10/02/08 21:11:02 lr0i/ASV0
>で、他の日はどうなんだね?
東日本が活気があって倒壊がお通夜や葬式のような雰囲気なのは毎日同じ。
その中でも土曜日の朝が顕著だというだけ。
本当のことを言って何が悪い。
何か文句あんのか?
ウソだと思うなら自分の目で確かめてこい!
実際に乗り比べて乗り心地を比較してみろ!
乗り心地を比べるのにデータを出す客がどこにいるんだバカ!
文句あんならテメエからデータを出してみやがれ!
944:名無し野電車区
10/02/08 21:13:37 lr0i/ASV0
倒壊は邪魔だから、JR東日本のエリアから出ていけ!
全列車熱海始発にしろ!
945:名無し野電車区
10/02/08 21:14:01 ZN4a9p8U0
病院から出てこなくていいよ
946:名無し野電車区
10/02/08 21:20:16 VQEX9HgL0
>>926
広島県から関東に行く新幹線客って普通は広島市内→東京都区内で後はそれぞれ買い足しじゃないの?
逆も装思うんだけど、回数券や割引切符でそのように使うほうがお徳でしょ。
東京都区内の端からはみ出した分だけの超過でいいから実態を表してるんじゃないの?
東京・品川から広島と羽田から広島の客数の比がそのままシェアと考えるほうが自然。
947:名無し野電車区
10/02/08 21:20:26 wzxul1Wt0
>>935
土曜日の朝はかなり違うな。
ただ、東の土日きっぷ廃止の影響が4月以降に出るかもしれない。
両方とも閑散としていたりしてww
948:名無し野電車区
10/02/08 21:22:26 NYEeEJvT0
>>942
>何処の情報?
非公式情報なので、残念ながら晒せない。
乗り心地に関する話は、偽らざる客の実感。
これを否定したいなら、そっちこそデータを持ってくるべきだろう。
窓の大きさの違いなんか、ソースも何も、見てわかるレベルw
949:名無し野電車区
10/02/08 21:23:14 Gxfvs1790
なんだ、EKが荒らしに来てたのかw
スルー推奨www
950:名無し野電車区
10/02/08 21:24:46 krYWIGff0
>>941
データを持ってこれないからって逆切れですか
御託はいいから証拠を持ってこいって言ってるんだよ
普通そういうのは言いだしっぺが持ってくるものなんだけどなあ
951:名無し野電車区
10/02/08 21:36:06 krYWIGff0
>>943
>実際に乗り比べて乗り心地を比較してみろ!
>乗り心地を比べるのにデータを出す客がどこにいるんだバカ!
あれれ?貴方には乗り心地云々についての質問はしてない筈だが
どうしてNYEeEJvT0に質問した内容にまで怒っているんだね?
それとも本当は自分の事を悪く言われてついつい口が出てしまったのですか?
952:名無し野電車区
10/02/08 21:48:02 DHtvPKhu0
そういやRFでMacBookかなんかの加速度センサー使って乗り心地測定やってたなぁ。
953:名無し野電車区
10/02/08 22:00:29 qYynSp8H0
>>939
自由席に乗ってたの?
ちなみに私の場合、
自由席に乗ったときは一度だけ
56Aの新山口→広島で自由席
での検札があったぐらいで
あとは無かったですね。
グリーンと普通車指定席に
乗った時の検札は東海道と
山陽を跨いで乗車しても最
初の1回しかなかったね。
ちなみにRSや山陽こだまの
場合は機械によるチェックは
あったけど、検札は無かった。
954:名無し野電車区
10/02/08 22:54:35 qYynSp8H0
>>930
明日9日午前2時前後(あと3時間位)よ
りN14の5~8号車の中央埠頭(福岡
市博多区沖浜町)⇒博総(那珂川町)へ
の輸送が行われる予定。
955:名無し野電車区
10/02/08 23:03:46 5d+m0IIt0
エクスプレス予約使えば検札こねーだろ。寝てても大丈夫だし
956:名無し野電車区
10/02/08 23:13:34 ZnD0GB2t0
>>955
のぞみに乗ってたら検札は来るよ
957:名無し野電車区
10/02/08 23:22:33 7qJk0wnD0
>>937>>939
そのくせ検札時に席から離れてると基本もう声かけされない
まぁ厳密に検札なんかされたら困るのは俺なんだがw
958:名無し野電車区
10/02/08 23:30:45 5d+m0IIt0
>>956
そなのか。じゃー運が良いだけか。
今まで起こされた事無かったので。
959:名無し野電車区
10/02/08 23:42:24 OWWu/rMa0
乗り心地って車両も確かに影響するけど軌道の方が重要だと思うんだよね。
そしてN700が走るスラブって西日本区間だよね。
ならその点に関しては東海じゃなくて西日本を批判の対象にすることも考慮するべきだと思うんだよね。
960:名無し野電車区
10/02/09 00:00:03 xge1bImZ0
>>957
やっぱり困るんかあw いっしょ(爆
961:名無し野電車区
10/02/09 00:23:24 mDZPRLeH0
東海道を東北上越とかと同じように、8両とか12両をまぜた上に、
4線でさばけばきっと活気付いたように見えるよ
962:名無し野電車区
10/02/09 01:09:19 lLfIXlHd0
>>946
新横浜あたりも含まれてそうな悪寒
963:名無し野電車区
10/02/09 02:25:33 LDA7Gesc0
しかしスルー出来ない奴多いな
964:名無し野電車区
10/02/09 02:55:29 0KyFSSZp0
>>928
昨年以降、1000円高速道路の影響により、航空機だけでなく自家用車も強力な競争相手になってきた。
以前は、山陽区間では高速バスも競争相手だった。
つまり、通過列車を数多く設定できないほどJR西は苦しいのかもしれん。
それに、東海道山陽またがり運用ののぞみが全てN700に置き換わるから、高速性能を生かしてもう1駅停車くらいは避けられないだろう。
それに博多行きのレールスターは途中でのぞみに抜かれないことが前提だし。
近い将来は、山陽定期のぞみを全て300キロ運転になると、速度を最大限に生かしたダイヤを作れる。
それにより、姫路・福山停車のぞみが増え、徳山停車のぞみの時間帯も絞られ、新山口にのぞみ上下毎時1本停車が実現しそう。
965:名無し野電車区
10/02/09 03:15:02 kXeMfoE+0
>>954
博多区沖浜町の中央埠頭から帰ってきました。
N14の5~8号車が輸送されてました。
クレーン車がまだいたことから
明日も行われると思われます。
966:名無し野電車区
10/02/09 03:18:36 OAyvOB3E0
>>965
これまではだいたい16号車側から移送してた気がするけど
9~16号車はもう車両工場に搬入済みなんだろうか。
967:名無し野電車区
10/02/09 04:21:56 ocfULv7K0
>>964
山陽速達が全300km/h化したらなるべく停車駅を振り分けるべきだな
途中3駅のRS・0or1駅ののぞみ→2駅のさくら・1or2駅ののぞみ
こんな感じで1~2駅停車に統一してどの列車でもそれなりの時間(大阪博多2時間28or33分)に
今の停車駅で平均が2時間半になれば結構インパクトある
後はさくら格上げ、こだま値下げでさくら集中回避とこだま利用促進を
…後者は望み薄だがw
968:さくら
10/02/09 04:29:17 dLlGySZq0
N14の9~16号は博総で組成済みですね。
N12はこの数日中に新製車出場の模様。
ちなみに今月中旬にはV9もお目見えするかもです。
V7も進行中とのことですよ。
969:名無し野電車区
10/02/09 06:16:44 WlrAiAd/0
そろそろ次スレの立て方を検討すべき時期になりましたか。皆さんよろしくお願いします。
>>967
のぞみの途中3駅停車ゼロの列車は3月改正後は1本だけ。
なるべく少ない本数で客を効果的に拾おうというのが見えている。
2011年3月でS編成が全部そろわないようで、さくらは当面1時間に1本?
九州直通後の基本ダイヤは3-1-1か4-1-1だと予想する。
こだまの待避を必要最小限にして新大阪~博多で4時間前後になれば
利用者が増える可能性はあるだろう。
待避ゼロなら3時間半前後で走れる計算だから、待避本数が5~6本でおさまれば。
970:名無し野電車区
10/02/09 07:52:59 AVt4DOu40
さくらは新大阪~鹿児島中央間1時間に1本、混雑時間帯は1時間2本でスタート
して残りの九州新幹線の列車は博多で接続させるのがいいと思う
それにしても九州新幹線開業後関西~鹿児島間の新幹線利用者と航空機利用者の
割合どうなるんだろうか…
971:名無し野電車区
10/02/09 08:38:47 ljG5Hm8D0
時刻表には3月のダイヤ改正以降の時刻は掲載されていますか?
972:名無し野電車区
10/02/09 08:53:38 broYwioP0
>>946
反論だか考察だか言ってることが分からないが
URLリンク(www.mlit.go.jp)
片道ずつのデータなので注意
ほぼ対称だけどね
一行目が一般化できるかはともかく、
速報値で八王子→新横浜→広島を東京都~広島県にカウントしろったって無理
国交省にエスパーでも居ればともかく
同様に航空は区間ごとの断面輸送量が速報値だから、速報上は羽田で乗った
≒東京からになるってこったろ
973:名無し野電車区
10/02/09 10:53:19 45gVR+ET0
>>970
鹿児島空港の立地の悪さを考えると
かなりの利用者が新幹線に流れるでしょうね。
974:名無し野電車区
10/02/09 12:32:24 b20u4qZs0
>>971
先日見た2月号には別ページに載ってたよ。
975:名無し野電車区
10/02/09 12:54:27 /BAadVXm0
>>968
N12は先月下旬に出場済で
今月1日は米原までの試運転が
実施されていた。
976:名無し野電車区
10/02/09 14:08:18 d9VLMh6E0
姫路はまもなく開通する鳥取道(無料)の起点だし、現状のダイヤだとSはくとはバス、自家用車に完敗すると思われ
977:さくら
10/02/09 15:00:03 dLlGySZq0
出場の意味合いが違うような?
先月25日公式試運転を開始してますが、新製車出場はいわゆる
営業運転運用開始ですね。
978:名無し野電車区
10/02/09 15:17:03 iNFuTw2W0
「EXお出かけ早特」の発売について
URLリンク(jr-central.co.jp)
「EX-IC早特(IC早特)」の春価格について
URLリンク(jr-central.co.jp)
979:名無し野電車区
10/02/09 15:44:03 ssHC1msS0
このスレって九州新幹線が開業したら九州新幹線スレと合併するん?
980:名無し野電車区
10/02/09 15:51:18 d4aoiX+D0
スレ立てなんて誰でも出来る。お前がそうしたければそうすればいい。
981:名無し野電車区
10/02/09 15:55:23 lLfIXlHd0
アオイさんの名言ktkr
982:名無し野電車区
10/02/09 16:03:56 Ls+siLEH0
新幹線に対することは全面的に東海マンセーだけど
けんさつだけは帰れ
983:名無し野電車区
10/02/09 16:08:07 JE7f0lzM0
次スレよろ~
984:名無し野電車区
10/02/09 16:27:12 GVJyVYeP0
>>976
中国自動車道の交通量を考えれば鉄道を駆逐するほど強くはなれない。
985:名無し野電車区
10/02/09 16:37:47 d4aoiX+D0
>>984
それは混んで使い物にならないって話?
986:名無し野電車区
10/02/09 17:10:04 8BJwaWym0
>>976
そんなの東海・西日本にとって痛くも痒くもない
割引切符売ればすぐに鉄道にシェアが戻る
987:名無し野電車区
10/02/09 17:10:44 Ls+siLEH0
自家用車とバスが特急より速ければ勝てるかもしれないけどな
988:名無し野電車区
10/02/09 17:18:06 /qB/txjN0
速いだけで勝てるかな?
989:名無し野電車区
10/02/09 17:38:54 ocfULv7K0
>>970
広島東京間が参考になるんでは
距離も空港の位置も似たような感じだし
>>979
九州スレは直通本数も少ないし
さくらは姫路も福山も通過しろとか言う電波も居るし別のままで良いよ
990:名無し野電車区
10/02/09 18:51:07 AVt4DOu40
明日って臨時500系のぞみが運転されるの?
991:名無し野電車区
10/02/09 19:59:38 utyNJpHP0
うん
992:名無し野電車区
10/02/09 20:14:51 AVt4DOu40
>>991
なるほど
正直最初金曜日運転だと思っていただけに
993:名無し野電車区
10/02/09 21:37:59 QR+xO7AQ0
>>983
次スレっぽいのがあるけど、立て直した方がいいのか?
【N700化】東海道・山陽新幹線90【進行中】
スレリンク(rail板)
立て直す方がいいなら立ててくるけど
994:名無し野電車区
10/02/09 21:42:37 BysqDBm80
>>978
グリーン安いね
995:名無し野電車区
10/02/09 21:43:34 +wjM5rKI0
いや、前回と同じだよ
996:名無し野電車区
10/02/09 21:47:39 P1fspBXQ0
>>993
すまんがこちらは失敗したので立て直してくれ
ちなみにスレタイは
【さよなら】東海道・山陽新幹線90【500系のぞみ】
でお願いします
997:>>993
10/02/09 21:56:46 QR+xO7AQ0
>>997
了解行ってくる
スレタイは>>841でシンプル化って言われてるので
東海道・山陽新幹線90で建ててきます
998:名無し野電車区
10/02/09 21:58:01 P1fspBXQ0
今度は偽シンプルスレまで出没してるからそれはダメだよ
999:名無し野電車区
10/02/09 22:06:40 hlAanD020
作ったら教えてくれ。1000は空けとく。
1000:名無し野電車区
10/02/09 22:06:43 PrEGSNAN0
今日もあの子はエプロンパンティー
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。