【ロマ減便?】小田急通勤車輌を語るスレ45at RAIL
【ロマ減便?】小田急通勤車輌を語るスレ45 - 暇つぶし2ch200:名無し野電車区
10/02/26 00:07:50 SXweloH10
我が家の隣の鉄道会社(小田急だけど)4000形の風切り音が
すごい。(風向きによる)

苦情が殺到すれば、デザインを考えるのかなあ・・・。

201:名無し野電車区
10/02/26 01:27:00 d+YNUTat0
↑これ、キチガイの文ですわ

つーか風切り音って走行中の車内にいると聞こえるアレだろ?
何で家の中にいて聞こえてくるんだよw

202:名無し野電車区
10/02/26 02:13:17 CyOx+Uyb0
>>201
お前知らないなw
4000が走行する際に、何が原因なのかは不明だが風切音みたいな「ヒュー」という音を発するのを。
俺も今は引っ越したが、かつて線路沿いに住んでいた頃は4000が来ればその音ですぐに判ったけれど。

まぁ苦情がでる様な音ではないと思うけれど・・・

203:名無し野電車区
10/02/26 02:32:10 fcIFCJ8Y0
4000が通過する前には、かなり手前からあの独特な笛のような音がしてくるから、
車種や接近速度などもわかる。
走行時のモーター音、台車の音などは小田急全車種中一番低い。
笛の音とともにやってくるなんて、まるでまんが日本昔話に出てくる童子か妖怪みたい。

204:名無し野電車区
10/02/26 08:25:23 6U2H2QYM0
線路沿いに住んでいて苦情を言うのはありえん
小田急ができる前から住んでいたなら別だが

205:名無し野電車区
10/02/26 10:00:47 R1FBNk0Y0
>>199
223系のUVカットガラスは、熱線吸収率が低すぎて使い物にならなかったからね。
当時関西に住んでいたけれど、あれではクレームがついてもおかしくなかったよ。

206:名無し野電車区
10/02/26 11:34:02 Ofy66bNv0
今や1000が一番騒音マシンになってる気がする
特に純電気は駅では爆音だわ、走行中もキンキン高音発しててやかましい
一方でノッチオフしたあと振動共鳴するいわゆるWNサウンドに関しては
2000と3251~62が特に顕著だな。酷いのは都営5300形と同等だったりする

207:名無し野電車区
10/02/26 12:05:28 MdArMcFw0
起動時のヴォオオオオオオオオオオンって音はVVVFインバータでは他に例を見ない
1000の美しいGTOに嫉妬した大野工場の人間が1000を醜いアヒルの子にしてしまった

208:名無し野電車区
10/02/26 14:26:38 jlAzBDFE0
>>204
そりゃ開業当初に比べれば列車本数や連結数も増えたし速度もアップ、走る車両も替わっているしな。
一回作ったら未来永劫変わらないと思ってるのは>>204だけじゃね?

209:名無し野電車区
10/02/26 14:50:30 x8VFpBnh0
2054Fといえば2666Fじゃないか。
プシーにVVVF、本当に夢でも見ているようだった。

210:名無し野電車区
10/02/26 16:28:31 FoYCK0HC0
車形知らんけど新京成もなかなかな轟音じゃない?


211:名無し野電車区
10/02/26 22:35:46 W9bCorbR0
>>207
ぷ~~ん~~~!!!

212:名無し野電車区
10/02/27 00:32:51 0K0AxKtU0
あの美しいVVVFを残したまま純電気
にはできなかったのかな 最後の回生失効だけ
音をのばす感じで

213:名無し野電車区
10/02/27 00:39:26 jzjTRgMx0
あれじゃ尻21三菱製の爆音をお先真っ暗にしたようなものだ
あっちはまだ軽やかで威勢があっていいが、こっちは…

214:名無し野電車区
10/02/27 01:13:47 2MrEkrTg0
黄色いコンセント

215:名無し野電車区
10/02/27 03:01:28 FSSAe4UD0
>>201
 ひでぇー投稿を久々に見た。これほどのトンチンカンも珍しい。

 自分の知らない事を不意打ちに発言されると、キ印かよww
 きっと、思い込みの激しい人なんでしょう。わかりますw

たとえ相手が大きく間違っていたとしても、イキナリ
のそんな言い方はしない方がいいと思うぞ。


216:名無し野電車区
10/02/27 13:08:11 l5waw1Kt0
8000形6連の更新完了age

217:名無し野電車区
10/02/27 15:51:13 1rY6pwqO0
8000もどんどん汚物化していってるなぁ

218:名無し野電車区
10/02/27 18:20:08 cVGXCqIz0
ぱっと見きれいになったのにガクガクする…

219:名無し野電車区
10/02/27 18:36:41 l5waw1Kt0
界磁チョッパ時代のほうがガックンが酷い

220:名無し野電車区
10/02/27 18:53:25 mW/FbzJb0
>>216
ケチをつけるとしたら、8251F&8255F以外、VVVF&更新完了ってとこか。
この2編成は、今後どうなるのか!?

221:名無し野電車区
10/02/27 20:05:42 FTtivRVB0
>>220
4連リニュ終了後にVVVF化じゃね?

222:名無し野電車区
10/02/27 20:55:10 mW/FbzJb0
>>221
となると、わざわざあの2編成のVVVF化を後回しにする理由とかが気になってくる。

223:名無し野電車区
10/02/27 21:11:25 DZXsxV430
>>215
まぁそいつも、リアルの世界ならそういう言い方をしないと思うぞw
2chだからだろ

224:名無し野電車区
10/02/27 23:43:53 EFMsB6Xz0
>>222
検査回帰じゃね?

225:名無し野電車区
10/02/27 23:54:13 FSSAe4UD0
>>223
あ~、いますね。そういうヤツ。
 普段は目立たない、まあ普通の社会生活。
 でも、(外見にかかわらず)性格は、ややひ弱で、内向的。ちょっと
神経質。友達はいるけれども、どっかのオフ会で知り合ったのばっか。

 PCに向かうと、豹変して、あんな書き込みになっちゃう。いわいる
ネットべんけいね。

>>203
 >笛の音とともにやってくるなんて、まるでまんが日本昔話に出てくる童子か妖怪みたい
今度、聞いてみよう!


226:名無し野電車区
10/02/28 00:35:29 ls8dg9Fc0
>>215
>ひでぇー投稿を久々に見た。これほどのトンチンカンも珍しい。
>きっと、思い込みの激しい人なんでしょう。分かりますw

こんなこと書いてるお前も、あんま人の事言えないと思う。

227:名無し野電車区
10/02/28 01:12:59 TvWkfeNN0
>>222
全検・重検は3年弱に1回だから回帰的に来年あたりがあの2編成の運命の分かれ目じゃないか?

228:名無し野電車区
10/02/28 01:57:38 V1QltpIh0
普通にVVVF化だけだろ<8251・8255

4000の8両版を出せば
3000の一部の編成の組み換えと1000の4+4の転用で
ほぼ5200と5000を一掃できる

229:名無し野電車区
10/02/28 02:01:19 OgCmKUCJ0
2054Fで先行実施した袖仕切り板大型化はどうなるんだろう?

230:名無し野電車区
10/02/28 02:25:33 1QogcYWI0
8連運用減るって言われてるのにまだ4000の8連とか言ってるのか

231:名無し野電車区
10/02/28 11:53:22 VN+tuf6H0
>>228
わざわざ中間2両を抜いて8連にするのか?

232:名無し野電車区
10/02/28 17:51:24 skeAiiC20
8000のリューアルいい出来だと思うけど
ドアに縁がつくのがちょっと なんでストレートな仕上げにしないんだろ


233:名無し野電車区
10/02/28 19:42:40 ls8dg9Fc0
ドアなんて交換しないでいいっしょ。
シートもバケットに変えられてるからそのままで良い。

234:名無し野電車区
10/02/28 19:56:59 zwJGv9HpQ
>>233
430mmピッチのまんまだから非バケット時代の方が体感的にはまだ広く感じられたな。
そもそも430mmは今ではキツいので、座席をせめて更新時に1000の440mmピッチのものにして欲しかった…

235:名無し野電車区
10/02/28 21:18:52 91/B1ygV0
デヴ乙

236:名無し野電車区
10/02/28 22:13:24 1QogcYWI0
>>235
ていうかおまいがチビなんでは?
俺細いけど肩幅450mmはあるぞ。

237:名無し野電車区
10/02/28 22:56:10 1va3RU0j0
JR九州の815系みたいな椅子で端っこの仕切りがハマ線みたいなのだったらいいな

238:名無し野電車区
10/03/01 02:17:16 N7cFRbJc0
>>231
1081F、2000形、3000形の8両固定も
設計上は10連から2両抜いた形になってるよ。

239:名無し野電車区
10/03/01 03:04:36 5a2AptyM0
いっそ321系や尻21みたいに長椅子6人がけでドア付近スペース増えて、
仕切りが205-5000や233並みの大きさのやつにならないかな

小田急だけに関わらず関東はいつまでも7人がけ意識して
ドア付近スペースが広げられないからラッシュ時遅延が酷いんだよ
しかも長椅子男7人がけとかあそこまでして座りたいかとすすり笑いしたくなる

240:名無し野電車区
10/03/01 03:08:00 tQn/z1S00
昨日やっと2054Fに乗れた
小田急の車両は一部を除いてドアと座席の間が狭いから
袖仕切りがあると座ってる客と干渉しないからいいね

できれば8000の更新時にも付けてほしいな

241:名無し野電車区
10/03/01 10:10:39 qy+K0nDv0
板のような3000の椅子から4000になってクッション性が多少良くなったと思ったのに
去年増備の8編成以降は、また板みたいな硬さジャン。小田急はなに迷走してるの?
お客様に快適な座り心地を提供したくないの??

242:名無し野電車区
10/03/01 10:37:27 2vQUmEk80
>>241
お客の総意みたいな言い方はどうなん?
単にあんたの好みに合わないって話だろ?

243:名無し野電車区
10/03/01 12:37:11 Ey/+gpdC0
>>228
いまの10連固定から2両抜き取って8連にするなんてことはないから安心しなさい。

244:名無し野電車区
10/03/03 20:40:59 y/oGw0Tn0
座席だけで迷走www

245:名無し野電車区
10/03/03 22:03:35 noC8wRW80
別に58F以降も座席の感度は変わってないだろ

246:名無し野電車区
10/03/03 22:08:25 +/WnHY2hO
少なくとも3000のバカ椅子は漏れ(毎日小田急利用)、親父(毎日小田急利用)、マミー、彼女、彼女のマミー、職場の不倫相手(38のおばちゃん)
全員から不評だが…


247:名無し野電車区
10/03/03 22:58:34 Lq+VLkc50
>>245
俺は悪い印象は無いけど、座るとカチカチだったよ。

248:名無し野電車区
10/03/03 23:09:03 noC8wRW80
私鉄各社に比べて近年の小田急の座席が突出して硬いのは上層部の命令だろうな
3000の細帯化みたいに鶴の一声

249:名無し野電車区
10/03/03 23:10:21 /yoQhzOf0
確かに3000は硬すぎだと思う
4000はJRのE233と同じ座席でよかったのに
無駄に自社オリジナルにして失敗してる感じ


250:名無し野電車区
10/03/03 23:12:02 bYHmOuik0
固い=ふわふわしてない=汚れがつきにくいってメリットもあるんだけどね

251:名無し野電車区
10/03/03 23:39:59 noC8wRW80
リニューアル8000も東急8500並にカチンコチン
もはや確固たる意志の下で座席を固くしてるんだな

252:名無し野電車区
10/03/03 23:56:03 qH3MXV5v0
通勤車だけならまだしもVSEとMSEの特急車まで硬くなってるな。

253:名無し野電車区
10/03/04 00:25:29 XVuoYMl7O
多摩急行以外でも4000を見かける機会がずいぶん増えたな

254:名無し野電車区
10/03/04 00:30:19 21YZn0JI0
>>220
歯医者

255:名無し野電車区
10/03/04 01:48:16 2QiaWANZO
むしろ4000の柔らかシートが小田急では異端な存在
VやMの見た目だけの椅子モドキのオブジェでもわかるように
客の快適性より耐久性上げたコスト重視の施策だろ

256:名無し野電車区
10/03/04 02:39:01 XVuoYMl7O
そう言えば何かのアンケートで、若い世代は硬いシートを好み、年配者は柔らかいシートを好むという結果があったな

257:名無し野電車区
10/03/04 11:39:59 4tYJnmC70
通勤車両は209系からの関東仕様である硬い椅子がいい
ロマはやわらかいほうがいい

258:名無し野電車区
10/03/04 13:41:00 Kkz67DanO
最近の堅い座席は、ちゃんと座ると腰の負担が少なくて楽。
足を投げ出したり浅く座るような、通路を塞ぐ座り方をすると、
とてもじゃないが長く座れない。
そういう形状を維持するためにも、クッション材は堅めになってる。

あのクッション材を製造している関連子会社に、転職した友人から聞いた話。

まあ冷静に考えたら納得出来る理由だよ。反論の余地もないw

259:名無し野電車区
10/03/04 14:11:27 iDLqM7Eq0
俺は3000の椅子もそんなに座りづらいとは思わないがな
4000の椅子は太ももに固い部分があたるのが不快だが

普段田園都市線の東武50050前期車とか東急8500未更新車に鍛えられてるからか
50050の角度もおかしくて岩みたいに固いあの座席は酷い

260:名無し野電車区
10/03/04 14:17:37 pzGD8FkJ0
たまに乗る埼京線205系のクッションバネないんか?ってぐらい沈み込む座席に座るとびっくらこく

261:名無し野電車区
10/03/04 14:18:50 4tYJnmC70
東武やメトロの新車の椅子はなんとかしてほしい
内装はいいと思うが

262:名無し野電車区
10/03/04 15:21:07 2rFRNfU5O
個人的には最近だとE233と京王9000の座席が秀逸だと思う。
小田急だと4000はまぁまぁ(あんま乗る機会ないが…)、
3000ゴミ、2000神だな。
感想文スマソ。

263:名無し野電車区
10/03/04 15:23:57 y9hcRPIa0
3000ってそんなに悪いか?
2000神ってのは既成事実だが。

264:名無し野電車区
10/03/04 15:47:05 5IoXzhE00
ヲタはヲタでの視点でしか語れないものだからw

265:名無し野電車区
10/03/04 16:12:16 pySTTNJJ0
横浜市営のバケットじゃないイスがすばらしいでしょ


266:名無し野電車区
10/03/04 17:43:37 Bb+we4fb0
3000はすべての面で糞

267:名無し野電車区
10/03/04 18:11:16 Kkz67DanO
↑それを言えれば満足なんですねw

268:名無し野電車区
10/03/04 18:50:29 ZMaPPI7I0
小田急の通勤車の顔といえば1000だな
看板にも多く使われてるし

269:名無し野電車区
10/03/04 18:53:39 o9ge1A0c0
都営の10-300形なんてありゃベンチに薄布張ったも同然だ
あれと比べると3000はまだマシに見える。
京成3000形とは座席面でも全体的なデザインでも比べ物にならんが

270:名無し野電車区
10/03/04 19:12:02 /npj0aa1O
>>269
4000もE233のと微妙に座席の感触が違うのが不思議なんだよな。

271:名無し野電車区
10/03/04 19:42:39 IbFihIpl0
もう、ニューヨークの地下鉄みたいなステンレスの座席でいいよ
おう吐されても掃除が楽だしいたずらも減るだろうしな。

272:名無し野電車区
10/03/04 19:46:45 pzGD8FkJ0
小田急3000は静寂性に優れている
京成3000なんか足元にも及ばん
デザイン云々いうのはキモイオタクだけ

273:名無し野電車区
10/03/04 21:11:56 o01+B33UO
シンガポールの地下鉄なんてプラスチックみたいなイスだったぜ

274:名無し野電車区
10/03/05 00:58:37 agG2pIg50
>>272 つ3M3Tによるもの。

静粛性の良さでは2000型から既に定評あり

275:名無し野電車区
10/03/05 01:49:10 qFkylnkR0
いつになったらプシー聞けなくなるのか?

276:名無し野電車区
10/03/05 17:04:56 SrGblOERO
静かだとスピード感にかけるよな
たまにJR乗るとあんまスピード出さなくても横揺れと爆音で早く感じる

277:名無し野電車区
10/03/05 17:16:31 jZ2XX5Nz0
4000はWN駆動だと言うのにあの不快振動や共鳴がないのは不思議
違いがようわからん場合は2000や3251~62に乗ると差が明確に判る

278:名無し野電車区
10/03/05 17:30:09 1WI9ZL8K0
3000って凄いと思うよ
ドアと窓が全く揺れないから嬉しい、左耳が弱くて5000の窓際で対向列車とすれ違うと嫌な思いをする俺にとっては
4000の先頭ドアはヤヴァイからなぁ
内装だって4000はちょっとピンクすぎるけど3000は明るくかつ落ち着いてていい、これは好みだけど

イスが固い?別にソファじゃあるまいし…普通に姿勢よく座れば何も無いだろ、学生時代、学校では皆プラスチックや木の椅子だっただろうに
横になって寝るにはさすがに固いかもな

279:名無し野電車区
10/03/05 17:50:35 xVEZUqkfO
まあアレだ、3000は糞っていう連中は、
209と区別がついていないんだよw

座席も軟らかければ良いって発想も、
長距離でも疲れないシートが堅めの欧州車よりも
座り疲れ対策で座席にマッサージ機能がついてるクラウンを選ぶ
田舎のオッサンと変わらんよ。



280:名無し野電車区
10/03/05 18:05:33 1/VWJB6v0
椅子が硬いのはいいんだけどMSEやVSEみたいな椅子は勘弁

281:名無し野電車区
10/03/05 18:12:25 20yseb2S0
小田急の通勤車ってロングシートばっかりで、クロスシートの通勤車がないので 疲れるなーって。
小田原から新宿まで乗ると、もう一日の始まりから体力消耗してまう。
小田急は通勤クロスシート車を走らせと、要求高まる昨今です。
昔はもっとひどかったって、聞くけど、「えっ、そうなんですか~~。」って思う。
あー、関東の鉄道は、いつまでもこんな感じなのか。
たまに関西に行くと、車両の設備に感動する。
あんな車両で毎日通勤できたら良いな~~~。

282:名無し野電車区
10/03/05 18:18:59 0N3DjDzYO
湘南新宿ラインのグリーン車をご利用下さい

283:名無し野電車区
10/03/05 18:20:20 JuZxWj6t0
小田原から新宿まで通勤か、大変だなぁ

284:名無し野電車区
10/03/05 19:47:46 924T6ymA0
あと50年もすれば人が死にまくって人口が減って混雑緩和するからそれまでガマン汁

285:名無し野電車区
10/03/05 20:12:14 GwpbpphTO
そうだな

286:名無し野電車区
10/03/05 20:31:36 jZ2XX5Nz0
一面白い世界に小田急は走る
運転士以外誰も居ないもの悲しい世界で

287:名無し野電車区
10/03/05 20:58:59 RliVFv2D0
東武スペーシアの座席と、
小田急ロマンスカーの座席の質の差に唖然とした…
ここまで差があると、東武は全席グリーン車というべきか。

288:名無し野電車区
10/03/05 21:00:38 924T6ymA0
東武>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>小田急

289:名無し野電車区
10/03/05 21:04:35 RliVFv2D0
いや~、本当にこの壁は厚いわ。
東武の座席は、なんというか、包み込まれるような柔らかさのうえに、
個室にいるかのように2人の空間があるような雰囲気すらあるんだよね。
背もたれが高いからかな?

290:名無し野電車区
10/03/05 21:16:04 1/VWJB6v0
でも東武はくさい

291:名無し野電車区
10/03/05 21:31:38 YV2TaHPn0
乗り心地の東武、デザインの小田急って感じ
今のデザインが良いか悪いかは人によるが

292:サハ208一同
10/03/05 22:21:11 OLzLg7F80
>>291
デザインは4000以外いいと思うよ。
座席は座らないから知らん

293:名無し野電車区
10/03/05 22:23:15 924T6ymA0
お前の好みは聞いてない

294:名無し野電車区
10/03/05 23:55:32 IKKYd33m0
>>291
おいおい東武50000の板の椅子を知ってて書いてるのか?しかもただの板じゃない。
座面に角度が付いてて座るとものすごく背中と内臓に圧迫感。あれは長時間の着席は無理

295:名無し野電車区
10/03/06 00:21:29 G+sduOZ+0
確かに東武50000系の椅子は酷い。
東武の歴代通勤車両の座席は評判良かったのに、
なぜ急変させたのかな。
田園都市線に乗り入れるために椅子の奥行きを制限されたのかな。

296:名無し野電車区
10/03/06 02:31:59 YdNCcKqY0
メトロの新車と東武の新車の椅子は酷い
内装とかはいいのに

297:名無し野電車区
10/03/06 02:40:02 2L1ObawoO
おばきゅう3000よりは東武50000のほうがマシ

298:名無し野電車区
10/03/06 02:43:49 LTge6VPSO
東武50000系列の座席は初期車が特にヒドイ
Aトレだからメトロ10000も同じ位の硬さ

最新のは小田急3000ぐらいのレベル

299:名無し野電車区
10/03/06 04:10:47 Lj68azOc0
座り心地の悪い通勤車両一覧

東武線50000・50050系1次車 東京メトロ05系Aトレ・東葉高速線2000 副都心10000
小田急3000形2次車以後全て 都営10-300 相鉄10000・11000 東急5000系列 3000 300系305F以後全て
近鉄線尻21全て 南海線8000系 JRE 209 701 E501 E231全て  

300:名無し野電車区
10/03/06 06:10:11 OWkDw6U10
一掃のこと
マイ座布団でも持参したらどうだ?

301:名無し野電車区
10/03/06 06:17:14 PSe/0wPJ0
おまいさんも十分身体障害者じゃぁ~
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

302:名無し野電車区
10/03/06 07:23:55 vk6dehL7O
>>301
雑談スレに行け

303:名無し野電車区
10/03/06 07:35:57 9mYyoxQuO
教えて下さい。
秦野1番から新宿方面への逆線出発時、運転士さんはノッチを「1~切」と、小刻みに操作していますがこれは何故ですか?

かえって前後の衝動が激しく感じます。
通常の出発時はこのような操作はしませんよね。

304:名無し野電車区
10/03/06 08:02:49 vBXs7HhP0
>>295
日立だからじゃね?

305:名無し野電車区
10/03/06 09:36:33 qB8pKmtU0
>>303
起動試験じゃない?秦野に限らず留置車の始発はどこでもやってる筈・・・

306:名無し野電車区
10/03/06 10:14:58 xjDmfIX70
>>305
 それを言うなら、ブレーキの緩解確認かと

でも、そうかなあ・・・

307:名無し野電車区
10/03/06 10:36:01 SWbXmClnO
流しノッチ知らんのか

308:名無し野電車区
10/03/06 10:50:04 gUHa08ji0
>>295
椅子なんかたいした問題でない
映りこみの酷さは大問題
リコールもの

309:名無し野電車区
10/03/06 12:15:35 lfZ0bfovO
>>306
運転席(進行方向)が前後替わるからじゃなくて?

310:名無し野電車区
10/03/06 19:25:20 9mYyoxQuO
>>305-307

ありがとうございました。
事前に台車周りを見たり、ドアの開閉は確認できますが、実際に動くかどうか(ブレーキが緩解したかどうか)は、確かに発車時でないと確認できませんね。
よく分かりました!

311:名無し野電車区
10/03/06 20:13:22 pSRjc1uoO
>>310
ったくゆとりは調べてから質問しろよ

312:名無し野電車区
10/03/06 22:11:22 9MS6lExs0
車両は百歩譲って古くてもいい。

もっとキビキビ走ってください。

あと、本厚木どまりを伸ばしてください。

IDがorz

313:名無し野電車区
10/03/06 22:19:31 3MkhwJsm0
キビキビなんて抽象的な表現をせずに具体的に示しなさい

314:名無し野電車区
10/03/06 22:28:30 Ol9Yc1IT0
今の施設と信号システムからすれば、かなりカツカツに走ってはいるんだよな。
信号システムはそのうち変わるとして、最高速度がもう少し上げられないもんかね。
それぞれ10キロずつならうpできそうなもんだけどね。

315:名無し野電車区
10/03/06 22:40:22 YdNCcKqY0
これ以上のスピードアップは無理だろ

多摩線って最高速度85キロだっけ?
80キロ以上出している事を見たことがない
ゆっくり走っても新百合手前で信号に引っかかるし

316:名無し野電車区
10/03/06 23:03:34 g+q4+Q4Z0
永山~多摩センは都バスよ

317:名無し野電車区
10/03/06 23:18:29 y6LOrdG80
最高速度の引き上げはD-ATS-Pによる連続照査がないと難しいだろうな
あと棒線駅のダラダラ減速はTASCや東横線みたいな駅停車機能で解消できるのか
停車場駅のイライラ減速は出発停止定位を維持するとなると今とほとんど変わらん状態になるし

318:名無し野電車区
10/03/07 05:41:19 FdAANuCPO
>>317
TASCは減速パターンをゆっくり減速するMに合わせるので、どちらかというとスピードダウンの要因になる。

後、停止定位でも出発信号にのみパターンを生成するのなら、今よりはマシになるだろうが、そこまで小田急がやるかは疑問だ…

319:名無し野電車区
10/03/07 16:43:28 IqDVU9XD0
皆さんも女性専用車両の問題を知って下さい

男性を不当に排斥している鉄道会社の悪事である女性専用車両。
男性に不便をきたす女のわがままを認めるわけにはいきません。

この女性専用車両の問題点を的確に指摘した動画番組をご覧いただき、
みなさんも、どんどん鉄道会社や国土交通省にクレームを送り付けましょう。

<番組>
URLリンク(www.youtube.com)

---------------------------------
<JR東日本>
URLリンク(voice2.jreast.co.jp)
<東京メトロ>
URLリンク(www.tokyometro.jp)
<京王>
URLリンク(www.keio.co.jp)
<東急>
URLリンク(faq.tokyu.co.jp)
---------------------------------


320:名無し野電車区
10/03/07 17:03:59 dNAKiZ/10
>>317
確かにやるにしても導入と同時に最高速度うpしかないね。
D-ATS-Pには95キロがあるらしいけどどうなるやらね。

>>318
少なくても今よりは良くなるんじゃないかね>イライラ減速
そうでないとわざわざ大金かけて信号システムを改良する意味が。

321:名無し野電車区
10/03/08 23:18:10 IaRAe0No0
1000形のソフト更新車乗ってる。先月残業終わって駅行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして音がスゲェ。ドアが閉まるとモーターが吹かしだす、
マジで。ちょっと感動。しかもまだそこそこ新しいVVVF車なのにソフト変にいじったから
前後の揺れも激しくて良い。1000形はソフト変わってからクソになったと言われてるけど
個人的には悪くないと思う。4000形と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
そんなに大差はないって乗務員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ他形式と併結するとちょっと怖いね。つり革握ってない客とか吹っ飛ばされてるし。
速度にかんしては多分1000形も4000形も変わらないでしょ。4000形乗ったことないから
知らないけど束仕様かそうでないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも1000形なんて
乗らないでしょ。個人的には1000形でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど相模川鉄橋で90キロ位でマジで相模大橋で渋滞に
捕まったフェラーリ抜いた。つまりはフェラーリですら1000形のソフト更新車には
勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。


322:名無し野電車区
10/03/09 00:55:01 C4679SWn0
>>321
1000形は制御器が多いせいか、時々暴れるんだよね。
95km/hくらいで1ノッチ投入しても加速することがあるからすごいけど。

323:名無し野電車区
10/03/09 01:17:48 CA+9K+za0
4000も1000も単独なら3.3km/h/s

324:名無し野電車区
10/03/09 06:43:33 fVlrniP/P
神のGTOインバータ

325:名無し野電車区
10/03/09 08:04:17 nKkwyNyt0
>>299
公園のベンチの様なこの車両の座席よりマシだろ
URLリンク(www.ne.jp)

326:名無し野電車区
10/03/12 12:28:44 Y4B7Lsa3O
最近書き込み少ないのは中高生がテスト期間だからかね。

327:名無し野電車区
10/03/12 13:08:34 +8F1paaL0
>>318
TASCは目黒線や直通先のATO路線みたいに精密かつ乗り心地よくするには
ブレーキ指令を20段近くにする必要がある
M線のTASC挙動見てると停目直前の急制動→ユルメが酷いし、
乗り入れ各社ごり押しで改造したF線の二の舞になる可能性がある
小田急の試運転の様子でも見る限りM線のと同じ挙動起こしてるんだよな

328:名無し野電車区
10/03/13 01:22:13 ZjpxB1LD0
車両に動きがないとおもんないね

329:名無し野電車区
10/03/13 04:57:52 RYzW4bnc0
北陸が消えるのに、まだしぶとく残る5000×4プッシュィ・・・

330:名無し野電車区
10/03/13 10:53:44 pTYcTsSuO
プシーよ永遠に……

331:名無し野電車区
10/03/13 11:25:46 DrPwFDJ00
その幼児語を見るたびに、なくなれば、見なくて済むのか!と思うぞ。

332:名無し野電車区
10/03/13 14:42:08 azULw2Vu0
今が5000を簡単に堪能できる最後のチャンスだもんな

333:名無し野電車区
10/03/13 18:01:53 Bxf+ZSuj0
初期の赤バケットの5000は最高

334:名無し野電車区
10/03/13 18:11:31 TNFnGlo00
>>331
コイツだけだろ延々言ってるの

335:名無し野電車区
10/03/13 19:33:40 ZjpxB1LD0
5000の車内は2600と旧4000と9000と同じにおいがする
国鉄型みたいだけど国鉄のにおいとは違う湿気っぽいにおい
あれが大好きだ


336:名無し野電車区
10/03/13 19:52:20 ELDSY1Ri0
ところで2000型の組替え話はその後どう発展するのですかね?

337:名無し野電車区
10/03/14 01:48:54 ANYsRvly0
>>334
 一人でも、二人でも、同じじゃんかww

なんで、ヤツは、そんな幼児語を使うんだかww

338:名無し野電車区
10/03/14 16:30:19 x5DnTMkU0
来年度の4000型増備の90両説はホントですかね?

339:名無し野電車区
10/03/14 21:08:06 5Boa8s760
事業計画が出されるのは例年4月下旬ぐらい(=GW突入前)
メーカーの都合によるだろうから、去年と同じ40両~50両程度やないか
あっちこっちから入ってスケジュールも一杯一杯

340:名無し野電車区
10/03/14 22:27:08 x5DnTMkU0
最終的にはどのくらいの増備になるのか楽しみです。

341:名無し野電車区
10/03/14 23:22:23 iYM0O5r60
どうせなら3000みたいに色々手加えていってほしいところだけど、3000ほど違いの多い形式のほうが、最近では珍しいからなあ

342:名無し野電車区
10/03/15 00:48:24 nBYjRPnd0
3000は小田急のオリジナルだからいろいろ試行錯誤繰り返したらああなったんだろうw
4000はもちろんE233という雛形に小田急なりの味付けしてるわけで。
小田急が味付け注文変えるかE233自体の変更がなければな。

343:名無し野電車区
10/03/15 01:07:40 48c3ULig0
4000増備続けるなら椅子を改善してほしいな。膝から下の長い人は気にならないかもしれないが
足の短い俺は座面の中央がくぼんでる割に前側が硬いので太ももが当り血が止まる。しばらく座って
ると足が痺れてくるし、ひどい時は立った時に痺れで足に力が入らず倒れそうになったりする。
板みたいといわれて不評の3000だが、俺は3000のほうが遥かに快適。背の高い人から低い人ま
で、いろいろ座らせてみた上で座席の形状を考えてもらいたいね。

344:名無し野電車区
10/03/15 01:12:29 saf+41L20
虚弱体質乙!

345:名無し野電車区
10/03/15 01:15:43 TqNjC3TQO
来年度の増備予定
4000形 40両
3000形 12両(中間車のみ)

346:名無し野電車区
10/03/15 01:19:49 oOug/gqG0
昨年度からの追加で53億程度予算つけてる。

347:名無し野電車区
10/03/15 03:01:11 KxPUhifS0
来年度90両説の出所はこれか

396 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2008/11/26(水) 01:28:08 ID:IlT9siWV0
2009年と2010年で4000形固定編成を130両を新造
60両と70両?

2011年の下北沢部分地下化までに
5000形106両全廃,1000形36両を廃車

終日10両運用は4000形,1000形,8000形の10両,6両+4両が担当
今のとおり地下直通運転は4000形,1000形の10両が担当
6両と分割運用は3000形,1000形の4両が担当
8両は若干所要減で両数は今までどおり
4両+4両は基本廃止

運用は一部例外あり

348:名無し野電車区
10/03/15 12:14:21 48c3ULig0
1000を早くも廃車にするのか。ちょっと驚き。

349:名無し野電車区
10/03/15 13:12:23 saf+41L20
36両ってことはワイドドア全廃か
ガセじゃなければ

350:名無し野電車区
10/03/15 14:04:46 yLN8XcHr0
プシーがピンポンになってく・・・

351:名無し野電車区
10/03/15 14:11:46 saf+41L20
幼児語

352:名無し野電車区
10/03/15 16:21:30 ewC3xB8f0
プシーガロガロゴロドン

プシーというかチュイーーンって聞こえるけどな

353:名無し野電車区
10/03/15 16:57:45 fKw30Lbr0
そのプシードア、閉まるときの勢いが凄い。
挟まれたカバンを引っ張ったりすると、「バッチャ~ン」といく。

354:名無し野電車区
10/03/15 21:20:37 0A7NtB1z0
>>347 思い出したよこのスレ
でも1700型廃車説はその後沙汰やみになったけど

355:市橋達也被告(30歳)。
10/03/17 07:39:17 YoXg0Sf30
マジレスすると痴漢の被害及び冤罪の被害を避けるため

JR各路線は勿論私鉄各線にグリーン車を2両連結すればよい。

356:名無し野電車区
10/03/17 09:09:08 m7BfH1GT0
>>352>>353

4000形や常磐線の2332000番台のほうが「バッチャン!!」と爆音立てて閉まる気がするが。。。

357:名無し野電車区
10/03/17 09:33:44 E402I2IA0
小田急5000(5200)M車(4連だと8号車)乗った時、
加速時の床下から聞こえるバコッていう音(おそらく直列から並列に切れ変わった時の
衝撃音だと思うが・・・)がするんだけど、あの音で苦情が出たことあるのかな・・・ 
あれが無ければ5000はもっと良い車両なんだが・・・。

358:名無し野電車区
10/03/17 10:02:39 GBD4Xf4M0
4000は次年度分から主に表示機の仕様変更をしてほしいのだが
特に側面はあの小さいくせに余計な情報表示する表示機に関しては
3000で巨大化したのは何だったんだというイメージしか湧かんぞ
なら233仕様にしないで京王9000系仕様でいいだろと。

359:名無し野電車区
10/03/17 17:43:21 PL0s771e0
京王9000も交互表示だと思うがE233とどう違うんだ?

360:名無し野電車区
10/03/17 17:44:55 hy10+nFl0
2段表示が見づらいってことなんじゃないの

361:名無し野電車区
10/03/17 17:45:33 ffaILlBi0
京王もE233もほとんど変わらない件について

362:名無し野電車区
10/03/17 18:10:04 GBD4Xf4M0
>>359-361
最初は前も横も東急6000系と同じにすればと思ったが、あれは種別と行き先でフルカラー+白単色なので、
横種別が4文字だとドット文字になってしまい多摩急行・快速急行の視聴性が悪くなるから、
全域フルカラーで多摩急行でも横並びかつ英字振れるぐらいの京王9000系(36F以降)のを…ということ
京王では準特とか通快としか表示してないが、あれは怠慢でやろうと思えば種別4文字出せるだろう
現に小田急で2000形等で行先の文字の長さに合わせてと種別欄を大きさを変えてるじゃん

363:名無し野電車区
10/03/17 18:27:16 PL0s771e0
・・・視聴性ってなに?
なんか音出るの?

364:名無し野電車区
10/03/17 18:32:07 hy10+nFl0
東急6000の側面表示は全部フルカラー。
5000はフルカラー+白色だけど。

365:名無し野電車区
10/03/17 20:03:21 PRWJFlOB0
冬のお陰は昼間でも大きいからすぐつかまるよ
君のお陰を踏んだなら僕からもう逃げられない
陰踏み! 陰踏み! 日陰なんかに逃げるなんてずるいし!
陰踏み! 陰踏み! つかまえたらキスしてもいいだろ?
駆け足の遅い君 ほらつかまえた!
お日様が隠れたら君と僕はちょいと一休み
流れる汗を拭くのには君のハンカチ借りようか?
陰踏み! 陰踏み! 二人だけの内緒の遊び
陰踏み! 陰踏み! 寒空の下 風と一緒に追いかけっこ
逃げ遅れた君のスカートの陰を踏んだのさ
陰踏み! 陰踏み! 日陰なんかに逃げるなんてずるいし!
陰踏み! 陰踏み! つかまえたらキスしてもいいだろ?
駆け足の遅い君 ほらつかまえた

366:名無し野電車区
10/03/17 21:00:05 h1Z+EVON0
1061Fも壊れたのかしらんが、
なかなか大野から出てこないね。

367:名無し野電車区
10/03/18 00:01:42 dL4CP4Uy0
赤いのだっけ?

368:名無し野電車区
10/03/18 23:45:56 QnwDeYoBO
5065Fが今月上旬から稼働してない件

369:名無し野電車区
10/03/19 00:54:25 jBhjEm0d0
4061Fの玉突き廃車ダナ

370:名無し野電車区
10/03/19 01:11:53 RNd+FlmL0
5065が登山用に改造中だったりして。

371:名無し野電車区
10/03/19 09:24:23 L5lHLRUJ0
シャア専用5000

372:名無し野電車区
10/03/19 20:30:11 2uTQlFa60
>>357 遮断機の音

373:名無し野電車区
10/03/21 00:27:08 dZg+iexF0
遮断器では?

374:名無し野電車区
10/03/21 09:23:54 ssHHXL0O0
その後、複々線完成後に向けた組替え話はどうなったのかな?
何方かご存じの方いますか?

375:市橋達也被告(30歳)。
10/03/22 07:15:20 feJ/huXr0
痴漢の被害及び冤罪の被害を避けるため小田急もJRのグリーン車に相当する
特別車両を2両連結すればよい。

特に急行と快速急行。

376:名無し野電車区
10/03/22 12:13:22 jiIPF2lf0
普通車8両の急行では全列車祭りになるよ
乗ったことあるのかえ?小田急に???


377:名無し野電車区
10/03/22 12:15:51 S4YL6vtv0
そろそろ11両あるいは12両編成を作るべき

378:市橋達也被告(30歳)。
10/03/22 17:08:13 feJ/huXr0
お祭ワッショイ

379:名無し野電車区
10/03/22 18:45:16 revp14RH0
6+6の12連とか妄想したことある
大野で分割で

380:名無し野電車区
10/03/22 19:20:40 QzfPkKVi0
「テニスの王子様」
始まった当初はちょっとクセがあるが、それでも普通のテニス漫画だったのに。
「無我の境地」あたりから少しづつおかしくなってきて。。
菊丸の一人ダブルス、不二の第五のカウンターが出たあたりから、もう何がなにやら。

そしてついに

「ワシの波動球は108まであるぞ!」

客席まで吹っ飛ぶタカさん。

だめです。
もうボクらにはついていけません。

このままこの漫画はどこに行くのでしょう?
異性人と戦ったり、タカさんが「選手を超える『超庭球選手』」になったりするのでしょうか??




スネークや手塚ゾーンに驚いていたころに戻りたい。。。

381:名無し野電車区
10/03/22 19:46:45 ZWcqXlxP0
>>380
誤爆?

382:名無し野電車区
10/03/22 20:50:24 ts0ie2CD0
恐らくは懐かし漫画板かと。

383:名無し野電車区
10/03/23 04:11:57 AaM3lQ7t0
>>375
便利で快適なロマンスカーをご利用下さい。

by 汚駄級田徹

384:名無し野電車区
10/03/23 12:59:16 eSayakh5O
5065Fが廃車になったってマジかよ

385:名無し野電車区
10/03/23 13:50:05 DFLSWWT50
4061Fがきたからな

386:名無し野電車区
10/03/23 15:01:06 zk54gCK7O BE:302199438-2BP(111)
来年の今頃は小田急沿線も葬式鉄だらけか…
>>380
ジャンプではよくある事w

387:名無し野電車区
10/03/23 15:11:00 mNgx3p4o0
今からマメに記録残しておけ

‥とは思うんだが、やはり「さよならヘッドマーク」とか付くと撮りに行くんだろうな。

388:名無し野電車区
10/03/23 15:30:15 DFLSWWT50
5000も旧塗装化されるに10000円

389:名無し野電車区
10/03/23 17:09:38 0Ku34aRY0
>>388
へんなマーク消すだけ?

390:名無し野電車区
10/03/23 17:11:47 S6S/qXkn0
>>388
青帯を元の基調に戻すだけ?

391:名無し野電車区
10/03/23 17:14:41 SslC1mcO0
>>388
スカート外すだけ?

392:名無し野電車区
10/03/23 18:30:13 yROoSPYw0
>>388
下段窓を上げられるようにするだけ?

393:名無し野電車区
10/03/23 19:05:32 0jqb1TA30
まずクーラーを外すところからだな

394:名無し野電車区
10/03/23 19:06:36 dTcJEC5o0
うんこ

395:名無し野電車区
10/03/23 19:16:39 DFLSWWT50
あれ?5000って旧塗装(茄子カレー)ないの??

396:名無し野電車区
10/03/23 19:28:36 NvGpSr2u0
5000は最初から新塗装だよ。

397:名無し野電車区
10/03/23 19:36:21 DFLSWWT50
そんな・・・orz

398:名無し野電車区
10/03/23 22:49:23 o3ILq1eB0
外装はおいておいて、内装を、寒色系に!
薄緑の壁に、群青色のシートで!!
ついでに冷房はガンガン効かせてね~。

399:名無し野電車区
10/03/23 23:12:13 k9vbA/ni0
方向幕を手動に戻して、側面の種別幕は点灯式にしないとw

400:サハ208,E230一同
10/03/23 23:45:22 UZ/W+UL30
パンタグラフモナー

401:名無し野電車区
10/03/25 00:22:08 6e+GGCEv0
ついでにディスクブレーキ


402:名無し野電車区
10/03/25 00:29:09 FME09kGv0
前4両急行小田原・後4両急行江ノ島で。

403:名無し野電車区
10/03/25 00:35:19 jCr/g6f/0
>>401
華麗に釣られるぜ

旧4000

404:名無し野電車区
10/03/25 07:34:36 USvkq9Lv0
>>402
分割C位置ナツカシス

405:名無し野電車区
10/03/25 19:47:15 9hvCaLsY0
考えてみれば旧4000+3000とか9000+3000とかもあったんだよねぇ
後者はかなりレアだったけど

406:名無し野電車区
10/03/25 23:35:37 SDsPw4QS0
ブツ6
OERのスピーカー
運転席の後のベンチレーター
妻面開閉窓
絵入り方向幕
ぬこ前パン
行先表示器取付準備工事
紫色内装の運転台
逆10両
百貨店塗装


407:名無し野電車区
10/03/26 00:44:03 gwSANIQo0
>>404
A,B,D,Eも忘れずにw

408:名無し野電車区
10/03/26 01:40:14 eR/dSVIn0
Aは今でも

409:名無し野電車区
10/03/26 08:25:19 uIBkFqML0
5000は今後検査通さず全部廃車ってことになってるようだが
最後の検査っていつ頃だったんだろう?

410:名無し野電車区
10/03/26 10:27:02 84udBr6k0
分割案内板 A を境に 新松田から 前 6両が 急行箱根湯本行きに 後 4両が 各駅停車 小田原行きと なります

411:名無し野電車区
10/03/26 11:10:44 DNuFGfwf0
おまたせいたしました
2番ホームに 急行 箱根湯本 片瀬江ノ島行きが まいります 次は ('A`)に停まります
危険ですから 白線の内側まで おさがりください
この電車は ホーム中ほど 分割案内板 Aを境に
相模大野から 前6両が 急行 箱根湯本行きに 後ろ4両は 急行 片瀬江ノ島行きと なります

412:名無し野電車区
10/03/26 11:43:17 HwKTpIVw0
細い縦の幕に「箱根湯本・江ノ島」って無理やり書いてあって読みづらかったなぁ…懐かしい。

413:名無し野電車区
10/03/26 18:43:09 b81wwwLh0
いま分割併合をおこなっている駅はどこ?

414:名無し野電車区
10/03/26 18:43:37 84udBr6k0
新松田と小田原

415:名無し野電車区
10/03/26 19:19:28 IUzkaWzU0
ブツ10も有ったよ。

416:名無し野電車区
10/03/27 01:13:40 GPKNjY2D0
かんっぺきに「なつかし」と化してるw

417:名無し野電車区
10/03/27 01:40:39 K+48dmIo0
1061Fに新ATS付けたとか。

418:名無し野電車区
10/03/27 07:38:36 9J6I2Bui0
お待たせいたしました。
この列車は急行の相模大野行きです。
相模大野から全車両、各駅停車の本厚木行きとなります。
途中停車駅は、下北沢、成城学園前、稲田登戸、新原町田、相模大野の順に止まります。
尚、おタバコをお吸いのお客様、相模大野までは禁煙です。ご注意ください。
次は下北沢です。


419:名無し野電車区
10/03/27 13:17:45 k0BUicbZ0
>>414
相模大野や海老名はやってなかったっけ?

420:名無し野電車区
10/03/27 20:31:59 G+sMWBv50
海老名の4番線で後6両に、車庫から出てきた前4両が連結ってなかったっけ?

421:名無し野電車区
10/03/27 21:12:44 5uP0IchL0
海老名は
連結は4番で5:42発の新宿行き
分割は1番で0:23発の小田原行き

大野はロマのみ

422:名無し野電車区
10/03/27 22:14:51 nLzljijn0
>>354

その当時は田園都市線新型車250両投入やら
京王線を2010年度までに全車VVVF車化やら

やたら威勢のいい話ばかり出てた時代だったからね
でやれサブプライムやらリーマンショックやらで気が付けば、
「ごらんの有様だよ」

423:名無し野電車区
10/03/27 22:47:37 F3nHVIC00
大野はロマのほかに当駅止がホームで分割して入庫するのがあった気が

424:名無し野電車区
10/03/28 01:12:14 FZQQff6u0
あー平日深夜の急行な
2番に到着→車内確認→扉閉め→前6両入庫→前4両入庫
の流れが3分で設定されてるやつ。

425:名無し野電車区
10/03/28 01:23:40 8hyy5kPM0
度丘だと
最終快急に抜かれる回送車が分割して入庫してるのが
急行藤沢からよく觀る

426:名無し野電車区
10/03/28 13:06:01 tS1BmmMZ0
小田原もロマのみだったな
ホーム外(足柄とか)でやってるかは知らん

427:名無し野電車区
10/03/28 16:34:45 UtENnHmC0
ロマンスカーは今でも大野と小田原で毎日分割併合実施中でつ^0^

428:名無し野電車区
10/03/28 22:43:09 qs/vJtBI0
>>422
あれもこれも全部アメリカのせいだよ。日本は被害者。

429:名無し野電車区
10/03/28 23:11:57 +b0EKG5s0
ネトウヨは中韓は叩くのにアメリカは叩かない
なんでだろう

430:名無し野電車区
10/03/29 00:56:54 EdUDrDCw0
その不況のおかげで5000が現役
リーマンショックバンザイ

431:名無し野電車区
10/04/01 01:00:39 n1VIhSMW0
3855の2番ドア、閉まるときのクセが凄いw

432:名無し野電車区
10/04/01 19:44:21 lpjEWK3LO
506*Fと525*Fが近日中に廃車されます

433:名無し野電車区
10/04/01 20:12:21 87VvYgH+0
>>432
検査後3年越えからして
5 0 6 *Fと原形ライトかな

434:名無し野電車区
10/04/01 22:49:56 dEaU0Bm90
65Fはもう歯医者回想されたよ

435:名無し野電車区
10/04/01 22:55:34 dEaU0Bm90
京王は相模原線ATCでノロノロ進入になってしまったけど小田急のD-ATS-Pはどうなるんだろうか
これ以上進入速度を遅くしないでほしい

436:名無し野電車区
10/04/01 23:19:10 mUC8OwQb0
4 0 5 1

は既に見れなくなっていて、

5 0 6 5

もそろそろ見れなくなるのか...



437:名無し野電車区
10/04/01 23:53:52 nHvM/G730
>>435
それはD-ATS-PよりTASC次第だな
まだ同じ両数(10両)という条件のもと実験段階のレベルだが

ところで多摩センターにD-ATS-Pの地上子がついたらしいけど、
D搭載しつつモードが自動(D)でもOMの地上子には反応するようなのかな
それ次第で5000やD未装備車の行方がわかるような・・・

438:名無し野電車区
10/04/02 13:43:49 TkmvOhHW0
東北沢の信号システムいい加減変えないの?
ポイントなくなって5年以上経ってんのにのにノロノロ進入
後発が詰まる原因じゃん



439:名無し野電車区
10/04/03 12:08:23 0weqc+8EO
夏休みまでに五千系は残ってますか?
上京してカメラに収めたいもので…

440:名無し野電車区
10/04/03 14:10:57 9lv++/ws0
>>438
地下化する際に変えるまでの辛抱さ。

441:名無し野電車区
10/04/05 14:07:41 kZM6RCUN0
E5系がパンタグラフひとつで走るそうじゃないか
5200の後期車だって4両改造できるやん

442:名無し野電車区
10/04/05 21:46:56 7OsqstBX0
無知がバカの一つ覚えひけらかしたところで

443:名無し野電車区
10/04/09 11:40:44 ImpiQ2UuO
LCDが装備された当初って今みたいに左寄せじゃなくて真ん中だったよね?
いつから左寄せになったっけ?

444:名無し野電車区
10/04/09 13:08:52 uFlrpMH6O
>>443
投入から僅か1~2週間で改造された気がするw

445:名無し野電車区
10/04/09 22:26:23 efFnspDd0
初期のLCDで文字ニュース流れたときは、見にくかったですね。

446:名無し野電車区
10/04/09 22:43:42 Io6iWfX80
現在、更新工事で入場してるのは、
新ATS取付済みの8061Fかな?

あとATS取付で1256Fと1053F
豊川に30055F+30255F

447:名無し野電車区
10/04/09 22:56:53 PcRb3Tl40
EXEは55Fが最後の日車送りでおk?

448:名無し野電車区
10/04/10 21:11:08 Tb+AllOf0
8565号車のドアステッカーが丸型に戻されているな

>>446
D-ATS-Pを取り付けた8059~61Fは当分未更新で残ると思ってたら、まさかこうなるとは・・・。

449:名無し野電車区
10/04/11 02:39:17 di2eLSbT0
やっぱ前のドアステッカーのほうが
小田急らしくてよかったな 今のはただの灰色でつまらん


450:名無し野電車区
10/04/11 13:46:14 6S1A1pip0
>>449
同意。
他にも▽odakyuとかドアにも広告シール貼りだすとか悲惨だな
もう自分の中では段々と通勤車がただの箱にしか見えてこなくなった

あと西武もドア注意啓発と広告セットの楕円ステッカだったのが、いつの間に変わってしまったし

451:名無し野電車区
10/04/11 17:32:26 keo/pgL1I
うんこ

452:名無し野電車区
10/04/11 17:45:53 2LmJZURJ0
ファイア

453:名無し野電車区
10/04/11 19:42:35 FnuRaNSz0
そうして>>450は懐古爺への道を歩むこととなる・・・

454:名無し野電車区
10/04/11 21:31:22 keo/pgL1I
うんこ

455:名無し野電車区
10/04/12 17:27:27 jh8PA56eO
俺は今のステッカーのほうがいい

それより投資計画発表はGW後だったっけ?

456:艦艇団
10/04/15 22:18:51 TLmZWqSp0
例年4月末
しかし昨年は5月に入ってからの発表だった

457:名無し野電車区
10/04/15 22:22:33 0E/F0Ls70
URLリンク(www.youtube.com)

458:名無し野電車区
10/04/16 01:11:08 UDkL17Dm0
今年度も4000増備5000廃車かな?

459:名無し野電車区
10/04/16 13:04:45 343e1xiDO
3000を増備

460:名無し野電車区
10/04/16 16:36:07 +xf0LGbW0
>>459
投資計画出たの?

461:名無し野電車区
10/04/16 17:11:28 343e1xiDO
>>460
出なくても俺には見える。
4*3=12両

462:名無し野電車区
10/04/16 17:17:04 6jldlcf30
ラリってんのか

463:名無し野電車区
10/04/16 19:44:05 343e1xiDO
ラリってたらもっとバカなこと投げるよ。

464:名無し野電車区
10/04/16 19:45:45 jaDMnD/+0
>>461
えっ?
それって中間車?

465:名無し野電車区
10/04/16 20:57:37 343e1xiDO
>>462に判断してもらいましょっか。

466:名無し野電車区
10/04/16 21:07:08 6jldlcf30
キマッてるね!

467:名無し野電車区
10/04/16 21:10:23 vbtgkybQ0
けっこう核心を突いている情報もあるとおもうYO!
ガセと真実が入り乱れてるな・・・なんちゃってwwww

しらねーよwww

468:名無し野電車区
10/04/16 21:28:04 6N6y5Ovo0
確かに、置き換え対象車の大半が4連だからね。
現存の車両の編成組み合えで対処する可能性はあるね。
1700をどうするのか?にもよるが。
それと、1700も本当に廃車するなら、
モーターは8000の4連のリニューアルにまわせば、
その編成はどの6連車とも連結可能になるでしょうから、
柔軟な運用が組める様になる。
ともかく、今後の置き換え計画が気になるね。


469:名無し野電車区
10/04/16 21:30:26 343e1xiDO
4000*4=4両

470:名無し野電車区
10/04/16 21:37:52 tK2nb4Yu0
来年の夏までという何故か半端な時期までに、
53億の通勤車両新造予算がついております。

昨年度は50億で40両製造だから、何らかの仕様変更があるか
別形式を導入ということでしょう。
いまさら3000という気もするけど。

471:名無し野電車区
10/04/16 21:41:55 sMT1p0JKO
今更10コテじゃない車両の新造なんて考えられないぞ。
新松田分割廃止した意味が無い。

472:名無し野電車区
10/04/16 21:46:12 CEs59OzS0
メトロが2度もメーカーに送り改造した1700本当に廃車しちゃっていいの?
おまけに制御ソフトに改造したばかりだしうちならあと10年は使うよ。
うちは東西線にワイド新たに入れるんだから、ホムドア対策で早急に廃車する必要もないでしょ。
第一ホムドア御宅は実現できるの? とかなんとか仄めかされて迷ってるんじゃ
その影響かは知らんが1700と5200/5000だったらまとめて今年度~来年度初頭に10両9編成投入で潰せて
もう検通さないと言われていた5000系列だったが、5258検通しちゃったし

473:名無し野電車区
10/04/16 21:47:46 6d+CVivRO
3280F~3282Fに中間車を組込み10両固定にするのが決まってますが何か

474:名無し野電車区
10/04/16 21:56:32 i+iQMHuw0
>>472
なにかねメトロが東西線向けかなにかで1700を買ってくれるというのかね?

なにその友達同士みたいな会話w

475:名無し野電車区
10/04/16 22:08:45 8GAaBSlJ0
まずは5000・5200が先だろ

476:名無し野電車区
10/04/16 22:26:43 sMT1p0JKO
>>472
>もう検通さないと言われていた5000系列だったが、5258検通しちゃったし

5200の四連はしばらく予備車として残す必要があるから今の所廃車対象外なだけだろ、
仮に10コテ4000を9本入れたとしても5200は置き換えきれない。

477:名無し野電車区
10/04/16 22:27:25 6d+CVivRO
5200×4は登山線関係で検査通すから安心しろ

478:名無し野電車区
10/04/16 22:49:28 343e1xiDO
4000*20=20両

479:名無し野電車区
10/04/17 00:05:06 bO6MGLhp0
どれがホントとは敢えて言わんが、正式発表前にマジネタを書いては
いけませぬ。コンプラ何とかに引っ掛かりますぜ、ダンナ。

480:名無し野電車区
10/04/17 08:25:30 NDVtLBaEO
>>476
5000グループの四連は12本残ってるしな。

481:名無し野電車区
10/04/17 08:29:29 kdxXR3UQ0
5200形なんてオフィシャルじゃ区別してないのに
なんでオタは神経質に言い分けてんだw

482:名無し野電車区
10/04/17 08:35:13 NDVtLBaEO
>>481
いちいち5000形200番台なんて言う人のほうが少ないだろ。

483:名無し野電車区
10/04/17 08:47:59 kdxXR3UQ0
>>482
どんだけピンボケしてんだよwwww
5000形6両で通じるだろって話だ。

一方で、3200形、3600形とかいうと「そんな形式はない」とかレスするヤツもいるわけで。

484:名無し野電車区
10/04/17 09:10:37 0eRd7CkHO
5065の廃車説、どうなったか分からないけど、本厚木を急行で下ったよ

485:名無し野電車区
10/04/17 09:34:35 4nf21cEOO
>>484
今度の月曜日に廃車だよ

486:名無し野電車区
10/04/17 09:37:32 NDVtLBaEO
>>483
窓の構造や加速度が違うからその辺は区別したほうがいいだろ。


487:名無し野電車区
10/04/17 09:56:00 xYmeGZi/O
>>483
一応5000、5200は設計認可上は区分されてるらしい

488:名無し野電車区
10/04/17 10:22:57 AK1UN00a0
>>481-483
通じれば何でもいいだろw

489:名無し野電車区
10/04/17 11:58:40 xCNtBklOO
製造時期が開いた関係で6連は形式認可を新たに取り直さなきゃならなかったけど、
使う上では単に5000の4連か6連かというだけ。
改造して4連化された元6連も運用自体は4連として使っている。
だから車両を示すのにどちらを使っても正解。

てかこの話題、何度もループしてるよな?

490:名無し野電車区
10/04/17 12:08:28 BX1vU/v1O
>>484
本厚木、何時発?

491:名無し野電車区
10/04/17 13:53:55 4nf21cEOO
>>490
残念ながら日中稼働しない運用だよ

492:名無し野電車区
10/04/17 13:54:58 4nf21cEOO
>>490
残念ながら日中稼働しない運用だよ

493:名無し野電車区
10/04/17 14:46:01 BX1vU/v1O
>>492
もしかして、新松田で分割される運用?


494:名無し野電車区
10/04/17 15:02:41 zqz1HSZ90
30000 → 300050 と 300250

60000 → 600050 と 600250

とか

8000 の6連だと 8200(CH) と 8200(VV)

とか 小田急の車両部門の人は言っているみたいね


495:名無し野電車区
10/04/17 15:05:15 zqz1HSZ90
↑ありゃ EXEとMSEのゼロが一つ多い

30000 → 30050 と 30250

60000 → 60050 と 60250

だね



496:名無し野電車区
10/04/17 15:22:30 0eRd7CkHO
>>490
本厚木903発だったと思う。亀並びに不確かで済まない

497:名無し野電車区
10/04/17 15:29:49 xYmeGZi/O
>>496
IDにOER…

498:名無し野電車区
10/04/17 15:30:31 xYmeGZi/O
>>497
スマン、0だったな

499:名無し野電車区
10/04/17 16:53:19 P7wBEDmcO
>>486
5200でも 2M2Tだと 加速度は2.4km/h/s 5000と同じ

500:名無し野電車区
10/04/17 18:54:00 RH7L5qxG0
小田急顔が無くなるのは厭だな・・・
次の新型は顔だけ5000にしてくれよ

501:名無し野電車区
10/04/17 19:40:27 m26rJPIkO
>>498
ドン マイケル。

502:名無し野電車区
10/04/17 20:27:53 NDVtLBaEO
>>500
新形式なんて当分出ないだろ、
8000の廃車なんてまだまだ先だろうし。

503:名無し野電車区
10/04/17 20:32:35 AK1UN00a0
顔だけ5000とかカッコ悪そう

504:名無し野電車区
10/04/17 20:55:37 kdxXR3UQ0
京急1000みたいになるな

505:名無し野電車区
10/04/17 21:08:29 NDVtLBaEO
>>503
京王9000系の前面は5000系をイメージしたらしいね、
大して似てないし、ダサ杉。

小田急1000形は9000形をイメージしたんだろうけど、
こちらは違和感は無いな。

506:名無し野電車区
10/04/17 21:18:56 KnY9UjqG0
>>505
京王9000系は30番台からそのコンセプトが見事に崩落した
井の頭線1000系も第15編成まで3000系をイメージしたようだったな

それ考えると今の小田急は伝統的な顔つきなんて視野に入れてないな
というより3000で2400から長らく守られた伝統が崩落した

507:名無し野電車区
10/04/17 21:39:17 2AV5AN9WO
伝統とはいかなる物か

508:名無し野電車区
10/04/17 22:40:53 NDVtLBaEO
通勤車=三菱、特急車=東芝という制御装置メーカーの伝統は一切崩されていないぜ。

京王は京王線=日立、井の頭線=東洋だったのに、
今は日立に統一してしまったからなあ。

509:名無し野電車区
10/04/17 22:43:33 YabH95Y3O
他にそういう伝統守ってる会社って関東にはあまり無さそうじゃね?
関西ならあるけど(阪急とか京阪とか)

510:名無し野電車区
10/04/17 22:49:16 HLdGaWig0
相鉄に比べたら。。。

511:名無し野電車区
10/04/18 01:33:56 p8B+oLZMO
京成は?
昔から東洋オンリーだった気がするが…

512:名無し野電車区
10/04/18 12:06:09 BgD04NBiO
新3000形が嫌いになれない俺参上

513:名無し野電車区
10/04/18 14:40:33 kRTovZAPO
>>512
電王 乙。

514:名無し野電車区
10/04/18 14:57:13 p8B+oLZMO
そういえば小田急3000と京成3000ってなんか似てるなあ。

515:名無し野電車区
10/04/18 15:43:23 UZsxtenM0
京成の3000形は微妙には立体感持たせてあるけど、
小田急のはのっぺりとした面にテクスチャ1枚貼りつけただけというイメージしかない
CG設計図の線もほとんど縦横とR(丸み)で構成されてそうだが

516:名無し野電車区
10/04/18 17:17:48 rabo6d6d0
>>514-515
つ日本車輌

517:名無し野電車区
10/04/18 18:25:32 p8B+oLZMO
6連と8連しかない所も同じだが…

518:艦艇団
10/04/18 19:54:13 4C776s2h0
>>470 計画発表があったのですか?
小田急HPにはなかったようだが?

519:名無し野電車区
10/04/18 20:25:05 DhbFO33pO
鉄道オタ歴が短い私に教えて欲しいのですが・・・。
4+4の同形列の8両組成(各停や過去の準急などで半固定的な状態)の際、
1000形・8000形・9000形はよく見掛けたのですが、5000形は見たことがありません。
更新後旧4000形もそうなのですが、何か理由があったのでしょうか。
昼寝も出来ないほど気になるので、お願いします。

520:名無し野電車区
10/04/18 21:09:15 En0MhVI80
>>519
5000は加速性能が悪いから。

521:名無し野電車区
10/04/19 00:25:37 nYqIe4DL0
詳細な加速度は知らないが、もともと急行用だからね。
最大で8連までだった時代はともかく(その頃は4+4も普通にあったし)
10連急行が可能になってからは普通に6連と組ませて使えばよいわけで、
敢えて8連を組む意味が薄かったのでは。

ちなみに高性能化後の4000は各停の8連運転が始まったころに4+4をやってた気がする。
日常的なものだったかどうかはわからない。

522:名無し野電車区
10/04/19 01:26:42 +wy36I7z0
そういえば4+4の時は同じ形式(1000の通常+ワイドドアはあった)
しか見たことがなかったけど、違う形式で4+4を組んだことはあったんだろうか?

6+4と違い営業線上で分割・連結しないから異系列を組ます必要がなかったのか
それとも性能面とか別の理由があったのか気になってきた

523:名無し野電車区
10/04/19 19:17:50 I5bsuXbTO
2000年頃まで走ってた八両準急なら5000の4+4あった気がする。

当時は経堂のホームが十両非対応で昼間は千代直が無く、
新宿発着の八両準急が昼間も運転されていた。
今や各停と区準でしか運用のない2000も準急運用に入っていた。


524:名無し野電車区
10/04/19 20:25:33 COGGIOvm0
>>523
その時代の8R準急は、各停と共通運用だったので、
5000×4+5000×4は存在しなかった

新宿で、上り各停が地上ホームに到着して、折り返し準急になる列車があった
懐かしい

525:名無し野電車区
10/04/19 20:47:21 xAE7JPQv0
2000年ごろまで1091~94は10両があるで故に千代直がない時間は暇を持てあますしかなかっただろう、
本厚木以降や江ノ島線・多摩線には入線する機会は滅多になかったな
まだ10両全線対応したといっても通し10両は朝・夕のほんの極一部の便だったし
2008年で10両通しがデフォルトになってようやく全線で広く活躍できるようになったな

526:名無し野電車区
10/04/19 20:53:02 Hy2JdUb80
5000の4+4はごく稀に走っていたけど、滅多に見なかった。
多分、8000の代走だったと思うけど、各停運用で何度か見かけたな。

527:名無し野電車区
10/04/19 22:15:07 iMTMa5Ir0
昔は5000形4+4の急行は当たり前だった。


528:名無し野電車区
10/04/19 23:42:46 LLGNIa790
4000の4+4 この前のピク小田急特集に写真出てるじゃん

529:名無し野電車区
10/04/20 00:05:49 +5exVWFq0
昔の鉄道ピクトリアルでカルダン化後の4000形の記事があって
2M2Tで加速度2.6km/h/sって書いてへぇ~って思った。
本当だぞ。

530:名無し野電車区
10/04/20 01:03:28 XptYY3Bb0
10連になる前は8連だったし、
10連登場時もほとんどが8連だった。

531:名無し野電車区
10/04/20 02:25:20 IGwdCGVH0
なぜか家に96年のダイヤグラムがあるんだが
>>523
運用上は、1000・8000・9000の4+4になってるようだから
代走か何かでなければ滅多になかったと思う

まだ、5000の側面が種別灯表示の時に、準急で走ってたような気もする

>>525
その頃は、日中の直通車が営団車で、小田急車は営団線内バイトが主だった
朝と夜は、小田急車で運転して必ず海老名に戻ってきてた


532:名無し野電車区
10/04/20 20:06:58 5srjQNEs0
1090って昔は海老名によくいたけど今は唐木田によくいる希ガス

533:名無し野電車区
10/04/21 00:26:15 jA7+Tve6O
>>532
最近大野でも見たが。

昔は昼間小田急線内運用がなく、千代田線内ばかり走っていたね。

534:名無し野電車区
10/04/21 10:19:57 H2lbkA3P0
で、千代田線から戻ってくると本厚木(各停)大野(急行)新宿の往復じゃなかったけ?

535:名無し野電車区
10/04/27 14:25:45 hdichxFI0
昨日の12時19分相模大野発の急行新宿行き(1255F+5255F)が相模大野止まりになって新宿方引上線経由で入庫していった
5255Fが壊れたのかな

536:名無し野電車区
10/04/28 10:56:31 b7OQaMuhO
今年度の設備投資
4000形 3編成増備(4062F~4064F)
3000形 10両化の為に中間車12両を増備(3280F~3282F)
8000形 16両更新(8052F 8053F 8055F 8058F)
5000形 6編成 60両廃車
特急車を10両増備で11両廃車

537:名無し野電車区
10/04/28 13:33:19 9Ilh4UIZ0
増備3000は4000と同一車体がいいな

538:名無し野電車区
10/04/28 14:13:18 Yas5dh+SO
>>536

マルチうぜぇ

539:名無し野電車区
10/04/28 17:47:46 IG2yD5A70
3280F乗ったけど、自動放送が新しくなったねぇ
もう自動放送搭載済みの全編成で変更終わったのかな?

540:名無し野電車区
10/04/28 18:54:25 b0zBAz5X0
今日あたりかと思ったけど来なかった・・・

[09度設備投資計画発表日]
東武:05/18 西武:05/18 相鉄:05/20 東急:05/15 京急:05/13 小田急:04/30 京王:05/08 京成:05/27

[08度設備投資計画発表日]
東武:05/14 西武:05/22 相鉄:05/22 東急:05/15 京急:05/14 小田急:04/24 京王:05/09 京成:05/22

[07度設備投資計画発表日(参考)]
東武:05/15 西武:04/17 相鉄:05/17 東急:05/15 京急:05/17 小田急:05/07 京王:05/08 京成:05/24

[06度設備投資計画発表日(参考)]
東武:05/30 西武:04/17 相鉄:05/15 東急:05/15 京急:05/18 小田急:05/10 京王:05/08 京成:05/24

[05度設備投資計画発表日(参考)]
東武:06/01 西武:05/26 相鉄:05/09 東急:05/16 京急:05/24 小田急:04/28 京王:05/12 京成:05/24

541:名無し野電車区
10/04/29 05:07:27 xvFormJE0
フルカラーLEDの6連はそのままの仕様で10両化してもいいと思う

542:名無し野電車区
10/04/29 17:00:33 7BOHf3Bz0
>>540
決算発表日が4月30日(予定)だから、その日に合わせて発表じゃない?
URLリンク(www.odakyu.jp)

543:名無し野電車区
10/04/30 20:01:34 CYJprkL60
>>536
微妙な外れかたしてるなwww

544:名無し野電車区
10/04/30 22:04:20 QOlId+XI0
3000形10両編成登場age

545:名無し野電車区
10/04/30 22:29:47 ItPFjklR0
URLリンク(www.odakyu.jp)

546:名無し野電車区
10/04/30 23:06:15 05z6hw0NO
1090ってソフト交換されてないままだが、
そのうちIGBT化するのかね?


547:名無し野電車区
10/05/01 00:08:12 cIyGznsQ0
今年はこうなるのかな

 編成 全検 重検 検査期限
5065F 04-06 07-03 11-03 ←あぼーん済
5255F 04-06 07-05 11-05 ←普通に入場?
5061F 04-09 07-07 11-07 ←あぼーん?(本年度1本め)
5064F 04-12 07-10 11-10 ←あぼーん?(本年度2本め)
5053F 07-10 05-01 11-10 ←8251F4R化であぼーん?(本年度3本め)
5054F 05-02 07-11 11-11 ←8255F4R化であぼーん?(本年度4本め)
5062F 05-03 08-03 12-03
5060F 05-10 08-09 12-09
5256F 05-10 08-09 12-09
5056F 05-12 08-12 12-12
5063F 09-05 06-04 13-05
5258F 07-03 10-04 14-04

548:名無し野電車区
10/05/01 00:18:35 cIyGznsQ0
二重カキコスマソ

いまさら5255入場は無い気もするが、
1000更新開始に合わせて登山仕様1000形1本を本線に連れ戻し、
代わりにこいつを登山線送り、というのもあるかと思って

549:名無し野電車区
10/05/01 00:35:18 Go2/cUWK0
4000導入数が予想をはるか下回ったな

そういえばD-ATS-Pの白い地上子が多摩線につき始めてるけど、
先行使用開始は来年度以降かね。まだ非対応車がかなりいるし。
特にメトロ車

550:名無し野電車区
10/05/01 00:43:30 9PDi0xvQO
>>547
5065Fはまだ廃車されてないし、今年度の廃車は505*F~506*Fの6編成

551:名無し野電車区
10/05/01 06:38:59 xcYRlViZ0
3000の6R12本を10連化ということは、
今10両編成用に組んでいる旧型4R2本は廃車確定?

552:名無し野電車区
10/05/01 06:51:45 yyHymSF50
10両化は3281Fと3282Fのようだな。
改番されるのだろうか。

553:名無し野電車区
10/05/01 10:16:17 v+AS81Kw0
増備中間車に30**と31**を割り当てて

元6号               元5号 
3281-[3031-3131-3081-3181]-3231-・・(略)・-3481 となるのか、

新宿方6号車を30~に改番して
3081-[3031-3131-3181-3281]-3231-・・(略)・-3481 となるのか。

車番は無理に変えずに、前者のほうが良い気がする。

554:名無し野電車区
10/05/01 12:42:48 Nt/iME/w0
>>550
大事なもの抜けてる
526*F~527*F 6R3本

555:名無し野電車区
10/05/01 13:24:37 Go2/cUWK0
6両でメーカー送り・10両で出場となるのかな
まさかとは思うが勘違い防止に10carsステッカーが前面についたりして

556:名無し野電車区
10/05/01 15:07:40 9PDi0xvQO
>>555
ほぼ正解、3281F 3282FはD-ATS-P設置する為日車送りで出場の際は編成を分割して甲種輸送される

5263F 5268F 5270Fは今年度は廃車にならないけど

現在3277F~3282FがD-ATS-Pを設置されてないので車両番号順に日車送りになる

557:名無し野電車区
10/05/01 16:09:20 Q53bMgKZ0
>>537
できればその方がいい。
外観が違うので見分けが付きやすい。

558:名無し野電車区
10/05/01 21:30:03 ItJjwZTz0
8000形の改造ペースが落ちたのが気になるのだが
2013年度までに全編成改造はしないのかな?

559:名無し野電車区
10/05/01 21:50:44 n7DXBqlJ0
>>558
>8000形の改造ペースが落ちたのが気になるのだが
2011年度以降8000形の未更新4連は、中間車のみ更新して更新済みの6連に組み入れて10連化。
余った先頭車は、中間車化か引退と予想してみますが如何でしょう?

560:名無し野電車区
10/05/01 21:55:45 Go2/cUWK0
車輌更新優先よりD-ATS-P取り付け優先に計画変更したんじゃ
HSC車はMBS化まで取り付けないみたいな感じだったが、
それだと間に合わないことが判明して8000未更新や1000にもつけだしたとかね?

561:名無し野電車区
10/05/02 02:44:41 m+R3KhH00
小田急通勤車得意の
「更新は全車に及ばない」
と予想する。
HEしかり、2600しかり。

そりゃあ5000や9000は全部更新されたけどさぁ。

562:名無し野電車区
10/05/02 05:52:58 q31qQY/u0
3000形の2段電連相手って、結局何?

563:名無し野電車区
10/05/02 11:11:09 aB9aGSrBO
>>558-559
省エネを考慮した場合、
界磁チョッパ車のVVVF改造より、
抵抗車の置き換えを優先したほうが良いと判断しただけじゃないの?

564:名無し野電車区
10/05/02 22:17:45 4wIoo9uIO
8000形 更新予定
8052F 8053F
2010年度
8055F 8058F 8059F 2011年度
8060F 8061F 8062F 2012年度
8063F 8065F 8066F 2013年度
8251F 8255Fの編成短縮化のタイミングをどこで行うのか

565:名無し野電車区
10/05/02 23:43:57 U8emjKhY0
まだ短編成化とか言ってるんだねw

566:名無し野電車区
10/05/03 01:13:43 YkNlQuD40
8000を4両に短縮した上で 余った中間4両
を食パンみたく改造しようってんだね わかります

567:名無し野電車区
10/05/03 04:19:33 UbvPYdag0
まだ言ってるwって短編成化がない
とする根拠は無いはずだが

短編成化するという根拠も
「5000廃止の分、4連の穴埋めはどうするべか?→5200みたく8000も4連化したらいいんじゃね」
ぐらいしか無いけどw

568:名無し野電車区
10/05/03 04:28:35 we3kjkGr0
3000形の中間車増備が始まるってのにな

569:名無し野電車区
10/05/03 05:04:52 Ux+nNueW0
>>567-568
じゃあそのソースを出せよ
オマイらの発言もただの妄想じゃねってなるが?w

570:名無し野電車区
10/05/03 05:52:10 we3kjkGr0
>>569
wwww

571:名無し野電車区
10/05/03 07:13:39 kkh5vPKd0
どうなるかは後でのお楽しみということでw

572:名無し野電車区
10/05/03 13:41:41 YkNlQuD40
でその余った中間4両に運転台つければ
もうひとつ4両編成ができるという なんというエコ
やっぱこれからは 古いものを大事にする時代だよな



573:名無し野電車区
10/05/03 14:14:48 GzLGswj40
>>569 小田急は6+4分併をやめる方向なのは周知の事実なのですけれど
3000形6連に新造中間車4連挿入で5000形廃車とするのに短編成化ですか?
おまけに4000形も増備が続くわけでいったいどこから短編成化という話が出てくるのでしょうか?
ついでに渋谷3駅の10連化工事の完成する2012年度以降は3000形8連の10連化も始まるよ

574:名無し野電車区
10/05/03 14:55:28 DB7yNDFEO
8連の10連化というと、6連の1M1Tを8連に組み込むのか。

575:名無し野電車区
10/05/03 15:04:00 GzLGswj40
いえいえ新造中間車です
複々線完成後は8連運用は縮小する計画です

576:名無し野電車区
10/05/03 15:20:28 aRUy8gIOP
3000形を避けるために
新宿方に乗るのが
無意味になってしまうわけですね・・・

577:名無し野電車区
10/05/03 15:53:26 b64SEBri0
8連は複々線完成後も総所要数は変わらないんじゃないか
ただ回し方が変わって今みたいにフル稼働でなく余裕ができて4+4がなくなるとか
一方で6連が過剰気味だからそっちをどう片付けるかが今回の発表・今後の課題じゃない?

578:名無し野電車区
10/05/03 18:03:18 GzLGswj40
1.4連の5000形が老朽化で廃止となり6連が過剰になるので3000形6連に新造4連中間車を挿入することになりました。
2. 渋谷3駅10連化工事が始まります。それは新宿各停10連化のためなので8連は縮小されます。
以上は小田急の各種の発表を注意深く見ていれば誰でも理解できます。

579:名無し野電車区
10/05/03 19:17:41 /K4Lk2/c0
将来的に8連である必要のある列車は消滅することになるよね。
2000形はどうするんだろう。

1:8連のまま
2:8連2本を10連と6連に組替
3:ラッシュ時用に増結2連を建造

3はまぁないだろうとして、3000形6連を順次10連化して、江ノ島線各停用などに必要になる6連を2で補填するんだろうか。
2000は9本だけだから、1本は1000形8連とのペアで改造…とか?

>>559の案はアリだと思う。
どうせ現状では8000改同士でしか編成組めないのなら。

580:名無し野電車区
10/05/03 21:02:11 GzLGswj40
3000形は全部10連にはなりませんよ。
町田以西の6連運用に必要ですから、新ダイヤの運用数だけ必要になります。
しかし、多摩線区間運転が6連か8連なのかわからないので2000形を含め微妙なところです。
新ダイヤでの10連の必要数が推定できる方がいらっしゃれば大きなヒントになると思います。
>>579さんの仰るとおり1000形と2000形の8連の行方は悩ましいですね?ホント!!

581:名無し野電車区
10/05/03 21:53:55 njvquDDm0
>>579
4:8連3本を10連2本と4連1本に組換
3本の3倍=9本で形式内組換可。

582:名無し野電車区
10/05/03 22:29:31 GzLGswj40
2000形は4M4T組成
M車ユニットが不足しますがT車からの改造ですか?
それとも1M車に改造ですか?

583:名無し野電車区
10/05/03 23:04:47 UbvPYdag0
新宿各停10連化といっても全部10連になるわけじゃあるまい
日中をはじめかなり8連が残るだろう
1000や2000の8連は手をつけずそのまま

584:名無し野電車区
10/05/03 23:24:40 qBQyFjMU0
各停10連化は朝晩だけで十分でしょ
日中(特に平日)は6連でもやってけるほど客いない気がするんだけど

10連貫通はいいとして、8連はバラして6+4を増やす形でいいんじゃないか?

585:名無し野電車区
10/05/03 23:26:39 b64SEBri0
新宿発着各停10両は朝ピーク帯だけで、あとは異常時に運用する程度じゃないの
闇雲に組み替えたりしてもボロが出るだけかと

それよりも今年度10連要員が増やせ次第、幾らかある江ノ島線優等の大穴を解決してほしいところだが

586:名無し野電車区
10/05/04 04:50:21 hAafLX/jO
>>582
TcMMTTMMTc/4M4Tの8連組み換えなら、
6連の場合・TcMMTMTc/3M3T
4連の場合・TcMMTc/2M2T
10連の場合・TcMMTMTTMMTc/5M5T
どれもMT比1:1の比率を変えずに組み換えできるので
電動車・付随車間改造は(先頭車・中間車間改造も)必要ない。

587:名無し野電車区
10/05/04 09:17:13 bsHCwW010
>>586 2000形はMM'×2で4Mです。ユニットをバラスなら電動車改造は必要ですが?


588:名無し野電車区
10/05/04 09:21:37 bsHCwW010
連投スマソ(書き忘れ)
>>583の言う通り2000形8連はそのまんまと推測
8連廃止ではなく8連縮小との方向なので
但し1000形8連は別だったりして!!

589:名無し野電車区
10/05/04 09:52:25 wpcS/BIm0
>>586
コイツすごいな
MMユニットの概念わかってないのか・・・

590:名無し野電車区
10/05/04 09:57:16 wpcS/BIm0
ちなみに3000形も初期型中心に組み替えるなら改造が必要。
電車はプラレールではありません。

591:名無し野電車区
10/05/04 10:09:15 bsHCwW010
3000形初期12本は手の施しようが無いというか何というか、アレですから、ハイ

592:名無し野電車区
10/05/04 10:41:02 mZI2iS1Y0
新松田~小田原、藤沢~片瀬江ノ島間各停用に6連が必要だし、
登山線用に4連も必要だし。

593:名無し野電車区
10/05/04 12:06:19 XCf4Bexv0
>>587
電動車を電動車に改造ってどういうこと?

594:名無し野電車区
10/05/04 12:33:16 bsHCwW010
♯1 1000 4R  7編成 新松田⇔湯本間
♯2 1000 4R 12編成 1000 6Rと連結して10R扱い'1700含)
♯3 1000 10Rは変更なし
♯4 1000 8Rと2000 8Rは一部組替え改造かな?残りは多摩線運用
♯5 3000 6Rの最終7編成を10R化(2M2T新造中間車挿入)
♯6 3000 ~25編成までは変化なしで主に江ノ島線運用
    (但し、内6本は1700 6Rと差し替えの可能性あり)
♯7 3000 8R 15本は10R化(1M1T新造中間車挿入・13年度集中)
♯8 8000 VVVF化のうえ全車6+4の10R扱い(一部改造が間に合わない可能性もある)
結果10Rは54編成となり残り不足分は4000形増備

595:名無し野電車区
10/05/04 13:57:52 nGC/4rKq0
>>593
ユニットの片割れがいなくなったM車を単独で走れるように1M化したり、
あるいは隣のT車を電動車化して新たにMM'をつくるなどの改造かと。

596:名無し野電車区
10/05/04 15:14:36 JpSiucoJ0
新宿地下ホームは、10両対応
容易に可能なのでしょうか?

597:名無し野電車区
10/05/04 15:37:28 5y4GxErH0
平日朝は急行が乗り入れてるが?

598:カニ族
10/05/04 17:45:46 bsHCwW010
>>596 一度は乗ろうね小田急線!!

599:名無し野電車区
10/05/04 19:11:51 ZIATWiSf0
1C4M制御は編成組みやすいけど動作のばらつきによる前後動揺が気になるんだよな
合理的で乗り心地が安定してるのは一般的に用いられてる1C8Mで2両ユニット制御だが。
こう見ると1C6Mの故2600・3251~62・EXEは中途半端だな
1C6Mであるがゆえに2600は3M3Tから6M2Tなんて編成組み換えも起きてしまった

600:カニ族
10/05/04 20:05:41 bsHCwW010
>>593さん >>595さんの説明の意味は分かりましたか?
電動車には制御装置、電源装置、集電装置や制動・空気関係の機器等種々の機器が搭載されています。
これらの機器を1両に収めれば単独M車ですが、コストや車重などを考慮し、
長編成の場合は2両に分けて搭載する方が経済的な場合が多いようです。これをMM'と表現する場合が多いです。
M車とM'車のお互いの機能は違いますので分離した場合には全く機能しません。
その場合は単独M車化工事(フル装備)となります。また、>>595さんの説明の通りT車の改造の場合も出てきます。
JR東日本車は国鉄時代からMM'方式が殆どで最新のE231系やE233系もこの搭載方式です。
1000形、2000形、3000形等M:T比1:1が多い小田急車のなかにあって
OER4000形がM:T比6:4を選択したのはJR東日本の意見を取り入れたのかもしれません?
鉄道車両もいろいろ観察すると新しい発見が沢山でてくるかもしれません。
観察して疑問に思ったらインターネツトでいろいろ調べてみるとよいでしょう。

601:名無し野電車区
10/05/04 20:14:17 wpcS/BIm0
語りすぎw

602:名無し野電車区
10/05/05 00:48:46 spFS0d0R0
>>600
「カニは電源車で電動車じゃない」まで読んだ

603:名無し野電車区
10/05/05 09:18:40 hu6UErWL0
>>599 VVVFになってから1C8Mってあったかな?
ユニットの場合は1C4M2群じゃないのかな?

604:名無し野電車区
10/05/06 05:19:02 vh6PieGY0
3276F-3280Fも10両化したらいいのにな

605:名無し野電車区
10/05/06 17:07:56 cEQIF2FT0
今更だけど3000を作りすぎたな
小田原線と多摩線は千代田線直通があるから無理だけど江ノ島線は全列車3000に統一されそう

606:名無し野電車区
10/05/06 17:49:11 Z0S1Hjlz0
>>603
2000形はインバータ1基で1両(モータ4個)だね

607:名無し野電車区
10/05/06 19:23:00 GYQfhSS50
3000の無骨な電子レンジみたいな姿みてると平成の103系だなあって思う
大増殖ぷりといい

608:名無し野電車区
10/05/06 19:52:29 gamHdT/Y0
3000が大増殖した一方2000は9編成と小田急にしては少数派に終わったな
あの頃はEXEや梅ヶ丘までの複々線化に投資してて通勤車は必要最低限の投資にしたのだろうか

609:名無し野電車区
10/05/06 20:53:14 kKo/cQcZ0
>>606 お説の通り2000形は1C4Mを2群搭載しています。これはM車で
SIVやCPを載せている方がM'車で2両で1ユニットを構成しています。

610:名無し野電車区
10/05/06 21:03:31 cEQIF2FT0
3000と2000が逆だったら良かったのに

611:名無し野電車区
10/05/06 21:53:17 48qUXAVX0
機器は3000の方がいいんだけどな
後期車は騒音も小さくてLCD案内付いてるし乗り心地もいいし
ただ弱点である外見と内装と座席は2000に分があるから2000の方が良く見えてしまう

612:名無し野電車区
10/05/06 21:56:34 NRp1CRAW0
座席は2000?ねーわw
3000のほうが幅広いだけマシ。

613:名無し野電車区
10/05/06 21:57:33 GYQfhSS50
デブ乙

614:名無し野電車区
10/05/06 21:59:06 NRp1CRAW0
単に肩幅の問題。

615:名無し野電車区
10/05/06 22:13:45 cEQIF2FT0
2000はいつでもそこそこ快適
3000は慣れれば快適
4000はたまに乗ると快適
1000は・・・

616:名無し野電車区
10/05/07 01:03:50 kuMYBGLB0
3000系は、いくつか編成ばらして10両化すべき。
いまから3000系作ってどうするの?
って感じ。

617:名無し野電車区
10/05/07 01:18:25 K5wzQswy0
子供はうんこして寝る時間だ

618:名無し野電車区
10/05/07 01:41:38 Amo2+DSq0
10連化以前にボックスシートを設けて欲しいのは俺だけだろうか
都心と小田原の間をひたすらロングで移動はつらいものがあるぞ
座れないとなおさら・・・

えっ、ロマンスカー?なにそれおいしいの?

619:名無し野電車区
10/05/07 05:02:32 1oHI8zcdO
>>616
6連車×2+中間車4両×2=10連×2になる(発表済)

あとは8連に6連の1M1Tを組み込んで10連×15本、4連と6連も15本だな。
発表済と合わせて10連×17本、6+4が15本てとこだろ。
中間車先頭車や電動車付随車の大掛かりな改造無しに3000形320両10連32本が出来上がる。

620:名無し野電車区
10/05/07 05:35:32 I40eNhvk0
3000って初期車と後期車で結構違うけど
それが混結されたらかっこ悪そう。

621:名無し野電車区
10/05/07 07:10:15 NcvGFeaO0
結構違う以前に床下相当いじらないと
繋げないっつってんのがわかんないのかね・・・>>619の馬鹿は

622:名無し野電車区
10/05/07 08:52:05 x5jGWj4N0
>>620
都営かなんかで先頭車だけ違うの後から足してたよね。
あんな感じのゲテモノ改造を小田急3000形1次車とかでもやってほしいw

623:名無し野電車区
10/05/07 14:31:43 K5wzQswy0
3263Fの防音カバーみたいなゲテモノ電車を作ってほしいよな
3000は無個性だから何か個性を作ってほしい

624:名無し野電車区
10/05/07 17:53:07 7S1KsuB30
>>621
床下の機器乗せ換えとステンレスの車体改造とどっちが簡単なの?

625:名無し野電車区
10/05/07 20:42:57 ehk8gyaf0
3000初期は、6連のまま江の島線など6連運用で使うだろうね。

626:名無し野電車区
10/05/07 21:00:44 4PCpEvwL0
>>594がお漏らししてる 

627:名無し野電車区
10/05/07 21:36:39 K5wzQswy0
>>594
2000が10連になって華の優等運用につくんだな!

628:名無し野電車区
10/05/07 22:23:04 ZfJxdV0u0
>>618
ボックスは狭いし半分が反対向きになるからあんまりやって欲しくないなあ
やるならL/Cシートや名鉄銀電みたいにロングか進行方向向きかはっきりしてるのがいいね
まあそれこそロマの客が減るから嫌がりそうだが

629:名無し野電車区
10/05/07 22:37:45 aRnR2b130
小田急でボックスを入れてみろ
伊勢原で積み残しが出る

630:名無し野電車区
10/05/07 22:41:42 ZfJxdV0u0
鉄板ってやたら現実思考(キリッな奴が居て、
クロスシートのクの字が出る度にすぐに噛み付いて来るよね
こんな所でそんな事を語っても意味ないのにw

631:名無し野電車区
10/05/07 22:57:00 VUBq5/PV0
>>630
現実思考??笑わせるなよw
自分だけが現実思考だと思ってる妄想家じゃんw

妄想だ有り得ないと否定してきたことが
プレスリリース1本でひっくり返されてばかりじゃん

つい5年くらい前までは、千代田線直通ロマンスカーなんて
「絶対に有り得ない(キリッ」だったからなw

632:名無し野電車区
10/05/07 23:03:18 S6vZZmsy0
そして読解力のない馬鹿が真意を理解できずにグダグダなレスをする

633:名無し野電車区
10/05/07 23:03:49 lKyLNlDM0
週末らしくてイイネ

634:名無し野電車区
10/05/07 23:18:32 9zxrdNeo0
>現在8両編成で運転している近郊区間の各駅停車を10両編成化する予定
らしいけど、今年度やる南新宿含める代々木3駅と複々線区間の駅以外だとどこがあるんだろう?
多摩線の五月台と黒川を10両化すると、多摩急行が多摩線内各駅停車化できるけど、やるのかなぁ?

>3000形10両化
営団8000系の元8連を10連にした際に組み入れた中間車みたく、今回入れる中間車部分だけ異質な感じになるのだろうか?

635:名無し野電車区
10/05/07 23:29:29 aRnR2b130
多摩線10両化すれば朝の新百合→遊園がかなり楽になるな
妄想だけど朝だけ江ノ島線内と小田原線大野以西で8両急行が復活する気がする

636:名無し野電車区
10/05/08 00:47:11 aUFCvZGG0
>>634
複々線完成したら多摩線に手をつけるかもね。(登戸~遊園が進まない場合)

637:名無し野電車区
10/05/08 01:46:33 7/eUyXk90
>>623
じゃあ そこら辺にある廃車の先頭車のお面を無個性
な3000形に張り付けるってのは? 国鉄がよくやってた

638:名無し野電車区
10/05/08 01:49:49 zHoAPys30
JRのサハ209が余ってるよ。

639:名無し野電車区
10/05/08 02:26:24 fZ6BEqdb0
山手線の6扉車抜いた後の新造車みたいにE233(4000系)ベースな3000系
なんだろうね。

640:名無し野電車区
10/05/08 02:40:41 WNf+vrxH0
どこの会社の話?>3000系4000系

641:名無し野電車区
10/05/08 09:58:15 YZ/IzQ3J0
多分小田急だろ。
回りくどい言い方しないで、

×系
○形

と書こうよ。
俺は分かれば何でも良いけどw

642:名無し野電車区
10/05/08 13:03:17 aUFCvZGG0
>>624
そりゃ乗せ換えのほうがまだマシ

643:名無し野電車区
10/05/08 20:40:30 4v8+HTu40
>>634 >>639
3000形は日車主幹事設計なので新造中間車は日車製造となりそう。
従って東急主幹事の4000形車体とはならないと思います。
ついでにD-ATS-P取付改造も合わせて実施となると予測
つまり6両で入場して10両で出場となりますか゜
甲種輸送は6両と4両の分割輸送になります。

644:名無し野電車区
10/05/08 21:40:57 H7UFwN9n0
10コテ増やすなら、1両くらいLCカーでいいのでクロスシート車と
あと長距離走るのだからトイレくらい設置しろ。

645:名無し野電車区
10/05/08 23:21:22 /DUxptAa0
1700だが、相鉄7000みたいな、客室部分に張り出した形でのATS取り付けって無理なもん?

646:名無し野電車区
10/05/08 23:52:18 0GcSYG3C0
客室を狭くするのは鉄道会社として有るまじき行為

647:名無し野電車区
10/05/09 00:08:57 BJ+FtUMD0
今更だが、なんで1700はブルーリボン賞もローレル賞も獲れなかった
んだろう。すばらしい車両なのに。

648:名無し野電車区
10/05/09 00:10:19 Kc4BytSq0
>>644
トイレは無理
L/Cみたいなものは経営方針による。

649:名無し野電車区
10/05/09 00:12:46 nePel4hv0
せめて両先頭車の車端部に申し訳程度にクロスつけるくらいはしてほしいものだ!!
反論は認めん!!

650:名無し野電車区
10/05/09 00:37:17 mLRXHsSl0
クロスは欲しいな

トイレはいらないと思う

651:名無し野電車区
10/05/09 00:39:00 ij1zwWLn0
>>646
なんて思うが、できてみれば113系のオフセット運転台みたいに違和感なかったわ

652:名無し野電車区
10/05/09 01:06:00 FqETHzi20
ATCは床下に。

653:名無し野電車区
10/05/09 01:09:34 HsG1uP230
事故で1時間以上缶詰にされることがあるから
10両に1箇所ぐらいはトイレ付けてくれ

高架区間が増えているから
ドア開けて降りても意味ないしw

654:名無し野電車区
10/05/09 01:22:14 QgFsXMaq0
>>646
そうだよな 2000よりも狭い3000を大量生産した
小田急はダメ電鉄だな

655:名無し野電車区
10/05/09 01:32:01 Kc4BytSq0
トイレは定期的なカセットの交換か、あるいは汚水を流せる設備を沿線に設置する必要がある
ロマに付いてるのはどっちのタイプだったっけ?
ロマが後者でない限りはランニングコストか設備投資が大幅に増えることになる

あと当然ながらトイレそのものの定期的な清掃やメンテナンスも必要。
従って大幅に経費が増加してしまい、一般車両に新規で取り付けるのは難しい

>>653のような場合は素直に乗客の誘導を上手くすることが大切かな

656:名無し野電車区
10/05/09 01:37:28 Vh9jwYps0
トイレはいいから、たとえ人や動物を轢いたとしても無視して走り続けるシステムを作って欲しい。

657:名無し野電車区
10/05/09 04:37:29 sVzrAVrA0
ホームドア(ゲート)は設置しないのかな?
ロンマンスカーがあるから無理なのかな?

658:名無し野電車区
10/05/09 09:45:00 V57RI9Gk0
>>655
ロマンスカーの汚水処理はタンク式。
喜多見・大野・海老名に処理施設がある。(昔は足柄にもあった)
通勤車も小田原や江ノ島(昔は湯本でも)で掃除のおばちゃんが入って、掃除している。
うまくやりくりすれば、トイレ掃除要員も確保できると思う。

659:名無し野電車区
10/05/10 18:48:38 9sSbny+60
デハ3333号車は登場する?

660:名無し野電車区
10/05/10 19:54:02 sUWAth9/0
利府までの「あぼーん回送」のルートはクモヤ743形で東北新幹線に乗り入れるのか?
最高速度は何Km/hだろう?


また、保存が決まらなかったら、もう仙台だったろうな。
再び山形に帰ってくることはなかっただろう。

さらに、L72編成の落成が遅れ、2010年春までL3が走り続けていたから、さよなら運転があり・保存されるようになったのだろうか。
当初の予定だと、2009年内に全廃だったし。

661:名無し野電車区
10/05/10 20:03:12 MjomKusO0
そうだね誤爆だね。

662:名無し野電車区
10/05/10 22:19:45 z/NK4Kx10
>>657
ホームドアより屋根延長が先だよ。

663:名無し野電車区
10/05/10 22:27:05 YgCYhoMn0

納得

664:名無し野電車区
10/05/11 21:49:02 Z48tHNx20
どうやら12~11号車のあぼーんは、利府でなく福島の模様。

665:名無し野電車区
10/05/11 23:48:30 tfzOa/3V0
>>659
この前発表された設備投資計画の改造される編成って知ってるかい?

666:名無し野電車区
10/05/12 00:04:44 yrf9NLyV0
2000って結局居千代田に乗り入れないのか?機器積んでさぁ~
素人のアホですが教えて頂けますか?

667:名無し野電車区
10/05/12 00:36:05 z1yclyYr0
>>666
①10連より乗車定員が少ない8連であること。
②実際には機器を搭載していない。

668:名無し野電車区
10/05/12 02:42:53 tOftTwAh0
>>667
有難う御座います。最近息子が電車に興味を持っていて
ド素人ですが、仲間に入れて下さい。自分でwikiとか
で調べてはいるのですが、私自身、1000も2000も今まで
区別しなく来る車両に乗ってただけでこの歳で息子と
一緒に電車に乗り目覚めてしまいました。

669:名無し野電車区
10/05/12 06:18:00 LzwQFsCrO
逆に言えば>>667にあるような条件等クリアすれば乗り入れ出来る?
2000形は車体的には1000形のマイナーチェンジみたいだけど、なんで別形式になったの?

670:名無し野電車区
10/05/12 07:22:25 6X6pxxD40
5号線って10両入れるんだっけ?朝地下入っていくのは4号線限定だし。
今のままならいいけど各停10両にするなら両方入れないと捌けないかと・・・。

671:名無し野電車区
10/05/12 11:03:24 yygSh+yx0
>>669
設計費節減のために1000形のデザインや車体構造を踏襲したらしいっすよ。
主電動機や台車は小田急初の新機構を採用したりと、外観以上に中身は別物。

672:名無し野電車区
10/05/12 12:58:53 7T2FjOsu0
>>669
6連でも乗り入れることは可能だし、対応改造すれば2000が入れない理由もないね。
ただ千代直は2形式縛りがなかったっけ?

673:名無し野電車区
10/05/12 20:59:15 +xFieRfk0
先日、相模川鉄橋の強風で遅れてた日に
2000形各停が珍しく鬼のように飛ばしてた。
ヨ231近郊型や223系ばりの超高速回転のモーター音は
バラバラに壊れるんじゃないかというほど怖かったよ。


674:名無し野電車区
10/05/12 21:41:11 RrB7TNTj0
>>669
>>672
やって出来ない事はないけど
そこまで金をかける意味が見出せないと思う

675:名無し野電車区
10/05/13 07:18:54 k59Gcs3D0
>>653
2形式連結車だと2箇所ないときついな。
いずれは10両固定化への流れは強まるのだろうけどね。
個人的には8000同士・1000同士(ワイドドア含む)で組ませて、
幌でつないで貫通編成としちゃえばいいと思う。

ついでで聞いちゃうけど、西側封じ込めで5000が残る可能性はあるのだろうか?
単独4両車も6両車も必要だろうから、箱根区間・江ノ島線・多摩線オンリーで。

676:名無し野電車区
10/05/13 09:37:25 tHaFQwO80
>>665
1次車は、間違いなく対象外だろ。

677:名無し野電車区
10/05/13 13:19:31 2x5sF24y0
>>676
走行機器の関係で2次車もないだろうな
1・2次車は見かけ4M2T、実質3M3Tという変り種だし、モータが3次車以降と異なるから
多分この二世代には手をつけないだろう

678:名無し野電車区
10/05/13 22:06:50 9RKjvC+h0
青南商事ってうちの地元の企業じゃないかw
あそこって金属のリサイクルとかしてるらしいが、まさか解体業までやってたとは…

679:名無し野電車区
10/05/14 02:04:24 NEqOY5nJ0
確か、10両固定が増えないのは、ピットや工場を含めた留置基地が足りないからだよね?

その問題が解決できるなら、4+6も半永久固定にしたいんだよね?
だから、10両固定の新車も増車ペースが低いんだよね?

と、前に書き込みがあったようなことを思い出した

680:名無し野電車区
10/05/14 11:06:07 CG/GHsHm0
>>679
東海道線に15両貫通固定編成ができないのと同じ理論だな。

現状は10両貫通編成って、14本だけだっけ?

681:名無し野電車区
10/05/14 15:30:19 CWaY8jUT0
1000が4
4000が11
50000が2

682:名無し野電車区
10/05/14 15:45:19 LDDpoDh40
>>679
大野とか、車庫によっては配線改良すれば
10連対応線を増やすこともできるんだがな。
今のところ予定はなさそうだけど。


683:名無し野電車区
10/05/14 17:28:11 CG/GHsHm0
>>681
50000は10両編成とは言え、ボギー車7両分しかないんだよな。

684:名無し野電車区
10/05/15 00:37:08 LwKr3xky0
10両貫通編成に答えただけで。

685:名無し野電車区
10/05/15 20:39:42 l3AXcLXX0
私鉄初の20M車12連は、小田急で。

686:名無し野電車区
10/05/15 21:11:39 ZqFgjZ/60
青い森鉄道(民鉄協会加盟)に既にある。

687:名無し野電車区
10/05/16 14:19:10 7zTzlia30
4000って大体留置してある場所が同じだけど10両固定だからなの?

688:名無し野電車区
10/05/16 14:27:25 AIObezzz0
基本的に同じ運用に入ってるから。

689:名無し野電車区
10/05/16 16:08:23 T32ohoxG0
どうせ青森なんだから、そんなに需要ないと考え、グランクラス設定としたんだろう。
収入格差からしてむしろ逆行であるが。まあ、ワーキングプアが豪華ミニバン買うのと
同じで、ささやかな小金持ち間隔をみちのく貧民に味あわせてやろうとする、商魂と見た。
もちろんミニ新幹線にそんな余裕はない。

690:名無し野電車区
10/05/16 21:51:18 X9LM8UIv0
4000って、顔を東急色に塗り替えても違和感が無さそう

691:名無し野電車区
10/05/16 23:35:08 8lo5VDRv0
4000は東急5000系の発展型だからな
前照灯を上部(231近郊型)・後部灯を東急5000系みたいな配置にできなかったのか
あの岡部臭漂うライトユニットはどうもな…
あとついでに九州までとは言わんが大井町線6000系巨大LEDもあれば…

692:名無し野電車区
10/05/17 01:05:28 zU70Nbe10
顔だけしか見てないんだなぁ

693:名無し野電車区
10/05/18 00:54:22 9u3/XaNJ0
>>689
何のことかわからんが、青い森の20M車12連は北斗星やカシオペア。

694:名無し野電車区
10/05/18 01:58:17 rzaiH+x50
>>691
4000系と東急5000が同じなのは車体だけ
後はE233に小田急独自のモーターや内装を加えた仕様

695:名無し野電車区
10/05/18 01:59:15 rzaiH+x50
4000形だったな

696:名無し野電車区
10/05/18 09:13:35 VGZRChKR0
座席が233タイプじゃないんだよね。

697:名無し野電車区
10/05/19 01:36:42 i0fhSH+k0
座席に関しては233ので良かったと思う。
何でわざわざ小田急独自の中途半端に硬いやつにしたのか。
そして何でわざわざ4060から更に硬くしたのか。

698:名無し野電車区
10/05/19 03:31:26 OlEpr9kT0
柔らかければいいってもんじゃねーよw
ある程度堅い方が良い椅子

699:名無し野電車区
10/05/19 07:50:36 KaCrr3HR0
1000とか2000のセミバケットが一番いい。

700:名無し野電車区
10/05/19 08:46:37 0ao6apVj0
4000形が中央線とか京浜東北の233系のシートと同じクッション使わなかったのは
地下鉄難燃対策なのかな?

701:名無し野電車区
10/05/19 13:36:27 AhLwBLa30
日本車両の見える位置に3000形の中間車両が出って来たよ



702:名無し野電車区
10/05/19 16:49:57 D1qxyR6UO
シートなんて体重や体格、乗車時間で体感が変わる。全ての条件でベストなんて不可能。
材料の法的規制も変わるから今は使えないものも出てくる。

703:名無し野電車区
10/05/19 17:14:02 tfE868fK0
>>700
地下鉄対応で4000形だけシートのクッション性が損なわれてるのは変だな。
常磐緩行線のE233-2000のシートは、表皮こそE231と同じタイプだが
クッション材は他のE233系と共通のソフトなものだし。

704:名無し野電車区
10/05/20 13:40:31 1VeIiywUQ
4000の座席と袖仕切り、何故にベース車両から改悪するのだ…

705:名無し野電車区
10/05/20 13:43:17 MCUjfR4D0
8000まで寒色系の内装を貫いてきた反動で赤ピンク系の暖色系に突き進む

706:名無し野電車区
10/05/20 17:39:14 0/cPukWu0
座席を硬くするのはメンテナンスコストの低減にでもなるのかな。
わざわざ、4060から仕様を変えた意味は本当にわからない。

707:名無し野電車区
10/05/20 18:01:45 ZW8+soun0
4061だけ椅子硬いの?

708:名無し野電車区
10/05/20 19:13:34 MCUjfR4D0
4060から硬いとか言ってるのは一人だけ
乗り比べたけど変わってない
どうやら誇大妄想で硬くなったと思い込んでいる奴がいるらしい

709:名無し野電車区
10/05/20 21:57:27 yrx+ToJX0
ってか椅子の話は正直飽きた

710:名無し野電車区
10/05/20 22:17:57 FvaAGurU0
>>709
なんか面白いネタ振って
こちらはネタなし

711:名無し野電車区
10/05/20 22:20:45 gc2kW+Pu0
日車から10両用の3000形中間車がそろそろ来るみたいだから
それまではネタは無いなぁw

そういえば、今年の遠足団臨は通勤車ばかりだね。

712:名無し野電車区
10/05/20 22:46:37 MCUjfR4D0
新造車は仕様変更して遊んでほしい

713:名無し野電車区
10/05/20 22:46:56 SDyG+OvF0
LED表示が前面・側面とも明朝体からゴシック体になるにあたってフォントサイズが小さくなってる
2051・52の前面とかなんだよアレ。英語のほうが目立ってるじゃねーかコノヤロー
九州・大井町線みたいに巨大日本語にする必要は感じないが、井の頭線ぐらいはあってもいいんじゃない?
というか側面に関しては3000以外、井の頭線のと天地方向同一ドット・サイズなんだよね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch