【ロマ減便?】小田急通勤車輌を語るスレ45at RAIL
【ロマ減便?】小田急通勤車輌を語るスレ45 - 暇つぶし2ch450:名無し野電車区
10/04/11 13:46:14 6S1A1pip0
>>449
同意。
他にも▽odakyuとかドアにも広告シール貼りだすとか悲惨だな
もう自分の中では段々と通勤車がただの箱にしか見えてこなくなった

あと西武もドア注意啓発と広告セットの楕円ステッカだったのが、いつの間に変わってしまったし

451:名無し野電車区
10/04/11 17:32:26 keo/pgL1I
うんこ

452:名無し野電車区
10/04/11 17:45:53 2LmJZURJ0
ファイア

453:名無し野電車区
10/04/11 19:42:35 FnuRaNSz0
そうして>>450は懐古爺への道を歩むこととなる・・・

454:名無し野電車区
10/04/11 21:31:22 keo/pgL1I
うんこ

455:名無し野電車区
10/04/12 17:27:27 jh8PA56eO
俺は今のステッカーのほうがいい

それより投資計画発表はGW後だったっけ?

456:艦艇団
10/04/15 22:18:51 TLmZWqSp0
例年4月末
しかし昨年は5月に入ってからの発表だった

457:名無し野電車区
10/04/15 22:22:33 0E/F0Ls70
URLリンク(www.youtube.com)

458:名無し野電車区
10/04/16 01:11:08 UDkL17Dm0
今年度も4000増備5000廃車かな?

459:名無し野電車区
10/04/16 13:04:45 343e1xiDO
3000を増備

460:名無し野電車区
10/04/16 16:36:07 +xf0LGbW0
>>459
投資計画出たの?

461:名無し野電車区
10/04/16 17:11:28 343e1xiDO
>>460
出なくても俺には見える。
4*3=12両

462:名無し野電車区
10/04/16 17:17:04 6jldlcf30
ラリってんのか

463:名無し野電車区
10/04/16 19:44:05 343e1xiDO
ラリってたらもっとバカなこと投げるよ。

464:名無し野電車区
10/04/16 19:45:45 jaDMnD/+0
>>461
えっ?
それって中間車?

465:名無し野電車区
10/04/16 20:57:37 343e1xiDO
>>462に判断してもらいましょっか。

466:名無し野電車区
10/04/16 21:07:08 6jldlcf30
キマッてるね!

467:名無し野電車区
10/04/16 21:10:23 vbtgkybQ0
けっこう核心を突いている情報もあるとおもうYO!
ガセと真実が入り乱れてるな・・・なんちゃってwwww

しらねーよwww

468:名無し野電車区
10/04/16 21:28:04 6N6y5Ovo0
確かに、置き換え対象車の大半が4連だからね。
現存の車両の編成組み合えで対処する可能性はあるね。
1700をどうするのか?にもよるが。
それと、1700も本当に廃車するなら、
モーターは8000の4連のリニューアルにまわせば、
その編成はどの6連車とも連結可能になるでしょうから、
柔軟な運用が組める様になる。
ともかく、今後の置き換え計画が気になるね。


469:名無し野電車区
10/04/16 21:30:26 343e1xiDO
4000*4=4両

470:名無し野電車区
10/04/16 21:37:52 tK2nb4Yu0
来年の夏までという何故か半端な時期までに、
53億の通勤車両新造予算がついております。

昨年度は50億で40両製造だから、何らかの仕様変更があるか
別形式を導入ということでしょう。
いまさら3000という気もするけど。

471:名無し野電車区
10/04/16 21:41:55 sMT1p0JKO
今更10コテじゃない車両の新造なんて考えられないぞ。
新松田分割廃止した意味が無い。

472:名無し野電車区
10/04/16 21:46:12 CEs59OzS0
メトロが2度もメーカーに送り改造した1700本当に廃車しちゃっていいの?
おまけに制御ソフトに改造したばかりだしうちならあと10年は使うよ。
うちは東西線にワイド新たに入れるんだから、ホムドア対策で早急に廃車する必要もないでしょ。
第一ホムドア御宅は実現できるの? とかなんとか仄めかされて迷ってるんじゃ
その影響かは知らんが1700と5200/5000だったらまとめて今年度~来年度初頭に10両9編成投入で潰せて
もう検通さないと言われていた5000系列だったが、5258検通しちゃったし

473:名無し野電車区
10/04/16 21:47:46 6d+CVivRO
3280F~3282Fに中間車を組込み10両固定にするのが決まってますが何か

474:名無し野電車区
10/04/16 21:56:32 i+iQMHuw0
>>472
なにかねメトロが東西線向けかなにかで1700を買ってくれるというのかね?

なにその友達同士みたいな会話w

475:名無し野電車区
10/04/16 22:08:45 8GAaBSlJ0
まずは5000・5200が先だろ

476:名無し野電車区
10/04/16 22:26:43 sMT1p0JKO
>>472
>もう検通さないと言われていた5000系列だったが、5258検通しちゃったし

5200の四連はしばらく予備車として残す必要があるから今の所廃車対象外なだけだろ、
仮に10コテ4000を9本入れたとしても5200は置き換えきれない。

477:名無し野電車区
10/04/16 22:27:25 6d+CVivRO
5200×4は登山線関係で検査通すから安心しろ

478:名無し野電車区
10/04/16 22:49:28 343e1xiDO
4000*20=20両

479:名無し野電車区
10/04/17 00:05:06 bO6MGLhp0
どれがホントとは敢えて言わんが、正式発表前にマジネタを書いては
いけませぬ。コンプラ何とかに引っ掛かりますぜ、ダンナ。

480:名無し野電車区
10/04/17 08:25:30 NDVtLBaEO
>>476
5000グループの四連は12本残ってるしな。

481:名無し野電車区
10/04/17 08:29:29 kdxXR3UQ0
5200形なんてオフィシャルじゃ区別してないのに
なんでオタは神経質に言い分けてんだw

482:名無し野電車区
10/04/17 08:35:13 NDVtLBaEO
>>481
いちいち5000形200番台なんて言う人のほうが少ないだろ。

483:名無し野電車区
10/04/17 08:47:59 kdxXR3UQ0
>>482
どんだけピンボケしてんだよwwww
5000形6両で通じるだろって話だ。

一方で、3200形、3600形とかいうと「そんな形式はない」とかレスするヤツもいるわけで。

484:名無し野電車区
10/04/17 09:10:37 0eRd7CkHO
5065の廃車説、どうなったか分からないけど、本厚木を急行で下ったよ

485:名無し野電車区
10/04/17 09:34:35 4nf21cEOO
>>484
今度の月曜日に廃車だよ

486:名無し野電車区
10/04/17 09:37:32 NDVtLBaEO
>>483
窓の構造や加速度が違うからその辺は区別したほうがいいだろ。


487:名無し野電車区
10/04/17 09:56:00 xYmeGZi/O
>>483
一応5000、5200は設計認可上は区分されてるらしい

488:名無し野電車区
10/04/17 10:22:57 AK1UN00a0
>>481-483
通じれば何でもいいだろw

489:名無し野電車区
10/04/17 11:58:40 xCNtBklOO
製造時期が開いた関係で6連は形式認可を新たに取り直さなきゃならなかったけど、
使う上では単に5000の4連か6連かというだけ。
改造して4連化された元6連も運用自体は4連として使っている。
だから車両を示すのにどちらを使っても正解。

てかこの話題、何度もループしてるよな?

490:名無し野電車区
10/04/17 12:08:28 BX1vU/v1O
>>484
本厚木、何時発?

491:名無し野電車区
10/04/17 13:53:55 4nf21cEOO
>>490
残念ながら日中稼働しない運用だよ

492:名無し野電車区
10/04/17 13:54:58 4nf21cEOO
>>490
残念ながら日中稼働しない運用だよ

493:名無し野電車区
10/04/17 14:46:01 BX1vU/v1O
>>492
もしかして、新松田で分割される運用?


494:名無し野電車区
10/04/17 15:02:41 zqz1HSZ90
30000 → 300050 と 300250

60000 → 600050 と 600250

とか

8000 の6連だと 8200(CH) と 8200(VV)

とか 小田急の車両部門の人は言っているみたいね


495:名無し野電車区
10/04/17 15:05:15 zqz1HSZ90
↑ありゃ EXEとMSEのゼロが一つ多い

30000 → 30050 と 30250

60000 → 60050 と 60250

だね



496:名無し野電車区
10/04/17 15:22:30 0eRd7CkHO
>>490
本厚木903発だったと思う。亀並びに不確かで済まない

497:名無し野電車区
10/04/17 15:29:49 xYmeGZi/O
>>496
IDにOER…

498:名無し野電車区
10/04/17 15:30:31 xYmeGZi/O
>>497
スマン、0だったな

499:名無し野電車区
10/04/17 16:53:19 P7wBEDmcO
>>486
5200でも 2M2Tだと 加速度は2.4km/h/s 5000と同じ

500:名無し野電車区
10/04/17 18:54:00 RH7L5qxG0
小田急顔が無くなるのは厭だな・・・
次の新型は顔だけ5000にしてくれよ

501:名無し野電車区
10/04/17 19:40:27 m26rJPIkO
>>498
ドン マイケル。

502:名無し野電車区
10/04/17 20:27:53 NDVtLBaEO
>>500
新形式なんて当分出ないだろ、
8000の廃車なんてまだまだ先だろうし。

503:名無し野電車区
10/04/17 20:32:35 AK1UN00a0
顔だけ5000とかカッコ悪そう

504:名無し野電車区
10/04/17 20:55:37 kdxXR3UQ0
京急1000みたいになるな

505:名無し野電車区
10/04/17 21:08:29 NDVtLBaEO
>>503
京王9000系の前面は5000系をイメージしたらしいね、
大して似てないし、ダサ杉。

小田急1000形は9000形をイメージしたんだろうけど、
こちらは違和感は無いな。

506:名無し野電車区
10/04/17 21:18:56 KnY9UjqG0
>>505
京王9000系は30番台からそのコンセプトが見事に崩落した
井の頭線1000系も第15編成まで3000系をイメージしたようだったな

それ考えると今の小田急は伝統的な顔つきなんて視野に入れてないな
というより3000で2400から長らく守られた伝統が崩落した

507:名無し野電車区
10/04/17 21:39:17 2AV5AN9WO
伝統とはいかなる物か

508:名無し野電車区
10/04/17 22:40:53 NDVtLBaEO
通勤車=三菱、特急車=東芝という制御装置メーカーの伝統は一切崩されていないぜ。

京王は京王線=日立、井の頭線=東洋だったのに、
今は日立に統一してしまったからなあ。

509:名無し野電車区
10/04/17 22:43:33 YabH95Y3O
他にそういう伝統守ってる会社って関東にはあまり無さそうじゃね?
関西ならあるけど(阪急とか京阪とか)

510:名無し野電車区
10/04/17 22:49:16 HLdGaWig0
相鉄に比べたら。。。

511:名無し野電車区
10/04/18 01:33:56 p8B+oLZMO
京成は?
昔から東洋オンリーだった気がするが…

512:名無し野電車区
10/04/18 12:06:09 BgD04NBiO
新3000形が嫌いになれない俺参上

513:名無し野電車区
10/04/18 14:40:33 kRTovZAPO
>>512
電王 乙。

514:名無し野電車区
10/04/18 14:57:13 p8B+oLZMO
そういえば小田急3000と京成3000ってなんか似てるなあ。

515:名無し野電車区
10/04/18 15:43:23 UZsxtenM0
京成の3000形は微妙には立体感持たせてあるけど、
小田急のはのっぺりとした面にテクスチャ1枚貼りつけただけというイメージしかない
CG設計図の線もほとんど縦横とR(丸み)で構成されてそうだが

516:名無し野電車区
10/04/18 17:17:48 rabo6d6d0
>>514-515
つ日本車輌

517:名無し野電車区
10/04/18 18:25:32 p8B+oLZMO
6連と8連しかない所も同じだが…

518:艦艇団
10/04/18 19:54:13 4C776s2h0
>>470 計画発表があったのですか?
小田急HPにはなかったようだが?

519:名無し野電車区
10/04/18 20:25:05 DhbFO33pO
鉄道オタ歴が短い私に教えて欲しいのですが・・・。
4+4の同形列の8両組成(各停や過去の準急などで半固定的な状態)の際、
1000形・8000形・9000形はよく見掛けたのですが、5000形は見たことがありません。
更新後旧4000形もそうなのですが、何か理由があったのでしょうか。
昼寝も出来ないほど気になるので、お願いします。

520:名無し野電車区
10/04/18 21:09:15 En0MhVI80
>>519
5000は加速性能が悪いから。

521:名無し野電車区
10/04/19 00:25:37 nYqIe4DL0
詳細な加速度は知らないが、もともと急行用だからね。
最大で8連までだった時代はともかく(その頃は4+4も普通にあったし)
10連急行が可能になってからは普通に6連と組ませて使えばよいわけで、
敢えて8連を組む意味が薄かったのでは。

ちなみに高性能化後の4000は各停の8連運転が始まったころに4+4をやってた気がする。
日常的なものだったかどうかはわからない。

522:名無し野電車区
10/04/19 01:26:42 +wy36I7z0
そういえば4+4の時は同じ形式(1000の通常+ワイドドアはあった)
しか見たことがなかったけど、違う形式で4+4を組んだことはあったんだろうか?

6+4と違い営業線上で分割・連結しないから異系列を組ます必要がなかったのか
それとも性能面とか別の理由があったのか気になってきた

523:名無し野電車区
10/04/19 19:17:50 I5bsuXbTO
2000年頃まで走ってた八両準急なら5000の4+4あった気がする。

当時は経堂のホームが十両非対応で昼間は千代直が無く、
新宿発着の八両準急が昼間も運転されていた。
今や各停と区準でしか運用のない2000も準急運用に入っていた。


524:名無し野電車区
10/04/19 20:25:33 COGGIOvm0
>>523
その時代の8R準急は、各停と共通運用だったので、
5000×4+5000×4は存在しなかった

新宿で、上り各停が地上ホームに到着して、折り返し準急になる列車があった
懐かしい

525:名無し野電車区
10/04/19 20:47:21 xAE7JPQv0
2000年ごろまで1091~94は10両があるで故に千代直がない時間は暇を持てあますしかなかっただろう、
本厚木以降や江ノ島線・多摩線には入線する機会は滅多になかったな
まだ10両全線対応したといっても通し10両は朝・夕のほんの極一部の便だったし
2008年で10両通しがデフォルトになってようやく全線で広く活躍できるようになったな

526:名無し野電車区
10/04/19 20:53:02 Hy2JdUb80
5000の4+4はごく稀に走っていたけど、滅多に見なかった。
多分、8000の代走だったと思うけど、各停運用で何度か見かけたな。

527:名無し野電車区
10/04/19 22:15:07 iMTMa5Ir0
昔は5000形4+4の急行は当たり前だった。


528:名無し野電車区
10/04/19 23:42:46 LLGNIa790
4000の4+4 この前のピク小田急特集に写真出てるじゃん

529:名無し野電車区
10/04/20 00:05:49 +5exVWFq0
昔の鉄道ピクトリアルでカルダン化後の4000形の記事があって
2M2Tで加速度2.6km/h/sって書いてへぇ~って思った。
本当だぞ。

530:名無し野電車区
10/04/20 01:03:28 XptYY3Bb0
10連になる前は8連だったし、
10連登場時もほとんどが8連だった。

531:名無し野電車区
10/04/20 02:25:20 IGwdCGVH0
なぜか家に96年のダイヤグラムがあるんだが
>>523
運用上は、1000・8000・9000の4+4になってるようだから
代走か何かでなければ滅多になかったと思う

まだ、5000の側面が種別灯表示の時に、準急で走ってたような気もする

>>525
その頃は、日中の直通車が営団車で、小田急車は営団線内バイトが主だった
朝と夜は、小田急車で運転して必ず海老名に戻ってきてた


532:名無し野電車区
10/04/20 20:06:58 5srjQNEs0
1090って昔は海老名によくいたけど今は唐木田によくいる希ガス

533:名無し野電車区
10/04/21 00:26:15 jA7+Tve6O
>>532
最近大野でも見たが。

昔は昼間小田急線内運用がなく、千代田線内ばかり走っていたね。

534:名無し野電車区
10/04/21 10:19:57 H2lbkA3P0
で、千代田線から戻ってくると本厚木(各停)大野(急行)新宿の往復じゃなかったけ?

535:名無し野電車区
10/04/27 14:25:45 hdichxFI0
昨日の12時19分相模大野発の急行新宿行き(1255F+5255F)が相模大野止まりになって新宿方引上線経由で入庫していった
5255Fが壊れたのかな

536:名無し野電車区
10/04/28 10:56:31 b7OQaMuhO
今年度の設備投資
4000形 3編成増備(4062F~4064F)
3000形 10両化の為に中間車12両を増備(3280F~3282F)
8000形 16両更新(8052F 8053F 8055F 8058F)
5000形 6編成 60両廃車
特急車を10両増備で11両廃車

537:名無し野電車区
10/04/28 13:33:19 9Ilh4UIZ0
増備3000は4000と同一車体がいいな

538:名無し野電車区
10/04/28 14:13:18 Yas5dh+SO
>>536

マルチうぜぇ

539:名無し野電車区
10/04/28 17:47:46 IG2yD5A70
3280F乗ったけど、自動放送が新しくなったねぇ
もう自動放送搭載済みの全編成で変更終わったのかな?

540:名無し野電車区
10/04/28 18:54:25 b0zBAz5X0
今日あたりかと思ったけど来なかった・・・

[09度設備投資計画発表日]
東武:05/18 西武:05/18 相鉄:05/20 東急:05/15 京急:05/13 小田急:04/30 京王:05/08 京成:05/27

[08度設備投資計画発表日]
東武:05/14 西武:05/22 相鉄:05/22 東急:05/15 京急:05/14 小田急:04/24 京王:05/09 京成:05/22

[07度設備投資計画発表日(参考)]
東武:05/15 西武:04/17 相鉄:05/17 東急:05/15 京急:05/17 小田急:05/07 京王:05/08 京成:05/24

[06度設備投資計画発表日(参考)]
東武:05/30 西武:04/17 相鉄:05/15 東急:05/15 京急:05/18 小田急:05/10 京王:05/08 京成:05/24

[05度設備投資計画発表日(参考)]
東武:06/01 西武:05/26 相鉄:05/09 東急:05/16 京急:05/24 小田急:04/28 京王:05/12 京成:05/24

541:名無し野電車区
10/04/29 05:07:27 xvFormJE0
フルカラーLEDの6連はそのままの仕様で10両化してもいいと思う

542:名無し野電車区
10/04/29 17:00:33 7BOHf3Bz0
>>540
決算発表日が4月30日(予定)だから、その日に合わせて発表じゃない?
URLリンク(www.odakyu.jp)

543:名無し野電車区
10/04/30 20:01:34 CYJprkL60
>>536
微妙な外れかたしてるなwww

544:名無し野電車区
10/04/30 22:04:20 QOlId+XI0
3000形10両編成登場age

545:名無し野電車区
10/04/30 22:29:47 ItPFjklR0
URLリンク(www.odakyu.jp)

546:名無し野電車区
10/04/30 23:06:15 05z6hw0NO
1090ってソフト交換されてないままだが、
そのうちIGBT化するのかね?


547:名無し野電車区
10/05/01 00:08:12 cIyGznsQ0
今年はこうなるのかな

 編成 全検 重検 検査期限
5065F 04-06 07-03 11-03 ←あぼーん済
5255F 04-06 07-05 11-05 ←普通に入場?
5061F 04-09 07-07 11-07 ←あぼーん?(本年度1本め)
5064F 04-12 07-10 11-10 ←あぼーん?(本年度2本め)
5053F 07-10 05-01 11-10 ←8251F4R化であぼーん?(本年度3本め)
5054F 05-02 07-11 11-11 ←8255F4R化であぼーん?(本年度4本め)
5062F 05-03 08-03 12-03
5060F 05-10 08-09 12-09
5256F 05-10 08-09 12-09
5056F 05-12 08-12 12-12
5063F 09-05 06-04 13-05
5258F 07-03 10-04 14-04

548:名無し野電車区
10/05/01 00:18:35 cIyGznsQ0
二重カキコスマソ

いまさら5255入場は無い気もするが、
1000更新開始に合わせて登山仕様1000形1本を本線に連れ戻し、
代わりにこいつを登山線送り、というのもあるかと思って

549:名無し野電車区
10/05/01 00:35:18 Go2/cUWK0
4000導入数が予想をはるか下回ったな

そういえばD-ATS-Pの白い地上子が多摩線につき始めてるけど、
先行使用開始は来年度以降かね。まだ非対応車がかなりいるし。
特にメトロ車

550:名無し野電車区
10/05/01 00:43:30 9PDi0xvQO
>>547
5065Fはまだ廃車されてないし、今年度の廃車は505*F~506*Fの6編成

551:名無し野電車区
10/05/01 06:38:59 xcYRlViZ0
3000の6R12本を10連化ということは、
今10両編成用に組んでいる旧型4R2本は廃車確定?

552:名無し野電車区
10/05/01 06:51:45 yyHymSF50
10両化は3281Fと3282Fのようだな。
改番されるのだろうか。

553:名無し野電車区
10/05/01 10:16:17 v+AS81Kw0
増備中間車に30**と31**を割り当てて

元6号               元5号 
3281-[3031-3131-3081-3181]-3231-・・(略)・-3481 となるのか、

新宿方6号車を30~に改番して
3081-[3031-3131-3181-3281]-3231-・・(略)・-3481 となるのか。

車番は無理に変えずに、前者のほうが良い気がする。

554:名無し野電車区
10/05/01 12:42:48 Nt/iME/w0
>>550
大事なもの抜けてる
526*F~527*F 6R3本

555:名無し野電車区
10/05/01 13:24:37 Go2/cUWK0
6両でメーカー送り・10両で出場となるのかな
まさかとは思うが勘違い防止に10carsステッカーが前面についたりして

556:名無し野電車区
10/05/01 15:07:40 9PDi0xvQO
>>555
ほぼ正解、3281F 3282FはD-ATS-P設置する為日車送りで出場の際は編成を分割して甲種輸送される

5263F 5268F 5270Fは今年度は廃車にならないけど

現在3277F~3282FがD-ATS-Pを設置されてないので車両番号順に日車送りになる

557:名無し野電車区
10/05/01 16:09:20 Q53bMgKZ0
>>537
できればその方がいい。
外観が違うので見分けが付きやすい。

558:名無し野電車区
10/05/01 21:30:03 ItJjwZTz0
8000形の改造ペースが落ちたのが気になるのだが
2013年度までに全編成改造はしないのかな?

559:名無し野電車区
10/05/01 21:50:44 n7DXBqlJ0
>>558
>8000形の改造ペースが落ちたのが気になるのだが
2011年度以降8000形の未更新4連は、中間車のみ更新して更新済みの6連に組み入れて10連化。
余った先頭車は、中間車化か引退と予想してみますが如何でしょう?

560:名無し野電車区
10/05/01 21:55:45 Go2/cUWK0
車輌更新優先よりD-ATS-P取り付け優先に計画変更したんじゃ
HSC車はMBS化まで取り付けないみたいな感じだったが、
それだと間に合わないことが判明して8000未更新や1000にもつけだしたとかね?

561:名無し野電車区
10/05/02 02:44:41 m+R3KhH00
小田急通勤車得意の
「更新は全車に及ばない」
と予想する。
HEしかり、2600しかり。

そりゃあ5000や9000は全部更新されたけどさぁ。

562:名無し野電車区
10/05/02 05:52:58 q31qQY/u0
3000形の2段電連相手って、結局何?

563:名無し野電車区
10/05/02 11:11:09 aB9aGSrBO
>>558-559
省エネを考慮した場合、
界磁チョッパ車のVVVF改造より、
抵抗車の置き換えを優先したほうが良いと判断しただけじゃないの?

564:名無し野電車区
10/05/02 22:17:45 4wIoo9uIO
8000形 更新予定
8052F 8053F
2010年度
8055F 8058F 8059F 2011年度
8060F 8061F 8062F 2012年度
8063F 8065F 8066F 2013年度
8251F 8255Fの編成短縮化のタイミングをどこで行うのか

565:名無し野電車区
10/05/02 23:43:57 U8emjKhY0
まだ短編成化とか言ってるんだねw

566:名無し野電車区
10/05/03 01:13:43 YkNlQuD40
8000を4両に短縮した上で 余った中間4両
を食パンみたく改造しようってんだね わかります

567:名無し野電車区
10/05/03 04:19:33 UbvPYdag0
まだ言ってるwって短編成化がない
とする根拠は無いはずだが

短編成化するという根拠も
「5000廃止の分、4連の穴埋めはどうするべか?→5200みたく8000も4連化したらいいんじゃね」
ぐらいしか無いけどw

568:名無し野電車区
10/05/03 04:28:35 we3kjkGr0
3000形の中間車増備が始まるってのにな

569:名無し野電車区
10/05/03 05:04:52 Ux+nNueW0
>>567-568
じゃあそのソースを出せよ
オマイらの発言もただの妄想じゃねってなるが?w

570:名無し野電車区
10/05/03 05:52:10 we3kjkGr0
>>569
wwww

571:名無し野電車区
10/05/03 07:13:39 kkh5vPKd0
どうなるかは後でのお楽しみということでw

572:名無し野電車区
10/05/03 13:41:41 YkNlQuD40
でその余った中間4両に運転台つければ
もうひとつ4両編成ができるという なんというエコ
やっぱこれからは 古いものを大事にする時代だよな



573:名無し野電車区
10/05/03 14:14:48 GzLGswj40
>>569 小田急は6+4分併をやめる方向なのは周知の事実なのですけれど
3000形6連に新造中間車4連挿入で5000形廃車とするのに短編成化ですか?
おまけに4000形も増備が続くわけでいったいどこから短編成化という話が出てくるのでしょうか?
ついでに渋谷3駅の10連化工事の完成する2012年度以降は3000形8連の10連化も始まるよ

574:名無し野電車区
10/05/03 14:55:28 DB7yNDFEO
8連の10連化というと、6連の1M1Tを8連に組み込むのか。

575:名無し野電車区
10/05/03 15:04:00 GzLGswj40
いえいえ新造中間車です
複々線完成後は8連運用は縮小する計画です

576:名無し野電車区
10/05/03 15:20:28 aRUy8gIOP
3000形を避けるために
新宿方に乗るのが
無意味になってしまうわけですね・・・

577:名無し野電車区
10/05/03 15:53:26 b64SEBri0
8連は複々線完成後も総所要数は変わらないんじゃないか
ただ回し方が変わって今みたいにフル稼働でなく余裕ができて4+4がなくなるとか
一方で6連が過剰気味だからそっちをどう片付けるかが今回の発表・今後の課題じゃない?

578:名無し野電車区
10/05/03 18:03:18 GzLGswj40
1.4連の5000形が老朽化で廃止となり6連が過剰になるので3000形6連に新造4連中間車を挿入することになりました。
2. 渋谷3駅10連化工事が始まります。それは新宿各停10連化のためなので8連は縮小されます。
以上は小田急の各種の発表を注意深く見ていれば誰でも理解できます。

579:名無し野電車区
10/05/03 19:17:41 /K4Lk2/c0
将来的に8連である必要のある列車は消滅することになるよね。
2000形はどうするんだろう。

1:8連のまま
2:8連2本を10連と6連に組替
3:ラッシュ時用に増結2連を建造

3はまぁないだろうとして、3000形6連を順次10連化して、江ノ島線各停用などに必要になる6連を2で補填するんだろうか。
2000は9本だけだから、1本は1000形8連とのペアで改造…とか?

>>559の案はアリだと思う。
どうせ現状では8000改同士でしか編成組めないのなら。

580:名無し野電車区
10/05/03 21:02:11 GzLGswj40
3000形は全部10連にはなりませんよ。
町田以西の6連運用に必要ですから、新ダイヤの運用数だけ必要になります。
しかし、多摩線区間運転が6連か8連なのかわからないので2000形を含め微妙なところです。
新ダイヤでの10連の必要数が推定できる方がいらっしゃれば大きなヒントになると思います。
>>579さんの仰るとおり1000形と2000形の8連の行方は悩ましいですね?ホント!!

581:名無し野電車区
10/05/03 21:53:55 njvquDDm0
>>579
4:8連3本を10連2本と4連1本に組換
3本の3倍=9本で形式内組換可。

582:名無し野電車区
10/05/03 22:29:31 GzLGswj40
2000形は4M4T組成
M車ユニットが不足しますがT車からの改造ですか?
それとも1M車に改造ですか?

583:名無し野電車区
10/05/03 23:04:47 UbvPYdag0
新宿各停10連化といっても全部10連になるわけじゃあるまい
日中をはじめかなり8連が残るだろう
1000や2000の8連は手をつけずそのまま

584:名無し野電車区
10/05/03 23:24:40 qBQyFjMU0
各停10連化は朝晩だけで十分でしょ
日中(特に平日)は6連でもやってけるほど客いない気がするんだけど

10連貫通はいいとして、8連はバラして6+4を増やす形でいいんじゃないか?

585:名無し野電車区
10/05/03 23:26:39 b64SEBri0
新宿発着各停10両は朝ピーク帯だけで、あとは異常時に運用する程度じゃないの
闇雲に組み替えたりしてもボロが出るだけかと

それよりも今年度10連要員が増やせ次第、幾らかある江ノ島線優等の大穴を解決してほしいところだが

586:名無し野電車区
10/05/04 04:50:21 hAafLX/jO
>>582
TcMMTTMMTc/4M4Tの8連組み換えなら、
6連の場合・TcMMTMTc/3M3T
4連の場合・TcMMTc/2M2T
10連の場合・TcMMTMTTMMTc/5M5T
どれもMT比1:1の比率を変えずに組み換えできるので
電動車・付随車間改造は(先頭車・中間車間改造も)必要ない。

587:名無し野電車区
10/05/04 09:17:13 bsHCwW010
>>586 2000形はMM'×2で4Mです。ユニットをバラスなら電動車改造は必要ですが?


588:名無し野電車区
10/05/04 09:21:37 bsHCwW010
連投スマソ(書き忘れ)
>>583の言う通り2000形8連はそのまんまと推測
8連廃止ではなく8連縮小との方向なので
但し1000形8連は別だったりして!!

589:名無し野電車区
10/05/04 09:52:25 wpcS/BIm0
>>586
コイツすごいな
MMユニットの概念わかってないのか・・・

590:名無し野電車区
10/05/04 09:57:16 wpcS/BIm0
ちなみに3000形も初期型中心に組み替えるなら改造が必要。
電車はプラレールではありません。

591:名無し野電車区
10/05/04 10:09:15 bsHCwW010
3000形初期12本は手の施しようが無いというか何というか、アレですから、ハイ

592:名無し野電車区
10/05/04 10:41:02 mZI2iS1Y0
新松田~小田原、藤沢~片瀬江ノ島間各停用に6連が必要だし、
登山線用に4連も必要だし。

593:名無し野電車区
10/05/04 12:06:19 XCf4Bexv0
>>587
電動車を電動車に改造ってどういうこと?

594:名無し野電車区
10/05/04 12:33:16 bsHCwW010
♯1 1000 4R  7編成 新松田⇔湯本間
♯2 1000 4R 12編成 1000 6Rと連結して10R扱い'1700含)
♯3 1000 10Rは変更なし
♯4 1000 8Rと2000 8Rは一部組替え改造かな?残りは多摩線運用
♯5 3000 6Rの最終7編成を10R化(2M2T新造中間車挿入)
♯6 3000 ~25編成までは変化なしで主に江ノ島線運用
    (但し、内6本は1700 6Rと差し替えの可能性あり)
♯7 3000 8R 15本は10R化(1M1T新造中間車挿入・13年度集中)
♯8 8000 VVVF化のうえ全車6+4の10R扱い(一部改造が間に合わない可能性もある)
結果10Rは54編成となり残り不足分は4000形増備

595:名無し野電車区
10/05/04 13:57:52 nGC/4rKq0
>>593
ユニットの片割れがいなくなったM車を単独で走れるように1M化したり、
あるいは隣のT車を電動車化して新たにMM'をつくるなどの改造かと。

596:名無し野電車区
10/05/04 15:14:36 JpSiucoJ0
新宿地下ホームは、10両対応
容易に可能なのでしょうか?

597:名無し野電車区
10/05/04 15:37:28 5y4GxErH0
平日朝は急行が乗り入れてるが?

598:カニ族
10/05/04 17:45:46 bsHCwW010
>>596 一度は乗ろうね小田急線!!

599:名無し野電車区
10/05/04 19:11:51 ZIATWiSf0
1C4M制御は編成組みやすいけど動作のばらつきによる前後動揺が気になるんだよな
合理的で乗り心地が安定してるのは一般的に用いられてる1C8Mで2両ユニット制御だが。
こう見ると1C6Mの故2600・3251~62・EXEは中途半端だな
1C6Mであるがゆえに2600は3M3Tから6M2Tなんて編成組み換えも起きてしまった

600:カニ族
10/05/04 20:05:41 bsHCwW010
>>593さん >>595さんの説明の意味は分かりましたか?
電動車には制御装置、電源装置、集電装置や制動・空気関係の機器等種々の機器が搭載されています。
これらの機器を1両に収めれば単独M車ですが、コストや車重などを考慮し、
長編成の場合は2両に分けて搭載する方が経済的な場合が多いようです。これをMM'と表現する場合が多いです。
M車とM'車のお互いの機能は違いますので分離した場合には全く機能しません。
その場合は単独M車化工事(フル装備)となります。また、>>595さんの説明の通りT車の改造の場合も出てきます。
JR東日本車は国鉄時代からMM'方式が殆どで最新のE231系やE233系もこの搭載方式です。
1000形、2000形、3000形等M:T比1:1が多い小田急車のなかにあって
OER4000形がM:T比6:4を選択したのはJR東日本の意見を取り入れたのかもしれません?
鉄道車両もいろいろ観察すると新しい発見が沢山でてくるかもしれません。
観察して疑問に思ったらインターネツトでいろいろ調べてみるとよいでしょう。

601:名無し野電車区
10/05/04 20:14:17 wpcS/BIm0
語りすぎw

602:名無し野電車区
10/05/05 00:48:46 spFS0d0R0
>>600
「カニは電源車で電動車じゃない」まで読んだ

603:名無し野電車区
10/05/05 09:18:40 hu6UErWL0
>>599 VVVFになってから1C8Mってあったかな?
ユニットの場合は1C4M2群じゃないのかな?

604:名無し野電車区
10/05/06 05:19:02 vh6PieGY0
3276F-3280Fも10両化したらいいのにな

605:名無し野電車区
10/05/06 17:07:56 cEQIF2FT0
今更だけど3000を作りすぎたな
小田原線と多摩線は千代田線直通があるから無理だけど江ノ島線は全列車3000に統一されそう

606:名無し野電車区
10/05/06 17:49:11 Z0S1Hjlz0
>>603
2000形はインバータ1基で1両(モータ4個)だね

607:名無し野電車区
10/05/06 19:23:00 GYQfhSS50
3000の無骨な電子レンジみたいな姿みてると平成の103系だなあって思う
大増殖ぷりといい

608:名無し野電車区
10/05/06 19:52:29 gamHdT/Y0
3000が大増殖した一方2000は9編成と小田急にしては少数派に終わったな
あの頃はEXEや梅ヶ丘までの複々線化に投資してて通勤車は必要最低限の投資にしたのだろうか

609:名無し野電車区
10/05/06 20:53:14 kKo/cQcZ0
>>606 お説の通り2000形は1C4Mを2群搭載しています。これはM車で
SIVやCPを載せている方がM'車で2両で1ユニットを構成しています。

610:名無し野電車区
10/05/06 21:03:31 cEQIF2FT0
3000と2000が逆だったら良かったのに

611:名無し野電車区
10/05/06 21:53:17 48qUXAVX0
機器は3000の方がいいんだけどな
後期車は騒音も小さくてLCD案内付いてるし乗り心地もいいし
ただ弱点である外見と内装と座席は2000に分があるから2000の方が良く見えてしまう

612:名無し野電車区
10/05/06 21:56:34 NRp1CRAW0
座席は2000?ねーわw
3000のほうが幅広いだけマシ。

613:名無し野電車区
10/05/06 21:57:33 GYQfhSS50
デブ乙

614:名無し野電車区
10/05/06 21:59:06 NRp1CRAW0
単に肩幅の問題。

615:名無し野電車区
10/05/06 22:13:45 cEQIF2FT0
2000はいつでもそこそこ快適
3000は慣れれば快適
4000はたまに乗ると快適
1000は・・・

616:名無し野電車区
10/05/07 01:03:50 kuMYBGLB0
3000系は、いくつか編成ばらして10両化すべき。
いまから3000系作ってどうするの?
って感じ。

617:名無し野電車区
10/05/07 01:18:25 K5wzQswy0
子供はうんこして寝る時間だ

618:名無し野電車区
10/05/07 01:41:38 Amo2+DSq0
10連化以前にボックスシートを設けて欲しいのは俺だけだろうか
都心と小田原の間をひたすらロングで移動はつらいものがあるぞ
座れないとなおさら・・・

えっ、ロマンスカー?なにそれおいしいの?

619:名無し野電車区
10/05/07 05:02:32 1oHI8zcdO
>>616
6連車×2+中間車4両×2=10連×2になる(発表済)

あとは8連に6連の1M1Tを組み込んで10連×15本、4連と6連も15本だな。
発表済と合わせて10連×17本、6+4が15本てとこだろ。
中間車先頭車や電動車付随車の大掛かりな改造無しに3000形320両10連32本が出来上がる。

620:名無し野電車区
10/05/07 05:35:32 I40eNhvk0
3000って初期車と後期車で結構違うけど
それが混結されたらかっこ悪そう。

621:名無し野電車区
10/05/07 07:10:15 NcvGFeaO0
結構違う以前に床下相当いじらないと
繋げないっつってんのがわかんないのかね・・・>>619の馬鹿は

622:名無し野電車区
10/05/07 08:52:05 x5jGWj4N0
>>620
都営かなんかで先頭車だけ違うの後から足してたよね。
あんな感じのゲテモノ改造を小田急3000形1次車とかでもやってほしいw

623:名無し野電車区
10/05/07 14:31:43 K5wzQswy0
3263Fの防音カバーみたいなゲテモノ電車を作ってほしいよな
3000は無個性だから何か個性を作ってほしい

624:名無し野電車区
10/05/07 17:53:07 7S1KsuB30
>>621
床下の機器乗せ換えとステンレスの車体改造とどっちが簡単なの?

625:名無し野電車区
10/05/07 20:42:57 ehk8gyaf0
3000初期は、6連のまま江の島線など6連運用で使うだろうね。

626:名無し野電車区
10/05/07 21:00:44 4PCpEvwL0
>>594がお漏らししてる 

627:名無し野電車区
10/05/07 21:36:39 K5wzQswy0
>>594
2000が10連になって華の優等運用につくんだな!

628:名無し野電車区
10/05/07 22:23:04 ZfJxdV0u0
>>618
ボックスは狭いし半分が反対向きになるからあんまりやって欲しくないなあ
やるならL/Cシートや名鉄銀電みたいにロングか進行方向向きかはっきりしてるのがいいね
まあそれこそロマの客が減るから嫌がりそうだが

629:名無し野電車区
10/05/07 22:37:45 aRnR2b130
小田急でボックスを入れてみろ
伊勢原で積み残しが出る

630:名無し野電車区
10/05/07 22:41:42 ZfJxdV0u0
鉄板ってやたら現実思考(キリッな奴が居て、
クロスシートのクの字が出る度にすぐに噛み付いて来るよね
こんな所でそんな事を語っても意味ないのにw

631:名無し野電車区
10/05/07 22:57:00 VUBq5/PV0
>>630
現実思考??笑わせるなよw
自分だけが現実思考だと思ってる妄想家じゃんw

妄想だ有り得ないと否定してきたことが
プレスリリース1本でひっくり返されてばかりじゃん

つい5年くらい前までは、千代田線直通ロマンスカーなんて
「絶対に有り得ない(キリッ」だったからなw

632:名無し野電車区
10/05/07 23:03:18 S6vZZmsy0
そして読解力のない馬鹿が真意を理解できずにグダグダなレスをする

633:名無し野電車区
10/05/07 23:03:49 lKyLNlDM0
週末らしくてイイネ

634:名無し野電車区
10/05/07 23:18:32 9zxrdNeo0
>現在8両編成で運転している近郊区間の各駅停車を10両編成化する予定
らしいけど、今年度やる南新宿含める代々木3駅と複々線区間の駅以外だとどこがあるんだろう?
多摩線の五月台と黒川を10両化すると、多摩急行が多摩線内各駅停車化できるけど、やるのかなぁ?

>3000形10両化
営団8000系の元8連を10連にした際に組み入れた中間車みたく、今回入れる中間車部分だけ異質な感じになるのだろうか?

635:名無し野電車区
10/05/07 23:29:29 aRnR2b130
多摩線10両化すれば朝の新百合→遊園がかなり楽になるな
妄想だけど朝だけ江ノ島線内と小田原線大野以西で8両急行が復活する気がする

636:名無し野電車区
10/05/08 00:47:11 aUFCvZGG0
>>634
複々線完成したら多摩線に手をつけるかもね。(登戸~遊園が進まない場合)

637:名無し野電車区
10/05/08 01:46:33 7/eUyXk90
>>623
じゃあ そこら辺にある廃車の先頭車のお面を無個性
な3000形に張り付けるってのは? 国鉄がよくやってた

638:名無し野電車区
10/05/08 01:49:49 zHoAPys30
JRのサハ209が余ってるよ。

639:名無し野電車区
10/05/08 02:26:24 fZ6BEqdb0
山手線の6扉車抜いた後の新造車みたいにE233(4000系)ベースな3000系
なんだろうね。

640:名無し野電車区
10/05/08 02:40:41 WNf+vrxH0
どこの会社の話?>3000系4000系

641:名無し野電車区
10/05/08 09:58:15 YZ/IzQ3J0
多分小田急だろ。
回りくどい言い方しないで、

×系
○形

と書こうよ。
俺は分かれば何でも良いけどw

642:名無し野電車区
10/05/08 13:03:17 aUFCvZGG0
>>624
そりゃ乗せ換えのほうがまだマシ

643:名無し野電車区
10/05/08 20:40:30 4v8+HTu40
>>634 >>639
3000形は日車主幹事設計なので新造中間車は日車製造となりそう。
従って東急主幹事の4000形車体とはならないと思います。
ついでにD-ATS-P取付改造も合わせて実施となると予測
つまり6両で入場して10両で出場となりますか゜
甲種輸送は6両と4両の分割輸送になります。

644:名無し野電車区
10/05/08 21:40:57 H7UFwN9n0
10コテ増やすなら、1両くらいLCカーでいいのでクロスシート車と
あと長距離走るのだからトイレくらい設置しろ。

645:名無し野電車区
10/05/08 23:21:22 /DUxptAa0
1700だが、相鉄7000みたいな、客室部分に張り出した形でのATS取り付けって無理なもん?

646:名無し野電車区
10/05/08 23:52:18 0GcSYG3C0
客室を狭くするのは鉄道会社として有るまじき行為

647:名無し野電車区
10/05/09 00:08:57 BJ+FtUMD0
今更だが、なんで1700はブルーリボン賞もローレル賞も獲れなかった
んだろう。すばらしい車両なのに。

648:名無し野電車区
10/05/09 00:10:19 Kc4BytSq0
>>644
トイレは無理
L/Cみたいなものは経営方針による。

649:名無し野電車区
10/05/09 00:12:46 nePel4hv0
せめて両先頭車の車端部に申し訳程度にクロスつけるくらいはしてほしいものだ!!
反論は認めん!!

650:名無し野電車区
10/05/09 00:37:17 mLRXHsSl0
クロスは欲しいな

トイレはいらないと思う

651:名無し野電車区
10/05/09 00:39:00 ij1zwWLn0
>>646
なんて思うが、できてみれば113系のオフセット運転台みたいに違和感なかったわ

652:名無し野電車区
10/05/09 01:06:00 FqETHzi20
ATCは床下に。

653:名無し野電車区
10/05/09 01:09:34 HsG1uP230
事故で1時間以上缶詰にされることがあるから
10両に1箇所ぐらいはトイレ付けてくれ

高架区間が増えているから
ドア開けて降りても意味ないしw

654:名無し野電車区
10/05/09 01:22:14 QgFsXMaq0
>>646
そうだよな 2000よりも狭い3000を大量生産した
小田急はダメ電鉄だな

655:名無し野電車区
10/05/09 01:32:01 Kc4BytSq0
トイレは定期的なカセットの交換か、あるいは汚水を流せる設備を沿線に設置する必要がある
ロマに付いてるのはどっちのタイプだったっけ?
ロマが後者でない限りはランニングコストか設備投資が大幅に増えることになる

あと当然ながらトイレそのものの定期的な清掃やメンテナンスも必要。
従って大幅に経費が増加してしまい、一般車両に新規で取り付けるのは難しい

>>653のような場合は素直に乗客の誘導を上手くすることが大切かな

656:名無し野電車区
10/05/09 01:37:28 Vh9jwYps0
トイレはいいから、たとえ人や動物を轢いたとしても無視して走り続けるシステムを作って欲しい。

657:名無し野電車区
10/05/09 04:37:29 sVzrAVrA0
ホームドア(ゲート)は設置しないのかな?
ロンマンスカーがあるから無理なのかな?

658:名無し野電車区
10/05/09 09:45:00 V57RI9Gk0
>>655
ロマンスカーの汚水処理はタンク式。
喜多見・大野・海老名に処理施設がある。(昔は足柄にもあった)
通勤車も小田原や江ノ島(昔は湯本でも)で掃除のおばちゃんが入って、掃除している。
うまくやりくりすれば、トイレ掃除要員も確保できると思う。

659:名無し野電車区
10/05/10 18:48:38 9sSbny+60
デハ3333号車は登場する?

660:名無し野電車区
10/05/10 19:54:02 sUWAth9/0
利府までの「あぼーん回送」のルートはクモヤ743形で東北新幹線に乗り入れるのか?
最高速度は何Km/hだろう?


また、保存が決まらなかったら、もう仙台だったろうな。
再び山形に帰ってくることはなかっただろう。

さらに、L72編成の落成が遅れ、2010年春までL3が走り続けていたから、さよなら運転があり・保存されるようになったのだろうか。
当初の予定だと、2009年内に全廃だったし。

661:名無し野電車区
10/05/10 20:03:12 MjomKusO0
そうだね誤爆だね。

662:名無し野電車区
10/05/10 22:19:45 z/NK4Kx10
>>657
ホームドアより屋根延長が先だよ。

663:名無し野電車区
10/05/10 22:27:05 YgCYhoMn0

納得

664:名無し野電車区
10/05/11 21:49:02 Z48tHNx20
どうやら12~11号車のあぼーんは、利府でなく福島の模様。

665:名無し野電車区
10/05/11 23:48:30 tfzOa/3V0
>>659
この前発表された設備投資計画の改造される編成って知ってるかい?

666:名無し野電車区
10/05/12 00:04:44 yrf9NLyV0
2000って結局居千代田に乗り入れないのか?機器積んでさぁ~
素人のアホですが教えて頂けますか?

667:名無し野電車区
10/05/12 00:36:05 z1yclyYr0
>>666
①10連より乗車定員が少ない8連であること。
②実際には機器を搭載していない。

668:名無し野電車区
10/05/12 02:42:53 tOftTwAh0
>>667
有難う御座います。最近息子が電車に興味を持っていて
ド素人ですが、仲間に入れて下さい。自分でwikiとか
で調べてはいるのですが、私自身、1000も2000も今まで
区別しなく来る車両に乗ってただけでこの歳で息子と
一緒に電車に乗り目覚めてしまいました。

669:名無し野電車区
10/05/12 06:18:00 LzwQFsCrO
逆に言えば>>667にあるような条件等クリアすれば乗り入れ出来る?
2000形は車体的には1000形のマイナーチェンジみたいだけど、なんで別形式になったの?

670:名無し野電車区
10/05/12 07:22:25 6X6pxxD40
5号線って10両入れるんだっけ?朝地下入っていくのは4号線限定だし。
今のままならいいけど各停10両にするなら両方入れないと捌けないかと・・・。

671:名無し野電車区
10/05/12 11:03:24 yygSh+yx0
>>669
設計費節減のために1000形のデザインや車体構造を踏襲したらしいっすよ。
主電動機や台車は小田急初の新機構を採用したりと、外観以上に中身は別物。

672:名無し野電車区
10/05/12 12:58:53 7T2FjOsu0
>>669
6連でも乗り入れることは可能だし、対応改造すれば2000が入れない理由もないね。
ただ千代直は2形式縛りがなかったっけ?

673:名無し野電車区
10/05/12 20:59:15 +xFieRfk0
先日、相模川鉄橋の強風で遅れてた日に
2000形各停が珍しく鬼のように飛ばしてた。
ヨ231近郊型や223系ばりの超高速回転のモーター音は
バラバラに壊れるんじゃないかというほど怖かったよ。


674:名無し野電車区
10/05/12 21:41:11 RrB7TNTj0
>>669
>>672
やって出来ない事はないけど
そこまで金をかける意味が見出せないと思う

675:名無し野電車区
10/05/13 07:18:54 k59Gcs3D0
>>653
2形式連結車だと2箇所ないときついな。
いずれは10両固定化への流れは強まるのだろうけどね。
個人的には8000同士・1000同士(ワイドドア含む)で組ませて、
幌でつないで貫通編成としちゃえばいいと思う。

ついでで聞いちゃうけど、西側封じ込めで5000が残る可能性はあるのだろうか?
単独4両車も6両車も必要だろうから、箱根区間・江ノ島線・多摩線オンリーで。

676:名無し野電車区
10/05/13 09:37:25 tHaFQwO80
>>665
1次車は、間違いなく対象外だろ。

677:名無し野電車区
10/05/13 13:19:31 2x5sF24y0
>>676
走行機器の関係で2次車もないだろうな
1・2次車は見かけ4M2T、実質3M3Tという変り種だし、モータが3次車以降と異なるから
多分この二世代には手をつけないだろう

678:名無し野電車区
10/05/13 22:06:50 9RKjvC+h0
青南商事ってうちの地元の企業じゃないかw
あそこって金属のリサイクルとかしてるらしいが、まさか解体業までやってたとは…

679:名無し野電車区
10/05/14 02:04:24 NEqOY5nJ0
確か、10両固定が増えないのは、ピットや工場を含めた留置基地が足りないからだよね?

その問題が解決できるなら、4+6も半永久固定にしたいんだよね?
だから、10両固定の新車も増車ペースが低いんだよね?

と、前に書き込みがあったようなことを思い出した

680:名無し野電車区
10/05/14 11:06:07 CG/GHsHm0
>>679
東海道線に15両貫通固定編成ができないのと同じ理論だな。

現状は10両貫通編成って、14本だけだっけ?

681:名無し野電車区
10/05/14 15:30:19 CWaY8jUT0
1000が4
4000が11
50000が2

682:名無し野電車区
10/05/14 15:45:19 LDDpoDh40
>>679
大野とか、車庫によっては配線改良すれば
10連対応線を増やすこともできるんだがな。
今のところ予定はなさそうだけど。


683:名無し野電車区
10/05/14 17:28:11 CG/GHsHm0
>>681
50000は10両編成とは言え、ボギー車7両分しかないんだよな。

684:名無し野電車区
10/05/15 00:37:08 LwKr3xky0
10両貫通編成に答えただけで。

685:名無し野電車区
10/05/15 20:39:42 l3AXcLXX0
私鉄初の20M車12連は、小田急で。

686:名無し野電車区
10/05/15 21:11:39 ZqFgjZ/60
青い森鉄道(民鉄協会加盟)に既にある。

687:名無し野電車区
10/05/16 14:19:10 7zTzlia30
4000って大体留置してある場所が同じだけど10両固定だからなの?

688:名無し野電車区
10/05/16 14:27:25 AIObezzz0
基本的に同じ運用に入ってるから。

689:名無し野電車区
10/05/16 16:08:23 T32ohoxG0
どうせ青森なんだから、そんなに需要ないと考え、グランクラス設定としたんだろう。
収入格差からしてむしろ逆行であるが。まあ、ワーキングプアが豪華ミニバン買うのと
同じで、ささやかな小金持ち間隔をみちのく貧民に味あわせてやろうとする、商魂と見た。
もちろんミニ新幹線にそんな余裕はない。

690:名無し野電車区
10/05/16 21:51:18 X9LM8UIv0
4000って、顔を東急色に塗り替えても違和感が無さそう

691:名無し野電車区
10/05/16 23:35:08 8lo5VDRv0
4000は東急5000系の発展型だからな
前照灯を上部(231近郊型)・後部灯を東急5000系みたいな配置にできなかったのか
あの岡部臭漂うライトユニットはどうもな…
あとついでに九州までとは言わんが大井町線6000系巨大LEDもあれば…

692:名無し野電車区
10/05/17 01:05:28 zU70Nbe10
顔だけしか見てないんだなぁ

693:名無し野電車区
10/05/18 00:54:22 9u3/XaNJ0
>>689
何のことかわからんが、青い森の20M車12連は北斗星やカシオペア。

694:名無し野電車区
10/05/18 01:58:17 rzaiH+x50
>>691
4000系と東急5000が同じなのは車体だけ
後はE233に小田急独自のモーターや内装を加えた仕様

695:名無し野電車区
10/05/18 01:59:15 rzaiH+x50
4000形だったな

696:名無し野電車区
10/05/18 09:13:35 VGZRChKR0
座席が233タイプじゃないんだよね。

697:名無し野電車区
10/05/19 01:36:42 i0fhSH+k0
座席に関しては233ので良かったと思う。
何でわざわざ小田急独自の中途半端に硬いやつにしたのか。
そして何でわざわざ4060から更に硬くしたのか。

698:名無し野電車区
10/05/19 03:31:26 OlEpr9kT0
柔らかければいいってもんじゃねーよw
ある程度堅い方が良い椅子

699:名無し野電車区
10/05/19 07:50:36 KaCrr3HR0
1000とか2000のセミバケットが一番いい。

700:名無し野電車区
10/05/19 08:46:37 0ao6apVj0
4000形が中央線とか京浜東北の233系のシートと同じクッション使わなかったのは
地下鉄難燃対策なのかな?

701:名無し野電車区
10/05/19 13:36:27 AhLwBLa30
日本車両の見える位置に3000形の中間車両が出って来たよ



702:名無し野電車区
10/05/19 16:49:57 D1qxyR6UO
シートなんて体重や体格、乗車時間で体感が変わる。全ての条件でベストなんて不可能。
材料の法的規制も変わるから今は使えないものも出てくる。

703:名無し野電車区
10/05/19 17:14:02 tfE868fK0
>>700
地下鉄対応で4000形だけシートのクッション性が損なわれてるのは変だな。
常磐緩行線のE233-2000のシートは、表皮こそE231と同じタイプだが
クッション材は他のE233系と共通のソフトなものだし。

704:名無し野電車区
10/05/20 13:40:31 1VeIiywUQ
4000の座席と袖仕切り、何故にベース車両から改悪するのだ…

705:名無し野電車区
10/05/20 13:43:17 MCUjfR4D0
8000まで寒色系の内装を貫いてきた反動で赤ピンク系の暖色系に突き進む

706:名無し野電車区
10/05/20 17:39:14 0/cPukWu0
座席を硬くするのはメンテナンスコストの低減にでもなるのかな。
わざわざ、4060から仕様を変えた意味は本当にわからない。

707:名無し野電車区
10/05/20 18:01:45 ZW8+soun0
4061だけ椅子硬いの?

708:名無し野電車区
10/05/20 19:13:34 MCUjfR4D0
4060から硬いとか言ってるのは一人だけ
乗り比べたけど変わってない
どうやら誇大妄想で硬くなったと思い込んでいる奴がいるらしい

709:名無し野電車区
10/05/20 21:57:27 yrx+ToJX0
ってか椅子の話は正直飽きた

710:名無し野電車区
10/05/20 22:17:57 FvaAGurU0
>>709
なんか面白いネタ振って
こちらはネタなし

711:名無し野電車区
10/05/20 22:20:45 gc2kW+Pu0
日車から10両用の3000形中間車がそろそろ来るみたいだから
それまではネタは無いなぁw

そういえば、今年の遠足団臨は通勤車ばかりだね。

712:名無し野電車区
10/05/20 22:46:37 MCUjfR4D0
新造車は仕様変更して遊んでほしい

713:名無し野電車区
10/05/20 22:46:56 SDyG+OvF0
LED表示が前面・側面とも明朝体からゴシック体になるにあたってフォントサイズが小さくなってる
2051・52の前面とかなんだよアレ。英語のほうが目立ってるじゃねーかコノヤロー
九州・大井町線みたいに巨大日本語にする必要は感じないが、井の頭線ぐらいはあってもいいんじゃない?
というか側面に関しては3000以外、井の頭線のと天地方向同一ドット・サイズなんだよね。

714:名無し野電車区
10/05/20 22:54:33 jI2mcBB40
英語放送とハングル表記死ね

715:名無し野電車区
10/05/20 23:02:35 MCUjfR4D0
いまどき英語も理解できない低学歴中卒乙

716:名無し野電車区
10/05/20 23:57:28 jI2mcBB40
理解できないんじゃなくて不必要なんだよ耳障りだし
毎日各停でうるさい自動放送聞かされる身にもなれ

717:名無し野電車区
10/05/20 23:58:23 I5bxcvAP0
8051の相方が8253になってる件について

718:名無し野電車区
10/05/21 00:38:52 jZNlLcEX0
1200のATS工事が終わって次は
8251Fにいくのか、それとも1700か

719:名無し野電車区
10/05/21 00:40:47 aZoi5ICg0
1700は廃車とか?

720:名無し野電車区
10/05/21 01:15:26 qD+/Hf390
はやく16000で小田急に乗ってみたい

721:名無し野電車区
10/05/22 00:04:05 KBWNKqUb0
4000形が脱線した!!
URLリンク(www.agui.net)

722:名無し野電車区
10/05/22 00:21:52 MT3WpxQF0
>>721
これ開成??
訓練じゃなさそうだな
ガチか

723:名無し野電車区
10/05/22 00:25:51 WIJpKGKj0
ポイント有ったか?

724:名無し野電車区
10/05/22 01:14:16 +k85Kt8N0
>>722-723
保線車両用の着脱式ポイントの戻し忘れで始発電車が脱線した時のだな
留置線が出来る前の話だから結構経っているな
当該編成は当時の4255Fだったかな

725:名無し野電車区
10/05/22 01:17:38 EdfPEjeA0
♪やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、
やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやんやん













726:名無し野電車区
10/05/22 03:32:48 FWfU5mbg0
>>724
保線車両用の着脱式ポイントの戻し忘れによる脱線は、
去年だかに近鉄(東青山駅構内)もやらかしたな

727:名無し野電車区
10/05/22 06:54:41 76g8Wno50
阿久比へどうぞ


728:名無し野電車区
10/05/22 13:13:22 RDmJTxoA0
>>719 1700形の廃車はありませんよ

729:名無し野電車区
10/05/23 00:33:01 OFzQUK1O0
1700はインドネシアへ。

730:名無し野電車区
10/05/23 13:49:35 /kzfBIC60
1000形4連全19編成
内7本→新松田⇔湯本限定運用
残り12本→6連12本と連結して6+4の10連として運用
従って1700形の廃車はないようですが

731:名無し野電車区
10/05/23 22:46:11 YAHPQRyc0
登山専用は4運用だろ。

732:名無し野電車区
10/05/23 23:05:11 /JZ/k5a80
>>729
それは絶対無いけど、もし1700形がインドネシア行ったら向こうの人がどう反応するか気になるなw


733:名無し野電車区
10/05/23 23:46:25 kLRE2mOq0
限定運用は4つだけど、その他に
分割併合絡みで湯本まで入る運用なかったっけ?

734:名無し野電車区
10/05/24 00:27:49 bROUkYn/0
>>730では限定運用と書いてる。

735:名無し野電車区
10/05/24 02:41:28 tt2UusiL0
夜、大野ホーム上で分割してから入庫・小田原行き最終(と折り返し始発)
これがある限り小田急上から分割が消えるのは無理なのではないだろうか

あと余談になるけど3000の8連の連結器のバッファ大丈夫?
酷い編成はかつての2600形を軽く上回る衝撃がくるんだが

736:名無し野電車区
10/05/24 04:16:34 cIXLE8920
今だ1700のD-ATS-P取り付け工事が
始まる様子も無いことをどう見るかだなぁ。

737:名無し野電車区
10/05/24 21:33:42 BGYMrBL00
>>734 複々線完成後の運用のことではないの?

738:名無し野電車区
10/05/24 23:13:17 epkFKNQC0
98年から12年連続通勤車を新造してるなんてすごい

739:名無し野電車区
10/05/25 00:17:27 7NqAHj7l0
>>738
すげえ、どこの会社?

740:名無し野電車区
10/05/25 00:21:46 duuHIjqG0
98 99 00 01
2000形

01 02 03 04 05 06 10
3000形

07 08 09 10
4000形

741:名無し野電車区
10/05/25 00:56:56 97sPj8y00
あと少しで止まるがな

742:名無し野電車区
10/05/25 01:08:40 qql/wPHi0
2000形の頃は95~01年の間で9編成72両としょぼい増備だったな
そのツケが今というか02年~07年にかけての大量増備なんじゃね?
今はピーク時よりかは取り替えペース落ちてるね。D-ATS-P絡みもあるけど

743:名無し野電車区
10/05/25 18:23:35 19iN2hC10
今年度も4000を増備するらしいが、
非直通の新型は当分出ないのかな?

744:名無し野電車区
10/05/25 19:34:17 h02ea5Au0
少なくとも今は造る必要ないじゃん。
メトロにも線内10両急行にも使える車の方が使い勝手がよい。

745:名無し野電車区
10/05/25 19:55:03 mi7MbUoX0
3000もそんなに古い訳じゃないからね
なんだかんだであと3年ぐらいは中間車を製造しそう

746:名無し野電車区
10/05/25 20:12:04 duuHIjqG0
5000の置き換え停止してるな
これじゃ2013年に間に合わないな

747:名無し野電車区
10/05/25 20:51:41 7NqAHj7l0
>>738
なるほど、製造年な。年度だったら08年度は新製無しだから「?」と思ったけど、納得。
>>746
今年度4×4、6×2相当の新製があるから、同数置き換えと仮定して残り4×8、6×1
残り2年ほどでこの数字を新製するのは無理な話では無いと思うけどどうよ?

748:名無し野電車区
10/05/25 20:59:20 8k1mPVgq0
京王3000系なんて、増備が20年に亘ったぞい

749:名無し野電車区
10/05/25 21:14:40 qql/wPHi0
>>746
今はD-ATS-P設置のほうを優先してるのと車輌メーカー側の工程の関係でしょ。
1000は更新するときにブレーキを電気指令にするまでD-ATS-Pつけないのかと思ったら、
去年の秋ぐらいから8000未更新や1000にD-ATS-P装置付け始めてることだし

750:名無し野電車区
10/05/25 21:25:55 9fXHdjZr0
3000を作りすぎたせいで非直通は当分作れない
3000は江ノ島線運用分だけ作ればよかったのに

751:名無し野電車区
10/05/25 21:27:43 uxv6TNh50
>>746 2013年度中にはなくなりますので暫くお待ちください。

752:名無し野電車区
10/05/25 22:22:47 q3BTmQ9E0
>>748
6000系のほうが長くなかった?

753:名無し野電車区
10/05/25 22:27:48 C9pjREH00
東武8000もかなり長かった気がする

両数も全私鉄一じゃないっけ?

754:名無し野電車区
10/05/25 23:22:49 aUXdgJRx0
3000形の先頭車だけ4000形にして、直通対応にする、とかは出来ないのだろうか?

755:名無し野電車区
10/05/26 00:14:15 ia45quIO0
dekine-yo.ahoka

756:名無し野電車区
10/05/26 00:14:51 gDxcMirx0
>>752
68年に登場してから90年まで製造だもんな

757:名無し野電車区
10/05/26 16:35:29 qgQJNfJj0
>>754
3000は新しいし4000を新製した方が良いと思う。

758:名無し野電車区
10/05/26 20:13:32 m4hcYF+40
3000の前面を成型しろ。

759:名無し野電車区
10/05/26 21:30:12 rSWAcggi0
>>754 どこでどうやったらそういう考えに行きつくんだ?
小一時間聞いてみたいぜ

760:サハ208,E230一同
10/05/26 21:39:11 Ez2ppIIR0
>>755 >>759
>>754は都営新宿線の某系列(スレチ)みたいにできるかってことでしょ。
もちろん無理だけど

761:名無し野電車区
10/05/26 21:43:53 edOgdTZ+0
>>754
3000に中間車新造したら、
今まで無かった千代直非対応10コテが発生してしまうよなあ、
厄介者にならないのかねえ?

762:名無し野電車区
10/05/26 21:51:34 gDxcMirx0
3000の顔はブサイクだから廃車にしてほしい
カメラ向けてて3000がくると死にたくなる

763:名無し野電車区
10/05/26 21:54:50 mOd1HJ1v0
>>761
現状でも快急・急行・準急、経堂以西の各停で運用できるじゃん
また、車両基地も少しずつ10コテを扱えるようにしていくんだろ

>>762
貴様の顔を鏡で見てから言えw

764:名無し野電車区
10/05/26 22:00:49 gDxcMirx0
>>763
3000信者に向けてもう一度いいます

3000の顔はブサイクだから廃車にしてほしい
カメラ向けてて3000がくると死にたくなる

765:名無し野電車区
10/05/26 22:06:17 mOd1HJ1v0
>>764
バーカ、信者とか言っている時点でお前は終わっているんだよ
別に特定の車種に肩入れする気なんてないし

766:名無し野電車区
10/05/26 22:07:46 rSWAcggi0
>>754
3000形は日本車両主幹事設計
4000形は東急車両主幹事設計。しかも車体部分はE233系列ですよ
この程度の知識は備えておこうぜ このスレに参加するのなら



767:名無し野電車区
10/05/26 22:12:15 fg3nY5P60
>>766
それは3000の先頭車だけ4000にして地下直対応に出来ない理由にはならないんじゃないの?


もっとももし実際にやるとなれば、あくまで3000の仲間の地下直対応設計の先頭車を
新規に設計するだろけど

768:名無し野電車区
10/05/26 22:12:54 i0jKPYGV0
そもそも3000の機器類は直通規格を満たしてないから
全取っ替えになる

769:名無し野電車区
10/05/26 22:24:01 gDxcMirx0
3000の顔はブサイクだから廃車にしてほしい
カメラ向けてて3000がくると死にたくなる

770:名無し野電車区
10/05/26 22:25:51 rSWAcggi0
じゃあ向けるなよ
馬鹿の一つ覚えとはよく言ったもんだ

771:名無し野電車区
10/05/26 22:33:23 rSWAcggi0
>>767 んで、どっちなのかねアンタの言いたいことは?
主幹事設計の違う車は併結はしても組替えはしませんよ。
プラレールとは違うんです。

772:名無し野電車区
10/05/26 22:37:23 urzm5ue50
♪やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、
やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやんやん
















773:名無し野電車区
10/05/26 22:38:30 SWE9aj5W0
4連や6連の1000形って、箱根や江ノ島線を単独で走ってるときも加速度2.7なの?

774:名無し野電車区
10/05/26 22:47:56 2NdAJLmW0
今のダイヤじゃ3.3km/h/s出す意味もないでしょ

775:名無し野電車区
10/05/26 22:51:04 Fihrp5BE0
>>771
それならついでに二点質問を…

その主幹事設計なんたらかんたらが違うと組み換えが出来ないと言うのは、
それは物理的に設計が違うから連結ができない(繋げられない)と言う理由で?
それとも、いわゆる事務的な部分の問題(そんなこと自体存在するかも不明だが)不可能?

あと、>>760氏が触れた都営車の場合は、その主幹事設計とか言う奴が同じだからという解釈で良いの?

776:名無し野電車区
10/05/26 22:52:12 mOd1HJ1v0
3.3を出しているのは、サバー区間発着の各停・区準、それと多摩急行、千代直準急くらいじゃね

777:名無し野電車区
10/05/27 00:21:38 HFMQovkk0
加速度は高いに越したことはない
最近は3.3km/h/s車が大多数になってきて喜ばしい
あとは5000と8000チョッパが淘汰されれば、緩急同時発車の時に各停がブレーキかけるまで追い抜けないなんてことはなくなる

778:名無し野電車区
10/05/27 01:11:20 eqmbqBVT0
やる気になれば3000に4000の中間車を入れるとかその逆も不可能じゃないでしょ
ただ機器は全部入れ替えになりそうだがw

779:名無し野電車区
10/05/27 01:24:40 CeJPmWsfP
貫通や保安装置以外にも地下鉄対応のための条件ってあるよね
3000ってそれらをどれくらい満たしてんのかな

780:名無し野電車区
10/05/27 01:36:15 QxoVKC/l0
全然満たしてないから4000が作られたわけで

781:名無し野電車区
10/05/27 02:29:44 m54tCr5F0
機器云々の前にホームこするんじゃね?

782:名無し野電車区
10/05/27 03:07:03 yl90flFT0
地下鉄に入るにはまずその線区の車両限界。3000だとあたるだろ。

>>778
上記の大きさ的に3000に4000の中間車は入れられる。
電装機器などまるで違うものになるだろうが、
車体構体は3000の車両限界からは出ないはず。
反対に、4000に3000ベースの中間車は入れられない。
入れたら編成全体の車両限界を3000と同じとみなして地上専用だな。

783:名無し野電車区
10/05/27 12:44:18 eqmbqBVT0
>>782
もちろん運用上の制限は出てくるだろうね

784:名無し野電車区
10/05/27 13:51:39 hxzHPZQj0
1093が純電気化されたらしいよ

785:名無し野電車区
10/05/27 13:53:56 HFMQovkk0
ついに美しいGTOが聞けなくなる

786:名無し野電車区
10/05/27 14:21:43 mH03COyn0
だから3000と4000を混結改造は費用も掛かるし改造が大変なんだよ。

787:名無し野電車区
10/05/27 18:14:14 MvTGj4Be0
もう~3000は3000
4000(2代)は4000


788:名無し野電車区
10/05/27 18:19:33 CHarjNtI0
3000も4000も好きなんだけど・・・
小田急の通勤車両は静粛性に優れている気がする。
ただ性能を相当もてあましてるみたいだね。もったいない

789:名無し野電車区
10/05/27 18:43:34 YZowikjr0
4000はホントに静かだよね

3000は8000とか5200に足を引っ張られてるよな
本当はもっと速いのに

790:名無し野電車区
10/05/27 19:26:20 4+41//el0
1700にD-ATS-Pってまだついてないよな

791:名無し野電車区
10/05/27 21:55:31 cckyAIwr0
3000って、裾絞り採用しなかったクセに、
地下鉄には乗り入れられない車体幅だなんて、
本当に、中途半端な車型だよね

792:名無し野電車区
10/05/27 21:59:58 HFMQovkk0
3000は顔もブサイクでまさにウンコ車両

793:名無し野電車区
10/05/27 22:00:41 FIaFsgXS0
直通先の会社では1000形と同世代の車両が処刑されたらしい…

794:名無し野電車区
10/05/27 22:10:28 5xhmnkXl0
9000・8000・1000/2000と続いてきた斬新なデザインも3000がぶち壊し

795:名無し野電車区
10/05/27 22:11:27 G9+DImyp0
>>793
おんぷで見た、無惨・・・。

796:名無し野電車区
10/05/27 22:12:18 HFMQovkk0
3000みたいな糞こそはやく解体しろ

797:名無し野電車区
10/05/27 22:14:08 PKXlGI+t0
>>777
>加速度は高いに越したことはない

つり革につかまっていない人が転びます。

798:名無し野電車区
10/05/27 22:14:55 HFMQovkk0
>>797
最大でも3.5km/h/sって意味だろ

799:名無し野電車区
10/05/27 22:53:52 5xhmnkXl0
3000の190kw車、起動時に限ってのことだが公表値加速度上回ってないか?
1ノッチ入れればそこまで問題ないが、フルノッチ入れられると編成中に衝撃音が走る
ようわからんわ!って方はBVEあったら適当な車両か弄って定引張力域の上欄を4・下欄を3.3をにしてみると簡単にわかるかも

800:市橋達也被告(30歳)。
10/05/27 23:01:14 1pIHkXeA0
800げっとなら、オールダブルデッカー10両編成の小田急版
「湘南ライナー」導入決定。

801:名無し野電車区
10/05/27 23:43:03 A81f82Vy0
BVE(笑

802:名無し野電車区
10/05/28 19:10:40 COvDFXXu0
3000は正面整形すればOK

803:名無し野電車区
10/05/29 15:29:32 7G/5OJH80
3000は、出たときに海老名の見学会で、前面貫通扉つけて、
直通対応に出来ると中の人から聞いたよ。

下北付近複々線化後は大量に直通普通10連ができるから
4000系だけでは多分間に合わない。

804:名無し野電車区
10/05/29 15:34:02 7G/5OJH80
5000淘汰、8000Vはサバー区間から消えるので、運転曲線改正。
各停含めた大幅な速度向上があるよ。

805:名無し野電車区
10/05/29 16:20:20 ASO1lPda0
8000のVVVF車は消えないだろw

806:名無し野電車区
10/05/29 17:06:32 bdF8h72U0
3000の前面窓のブラインドを
陽の射さない曇や雨の日でも使うのは何故?
眩しくない時くらい全部開けといて欲しいな

807:名無し野電車区
10/05/29 17:11:00 dPVm/g9q0
>>803 4000形は必要数を製造します。また、1000形10Rは直通装備は外しませんよ。
>>804 8000形は6+4で急行運用主体で運用につきますので当然サバー区間を走行します。
そもそも8000形VVVF車の走行性能は3000形、4000形と同等とみなします。

808:名無し野電車区
10/05/29 17:16:06 L5xM//kE0
支線運用6連は3000、4連は1000主体だろうに

809:名無し野電車区
10/05/29 19:27:31 hcVHZH0v0
2000、3000、4000、8000Vは高性能IGBT組みだよね
1000のGTOはIGBTにしないの??

810:名無し野電車区
10/05/29 19:30:42 ASO1lPda0
GTO自体そろそろ寿命だと思うし、IGBT更新すると思ってたんだけどな
この様子だと怪しいもんだ
新5000で1000置き換えとかしたら笑える

811:名無し野電車区
10/05/29 19:57:09 FgptuGjf0
1000は4000に置き換えられそう

812:名無し野電車区
10/05/29 20:46:24 naNrkaYA0
まぁ当面は直通車の必要数確保+経年車の取替で4000増備が続くな

813:名無し野電車区
10/05/29 21:33:42 dPVm/g9q0
1000形4連 7本 新松田⇔湯本
1000形4連+6連・12本 10連固定運用
1000形10連 4本 地上運用+地下直予備 
3000形 6連 16~18本程度 江ノ島線運用
3000形 6連 残り 中間車挿入10R化
3000形 8連 15本 中間車挿入10R化
4000形 10連 18本~20本程度 地下直運用主体
8000形 6連+4連で10連固定運用
1000形・2000形8連 10本 検討中
複々線化後の運用数と何となく数が合う

814:名無し野電車区
10/05/29 22:13:41 aAPxPjM8P
早朝深夜の急行で4000やオール8000だと
早着気味になることが多いのは
走行性能の違いか。

815:名無し野電車区
10/05/29 23:09:44 AOzIxgcZ0
>>806
小田急に限らず東急でも悪用っぽいことしてるのをよく見る
普通に晴れてなかったり、眩しいわけでもないのに一番下まで降ろしてる奴とか

京王だとガイドラインがあるのか知らんが、晴れててかつ陽射がある向き以外はまず降ろしてないが
(午後の八王子方面とか午前の新宿方面とか)

816:名無し野電車区
10/05/29 23:11:38 4H5bkWzW0
>>814
今でも、スジは9000のランカーブを使っているのかな?


817:名無し野電車区
10/05/29 23:21:44 hcVHZH0v0
>>815
悪用(大爆笑


818:名無し野電車区
10/05/29 23:32:55 AOzIxgcZ0
>>816
本線各駅停車や区間準急はもう違うと思う。
ちなみに9000のランカーブ使ってますと言ってた時代はまだ自動空気車がいた頃だっけか

819:名無し野電車区
10/05/30 00:37:38 M7KH/ajg0
早朝・深夜は余裕あるダイヤになっているのでは?

上り多摩急行は余裕がありすぎるような感じがする
栗平で時間調整して新百合手前で時間調整することが多いし

820:名無し野電車区
10/05/30 01:16:39 pt47Ww4aP
>>806
雲の反射光がまぶしいんですよ。私は後ろにかぶりつきの人が来たら上げます。見かけたらヨロシク

821:名無し野電車区
10/05/30 02:11:54 kE8dAtiq0
8000改の相方かわってる件について

822:名無し野電車区
10/05/30 14:39:13 RH8YPdyG0
>>820
あなたは素晴らしいウテシだ!!!!

823:名無し野電車区
10/05/30 18:30:11 KYRnNI3Y0
>>814 そうみたい
3000形8連が出てきた頃から早着きみの各停が増えたよね

824:名無し野電車区
10/05/30 18:49:45 V2GXv2xG0
江ノ島線各停も3000で本気出すと行路表に乗ってない駅を1分以上早発したりが結構あったな

825:名無し野電車区
10/05/30 19:35:51 RH8YPdyG0
高加減速で静寂性の高い3000最高

826:名無し野電車区
10/05/30 20:30:59 8BGhtwpd0
俺も3000好きだな。
静粛性は私鉄通勤車トップレベルじゃん。
座席がもう少し柔らかければ・・・

827:名無し野電車区
10/05/30 21:19:20 AxiVfqQR0
>>810
三菱は未だにGTOの部品製造続けてるなんて話を聞いたことがあるが、
それならIGBT化しなくてもいけるんじゃね?

828:名無し野電車区
10/05/30 22:34:21 M7KH/ajg0
3000は椅子の形だけが悪いと思う
硬いのはいいんだけどなんか中途半端な気がして

829:名無し野電車区
10/05/30 23:13:17 FxdxQyj60
>>805
8000もあと5年のうちに廃車ってのが結構噂で出てるらしい
5000はあと3年程度なそうな

830:名無し野電車区
10/05/30 23:34:39 fpHQl21L0
8000×4連の更新完了(2013年頃)
8000×6連(チョッパ車)廃車(2014年頃)
8000×6連(V車)廃車(2015年頃)
1000の更新開始(廃車した8000V車からVVVF機器流用)(2015年頃)

と、見た。

831:名無し野電車区
10/05/31 00:02:00 lfBJXyFP0
>>830 1000の更新開始(廃車した8000V車からVVVF機器流用)(2015年頃)
…だとしたら,最初から1000の更新を始めた方が効率的だと
思われ

832:830
10/05/31 00:17:24 iHf9ndmr0
>>831
確かにダイレクトに1000を更新すれば効率的だわな。
そうすると、シモチカ開通までに8000分を全て新車に置き換えなくてはならない。
新車置き換えは5000系列(形列)分で手一杯だから、V化による更新にしたんじゃないかな?

833:名無し野電車区
10/05/31 00:31:55 LQ03JizC0
8000V車はあと最低10年は持たす
でないと内装や電装品にかけた金が無駄になる
1000は更新しないで廃車だろう

834:名無し野電車区
10/05/31 00:35:24 6uExECz90
>>833
小田急がオールステンレス車を簡単に廃車するわけないだろ、
8000は部分的にステンレスだからあそこまで更新やってるわけだし。

835:名無し野電車区
10/05/31 16:15:23 IMqHUyY/0
1000は爆音仕様のまま更新されず、廃車になりそうな気がするのだが。

836:5 0 6 5
10/05/31 19:30:04 M1MPq8lR0
貴重な漏れをタダで歯医者にしないで(´・ω・`)

837:名無し野電車区
10/05/31 21:07:41 BYL3bjTy0
急行用に6ドア作ればいいのにと思ったがあの車両じゃ無理か…
接続運用なんだから急行はドア多い方がいいと思うのに…

838:名無し野電車区
10/05/31 21:22:29 nweQSv3C0
>>829はまんまネタ
>>830 ここまで書くか、というネタ

839:名無し野電車区
10/05/31 21:30:03 jeQvTKrJ0
5000の置き換えが一段落したら、今度はロマンスカーに手をつけないといけないから
8000の順番はマダマダだろう

更に5年ぐらい今のペースで通勤車の置き換えを進めたら8000どころか1000も危ないが

840:名無し野電車区
10/05/31 22:15:54 UR599bGa0
なんか今日1092の、確か7号車あたりに乗ったら、
モーター音やフラット音の他にずっとシャーというかガーみたいな爆音がしてたんだけどあれ何?
なんかこう、重いものが引きずられているような感じ。1000でしか聞いたことの無い音なんだけど。

841:名無し野電車区
10/05/31 23:24:22 LQ03JizC0
脱線事故の予兆だな

842:名無し野電車区
10/06/01 04:17:10 BmjgTa/n0
それ、俺のせいだわ

843:名無し野電車区
10/06/01 06:28:20 Y0NlqE0r0
大丈夫、隣の線の8000系なんてブレーキ緩解したのに、
ブレーキパッドと車輪が完全に離反仕切らず回転始めても接触してるのを見てしまったから

844:名無し野電車区
10/06/01 09:13:38 /HXRnZ+q0
>>850
単なるWNドライブの騒音だと思う

845:名無し野電車区
10/06/01 15:06:09 lq+y+8So0
>>843
下手糞な釣りだなあ


846:名無し野電車区
10/06/01 15:48:35 Y0NlqE0r0
いや本当にブレーキ緩解時にブレーキのテコの状態が悪かったみたいで、
車輪とブレーキパッド下部が接触したまま発車していった。
その編成内の他のブレーキのテコ・パッドは見てる限り問題なかったんだが

847:名無し野電車区
10/06/02 00:06:18 eFom6WfT0
無知丸出しは恥ずかしい出すぞ

848:名無し野電車区
10/06/03 14:52:26 9uE+g7DIO
あけ

849:名無し野電車区
10/06/03 21:43:37 h8CoNhjhO
1000形の空調の臭さは異常。
なんとかならんのか、あの臭い。

850:名無し野電車区
10/06/03 21:55:40 7Kr4My4o0
1000形は床のグレーも変えてほしい


851:名無し野電車区
10/06/04 00:28:41 6ZDP/BFT0
>>849
偶数号車はアロマオイル入れてるんでそ?

852:名無し野電車区
10/06/04 13:34:01 pI+rZNag0
1000は空調の音もうるさい
ガーガーガー

853:名無し野電車区
10/06/04 20:50:57 Vbv+rPMQ0
そのかわり、涼しいやん

854:名無し野電車区
10/06/04 22:03:58 wYf9GsKYO
>>853
ラインデリアケチってる3000・4000より普通にいいわ。

855:名無し野電車区
10/06/04 22:23:24 Du7FiGZm0
熱がりのデブの多いスレだ

856:名無し野電車区
10/06/05 15:18:49 wyaQzUjS0
↑ひ弱のガリオタの愚痴

857:名無し野電車区
10/06/05 15:19:37 KGl2hPG6O
ケチをつけるだけなら馬鹿でも出来るからな。

器が小さい人間が増えたもんだ。



858:名無し野電車区
10/06/05 15:45:15 hy7HoUHo0
西武池袋線にのってる若い男はどうしようもない人間のクズだ。
よくここまで心が腐りきったかと思うと、えぐり殺したくなることしばしば。
こんな若者が増えたようでは、
本当に今は朝鮮人と日本人は人間のクズと言われてもしょうがないと思う。
西武池袋線のクズとセックスして、子供生まないようよろしく頼むよ。

859:名無し野電車区
10/06/05 23:52:10 Ft3uCQh4O
明日で50**Fが最終日

860:名無し野電車区
10/06/09 10:50:17 n/tyCJjsO
いよいよプシーが最終日か…

861:名無し野電車区
10/06/09 12:07:45 gg+Ug9X6O
鍼灸ランナー門倉きたけん大和他を発見

今日でマジで離脱だね

862:名無し野電車区
10/06/10 06:41:50 T/XX61vT0
5061F廃車説は珍しく裏がとれんな。
運用に入ってないのはわかるが単に大野にいるだけなような。

863:名無し野電車区
10/06/10 16:40:40 QoUVwdQ5O
相模大野1632始発の小田原行き急行、ケツに5065が入ってるよ。
廃車説はどうなったの?外見も車内も綺麗だけど

864:名無し野電車区
10/06/10 16:48:38 gedVAovM0
廃車で死んだのは5061F

865:名無し野電車区
10/06/10 20:22:26 BA1REXye0
今日は俺が歯医者で死んだ・・・・
奥歯1本、サヨウナラ。

866:名無し野電車区
10/06/10 22:51:33 FK74p6REO
5061F廃車の件だけど喜多見で訓練に使用して落ちた昨年5267Fと同じ

867:名無し野電車区
10/06/10 23:50:08 DPn2wBjOO
そういえば訓練で二段窓の車両が使われている写真が神奈川新聞に載ってた。
あれが廃車の当該かな?

868:名無し野電車区
10/06/10 23:51:48 T/XX61vT0
喜多見行ってたのはやっぱその絡みか。

869:名無し野電車区
10/06/10 23:54:54 FK74p6REO
近日中に5061Fは解体準備に入るはず

870:名無し野電車区
10/06/11 00:07:17 oIFAVlze0
妄想乙

871:名無し野電車区
10/06/11 00:51:17 JJ7rFQOr0
何で、小田急の運転手は下手糞が多いんだろう。
急発進、急停車は日常茶飯事。
警笛、ガンガン鳴らしすぎ。
JR東海道線の運転手を見習え。
発車、停止のなめらかなこと。
それとも車両が悪いのか?
E203系を使え


872:名無し野電車区
10/06/11 01:00:15 Tdljsuki0

      ドッカーン!               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (⌒⌒⌒)...              |  何で、小田急の運転手は下手糞が多いんだろう。
      |||.                |  急発進、急停車は日常茶飯事。
     _____                 |  警笛、ガンガン鳴らしすぎ。
   /::::::::::::::::::::::::::\~プーン.         |  JR東海道線の運転手を見習え。
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\~プーン        |  発車、停止のなめらかなこと。
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|~プーン..     <  それとも車両が悪いのか?
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ~          |  E203系を使え
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )~          \________________________
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)~         
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    
  \        ⌒ ノ______   
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \  
___/      \   |   |    | ̄ ̄|....
|:::::::/  \___   \|   |    |__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /  
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕  









873:名無し野電車区
10/06/11 04:19:20 yHbpfK6X0
>>858
スレ違いだが
せめて、具体的になにがあったのか書いてくれ。

874:名無し野電車区
10/06/11 04:26:39 1zp1UTjOO
>>873
マルチにレスすんなって

875:サハ208.E230
10/06/11 06:25:02 4bk94ozuO
E203(笑)

876:名無し野電車区
10/06/11 12:15:26 tDBDhhBXO
>>867
神奈川新聞の記事だと、訓練場所が大野総合ってなってるから別の編成かもね。

877:名無し野電車区
10/06/11 15:47:20 inZ+GTFgO
>>876
火曜日の朝に営業運転してなかったのは5061Fだけなので間違いない

878:名無し野電車区
10/06/11 18:11:50 bECJ//1p0
>>738
京阪も見習ってほしいな

879:名無し野電車区
10/06/11 19:35:26 BOdwiv390
ほれ
 車内のテロを想定、小田急電鉄などが対応訓練/相模原
URLリンク(news.kanaloco.jp)
URLリンク(news.kanaloco.jp)
写真だけで判断すると、
座席が青非バケット⇒5053F・5054Fではない
ドア窓にHゴム⇒5063Fではない
座席側吊り革に広告がない&NHE以来の吊り革/網棚一体型の棒⇒5064F・5 0 6 5Fではない
5056F・5060F~5062Fのいずれか

んで>>877のような暇なヲタによる当日の運用報告
URLリンク(6012.teacup.com)
結論:上記報告で訓練該当車は5061F

>>738
2008年度は新造ゼロ廃車ゼロですが何か

880:名無し野電車区
10/06/11 19:49:53 inZ+GTFgO
>>879
Cって奴は中の人だよ

881:名無し野電車区
10/06/11 20:47:44 Tdljsuki0
青いモケットで緑の化粧板が一番好きなんだ
だから5000は廃車にしないでくれ
5200は歯医者でもいい

882:名無し野電車区
10/06/11 21:03:00 bv0OalgsO
つ8000未更新4連

883:名無し野電車区
10/06/11 22:38:33 8r6eRCuJ0
8000の更新中止して3000を10連化したほうが最終的に安上がりな気がする。

884:名無し野電車区
10/06/11 22:45:28 2DkiR2qR0
   __________
  /      /○○\     \
  | O[急行].二二二二 5060O |
  |┏━┓|┏━┓|┏━┓| /
  |┃    ┃|┃  ┃|┃    ┃|  プアァァァァァァァァン!
  |┃    ┃|┃  ┃|┃    ┃| \
  |┃    ┃|┃  ┃|┃    ┃|
  |┗━┛|┗━┛|┗━┛|
  |____|┌─┐|____|
  |____|│新│|____|
  |        ||宿||        |
   |       |.  ̄ ̄ .|       |
   |_____二二二_____|
   .│    | [=.=] | ●    |
   .└─────-|

885:名無し野電車区
10/06/12 00:27:18 MX9s+pb+0
つーか5000は内装更新されてて緑の化粧板じゃねーじゃん

886:名無し野電車区
10/06/12 03:24:00 faNJUjZR0
運転席はいまでも 緑色だぞい
それよりも 5200黒Hゴム車もう一度みたいね
5000のドア移植して・・・

887:名無し野電車区
10/06/12 09:03:02 bCAnmF1o0
   __________
  /      /○○\     \
  | O[急行].二二二二 5 0 6 5 O |
  |┏━┓|┏━┓|┏━┓| /
  |┃    ┃|┃  ┃|┃    ┃|  プアァァァァァァァァン!
  |┃    ┃|┃  ┃|┃    ┃| \
  |┃    ┃|┃  ┃|┃    ┃|
  |┗━┛|┗━┛|┗━┛|
  |____|┌─┐|____|
  |____|│新│|____|
  |        ||宿||        |
   |       |.  ̄ ̄ .|       |
   |_____二二二_____|
   .│    | [=.=] |      |
   .└─────-|

888:名無し野電車区
10/06/12 21:31:44 nAur4a9J0
あと10年くらいすると、4000とメトロ車以外の一般車は、ステンレスの箱だけになるのか・・・。


889:名無し野電車区
10/06/12 21:34:02 HGbNvvBGO
4000はステンレスだろ

890:名無し野電車区
10/06/12 21:41:20 pmdrWDd30
5061F廃車のソース出せ
写真もないくせに

891:名無し野電車区
10/06/12 22:36:23 0uTU9oAi0
4000の前面は少し傾斜が付いているから箱ではない
という意味ではないか?

892:名無し野電車区
10/06/12 22:38:53 pmdrWDd30
10年後
小田急車両

4000、3000

MSE、VSE、EXE

のみ

893:名無し野電車区
10/06/12 23:59:27 Qkv5UD6pO
流石に1000と2000は残るだろ

894:名無し野電車区
10/06/13 01:16:15 xTtcCv1w0
>>892
東急車輛は?
日本車輛製造は?

895:名無し野電車区
10/06/13 07:42:53 D0wllwru0
>>893
1000は更新しないであぼーんかもしれないな
8000の更新も中止という話も出ているし

896:名無し野電車区
10/06/13 07:58:12 QO3w3xgd0
>>892
新5000が追加されているよ。

897:名無し野電車区
10/06/13 08:47:47 sgGU+npv0
   __________
  /      /○○\ 5556 \
  | O[急行].二二二二  O |
  |┏━┓|┏━┓|┏━┓| /
  |┃    ┃|┃  ┃|┃    ┃|  プアァァァァァァァァン!
  |┃    ┃|┃  ┃|┃    ┃| \
  |┃    ┃|┃  ┃|┃    ┃|
  |┗━┛|┗━┛|┗━┛|
  |____|┌─┐|____|
  |____|│新│|____|
  |        ||宿||        |
   |       |.  ̄ ̄ .|       |
   |_____二二二_____|
   .│    | [=.=] |      |
   .└─────-|

898:名無し野電車区
10/06/13 09:26:01 EJ7UMNLm0
>>889 そう!(俺の云いたい事)

しかし小田急って車両に関しては、見栄っ張りだな。
他所行きの時 着飾るオンナみたいだな。
まあ 箱車も外装以外は問題ないんだけど・・・。

899:名無し野電車区
10/06/13 09:52:47 pd/2+s6AO
>>895
それはないだろ。
車体も頑丈にできてるし。

8000もオールステンレスで造ればよかったのになあ…

900:名無し野電車区
10/06/13 12:28:27 ZIyQiLrj0
>>897
ちゃんとナンバーが上にズレてますなw

901:名無し野電車区
10/06/13 15:59:46 VUFOxJXT0
>>897
車体が窪んでるなw
>>887は飛び出てるしw

902:名無し野電車区
10/06/13 17:18:56 Oa+kac1hO
>>899
8000は1000以降と違って座席が430mmピッチなので、延命は正直勘弁して欲しかったな。

903:名無し野電車区
10/06/13 20:47:18 sgGU+npv0
   __________
  /      /○○\     \
  | O[快速].二二二二 4 0 5 1 O |
  |┏━┓|┏━┓|┏━┓| /
  |┃    ┃|┃  ┃|┃    ┃|  プアァァァァァァァァン!
  |┃    ┃|┃  ┃|┃    ┃| \
  |┃    ┃|┃  ┃|┃    ┃|
  |┗━┛|┗━┛|┗━┛|
  |____|┌─┐|____|
  |____|│天│|____|
  |        ||国||        |
   |       |.  ̄ ̄ .|       |
   |_____二二二_____|
   .│    | [=.=] |      |
   .└─────-|


904:名無し野電車区
10/06/13 22:48:06 RdOLTNi70
3000の新造中間車。まさか3000仕様で製造されないよな。メトロ8000やJR九州の883
の中間車新造時の様に、最新の技術を取り入れたものになるとみていいんだよね。

905:名無し野電車区
10/06/13 23:02:45 cZVh7oOS0
最新技術ってなに?
設計図面は最終増備車のままだよ。

906:名無し野電車区
10/06/13 23:48:06 ZabLgz+k0
3000の最終編成って2006製年だから、まだ4年しか経ってないよ。
製造から14~15年経過してリニューアル(更新)時期に中間車両増備するわけじゃないから
最新技術云々はあまり関係ない希ガス。

内装の一部(シート素材とか手摺の形状など)は4000形に準じた
変更をしてくる可能性はあるけど、外観や性能面での変更は最小限だと予想。

あまり手を加えると設計認可の取り直しとか色々と面倒になるんじゃない?

907:名無し野電車区
10/06/14 02:00:39 Dwn7+Rp90
>>904
現在製造している日車ブロックにしろ、東急プレハブにしろ最新技術ではないと思うけど。

908:名無し野電車区
10/06/14 02:57:08 blA5aY0P0
最終増備車のように車端部の窓は開くようになるべ>3000中間増備車。

909:名無し野電車区
10/06/14 10:08:16 05n4TwrJP
モーターは全密閉かな
解放型の編成に組み込むと音が面白そうだが

910:名無し野電車区
10/06/14 21:58:46 J9WLXiFy0
そうそうMMは最新形式になりそうだね

911:名無し野電車区
10/06/15 06:36:47 34DuJJoj0
突然だけど処女卒業したので証拠をうpしてみた。
500Mぐらいあるけど。興味ある人はおまけファイルを見てください
URLリンク(ux.getuploader.com)

912:名無し野電車区
10/06/15 11:28:51 N3eoFBZU0
突然だけど鉄ヲタ卒業したので証拠をうpしてみた。

913:名無し野電車区
10/06/15 22:33:01 owUS4Y0Q0
>>892-895
1000形が更新された場合、10年以上新車が入らない期間が続きそうだな
折角複々線化やってるのに終わったら暗黒時代に…
お隣の路線も同じ状況になるから北側の住民は逃げることも出来ない

914:名無し野電車区
10/06/16 00:17:31 iyMK74PR0
新車云々で使う路線は決めないだろw
まぁ新百合ヶ丘複々線と多摩線延伸で若干の新車(新5000形?は期待できそうだが

915:名無し野電車区
10/06/16 00:49:36 yddFZuml0
既存車が相応に更新されていれば新車が入らなくても暗黒時代とは言えないような。

916:名無し野電車区
10/06/16 02:16:55 tLOpx7zA0
田園都市線以上に暗黒時代が続くことは無いから安心していい

・6扉が30%を占める車両がラッシュ時に続く
・それでいて女性専用車両が存在する
・従ってまともな車両は60%しかない
・混雑率解消のめど立たず
・昼間は自社運用が少なく、他社車両の急行運用が多くスピードが出せない
・自社車両に朝しか走れない運用が多数、しかもその運用が最新鋭の電車

これ以上屑な路線は無いから安心していい


917:名無し野電車区
10/06/16 02:32:40 viJTymcsO
>>916
110km/h信号出る区間自体かなり限られてるので、そこまで深刻な問題じゃない。
むしろS車の劇甘制動の方が問題だ。

918:名無し野電車区
10/06/16 08:55:03 qwBm6UZ50
S車って何?

919:名無し野電車区
10/06/16 17:00:58 7EgbYD4j0
メトロ運用のことじゃね

920:名無し野電車区
10/06/16 18:46:51 3/wYmfyD0
ま、その点小田急は今後いくらJR、メトロ運用が増えたところで高が知れてるし
準急、多摩急ぐらいにしか運用されないから問題はさほど無いだろう。
v車オンリーになったところでスピードアップするんだろうか

921:名無し野電車区
10/06/16 20:28:00 bYZUHoye0
今日初めて6連非フルカラーと組む更新車4連の8000を見た。
いつからけ?

922:名無し野電車区
10/06/16 22:48:22 4uxcKiUP0
あぁそういえばフルカラーでない8000(たしか8256あたり)と8051が組んでた気がする。
俺が見たのは今週の月曜日だったかな。

923:名無し野電車区
10/06/17 00:29:43 n5KQdgrP0
8051+8253
8054+
8056+8265
8057+
8064+8261

924:名無し野電車区
10/06/17 01:45:07 5lNRUX+j0
>>921
非フルカラーのV車も居るから元からあった
ただたまに組み替えられるのでずっと走ってたのかは分からん

925:名無し野電車区
10/06/17 06:33:57 tQXy958pO
中の人いわく、今年は40両以上の5000形系列が廃車になるとのことだが
6両×3編成+4両×6編成=42両廃車で計算あってる?
6両は今年で完全引退でいいのか?

新造は28両しかないけど

926:名無し野電車区
10/06/17 08:12:55 EYTV4vQXO
>>925
5053F 5054F 5056F 5060F 5061F 5062Fは間違いないなく廃車になる

927:名無し野電車区
10/06/18 01:18:44 80VXn9lrP
>>925
DATSの取り付け工事が一段落したんじゃないかな?

928:名無し野電車区
10/06/18 09:48:28 5JvMoSgQO
新宿駅で見てたら、

1000系:8000系:5000系:4000系

が、だいたい

4:3:2:1

くらいだな

929:名無し野電車区
10/06/18 09:56:01 Clp1bM9g0
>>928
単純に編成の数がそんな感じだからな。





‥地上ホームの4連側の話だろw

930:名無し野電車区
10/06/18 09:57:05 tdf3Iqfi0
4000の4連・・・ゴクリ

931:名無し野電車区
10/06/18 09:59:57 tdf3Iqfi0
あ、なんか勘違いしてたみたいだ

932:名無し野電車区
10/06/18 10:13:11 Clp1bM9g0
1000形20本(4連x16+10連x4)
8000系16本
5000形11本
4000形11本

実際は、地下直運用で10本1000と4000は消えるから
目撃数は減るけど。

933:名無し野電車区
10/06/18 18:27:41 PSdkHVqrO
>>929
ああ、10連列車で4連側(車止め側)に3000形は来ないってことか、理解した。
千代直が増発されれば10連の1000と4000はそっちの運用が増えて新宿では少なくなるわね。

934:名無し野電車区
10/06/18 20:38:15 r72jYt+WO
5065って検査通すん?

935:名無し野電車区
10/06/18 22:17:39 Y8AG7wOXO
>>934
廃車になるよ

936:名無し野電車区
10/06/18 23:02:05 TCMSTgGd0
   __________
  /      /○○\     \
  | O[急行].二二二二 5 0 6 5 O |
  |┏━┓|┏━┓|┏━┓| /
  |┃    ┃|┃  ┃|┃    ┃|  モワァァーーーンンンンン!
  |┃    ┃|┃  ┃|┃    ┃| \
  |┃    ┃|┃  ┃|┃    ┃|
  |┗━┛|┗━┛|┗━┛|
  |____|┌─┐|____|
  |____|│惜│|____|
  |        ||別||        |
   |       |.  ̄ ̄ .|       |
   |_____二二二_____|
   .│    | [=.=] |      |
   .└─────-|


937:名無し野電車区
10/06/18 23:07:40 oQctItY0O
3000形がちょっと出るが相変わらず10両新宿寄りの車両は酷いな。一番混む場所なのに
その意味では確かに4000形の4連は欲しい

938:名無し野電車区
10/06/19 00:09:11 vSL644vi0
4000だと何か空く要素ってあったっけ…
車椅子スペースに座席が無いことしか思い浮かばない

939:名無し野電車区
10/06/19 00:27:40 qVMVHdFZO
>>936
前照灯は片方点灯だから

〇●
の方が良くない?

940:名無し野電車区
10/06/19 00:34:28 eW8YJMuJ0
>>936
5065の数字に合わせて車体を。

941:名無し野電車区
10/06/19 01:02:24 4XM06czqO
>>938
どれも同じ通勤電車なんだから新車の方が気分がいい

942:名無し野電車区
10/06/19 01:27:12 27yNerMj0
♪やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、
やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやんやん

943:名無し野電車区
10/06/19 05:44:13 zx1m9/YR0
   __________
  /      /○●\     \
  | O[急行].二二二二 5065 O |
  |┏━┓|┏━┓|┏━┓| /
  |┃    ┃|┃  ┃|┃    ┃|  モワァァーーーンンンンン!
  |┃    ┃|┃  ┃|┃    ┃| \
  |┃    ┃|┃  ┃|┃    ┃|
  |┗━┛|┗━┛|┗━┛|
  |____|┌─┐|____|
  |____|│惜│|____|
  |        ||別||        |
   |       |.  ̄ ̄ .|       |
   |_____二二二_____|
   .│    | [=.=] |      |
   .└─────-|

944:名無し野電車区
10/06/19 07:12:28 0YgpyE1W0
大野の解体場、工事終わったみたいだな。
いよいよ解体再開だな

945:名無し野電車区
10/06/19 09:46:34 xDs8bsZA0
5061さいなら

946:名無し野電車区
10/06/19 11:01:06 6ervlfGC0
先日いつものように快急が遅れてきた。
前6両3000に乗ったら加速の時のガクガクがヒドすぎで他の客もビビッてた。
これで遅れてるのかと思って後ろ4両見たら1000
相性悪いのか?

947:名無し野電車区
10/06/19 12:45:24 4XM06czqO
恐らく1000が空転してたんじゃないかと
雨の日や湿気の多い早朝なら

948:名無し野電車区
10/06/19 17:58:14 n5A4WFsd0

    ____________
  /        /○●\       \
  | ◎[急行].二二二二 5 0 6 5 ◎ |
  |  ┏━┓|┏━┓|┏━┓  | /
  |  ┃    ┃|┃  ┃|┃    ┃  |  モワァァーーーンンンンン!
  |  ┃    ┃|┃  ┃|┃    ┃  | \
  |  ┃    ┃|┃  ┃|┃    ┃  |
  |  ┗━┛|┗━┛|┗━┛  |
  |_____|┌─┐|_____|
  |_____|│惜│|_____|
  |      _  ||別||         |
   |         |.  ̄ ̄ .|    _  |
   |______二二二_____|
   .│     | | [=.=] | |     |
   .│     | 二■■二 |    │
   . └─────-|


949:名無し野電車区
10/06/19 18:17:50 Rm2eqjgO0
>>946
性能の違いにもよるよ。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch