10/02/13 19:56:04 1MDoQd9n0
>>161-162
竹ノ塚~北越谷複々線化(北千住重層化)の際、特特法を使って資金を
積み立てたが、その積立金は、北千住~北越谷利用客の運賃に10円
上乗せだった。
それが完成したのち、半直のトンネル建設&野田線の複線区間延長&
東上線小川町までの複線化・東上全線の改良工事、これらを行うために
東武全線の利用客の運賃から一定割合を積み立てたが・・・
特に東上線で当初謳っていた事業を中心に、事業規模が縮小になった。
本線の複々線に関しては、それ相応の負担を該当区間利用者が行っているので
文句は言えないが、半直のトンネルに関しては、東上のカネを流用したと言えなくもない。
ATC化するっていっても、その効果は未知数だし。今よりはマシになるんだろうけど。