10/01/29 22:33:09 jY1YvKX40
JR北海道公式サイト URLリンク(www.jrhokkaido.co.jp)
釧路支社 URLリンク(www.jrkushiro.jp)
旭川支社 URLリンク(www.jrasahi.co.jp)
函館支社 URLリンク(jr.hakodate.jp)
苗穂工場 URLリンク(www3.tky.3web.ne.jp)
サツエキ.jp URLリンク(www.satsueki.jp)
JR貨物 北海道支社 URLリンク(www2.tky.3web.ne.jp)
【姉妹鉄道】
デンマーク鉄道 URLリンク(www.dsb.dk)
前スレ
★☆JR北海道総合スレッドPART75☆★
スレリンク(rail板)
過去スレのリンク以外はテンプレではありません。
2:名無し野電車区
10/01/29 22:33:32 1w0D6YVa0
このスレではJR北海道の批判は禁止です。
3:名無し野電車区
10/01/29 22:34:23 jY1YvKX40
【過去スレ1】
PART1 URLリンク(piza.2ch.net)
PART2 URLリンク(piza.2ch.net)
PART3 URLリンク(piza2.2ch.net)
PART4 URLリンク(piza2.2ch.net)
PART5 URLリンク(piza2.2ch.net)
PART6 URLリンク(curry.2ch.net)
PART7 URLリンク(curry.2ch.net)
PART8 URLリンク(curry.2ch.net)
PART9 スレリンク(rail板)
PART10 URLリンク(hobby.2ch.net)
PART11 スレリンク(rail板)
PART12 スレリンク(rail板)
PART13 スレリンク(rail板)
PART14 スレリンク(rail板)
PART15 スレリンク(rail板)
PART16 スレリンク(rail板)
PART17 スレリンク(rail板)
PART18 スレリンク(rail板)
PART19 スレリンク(rail板)
PART20 スレリンク(rail板)
PART21 スレリンク(rail板)
PART22 スレリンク(rail板)
PART23 スレリンク(rail板)
PART24 スレリンク(rail板)
PART25 スレリンク(rail板)
4:名無し野電車区
10/01/29 22:35:36 jY1YvKX40
【過去スレ2】
PART26 スレリンク(rail板)
PART27 スレリンク(rail板)
PART28 スレリンク(rail板)
PART29 スレリンク(rail板)
PART30 スレリンク(rail板)
PART31 スレリンク(rail板)
PART32 スレリンク(rail板)
PART33 スレリンク(rail板)
PART34 スレリンク(rail板)
PART35 スレリンク(rail板)
PART36 スレリンク(rail板)
PART37 スレリンク(rail板)
PART38 スレリンク(rail板)
PART39 スレリンク(rail板)
PART40 スレリンク(rail板)
PART41 スレリンク(rail板)
PART42 スレリンク(rail板)
PART43 スレリンク(rail板)
PART44 スレリンク(rail板)
PART45 スレリンク(rail板)
PART46 スレリンク(rail板)
PART47 スレリンク(rail板)
PART48 スレリンク(rail板)
PART49 スレリンク(rail板)
PART50 スレリンク(rail板)
5:名無し野電車区
10/01/29 22:36:51 jY1YvKX40
【過去スレ3】
PART51 スレリンク(rail板)
PART52 スレリンク(rail板)
PART53 スレリンク(rail板)
PART54 スレリンク(rail板)
PART55 スレリンク(rail板)
PART56 スレリンク(rail板)
PART57 スレリンク(rail板)
PART58 スレリンク(rail板)
PART59 スレリンク(rail板)
PART60 スレリンク(rail板)
PART61 スレリンク(rail板)
PART62 スレリンク(rail板)
PART63 スレリンク(rail板)
PART64 スレリンク(rail板)
PART65 スレリンク(rail板)
PART66 スレリンク(rail板)
PART67 スレリンク(rail板)
PART68 スレリンク(rail板)
PART69 スレリンク(rail板)
PART70 スレリンク(rail板)
PART71 スレリンク(rail板)
PART72 スレリンク(rail板)
PART73 スレリンク(rail板)
PART74 スレリンク(rail板)
PART75 スレリンク(rail板)
テンプレは以上です。
以降に「ローカルルール」「スレのお約束」等を追加しても一切無効です。
6:名無し野電車区
10/01/29 22:59:18 bOF24Qpg0
>>1知来乙
今回の事故については大惨事にならなかったのは間違いなく奇跡であると思う。
ただ、踏み切り事故防止キャンペーンをJR利用客にやっても意味が無いっていうのがよくわかったわ。
今度からは一時停止訴えるならドライバーの方だね。
ミスツインクル廃止とか最近いいニュースが無いのは困ったもんだ。
7:名無し野電車区
10/01/29 23:05:28 ybHAyGCv0
>>6
ぶっちゃけアテンダントの方が可愛い子がいるくらいだしw
8:名無し野電車区
10/01/29 23:05:48 nuCv5JKE0
事故は想定外で起こるモノ
それを
自浄能力ないマスゴミに言われる筋合いない
9:名無し野電車区
10/01/29 23:06:05 SoVQcyT1O
>>1
江部乙。
ついでにage。
>>6
運転手へのマナー向上を訴えなきゃならんもんな。
10:名無し野電車区
10/01/29 23:07:34 WQWNfHAE0
こりゃ785の引退繰上げかもな。
お金ないけど
11:名無し野電車区
10/01/29 23:07:45 ybHAyGCv0
深川音江の運輸会社か。
会社に戻る途中だったのかね。
地元ならこの手の事故は起こしてほしくなかったな。
12:名無し野電車区
10/01/29 23:09:11 jY1YvKX40
>>10
延期じゃなくて?
13:名無し野電車区
10/01/29 23:11:23 nuCv5JKE0
前に原野区間なら140km/hまで規制緩和してもいいんじゃないとレスしたけど、
今回の事故で背筋凍った。
14:名無し野電車区
10/01/29 23:12:11 sKPT2VixO
悪天候で視界悪いのに通常通りの速度出してたみたいだな。
踏切突っ込んだドライバーだけじゃなく、コヒの安全管理の甘さも問われそう。
束なんかは羽越線事故をきっかけに基準なんかも厳しくしてるのに。
15:名無し野電車区
10/01/29 23:14:03 13GSjIE60
俺は道外出身者だから今でも怖いけど、北海道のドライバーって、
フブいて前が全く見えなくても、平気で車、走らせてんだよな。
(市内だとほんのり前の車の赤灯が見える程度)
このトラックも、前に一台車挟んでれば、踏切に突っ込むこと無かったんだろうな
16:名無し野電車区
10/01/29 23:14:33 aKHrLKKl0
ローカルニュースによると、今後脱線車輌はクレーンで撤去されるとのこと。
17:名無し野電車区
10/01/29 23:15:05 DU57v7Gw0
>>14
おまえは馬鹿か
列車のスピードなんか関係なく、踏み切りに突っ込んだダンプが悪いに決まってんだろ
道路交通法も知らないのか無知なガキめ
とにかく引っ込んで二度と出てくるな
18:名無し野電車区
10/01/29 23:15:48 zxnXCwjG0
>>14
この程度の吹雪なら、北海道では日常茶飯事なんだが…。
19:名無し野電車区
10/01/29 23:16:48 4BfADcm60
遮断機が降りてる踏切に無理矢理侵入したんだからダンプが100パー悪いだろ
20:名無し野電車区
10/01/29 23:17:02 72wKLam4O
>>14
別に、これぐらいの天気は日常茶飯事だしどうも思わない
21:名無し野電車区
10/01/29 23:17:43 WQWNfHAE0
>>14
吹雪で徐行するのは信号が見えづらくなった際だからなあ
つうか運ちゃん、ニンジン発報してくれれば…そんな時間なかったか…
22:名無し野電車区
10/01/29 23:18:14 13GSjIE60
てか、ここの住人なら、フブいてる時の列車側の視界とか、自分の目で見てるよな。
何も見えなくなるぜw
23:名無し野電車区
10/01/29 23:18:18 +2lmncL80
>>19
事故に100%はない
24:名無し野電車区
10/01/29 23:18:38 ZwZYs9Lf0
なんというか、なんでニュースでしか情報得てないのに
「過失がない」って断言している人のその自信が分からない。
中の人でもないのに。
もちろん過失がなさそうっていうのも分かってるけど。
25:名無し野電車区
10/01/29 23:19:12 WQWNfHAE0
>>19
スリップして停止が間に合わず、踏切内へ進入。
脱出しようとしたら今度はスリップで発進できなかったらしい。
実にオマヌケ。
26:名無し野電車区
10/01/29 23:20:40 bOF24Qpg0
>>9
踏み切りでミスツインクルの人がティッシュ配る方がよほど効果あるよねw
そっちの方が事故防止に繋がるだろうに・・・
27:名無し野電車区
10/01/29 23:20:55 nuCv5JKE0
成田線大菅踏切事故の運転士は最後まで列車停める処置を行っていたんだね
28:名無し野電車区
10/01/29 23:20:59 tC5BIT2SO
>>14
束は、あの事故以来ビビってしまって、少しでも荒天になるとすぐに運休させてる。
北と比較するのは、筋違いかと。
29:名無し野電車区
10/01/29 23:21:05 WQWNfHAE0
>>24
この場合なら運転士個人が過失を問われることはまず無いだろ
徐行指示出さなかった、ってのは多少いちゃもん付けられるかも
30:名無し野電車区
10/01/29 23:21:07 4BfADcm60
>>25
どう考えても過積載の弊害としか思えない
31:名無し野電車区
10/01/29 23:21:20 sKPT2VixO
>>17
そういう近視眼的発想は恥ずかしい。
鉄道会社は多くの乗客の生命を乗せて走ってる。
例え過失割合としてトラックの運転手が百パーセント悪くても事故を避けることが望まれてるんだよ。
今回は乗客に死者が出なかったから不幸中の幸いといえるが、もし死者が出てたら報道の論調も違ってただろうね。
32:名無し野電車区
10/01/29 23:21:59 13GSjIE60
あと、この程度の吹雪、とか言ってる奴、同時刻の現地知ってて言ってるのか?
市内だって、中央と手稲じゃ違うし、手稲と銭箱じゃ違うぜ<フブき方
33:名無し野電車区
10/01/29 23:22:14 ipzoeXWD0
>>21
DQNトラック野郎にニンジンボタンの存在を求める方が無理だろw
34:名無し野電車区
10/01/29 23:23:16 WQWNfHAE0
>>32
今となっては運転士以外誰にもわからないんですが
35:名無し野電車区
10/01/29 23:23:16 72wKLam4O
>>32
深川市民ですけど
36:名無し野電車区
10/01/29 23:23:44 Y1UdAH3eO
トラック業者反論必死乙w
37:名無し野電車区
10/01/29 23:24:27 D+UZmclp0
過積載でなんとか利益を上げようとした運送業者
ところが、そのせいで踏みきりで列車と衝突してしまい
多額の賠償金が発生してしまうスパイラル
キハ54-500をアボンさせた事故を思い出す
38:名無し野電車区
10/01/29 23:24:47 nuCv5JKE0
そもそもこの悪天候の中で道東自動車道の建設山砂運んでいたの?
なんのダンプか分からないけど
39:名無し野電車区
10/01/29 23:25:19 v722kyUW0
吹雪いてるからこそ、こまめに警笛鳴らしてたんじゃないの?
40:名無し野電車区
10/01/29 23:25:32 13GSjIE60
>>34
でも、ここの連中は「たいした吹雪じゃない」って断言しちまうんだよなwww
41:名無し野電車区
10/01/29 23:25:50 eanVrIIr0
事故当時の視界や電車の速度、踏切に侵入して衝突するまでの時間がわからないから何とも言えんな。
尤も、通過する直前に侵入されたら避けられないが、それすらも批判するのは筋違い。
42:名無し野電車区
10/01/29 23:26:10 4BfADcm60
>>27も>>37何れも過積載によるブレーキ性能低下が原因で起きた事故
43:名無し野電車区
10/01/29 23:26:12 kFlc3r9i0
>>14 >>31は頭がおかしい系の人だからスルー推奨。
前スレにも湧いてた人。
44:名無し野電車区
10/01/29 23:26:20 SoVQcyT1O
>>14
巣に帰れよ。
>>26
効果はあるかもしれんなぁ。
45:名無し野電車区
10/01/29 23:27:16 2LnSvQWB0
吹雪いてるなら圧雪だと思うんだが
止まれなかったのは、けこうダンプもスピードが出ていたのかねぇ・・
現地の人路面状況分かる?
46:名無し野電車区
10/01/29 23:28:47 DU57v7Gw0
>>31
>例え過失割合としてトラックの運転手が百パーセント悪くても事故を避けることが望まれてるんだよ。
これは一理あるが、「甘さがあったからコヒが悪い」とでも言いたげな>>14のコメントはまったく的外れ。
以後、これを教訓に基準を厳しくすれば良いだけ。
47:名無し野電車区
10/01/29 23:29:49 SoVQcyT1O
>>31
過失100%って日本語がわかってないから、出直してこい。
48:名無し野電車区
10/01/29 23:29:56 13GSjIE60
だから、調査委員会の報告がでるまでは、100%トラックの運ちゃんの過失、
って話には成らんと思うのだが。
もちろん、運ちゃんが居眠りしてたかもしれんし、「この程度」の吹雪で見えなくなる
踏切の警報機を設置したJRに、勧告が行くかも知れんし
49:名無し野電車区
10/01/29 23:30:16 72wKLam4O
>>45
踏切手前や交差点はなぜか滑る。
それ以外の場所は、普通の圧雪状態かな
50:名無し野電車区
10/01/29 23:30:43 bOF24Qpg0
何だか批判禁止厨と美唄厨の争いの様相になってきたな・・・
どっちの肩も持つ気はないが今回のこの件を美唄と繋げるのは意味不明だ。
批判禁止?知るか馬鹿!
51:名無し野電車区
10/01/29 23:31:18 kFlc3r9i0
>>46
なんか探して難癖つけたいだけの奴だから、相手にしない方がいい。
52:名無し野電車区
10/01/29 23:31:25 knkpfZSk0
ともかく、死者が出なくて…
しっかし、ダンプのタイヤの溝と、フジの6時代のニュースには参った。
53:名無し野電車区
10/01/29 23:31:51 atP4PYjrO
>>14は難癖つけるだけが目的のクソガキ
徹底放置で嘲笑っておくのが吉
54:名無し野電車区
10/01/29 23:32:55 cZ0V2cSD0
事件直後だから関係ないお客さんが来てるw
もまいらみんな落ちけつ
美唄の遭難で差し入れすらしなかったのはコヒの現場がたるんでいたせいでコヒが100%悪い訳だが
今日のは踏み切りに突入したダンプが100%悪いだけの話
>>14,31,46なんかは物知り顔でシッタカこいてるけど
吹雪の時のスピード制限なぞやった日には速達性が何もなくなる
それよりかは踏み切り解消か旭川新幹線だけが合理的な回答だよ
55:名無し野電車区
10/01/29 23:33:11 13GSjIE60
もしかして、俺も>>14の同類、って思われてるの?
56:名無し野電車区
10/01/29 23:33:16 MQ1q5MAqO
成田のは確かに過積載。
美幌のは道新の誤報。美幌署に聞いたらわかる。
今回のは積載物あった?散乱しているものが見当たらないが。
57:名無し野電車区
10/01/29 23:33:17 nuCv5JKE0
昔、千葉国労が踏切通過時は徐行&長笛吹鳴励行したとか
58:名無し野電車区
10/01/29 23:33:28 SoVQcyT1O
>>52
列車はべっこり凹んで、ダンプは真っ二つになって吹き飛ばされたって状況を考えると、
死者は出なかったことは不幸中の幸いだわな。
59:名無し野電車区
10/01/29 23:33:36 ekgi6q0k0
>>26
門型踏切増やすのが1番速いかと
ここはまだ未設置のようだし
非電化線でも北海道では必要なんじゃ?
>>52
安藤は電車嫌いなんだろ 本人は高級車乗り回しているいし
60:名無し野電車区
10/01/29 23:34:07 sKPT2VixO
>>48
正論だね。
今の段階では決めつけは早計。
この種の事故だと運転手を業過で事情聴取って話になるんだけど今のところそういう報道もないようだしな。
61:名無し野電車区
10/01/29 23:34:11 2LnSvQWB0
>>49
㌧クス
ダンプに土地勘が有るか無いか分からないけど
道路側の踏切標識の見え方なども問題になったりしてね
一時停止義務はある訳だし。
62:名無し野電車区
10/01/29 23:35:08 bOF24Qpg0
>>55
俺は思ってないけど・・・出来ればsageて欲しいなw
63:代替案もないくせに難癖
10/01/29 23:35:28 kFlc3r9i0
854 名前:名無し野電車区 投稿日:2010/01/29(金) 21:32:46 ID:sKPT2VixO
ニュース映像見たけど,事故原因そのものがどちら側にあるのかはおいとくとしても
事故後のコヒの対応はまるでなってないね。
美唄の一件から何も学んでないという感じ。
あんな吹雪の中乗客歩かせて二次災害が起きたらどうするんだ。
関係者には猛省を促したい。
864 名前:名無し野電車区 投稿日:2010/01/29(金) 21:44:05 ID:s7u4yZVC0
>>854
>あんな吹雪の中乗客歩かせて
あんたならどうするんだ?
871 名前:名無し野電車区 投稿日:2010/01/29(金) 21:48:41 ID:sKPT2VixO
>>863
他社はもっと酷い
というのは言い訳にならんぞ。
>>864
それを考えるのがコヒの役割だろう。
64:名無し野電車区
10/01/29 23:36:32 4BfADcm60
今回の事故の時に積荷があったか不明だが
日常的に過積載を繰り返してればブレーキに負荷が掛かるのは間違いなさそう
65:名無し野電車区
10/01/29 23:36:35 nuCv5JKE0
>>52
マスゴミはNHKみたいに単に報道するだけでよし
キャスターは余計な口出ししないでほしい
>>59
で、仮に自分の運転するクルマで人撥ねてもお咎めなしかw
66:63
10/01/29 23:37:10 kFlc3r9i0
あ、すまんかった
俺も以後スルーする
67:名無し野電車区
10/01/29 23:37:54 sKPT2VixO
ほんとこのスレってコヒ批判を許さない人が多いんだな。
ID変えて単発で個人攻撃とかご苦労さんw
68:名無し野電車区
10/01/29 23:38:22 OP87auUNO
吹雪とは言うものの、事故当時の風速は5m/s程度だったらしいし、
風規制に引っ掛かるレベルではないんだわな。
別に猛烈なブリザードが吹き荒れてた訳でもなく、
信号機の光は辛うじて視認可能だが、雪と同化した障害物までは判別しにくい、
みたいな微妙なコンディションだった場合まで一様に減速徐行を強いてたら、
冬の北海道の鉄道は連日連夜ダイヤはズタズタになる。
たとえ踏切毎に障害物検知装置を付けても、直前侵入されたらお手上げだろうし、
結局はドライバーのモラルに頼るしかないんだろうね…
69:名無し野電車区
10/01/29 23:38:29 MQ1q5MAqO
>>57
動労千葉、通称チバロウな
汽笛吹鳴は初耳だが
70:名無し野電車区
10/01/29 23:38:49 DU57v7Gw0
>>67
×批判を許さない
○的外れな批判を許さない
71:名無し野電車区
10/01/29 23:39:40 13GSjIE60
>>67
どう考えても、お前の方が変だろ
72:名無し野電車区
10/01/29 23:40:41 tgaitNFL0
>>60
そういう報道あるぞ。
73:名無し野電車区
10/01/29 23:41:00 zxnXCwjG0
>>67
便利だよね。批判禁止厨って言葉。
74:名無し野電車区
10/01/29 23:41:59 sKPT2VixO
>>70
どこが的外れなのか具体的に。
と聞くと逃げるのがこの種の人なんだろうな。
75:72
10/01/29 23:42:15 tgaitNFL0
貼り忘れた
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
76:名無し野電車区
10/01/29 23:42:32 nuCv5JKE0
>>69
警笛吹鳴はうる覚えだけどw
九州に旅したときは、踏切通過ごとに警笛吹鳴していたよ
肥薩おれんじ鉄道も
77:名無し野電車区
10/01/29 23:44:01 DU57v7Gw0
>>67
ひとつ教えといてやろうか。
代案もないくせに偉そうな口のきき方してるから反感を買う。
誰もが妥当と認める解決案があって、なぜそれをしないと責めるならまだしも、
「ダメじゃないか!」「じゃあどうすりゃ良かったんだ?」「それは俺にはわからん考えてくれ」
では、ブーイングを食らうのは当たり前。
>>74
おまえの発言ほぼ全部。
それがわかってないのは、ここではおまえだけであるようだがw
78:名無し野電車区
10/01/29 23:44:02 13GSjIE60
>>68
自動車に対する役所の指導は、「そういうときは、車を運転しない」だからねえ。、
不本意かもしれんが、JRにメチャクチャ目立つ信号機つけてもらう、
ってのは車サイドの甘えかねえ、、、
79:名無し野電車区
10/01/29 23:44:19 kFlc3r9i0
>>74
>>68でも読めば馬鹿でもわかるだろ。
羽越線の時とは全然違うんだよ。
80:名無し野電車区
10/01/29 23:47:00 ekgi6q0k0
>>78
URLリンク(www.jrhokkaido.co.jp)
やってはいるが、なかなか追いつかない
81:名無し野電車区
10/01/29 23:47:03 cZ0V2cSD0
吹雪だからといって突っ込んだトラックが100%悪いのは当たり前
視界が悪いならそれなりに注意した運転をするのがトラック
今回の件でコヒが悪いとか言ってるのはただの大間抜け
美唄の遭難の件は朝まで差し入れもせずに放置したのはたるんでたコヒの現場が最大の原因だが
今回はコヒの過失はねーって
82:名無し野電車区
10/01/29 23:48:01 ybHAyGCv0
>>56
積載はあまり無いっぽい。
だからあっという間に再起動不可能になったかと。
皮肉なことに過積載ならかえって脱出できた可能性も。
83:名無し野電車区
10/01/29 23:48:02 sKPT2VixO
>>77
態度wの問題にすり替えて結局こっちの質問には答えられない、と。
君はもういいや。
84:名無し野電車区
10/01/29 23:48:10 72wKLam4O
とりあえず、事故を起こした会社はまともなやつではないみたい
85:名無し野電車区
10/01/29 23:48:59 gGY05xgs0
平時と同じ時速約130キロで通過したことに問題はなかったか。
風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ。
運行には慎重であってほしかった。
86:名無し野電車区
10/01/29 23:49:56 MQ1q5MAqO
>>76
つい先月鹿児島線とか主要幹線に乗ったが、意外と鳴らさないなあって印象だったなあ。
実際指定箇所以外については運転士によって違うように思いますね。
87:名無し野電車区
10/01/29 23:50:24 nuCv5JKE0
>>84
土建屋やダンプ屋に理性求めてもねぇ・・・
88:名無し野電車区
10/01/29 23:50:49 DU57v7Gw0
>>83
本当に馬鹿だな。
回答はもうたっくさん寄せられているだろうが。
例えば79読め、81読め。
日本語も読めない奴が偉そうな口きくな。
89:名無し野電車区
10/01/29 23:50:52 cZ0V2cSD0
>>85
ねーよバカ
90:名無し野電車区
10/01/29 23:51:54 kFlc3r9i0
>>85
懐かしいなw
風の息づかい
91:名無し野電車区
10/01/29 23:53:05 ybHAyGCv0
過失割合はトラック100だとは思うが、
トラック運転士の加害内容を決めるのは問題はそのボリュームだな。
あと民事損害と刑事罰は別だというのもわかっていると思うけど。
>>78
JRも事故られたほうが損害が大きいので、防ぐ手段を進めているんだが
なんせ、ドライバーの技量には最終的には頼ることになるんだよな。
JRだって今回の事故で、信頼はもちろん、実損害の100%回収なんてとても出来ないことは火を見るより明らかなわけで・・・・。
92:名無し野電車区
10/01/29 23:53:57 nuCv5JKE0
>>86
八代から南はよく鳴らした。
狸や猪、農家や漁業の爺さん婆さん、軽トラしか通らない踏切ばかりだけどww
川内以南も盛んに鳴らしていたよ。
93:名無し野電車区
10/01/29 23:54:41 sKPT2VixO
どうも鉄道会社の役割としての乗客の安全の考慮ってのが分かってない人が多いんだね。
トラックvsJRの関係ばかりに目が向いてJRは悪くない!と擁護してる人ばかり。
単純な二項対立でしか頭を整理できないのかな。
94:名無し野電車区
10/01/29 23:55:20 ybHAyGCv0
ガンガン鳴らせばうるさいと批判が来るだろうし
鳴らさないと予知が出来ていないといい
まぁ、JRも流石に災難だな。
95:名無し野電車区
10/01/29 23:55:52 13GSjIE60
>>87
いや、それでもいいんだが、というか俺もそう思うが、
もしトラック側に多くを期待できないんなら、JRのやることは一層多くなるように思う。
人死にがでてないから埋もれるだろうけど、タトえ保険が降りてもJR側のマイナスの方が
大きいと思うよ(件のDQNみたいに非難する気は無いけど)
96:名無し野電車区
10/01/29 23:56:11 G8UTOD91O
>>85久しぶりにこの板でワロタ
97:名無し野電車区
10/01/29 23:56:31 VYqCbS+I0
TVじゃ「運転士」と言ってるけど、
話しの脈略を掴まないと「ダンプ」の方なのか「列車」の方なのか
分らなくなる。。。
98:名無し野電車区
10/01/29 23:58:24 2LnSvQWB0
法律上、軌道内には何もないのが前提だからなー
高速で対抗車が居ないのと同じレベルだと思うよ
その高速も逆進防止はやってるが、なかなか無くならない。
それに対しての道路会社の過失って?なんだろうねぇ。
99:名無し野電車区
10/01/29 23:58:50 zxnXCwjG0
>>93
それでは、どこをどう鉄道会社側が考慮すればいいのか教えてもらおうか?
言っとくが、冬季減速以外の答えでな。
…距離的に歩いて10分程度の場所(踏切)にバスが待機している所に乗客を誘導している
JR北海道のやり方が間違っているって言う輩の言う事だ、大した答えは期待しないが。
100:名無し野電車区
10/01/29 23:59:42 kFlc3r9i0
>>93
強風でもないのに徐行しろとかいう馬鹿は引っ込んでろよ
高速バスじゃ無えんだよ
101:名無し野電車区
10/01/30 00:00:23 OP87auUNO
>>78
ドライバー側からの視点で言うならば、
道路行政サイドが踏切信号機付けてくれれば一番いいんだわな。
そうすれば踏切が開いてる時は一旦停止の義務も無くなる。
102:名無し野電車区
10/01/30 00:00:48 H1N0OvsU0
>>97
車は「運転手」
103:名無し野電車区
10/01/30 00:02:03 MQ1q5MAqO
>>99
道新記事だと100~200メートルだっていうから足場が悪いと考えても数分ではあるね。
凍った線路は歩きにくいんで、申し訳なかったけど。
104:名無し野電車区
10/01/30 00:02:29 x2GofBpF0
>>94
どこかの踏切で、見通し悪いから常時警笛鳴らしてたら
住民から抗議があったってケースもあったな。
線路が通った後から越してきた人間が、安全のための対応を批判するのは
筋違いと思うけどね。
105:名無し野電車区
10/01/30 00:02:57 jY1YvKX40
>>101
それって踏切の警報機とどう違うの?
警報機とは別に付けるとすると逆に先づまりで事故るやつが増えそうなんだけど
106:名無し野電車区
10/01/30 00:03:27 sKPT2VixO
>>99
なんで冬季減速という一番確実な方法を排除してるのか意味不明。
107:名無し野電車区
10/01/30 00:03:28 H1N0OvsU0
>>103
頬っておいてやれよ、
電源の切れたスーパーカムイの中に
108:名無し野電車区
10/01/30 00:03:56 x2GofBpF0
>>102
TVは「運転士」と「運転手」をいちいち区別しないから困る、
と言いたいんじゃないかと。
109:名無し野電車区
10/01/30 00:05:07 H1N0OvsU0
>>106
URLリンク(www.jrhokkaido.co.jp)
110:名無し野電車区
10/01/30 00:06:58 i3A2DVPC0
>>106
>>68読めばわかるだろ。
おまえ頭悪過ぎだよ。
111:名無し野電車区
10/01/30 00:07:39 iQOVFz0YO
トラックの運転手は踏切に気がつかなかった旨の供述をしてる。
その真偽は警察にお願いするとして、もし本当なら踏切の警報機も改善の余地があるということだな。
112:名無し野電車区
10/01/30 00:09:31 t1UO2Mw80
>>111
今年から改善のために4面表示にしたり、大型化を推進しているところではあった
113:名無し野電車区
10/01/30 00:11:02 JA5yEa0n0
減速って具体的に何km/hにすべきなのさ?
114:名無し野電車区
10/01/30 00:11:22 lpTuhptLO
ざっくり言って1億5千万(電車)と1500万(トラック)では
どちらが損害が大きいか
こういう簡単な算数の問題だよな
115:名無し野電車区
10/01/30 00:11:36 MmtYHGuwO
>>105
交通量の多い踏切なんかには割とあるんだけど見たことない?
従来の鉄道用踏切警報器と併せて道路の交差点にあるのと同じ三色信号機があるやつ。
116:名無し野電車区
10/01/30 00:13:08 m4e81NohO
>>115
北海道ではみたことないな~
117:名無し野電車区
10/01/30 00:13:16 THK3791P0
ケガした人の補償でモメそうだな。それにしてもあの吹雪の中歩かされた人はたまった
ものではないな。
軽傷とはいえ、飛ばされた人もいたとのことで、入院した人が2人だけという
のもキセキだよ
118:名無し野電車区
10/01/30 00:14:06 Rbuxx5cp0
>>111
解釈基準で130km/h超~160km/h以下の例外として示されているように、
障害物検知装置や「二段型遮断装置、大型遮断装置、オーバーハング型警報装置等」、
または冬季大型自動車通行禁止なんか取り入れるのも有効かも。
119:名無し野電車区
10/01/30 00:14:31 VNAxfgC/0
>>105
東京都のサイトに踏切対策のひとつとして載っている。
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)
120:名無し野電車区
10/01/30 00:15:17 Rbuxx5cp0
…って、吹雪く所に障害物検知装置は使えないか。
121:名無し野電車区
10/01/30 00:16:01 xkagniCT0
いっそのこと踏切にパチンコ屋ばりの「JR北海道」ネオン設置しようぜw
122:名無し野電車区
10/01/30 00:17:13 t1UO2Mw80
>>121
それも近いことはじめているんだよなぁ。
追いついていないだけで。
123:名無し野電車区
10/01/30 00:18:24 0TqcW7YeO
フジのニュースで、砂利10トン積載、止まりきれなかったとのこと。
過積載ではないが積載はあったということか。
124:名無し野電車区
10/01/30 00:19:48 Pf8wEPqK0
それよりあまり利用のない踏切は、冬季期間は閉鎖にしてしまったら?
125:名無し野電車区
10/01/30 00:20:02 nVT4lDrZ0
砂で良かったな・・・
126:名無し野電車区
10/01/30 00:20:47 zfnhj+1I0
>>120
ループ式ってないの?
127:名無し野電車区
10/01/30 00:21:03 xCKJWERd0
789系は785系とあわせて予備車は何台あるの?
一編成無くても問題無いのではと
128:名無し野電車区
10/01/30 00:23:04 lpTuhptLO
は?
電車ってのは頭の1台が壊れると、残った4台が遊んで
無駄になるんだよ坊や
129:名無し野電車区
10/01/30 00:26:15 VNAxfgC/0
>>127
789系1000番台35両、785系37両で
それぞれ5両×7編成の2形式合わせて14編成が運用中。
785系2両は、uシート組込時に余剰となり保留車となっている。
130:名無し野電車区
10/01/30 00:27:36 t1UO2Mw80
>>126
ループ式は積雪で誤動作が起こるので北海道にはありませんな。
131:名無し野電車区
10/01/30 00:27:57 JA5yEa0n0
14編成で何運用まかなってるんだっけ?
予備と検査考えたらギリギリだとは思う
132:名無し野電車区
10/01/30 00:28:23 lpTuhptLO
どのみち踏み切りだと気付いた時には一時停止も出来ない状況・運転
だったんだから、そこの場所の路面状況との絡みがあったとしても
いわば交差点で事故起こすか踏み切りで事故起こすかどっちか
だったんだろう
死者出さなくて良かったな>トラックドライバー
133:名無し野電車区
10/01/30 00:28:32 lmLQ2jeS0
何かの本によると、スーパーカムイは9運用。
すずらんは知らんが、2~3運用くらいか?
運行に支障はないんじゃないか?
134:名無し野電車区
10/01/30 00:29:11 t1UO2Mw80
>>127
用意されているのは14本
運用最大12本
だから研修予備のスケジュールがタイトすぎる状態になるな。
すぐ代替手段講じるんじゃないか。
それでも綱渡りだな。
135:名無し野電車区
10/01/30 00:29:53 t1UO2Mw80
>>132
>死者出さなくて良かったな>トラックドライバー
まさにそれしかないな。
136:名無し野電車区
10/01/30 00:29:57 Fpd2q+3G0
>>128
がトンチンカンな回答すぎてわろた
137:名無し野電車区
10/01/30 00:33:13 zfnhj+1I0
>>130
そうなんだ、知らんかった・・・
138:名無し野電車区
10/01/30 00:33:50 VNAxfgC/0
>>134
余裕無くなってきたら、
札幌-旭川間のみ走行のやつに
旭山動物園号が運用に入ったりしてw
139:名無し野電車区
10/01/30 00:34:06 VIG9YuMD0
一番考えられるのはすずらんの183代走だろうけど
140:名無し野電車区
10/01/30 00:34:16 lpTuhptLO
>>136
そうか? w
自演相手じゃないからな、当然だよそんなことw
鉄道は1台と数えずに1両と数えるのですが、そのあたりから
お話するのかなと思いましてw
お勉強になりましたかね?
141:名無し野電車区
10/01/30 00:34:24 c+NhGBHd0
検査が重ならないようにしてるのかな?だったらギリギリ間に合うかもしれん。
検査時期を延ばしたりしたらまた運輸局から警告されるしなぁw
重なったらダイヤ乱れを覚悟で183で代用→撮り鉄歓喜だろうねw
コイル式の障害物検知装置って確か雪でも大丈夫じゃなかったっけ?
142:名無し野電車区
10/01/30 00:36:09 t1UO2Mw80
>>138
まぁ・・・・
緊急代替には大概NN183が考えられますな。
それでも延着が見込まれるはず。
曲線通過は少ないから7分とかそのレベルだと思うけど。
143:名無し野電車区
10/01/30 00:37:14 2bEjj6pm0
キハ183きぼんぬw
144:名無し野電車区
10/01/30 00:38:03 t1UO2Mw80
>>141
うんにゃ。実際は実用じゃない。
今なら、IPカメラ式の方が安価かつ施しやすそうだが、全踏切って㍉じゃね?
145:名無し野電車区
10/01/30 00:38:57 xkagniCT0
>>141
本格的に全検が重なる時期が来る前に代車新製するしか無いね
146:名無し野電車区
10/01/30 00:39:15 VNAxfgC/0
>>142
スーパーカムイも、冬は4~5分程度遅れることもよくあるから大丈夫。
147:名無し野電車区
10/01/30 00:40:21 c1CR2NhL0
今から発注かけて代車ができるのにどのくらいかかる?
148:名無し野電車区
10/01/30 00:41:02 t1UO2Mw80
滝川-美唄 高速も視界不良で通行止めか
149:名無し野電車区
10/01/30 00:41:03 FyWVvCm20
>>144
三次元レーザレーダ式はいける?
しかし予算が・・・
150:名無し野電車区
10/01/30 00:41:38 IYkKIDmI0
>>147
2・3ヶ月ぐらいじゃね
151:名無し野電車区
10/01/30 00:41:47 t1UO2Mw80
>>149
吹雪くとレーダーもなかなか。
詳しくはわかんない。
152:名無し野電車区
10/01/30 00:41:56 i3A2DVPC0
>>142
NNの中間車(=北斗専従)を持ってくるのは数的に厳しいんじゃね?
153:名無し野電車区
10/01/30 00:42:51 JA5yEa0n0
>>134
余裕が1編成しかないのはきついな・・・
154:名無し野電車区
10/01/30 00:43:45 t1UO2Mw80
>>152
2台も無理かw
キロ182-506~508は120kmだけどそれを連ねちゃえ。
155:名無し野電車区
10/01/30 00:44:41 VNAxfgC/0
そこで、785系保留車に中間3両増備して1編成作るんです。
156:名無し野電車区
10/01/30 00:45:24 JA5yEa0n0
動物園号運休もありえるかもね
157:名無し野電車区
10/01/30 00:46:20 i3A2DVPC0
>>154
普通に考えれば183-182-182-182-183で、182が3両必要なのでは。
158:名無し野電車区
10/01/30 00:46:46 icUngLs40
昨日の事故関係で前スレもこのスレもだいぶ伸びたな
159:名無し野電車区
10/01/30 00:47:15 Rbuxx5cp0
いっそ130km/h&uシート有の721系とか。
160:名無し野電車区
10/01/30 00:49:25 q8qW2W+6O
>>159
旭川に入線できるんだっけ?
721に特急料金は払いたくないなぁ。
161:名無し野電車区
10/01/30 00:51:43 FJoqKCOz0
エアポートに入ってるF-5001 6両編成が無難かも…
162:名無し野電車区
10/01/30 00:52:05 2ddj3iZc0
彼らを呼び戻すんだ
URLリンク(rail.hobidas.com)
163:名無し野電車区
10/01/30 00:52:54 yghqUiWP0
>>158
踏切事故としてはかなり大きい部類…
最高速度に近い列車と、踏切遮断状態での積載状態ダンプの進入
想定してる最悪レベルに近い状況のようだからなー
164:名無し野電車区
10/01/30 00:55:06 c1CR2NhL0
>>160
インドネシアなら103系クラスでも特別料金取ってるけどね
165:名無し野電車区
10/01/30 00:57:44 gqb3wQ1b0
ニュースの画像で見えたけど、
今回のバカ雲助は躍進産業か。
美幌の三星の社長は事故の後で、
心労が原因かわからないが、
あぼーんしたらしいな・・・。
166:名無し野電車区
10/01/30 00:57:57 q8qW2W+6O
>>164
ここはインドネシアじゃないからなぁ。
167:名無し野電車区
10/01/30 01:00:55 c1CR2NhL0
ならば急行はどうか、その昔721の臨時急行があったはず
168:名無し野電車区
10/01/30 01:00:59 DjSLr9QZ0
すずらんの1運用を当分の間波動用183に変更(ダイヤも若干延着に変更)でおk。
スーパーカムイの運用を183にするよりよっぽど影響が少ない。
169:名無し野電車区
10/01/30 01:04:43 XSV49/p/O
>167何でここで急行が出てくるの?
170:名無し野電車区
10/01/30 01:08:30 t1UO2Mw80
>>165
痛ましいな。
充分にゆとりある仕事内容と経営状態になっているわけではないだろうから、
普通に倒産と借金だものな。
171:名無し野電車区
10/01/30 01:10:01 t1UO2Mw80
>>157
前の代走時には1台減が慣例だったので。
すずらんも3連。アローも一台減だったんで。
何故だかは知らぬ。
172:名無し野電車区
10/01/30 01:10:55 i3A2DVPC0
>>168
789/785で回せなくなったらやっぱそうなるだろうな。
173:名無し野電車区
10/01/30 01:22:39 jYtygBrG0
釧網本線って全部1両ワンマン運転ですか?
174:名無し野電車区
10/01/30 01:33:26 PnsVJGv30
>>147
電車の場合製造を始めてから完成まで一般的には6か月くらいはかかる。
789系の場合特急車でしかも耐雪設備等必要だし特に時間のかかる車両だと思う。
さらに今回の場合急な事態で、川重にとっても当分の製造計画は既にたってるわけだし
すぐに造り始めるのは難しいだろうから、代車は6か月後は無理だろうね。
175:名無し野電車区
10/01/30 01:35:50 lBHfDLuK0
そこで併結上等仕様の261-0を投入する、と思ったけど
冬場の宗谷特急から予備なぞ捻出できるはずもなく
176:名無し野電車区
10/01/30 01:39:01 PnsVJGv30
>>175
運用数から考えると、まあよほどのことがない限り789・785が足りなくなることはないと思うけどね。
177:名無し野電車区
10/01/30 01:42:13 lTu6fRdV0
ちょうど廃車になる489能登を北に送って使えばいい
西さんちょっと貸して~ってww
178:名無し野電車区
10/01/30 01:43:20 lPfW6S640
遮断機下りる前なら検知器でみつけてから列車止めても間に合うけど
今回は遮断機へし折ってるからね
運転手が視認してブレーキかけるのと結果的にかわらないと思う
踏切の安全対策も、自動車からよく見える門型が増えて進んできてるけど
交通量の少ない農道とか小さな生活道路まで全部とはいかないし
大体スリップしたら、わかってても止まんないよね
地元民なら交差点とか踏切でヒヤッとした事がない奴いないでしょう
踏切事故はなくならない、交通事故がなくなんないように
もちろん確率は下げなきゃいけないけど
自動車保険的な過失割合でいくと、踏切事故は100%自動車側で問題ないと思うし
損害賠償全体はそういう流れになるのでしょう
でも列車内での乗客の転倒や打撲の防止し安全を確保するのはJRのお仕事だから
事故調査委員会がでばっているのはそういう意味と推測している
ただそれを突き詰めるとシートベルトって事になるから困るんだよね
たかだか最高時速100キロの高速バスで義務化されてる訳だし
本来的に最高130キロの電車がつけなくてもいいのは変といえば変
過剰に安全対策されて運賃上がったり、シートベルトなんてのも勘弁してほしい
バランス難しいけどJRさんがんばってね
179:名無し野電車区
10/01/30 01:58:22 c1CR2NhL0
>>177
485は北海道の内陸の雪に耐えられません><
(函館辺りが限界?)
180:名無し野電車区
10/01/30 02:03:55 2ddj3iZc0
>>178
道路はとっさの急ハンドル急ブレーキがあるからね
181:名無し野電車区
10/01/30 02:06:31 Kn9MtJC+0
ダンプ野郎の名前でたね。
竹浦宏満(40)=深川市7=
182:名無し野電車区
10/01/30 02:13:53 Pf8wEPqK0
ちょっと思ったけど、この運転手の行動って最善だったのかな?失礼かもしれないけど、
他のベテラン運転士だったらここまでも災害にならないってことはないのかな?
183:名無し野電車区
10/01/30 02:15:46 Pf8wEPqK0
>>182
すみません。運転手→運転士です。
184:名無し野電車区
10/01/30 02:18:53 yghqUiWP0
ベルト義務化だと立ち乗りが出来なくなるなぁ
全席指定か…無いとは思うけど
踏切手前のヒーティングは金かかりすぎだから除雪か砂巻きか…
むしろのタイヤハウスのところに、トラックは砂巻き装置を義務付けるとか
185:名無し野電車区
10/01/30 02:18:56 CPv2l0Jn0
事故当時の前方視界がどれ程かによって、運転指令の責任問われるかも。
ところで、785のすずらん→カムイorカムイ→すずらんっていう運用ある?
186:名無し野電車区
10/01/30 02:22:10 XxEdvD2N0
>>182
多分かなりいっぱいいっぱいのダイヤ組んでると思うから、
仮にこの連続踏切区間減速とかするとかなり遅れる可能性も出てくる。
特に、旭川発札幌行きのSカムイということは札幌でスイッチバックして新千歳空港行きの快速エアポートになるわけで、
空港連絡列車という立場上あまり遅れは出したくないだろう。
降雪中で、急制動かけても晴天時より制動距離が伸びるのも間違いないし、
あまり結果は変わらなかったかも。
187:名無し野電車区
10/01/30 02:27:33 GH1xFXOF0
北海道新聞 > 交通障害情報
JR石北線、宗谷線の下りが不通
(※要googleキャッシュ)
29日午前7時9分ごろ、JR宗谷線の新旭川駅構内で軌道回路の異常が発生し、石北線旭川駅から
上川方面の下り線、宗谷線旭川から名寄方面の下り線が不通。
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
北海道新聞 > 地域・札幌圏
サピカ導入あすで1年 利用17%止まり JRやバスへの乗り継ぎに課題 (01/29 15:23)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
188:名無し野電車区
10/01/30 02:28:05 GH1xFXOF0
北海道新聞 > 地域・道東
SLの客を呼び込め 標茶町観光協会、駅から無料送迎車運行 (01/29 15:31)
町観光協会は、SL冬の湿原号に合わせ、30日から町内の温泉や飲食店を巡回する無料送迎車
「湯めぐり&グルメ号」を運行する。湿原号10周年で初の試み。「町内の立ち寄りスポットをPRしたい」
と張り切っている。
参加するのは、町内の温泉3店、飲食6店、土産2店の計11店。運行は、30日から3月7日までの
毎土、日曜と祝日の計13日間。SLがJR標茶駅に到着したあと、駅前で希望の店を告げてもらい
午後0時35分ごろに出発。SLが出発する同1時52分に間に合うように各店まで迎えに行く仕組み。
参加する多くの店では、グルメ号運行に合わせて割り引きしたり、特別セットを売り出したりして
サービスする。
同協会によると、SLは団体客がメーンだが個人客も多く、「駅から離れている温泉を利用したい」という
声が以前から寄せられていたという。問い合わせは同協会(電)015・485・2264へ。
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
189:名無し野電車区
10/01/30 02:35:03 zQh0TBb00
↓またバカが湧いてきたw
スレリンク(shop板:370番)
190:名無し野電車区
10/01/30 02:41:28 XSV49/p/O
>177
489を白鳥に入れて青函789をカムイに回せば…(*´д`*)
191:名無し野電車区
10/01/30 02:42:52 lpTuhptLO
>>182
難しい問い掛けだね。
何年クルマを運転しても、それまで経験しなかった事ってのはあるだろう。
それが最悪の結果として事故という形になると考えているが、
悪い結果、それが警察に認知される事故となろうがなるまいが、
経験値を積む意識がなければ何年経っても初心者のまま。
乾燥した路面ですら、急ブレーキを掛けるとトレーラー車は
ジャックナイフ現象を起こして大事故になり、とにかく
普通車のドライバーが考えるほど結果が生易しくない。ので、
天気が良くなればワラワラと出てくるそこらの向上心のない主婦なんかよりは
本来であれば何十倍何百倍何千倍も安全に対する意識が高いもののはず
と信じている。
(余裕かましているのも当然居るけどね)
車がある程度の速度を出して走るのは、生物が呼吸するのと同じくらい
当たり前の事。だが、踏み切りの点滅の認知が(天候、路面状況と照らし合わせて見て)
遅れたというのは交差点でも同じ結果が想像出来る。
これは完全に他の通行者(人、車など)に対する「甘え」相手が止まってくれる
進入しないで待ってくれるという意識でそれまでまかり通ってきたから
普段通りやっていた結果がこうなった、と見られても仕方がない。
結果、人命第一で言えば、
トラックドライバーにとっても殺さなくて済んだし、
電車運転士にとっても電車の乗客にとっても殺されなくて済んだ。
ぶつかった相手が「衝突対策のされた電車」であったのは不幸中の幸い。
だが、良くなかったのはトラックドライバーの運転に関する意識、責任感だな。
バブルがはじけて以降、私の居る地域では大型ドライバーの
運転が物凄く慎重かつ丁寧になっている。
先程挙げた主婦ドライバー等よりは、安心して着いていける位で、
模範意識がしっかりしているのだろう。
192:名無し野電車区
10/01/30 02:56:38 lpTuhptLO
加えて言えば、これだけの起こさざるべき事故を起こした経験と
言うのは、普通積んではいけないものだが、逆説的に言えば
この貴重な体感を以て、どのような運転操作であれば事故に至らずに済んだかが
体感的に分かるべき貴重な人材と見ることも出来る。
仕事を続けてこの結果を償って欲しいと個人的には思う。
193:名無し野電車区
10/01/30 02:56:39 1Xi4g57P0
今回は運転士が軽傷で済んだけど、785だったら・・・
ってのは散々言われてるけど、運転士って確実にぶつかるって時でも運転席から離れてはいけない
という義務はあるの?
194:名無し野電車区
10/01/30 03:04:34 XxEdvD2N0
>>193
義務は無いけど、最大限止める努力はしなければならない。
その上でもう無理なら退避しても構わなかったはずだけど。
沈没する船と運命を共にする船長じゃないけど、
義務感や責任感、あるいは退避するまでの余裕が無いとかでそのまま残るパターンがほとんどだね。
195:名無し野電車区
10/01/30 03:09:45 qLq1FCoB0
代替車両ないなら、これが夏ならJR東から485でも借りてこれたのに…とか思ったけど、夏ならこの事故はおきなかったか?
196:名無し野電車区
10/01/30 03:16:59 lpTuhptLO
>>195
いいや、夏でも事故を起こしたかもしれん。
車の制御能力に関して過信があるからこそだから。
197:名無し野電車区
10/01/30 03:39:21 XxEdvD2N0
>>196
速+より
881 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2010/01/30(土) 00:11:29 ID:3pdEv6Bo0
踏み切り付近はたいてい発進時の空転とかで
スタッドレスタイヤにギュルギュル磨かれて超ツルツル路面だから
だらっと止まらないで行こうとしてたんでね?
下手にあせってブレーキ踏んだらロックしてズザー。止まったころには侵入しちゃった後。
いつも通り完全に停止せずだらっと通ろうとしたら
直前になって踏み切り鳴ってるし遮断機降りてると気づいて
冬道厳禁ブレーキで滑り込みアウト
884 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2010/01/30(土) 00:20:00 ID:PXMbRlxQ0
>>881
そこに圧雪があったのが今回だな。
普通なら剥けないのにダンプだとズルッと剥けることがあって、出てくるのは完全な氷・・・。
はっきり言って、止まれませんな。
10km以下でも。
そういう「もう瞬間どうしようもなくなる」って路面が現実にあるんだけど、本州の人には絶対わかってもらえない。
って感じらしい。
198:名無し野電車区
10/01/30 03:40:46 ULZ/t1m40
>>194
青山トンネル事故の運転士がそれだね。衝突まで何とか止めようと
必死だったとか。
199:名無し野電車区
10/01/30 04:01:47 a4BsmF0L0
>>197
なるほどね。
確かに停止直前の10km以下のスピードでも、車が滑ってどうにもならない状況はある。
たったそれだけの速度なのに何も出来ないあの感覚、北海道での運転経験がないと
わかってもらえないだろうなぁ。
200:名無し野電車区
10/01/30 04:13:23 SBBde/kG0
なんにしても死亡者も重傷者も出なかったのは幸いだった
201:名無し野電車区
10/01/30 04:17:52 ZSZZp0sZO
ダンプの会社は一発で破産だな?
202:名無し野電車区
10/01/30 04:23:09 Y+PL5d020
>>199
ただでさえ滑るのにそれも大型車だもの余計止まらないわな
踏み切りの手前に砂箱でも設置してくれれば
今後こういう事故はおきにくいと思うのだが
203:名無し野電車区
10/01/30 04:32:41 SBBde/kG0
砂箱を置いたって起きる時は起きる
解決策は立体交差化か高架だよ
もちろんあんな所を高架にすると言うことは新幹線だけど
全線に渡って立体交差化を進めると
新幹線を作るのとあんまり変わらない金額になるしw
204:名無し野電車区
10/01/30 04:33:38 CoPxu/CZ0
>>198
この方も…。
URLリンク(www.fesco.or.jp)
205:名無し野電車区
10/01/30 05:07:02 zQh0TBb00
新幹線は札幌で終わりだっつーの
206:名無し野電車区
10/01/30 05:15:11 rqa52lub0
北海道旅客鉄道株式会社 殿
① 苫小牧~沼ノ端間に「柳町駅」(イオン苫小牧ショッピングセンター直結)新設
② 近文駅への特急全便停車拡大
③ 岩見沢~峰延間に「石狩岡山駅」新設
以上のことは必ずおやり下さい。
207:名無し野電車区
10/01/30 05:32:31 kndvXq390
>>197
ツルツル路面の参考ページ
URLリンク(tsurutsuru.jp)
URLリンク(www.yokohamatire.jp)
完全なアイスバーンなら、路面がタイヤに吸い付く。
例として、冷凍庫から出してすぐの氷を肌につけた時、肌にくっつく感じ。
冷凍庫で鉄製スプーンを霜が付くまで凍らせたものを肌につけたときにくっつきます。
そんな状態まで道路が凍っているときは、スパイクよりもスタッドの方が効きがいいと、
ローリーの運転手が言ってた。
でも、踏み切りや交差点付近は停止車輌のアイドリングの熱やタイヤの摩擦熱とか
諸説謂われているが、圧雪・アイスバーンの表面にごくわずかの水膜ができてしまうと
通称「ツルツル路面」。たちが悪い。
ただ、積荷があった状態らしいとのこと。それで止まれなかったというのが気になる。
いったいダンプは何キロ出していてポケッとして特攻してしまったのか?
(参考)深川一已のアメダス
10時 -5.1℃ 0.0ミリ 南西の風5m/s 日照0.3H 積雪80cm
11 -4.7 0.0 南西 5 0.4 80
12 -4.7 0.0 南西 4 0.0 80
13 -5.2 0.0 南西 6 0.0 81
JR北海道と関係ないのでsageます。
208:名無し野電車区
10/01/30 05:54:24 +oIfAY/00
東日本のほうでも架線切れの事故あったけど
なぜ代替バスださなかったんだろうな
昨日JRバスあるだろう
系列のな
予備の台車ぐらいあるのに
ずいぶんと横のフットワ-クがないよな
まさか縦割り組織?
209:名無し野電車区
10/01/30 06:00:49 t1UO2Mw80
適度に滑りやすい温度対ではないか。
完全なアイスバーンでくっつくというのはマイナス7~8度以下を言うんだぞ。
トラックが最終的に悪く業務上ウンチャラになるが、
20日に深川一已は雨が降って、その後プラスを記録して、この一両日寒くなって雪が降っている。
まさに突如最悪の状態になっておかしく無い気温推移だな。
進入速度は20km以下でも充分。
但し、そういうときでも数十メートル前でもう止まってしまうのが事故の防止には必要だった。
210:名無し野電車区
10/01/30 06:01:50 t1UO2Mw80
>>208
系列よりすぐ集まる地元バスに呼びかけるのは全く不思議ではないが。
211:名無し野電車区
10/01/30 06:11:58 QAGpcK68O
>>159
逆にその721をすずらんに入れて快速として運転させて、すずらんで使う785②編成をカムイ運用に入れるのはどうだろか? すずらんは停車駅多いから快速として運転しても影響はないかと… さすがに721で特急料金とるのはいかがかと思うし…
212:名無し野電車区
10/01/30 06:13:03 P21zQwBI0
▲始発からの運転状況
・旭川~滝川間 : 運転見合わせ・バスによる代行輸送
・滝川~札幌間 : 折り返し運転
※復旧作業が終了次第、運転再開となる見込みです。
[運 休]
▲札幌 8時30分発 旭川行き 旭山動物園号 : 全区間運休
▲旭川 16時05分発 札幌行き 旭山動物園号 : 全区間運休
▲旭川 05時20分発 札幌行き 特急スーパーカムイ2号 : 旭川~滝川間部分運休
▲旭川 06時20分発 札幌行き 特急スーパーカムイ4号 : 旭川~滝川間部分運休
▲旭川 06時48分発 札幌行き 特急スーパーカムイ6号 : 全区間運休
▲旭川 07時20分発 札幌行き 特急スーパーカムイ8号 : 旭川~滝川間部分運休
▲旭川 08時00分発 札幌行き 特急スーパーカムイ10号 : 旭川~滝川間部分運休
▲旭川 08時30分発 札幌行き 特急スーパーカムイ12号 : 全区間運休
▲旭川 09時35分発 札幌行き 特急スーパーカムイ16号 : 全区間運休
▲札幌 06時52分発 旭川行き 特急スーパーカムイ1号 : 滝川~旭川間部分運休
▲札幌 08時25分発 旭川行き 特急スーパーカムイ5号 : 全区間運休
▲札幌 09時30分発 旭川行き 特急スーパーカムイ9号 : 全区間運休
▲札幌 6時01分発 旭川行き 普通列車 : 滝川~旭川間部分運休
▲旭川 10時24分発 滝川行き 普通列車 : 全区間運休
▲滝川 6時34分発 旭川行き 普通列車 : 全区間運休
▲旭川 6時25分発 手稲行き 普通列車 : 全区間運休
▲岩見沢 6時25分発 旭川行き 普通列車 : 滝川~旭川間部分運休
▲旭川 8時10分発 岩見沢行き 普通列車 : 全区間運休
213:名無し野電車区
10/01/30 06:23:10 m1WhUp2c0
土日祝 朝夕のカムイは札幌に買い物いく客で混んでるから今回の事故による
コヒの機会損失は結構デカそうだなぁ。対物賠償無制限なんてつけてないだろう
からダンプの会社は絶対つぶれると思う。
214:名無し野電車区
10/01/30 06:30:09 rqa52lub0
374 :おかいものさん:2010/01/30(土) 05:30:20
バスは運転本数少ないべや
まぁ、苫小牧~沼ノ端の列車運転本数も少ないけど…
苫小牧~札幌の普通列車を大増発するべき…
375 :おかいものさん:2010/01/30(土) 05:40:28
ついでに、
何故?誰も「イオン苫小牧店裏に新駅を作ろう」と
言わないのか?
ですね・・・
イオンが出店する前から柳町に駅があっても良いと感じてました・・・
「苫小牧柳町駅」の早期完成を願いましょう・・・
215:名無し野電車区
10/01/30 07:10:51 P21zQwBI0
滝川~札幌間だけでもカムイは全て運転させて、
旭川~深川間の普通列車を増発、
深川~滝川間だけバス代行にすればもう少し便利になるのに…
旭川から滝川まで通して走るバスあるのかな?
216:名無し野電車区
10/01/30 07:15:47 qbWHqCplO
>>194
ブレーキ逝って正面衝突した京福の運転士も最後まで止めようとしてたよな…
退避してもいいと思うけど、責任感が強かったんだろうね。
217:名無し野電車区
10/01/30 07:18:30 gM3eKExrO
>>177
九州「良かったらソニック883を貸そうか?」
西日本「キハ187なら貸してやる」
東海「キハ75買わない?」
さぁどうする?
218:名無し野電車区
10/01/30 07:28:30 gEbBCqpBO
ワイドビューカムイ
…で、ダンプ事故があったら
219:名無し野電車区
10/01/30 07:29:18 c15B5gsa0
>>191
789系の先頭部分は立ち入り禁止にすべきだな。
もし、全面展望を見ようとしているやつがいたら、大変なことになっていた。
220:名無し野電車区
10/01/30 07:33:07 hnACzcWQO
>>217
885で
221:名無し野電車区
10/01/30 07:34:38 CCK6pl6aO
>>208
いくらグループでもバスも通常の運行スケジュールがあるからあの規模なら代替出せる状況じゃないよ。
222:名無し野電車区
10/01/30 07:35:59 ZAb9lBMo0
>>217
209で
223:名無し野電車区
10/01/30 07:43:06 2t+Zs9bBO
マスコミの扱いって、北海道の事故よりも東海道新幹線トラブルの方が
やっぱり圧倒的に大きかったね。
224:名無し野電車区
10/01/30 07:53:12 FyUh/Yi7O
圧倒的ってほどでもない気がしたけど
225:名無し野電車区
10/01/30 07:56:42 CKTr0snF0
JR北海道のHPでは、宗谷・石北方面特急の運行状況がアップされてないが、
どうなの状況は? すべて、旭川発かな!
226:名無し野電車区
10/01/30 07:58:45 ZAb9lBMo0
長野や豊田?で放置されてる251を交直流化改造し487系
又は交流化改造をし787系として登場させればいいか
でも高運転台じゃないな
227:名無し野電車区
10/01/30 08:01:26 ARTpL8AV0
テンプレにあるとおりJR北海道の批判は禁止だ
228:名無し野電車区
10/01/30 08:01:44 aOTYwc3y0
>>212
北海道新聞 > 交通障害情報
JR函館線の運転見合わせ続く (01/30 06:45)
深川市のJR函館線踏切で29日発生した事故で、脱線車両を撤去する作業がも行われているため、
30日午前6時20分現在、滝川―旭川間の上下線で運転を見合わせ、バス代行輸送中。
滝川―札幌間は折り返し運転を行っている。JR北海道によると、復旧作業が終了するのは
同日午前10時半ごろの見込み。
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
229:名無し野電車区
10/01/30 08:04:55 P21zQwBI0
【排雪モーターカーの故障による列車への影響について】 平成22年1月30日08時03分現在
本日(1/30)、学園都市線 札的~晩生内間で排雪モーターカーに故障が発生しました。
この影響で、学園都市線の一部の列車に運休が発生します。
※影響するエリアは、「道央エリア」です。
ここでまたトラブルwww
230:名無し野電車区
10/01/30 08:11:56 FyUh/Yi7O
これを厄年というのか・・・
231:名無し野電車区
10/01/30 08:16:03 ZUXETd5TO
旭川から2010M代行バスに乗車中
道北バス4台で運転
滝川まで1時間20分を予定
232:名無し野電車区
10/01/30 08:20:05 0O1evpYr0
こういう時って長距離バスが何かと便利では?
233:名無し野電車区
10/01/30 08:33:15 wK2Uho00O
札沼線を緊急工事して旭川まで延伸させる時が来たようだな。
234:名無し野電車区
10/01/30 08:40:54 Avw81J67O
路盤が130キロには耐えられない+棒線駅の山だが、かまわんか?
有珠山噴火の時の山線迂回みたいなもんか。
あのときは、普通は全部バス代行だったよな?余市からの人が大変だ言ってたの思い出した。
究極の筋氏、登場か
235:名無し野電車区
10/01/30 08:41:20 VNAxfgC/0
>>233
札沼線延伸するくらいなら、新幹線の方がいい
236:名無し野電車区
10/01/30 08:49:59 ZUXETd5TO
2010M代行
いま深川出た
237:名無し野電車区
10/01/30 09:01:10 yB/UET3ZO
11D1時間25分遅れで札幌発車。
とりあえず滝川まで行って10時30分の復旧を待つとのこと。
白坊主乗車中。
238:名無し野電車区
10/01/30 09:11:05 ZUXETd5TO
2010M代行
江部乙道の駅通過
239:名無し野電車区
10/01/30 09:26:46 dVOPbjcrO
冬こそ、JR
と―まれっ!
240:名無し野電車区
10/01/30 09:31:43 6Clf4bls0
束、485くれ
241:名無し野電車区
10/01/30 09:36:11 ZUXETd5TO
2010M代行滝川到着
乗換は2014Mで滝川7番発
785で運用
242:名無し野電車区
10/01/30 10:09:41 xe4BJbsRO
と~まれキャンペーンが無駄だった事は言える
243:名無し野電車区
10/01/30 10:15:27 MmtYHGuwO
創価の呪いが去ったと思ったら、今度は鳩山の呪いが来たでござる。
244:名無し野電車区
10/01/30 10:25:25 UIhfkRcAO
鹿対策徐行はしてないの?
245:名無し野電車区
10/01/30 10:26:47 pANLyTqX0
高架化するくらいならスーパー特急方式で北海道新幹線を先行建設して、
特急だけ走らせたらいいと思う。
246:名無し野電車区
10/01/30 10:34:41 dG1OrK6GO
ELみたいに非常スイッチ押して後方に退避できないの?
非常制動+ノッチオフ+撒砂+汽笛+パン下げ+発煙筒+防護無線発報がボタンひとつでできるやつ
247:名無し野電車区
10/01/30 10:38:34 JA5yEa0n0
>>240
S白鳥を東の485系で代走して、
789系を道央に持ってくるとか?
248:名無し野電車区
10/01/30 10:40:00 3qi6lMec0
復旧は12時まで伸びか。仕方ないね。
249:名無し野電車区
10/01/30 10:45:40 ojetPNFq0
227
>過去スレのリンク以外はテンプレではありません。
250:名無し野電車区
10/01/30 11:14:17 meI9GGnp0
オホーツクや宗谷は根室、富良野線を迂回運転すれば良いのに。
251:名無し野電車区
10/01/30 11:14:36 IkhvoMdc0
滝川止まりのカムイは何番線発着なんですか?
上下本線の4番5番って折り返し出来るのかな?
252:名無し野電車区
10/01/30 11:18:19 V3/YYeP90
【北海道】特急「スーパーカムイ」と大型トラックが衝突 乗客ら41人負傷(画像あり)★2
スレリンク(newsplus板)
253:名無し野電車区
10/01/30 11:19:44 V3/YYeP90
>>250
路盤流出とかの長期化する災害ならばやるだろうけど
今の旭川の配線では引き返すのがめんどくさそう
254:名無し野電車区
10/01/30 11:38:49 gAK8eca90
>>190
489をすずらんに回して785をカムイに回せばいい、どうせ1年も使わないんだし
255:名無し野電車区
10/01/30 11:42:11 u5ei1Fos0
>253
国鉄色キハ183の全道一周が、富良野線発網走行き(でとりあえず電光掲示板出してあった)、
スイッチバック2回がメンドクサイ以外はそれほどの手間じゃ無いよ。
(ダイヤ調節等は意図的に無視していますが)
だいたい、今や懐かしすぐる夜行大雪も神居古潭近辺の工事の時富良野線迂回はやったことあるし。
256:名無し野電車区
10/01/30 11:51:34 3MkEmcTN0
50 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2010/01/30(土) 11:48:20 ID:d/5qAPOVO
11時45分復旧作業終了
ソースは車内放送
美唄で30分近く足止めくらったでござる
ニュー速+板より
257:名無し野電車区
10/01/30 11:51:55 Kn9MtJC+0
解体は2両か?
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
258:名無し野電車区
10/01/30 11:59:27 ZnKOwLDCO
>>257
HTBニュースで見た限りだと4・5号車が現地に有って、5号車がクレーンに吊り上げられてた。
残ってたという事から恐らく4号車も解体だろ
259:名無し40系
10/01/30 12:10:38 rrj107E90
突然入って来てすみません。
無傷だった車両は今どこに留置されてるかわかりますか?
260:名無し野電車区
10/01/30 12:21:26 HPeP/40h0
とにかく視界の悪い中
高速走行していたJRの責任が問われるべきだろう
261:名無し野電車区
10/01/30 12:29:05 jtkdjX9F0
批判厨ウザイ
262:名無し野電車区
10/01/30 12:29:15 SmZW3fBE0
ニュースで先程見たが、損傷の激しい4号車・5号車をクレーンで吊り上げている、
画像だったが、これからトレーラーで札幌苗穂工場に運ぶのかな?
運搬後、国交省の事故調が同工場で詳しい事故原因を調査した後、JR北海道が1から
新製するのか又は車体だけ解体し、鋼体だけ川重や東急から取り寄せ修理するのかな。
以前踏切事故で損傷したE233系の様に。
ところで789系と785系は連結する事できるのかな。保留車の785系が苗穂に
あったから、これで繋ぎの混結編成で運用する事できるのかなとオモタので。
妄想・長文スマソ。
263:名無し野電車区
10/01/30 12:30:54 eF9AWS9XO
>>259
旭川運転所
264:名無し野電車区
10/01/30 12:35:56 Wxww/DZf0
>>262
台枠使えんだろ、あれじゃ・・・。
265:名無し野電車区
10/01/30 12:37:52 FyUh/Yi7O
今日、785のカムイ見て、事故ったのマジ789でよかったって思ったわ
266:名無し野電車区
10/01/30 12:42:10 TcWZOAphO
高速運転してるんだから踏切を大幅に削減する必要がありそう。
踏切に進入する環境を排除すればいいんだし。
267:名無し野電車区
10/01/30 12:45:16 TcWZOAphO
「主文、ダンプカー運転手に鉄道車両崩壊の罪で死刑に処する。」になってほしいよ。
むちゃな横断さえしなきゃこうならなかった。
268:名無し野電車区
10/01/30 12:47:33 Fpd2q+3G0
>>267
横断じゃなくて気付かずに特攻したんだよ。
報道よく読め。まあ真相はわからんが。
269:名無し野電車区
10/01/30 12:50:10 m4e81NohO
深川市民なら踏切があるのは絶対に知ってるはずだ
つまり、トラックドライバーはよそ見運転だろ
270:名無し野電車区
10/01/30 12:55:10 c1CR2NhL0
>>262
青梅線のE233は実質代替新造ながら修理名義になったけど、その裏には複雑な
お金の事情があったみたいだな、今回も類似のことが起きるんだろうか?
もしかして鉄道趣味やるのにも簿記の知識が必要な時代なのか?
271:名無し野電車区
10/01/30 12:58:09 TcWZOAphO
そうなんだ…。
函館本線の中でも札幌~旭川はドル箱区間。安全対策で車の通行ができる踏切は可能な限りなくしていかないと、高速運転と両立できないね。
272:名無し野電車区
10/01/30 12:59:31 LD5wvtuIO
>>260がキモい件
273:名無し野電車区
10/01/30 13:08:47 8lQVxA9J0
ダンプ運転手が踏切に気づかなかったって、終わってるよなぁ
274:名無し野電車区
10/01/30 13:15:48 zRGOfIyDO
高架にするか陸橋にするか…
275:名無し野電車区
10/01/30 13:17:29 Kn9MtJC+0
バカに付ける薬はない
陸橋にしても上から落ちてくるぞきっと
276:名無し野電車区
10/01/30 13:17:29 rM6MjLS10
テンプレにあるとおりこのスレは批判禁止です。
277:名無し野電車区
10/01/30 13:18:31 SawmOJqU0
>>260
ぼくは安藤優子ですまで読んだ
278:名無し野電車区
10/01/30 13:19:39 kOQnen2NO
あのダンプのタイヤ、溝がかなり擦り減ってたぞ。
あれではスタッドレスの効果はほとんどないんじゃないか。
279:名無し野電車区
10/01/30 13:20:57 c1CR2NhL0
>>275
以前和歌山の方であったな、冷水浦駅の近くだったはず。
280:名無し野電車区
10/01/30 13:23:10 TcWZOAphO
たしか陸橋から落ちたトラックが紀勢線の113系に激突ジャマイカ?
281:名無し野電車区
10/01/30 13:24:58 pmiq9rkkO
山形新幹線と同様の、目立つ踏切導入はどうだろう。
線路幅は違うけど、速度は同じなんだよな。。。
282:名無し野電車区
10/01/30 13:28:04 yghqUiWP0
道新の記事も少しづつ更新されるねぇ
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
調べに対し、竹浦さんは「吹雪で見通しが悪く、踏切に気付くのが遅れた。
遮断機のバーが下りてきて、ブレーキをかけたが間に合わず、踏切に入った」と説明。
バックして出ようとしたがスリップして動けなかったという。
当時、踏切内と手前の道路は圧雪アイスバーン状態だった。
ダンプカーは車両前部をのぞいて大破し、一部は100メートル近く飛ばされた。
竹浦さんは衝突時に運転席にいたが、線路を越えた地点に運転席がある状態で止まり、
運転席よりも後ろの荷台部分に列車が衝突したため、助かったとみられる。
函館線は29日午後、旭川-滝川間で上下線とも運転を見合わせ、
特急を含む計55本が運休、約8200人に影響が出た。
復旧作業がずれ込み、30日午前11時30分に終了、同40分すぎに運転を再開した。
283:名無し野電車区
10/01/30 13:31:13 MmtYHGuwO
>>275
鉄道側を高架にしたらしたで橋脚や桁に突撃してくるしなぁ…
この前何の番組だったか忘れたが、海外の映像で
荷台上げたままのダンプが歩道橋を粉砕した瞬間の映像が流れてた。
284:名無し野電車区
10/01/30 13:33:03 jtkdjX9F0
>>268
成田線のDQNと同じだな
過剰積載で下り坂でブレーキ効かずに、前に踏切待ちしているクルマを避けて踏切強行突入
285:名無し野電車区
10/01/30 13:37:42 yghqUiWP0
函館線衝突事故、撤去終え運転再開
URLリンク(news.tbs.co.jp)
動画は撤去作業入り
286:名無し野電車区
10/01/30 13:40:14 ojBd+ubq0
>>262
かつて似たような事故で「やくも」のクハ381-132が瀕死の重傷から復活した例もあるから
台枠が逝ってなければ修理も可能なんじゃないかね?
「やくも」のときはトラックとぶつかった上に、橋梁の欄干に突き刺り
車両の右前半分が無くなって、外から車内が見ていたのを憶えている。
287:名無し野電車区
10/01/30 13:43:12 nDXupZxYP
この運ちゃんは、やっぱ免許一発取消かね?
288:名無し野電車区
10/01/30 13:43:20 c1CR2NhL0
>>286
台枠が逝っていても既出のE233は全交換で復帰したけどね。
289:名無し野電車区
10/01/30 13:45:56 Xpu21Fsq0
昼のニュースでは線路外に安置された789を尻目に颯爽と現場を駆け抜けていく
ボロツクのスラントノーズが映ってたなw
事故車がボロツクだったらこんなにダンプは叩かれてなかったかもなw
290:名無し野電車区
10/01/30 13:48:01 3MkEmcTN0
キハ183スラントは国鉄時代に造られたからめちゃ頑丈そうだな
291:名無し野電車区
10/01/30 13:51:03 1cpimu/AO
>>290
むしろ脱線すらしなかったかも…
292:名無し野電車区
10/01/30 13:52:11 HTHp+VzK0
▲遅 れ
・札幌 7時21分発 網走行き 特急オホーツク1号 : 約3時間10分遅れ
・札幌 7時48分発 稚内行き 特急スーパー宗谷1号 : 約3時間遅れ
・札幌 7時55分発 網走行き 流氷特急オホーツクの風 : 約2時間50分遅れ
・札幌 9時41分発 網走行き 特急オホーツク3号 : 約1時間20分遅れ
下りオホーツクは3本が短い間隔で運転中?
293:名無し野電車区
10/01/30 13:57:28 hNONEY/a0
>>286
記事は直ぐ見つかったけど、事故車の画像がくぐっても出てこない・・・
どのように壊れているのか、かなり気になる
294:名無し野電車区
10/01/30 14:04:53 ZAb9lBMo0
>>293
俺もそんな感じ
復活後の画像はいくらでも出てくるのだが
事故の画像は出てこないな
295:名無し野電車区
10/01/30 14:07:34 xkagniCT0
>>285
車両は1-3両目はもう先に回送されたあとなのね
夜中に旭川に回送かな
296:名無し野電車区
10/01/30 14:09:20 7sxfEv8S0
夜中の様子
URLリンク(www.youtube.com)
297:名無し野電車区
10/01/30 14:24:13 EfpHmXzwO
新聞報道によると、1・2両目を最初に線路横に退かしたようだ。
そして、4・5両目も、線路横に退かしたようだ。
3両目だけ、どうなったか不明だが、これも線路横に退かしたんじゃない?
298:名無し野電車区
10/01/30 14:25:33 ME/R3vQFO
なんで滝川~旭川で運転見合わせたんだろ。
滝川~深川じゃダメなのか。
299:名無し野電車区
10/01/30 14:35:37 xkagniCT0
>>297
1-3両目を線路外へ撤去したにしては>>285の動画を見るとクレーンの作業スペースが狭い気が
4-5両目の処はクレーン+αのスペースが確保されてるのが見て取れるし
300:名無し野電車区
10/01/30 14:36:04 mwbArWiT0
>>296
作業のみなさん乙
301:名無し野電車区
10/01/30 14:42:20 wj3W4VvH0
5両のうち3両は修理すればなんとかなるってことかな。
あと2両は車体はだめでも機器類は製造して2年だから車体だけ新造して
台車、機器、座席は移設すればいい。
302:名無し野電車区
10/01/30 14:49:28 IQMfpZxU0
昨日の事故はどの編成番号の車両だったか分かりますか?
303:名無し野電車区
10/01/30 14:54:05 Fpd2q+3G0
>>302
旭川支社HPの顔でもありNゲージ化された1005
304:名無し野電車区
10/01/30 14:55:48 Hf7JSCEJO
>>303
ヒント:マイクロエース
305:名無し野電車区
10/01/30 15:31:10 t3pvJO8i0
>>292
もしかして富良野経由の迂回運転?
306:名無し野電車区
10/01/30 15:33:43 t1UO2Mw80
>>293-294
当時のニュース映像、DVD化してもっているよ。
酷い画質だけど。
今回のものより損傷は激しいけど、台枠にインパクトは無いんだよね。
車体が左半分切り裂かれているから酷いんだけど。
車両が斜め45度くらいまで傾きながら走行して、車両限界からはみ出しまくり、
そのまま上作用ガーター橋にまともにつき刺さったという、紙製模型で側面をナイフで真一文字に切り裂いたような事故だ
あと、あの当時は「アルミ車両の復旧」という国鉄として持っていた課題があって、その題材にされたはず。
だから今回のケースとは所要復旧に対するスタンスはかなり違うと思う。
307:名無し野電車区
10/01/30 15:46:26 jtkdjX9F0
>>286
よく死者出なかったな
308:名無し野電車区
10/01/30 16:54:45 EAN3meFtO
そんなことより、明日から稚内駅が完全棒線化されるぞ
今日で信号取り払うらしいから、鉄ヲタは写真に納めないのか?
やっぱり車両にしか興味ないんかな
309:名無し野電車区
10/01/30 17:13:22 l662D2hF0
>>288
それは実質的に部品流用の代替新製…
310:名無し野電車区
10/01/30 17:25:16 t0BOVIo30
>>308
mjd?
サロベツとS宗谷の退避はできなくなるのか?
というより、そのためかわざわざダイヤ改正して
S宗谷の時刻早めたんだっけ。
311:名無し野電車区
10/01/30 17:26:54 wK2Uho00O
>>308
マジかよ?
折り返しが忙しくなるな…
この冬に棒線化された駅でも見に行くか。
312:名無し野電車区
10/01/30 17:28:57 meI9GGnp0
>>308
いんや話題なっとるよ。
運転的には南稚内が主だし問題ないんじゃない。
本数も今後減る可能性はあっても増える事はないし。
313:名無し野電車区
10/01/30 17:34:43 Ikan9nXl0
>>308
南稚内駅でタブレットでも渡すようになるのかな
314:名無し野電車区
10/01/30 17:35:36 EAN3meFtO
>>310-311
マジですよ
2番線が無くなります
…ん?
って事は日本の最北端の線路が40メートルほど短くなるんだな
>>312
稚内に住んでるんだが、あまり鉄の撮影姿は見かけないな。
315:名無し野電車区
10/01/30 17:37:32 EAN3meFtO
>>313
どうなるんだろうかね~
時代に逆行してタブレットもいいね
316:名無し野電車区
10/01/30 17:43:00 Ikan9nXl0
末端が棒線の最後の交換駅(石狩月形や湯ノ岱)でそんな輪っかの受け渡しを見たことがあるんだけど
あれタブレットでいいんだっけ?スタフ閉塞と言ったかもしれないけど
317:名無し野電車区
10/01/30 17:43:40 L7VBBNSE0
線路剥がすのにも結構な手間と金かかるだろうし、
別に放置のままでもたいして変わらない気がするのに
何故わざわざやるのかな?
線路張ってるだけで、帳簿上の財産が変わって課税額が増えるとか、
そういうのあるのか?
いや、気分の問題というか常識的に「使わなくなったら剥がす」という考えになるのは
わかるけど、別に1線横に余計にあってもいいじゃん…?
318:名無し野電車区
10/01/30 17:44:27 nVT4lDrZ0
URLリンク(up.2chan.net)
319:名無し野電車区
10/01/30 17:44:56 0e+8uywQ0
>>313
終端駅で信号機が無い所(増毛や夕張等)と同じ扱いになるんじゃね?
>>317
計画されている駅移転と何か関連でも有るんじゃね?
320:名無し野電車区
10/01/30 17:52:29 EAN3meFtO
>>317,319
稚内駅が来年に新駅にリニューアルするからだよ
だから余計な線路は取っ払うみたい
余談だが、もし仮に廃線になってもバスターミナルになるみたい
321:名無し野電車区
10/01/30 17:52:35 3MkEmcTN0
>>318
ウィキより恐らくこの事故だな
特急やくも列車脱線事故
1984年(昭和59年)7月21日 10時50分頃
山陰本線松江駅・東松江駅間の踏切で、特急「やくも1号」が、踏切内で立ち往生していた大型トラックに衝突し1両目が脱線した。
この事故で乗客1名が死亡し、21名が重軽傷を負った。
事故の直接の原因は大型トラックと乗用車が道を譲らず警報機が鳴り出すまで運転手同士が押し問答を続けたため、
特急接近に気が付かなかったというものであった。大型トラックの運転手が逮捕された。なお乗用車は事故後現場から逃走。
先頭車両のクハ381は車体が橋桁に刺さるようにして大破したが車体を新製の上、翌1985年に同番復帰している。
322:名無し野電車区
10/01/30 17:56:26 XxEdvD2N0
>>318,>>321
写真見てひょっとしてと思ったらやっぱり東松江~松江の複線区間だったか。
323:名無し野電車区
10/01/30 17:56:55 t0BOVIo30
清水沢なんかも少し前まで、駅舎と階段でつながった屋根付き島式1面2線だったのに、
今は棒線駅で、屋根が取っ払われて、駅舎とじかに通路で繋ぎすっかり寂しくなった。
324:名無し野電車区
10/01/30 18:20:06 HPeP/40h0
視界が悪い降雪時には徐行すれば良いだけの話
安全のため、多少の遅れなら乗客もみんな納得する
高架化がすぐにできない以上即刻やれることはやるべき
325:名無し野電車区
10/01/30 18:20:15 q8qW2W+6O
>>316
wikiによれば、石狩月形~新十津川はスタフ閉塞とのこと。
スタフとかタブレットとかの名称は形状からついたんだろうけど、
今は通票の取り扱いと、交換駅での引き渡しがOKかどうかなどで区別するみたい。
326:319
10/01/30 18:20:59 0e+8uywQ0
>>320
駅移転・リニュアルが完了した後はどんな配線になるのかな?
327:名無し野電車区
10/01/30 18:32:29 EAN3meFtO
>>326
棒線化だと列車本数も徐々に減っていくんじゃないかな。
すなわち廃線までのカウントが始まったとか
328:名無し野電車区
10/01/30 18:38:47 XNB2Smh90
金ないのは承知で
踏切の立体交差化は進めたほうがいいよな
329:名無し野電車区
10/01/30 18:42:28 t0BOVIo30
まぁ仕方ない罠。名寄以北は人口希薄地帯だから。
稚内駅も乗車人員123人(2007年度)しかいないのによくやってけるなって感じ。
他の有人駅は、南稚内が120人、幌延が70人、音威子府が60人、美深が100人。
稚内は桃源郷みたいなところで、稚内名寄間は何もないようなところばかり。
保線費用が莫大な上高速化対応もなされていない。
330:名無し野電車区
10/01/30 18:43:18 L8BkQv+20
>>328
高速無料化が6月から始まって経営困難に陥るのは目に見えてるのに
不可能です
会社が倒産して路線のほとんどが全廃するまで待てば?
331:名無し野電車区
10/01/30 18:51:22 4VFf0Wrb0
今回の事故で改めて踏み切りのリスクを再確認できたな。
過去スレで道内トップの優良路線は石勝線とか見かけたが、踏み切りが無いことからも
納得できる。
332:名無し野電車区
10/01/30 18:52:48 Ia/UcwMV0
竹浦容疑者の社名を公開すべし
333:名無し野電車区
10/01/30 18:55:50 NG9LDU4u0
>>330
高速無料化信じてるの?
334:名無し野電車区
10/01/30 19:03:02 wK2Uho00O
棒線化はリニューアルしやすくする為で、完成後はまた2線に戻る可能性あるわけか。
通常通りなら問題無くても、延滞が発生した時に特急の発着ある駅で1線じゃ、大変だろうから。
335:名無し野電車区
10/01/30 19:03:31 S0EbNr2OO
>>332
㈲躍進産業運輸
336:名無し野電車区
10/01/30 19:06:34 L8BkQv+20
>>333
1000億の予算の中で北海道横断道に関しては無料化の社会実験されるが?
もちろんJR北海道に与えるダメージが甚大なのはわかってるよな
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
337:名無し野電車区
10/01/30 19:29:16 hnACzcWQO
>>267
北海道の吹雪だぞw
しかし、函館本線は下道をかっ飛ばすようなもんだな。
踏切が貧相な。
338:名無し野電車区
10/01/30 19:31:03 HEfRk/qO0
>>314
廃止されるのは1番線じゃなかった?
2番線だと撤去の意味が無いような。
童心でも報じられていた様な気がする。
339:名無し野電車区
10/01/30 19:44:31 dVOPbjcrO
ふゆこそJR!
と━まれっ!
340:名無し野電車区
10/01/30 19:57:34 CCK6pl6aO
それにしても深川踏切事故で検索すると、北海道以外の地域新聞やローカルテレビ局にまで取り上げられてるんだな。
踏切事故史に間違いなく残るな。
341:名無し野電車区
10/01/30 19:58:04 EAN3meFtO
おいおい
名寄で2034人身かよ
またダイヤ乱れるな
342:名無し野電車区
10/01/30 20:00:13 EAN3meFtO
う~ん
現場は野次馬だらけだ
343:名無し野電車区
10/01/30 20:02:16 dVOPbjcrO
とーまれ!キャンペーン実施中(笑)
344:名無し野電車区
10/01/30 20:15:56 V6VnTE9D0
2番線が生き残るはず。
今回は、もともと必要性が低い線路だからムダなものはなくしちゃおうっ
てことで、駅リニューアルついでにとっぱらっちゃう、ってとこだろうな。
で、早いうちにあの線路の唯一といっていい存在価値である
サロベツの1番在線を消滅させよう、ってのがさきのダイ改なわけで。
>>317
ソースがないので断言はできないが、ポイント1つが固定資産税の課税対象になってきて
課税額が変わってきてしまう、って話を前に聞いたことがある。
ただ、そうでなくても保線はやらないといけないし冬場は除雪も必要になるから
必要性の低い線路はないほうがランニングコストがかからないってことで
多少の費用かけても撤去したほうがいい、ってことは多いと思う。とくにコヒだと。
345:名無し野電車区
10/01/30 20:42:06 qT8zE0Pj0
12時頃になったけどバス使って現地行ってきた
写真うpする?
346:名無し野電車区
10/01/30 20:45:48 ZAb9lBMo0
>>318
見事に突き刺さってますな…
ここまでグチャグチャになっても復活したとはすごいな
死者1名らしいがどういう状況かを想像できて(((;゜д゜))
うp乙
>>345
うp希望
347:名無し野電車区
10/01/30 20:53:24 7+glaZp30
>>301
3号車も4号車が乗り上げているから台枠損傷していると考えた方がいいと思う。
東中野の追突事故では103も201も両端の1両を除いて一見無傷に見える車両も廃車になってる。
ましてステンだと鋼製のような切り接ぎ細工はできないから。とりあえず疎開させて調査だろうね。
>>286>>306
回送中の写真は当時の「電車」誌(交友社)にあったよ。
側面が中目黒事故の営団車状態で後藤工場まで回送した。
348:名無し野電車区
10/01/30 21:05:09 qT8zE0Pj0
おk
事故踏切(道道側から)
URLリンク(www.dotup.org)
衝突した先頭車両
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
4号車を踏切側から
URLリンク(www.dotup.org)
移動自体は11時頃までに終わってて、その後の12時の撮影だからあまりあれだけど
参考になれば
この2両の移動は夜やるって話だけど、まだどうにもわからんってさ
349:名無し野電車区
10/01/30 21:06:47 ZAb9lBMo0
このプログラムではこの Web ページを表示できません
になるのだが?
速攻で削除されたのか?
350:名無し野電車区
10/01/30 21:08:46 qT8zE0Pj0
おかしいな 俺は普通に見れるけど
ローカルに保存したらどう?
351:名無し野電車区
10/01/30 21:19:54 ZAb9lBMo0
開かずに右クリックで保存したら出来た
残りの車両はもう解体されたのか?それとも工場へ?
先頭車両も現地解体かな…
352:名無し野電車区
10/01/30 21:23:12 qT8zE0Pj0
>>351
残り3両は自走して旭川運転所でももってったんじゃない?
現地においてる2両は足履いてるから、苗穂かどこかもってくんだべさ
353:名無し野電車区
10/01/30 21:25:49 FwpZqw0mO
今回の事故、ダンプにぶつかった点ではクロ151-7廃車の事故にダブるけど、今回は確か先頭車は動力車だっけ?
クロ151-7は脱線して線路と直角方向に飛ばされたけど、今回は脱線はしても車両はまだ前を向いているな。
やっぱり先頭車が動力車なら安全なのかな?
354:名無し野電車区
10/01/30 21:26:42 qT8zE0Pj0
789って先頭だけ金属ちがったようなきがしたんだが、どうだったべか
いくらダンプとはいえ、壊れ方が珍しいんだよね
355:名無し野電車区
10/01/30 21:28:45 7sxfEv8S0
>>353
クハだよ
横向くかどうかは単純には決まらないでしょう
356:名無し野電車区
10/01/30 21:31:42 c1CR2NhL0
前面の愛称表示機のLEDパネル何処かのジャンクで出回らないかな?
357:名無し野電車区
10/01/30 21:33:23 3bVwuER50
>>354
車体は基本的にステンレス鋼だが、先頭部分(運転台部分)のみは普通鋼製のはず。
358:名無し野電車区
10/01/30 21:38:11 jtkdjX9F0
>>354
昭和30年代のボンネットダンプカーと今のキャブオーバーダンプじゃ積載量ちゃうからな
359:名無し野電車区
10/01/30 21:46:23 Ikan9nXl0
>>348
現場は道央道の近くだったのか
360:名無し野電車区
10/01/30 21:48:25 sraUEzeJ0
>>354
281や283なんかも先頭は鋼鉄製だよ
361:名無し野電車区
10/01/30 21:50:18 qT8zE0Pj0
現場はここ
URLリンク(maps.google.co.jp)
362:名無し野電車区
10/01/30 21:59:49 5rCzXH3F0
URLリンク(www.47news.jp)
もうJR北海道はお先真っ暗だな\(^o^)/オワタ
363:名無し野電車区
10/01/30 22:20:58 V6VnTE9D0
>>359
これ道央道じゃなく留萌深川道でしょ?
364:名無し野電車区
10/01/30 22:29:08 c1CR2NhL0
>>362
でもクルマ依存社会にしたらしっぺ返しは何れ来るだろうな、というか一昨年の燃料高騰で現実になってしまった
365:名無し野電車区
10/01/30 22:35:56 wYF8n5s40
桑園駅ホームの踏切事故防止キャンペーン放送
いつもは音が小さくてよく聞こえないのに
今日は音量を上げていた
やっぱ件の事故のせいかなぁ
366:名無し野電車区
10/01/30 22:44:14 occVose+0
URLリンク(up3.viploader.net)
367:名無し野電車区
10/01/30 22:48:37 Xgwbldfo0
>>365
その放送、BGMが「いい日旅立ち」だから
緊迫感が欠けるんだよな
368:名無し野電車区
10/01/30 22:56:53 IkhvoMdc0
特に5号車は車体全体が不自然に湾曲して見えるのは気のせい?
369:名無し野電車区
10/01/30 22:57:48 Pf8wEPqK0
>>367
あはっ、そうなんだ。
いっそのこと、BGMがヴェートーベンの「運命」の方が緊迫感あるかな。
370:名無し野電車区
10/01/30 23:00:32 FJoqKCOz0
撤去するとき、架線邪魔くさくないのかな
371:名無し野電車区
10/01/30 23:09:07 xkagniCT0
>>370
>>296のリンク先見ると、夜中のうちに架線の撤去やってる
372:名無し野電車区
10/01/30 23:16:32 L7VBBNSE0
ついったーから引用
昨日の北海道の列車事故ですが、昨夜の復旧作業の動画が入っています URLリンク(bit.ly)
373:名無し野電車区
10/01/30 23:25:29 wj3W4VvH0
なんじゃいこの動画は。雪かきしてるとこばっかりで肝心の吊り上げてるのが
なんにもないじゃん。
374:名無し野電車区
10/01/30 23:27:51 7sxfEv8S0
>>296と同じ動画のようだった
375:名無し野電車区
10/01/30 23:34:50 a4BsmF0L0
>>267
故意にやったわけではなく、死者も出てないのに死刑かい。
これから社会的制裁も受けるというのに。
怖いねぇ。
376:名無し野電車区
10/01/30 23:43:54 jYtygBrG0
衝突したとき、130キロ出てたのかな?
377:名無し野電車区
10/01/30 23:48:40 L7VBBNSE0
ブレーキから衝突まで3秒くらいあったみたいから、115~120くらいじゃね?
378:名無し野電車区
10/01/30 23:59:00 L8BkQv+20
これからの事を考えるとダンプの運転手も会社の人間も死んだようなもんだろ
379:名無し野電車区
10/01/31 00:26:10 hIr6mm/Z0
北海道新聞 > 道内
特急にはねられ男性死亡 名寄の踏切 (01/30 23:52)
30日午後7時40分ごろ、名寄市徳田376、JR宗谷線の16線踏切で、男性が稚内発札幌行き特急
「スーパー宗谷4号」(4両編成、乗客51人)にはねられ死亡した。乗客、乗員にけがはなかった。
名寄署は自殺とみて、男性の身元の確認を急いでいる。
JR北海道によると、特急列車2本を含む4本が最大1時間25分遅れ、220人に影響した。
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
流氷接岸楽しみ JR釧網線、ノロッコ号運行 (01/30 16:14)
(※見出しのみ。北浜駅近くの鉄橋付近の画像あり)
オホーツク海の流氷を眺めながら走るJR釧網線の冬季の季節列車「流氷ノロッコ号」が30日、
知床斜里駅(網走管内斜里町)-網走駅間で20周年となる今季の運行を始めた。
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
380:名無し野電車区
10/01/31 00:27:16 hIr6mm/Z0
毎日 > 北海道
街角:いばらき夢ガイドが「梅まつりに来て」 /北海道 2010年1月29日 地方版
(※29、30日にJR札幌駅で水戸市の偕楽園の梅まつりの観光イベント(プレゼントあり))
URLリンク(mainichi.jp)
381:名無し野電車区
10/01/31 00:31:26 hIr6mm/Z0
最初の記事の事故現場(名寄市徳田)は、名寄駅の旭川側(東風連駅近く)です
382:名無し野電車区
10/01/31 01:16:27 mVSJUAhY0
>>348
>事故踏切(道道側から)
>URLリンク(www.dotup.org)
左側の車は路駐?
383:名無し野電車区
10/01/31 01:33:43 gHwPok1CO
>>354
硬い荷台が直撃したんだろ。
384:名無し野電車区
10/01/31 02:31:09 pJHo9a19O
ふと思ったんだが、映像で見る限り踏切前後って畑の中の一本道のようだが、
踏切も見えないような天候でよく路肩脱輪せずに踏切までたどりついたな。
踏切も直前まで気付かない天候なら路肩もよく見えないだろうし、そんな
天候だったらすぐに止まれる速度で走るもんじゃないの?
もっともこれは俺が内地の人間だからな意見なんだが、実際道内の人間の
意見はどうなの?あの道には路肩の位置を教える標識(赤く点灯するヤツ)も
なさそうだったし。教えてたもれ。
385:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/01/31 02:34:10 QDnIYBlC0
青森や秋田も相当なものなんだが。
386:名無し野電車区
10/01/31 02:44:11 Px0vMYQ+0
昨日、苫小牧14時48分発の手稲行きに乗ってたんだけど、苫小牧~沼ノ端間で床下からガラガラって音がして
美々駅で特急通過待ちの後、車両点検するとかの放送が入って、しばらくしたら、車両修理するとかの放送が入って
一端電源切れますって放送の後、電源切れたんだよね。すぐに電源は入ったんだけど、この列車は運行不能になったから
約1時間後の次の列車にお乗り換えくださいって放送が入って。その時思ったんだけど、運転士って修理までもするのかなって。
387:名無し野電車区
10/01/31 02:46:01 b7CcortE0
応急対応は業務のうちじゃないの?
388:名無し野電車区
10/01/31 02:49:43 JMVf1oqi0
1993年ごろの「ノースレインボーExp」以来の事実上代替新造(名目は修理)
となりそうだな。他にも事故はあったが完全に廃車されているし。