10/02/04 00:21:15 gF04KRaW0
>>826
ただし岡山姫路は微妙。18切符以前の問題になってきたw
新大阪~姫路は在来線誘導しないと仮に特急料金取ったって
東海に発券手数料やら距離比やらで持っていかれて取り分が減ってしまうから
最後まで自社の在来線使ってくれるほうがなんぼか面倒がないんだよ。
それに新大阪自体が目的地ってことは少ないし、そうなると乗り換え強いるし
京都は東海に持ってかれる。いくら西の取り分が多くても
東海がそんな区間で席埋められたら肝心の名古屋・東京のチャンスを逃す。
岡山ならともかく、姫路ごときで単なる東京のストローを強化したって距離比で割食うだけ。