B0
どうぞ、E5系のスーパーGに乗ってください。

456:名無し野電車区
10/03/14 01:33:57 36Jw190S0
>>454
賛成。マジで
3+3とか意味わかんね。E737系とかに名前変えろよ、って言いたい。

457:名無し野電車区
10/03/14 02:43:04 XiBl1QPR0
全線開業後、
東京~新大阪ノンストップの列車を作れば良いと思う。
16両編成で、座席は余裕を持って。

458:名無し野電車区
10/03/14 05:45:47 DYeiQQr80
>>447
>まあトンネルだらけで味気ない北陸廻りよりも 東海道経由の方が上京するって気分には浸れるかもな?
>指定席にしても米原ひかりは空いてるから取り安いし、 正月に東京行った時なんか下りのグリーン車乗ったら
>名古屋まで9号車に2人しか乗ってなくてスゲー快適だったもんな。

東海道なんて米原で乗り換えたら自由席なんか座れんパターンばっかりじゃないか。
指定席で座れんかったらどうするんだよ。
それと、君は北周り新幹線はトンネルばっかりとか言うけど実際は違う。
北周りの方が景色は最高だよ。(以前長野新幹線を使ったことがある)
上野駅なんかは、いかにも上京した気分にさせてくれる。
東海道は、とてもじゃないが景色も近代的で魅力はないと思うよ。

459:名無し野電車区
10/03/14 08:34:13 Kg8sojTb0
>東海道なんて米原で乗り換えたら自由席なんか座れんパターンばっかりじゃないか
毎年2~3回仕事で福井から米原回りで東京に行ってるが
時期や時間にもよるがたいてい座れるよ

460:名無し野電車区
10/03/14 09:30:54 l8Bfb0GF0
ただし信越北陸が東海道に対して優位に立つことができるのは
速達便が福井高崎間を馬鹿停せずに主要駅以外通過という前提なんだよね。



461:名無し野電車区
10/03/14 09:51:58 24/XcVUt0
東海道・上越新幹線より、はくたか・しらさぎの混雑&ダイヤの乱れを
何とかして欲しい。帰省の時はいつも思う。
まあ、それも残り、5年の辛抱だな。


462:名無し野電車区
10/03/14 09:57:34 GXcpWcyJ0
米原回りだと、富士山が見えるし、ガンダムも東海道新幹線から見えるから、魅力的だ。

463:名無し野電車区
10/03/14 10:40:49 DYeiQQr80
>>459
君、米原駅おりたら駅のホームを、みんな駆け足で登り降りしてるの知らんのか?
あれって、なんでか分かるよな?時間帯に時期によるなんて当然だよ。
>>460
それを速達便って言うんだよ。

464:名無し野電車区
10/03/14 10:46:24 DYeiQQr80
景色では東海道は北陸新幹線には勝てんよ、東海道は近代的な景色だが、北陸新幹線は風情がある。
浅間山などもほんとに近くに見えてすばらしいし雪国じゃないとこから雪国への変化も楽しめる。
太平洋側から内陸、そして日本海側へと言う変化はすばらしいだろう。


465:名無し野電車区
10/03/14 10:58:05 sG/Uay3O0
>>464
浅間山は5分くらいちらっと見えるだけで
北陸新幹線は高崎でたらほとんどトンネルじゃないか?
東海道の富士山のほうが雄大だし

466:名無し野電車区
10/03/14 11:03:19 ko2xPqRo0
>>458
上野駅なんか地下4階じゃんか
あれで風情があるなんて随分変わってるな
そもそも自由席よりも往復割引切符で指定席利用してる人の方が多いだろ
名古屋往復割引切符だと新幹線は自由席だから
ダッシュするけどな。

467:名無し野電車区
10/03/14 11:11:44 ko2xPqRo0
>>464
金沢~富山県内の区間はまだしも
長野~糸魚川間なんか全体の64%がトンネルだし
オマケにトンエル間はスノーシェッドで覆われてて
殆んど車窓なんか期待出来ないよ。


468:名無し野電車区
10/03/14 11:41:44 ko2xPqRo0
>>465
高崎~長野間も51%はトンネルだしね
期待出来るとしたら富山~朝日トンネル間で見れる立山連峰かな~
親知らずも殆んどトンエルだから車窓が見えるのは糸魚川駅の前後だけだし。


469:名無し野電車区
10/03/14 12:46:48 GXcpWcyJ0
とんねるが半分で、景色がいいなんて言えないね。

東海道新幹線は、とんねる少ないし、富士山がきれいに見れた時の感動は、他では味わえない。

早くガンダム出来ないかな?


470:名無し野電車区
10/03/14 13:58:03 lI01JSyr0
昔の白山だと、立山が見える側で浅間山も見れたけど
新幹線だと日本海(富山湾)が見える側で浅間山を見ることになるんだな。
蜃気楼と高崎の観音様も見えるなあ。

471:名無し野電車区
10/03/14 16:15:06 /VAVJvMg0
米原経由は新幹線反対派の知事と県民がいる限りはありえん

472:名無し野電車区
10/03/14 16:31:54 DYeiQQr80
>>465
>>466
浅間山のふもとを通るから、遠くからしか富士山が見えん東海道の比じゃねぇんだよ。
それから周りの景色が違う。ましてや軽井沢を経由するんだよ。
東海道の住宅、街中、畑の景色見たって面白くもなんともない。
上野駅は改札でて構内が赴き情緒があるんだろ。

いづれにせよ、東海道は景色の変化もないし見てても、すぐに飽きてくる。
座っていても苦痛にしかならん。唯一目をあれて見ようとするのは名古屋停車時。

473:名無し野電車区
10/03/14 16:38:46 DYeiQQr80
以前、冬場に上越新幹線に乗車したんだけど、そのときは川端康成の小説「雪国」そのものだった。
国境の長いトンネルをぬけると雪国だった。そのものだったよ。
そういった景色の変化が激しいから魅力なんだよ。
東海道には、それがない。

474:名無し野電車区
10/03/14 16:56:52 +FngF3xy0
北陸も長野も雪の量はそんなに差ないでしょ

475:名無し野電車区
10/03/14 17:00:21 GXcpWcyJ0
東海道なら、関ヶ原に雪があって楽しめる。
雪がある所とない所の境目も分かる。

また米原を通過する時、新幹線の実験車が置いてあるから見ると得した気分になる。



476:名無し野電車区
10/03/14 17:42:31 DYeiQQr80
北陸新幹線スレにノコノコと顔だして東海道の擁護って超笑えるぞ。
東海道米原利用させたいために必死になって、がんばってる姿ってある意味涙もんだわ。

477:名無し野電車区
10/03/14 17:43:46 fxkk1CqR0
帰省や観光旅行で利用するんだったら、こ忙しいビジスマンみたいに
あくせくすることもないんじゃないのか。

米原で一本送らせて「こだま」に乗るか、名古屋まで「ひかり」で行って
「こだま」に乗り換えるね。
一車両に数人しかいない、がらがらの座席で周りに気を使うことなく
遠慮なく飲み食いするぞ。
カップ酒とつまみ・駅弁なんかを買い込んでのんびりとね。
速達列車を退避駅で譲って、眠くなったら一眠り。最高の贅沢。

478:名無し野電車区
10/03/14 17:46:01 eMB/WJEW0
>>428-429
新幹線特急料金は、100km単位で金額が決められてるけど・・・
東海道山陽と東北上越長野とでは、新幹線特急料金の料金水準が異なる(束の方が高い)けれど
北陸新幹線ではその辺りどのように処理するんだろうな。

束の水準に合わせるのかね?
あるいは、それぞれの会社の乗車距離に応じて補正するのかね?


479:名無し野電車区
10/03/14 17:46:34 fxkk1CqR0
>>477
ビジスマン→ビジネスマン。

480:名無し野電車区
10/03/14 18:18:31 js1ZBkmrP
東海道新幹線米原利用させないために必死になって、がんばって北陸新幹線の景色擁護してる奴がいるけど、長野~高崎の景色なんて大したモノじゃないよ。
半分くらいトンネルだっけ?
長野、上田、佐久なんて普通の地方都市の景色だし、軽井沢だって新幹線から見える景色なんて全然良くないよ。
浅間山はまぁ見えるけど富士山との距離云々以前に富士山>>>>浅間山なわけで…
群馬県入ってからもトンネルと掘割みたいな所しばらく進むからね。
景色が開けた時は長野から関東に来たなと思うけど。

月1で利用してるが個人的に毎回見るのは中部横断高速道路の建設の進行状況だけかな。

景色よりも長野~高崎は携帯が繋がんないのが不便。
ビジネスマンなら避けるんじゃない?

481:名無し野電車区
10/03/14 19:09:20 tKbkRINY0
>>473
北陸新幹線にもないな。
わざわざ北陸新幹線作らないで越後湯沢乗換えでよかったのに。

482:名無し野電車区
10/03/14 19:13:17 sSBJsQ4o0
>>481
わざわざ北越急行作らないで越後湯沢or長岡から北陸新幹線作ればよかったのに。

という話につながる。

483:名無し野電車区
10/03/14 19:15:49 tKbkRINY0
>>482
北陸人は馬鹿だな。

484:名無し野電車区
10/03/14 19:47:26 j80PnuMp0
>>478
当面東海道とつながらないし、東の水準であわせるんじゃないか。
整備を進める運輸機構の金沢-東京間運賃の試算(予測)も東基準に
準じているしね。(12,470円)

485:名無し野電車区
10/03/14 20:03:19 GXcpWcyJ0
新幹線開通と同時に北陸フリーきっぷ廃止だな。


486:名無し野電車区
10/03/14 20:30:23 raTtiR9q0
新幹線なんて、弁当が食べれて、あとは快適な睡眠時間を過ごすことができればいいんだよ。
景色なんて、別に要らない。

487:名無し野電車区
10/03/14 21:28:52 7MVrjfsU0
>>480
北陸新幹線の新規開業区間にしても
富山・新潟県境の朝日トンネルから
長野の高丘トンネル出るところまでは
トンネルとスノーシェルターとスノーシェッドだらけだからなあ

まあほくほく線もトンネルだらけだから
普段からはくたか利用してる人には苦にはならないか。


488:名無し野電車区
10/03/14 23:08:12 GXcpWcyJ0
新幹線は景色が見える窓側じゃなければ、乗る気しない。

浜名湖付近の景色を見るのが、好き。

489:名無し野電車区
10/03/14 23:47:57 E9xvU26C0
>>488
でも、たまに通路側に乗るとそれはそれで新鮮だったりするよ。

490:名無し野電車区
10/03/15 00:05:03 ItIRrHRM0
乗り鉄の俺にとって通路側は、何の意味も持たない。

窓側しか座らない。

491:名無し野電車区
10/03/15 00:09:02 d4p5H6g30
N700の普通席は窓側にしかコンセントないから
窓側の需要はさらに高くなってるね。

492:名無し野電車区
10/03/15 00:10:39 secldwIA0

北海道新幹線スレ
スレリンク(rail板)

とんでもなく荒れてますわ。いきなりウンコ貼り付けてあるし7番レス。

493:名無し野電車区
10/03/15 02:11:15 2Ymr2wHi0
北陸新幹線金沢開業後になると、恐らく東京・品川・新横浜―米原にもEX-IC早特が設定されるのだろうな。
金沢経由に対抗するために。
ちなみに現行では東京・品川・新横浜―名古屋にもEX-IC早特が設定されており、以前はエクスプレス早特が設定されてた。

494:名無し野電車区
10/03/15 03:22:25 L7iPGr2M0
>>492
整備新幹線スレで荒れてないとこなんてないよ。
九州だって相当酷い。

495:名無し野電車区
10/03/15 12:23:36 jSEv/Vv60
>>493
されないよ。
福井の弱小需要などどうでもいい。

496:名無し野電車区
10/03/15 12:32:02 BcvqKji70
>>493
そんなもの設定したって、JR東日本にもトクだ値きっぷあるから何も変わらない

497:名無し野電車区
10/03/15 12:43:41 fjWSTMbe0
>>496
上越以西はJR西日本。

498:名無し野電車区
10/03/15 20:38:37 p/6ESShZ0
数日前の北国新聞の記事では
JR東日本は当面北陸新幹線向けには新型を投入予定は無いし
260㌔オーバーの運転も予定して無いとの事だった。
どうやらE2系1000番台辺りをリニューアルして投入する様だな

JR西日本が新車を入れるとは思うけど
E2系のマイナーチェンジバージョンで落ち着きそうだ。

499:名無し野電車区
10/03/15 21:10:19 iMbd6XxK0
それは長野までの話。

長野から先は、西がN700系と500系を組み合わせたN700500系を投入する。

500:名無し野電車区
10/03/15 21:20:09 /UrK5dQq0
>>498
新型は入れないかもしれないが、新車は入れるんじゃないか?
E2系2000番台とか。筐体はE2系で、内装はE2系J70以降に、メカは0番台に準じ
たもの。さすがに、0番台のN編成はもう寿命だし。

501:名無し野電車区
10/03/15 21:21:04 iMbd6XxK0
食パン型新幹線にして欲しい。

502:名無し野電車区
10/03/15 22:16:22 D9sJ8Mlv0
>>500
JR西日本は新車を投入して来るでしょうね
JR東日本はE2系1000番台が25編成あるから
10編成ほどは上越に廻すでしょうが
残り15編成は改造して北陸に廻して来るだろうから
新車を投入するとしてもそんなに沢山は作らないでしょう。

503:名無し野電車区
10/03/15 22:58:14 c+nDkfBt0
長野新幹線は越後衆を撃破したはいいが
加賀篠原は斎藤実盛がたちはだかる難関だ。
趨勢は決しているのでここを抜きさえすれば
敦賀どころか京都までもうすぐ。


504:名無し野電車区
10/03/15 23:02:37 c+nDkfBt0
リニアに追い討ちを喰らわない程度にw

505:名無し野電車区
10/03/16 00:41:22 qnuRg9I60
北陸新幹線が開通すると、西が一番新幹線車両のノウハウを持つことになるな。



506:名無し野電車区
10/03/16 00:49:52 p95vIXaW0
ウハウノ\

507:名無し野電車区
10/03/16 11:26:39 iJdAdRoX0
テスト

508:名無し野電車区
10/03/16 13:29:10 pDQZkLEa0
E2系なら安上がりの中国製を入れるんじゃないか

509:名無し野電車区
10/03/16 20:09:27 4O/PvytH0
防雪氷塊落下事故防止用機器防護カバーを設置したN700系H編成とか。

510:名無し野電車区
10/03/16 20:47:16 mnwF3PnX0
滋賀は新幹線いらない
南びわこ駅もいらない

511:名無し野電車区
10/03/16 22:02:28 jmuAidvm0
中国から輸入するなら、ドイツの車両がいいな。

先頭車両から、前が見えるからな。

512:名無し野電車区
10/03/16 23:01:05 6AUdNNVn0
N700でも500でもいいんだけど、
北陸に入れるならスノープラウつけなきゃならんだろうから
多分先頭部の造形は1からやり直しになるよ。
それならE2系をほぼそのまま入れたほうが。

513:名無し野電車区
10/03/16 23:03:18 lE5/mypl0
>>510
北陸新幹線と東海道新幹線新駅は全く別物。話の次元が違う。

514:名無し野電車区
10/03/16 23:09:02 jmuAidvm0
食パン新幹線を導入すべき。



515:名無し野電車区
10/03/16 23:27:52 8bVBhY930
>>512
常識的に考えてE2系の新車だろうね
もしくは新型をJR東日本と共同開発だろうけど
JR東日本の副社長が金沢開業時には新型投入しないと表明してるしねえ・・・

516:名無し野電車区
10/03/16 23:41:51 jmuAidvm0
だいたい全検を西でやるから、西主導の車両が入るはず。

N700系の雪対策バージョンだと思う。

517:名無し野電車区
10/03/16 23:56:14 lua4XFP3P
600系

518:名無し野電車区
10/03/17 00:15:13 n1m7Gs1U0
普通に考えれば一番可能性高いのは
束から酉が中古のE2系を購入することだろう。

519:名無し野電車区
10/03/17 00:19:37 D//cUfPm0
んな訳ないだろうが。

500系やN700系のノウハウ持ってるんだぞ。

520:名無し野電車区
10/03/17 00:26:30 Omu6NVdJ0
>>519
基本的に他社に乗り入れする新幹線車両は
お互いに仕様を合わせるのが普通
九州新幹線乗り入れ車両をN700系に統一したのが良い例。
JR西日本は500系で懲りてるから
乗り入れ前提の車両を独自仕様で開発する可能性は低い

可能性があるとすればJR東日本がE2系0番台の後継車をJR西と共同開発するケース
開業直後にはJR東は導入しないかもしれないが将来的に導入するとして
JR東が開発に協力する可能性はある

521:名無し野電車区
10/03/17 01:00:15 twTlNBjD0
>>520
西日本は大変だな。

東海道 JR西-JR海  
九_州 JR西-JR九
北_陸 JR西-JR東


522:名無し野電車区
10/03/17 01:01:04 A68YormJ0
>>514
新幹線で食パンはさすがに無理だろうから、
コッペパンあたりで勘弁してほしい

523:名無し野電車区
10/03/17 05:37:38 YG+8xKM70
683系非貫通型先頭車風広軌高速対応車を新造して
廃車した500系を寒冷多雪地対応にしてくっつけて
10両編成で最高275km/hくらいいけそうならw

524:名無し野電車区
10/03/17 09:00:09 xUfvE3LZ0
E2系なんて10年前からある型だろ
北陸はもっとも遅れた新幹線のイメージだな

525:名無し野電車区
10/03/17 09:49:52 7dvULnkn0
>>524
200系とE1系が現役で頑張ってる上越新幹線の立場は・・・

526:名無し野電車区
10/03/17 10:06:14 xUfvE3LZ0
上越なんて距離が短いから、車両は何でもいいのです

527:名無し野電車区
10/03/17 13:38:57 n1m7Gs1U0
北陸新幹線もJR東日本が担当する区間は短いから何でもいいという罠

528:名無し野電車区
10/03/17 14:44:17 7dvULnkn0
>>527
50/60Hz対応と30‰勾配対策さえして置けばね。

529:名無し野電車区
10/03/17 15:29:55 o69EgtGv0
東北撤退E2の改造転用、酉売却。

530:名無し野電車区
10/03/17 16:37:23 f2s6XfWB0
E2-0番台N編成先行試作車は金沢開業までもたないだろうね。
東は恐らくE2-1000の上越転属から外れた編成を新造並みにリニューアル
(異周波対応&碓氷峠峠対策も含む)して3000番台に改番してN編成置き換え。
不足分の新車はE2-2000となり山形新幹線新庄延伸用に作られた少数派のE3-1000同様に
数える程度の製造にとどまるのでは?

西は上越~金沢間及び白山車両基地が西管轄である以上、
恐らく独自開発或いは西主導の新型車を開発・投入してくるだろうね。
あの事故以来西は相当やる気になってるし(と言うよりもやらざるを得ない?)
恐らくコスト無視で作った500系の教訓を生かして座席数をE2に合わせて来るだろうし、
どっちにしろ走行性能をE2-2000/1000改に合わせてくるか、
独自の技術を保ちつつ東の雪国仕様のノウハウを組み合わセルかどっちかだろうね。

531:名無し野電車区
10/03/17 16:40:01 n1m7Gs1U0
>>529
物持ちのいい酉ならあと30年は安泰だろうな

532:名無し野電車区
10/03/17 17:54:27 7dvULnkn0
>>531
西は余裕無いからな
700系やN700系だって実質東海主導で開発してたし
決して西の技術が劣る訳じゃ無くて相互乗り入れを前提にしてる車両は
どちらかが開発を主導した方が開発はスムーズに進むからね。

533:名無し野電車区
10/03/17 19:32:51 VkVAF3VN0
複雑な路線だな  距離が短い上にJR2社が跨るからな
東京~富山(金沢)の直通運転をしない事には何の意味も無いし
開業後しばらくは束編成のみでの運行になるんじゃないか?



534:名無し野電車区
10/03/17 20:19:30 7dvULnkn0
>>533
流石にそれは無いだろうけど・・・

JR東日本は増備分を含めるとE2系1000番台を25編成保有する予定だから
15編成程度は改造して北陸に廻すでしょう
JR西は7~8編成程度保有すれば充分ですから
E2系の最新型を増備すれば事足りるのは確かだけど
E2系0番台の更新も考えると
JR西と東で共同開発もあり得るかも?

535:名無し野電車区
10/03/17 20:35:22 bcFcb5xi0
>>534
E2系の新型を共同開発という名目で投入するだろうな。
北陸は別にスピードアップする必要ないから楽だな。

536:名無し野電車区
10/03/17 20:43:12 YG+8xKM70
E2系に匹敵する性能ならば300系寒冷多雪地仕様に改造でいいよ。

537:名無し野電車区
10/03/17 20:46:51 YG+8xKM70
で西はひたすら683系の量産に勤しむと。

538:名無し野電車区
10/03/17 20:49:31 bcFcb5xi0
>>537
もう要らないだろ。

539:名無し野電車区
10/03/17 20:49:54 7dvULnkn0
>>537
でもって
伯備線と紀勢線の381系は当面放置プレイ

540:名無し野電車区
10/03/17 21:00:10 7dvULnkn0
>>535
JR東日本は北陸新幹線の開業当初は新型入れないと言ってるけど
飽くまで最初だけの話ですからね
0番台の更新を見越して汎用性の高い新型を
JR西日本と共同開発して置いて損は無いでしょう
開業してから徐々に更新して行けば良い訳だし。

541:名無し野電車区
10/03/17 21:07:31 bcFcb5xi0
>>540
東北新幹線みたいな高性能車は投入されないことは確実だな。
北陸は260キロ止まりだし
JR東・西ともに北陸は主力路線じゃないし。

542:名無し野電車区
10/03/17 21:14:57 7dvULnkn0
>>541
東北はしょうがない
北海道新幹線延伸も控えてる以上320㌔オーバーの実力ないと
航空便との競争に勝ち残れないからね。

今後は東北・北海道系統と上越・北陸系統で運用する車両が別れるでしょう。

543:名無し野電車区
10/03/17 22:48:35 tPEIgLHe0
>>541
線形の問題はあるが、260kmと決め付けるのは尚早。

544:名無し野電車区
10/03/17 23:17:42 bcFcb5xi0
>>543
北陸の場合は240キロもありうる?

545:名無し野電車区
10/03/17 23:18:01 54z0t6Bm0
E2は北陸にあわせて汎用性を持たせた車両だから北陸はE2でなんら問題ない
それに地元が欲しがっているのもE2だし

各地方の欲しい車両は以下の通り
上越はMAX
東北はE5
秋田はE6
山形は自由席

546:名無し野電車区
10/03/17 23:35:51 VkVAF3VN0
西と束が共同開発するんかねぇ
あまり高速化する必要もないだろうし
自社既存べースの車両を共通化すればいいだけの話じゃない?

547:名無し野電車区
10/03/18 00:17:19 FPwp75Du0
URLリンク(yuzuyuzu.web.infoseek.co.jp)

548:名無し野電車区
10/03/18 00:25:47 3DXs5xXL0
>>496
EX-ICだと、グリーン車アップグレードサービスがあるからな。
ただし、米原に停まる東京行きひかり号は数年後に700系C編成で統一されるけど

549:名無し野電車区
10/03/18 00:35:41 XClJ7GrM0
>>548
2011年度末にはN700系の増備が一通り完了するから
それ以降は300系は東海から引退するので
700系に統一だね。

550:名無し野電車区
10/03/18 00:38:22 B6XOh0600
東海はのぞみ米原停車の切り札がある。
今のままでもダイヤそういじらずに停められる気もするが。

551:名無し野電車区
10/03/18 00:42:46 rlpJjgdU0
500系が北陸新幹線で復活するとは、思わなかった。

552:名無し野電車区
10/03/18 08:01:40 1j2DiPZI0
北陸新幹線導入、北陸号
URLリンク(ja.wikipedia.org)

553:名無し野電車区
10/03/18 08:20:00 b6hVHqim0
知事と県民が反対してるから滋賀は通れないよ

554:名無し野電車区
10/03/18 10:21:04 o50awUMB0
>>550
米原停車する代わりに、新横浜をスルーしてくれ。
停車が多くてうっとうしい。

555:名無し野電車区
10/03/18 16:02:55 b6hVHqim0
俺は新横浜使うから必要だ

556:名無し野電車区
10/03/18 16:25:44 o50awUMB0
新横浜は3本に2本の停車でいいだろ。

557:名無し野電車区
10/03/18 20:03:11 EfTKjIrF0
>>556
停まったり停まらなかったりする列車があると余計に不便。

全停か、いっそ1時間に1~2本しか停まらない。
そう言う方が良い

558:名無し野電車区
10/03/18 20:17:30 ybFDoSSt0
>>557
時刻表で調べてから行ってください


559:名無し野電車区
10/03/18 22:19:32 EfTKjIrF0
>>558
鉄道会社がオタを採用しない理由だな

560:名無し野電車区
10/03/19 23:51:55 BXjX8RzY0
北陸新幹線は、北陸本線と同じように線形いいのか?

561:名無し野電車区
10/03/19 23:54:18 gXSSnhzP0
長野県に入るところと出るところで30‰の連続急勾配が。
あと目立つとこだと富山駅付近に規格外の急曲線が見えますね。

562:名無し野電車区
10/03/20 00:20:26 KyZyd3+b0
ダメだな。

福井から敦賀までの50km直線が北陸新幹線の最強区間か?

だけど、いつ出来るかわからん。

563:名無し野電車区
10/03/20 02:57:30 kFlFqb1i0
はくたか最終便につながる上越新幹線ときの車両は相当ボロくて揺れひどい
今日のはくたか最終は踏み切り事故で一時間半停車したし最悪
早く北陸新幹線開業してくれー
寝台北陸がなくなったのもあるし今日の事故停車に頭きて
新幹線つながるまで年2回の東京出張は飛行機にすると決めたよ
プライベートは18きっぷと高速バス

564:名無し野電車区
10/03/20 02:59:51 kFlFqb1i0
>>559
鉄オタに限らずどこの業界もそのジャンルのオタは採用しないよね
趣味と仕事は別
オタは消費者として貢献してください

565:名無し野電車区
10/03/20 03:30:50 mjUKVJtS0
刑務所誘致とかどうよ。刑務所の職員が空港で食事とか。

566:名無し野電車区
10/03/20 06:12:44 nvl6RZk20
>>563
出張でマイレージの規制がなければ断然飛行機が便利。
ただ、プライベートの様子だと、かなりの安月給なので、
会社から飛行機代は全額でないのかもしれない。

567:名無し野電車区
10/03/20 11:49:59 g1AP49Lx0
北陸は貧乏人が多いから、新幹線で東京へ遊びに行く人は少ないだろうね

568:名無し野電車区
10/03/20 12:01:54 GgdYp+g/0
東京なんて新幹線じゃなきゃ行けないよ
大阪とか京都なら時間があれば普通電車乗り継ぎもアリだけど
遠すぎる

569:名無し野電車区
10/03/20 12:22:40 ppOxeOT70
>>567
そうなん?
使い道なくて金を貯めこんでるイメージがあった。
ジジババ同居のおかげで家賃や子供の世話代もかからないし。

570:名無し野電車区
10/03/20 12:28:14 4KtJjm4h0
新幹線で東京は安いパックツアーで25000円×3(大人2、子供2)
75000円。DLのオフィシャルHなら10万円は軽く超える。
これを、北陸在住の人間が、何人利用するかなんだが。

571:名無し野電車区
10/03/20 12:31:54 KXx7gnMT0
>>570
新幹線は東京へ行くだけのものではない。
家族旅行もくそも、仕事上では使用するものだ。
つまり、個人が利用しようがしまいが新幹線開業によって地域が潤う。
これは、つまり地域の生活レベル向上など北陸の人にとって良いこと。

572:名無し野電車区
10/03/20 12:34:34 KXx7gnMT0
>>570
新幹線は北陸の人間が北陸から東京へ家族旅行するために造られるのか?
反対するなら、レベルの高い反論しろよ。
それから、北陸新幹線は滋賀の米原経由よりも料金も安い時間も短い。

573:名無し野電車区
10/03/20 12:35:43 GgdYp+g/0
>>571
東京に行く人がメインにきまってるじゃん
なんで関西差し置いて東京から通すと思ってるの

574:名無し野電車区
10/03/20 12:41:12 KXx7gnMT0
関西差し置いて?関西なんか首都でも何でもないだろ。一地方都市経済圏だし
東京と比べること自体論外だ。それに北陸新幹線は関西には昭和時代から関西からでも
いいから延伸をお願いしていたが関西がの対応が・・・・だったんだよ。

関東=東京と勘違いしている馬鹿がいるけど、関東は東京だけではない。

575:名無し野電車区
10/03/20 12:43:17 GgdYp+g/0
京都は今でも日本の首都ですよ

576:名無し野電車区
10/03/20 12:46:09 ppOxeOT70
>>575
は?
日本の首都は奈良だろ

577:名無し野電車区
10/03/20 12:52:17 syrEIXRp0
新幹線で地域が潤うと考えていいものなのだろうか
金沢のような地域で一番の大都市は潤うけど
そこそこの街が急激に衰退することが多い感じがする

新幹線開業で旅館業とかはかなりのダメージ受けるし
>>575-576
日本の首都は滋賀だろ

578:名無し野電車区
10/03/20 12:59:21 ppOxeOT70
滋賀‐京都‐奈良‐和歌山合併したら、最強の首都になれる
大阪が神奈川、兵庫が千葉で、
埼玉は三重で、栃木茨木が福井で良いや

579:名無し野電車区
10/03/20 13:01:51 43FT7qFz0
新幹線の延伸では潤っているのは大都市ばっかりでない。
延伸された場所は、みんなそれなりに潤っている。

北陸の場合、旅館業にはダメージはないし利益がある。
東京や関東圏から北陸を日帰り観光なんてどうがんばっても無理。

580:名無し野電車区
10/03/20 13:03:41 43FT7qFz0
>>578
福井はご免こうむる。
なんでも足せば大きくなるのは当たり前。


581:名無し野電車区
10/03/20 13:03:47 ppOxeOT70
>>577
金沢が広島を目指すって感じ?
広島って都市だから潤ってるんだっけ?

582:名無し野電車区
10/03/20 13:10:02 43FT7qFz0
山陽も東海もそうだが新幹線で潤っているのは広島や名古屋だけじやない。
周辺の停車地域が疲弊したなどのことはない、むしろ距離が近くなり相対的に発展した。

583:名無し野電車区
10/03/20 13:30:58 2w9B4x+z0
若狭ルートだとこんな感じだよな。
新大阪~9km~猪名寺分岐(仮) 山陽新幹線区間
猪名寺付近~30km~篠山~10km~県境 兵庫分約40km
三春峠付近~15km~福知山~20km~西舞鶴~10km~県境 京都分約45km
吉坂峠付近~25km~小浜~30km~敦賀 福井分約55km

584:名無し野電車区
10/03/20 13:49:10 92L9p3Lf0
JALの昔の社長が言ってたんだが、交通機関は、
その場限りの消費で後になにも残らないのが特徴だと。
つまり、消えてなくなるものだから、利用者が常にいるとは限らん。
飛行機か新幹線かは移動が終わってしまえばどっちでもよいこと。
通勤客みたいな利用者がほしい、みたいに言ってた。
ローカル新幹線を眺めて楽しむより、
自分のクルマがステップワゴンからアルファードにグレードアップ
することが、豊かさを実感できるだろう。

585:名無し野電車区
10/03/20 13:56:46 g1AP49Lx0
金沢の街中は空き店舗だらけで、大衰退だしな
開通したら観光以外は、さらに悪くなるだろうね

586:名無し野電車区
10/03/20 14:28:26 Uac47+Yp0
>>584
いつ、JALのどの社長が言っていたの?
消えてなくなるものなら東海道や山陽東北上越はなぜなくならないのか。
そういう見え透いたウソはよくないぞ。
新幹線がなかったら自分の車がよくなるのかよ、そんわきゃないだろ。
新幹線が来て地元に経済効果があって、それで自分の所得が上がって良い車が買える。
新幹線もないような地域の給与水準が高いのかよ。
>>585
金沢は新幹線の延伸効果により、すでに大規模な投資が始まっている。
ここ数年の変貌ぶりには驚愕だ。
新幹線の延伸は街の再開発や道路整備にも深く関わっている。

587:名無し野電車区
10/03/20 14:45:29 2w9B4x+z0
もし日航がその後も顧客満足度を蔑ろにした体質が続いて
挙句の果てに救済求めたならば市場から退場することが
最善策だったんだよなぁ。そうではないとは思うが。

ところでノロノロ渋滞でのABS作動による追突事故多発の件で
トヨタはどうやってバッシングを乗り切るのだろうか。

588:名無し野電車区
10/03/20 15:30:03 qD4c8zND0
>>586
新幹線では冷遇されてる福井、静岡、福島、山形、新潟、札幌、大分、宮崎で
Sクラス、7シリーズに乗ってるほうがいいよ。

589:名無し野電車区
10/03/20 17:13:47 Q6YQVWtL0
>>588
静岡、大分、宮崎は雪が少ないからSクラス、7シリーズでも良いけど
それ以外の所は冬はFRはどうもねえ・・・
まあSクラス、7シリーズ買える人ならセカンドカーに4WD持ってるだろうけど

7シリーズにも4WDが設定されるらしいけど 330xiや325iの様に左ハンドルオンリーじゃ
日本のユーザーには嫌われるだろうしな。

590:名無し野電車区
10/03/20 17:28:50 z+eSLnO+0
>>588
車と高速交通網と同じにするなって!
静岡、福島、新潟、山形は新幹線で別に冷遇なんかされてない。
ましてや、空港もあるじゃんか。
何にもない原発電気発電だけして超冷遇されてるのは福井。

591:名無し野電車区
10/03/20 19:08:38 2w9B4x+z0
福井の旧三種神器 サンダバ しらさぎ 新快速
新三種神器 北陸新幹線 舞鶴若狭自動車道 北陸本線三セク化

592:名無し野電車区
10/03/20 19:34:41 X9mHNuXt0
>>584
前半五行と後半3行が続かないんだが

>通勤客みたいな利用者がほしい
通勤客ってのは、いづれなくなる&単価が安い
あまり上客とは言えんな。

593:名無し野電車区
10/03/20 19:42:29 tjt+8IXy0
サンダバ130km=火縄銃
新幹線300km=89式小銃

福井=江戸時代。

594:名無し野電車区
10/03/20 19:58:10 5VBh4B6u0
>>590
福井は宮崎よりはマシだよ
良かったね

595:名無し野電車区
10/03/20 20:06:36 +h4AgL790
アホが暴れてました。
スレリンク(koumu板)l50

596:名無し野電車区
10/03/20 20:10:33 u/C1WMVr0
>>590
そりゃ神戸以西や北東北以北は福井より東京に(距離的に)遠い
しかし遠くてもその県には飛行機があったりで東京への直通便がある
しかし福井には東京への直通便がない
だから福井まで新幹線を通さなくてはならない

597:名無し野電車区
10/03/20 20:26:33 3984dRMl0
>>592
交通機関はそれを利用して行ったり来たりする人がいないと成り立たないからね。
年2回の出張とか、年3回の帰省だけでは新幹線の意味がない。
東海道、山陽、東北、上越には毎週使ってますという客がいるようだが、
北陸-東京にそんな客はいないだろうね。
金沢-富山は通勤客がいそうだが。

598:名無し野電車区
10/03/20 20:28:41 2w9B4x+z0
金沢から新大阪まで全駅ホーム1面2線でいいやw
これでは敦賀乗換かサンダバしらさぎ圧勝だよなぁ。

石川 金沢 白山 加賀温泉 小松
福井 芦原温泉 福井 南越 敦賀 小浜
京都 西舞鶴 福知山
兵庫 篠山 川西池田

599:名無し野電車区
10/03/20 20:57:09 2w9B4x+z0
そのかわり小浜線舞鶴線福知山線三セク化で
北近畿ビッグXネットワークがズタズタw

600:名無し野電車区
10/03/20 21:03:27 bdJBxYff0
>>597
北陸新幹線は費用対効果ともに優良。
金沢延伸では福井の客もとりにいくと本数も増やすとJR長野支社長は発言している。
福井延伸時では、さらに効果需要拡大があるとそれている。

601:名無し野電車区
10/03/20 21:04:08 W/XdLoZg0
443 :名無し野電車区:2010/03/13(土) 22:57:13 ID:FWv7ajGb0
>>439
何も知らんし想像だけで書き込むのはいかんな。
jr東の長野支社長が福井の客もとりに行くと明言している。
つまり、それは料金の面でも対抗措置をとると言うこと。
何でも個人的な想像で書き込むなって。
通常料金でさえ米原周りと金沢周りでは基本的に差があるんだよ。

602:名無し野電車区
10/03/20 21:06:13 bdJBxYff0
>>598
金沢以西は全駅1面2線にはならんよ。
仮に当面1面2線となっても、後ろに引き込み線の対応で問題ない。

603:名無し野電車区
10/03/20 21:14:07 b7+S3SZnP
福井は永久に北陸新幹線の終着駅になりそうだから、2面4線にすべきだ。



604:名無し野電車区
10/03/20 21:18:11 yBjVVInX0
>>600
優秀な地方公務員の書いた作文によくある内容。
「優良」「とりにいく」「あるとされている」
など具体的中身は乏しいが、やる気や期待感だけは伝わる。
公務員内でこうした説明があると予算がつきやすい。
しかし、一般庶民は、公務員が実際の仕事(金儲け)を、
全く知らないで行政というものを行っていることをよく考え、
自分の身の丈に合わせて新幹線と付き合うことをお勧めする。
(新幹線など無理に利用しなくてよい)



605:名無し野電車区
10/03/20 21:21:06 bdJBxYff0

東京や関東に対抗意識、嫌悪をもやすことしかない人間のいうことは大体が捏造。

606:名無し野電車区
10/03/20 21:28:31 bdJBxYff0
>>600
公務員の発言ではないし、民間企業であるJR東日本長野支社長の発言。
ニュース記事にもなった。行政とは何ら無関係で勘違いをするな。
何も知らないなら、自分の身の丈にあった書き込みをしろ。

607:名無し野電車区
10/03/20 21:29:32 RFoXONmf0
どうしたんだ>>600 、この板ではご自慢の予想データは出さないのか?


608:名無し野電車区
10/03/20 21:42:55 bdJBxYff0
この板でとか自慢の予想データって意味が分からないんだけど。
ごく普通の一般人だからあしからず。

609:名無し野電車区
10/03/20 21:46:50 mCEyjO+N0
>>606
支社長が言ってることは、本社が承認し社員がそれを具体化して、
はじめて現実のものになる。支社長単独なら単なる支社の目標。
あと、営業はやってみなければわからない。

610:名無し野電車区
10/03/20 21:47:38 b7+S3SZnP
これだけは言わせて欲しい。

予想はよそう。

611:名無し野電車区
10/03/20 21:57:47 RFoXONmf0
>>608 ああ、そう。じゃあ代わりに貼ってやろうか?

612:名無し野電車区
10/03/20 21:58:07 M7tg1IHR0
予想はよそうと言われても、
603の「福井は永久に北陸新幹線の終着駅になりそう」は当たっていると思った。

613:名無し野電車区
10/03/20 22:01:36 2w9B4x+z0
東の長野支社が言っているだけのことだろう。
長野上越(仮)間10年放置の及び腰の体たらくでは
まだまだどう転ぶかわからないよ。

西の指令放棄と在来線683系の量産のほうが深刻で
新大阪一括開業か上越(仮)金沢間10年放置に
するかもしれないしw

614:名無し野電車区
10/03/20 22:02:55 NB5DqLT90
>>609
いや、発言内容は本社の意向や調査も踏まえていると思うぞ。
責任ある立場の人が個人的意向で何でも発言できないと思うよ。
上下一日28本の運行本数を増やす8両編成を12両編成にすることも検討するとしている。

ま、福井からだと金沢まわりは始発、僅かな時短、料金が安いと言うメリットがある。
だから米原まわりの客のかなりの数が金沢まわりにシフトするのは眼に見えている。

615:名無し野電車区
10/03/20 22:07:03 NB5DqLT90
>>613
腐ってもそれはない。笑
新大阪一括開業は財政面で無理。
工事進捗が著しい4年後金沢開業は止められんよ。
あと、福井金沢間は難所なく短距離だからつくりやすい。

616:名無し野電車区
10/03/20 22:08:49 mCEyjO+N0
>>614
東京-長野-金沢-米原-東京
の一周ルートは大切にしなくてはいけない。

617:名無し野電車区
10/03/20 22:26:54 b7+S3SZnP
前、福井と金沢間に乗ったけど、田舎のわりに、トンネルがなかったような感じがしたけど、何で白山車両基地から福井までの60kmぐらいしかないのに、建設費高すぎじゃない?

雪対策のために費用がかかるのかな?

618:名無し野電車区
10/03/20 22:46:17 2w9B4x+z0
蜃気楼対策w

619:名無し野電車区
10/03/20 23:02:48 F8l9qbFX0
で、敦賀から先はどうなるの?
米原は建設費が安いけど滋賀県は3セク化反対だし、リニアが完成しないと東海道に乗入れできないし。
湖西は論外、小浜ルートは大阪府が費用負担したがらないし。
間を取って若狭京都ルート?
京都の財界がリニア支線自己負担検討するくらいだし。

620:名無し野電車区
10/03/20 23:03:01 2w9B4x+z0
やっぱり敦賀一括開業でいいよw

若狭ルートでは福井京都兵庫の財政が破綻
湖西ルートでは湖西線改軌困難と新大阪京都間にさらに線増
米原ルートではあとから東海運営の東海北陸新幹線岐阜羽島福井間か
飛騨新幹線岐阜羽島富山間が最速で東海道新幹線相互直通

621:名無し野電車区
10/03/20 23:03:33 83HnLFLt0
今はトンネルより高架橋の方が建設費が高いからだろう。
金沢-福井はほとんど明かり区間で高架橋だろうからね。
駅の数も多いし。

622:名無し野電車区
10/03/20 23:28:36 vQmP5tgq0
金沢開業でも嶺北はかなりが金沢周りとなる。
敦賀まで何とか繋ぎたい。
がしかし当面福井まで暫定はありえる。

まあ、新幹線の場合は高架なんだけど。
ただトンネルがある場所の工事費は高いし工事日数もかかる。

623:名無し野電車区
10/03/21 00:22:45 EPk6aFMm0
>ただトンネルがある場所の工事費は高いし工事日数もかかる。

高架に比してトンネルの方が高いとは言えない。
新函館以北、長大トンネルだらけの北海道は210km余りの距離で
工事費見積もりは約1.1兆円。52億/km程度。

624:名無し野電車区
10/03/21 00:24:40 cHMIUXYo0
って言うか、新幹線は普通どこも高架なんよ。

625:名無し野電車区
10/03/21 00:33:07 EPk6aFMm0
>>624
トンネル区間を高架とは言わない。
整備新幹線はトンネルの比重が高い。
明かり区間で高架橋が連続するところは都市部で用地買収費が高い
という要素もあるが、比較的建設費が高い。

626:名無し野電車区
10/03/21 00:52:43 6S80dVgQ0
>トンネル区間を高架とは言わない。
それ当たり前でしょ。
トンネル工事が長くて岩盤の問題などもあるような所は別でしょ。
後から見積もり以上の金がかかる場合もあるし。
それと福井敦賀間だと工事費用結構あるよ。

627:名無し野電車区
10/03/21 01:03:15 zC82K4Vz0
トンネル区間を多くしないと、雪対策が面倒だしな。

なんとか敦賀までは届いてほしいのだが、現状の政治情勢を見る限り、2014年の金沢開業もできるのか謎。
敦賀までできれば、暫定で島式2面3線の(左右両側にホームがある)中線に北陸新幹線、
島式ホームの両対面に中京リレーと近畿リレーが待機。
あとは中京リレーか近畿リレーに分かれて乗るだけ。
時間的ロスも少ない。





      

628:名無し野電車区
10/03/21 01:04:04 EPk6aFMm0
>>626
幾らでしょうか?

南越-敦賀の用地買収、土木工事費見積は1,220億(総額1,900億の内)
金沢-福井と長大北陸トンネルを抱える南越-敦賀の工事単価は
(距離当たり)後者がずっと安い。
新北陸トンネルはそれほど難工事になるとは判断されていないという
事でもあるが。

629:名無し野電車区
10/03/21 01:04:23 qxw8nVzi0
南越~敦賀間が30㌔で1900億円だから
63億円/kmだね

630:名無し野電車区
10/03/21 01:12:12 qxw8nVzi0
金沢~南越が95㌔で6600億円だから
69億円/kmだけど
金沢~白山車両基地の用地買収や
福井市内の用地買収が必要だから仕方ない
それに金沢~南越間は明かり区間多いので
雪対策が必須だからね。

631:名無し野電車区
10/03/21 01:12:17 6S80dVgQ0
>>627
敦賀まで延伸になれば敦賀は北陸の玄関口として近畿中京からの電車乗り換え駅
として大いに重要発展する可能性がある。
ただ2014年の金沢開業は予定通りだよ、自民民主もそれは保証しているから。

632:名無し野電車区
10/03/21 01:14:38 EPk6aFMm0
白山車両基地-福井(約67km) 費用約5,140億 約76.7億/km
福井-南越(約20km) 費用約1,460億      約73億/km
南越-敦賀(約30km) 費用約1,900億      約63億/km

633:名無し野電車区
10/03/21 01:25:30 qxw8nVzi0
田んぼの真ん中走ってる高架橋では
排雪式高架橋にして下に雪を落とせば良いけど
下に道路があったり住宅地の周辺では
スプリンクラーや温水パネルで融雪しないと行けないから
どうしても費用が嵩むな


634:名無し野電車区
10/03/21 01:54:51 6S80dVgQ0
>>632
トンネルの場合は工期が遅れる場合がある。
その場合は予想を遥かに超える金額がかかる場合がある。
道路なんかで予定より多額の金が掛かっているのは、このパターン。

635:名無し野電車区
10/03/21 01:58:09 0qjEt4Bi0
>>631
っつ八戸問題

636:名無し野電車区
10/03/21 02:17:10 EPk6aFMm0
>>633
都市部では用地買収、移転補償などにも費用がかさむから高めには
なるのはやむを得ない。九州などもそうだし。

637:名無し野電車区
10/03/21 08:39:11 3rW3NKYf0
九州は、まじいらね。

638:名無し野電車区
10/03/21 09:06:47 66k7rgkT0
アメリカも経済対策のために高速鉄道を計画中なんだよな。

639:名無し野電車区
10/03/21 10:22:27 +Kd3hjo00
全米鉄道旅客輸送公社アムトラックはボストン~ワシントンDC~NY
周辺のみ交流電化であとは非電化路線のみだったような。

現在のTGVアセラよりもかつてあった電車メトロライナーはw
419系のような先頭形状でも試験257km/h営業190km/hだって。


640:名無し野電車区
10/03/21 10:44:39 nCsymkE30
>>636
九州は雪害対策を大してしなくてもOKだから
北陸よりも安いけどね
57億円/Kmですな

641:名無し野電車区
10/03/21 10:52:45 LCRtv6O90
九州の場合、博多付近は既に完成してるし、久留米・熊本は街外れだから、金沢・福井の市街地を
通る北陸に比べれば用地代は割安だろう。

642:名無し野電車区
10/03/21 11:03:24 3rW3NKYf0
用地だけに幼稚な考え方だが、当たってる

643:名無し野電車区
10/03/21 11:10:06 qdQVJEEi0
そうだよね
保証金を払わなきゃいけないし
近隣に代替地を用意する必要もある
山だけの武生~敦賀のほうが早くできるんじゃないか

644:名無し野電車区
10/03/21 11:28:03 nCsymkE30
>>641
福井の市街地なんてたかが知れてるけどね
最も福井駅の北側800mは完成済みだけど

645:名無し野電車区
10/03/21 11:58:28 +Kd3hjo00
金沢 小松 加賀温泉 芦原温泉 福井
これ全部既存駅併設だろ。
駅前住宅地に近過ぎて収用など建設費高騰要因になるよ。

牛ノ谷駅を総合バスターミナル併設新駅舎にして
福井石川共同整備で新幹線在来線高速バス市内路線バスとも
全停にしたほうがまだマシかも。

646:名無し野電車区
10/03/21 12:08:14 YPiMNQu30
小松・加賀温泉・芦原温泉ともに大した市街地は無いよ
小松駅の山側には既に新幹線駅用の用地が明けてあるし
加賀温泉駅事態が市街地から離れた場所にあるしな
芦原温泉も田舎駅だからたかが知れてる。

647:名無し野電車区
10/03/21 12:18:06 +Kd3hjo00
北陸新幹線抑止の際の振替輸送は
北陸道昼特急&北陸道ハイウェイバスの
西日本ジェーアールバス&JR東海バスでw

648:名無し野電車区
10/03/21 12:19:22 EPk6aFMm0
>>640
高架区間が半分ある新八代以北で計算してみると
工事距離約121kmで8,920億 73.7億/km
車両基地があるからその分は割り引かないといけないが。
雪害対策がないから大幅安という話ではない。

金沢以西分の見積も白山車両基地の増設分費用が含まれるが。

649:名無し野電車区
10/03/21 13:13:00 4/XJN7iU0
>金沢以西分の見積も白山車両基地の増設分費用が含まれるが

そうなんよ。福井金沢間は実際に費用工事日数が比較的かからない。
この区間はすぐに出来るし沿線人口が多い。
だから金沢福井間と言うわけだ。
金沢開業で嶺北は、益々北へと方向を変えていくであろう。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch