【つばめ】九州新幹線U049【さくら】at RAIL
【つばめ】九州新幹線U049【さくら】 - 暇つぶし2ch704:名無し野電車区
10/02/27 23:10:53 RoUo0TyX0
博多から熊本まで速達タイプはどこも停める必要ない。
他は各停だけ停めれば充分。

705:名無し野電車区
10/02/27 23:12:52 oqESdvkA0
>>702
新鳥栖と久留米の距離からみたら、大牟田~久留米は5倍以上離れてるんですがw

706:名無し野電車区
10/02/27 23:14:35 AOYuj/x5P
>>698
きみは本当に頭が悪い。

俺は何度も言ってるはずだ。
80台を上回るソースや情報が現れたなら、そっちに訂正すると。
現時点ではこの模型で推測した80台が最も信頼できるソースなんだよ。

しかも線の引き方なんて、どう引いたって収容台数に大した違いは出ない。
75台だろうが85台だろうが、そんな規模じゃ80台と同じことだろ。

んで、>>689の図面に基づいて面積から駐車台数を推測とか、そっちの方がよっぽど困難だし信頼性に欠けるわ。
具体的数値(面積や長さ)もないんだし。

あとついでに、>>694の質問の意図も答えろよ。


707:名無し野電車区
10/02/27 23:16:38 pqkdO2wN0
699 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2010/02/27(土) 23:05:21 ID:RoUo0TyX0
>>688
新大牟田の存在意義なんてあるとでも思っているの?

700 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2010/02/27(土) 23:06:24 ID:oqESdvkA0
>>699
少なくとも筑後船小屋よりはな。


上津原警報発令w

708:名無し野電車区
10/02/27 23:17:47 oqESdvkA0
>>706
実物を見たっていうなら、それが実物大かどうかが分かるから。

模型なんかじゃ建物に比べて人や車が相対的にでかくなる例はよくある。
実際、写真で見た限り、なんか車がでかく見える。

709:名無し野電車区
10/02/27 23:24:07 oqESdvkA0
さて、今日はそろそろ失礼するよ。
というかもうPの相手するのはやめておく。疲れる。

710:名無し野電車区
10/02/27 23:28:37 /lYU5Ajd0
>>709
なんだ、逃げるのか

711:名無し野電車区
10/02/27 23:32:17 sr0LjZHu0
何か新しいネタないの?

712:名無し野電車区
10/02/27 23:32:32 AOYuj/x5P
>>708
あのさぁ、模型なんだからそもそも実物大なわけないでしょう。

それに、鉄道運輸機構が駐車場を広く見せる、狭く見せる、そんなことをする理由がどこにあるの?
あと、車の大きさより白線の升目の数が重要なんだよ。
車は目があんまよくない俺にとって、升目の数を数えるのに役立った。

>>709
ID:Ivq5eKHp0に続いて本日二度目のオチ宣言ですかw
貴方が疲れるのは、あなたの自身の性格のせいです。


713:名無し野電車区
10/02/28 00:34:04 mktWlz2m0
>>702
その2駅はむしろこのスレにいらない

714:名無し野電車区
10/02/28 06:58:34 OBseGSm/O
>>704
久留米は停めてもいいんじゃない?

715:名無し野電車区
10/02/28 07:58:40 8ihl9PZIP
久留米は停めるでしょうね。

1、在来線と併設している
2、天ヶ瀬・豊後森・由布院方面への乗換駅である
3、西鉄久留米駅と拠点争いをしている
4、30万都市である
5、駅の周囲に大カーブがあり、いずれにせよ減速を余儀なくされる

716:名無し野電車区
10/02/28 08:08:34 7+CDVnv20

団子をテキストでやってんじゃねえよ、屑ども。

717:名無し野電車区
10/02/28 08:14:50 ZhQ2goG50
減速して通過

718:名無し野電車区
10/02/28 08:33:20 qrnU5Kbq0
社内で様々なケースというかパターンを検討中(シミュレーション中)
のはずだから、ひとつだけ…
新鳥栖駅は佐賀・長崎方面のフル規格化、または、地元サッカーチームがJ1の常勝チームとならなければ意味がないと個人的に思っている。
さて…
九州側で増備される8両編成、先行で
登場した西日本編成とは、せめて内外装のカラーリングだけはこれこそ九州といえる程異なるものにして欲しい。

719:名無し野電車区
10/02/28 08:54:12 +msfjaNz0
>>718
馬鹿だね、直通の統一ブランド(さくらという列車の名称と専用編成)を決めたんだから、片一方の会社が
独自性を発揮したらブランド価値毀損じゃねーか。
客にとっては九州会社だとか西会社だとかどうでもいいの。「大阪行くやつはこのデザインの列車」って
ことがわかったほうがいいわけだ。

720:名無し野電車区
10/02/28 10:04:08 uXJhJ9s30
>>718
>地元サッカーチームがJ1の常勝チームとならなければ意味がない

それは関係ない。

721:名無し野電車区
10/02/28 10:15:17 4Qm3i/e40
>>715
久留米停車の理由
6、ホームでクジャクを飼育しその展示のため

722:名無し野電車区
10/02/28 10:20:38 7+CDVnv20

にゃおーん(と聞こえるクジャクの鳴き声)

723:名無し野電車区
10/02/28 10:37:37 9WWjADs00
>>714 >>715
常識で考えれば停める必要なし。
30万いると言っても福岡の衛星都市であり博多が近すぎるため
割高な新幹線の区間利用が考えられない。

乗換駅なんていっても大幹線ならともかくローカル線でしかない。

この程度の理由で停車駅増やしていたら所要時間ばかり伸びて
一番肝心な長距離移動客のシェア争いに影響する。

724:名無し野電車区
10/02/28 11:34:46 uXJhJ9s30
○博多~鹿児島中央 全区間速達
○博多~鹿児島中央 全区間各停
○博多~熊本 全区間速達
○博多~熊本 全区間各停

これが一番シンプルだし、どこからも極端には不満が出ないダイヤだと思う。

725:名無し野電車区
10/02/28 12:06:41 LS/J6GBIP
>>724
種別としてはそうなんだが、昼夜問わず毎時4本はさすがに過剰だから、結局
間引くことになる。で、どれを間引くかで話が変わってくる。


726:名無し野電車区
10/02/28 12:10:29 uXJhJ9s30
間引くなら博多~熊本の全区間速達を間引けばいい。
個人的には間引く必要はないと思うが。

727:名無し野電車区
10/02/28 12:11:32 YFxyYexP0
>>721-722
クジャクを見ないままいなくったのは残念でしょうがない。
あの駅はなんどもリレつばで通り過ぎたのに。

>>724
それは逆に相当な不満が出るんじゃねw?
熊本が実質2本でと鹿児島は実質1本になるし熊本から南は博多・佐賀・長崎が遠くなる。

不満少なそうなのは、

つばめ1 (新鳥栖・久留米・熊本~鹿児島中央各停)
つばめ2 (船小屋~熊本各停)
つばめ3 (博多~熊本各停)
さくら (久留米・熊本・川内)

で、つばめ1と2か3を熊本で接続させるみたいなのだと思う。
熊本が全停で久留米が毎時3本で新水俣・出水が1本であとの駅は2本ずつ。


728:名無し野電車区
10/02/28 12:17:33 YFxyYexP0
あ、ごめん。新八代も1本だな。

729:名無し野電車区
10/02/28 12:18:29 uXJhJ9s30
>>727
>熊本が実質2本でと鹿児島は実質1本になるし熊本から南は博多・佐賀・長崎が遠くなる。

鹿児島は新幹線の部分開業前は実質どころか本当に1本だったし、
熊本にしたって4本とも現行「有明」に比べれば十分早い+本数も現行より1本増となる。

逆に、大牟田は現行3本→2本になるわ鹿児島直通便がなくなるわでそれどころの不満じゃない。
かといってつばめ1を新大牟田に停めれば(=筑後船小屋・新玉名に停めなければ)またPが文句を言う。

なので、すべての妥協点を見つければ結局>>724に落ち着く。

730:名無し野電車区
10/02/28 12:26:07 uXJhJ9s30
なお、>>724の速達停車駅には新大牟田は想定していないので、念のため。
博多~熊本の中間駅は全通過、もしくは久留米か新鳥栖のどちらかに停車。

731:名無し野電車区
10/02/28 12:30:15 YFxyYexP0
>>729
値段を据え置きにするならそれでいいと思う。
儲けに行くなら熊本と鹿児島重視にしないといけない。

あと、船小屋~新玉名の南方向利用は無視でいいと思う。
北方向とくにのぞみ利用で便宜をきちんと図ってやるのが重要になる。

732:名無し野電車区
10/02/28 12:35:12 uXJhJ9s30
>>731
新設ホームだけで対面乗り換えをさばくのは無理だよ。
3面6線をフル活用すれば別だが。

それに、新八代で成功したからって博多で対面乗換がそこまで成功するとは思わない。
条件が何もかも違い過ぎるから。

733:名無し野電車区
10/02/28 12:39:48 N4kQoMUI0
博 鳥 久 船 大 玉 熊|熊 八 水 出 川 鹿
発 栖 留 小 牟 名 本|発 代 俣 水 内 中
00 13 19 27 → → 47|48 → → → 24 37
13 → → 32 40 49 00|01 15 29 37 49 02
30 43 49 57 → → 17|= = = = = =
43 → → 02 10 19 30|= = = = = =


734:名無し野電車区
10/02/28 12:39:54 uXJhJ9s30
ちょっと追加。

>あと、船小屋~新玉名の南方向利用は無視でいいと思う。

それだったら新八代~出水(川内)の佐賀・長崎利用の方も無視でいいと思う。
熊本・鹿児島(・川内)は新鳥栖に一部速達を停車させることで補完できる。

↑川内の立ち位置が分からないけど

735:名無し野電車区
10/02/28 12:43:59 7+CDVnv20
>>733
ダイヤも団子と同じだからやめろつってんだろ。

ループすんな、屑。

736:名無し野電車区
10/02/28 12:49:29 N4kQoMUI0
>>735
表現が難しいのであえて書き込んだ
公平でわかりやすい形だと思う
もう団子書かないよ

737:名無し野電車区
10/02/28 13:17:53 N4kQoMUI0
団子隔離スレ立てたよ

【団子】九州新幹線ダイヤ妄想スレ
スレリンク(rail板)


738:名無し野電車区
10/02/28 13:23:46 YFxyYexP0
>>732
対面じゃなくても、10分以内の待ちでってこと。
博多で20分とか25分とか待たせなければいい。

>>734
さくら連続停車(新鳥栖・久留米)や新鳥栖のみ停車はないっしょ。

739:名無し野電車区
10/02/28 13:29:26 uXJhJ9s30
>>737
こっち使えばいいだけの話だろ
スレリンク(rail板)l50

まあ立てちゃったもんは仕方がないから、ダイヤ論議を含めてそっちに移動するか。

740:名無し野電車区
10/02/28 13:40:14 uXJhJ9s30
>>738
レスは>>737のスレに書いといた。

741:名無し野電車区
10/02/28 15:11:43 0FbRW5cl0
最新の時刻表見たら、九州新幹線の列車番号が列車名+5300Aになってる。
(例:つばめ30号→5330A)
いつの間に・・・
山陽新幹線直通への布石か??

742:名無し野電車区
10/02/28 18:43:04 AqiRFHkl0
東京での一括管理になるからシステム移行の準備だろう
九州内完結列車でもA扱いになるみたいだな

743:名無し野電車区
10/02/28 19:36:10 /1ztfaLC0
>>735
おまえが荒らしてんだろうが。ボケ

744:名無し野電車区
10/02/28 20:02:33 JUDMfvHd0
>>743
荒らすな、カス

745:名無し野電車区
10/02/28 20:03:09 inm/95dc0
また上津原のホモニートが荒らしてんのか。氏ね

746:名無し野電車区
10/02/28 20:11:06 uXJhJ9s30
>>743-745
自演うざい。

747:名無し野電車区
10/02/28 20:27:29 JUDMfvHd0
>>746
レッテル貼りウザイ

748:名無し野電車区
10/02/28 21:18:05 /1ztfaLC0
>>744
いちいちID変えてレスすんな。ボケ
ID:7+CDVnv20のIDで書き込んでみろよ

749:名無し野電車区
10/02/28 21:21:45 uXJhJ9s30
2回線使ってれば意味ないし。

750:名無し野電車区
10/02/28 21:24:47 RvX6Av4F0
>>748
人違いの上に粘着すんな、カス

751:名無し野電車区
10/02/28 21:28:14 uXJhJ9s30
3回線かよw

752:名無し野電車区
10/02/28 21:35:42 uXJhJ9s30
くだらん流れを断ち切るためにネタ投下
URLリンク(www.tku.co.jp)

753:名無し野電車区
10/02/28 21:41:57 RvX6Av4F0
>>752
> くだらん流れ

おまえが言うな


754:名無し野電車区
10/02/28 21:48:56 /1ztfaLC0
今度はID:RvX6Av4F0か?
ほんとクズだな。
2ch以外に依存できるものを見つけたらどうだ?ゴミ上津原俊之
童貞野郎が

755:名無し野電車区
10/02/28 21:52:26 uXJhJ9s30
>>754
死ね

756:名無し野電車区
10/02/28 21:54:17 uXJhJ9s30
黙れ濱崎浩二

757:名無し野電車区
10/02/28 21:55:03 RvX6Av4F0
>>754
つくづく低能だな。
そんな糞コテになぞらえるなや。
つか、おまえさんが本人でカモフラージュに他人を認定してんじゃないのか?

758:名無し野電車区
10/02/28 21:56:38 uXJhJ9s30
だからもう自演やめろっつーの。濱崎浩二

759:名無し野電車区
10/02/28 21:57:50 /1ztfaLC0
>>757
俺が34にもなって未だ童貞な上津原俊之なわけないだろ。

760:名無し野電車区
10/02/28 21:59:25 uXJhJ9s30
ID:inm/95dc0=ID:/1ztfaLC0←2回戦の濱崎浩二
ID:JUDMfvHd0=ID:RvX6Av4F0←空気読めないただの馬鹿

761:名無し野電車区
10/02/28 22:00:31 uXJhJ9s30
ID:inm/95dc0=ID:/1ztfaLC0←2回戦の濱崎浩二
ID:JUDMfvHd0=ID:RvX6Av4F0←空気読めないただの馬鹿

762:名無し野電車区
10/02/28 22:03:10 RvX6Av4F0
>>760
おいおい、自ら泥仕合を煽っておいて上から目線ですか?
怖いなあ。

763:名無し野電車区
10/02/28 22:05:11 /1ztfaLC0
>>760
濱崎浩二って誰?
2回戦ってなに?
大事なことだから2回も書いたの?

764:名無し野電車区
10/02/28 22:07:17 uXJhJ9s30
くだらん流れを断ち切るためにネタ投下
URLリンク(www.tku.co.jp)

765:名無し野電車区
10/02/28 22:11:15 RvX6Av4F0
>>764
なんで同じネタ二度張るの?
コピペとして通報してほしいの?
バカなの?死ぬの?

766:名無し野電車区
10/02/28 22:13:06 61TxcG9N0
IDの赤いキチガイばっかりでワロス

767:名無し野電車区
10/02/28 22:16:29 uXJhJ9s30
やれやれ、ネタを投下しても誰も食いつかねえ。

768:名無し野電車区
10/02/28 22:32:58 /1ztfaLC0
無理にこのスレ仕切らなくていいよ。

769:名無し野電車区
10/02/28 22:34:40 7+CDVnv20
なんなんだろうねえ。
同じネタ二度貼って、恩着せがましく嘆いたり、自演だのコテだのとレッテル貼り合ったりと
行儀の悪いことで。

自分の指摘した人たちは、スレ立ててそっちに行儀よく移りました。
見習っていただきたいわ。

770:名無し野電車区
10/02/28 22:36:42 uXJhJ9s30
別に仕切るつもりはない。

ただ、お前さんが濱崎でないのならもう上津原の名前を出すのはやめた方がいい。
少なくともID:RvX6Av4F0が上津原ではないのは俺が一番よく知ってるから。

771:名無し野電車区
10/02/28 22:37:09 RvX6Av4F0
>>768
正直、その意見には禿同だわ。


772:名無し野電車区
10/02/28 22:37:48 /1ztfaLC0
>>769
おまえもそっち行け、クズ

773:有馬 ◆13wx.ARIMA
10/02/28 22:43:48 uz5Jrh28O
>>764
あ。そのニュース松島で録音したお。


774:名無し野電車区
10/02/28 23:01:01 ekLvrzpR0
>>770
お前さんが上津原俊之だからなw

775:有馬 ◆13wx.ARIMA
10/02/28 23:04:13 uz5Jrh28O
ほらほら。地デジでバッチリ(*´з`)
URLリンク(imepita.jp)



776:有馬 ◆13wx.ARIMA
10/02/28 23:05:36 uz5Jrh28O
間違えて夕方のニュース貼っちゃったスマソ_| ̄|〇
URLリンク(imepita.jp)



777:名無し野電車区
10/02/28 23:09:04 uXJhJ9s30
いつ頃陸送されるのかはまだ分からんのやろ?

778:名無し野電車区
10/02/28 23:19:06 7+CDVnv20
>>772
キミ相当頭悪いでしょ。少なくともレスの連関が認識できない程度に。
嫌いな話題指摘して、そのスレ出来て、移って行ってホッとしてるのに、そこへ行くわけないじゃない。

779:名無し野電車区
10/02/28 23:24:14 uXJhJ9s30
ループさせんなとか言ってたヤツがループさせてどうすんだよ。

780:名無し野電車区
10/02/28 23:31:27 7+CDVnv20
anchorageサーバが不調だね。
三一節がらみのサイバー(笑)攻撃かな。

781:名無し野電車区
10/03/01 00:19:41 3oHfL8XQ0
みんなの総意は船小屋イラネってこと

782:名無し野電車区
10/03/01 00:32:08 lMuFLEJA0
>>781
鹿児島本線と接続する分、新大牟田よりましでないの?
まあ、それは久留米があるし、近いから結局のトコ要らないんだけどね。
新大牟田も要らないよ。

783:名無し野電車区
10/03/01 00:33:53 B2g2QT0w0
新大牟田ってのは場所の問題なんだろ。どこかに造ることになってるわけで。

784:名無し野電車区
10/03/01 00:44:21 B2g2QT0w0
あー、すまん。久留米の次は熊本にしるってことか。

785:名無し野電車区
10/03/01 09:41:13 GmYAj1LU0
久留米もいらないな。
博多~久留米と久留米~大牟田はほぼ等距離だし。
その代わり在来線特急の存続が必要になるけど。

786:名無し野電車区
10/03/01 10:01:53 4wGzSE5U0
>>628
【好きな街】 大牟田市・荒尾市
【嫌いな街】 みやま市・筑後市・玉名市・柳川市・鳥栖市・久留米市 ※福岡市・熊本市・大川市は好きでも嫌いでもない。

一応久留米市も嫌ってんのな。
つか、大牟田さえ良ければあとはどうでもいいってやつなんだな。

787:名無し野電車区
10/03/01 10:09:24 Mty2oenH0
大牟田に限らず、自分とこさえ良ければあとはどうでもいいという土地柄だから、あんなに駅が増えた訳で。
そういう地域においては空気を読んだ方が負けになることはよくある。

788:名無し野電車区
10/03/01 10:31:47 jb7IiWs40
>>782
>>785
博多~熊本約100kmで途中駅無しなんてあり得ない!
新幹線駅間最長の米原~京都ですら60数km。

平成の市町村合併前、鹿児島ルートで熊本市・鹿児島市に
次ぐ人口の久留米市・大牟田市をスルーもあり得ない!

第一、全幹法が定められた当初の計画から久留米・新大牟田は決まっていた。
後から増えたのは新鳥栖・筑後船小屋・新玉名の三馬鹿駅。
久留米・新大牟田を非難するのは間違っている。

789:名無し野電車区
10/03/01 10:35:50 GSB/bGfq0

前例主義者って役人だけの世界じゃなかったんだな

790:名無し野電車区
10/03/01 10:37:25 ZtXgHiIv0
つまり、久留米や新大牟田は待避駅として必要と言うことかw


791:名無し野電車区
10/03/01 10:39:21 KBBCDitg0
>>788
> 第一、全幹法が定められた当初の計画から久留米・新大牟田は決まっていた。

そのソースって、信用できるものを見たことないんだよねえ。
(鹿児島県庁の新旧マージしたサイトは論外)
まあ、それを置いても、着工される頃には人口分布とか大きく変わってるんだけどね。

792:名無し野電車区
10/03/01 10:44:55 Mty2oenH0
>まあ、それを置いても、着工される頃には人口分布とか大きく変わってるんだけどね。

平成の大合併で八代市が大牟田市の人口を抜いた以外、新幹線駅所在地の人口順位は変わってないよ。

793:名無し野電車区
10/03/01 10:57:44 4wGzSE5U0
>>788
こんなところに駅を作るくらいなら、いらんわ。
つか当初の計画の時点で新大牟田のあの周辺に作る予定だったの?
端から大牟田併設案はなかったの?

あと大牟田が叩かれてるのは周囲の駅関係なく、新駅の立地面のみだと思うが。
たとえ筑後船小屋・新鳥栖・新玉名がなくても、それは変わらない。

794:名無し野電車区
10/03/01 10:58:15 Mty2oenH0
新玉名が九州新幹線計画駅に昇格したのは平成8年、新鳥栖は平成12年
URLリンク(www.city.kumamoto.kumamoto.jp)

平成13年12月の筑後市定例会。参考までに
URLリンク(www.city.chikugo.fukuoka.jp)

795:名無し野電車区
10/03/01 11:01:10 jb7IiWs40
>>789
現実的な事を言っているまで。

>>791
俺は大学の図書館でその手の資料を見たけど、題名までは覚えていないな…

>着工される頃には人口分布とか大きく変わってるんだけどね。
殆ど変わっていない!
久留米は更に増え人口30万で鹿児島市の次
大牟田は大きく減ったし、平成の大合併で八代に抜かれたが、
それでも実質久留米の次の規模(荒尾・南関・長洲・旧高田は大牟田都市圏)

>>792
その八代の事があったから「平成の市町村合併前」と書き加えたんだよ。

796:名無し野電車区
10/03/01 11:10:26 jb7IiWs40
>>793
>>547
大牟田駅経由は非現実的。
現実に大川~大牟田で部分開通した、有明沿岸道路は地盤沈下が原因で完成が遅れたし、
開通後も所々で路面が沈下している。
大牟田市・柳川市・みやま市の海側は酷い軟弱地盤の上に、
旧三池炭鉱の影響で今でも所々地盤沈下している。
こんなところに新幹線を走らせるのは危険。
山側の新大牟田は現実的。

797:名無し野電車区
10/03/01 11:11:19 4wGzSE5U0
利用者にとっては、その駅が計画当初からあったか最近出来たかなんて関係なく、
使いやすいかどうかで判断して利用すると思うが。
品川だって最近出来た駅だが利用者は多いわけだし、新富士にしても1日5000人の乗車人員がいれば上等でしょう。

博多熊本間各駅の利用客数と売り上げは開業1年後にははっきりと出るだろうけど、
そのときに真の馬鹿駅がどこなのかが明らかになると思う。
せめてこの駅の中でトップ、あるいは上位に入りたいものだ。

798:名無し野電車区
10/03/01 11:12:12 Mty2oenH0
>>793
平成10年2月の定例会で議題に上ったことはある>大牟田併設案
URLリンク(web1.city.omuta.fukuoka.jp)

799:名無し野電車区
10/03/01 11:18:05 4wGzSE5U0
>>796
有明海沿岸道路はそもそも埋立地でしょう。
現在来線と並行する形をとれば、さしてリスキーなルートには思えませんけど。
少なくとも現大牟田駅から1km程度の範囲に駅を作ることは、やる気さえあれば十分可能であると思いますが。

800:名無し野電車区
10/03/01 11:22:00 Mty2oenH0
>>796
線路西側にもマンションが林立していることから、地盤沈下説は説得力を持たない。
それよりは>>798であげたように、「要望しようと思ったが却下された」というのが実情だと思う。

801:名無し野電車区
10/03/01 11:27:03 Mty2oenH0
フレーム使えないやつのために一応コピペしとく。

当時の大牟田市長答弁

>まず、小さな1点目でございますが、在来線に新幹線ルートを持ってこれなかったことに対する市長の見解についてのお尋ねでございます。
>本件に関しましては昭和59年3月に、当時の日本国有鉄道から鹿児島ルートの概要が公表されまして、
>岩本地区に新大牟田駅を設置することとして、これに伴う環境アセス並びに住民説明会が開催された経過がございます。
>その後、都市基盤整備の一環として在来線の高架の問題も提起される中で、新幹線につきましては在来線ルートを通すべきではないかという
>意見があることも承知しておりまして、国を初めとする関係機関にもそのような意見があることをお伝えしております。
>しかしながら、新幹線ルートにつきましては、単に大牟田市のみの問題だけではございません。熊本県、鹿児島県の沿線自治体と一体となって
>今日まで取り組んできた、そういう経緯もございます。一昨年の政府、与党における検討委員会で東北本線、北陸本線、
>鹿児島本線の3線3区間が合意されまして、昨年1年間かけて着工順位をめぐる熾烈な綱引きが各ルート間で争われました。
>このような状況の中で、大牟田市の都合でルート見直しを言い出せばアクセスの見直し、ルート変更に伴う各種調査で何年間かのブランクが生じること、
>また在来線ルートでは曲線区間が多く、新幹線としてのスピード化が保てないことなどで、綱引きをしている他の2線の方が着工順位として
>上位に位置づけされることは必然でありました。
>このようなことを踏まえて県、鉄道建設公団としては従来のルートのまま微調整を行った上で、運輸大臣に対し鉄道建設公団が認可申請を行ったものでございます。
>もちろん、在来線へのルート変更案もそれなりのメリットがあることは承知いたしておりますが、
>以上申し上げましたとおり私といたしましても、岩本地区に新大牟田駅を建設するルート案に沿ってまいりたいと思っているところであります。

802:名無し野電車区
10/03/01 11:36:28 Mty2oenH0
>>797
>そのときに真の馬鹿駅がどこなのかが明らかになると思う。

利用客だけでは馬鹿駅は決まらんよ。
肝心なのは、「投資に見合う利用客」だから。
つまり、投資が大きければそれだけ多くの利用客が必要ってこと。

803:名無し野電車区
10/03/01 11:40:04 4wGzSE5U0
>>802
今のうちから駅利用客数が新鳥栖や筑後船小屋に負けたときの言い訳を書く必要はないと思うよ。
もっと堂々としてるべき。

804:名無し野電車区
10/03/01 11:43:35 jb7IiWs40
>>799
あのあたりは工場群の埋め立て地に関わらず、元々海だった所ばかり。
地盤沈下で開通が遅れた場所や現在も沈下している場所は埋め立て地ではない場所。
詳しくは知らないけど、昔は西鉄大牟田駅付近が海岸線だったとか…

>>800
それが一番正しいけど、地盤の問題も大牟田駅併設が出来ない理由の一つと聞いているよ。
大きな迂回・費用・規格外カーブ・地盤等々を考慮したら、大牟田駅併設は非常に困難だった。

まぁ俺も、せめて吉野・倉永あたりに出来れば…とは思っているけどな。

805:名無し野電車区
10/03/01 11:57:25 Mty2oenH0
>>803
誰が負けるって書いたよw

>>804
>地盤沈下で開通が遅れた場所や現在も沈下している場所は埋め立て地ではない場所。

埋立地じゃないけど干拓地でしょ。

806:名無し野電車区
10/03/01 11:57:35 4wGzSE5U0
恐らくだが、当初(昭和48年時分)の九州新幹線のルートは、大牟田は在来線駅との併設を前提としたものだったんだろうと思う。
それがいつしか「大牟田(市内)に駅を作る」「計画当初から大牟田には駅設置の計画があった」ということが一人歩きして、
全然明後日の方に駅を作ることにも(住人・関係者にとっては)違和感を感じなくさせてしまった。

URLリンク(www.youtube.com)
大牟田駅からJR九州準快速の車窓 大牟田駅→瀬高駅(山側車窓)
URLリンク(www.youtube.com)
④特急リレーつばめ14号 博多行き 大牟田~久留米(海側車窓)

多少の立ち退きは必要になるかも知れんが、大牟田~瀬高付近まで在来線と並行する形での建設は不可能ではないと思う。
どっちにしても現ルートでも立ち退きはあるわけだし。

>>804
昔からある埋立地と、最近出来たばかりの埋立地を同列に語るのはおかしい。
ちなみに、福山とか広島・岡山だって、瀬戸内の市街地(平地)の多くは江戸時代になって海や干潟を干拓したものだよ。
水島だの玉島だの早島だの、○島という地名が多いのも、かつて周囲が海で島だった名残り。

807:名無し野電車区
10/03/01 12:04:52 Mty2oenH0
>>806
>恐らくだが、当初(昭和48年時分)の九州新幹線のルートは、大牟田は在来線駅との併設を前提としたものだったんだろうと思う。

それこそ推測にすぎないだろ。新岩国の前例もある。

808:名無し野電車区
10/03/01 12:10:25 jb7IiWs40
>>805
佐賀・柳川・みやま等の沿岸は干拓地だが、
大牟田は三池炭鉱から出たの捨石(ズリ)で有明海を埋め立てていたから、
大牟田の多くは埋め立て地で正しいよ。

だから、大牟田には筑豊炭田や粕屋郡の志免炭鉱のようなボタ山がない。
三池炭鉱が日本最大級の炭鉱だったにも関わらず。


>>806
柳川~大牟田の有明海沿岸は昭和まで干拓・埋め立てが続いたし、
旧三池炭鉱の坑道が地下を張り巡らせている為に非常に地盤が悪い。
他の埋め立て地とは事情が違うよ。

809:名無し野電車区
10/03/01 12:15:18 Mty2oenH0
>>808
小川開とか小浜開とか、昭和開もそうだけど、「○○開」のつく土地は全部干拓だよ(新開町は埋立地だけど)。
埋立地なのは新開町のほか、健老町や岬町や三池港一帯あたり。

810:名無し野電車区
10/03/01 12:30:40 jb7IiWs40
>>805
スマン!>>808の答えでは回答になっていないなw
柳川~大川間の干拓地ではないような場所ですら路面が沈下しているよ。
有明海沿岸の軟弱地盤+三池炭鉱の坑道が地盤沈下の原因と言われている。

>>809
そうだね。
干拓地ばかりの他の有明海岸と違って、大牟田は埋め立て地も多いからそう書いたんだよ。

811:名無し野電車区
10/03/03 19:55:39 mVaj5bf70
スレリンク(saku板:256番)
rail:鉄道路線・車両[レス削除]

256 名前: 必殺名無しさん [sage] 投稿日: 2010/02/28(日) 22:14:44 HOST:FL1-122-130-239-42.oky.mesh.ad.jp
削除対象アドレス
スレリンク(rail板:743-764番)

削除理由・詳細・その他:
4. 投稿目的による削除対象
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
6. 連続投稿・重複
中身の無い無駄な煽り合いのレス・発言が続いてます


マジで削除依頼してるのかw
でも路線・車両板の削除人はまず動かんよ。
有明上津原もここで油断して本名・メアド(メインID)・リモホがバレる結果になってしまった。懐かしい。

スレリンク(saku板:294番)

294 名前: 匿名希望 [ariake208@hotmail.co.jp] 投稿日: 09/01/12 15:09 HOST:p4083-ipad02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
スレリンク(rail板:7番)
スレリンク(rail板:14番)
スレリンク(rail板:19番)
スレリンク(rail板:21-22番)
スレリンク(rail板:25-26番)
スレリンク(rail板:33番)
スレリンク(rail板:36番)

削除理由・詳細・その他:
個人名・住所・所属または誹謗中傷の三種にあたります。

812:名無し野電車区
10/03/03 21:31:30 zecyK6Ge0
>>811
濱崎浩二乙

813:名無し野電車区
10/03/03 21:33:30 zftnRLOy0
なんつーか、上津原某は個人情報丸出しで惨めだな

814:名無し野電車区
10/03/03 21:36:34 uYU9UbmM0
やれやれ。やっと復帰したと思ったらこれか。
もう一生サーバダウンしてろ。

815:名無し野電車区
10/03/03 22:19:49 2liAkdko0
>>811
色んな意味で凄いな。たかが2ちゃんに

816:名無し野電車区
10/03/03 22:48:04 LNE1qGTV0
されど2ちゃんなんだよな

817:名無し野電車区
10/03/03 23:01:01 fmTUsqEA0
九州新幹線、佐賀の経済効果10億円 佐賀県が試算結果公表
(前略)
 鹿児島ルートを整備した場合、鉄道利用者が年14万人増えると予測。
新大阪―鹿児島中央を走る「さくら」(1日に上下32本)のうち24本が
新鳥栖駅に停車、九州管内を走る「つばめ」(1時間に上下6本)が
すべて新鳥栖駅に止まるとして試算した。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

新鳥栖にこんなに止まるわきゃねーだろw
さくらは無停車~10本/h、つばめは2本/hがいいとこだろ


818:817
10/03/03 23:02:31 fmTUsqEA0
まちがえた
誤 さくらは無停車~10本/h、つばめは2本/hがいいとこだろ
正 さくらは無停車~10本/日、つばめは2本/hがいいとこだろ

819:名無し野電車区
10/03/03 23:06:25 ESrieb0c0
確かに24本とは大きく出たなw 俺は日に5本くらいではないかと思っているが。
さくらの新鳥栖停車は。

820:名無し野電車区
10/03/03 23:09:56 uYU9UbmM0
長崎線特急をすべて新鳥栖or鳥栖発着にして初めて達成できる数字だな>1日8本のみ通過

821:名無し野電車区
10/03/03 23:27:35 QpiTv4UK0
在来線への接続ができない新駅については各駅停車のみので停車で、
速達便は全通過することが前提。
また、新幹線の目的は大都市と大都市を高速で結ぶことが目的で
九州といえど、特急との差別化をはかるべきである。
大幅な短縮化ができなければ、建設した意味がなくなる。
JR九州が博多⇔熊本⇔鹿児島中央の県庁所在地のみ停車の速達便
を最低3往復ダイヤをくむことができなければ、利用するつもりは
ない。

どの駅も退避線を設けていないのが気になる。

理想は
博多(島式ホーム4面8線)新鳥栖(島式ホーム2面6線)
久留米(対面式ホーム2面4線)筑後船小屋(対面式ホーム2面2線)
新大牟田(対面式ホーム2面6線)新玉名(島式1面対面式1面5線)
熊本(島式ホーム2面4線)


822:名無し野電車区
10/03/03 23:32:08 1jmdXvm90
さくらが上下32本てことは毎時1往復にプラス2往復
毎時2本ある時間帯はうち1本が各駅停車だろうから
新鳥栖にも停まるとしてそれが4本くらいかな。

823:名無し野電車区
10/03/03 23:40:28 MCn5VOx80
>どの駅も退避線を設けていないのが気になる。

なぜ?

824:名無し野電車区
10/03/04 00:42:30 YKzoOyhL0
どうしたら良かったとか、そんなこと言い出したらキリがないよ。

825:名無し野電車区
10/03/04 02:16:50 Bk6vlraK0
>>823
予算がなかったことが第一の原因。
以前と比べて土地買収や建設費、調査費などお金がかかるが、関係する企業
の上層部の給与や退職金もたぶんつかわれているだろう。


826:名無し野電車区
10/03/04 04:10:19 z7dXIwgL0
久留米駅と新鳥栖駅の異常なまでの近さは、縦割り行政の悪しき弊害の
典型だと思う。(福岡県と佐賀県とで連携があまりないこと等)

827:名無し野電車区
10/03/04 05:02:15 ma34ee3kO
新鳥栖ー久留米間は品川ー東京間とは事情が違うからな

828:名無し野電車区
10/03/04 09:47:09 8+cb15+C0
先日、川内に搬入された800系U008編成は何時から走るの?

829:名無し野電車区
10/03/04 09:54:21 CdiRfcYJO
>>828
いつか (5日)

830:名無し野電車区
10/03/04 10:00:22 8+cb15+C0
いつかですね。


831:名無し野電車区
10/03/04 11:21:26 e8tN70SB0
>>822
「さくら」16往復っていうのはあくまで佐賀県が出した仮定の数字でしょ?
JR九州の公式決定でもないよ。

832:名無し野電車区
10/03/04 11:42:02 8+cb15+C0
鳥栖中心部に行くには、
新鳥栖で在来線に乗り換えて行くか久留米で在来線に乗り換えるの2択だから、
鳥栖市や佐賀県には新幹線の利便性は全く無いんじゃないかな。

かもめやみどり等の在来線特急が博多~鳥栖間廃止になるなら別だが。

833:名無し野電車区
10/03/04 12:01:58 blVKNe5v0
確かに速達を新鳥栖に停めて長崎方面の列車を全て新鳥栖乗り換えにという手もあるけど
博多から長崎への利便性が著しく低下(博多と鳥栖が近すぎるため所要時間はほとんど短縮出来ない)するとか、
停車駅が増えることによって熊本、鹿児島方面への所要時間が伸びて競争力を低下させるとか
デメリットがあまりにも大きすぎる。

わざわざ高い特急料金払って博多-新鳥栖を新幹線で移動する利用客が
見込めない以上速達を通過にして長崎方面への利用はこれまで通り博多乗り換えにしておく方が合理的。

そもそも、JR九州が新鳥栖に在来線ホームをつくるなんて話は未だに発表してないし。

834:名無し野電車区
10/03/04 12:41:25 k01vg+ki0
川内は大手企業がたくさんある。

九電(原発)、中越パルプ工場、京セラ工場、富士通工場

4社あり、特に原発関連は大きい。よって、開業後も停車
も多いのでは?

と妄想

835:名無し野電車区
10/03/04 12:41:34 aTTvGZyMO
こんがりとん
ひよこサブレよりやや濃い味
香ばしくて美味しいかったよ

836:834
10/03/04 12:44:44 k01vg+ki0
>>734についての遅レス

837:有馬 ◆13wx.ARIMA
10/03/04 13:00:23 FtIWl5jdO
>>826
佐賀の鳥栖中継局と福岡の久留米中継局に至っては近いどころか場所が一緒だからな。
指向性の違いはあるけど、ベアスタ前ではどちらも問題なく受信可。

838:名無し野電車区
10/03/04 13:58:10 0sGVJGgp0
この際新山口方式で佐賀市から鳥栖市まで大合併して
駅名を新佐賀にすればもう県庁所在地の代表駅なわけだし
だれも全便停車に文句を付けられないと思うな。
県庁も鳥栖スタジアム跡地とかに移転すればいい。

839:名無し野電車区
10/03/04 14:17:36 blVKNe5v0
鳥栖は福岡から近すぎることが問題な訳だが。
県庁所在地とか関係ない。

840:名無し野電車区
10/03/04 14:20:54 IojmJA050
ればたらで言えば、久留米に大きな駅作って久留米を基点に佐賀まではフル規格で作ればよかった。
鳥栖市はブーたれるだろうけど、佐賀県にとっては悪い話じゃないのでそこから突破する。
長崎方面は佐賀始発の佐賀乗換えで。

841:名無し野電車区
10/03/04 15:11:27 YjSYJAZ40
>>826
>>838
>>840
確か、肥前旭に久留米・鳥栖の新幹線駅を造るという案もあった記憶が。
あと久留米~荒木間の鹿児島本線・西鉄・久大線・新幹線が交差する場所に
新久留米案もあったはず。

どちらも少数意見だったし、
肥前旭案は久留米市外になるから久留米市が難色、
新久留米案は西鉄やJR・西鉄久留米駅周辺が難色
で実現せず。

842:名無し野電車区
10/03/04 15:32:58 2AbOm23g0
>>838
>佐賀市から鳥栖市まで大合併して駅名を新佐賀にすればもう県庁所在地の代表駅なわけだし
>だれも全便停車に文句を付けられないと思うな。

県庁所在地代表駅でも全便停車になってない駅はいくつもある。

843:名無し野電車区
10/03/04 16:12:15 XYU9ynLHP
新鳥栖~博多間の在来線乗車券は、630円

※肥前麓~博多間は32.8km(31-35km)
肥前麓~新鳥栖間は1km程度なので、新鳥栖~博多は31-35km区間内

新鳥栖(鳥栖)~博多間の現状特急料金は、(50km未満)600円

鳥栖から特急利用で計1230円(現状)


新鳥栖~博多間の新幹線実距離は26.3km、(26-30km) 540円

新鳥栖は鳥栖までの別線とするなら
例 北上-花巻 12.5km 230円・北上-新花巻 12.5km 230円(新幹線利用時)

鳥栖~博多間の距離は28.6km、(26-30km) 540円

新鳥栖~博多間の新幹線特急料金は、(東海道山陽新幹線に倣うと)1駅830円

新幹線利用で計1370円。

トータル140円の値上げになるが、新鳥栖~博多の所要時間は、(乗り換え時間含めて)約30分→約12~13分に半減する。
博多から12~13分というと、空港線で言えば西新、鹿児島線の快速で言うと香椎・大野城。十分博多の通勤圏に入る。
新鳥栖駅付近は、広い駐車場を作るよりマンションを建てるなり住宅地にして博多のベッドタウンにした方がいい気がする。

844:名無し野電車区
10/03/04 16:41:04 XYU9ynLHP
久留米~博多は、35.7km 乗車券720円 特急券600円。所要約27分。

ここは、博多~久留米間の特急料金を、新鳥栖を無視した形の1駅区間料金に出来るかどうか。
ここが830円、あるいは940円に抑えられれば、230~340円の負担増で10分ほど短縮するので、なんとか納得できるレベルに落ち着く。
もし例外を認めず特急料金1680円などと設定すると誰も使わなくなるのは明らか。


筑後船小屋はパークライド用の駐車場が命。
ここは最低限500台以上を確保し、当然無料にする必要がある。

船小屋~博多間 50.9km+0.6km =51.5km (51-60km) 1080円
特急料金は、仮に船小屋に停車したとすると920円

計2000円 (現状) 所要45~55分

51.5kmを東海道山陽新幹線の特急料金に当て嵌めると、1680円

1080円+1680円=2760円。所要時間は各停で約25分。
所要は半減。トータル760円の値上げ。
駐車場が何日停めてもタダなら、ポチポチと客はいるかもしれない。
ただし駅に車を停めても、普通・快速列車を利用する可能性は高い。

845:名無し野電車区
10/03/04 16:50:07 2AbOm23g0
>>844
>ただし駅に車を停めても、普通・快速列車を利用する可能性は高い。

普通を通過させるのは無理だけど、快速は筑後船小屋に停めなければいい。
同様の例は三河安城でもみられる。ちなみに周辺人口はあちらの方が明らかに多い。

846:名無し野電車区
10/03/04 17:00:55 XYU9ynLHP
新大牟田
ここは最も扱いに困る悩みどころの駅。まず料金設定がどうか。

大牟田と同一視するなら、博多-大牟田69.3km 1250円(特急料金920円)
実距離で計算するなら、59.7km 1080円。
新幹線特急料金はどっちにしても1680円。

上記なら、2930円。(760円値上げ)
下記なら、2760円。(590円値上げ)

おっと、面白い発見をした。
博多-新大牟田を実距離で運賃計算すると、筑後船小屋~博多間と同額(2760円)になるのか。

最大760円の値上げで、約20~25分の短縮(バス連絡時間は含まず)。
ここだけ見るとますまずの数字だが、バスでの連絡時間・運賃なども含めると、途端に話にならない駅になってしまう。

>>845
極論だが、金かけて在来線併設する必要もないかもしれない。

847:名無し野電車区
10/03/04 17:24:43 R1il7DUx0
>>833
金はかかるだろうけど将来の九州新幹線長崎ルート開業までの暫定的措置として
新鳥栖に新八代のような新在対面乗換設備を作ったら良いのでは?
新八代での成功例があるから悪くはないと思うのだが。
ただそれでも特急列車は新鳥栖始発ではなしに、鳥栖始発にするべきだな。
もちろん全列車が新鳥栖で新幹線に接続すること。

848:名無し野電車区
10/03/04 17:27:54 XYU9ynLHP
博多~新玉名

博多~玉名は90.4km 運1770円 特920円 = 2690円 (約65分)
新幹線だと 運1770円 + 特1680円=3440円 (各停で約45分)
750円の値上げで、約20分短縮。

玉名~熊本は28km 運540円 特600円 =1140円(約19分)
新幹線だと、運540円 + 特830円=1370円 (約10分)

玉名駅-(5分130円)-玉名温泉-(4分)-新玉名なので、温泉利用の観光客にとって不便はない。
駐車場も確保できるようだし、現特急→新幹線の移行もスムーズに行われそう。
あとは自治体のやる気次第。


849:名無し野電車区
10/03/04 17:28:32 blVKNe5v0
>>847
不要
どう考えても博多から乗っていく方が便利。

850:名無し野電車区
10/03/04 17:30:48 MxQAGKpW0
>>847
費用対効果で無駄だと思う。

851:名無し野電車区
10/03/04 17:42:11 8ifWP6Nx0
>>833
新鳥栖在来駅を設置することが決まったことは散々既出
無知乙
料金は利用しやすい価格に設定するらしい

>>841
そんなもんつくれるのか鳥栖市のサイトや航空写真みて確かめこいよ
金かけて造ったとしても乗り換えは敵だ
西九州ルートが開業しても佐世保特急は博多まで乗り入れさせるとJRQは過去に何度か言っている


852:名無し野電車区
10/03/04 17:43:33 8ifWP6Nx0
×>>841
>>847に訂正

853:名無し野電車区
10/03/04 17:51:35 blVKNe5v0
>>851
新鳥栖の在来線ホームは正式に決まってないだろ。
飛ばし記事以外にソースがない。

854:名無し野電車区
10/03/04 17:54:02 VrFPPJOS0
新鳥栖の在来ホームはまだ着工してないのか?全然話聞かないけど

855:名無し野電車区
10/03/04 17:57:08 2AbOm23g0
>>846
>最大760円の値上げで、約20~25分の短縮(バス連絡時間は含まず)。

博多~大牟田の特急は最速44分。
これから約20分短縮するということは、博多~新大牟田は約24分ということか。
各停じゃ絶対に達成できない数字だな。

856:名無し野電車区
10/03/04 18:01:38 2AbOm23g0
>>848
個人的には新玉名は玉名温泉駅の方がよかった気がする。
新○○だらけでインパクトに欠けるし、他の新○○駅は仕方がないにしても
ここには温泉という他の新○○にはない特色があるわけだし。

857:名無し野電車区
10/03/04 18:20:14 MxQAGKpW0
現地にある工事の概要を示すパネル。
URLリンク(www5.plala.or.jp)

>>853
これでも、在来線併設は未決とおっしゃるか?

858:名無し野電車区
10/03/04 18:49:15 XYU9ynLHP
まとめ
         運賃  特急  料金計 新幹線料金 所要時間   2枚切符 4枚切符  駐車場  補足
博多-新鳥栖. 630 + 600 = 1230円 → 1370円   30→12     800円 650台?
博多-久留米. 720 + 600 = 1320円 →16-2400円 .27→17     850円.  800円   500台?
博多-筑船小 1080 + 920 = 2000円 → 2760円   45~55→25. 1350円        相当数
博多-新大牟 1250 + 920 = 2170円 → 2930円   45~55→35. 1500円 1400円   80台? ※大牟田まではバス20分290円 2.5本/1h
博多-新玉名 1770 + 920 = 2690円 → 3440円   65→45.    2250円         400台? ※玉名まではバス10分180円(?) 2.5本/1h
新玉名-熊本. 540 + 600 = 1140円 → 1370円   19→10
博多-熊本  2070 +.1370 = 3440円 → 4480円   75~85→35  2300円 2000円.  400台?
博多-新八代 2730 +.1680 = 4410円 → 5140円   100→35+10+乗変 (各停65分)   42台(JR分のみ) ※八代まで4分160円 2本/1h

※新幹線特急料金は東海道山陽新幹線の料金設定に準ずる
※博多-新鳥栖間の運賃は、博多-鳥栖の運賃と同額とする(北上~花巻・新花巻の関係に基づく)
※所要時間はあくまで目安(博多-熊本ノンストップ35分、各停54分を基準)
※2枚・4枚きっぷの値段は1枚あたりの金額。空欄は設定なし
※在来線は特急列車を仕様(所要時間は最速でなく平均的な時間)

859:名無し野電車区
10/03/04 18:51:55 Wy71gTC50
対博多の短距離移動どうでもいいでしょう。
在来の荒尾特急残して新幹線駅は山陽方面用にすればいい。
久留米~新大牟田はのぞみを利用しやすいようにしてやって、
久留米にはさくらも停める。特急以外の在来は鳥栖か久留米で分断する。
新鳥栖は米原みたいな南<->西九州乗り換えの役割。

860:名無し野電車区
10/03/04 18:55:33 P3DcOzWO0
>>858
>>所要時間はあくまで目安(博多-熊本ノンストップ35分、各停54分を基準)
ノンストップはせいぜい3往復程度だと思うよ。
「久留米のみ停車」を想定したほうがいい。
>>831が言うように、「さくら」の本数も疑わしいし。

861:名無し野電車区
10/03/04 19:08:34 XYU9ynLHP
個人的には、博多-熊本以北間各駅の特急は有明の所要時間を基準にすべきだと思う。
リレーつばめは、鹿児島方面へ迅速に運行するために、特に博多-熊本間を飛ばしすぎ。

>>859
博多への移動を無視したら採算は取れない。
山陽区間への需要が現実的に見込めるのは、熊本・鹿児島駅のみ。
この2駅は油断すると航空機に持っていかれる。あとはほっといても乗る。

>>860
その場合、博多-熊本間の所要時間が変わるだけ。
あの表で肝心なのは各停54分という設定。
これは現新八代-鹿児島中央間の現状ダイヤから算出した値。
※1駅停車で4分のロス×5駅-1分(久留米はもともと減速するので通過列車との時間的ロスが少ない)=19分

もし300km/h運転だと1駅停車あたりのロスは4分を越えるだろうね。

862:名無し野電車区
10/03/04 19:11:19 5/mehtGW0
>>583
別のところで既出な佐賀県のサイト
URLリンク(www.pref.saga.lg.jp)

863:862
10/03/04 19:14:24 5/mehtGW0
失敬、>>853だったorz

864:名無し野電車区
10/03/04 19:17:12 5/mehtGW0
>>861
各停54分ですかあ・・・。出来るだけ千鳥停車多用で各停は少なくして欲しいですね。

865:名無し野電車区
10/03/04 19:23:08 XYU9ynLHP
>>864
ノンストップ35分というのも、現開業区間から比較して5~7分かかりすぎなんだけどね。
何故35分もかかるのか、ここもダイヤ発表までの謎。

866:名無し野電車区
10/03/04 19:49:51 2AbOm23g0
>>861
>山陽区間への需要が現実的に見込めるのは、熊本・鹿児島駅のみ。
>この2駅は油断すると航空機に持っていかれる。あとはほっといても乗る。

ほっといても「新幹線に」乗るとは限らない。

867:名無し野電車区
10/03/04 19:51:43 2AbOm23g0
>>858
ついでに新大牟田-熊本も試算してほしい。2枚きっぷがあるから特急移動も多いし。

868:名無し野電車区
10/03/04 19:53:26 2AbOm23g0
>>858
ついでに新大牟田-熊本も試算してほしい。2枚きっぷがあるから特急移動も多いし。

869:名無し野電車区
10/03/04 19:56:32 2AbOm23g0
二重カキコすまん。

870:名無し野電車区
10/03/04 20:00:05 G1ALoVnf0
雛形があるんだから自力でやればいいやん。

871:名無し野電車区
10/03/04 20:03:03 blVKNe5v0
>>857
了解です。すまんかった

872:名無し野電車区
10/03/04 20:11:35 XYU9ynLHP
まとめ2
         運賃  特急  料金計 新幹線料金 所要時間   2枚切符 4枚切符  駐車場  補足
博多-新鳥栖. 630 + 600 = 1230円 → 1370円   30→12     800円        650台?
博多-久留米. 720 + 600 = 1320円 →16-2400円 .27→17     850円.  800円   500台?
博多-筑船小 1080 + 920 = 2000円 → 2760円   45~55→25. 1350円        相当数
博多-新大牟 1250 + 920 = 2170円 → 2930円   45~55→35. 1500円 1400円   80台? ※大牟田まではバス20分290円 2.5本/1h
博多-新玉名 1770 + 920 = 2690円 → 3440円   65→45.    2250円         400台? ※玉名まではバス10分180円(?) 2.5本/1h
博多-熊本  2070 +.1370 = 3440円 → 4480円   75~85→35. 2300円 2000円   400台?
博多-新八代 2730 +.1680 = 4410円 → 5140円   100→35+10+乗変 (各停65分)   42台(JR分のみ) ※八代まで4分160円 2本/1h

新大牟-熊本. 910 + 600 = 1510円 → 2590円   28~35→18. 1400円
新玉名-熊本. 540 + 600 = 1140円 → 1370円   19→ 9

※新幹線特急料金は東海道山陽新幹線の料金設定に準ずる
※博多-新鳥栖間の運賃は、博多-鳥栖の運賃と同額とする(北上~花巻・新花巻の関係に基づく)
※所要時間はあくまで目安(博多-熊本ノンストップ35分、各停54分を基準)
※2枚・4枚きっぷの値段は1枚あたりの金額。空欄は設定なし
※在来線は特急列車を仕様(所要時間は最速でなく平均的な時間)

873:名無し野電車区
10/03/04 20:16:04 blVKNe5v0
久留米駅の乗車人員(各駅停車も含む)…5,917人/日

この程度の利用しかない駅に新幹線の速達停めろとか
狂気の沙汰としか思えない。

停車駅の増加による所要時間の増加は
収入の大きい熊本や鹿児島の遠距離利用客を逃すことになるぞ。

874:名無し野電車区
10/03/04 20:20:35 P3DcOzWO0
>>873
それとは全く違わない?
久留米と福岡を結ぶ手段としてだが、
JRは久留米も博多も両市の中心部から外れてる。
逆に西鉄は久留米も天神も両市の都心にある。
事実JR久留米の1日平均乗降客数が12,000ぐらいでも、西鉄久留米は40,000ぐらいだよ。
しかし西鉄の場合は最大でも天神までしか行けないから、福岡市以北に行く場合は
まずJR使うんじゃないのかなあ?

875:名無し野電車区
10/03/04 20:23:35 XYU9ynLHP
新大牟田-熊本は、在来線大牟田駅を基準にするなら49.1km。(実距離は38.5km)
在来線特急の場合、ギリギリ50km以内の料金(600円)だったから割安だった。
だが新幹線になると50km以内とはいえ2駅区間になるので、1680円に跳ね上がる。

博多-久留米間同様、ここも何らかの救済がないと利用しづらい。
まして大牟田駅からバス移動などやってられない。

>>873
久留米は乗換駅でもある。
駅舎を出入りしない客もけっこうな数いるはず。

久留米で乗り換えると、関西から天ヶ瀬・豊後森・由布院までの所要時間が短縮する。
また観光客を呼び込む起爆剤になる。

876:名無し野電車区
10/03/04 20:24:00 jkL+/h7j0
台湾内陸で大きな地震。
走行中の高速鉄道1本が軽い脱線。
これも駅通過中でちょうどポイントに
引っ掛かっていたから。

ユレダスが効いたようだ。
マスコミに作られた言葉ではあるが、
「新幹線システムの安全神話」がまた
証明されたわけだ。

九州も他山の石とは思わず、充分に
気をつけておくれや。

877:名無し野電車区
10/03/04 20:24:53 92trvTmS0
H20年度 JR九州乗客ランキング

01 福岡 博多 98,353
02 福岡 小倉 37,467
03 鹿児 鹿児島中央 17,283
04 大分 大分 17,129
05 福岡 折尾 16,484
06 福岡 黒崎 15,763
07 福岡 香椎 11,603
08 佐賀 佐賀 11,356   ←佐賀県代表駅
09 長崎 長崎 11,248
10 福岡 福工大前 11,137


=====JR九州トップ10の壁=====


11 熊本 熊本 10,547   ←熊本県代表駅


878:名無し野電車区
10/03/04 20:28:09 blVKNe5v0
>>874
>福岡市以北に行く場合はまずJR使うんじゃないのかなあ?

その数字が速達停めるほどの数字ではないと言っているんだけど。

879:名無し野電車区
10/03/04 20:30:29 IojmJA050
少し前に倉敷に行ったら駅構内で鹿児島の観光キャンペーンやってた。
熊本も頑張らないと。

880:名無し野電車区
10/03/04 20:30:41 2AbOm23g0
>>872
乙。

>>873
現状で乗車人員が久留米以下の川内にほぼ全列車停車している現状をどう見ますか?

881:名無し野電車区
10/03/04 20:31:06 blVKNe5v0
>>875
幹線ではないローカル線の乗換は無視するべき。
そんなもので停車駅増やしていたらキリがない。

882:名無し野電車区
10/03/04 20:34:16 blVKNe5v0
>>880
川内は間違いなく通過する列車が増えるでしょう。
今の九州新幹線は大阪方面からの利用客を考慮していないから停めているのであって
山陽新幹線と直通するようになれば東海道や東北みたいに長距離移動客を優先するダイヤ組まなければ
航空機との対抗が出来ません。

883:名無し野電車区
10/03/04 20:35:01 G1ALoVnf0
>>881 ?久大本線はともかく鹿児島本線をローカル線扱いしたら、JRQの幹線は新幹線だけか


884:名無し野電車区
10/03/04 20:38:56 2AbOm23g0
1.新幹線の各駅への停車本数を減らす代わりに、在来線に特急を残すなり新快速を設定するなりする。
2.在来線特急を全廃にする代わりに、新幹線の各駅への停車本数を増やす

結局、この2択になると思う。

>>861
「リレーつばめ」と「有明」が同一料金で乗車できる以上、「有明」だけと比較しても無意味。

885:名無し野電車区
10/03/04 20:40:57 blVKNe5v0
>>883
鹿児島本線は九州新幹線の並行在来線でしかないだろ。

886:名無し野電車区
10/03/04 20:41:51 XYU9ynLHP
久留米を重視しないなら、駅前後にあんな急カーブを設けてまで在来線と併設する理由がない。
久留米は駅自体が西鉄と対抗してる。
JR駅に活気を持たせるためには、そこそこ停めるのが効果的。

>>891
ローカル線とはいえ、由布方面行きの観光客は無視できない。
JR九州にとっての数少ない目玉の一つでもある。
DXゆふやゆふいんの森特急など、シーズンには席すら取れないドル箱列車だしな。
さくらから久留米で乗り継ぎができれば時間短縮になる。

887:名無し野電車区
10/03/04 20:44:10 2ks9cN9Y0
ゆふは博多発着なんだから博多で乗り継ぐだろjk・・・

888:名無し野電車区
10/03/04 20:46:06 2AbOm23g0
>>886
>JR駅に活気を持たせるためには、そこそこ停めるのが効果的。

それは久留米に限ったことではないと思う。

889:名無し野電車区
10/03/04 20:47:20 G1ALoVnf0
>>887
久留米より南にも人は住んでるんだぜ。

890:名無し野電車区
10/03/04 20:50:15 P3DcOzWO0
それじゃ、久留米の速達列車停車本数は徳山並み。
2時間に1本程度でいいか。

891:名無し野電車区
10/03/04 20:51:01 5/mehtGW0
>>873

> 306 名前:名無し野電車区 投稿日:2007/04/10(火) 23:10:11 ID:Wc8M+5Oc
> >>515
> JR九州各駅の収支だとね
>
> >1位 博多、 2位 鹿児島中央、3位 小倉、4位 熊本、5位 大分
> >6位 長崎、 7位 佐賀、   8位 折尾、9位 黒崎、10位 中津
> >11位 久留米、12位 佐世保、13位 諫早、14位 赤間、 15位 行橋
> >16位 別府、 17位 川内、 18位 宮崎、19位 大牟田、20位 鳥栖
> >
> >ソースは南日本新聞。
>
> ということらしい。

ということなんでほぼ速達停車でもまあいいんじゃ?というか鹿児島中央は
元々乗車人員は多かったが収益は熊本以下だったらしい。しかし新幹線開通したらこれだから、
久留米も結構収益で上がってくるかもよ。

892:名無し野電車区
10/03/04 20:51:15 2AbOm23g0
>>886
えっと・・・おれなんて言ったっけ。

893:名無し野電車区
10/03/04 20:52:11 2AbOm23g0
うわー、失敗したorz

894:名無し野電車区
10/03/04 20:56:05 XYU9ynLHP
>>887
時間に余裕がないやつ、少しでも現地滞在を伸ばしたいやつもいるんだよ。
車窓などのメインはあくまで久大線区間なんだから、博多-久留米間など中途半端な市街地を眺めたって仕方ない。

現状博多乗り継ぎの場合、のぞみやRSとは20分程度乗継時間が空く場合がある。
(新幹線の)量でカバーしてるだけで、新幹線→特急 個々の接続をあまり意識してない。

これが久留米で5分乗り換えが実現すれば、うまくいけば従来比30分程度の短縮になる。

>>888
JR久留米には明確なライバルがいるんだよ。西鉄久留米という。
西鉄久留米駅前が栄えれば、西鉄を使って天神に行き、天神に客が流れる。
わざわざ博多駅に新駅ビルを作ってるのも、博多地区の集客性を上げるため。
JR久留米駅は博多への集客のために譲れない拠点。

895:名無し野電車区
10/03/04 21:01:12 2AbOm23g0
久留米で乗り換えるのはいいけど「5分」はきついだろ。

896:名無し野電車区
10/03/04 21:03:27 P3DcOzWO0
乗り換え時間だが、
静岡、浜松、徳山あたりが5~6分でしょ。


897:名無し野電車区
10/03/04 21:05:21 2AbOm23g0
ビジネス客主体と観光客主体では同じ乗換でも違うと思う。
土産をたくさん持って「博多ダッシュ」ならぬ「久留米ダッシュ」をしなければならなくなる可能性も。

898:名無し野電車区
10/03/04 21:06:41 blVKNe5v0
>>894
西鉄と比べて価格の優位性がないどころか、むしろ価格上昇で
競争上不利になる九州新幹線でどう対抗するつもりだ。

だいたい所要時間短縮だったら各駅停車の新幹線でも大幅に短縮出来るからそれで充分だろう。

899:名無し野電車区
10/03/04 21:07:31 XYU9ynLHP
博多での乗継割引がどうのこうのなんて、由布院の1泊数万のホテルに泊まろうかって客に失礼。

>>895
年寄り向けに5分を7分に変えてもいいよ。
でも5分歩くほど広い駅でもないけどね。
5分ってけっこう長いよ。

900:名無し野電車区
10/03/04 21:07:44 AtUbDV310
あり得ないことだが、新幹線駅を西鉄久留米駅に併設すれば
利便性が高いと思う。

901:名無し野電車区
10/03/04 21:10:57 2AbOm23g0
>>898
>西鉄と比べて価格の優位性がないどころか、むしろ価格上昇で
>競争上不利になる九州新幹線でどう対抗するつもりだ。

西鉄と比べて競争上不利になる九州新幹線=博多止まりばかり停めても意味がない

という、逆の発想はできない?


902:名無し野電車区
10/03/04 21:12:54 XYU9ynLHP
>>898
関西方面からの、つまりさくらからの久留米乗り換えが、山陽以東の観光客にとっては便利になるんだよ。
のぞみ→つばめ→ゆふ なんてそんなことは無意味。

久留米-博多については、若干の値上げは避けられないが、
現2枚4枚きっぷの様な特例切符、あるいは特定料金(830~930円)での特急券を発売する気がする。
どっちにしても正規特急料金1680円では誰も利用しない。

903:名無し野電車区
10/03/04 21:15:22 blVKNe5v0
>>901
できない。

博多以遠に行く新幹線利用客がわざわざJR以外の別の交通機関を使うという選択肢を選ぶことが理解不能。
各駅停車の新幹線を博多でのぞみに接続すればいいだけの話だ。

904:名無し野電車区
10/03/04 21:17:58 blVKNe5v0
>>902
だからそんなローカル線に乗り換えする客がどれだけいるんだよ。

所要時間増による競争力低下で山陽以東の大部分であろう熊本鹿児島利用客を減らすだけの価値があるのか?

905:名無し野電車区
10/03/04 21:19:03 Sq1LOoHJ0
船小屋は「50人に1人は往復運賃キャッシュバック」みたいな取り組みを
やれば利用する人が増えるかもしれない。
あんだけ道路やなにやら作ってんだから金持ってんだろ?市は

906:名無し野電車区
10/03/04 21:19:20 2AbOm23g0
>>903
>各駅停車の新幹線を博多でのぞみに接続すればいいだけの話だ。

何度か指摘したが、3面6線すべてを山陽・九州共用にしないと対面乗換は無理。
ただし対面乗換不可なら、久留米ならず大牟田からも在来線快速→新幹線乗換となる可能性が高い。

ちなみに、在来線快速の分断は現在来線快速ユーザーから猛反発を受けるので無理。

907:名無し野電車区
10/03/04 21:27:58 blVKNe5v0
>>906
東海道新幹線から東北新幹線乗り換えみたいに
新幹線料金別立てで価格メリットないなら対面乗換だろうが速達乗り入れだろうが
快速で博多出るだろ。まったく関係ない話だな。


908:名無し野電車区
10/03/04 21:29:10 XYU9ynLHP
>>903
西鉄久留米→西鉄福岡・・・天神BT→高速バス→小倉・下関 というルートもある。
天神でショッピングするやつにとっては、博多まで行くよりバスに乗ったほうが楽かも知れない。
まあ新幹線が対抗できるかどうかはわからんが。

>>904
久留米の駅前後は元々制限160の急カーブがあるから、通過と停車の差は通常の通過ほど開かない。
3分~3分半程度と見てる。

909:名無し野電車区
10/03/04 21:36:05 XYU9ynLHP
URLリンク(www.youtube.com)
あさま 高崎通過

久留米の通過は、こんな感じになるんじゃないかと予想。
これなら停まっても大したロスにはならない。
ノンストップ35分という遅さの理由の1つが久留米通過にありそう。

910:名無し野電車区
10/03/04 21:49:36 b53lB+Je0
>>903
久留米以外の鹿児島線沿線利用者は博多と久留米での2回乗り換えか
博多から(まで)在来ということになる。

博多より久留米のほうが乗り換えやすいから直通停めとくと客にはわるい話じゃないし、
Qの上がりも増える。

911:名無し野電車区
10/03/04 21:57:35 62eceX7N0
>>894
よく博多鹿児島中央間往復するんだけど
久留米駅の周辺って「ピタゴラス」ってラブホくらいしか
印象に残るものがないwww

912:名無し野電車区
10/03/04 22:02:43 b53lB+Je0
あと、二日市~久留米あたりの利用者はさくら停まらないと鹿児島まで実質毎時1本になってしまうし、
新鳥栖が長崎線のみの駅になったからこの点からも鹿児島中央発着列車は両方とも久留米停車かな。

913:名無し野電車区
10/03/04 22:06:37 blVKNe5v0
だからさぁ。
たいした利用者もいない小さな駅に速達停車させるメリットがないだろ。

914:名無し野電車区
10/03/04 22:09:50 VrFPPJOS0
めんどくさいからもう全便博多~熊本ノンストップでいいよ

915:名無し野電車区
10/03/04 22:11:32 b53lB+Je0
>>913
どうしてもというなら本数増やさなきゃいけなくなるだろうな。
直通毎時2本、熊本鹿児島間は毎時3本とか。
かえってムダじゃない?

916:名無し野電車区
10/03/04 22:14:54 2AbOm23g0
>>915
熊本鹿児島中央間毎時3本はともかく、山陽直通毎時2本は無駄じゃないと思う。
そうすれば1本を心おきなく博多・熊本・鹿児島中央のみ停車にできるし、
もう1本を博多~鹿児島中央各停にすれば円く収まる。

917:名無し野電車区
10/03/04 22:16:00 NLjTRvTC0
熊本全便停車、久留米、出水、川内は半数停車
新鳥栖、船小屋、新大牟田、新玉名、新八代、新水俣は緊急避難場所、通過を味わうモニュメントみたいな感じで全便通過がいいよね

918:名無し野電車区
10/03/04 22:16:08 2AbOm23g0
>>914
それをやっちゃうと在来線特急は確実に残る。

919:名無し野電車区
10/03/04 22:18:28 62eceX7N0
人吉・宮崎方面のアクセス考えると新八代も半数は停めてもいいんじゃね?

920:名無し野電車区
10/03/04 22:18:32 2AbOm23g0
>>917
出水てw

921:名無し野電車区
10/03/04 22:27:08 NLjTRvTC0
>>919
熊本乗換でいいんじゃないの?
でも青井阿蘇神社は捨てがたい
>>920
鶴と武家屋敷がすきなんだ

922:名無し野電車区
10/03/04 22:31:09 blVKNe5v0
>>915
あなたが言うように莫大な利用者がいるならそれでいいんじゃないですか?

ありえないでしょうけど。

923:名無し野電車区
10/03/04 22:37:33 b53lB+Je0
>>922
Qの中ではそれなりの数や上がりになるんじゃないの?
一応福岡県内なんだし。

924:名無し野電車区
10/03/04 23:49:35 JjyuzlhG0
>>914
もうこれで結論

925:名無し野電車区
10/03/04 23:54:00 MxQAGKpW0
うーん、百家争鳴だな。
誰か論点まとめろ。

926:名無し野電車区
10/03/05 00:00:52 CDdMpwgm0
停車駅を判断する基準がバラバラだよな
利用者数、線形、在来線接続etc.

927:名無し野電車区
10/03/05 06:36:47 snuqV2dOO
>>925
論争(妄想)したところで無駄だから開業まで黙ってろと言うのがまとめ

928:名無し野電車区
10/03/05 08:56:16 ZXxsV/Fa0
博多、熊本、鹿児島中央を除く、各駅の大手企業

新鳥栖 → 久光、J2鳥栖、ブリヂストン、アサヒゴム、キューピー、キーコーヒー
久留米 → ブリヂストン、アサヒゴム?
船小屋 → ローム・アポロ
大牟田 → 三井化学、関東化学、三井金属
玉名  → 凸版印刷、ブリヂストン
八代  → 日本製紙、YKK、メルシャン
水俣  → 河村電器
出水  → 大豊工業
川内  → 九電(原発)、中越パルプ、富士通、京セラ

【団子】九州新幹線ダイヤ妄想スレ より転載
スレリンク(rail板:1-100番)



929:名無し野電車区
10/03/05 09:16:40 t7e95B4N0
アサヒゴムってなんだよ。アサヒコーポレーションだろ。ムーンスターもある。
単一企業じゃないけど久留米は全国三位の酒処でもある。

930:名無し野電車区
10/03/05 11:12:42 MPiOaU/V0
酒処だからもっと新幹線停めろだとか大企業の工場があるからとか、こりゃまた凄いレベルで論争してるな。
さすがは九州土着人と言ったところか。
発着本数は基本的には商圏人口で決まりますので、覚えておいて下さいね。

931:名無し野電車区
10/03/05 11:16:51 WrQz8MPd0
商圏人口?都市圏人口じゃなくて?

932:名無し野電車区
10/03/05 11:39:28 VYBHMcvwO
新大牟田駅近くを通る西鉄バス(大牟田~南関)が廃止対象になったぞおまいら
自治体が金出さないと廃止

933:名無し野電車区
10/03/05 11:47:41 Rlb5akwi0
>>932
吉野循環線があるとはいえ、痛いね。
南関方面からのバス客が減る。
数少ない大牟田駅より新大牟田駅利用の方が便利な客。
バスについては>>599に纏めてくれてる。

934:名無し野電車区
10/03/05 11:53:19 Rlb5akwi0
そういえば、吉野循環線も減便だっけ?
えらい向かい風だね。
西鉄バスは新大牟田の需要を相当軽視してるね。

935:名無し野電車区
10/03/05 11:58:37 WrQz8MPd0
そりゃあ西鉄としても敵に塩を送るようなことはせんだろ。

いっそのこと西鉄バス大牟田を会社ごと産交バスに譲渡した方が、
西鉄のためにも大牟田のためにもいいと思う。

936:名無し野電車区
10/03/05 12:06:10 Rlb5akwi0
バス便が減るってことは新大牟田周辺の開発にも影響する。
市がなけなしの補助金を出せるか。
まだ新幹線が開業してない段階から金を出すのもつらい決断だか。

937:名無し野電車区
10/03/05 12:26:00 t7e95B4N0
誰もそんなこと論争しとりゃせんがね。
壁打ちは控えめにしとけよ。

938:名無し野電車区
10/03/05 12:40:10 Rlb5akwi0
>>932
これの一環かな?

【交通】西鉄(福岡)がバスリストラ計画、114路線で廃止・減便--今春から [01/19]
スレリンク(bizplus板)
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2010/01/19(火) 19:59:46 ID:???
西日本鉄道(福岡市)は19日、赤字が続くバス事業の収支改善のため、
今春から2010年度末にかけて高速バスを含む路線バス57路線を廃止、
57路線を減便する方針を発表した。具体的な路線名は公表していない。
今後、関係自治体と廃止・減便に向けた具体的協議を本格化させる。

廃止・減便の対象は、西鉄本体のほか西鉄バス北九州(北九州市)、同大牟田(福岡県
大牟田市)、同佐賀(佐賀市)などを含むグループ計10社の路線。西鉄グループが
現在運行している計約250路線のうち2割強が廃止対象となる。計画が実施されれば
乗務員約200人が余剰となるが、新規採用の抑制などで雇用は維持するという。

計画は2段階に分けて実施。3月1日に高速バス計33路線のうち3路線を廃止、
9路線を減便。3―4月に路線バス15路線を廃止(一部区間の廃止を含む)、
48路線を減便する。秋以降の廃止を予定している39路線(同)については、
今後関係自治体との協議に入る。

西鉄によると、廃止路線は人口が少ない地方部が中心。減便は福岡都市圏でも実施する。
廃止・減便に伴い、福岡地区にある18営業所のうち2―3営業所を11年度末までに
廃止する。

西鉄のバス事業は、景気低迷や「千円高速」の影響で赤字が拡大。09年度は、グループ
全体で約29億円の営業赤字を見込んでいる。

◎西日本鉄道(9031) URLリンク(www.nishitetsu.co.jp)
◎ソース URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

939:名無し野電車区
10/03/05 13:16:48 ww/vE+n70
つか、バス路線が廃止されるようなところに新幹線駅を作ろうって時点でおかしい。

940:名無し野電車区
10/03/05 13:19:43 WrQz8MPd0
>>938
その辺はもう西鉄バススレの範疇だろう。

>>939
>>801を読め。
ちなみに昭和58年当時といったら上内車庫がまだあった頃。

941:名無し野電車区
10/03/05 13:41:56 8SFaGyLy0
上内車庫懐かしすぎるwww



942:名無し野電車区
10/03/05 15:56:53 Loml2RzV0
>>939
新玉名は…

943:名無し野電車区
10/03/05 17:48:01 6LGRuPKE0
>>935
西鉄のためにはならんわな。

944:名無し野電車区
10/03/05 19:04:10 WrQz8MPd0
>>943
西鉄はおそらく大牟田から撤退したがってる。

945:名無し野電車区
10/03/05 19:57:17 QIxrfQRC0
セキアヒルズってまだやってんの?

946:名無し野電車区
10/03/05 20:01:29 WrQz8MPd0
>>945
こっちで聞いたら?
スレリンク(onsen板)l50

947:名無し野電車区
10/03/05 23:09:29 +RV+UZtx0
なんかこんなことになってるらしい

【政治】 「高速料金、6月からの新料金でむしろ値上げになる」…前原国交相★3
スレリンク(newsplus板)

948:名無し野電車区
10/03/06 00:18:21 XVDun48P0
博多~大牟田をエクセルパスを使っている人は全線開通後、どうなるんだろう?

949:名無し野電車区
10/03/06 07:01:39 8UllFUVNO
早朝深夜の一部に特急が残るなら通常の定期に追加できる特急料金回数券でカバーできるんじゃね?

950:名無し野電車区
10/03/06 08:03:07 Wo04FmVOO
>>948
さくらエクセルパスに値上げですよ

951:名無し野電車区
10/03/06 08:19:01 bCTdPI19O
とりあえず、九州新幹線の停車駅は久留米の次は熊本でいいんじゃね!?
もう、大牟田も玉名もいらんだろ。

952:名無し野電車区
10/03/06 08:38:29 vVtTc4zj0
>>951
その前に筑後船小屋ってのがあって・・・

953:名無し野電車区
10/03/06 08:48:30 jne9rfxc0
あー950過ぎたのか。
じゃあ、団子話も解禁だな。

954:名無し野電車区
10/03/06 09:14:29 kwVhDySE0
>>951
正直久留米もいらんと思う。
博多までなら在来線でも十分だし、熊本方面への流動は大牟田より少ないし。

955:名無し野電車区
10/03/06 09:15:36 bCTdPI19O
>952
もちろん船小屋は廃止で!
お願いします。

956:名無し野電車区
10/03/06 09:30:16 eIBG8Kx40
>>954
ということは、全列車、博多の次は熊本でいいということだよね

新鳥栖なんて、必要ない駅の筆頭だから

957:名無し野電車区
10/03/06 09:39:42 kwVhDySE0
>>956
そりゃ、荒尾以北で新快速と荒尾~久留米間各停の区間快速を2本ずつ運転し、銀水以南で817系による各停時間3本化をする方が、
下手に新幹線誘導&在来線放置にされるより沿線にとっても利便性は高くなるよ。

958:名無し野電車区
10/03/06 09:48:04 jne9rfxc0
ぷっ、久留米の人間は博多より先には行かんのか。

959:名無し野電車区
10/03/06 09:59:27 PLyBiMq/0
新大阪⇔岡山⇔広島⇔小倉⇔博多⇔熊本⇔鹿児島中央
を1往復要望。


960:名無し野電車区
10/03/06 10:13:25 ZtDGNLVCO
そんなものは二度と設定されないよ
やたらヲタは通過や最高速度に拘るからな、鉄道ヲタの癖に鉄道の最大の利便性を知らないとか
そんなに通過したければ黙って飛行機乗ってろ

961:名無し野電車区
10/03/06 10:24:28 mwEImi3x0
うえつはら大牟田としゆき駅は廃止でよろ

962:名無し野電車区
10/03/06 10:33:27 kwVhDySE0
>>958
久留米に限らず、博多までの利用客の大半は在来線を利用すると思うよ。
「さくら」だったら確かに多少の需要はあるだろうが。

963:名無し野電車区
10/03/06 10:34:31 kwVhDySE0
というか、「つばめ」を「こだま」と一体化して広島か岡山あたりまで運行できれば、とは思う。
もちろん全区間各停だけど。

964:名無し野電車区
10/03/06 10:40:32 jne9rfxc0
>>962-963
その程度の内容も一レスにまとめられない、アンド他人の一行レスも
読めないようならすっこんでろ。


965:名無し野電車区
10/03/06 10:42:59 kwVhDySE0
>>964
>>963>>958に対するレスではないが。

966:名無し野電車区
10/03/06 10:52:22 B+NFNvK80
大牟田のホモニートこと上津原俊之@三池臨職スレだな

967:名無し野電車区
10/03/06 10:53:24 uWXmtHqr0
>>963
九州に入れない500系を使う機会がなくなる。
800系も山陽には入れない。

968:名無し野電車区
10/03/06 10:56:16 l5RoGzqN0
>>966
ニートは上津原で間違いないけどホモは濱崎浩二だよ

969:名無し野電車区
10/03/06 11:08:04 5EHogN18O
>>911
> よく博多鹿児島中央間往復するんだけど
> 久留米駅の周辺って「ピタゴラス」ってラブホくらいしか
> 印象に残るものがないwww

俺だけじゃなかったwww

970:名無し野電車区
10/03/06 11:50:52 w/dYg8jq0
次スレ

【祝】九州新幹線U050【50スレ目】
スレリンク(rail板)

971:名無し野電車区
10/03/06 16:01:20 CaAb0QQZ0
船小屋は必要。なぜなら船小屋は5年後には大都会になってるから。

972:名無し野電車区
10/03/06 16:08:56 CaAb0QQZ0
19万人→実際は「1万~2万人」筑後市の宿泊数
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

現在は1~2万人だが開通後にはすぐに100~200万に増えるだろう。

973:名無し野電車区
10/03/06 18:29:19 yTcpIq2X0
>>967
機器を取り付けたので入れます
>800系
ROMれ

974:名無し野電車区
10/03/06 18:35:01 DGDK690J0
乗り入れ不可能だったら800系は博多駅に入れないしな

975:名無し野電車区
10/03/06 19:08:33 3LLRUXRX0
>>969
>俺だけじゃなかったwww

激しく同意www

976:名無し野電車区
10/03/06 20:36:15 g1/4NhLQ0
どうしても目に入っちゃうよね
特に夜なんかは


久留米のピタゴラスってさw

977:名無し野電車区
10/03/06 20:46:03 VWTpzrA/0
博多駅11番線、デッドエンドに800、新800タンがいつかメリ込む事に期待。

978:名無し野電車区
10/03/06 21:16:03 KSMLA+hz0
JR久留米周辺、何もないね。
無駄に広い駐車場があるだけ。
西鉄久留米に水をあけられまくり。

979:名無し野電車区
10/03/06 22:04:35 DGDK690J0
JR駅が町外れにあるのは別に久留米に限ったことじゃない

980:名無し野電車区
10/03/06 22:06:28 T/Ik7ybZ0
下関に行けなかったのはにちりんだったっけ。

981:名無し野電車区
10/03/06 22:08:38 KSMLA+hz0
>>979
具体的にどこ?

982:名無し野電車区
10/03/06 22:12:17 T/Ik7ybZ0
979じゃないが、熊本はそうじゃない?
博多はまぁ天神からは外れるが空港よりは中心寄りではある。

983:名無し野電車区
10/03/06 22:18:19 KSMLA+hz0
熊本は久留米ほど"駅周辺に何もない"って状態じゃないように思うけど。

984:名無し野電車区
10/03/06 22:26:22 NheaS6fH0
久留米は市役所とか官公庁がJR寄りにある分、熊本よりは却ってマシな気がする。

985:名無し野電車区
10/03/06 22:32:00 KSMLA+hz0
駅から200mに高校があるって凄いね。
すぐ隣にはアサヒとブリヂストンがある。
通勤通学には便利が良さそうだ。

986:名無し野電車区
10/03/06 22:33:48 q9ciQduo0
九州外でよければ四日市なんてJR側には清々しいくらい何もないぞ
あと岡崎も

987:名無し野電車区
10/03/06 22:37:23 wWty19W/0
JR駅が町外れにある例は博多近辺だと箱崎(旧)や東福間や東郷だな

988:名無し野電車区
10/03/06 22:38:38 KSMLA+hz0
>>986
四日市まで飛ぶか。
正月に行ってきたばかり。
確かに何もないな。
あっこも近鉄四日市がメインだから久留米と条件が似てるな。

大手私鉄はデパートも一緒に建てて無理矢理集客するから栄えるんだろうな。

989:名無し野電車区
10/03/06 22:58:32 KSMLA+hz0
950過ぎてるから団子解禁だよね。
ちょっと久留米を買いかぶりすぎてた。

小 博 鳥 久 船 大 玉 熊 八 水 出 川 鹿
倉 多 栖 留 小 牟 名 本 代 俣 水 内 中
○ ● ○ ● → → → ●
= ● → → → → → ● ● ● ● ● ●
○ ● ● ● ● ● ● ●
● ● ○ → → → → ● → → → ○ ●  さくら

かな。

990:名無し野電車区
10/03/06 23:19:44 KSMLA+hz0
やっぱこっちかな。悩ましいが、無難に各停と各停を接続したほうがいいか。
希望じゃなくあくまで予想。
俺としてはどうなってもあんま影響しない。

小 博 鳥 久 船 大 玉 熊 八 水 出 川 鹿
倉 多 栖 留 小 牟 名 本 代 俣 水 内 中
○ ● ○ ● → → → ●            つばめ
● ● ○ → → → → ● → → → ○ ●  さくら
○ ● ● ● ● ● ● ●             つばめ
● ●                        のぞみ(対面乗換)
= ● → → → → → ● ● ● ● ● ●  つばめ



991:名無し野電車区
10/03/06 23:20:01 T/Ik7ybZ0
乗り換え大発生な感じがする。
久留米のことはあまり蒸し返すつもりはないが、
在来線接続駅だから久留米周辺の駅まで考えたほうがいいと思う。
たとえば小倉の新幹線駅だって小倉駅周辺地域だけが使うんじゃなくて
北九の市内はもちろん、行橋や直方だって使う。鹿児島線でもあの海老津あたりだって使う。

992:名無し野電車区
10/03/06 23:29:39 jne9rfxc0
>>989
バカかおまえは。
久留米が新鳥栖以下のワケないだろ。

993:名無し野電車区
10/03/06 23:35:29 KSMLA+hz0
今まで在来線駅に特急が2~3本/1h停まってたから新幹線も・・・だとか、今までと比べて料金が跳ね上がるから、
というのは現在の山陽区間を見たらよくわかる。
山陽新幹線が開業するまでは在来線特急が恐らく1時間に2~3本は停まってたであろう三原・尾道・岩国なんかも、
新幹線開業後はこだまが1本/1h停まるだけ。

福山-岡山間は50kmちょっとしかないのに特急料金1680円もする。小田原-三島間なんて37km弱で同値段。
在来線特急だった頃は、物価の差を考えてもそんなに高くはなかったと思う。
でも時がたつとそれ(特急料金1680円)ってのが当たり前になる。
昔はどうだったとか、もう誰も言わなくなる。

新幹線が開業するってことはそういうことだよ。

>>992
残念ながら、この駅は久留米以上の乗換駅。
接続さえうまく繋げば、明らかに佐賀長崎方面への所要時間は短縮する。関西方面からなら特に。

994:名無し野電車区
10/03/06 23:44:57 T/Ik7ybZ0
長崎線は鹿児島線より落ちるだろう。久大線よりは上だろうけど。
人口だってだいぶ違う。
博多~熊本間で事実上久留米しか鹿児島線との接続駅がない。
ここをきちんと機能させれば二日市~瀬高か大牟田あたりまでは使うようになる。
あの米原だって東京からの直通は1本だけで、
しかも新鳥栖は東海道線からはずれた北陸線上の新米原ともいうべき駅になってる。

と思うんだがね。
鳥栖のままなら久留米並みかそれ以上の扱いなんだろうけど。

995:名無し野電車区
10/03/06 23:52:24 NheaS6fH0
小 博 鳥 久 船 大 玉 熊 八 水 出 川 鹿
倉 多 栖 留 小 牟 名 本 代 俣 水 内 中
○ ● ○ ● → → → ●            つばめ
● ● ○ → → → → ● → → → ○ ●  さくら
○ ● ● ● ● ● ● ●             つばめ
● ●                        のぞみ(対面乗換)
= ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●  つばめ

996:名無し野電車区
10/03/06 23:53:18 KSMLA+hz0
一例

新大阪6:05→(RS)→8:54博多9:00→(かもめ11)→9:24新鳥栖停車推定時間 (鳥栖発+2分)9:25→佐賀・長崎

さくら経由だと →8:54博多856→9:08新鳥栖(乗り換え7分)9:15→佐賀・長崎

博多で比較的スムーズに接続する【新幹線→かもめ】乗り換えより、さらに約10分短縮する。
博多ではのぞみ・RS→かもめの接続が20分程度開くこともザラにあるし、
ここを解消すれば、佐賀・長崎方面にも新幹線利用による時間的メリットがある。
つまり客を呼べる。

997:名無し野電車区
10/03/06 23:55:38 NheaS6fH0
新鳥栖を拠点化するなら長崎線特急の鳥栖打ち切りは必須だよ。
負担金払ってるところが不便になって払ってないところが便利になるとか冗談じゃない。

998:名無し野電車区
10/03/06 23:56:38 T/Ik7ybZ0
ただ、鹿児島線から長崎線直通で鳥栖以北の駅から乗り換えなしで
新鳥栖に行けるようにしてくるかなぁ。こうなると新鳥栖もマシになる。
どのみち長崎GCTが開業するとなるとこうしなきゃいけなくなりそう。

999:名無し野電車区
10/03/06 23:58:08 KSMLA+hz0
>>997
博多に行く客はそのまま乗る。
博多→二日市の客だっているんだから。(有明がなくなるならなおさら)

小倉以東から佐賀長崎方面に行く客にとっては、10分の短縮になる。
博多からだとあまりメリットはない。

1000:名無し野電車区
10/03/06 23:58:17 NheaS6fH0
ごめん、こうだった。

小 博 鳥 久 船 大 玉 熊 八 水 出 川 鹿
倉 多 栖 留 小 牟 名 本 代 俣 水 内 中
○ ● ○ ● → → → ●            つばめ
● ● → ○ → → → ● → → → ○ ●  さくら
○ ● ● ● ● ● ● ●             つばめ
● ●                        のぞみ(対面乗換)
= ● ● → ● ● ● ● ● ● ● ● ●  つばめ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch