◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part33◇◆◇at RAIL
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part33◇◆◇ - 暇つぶし2ch640:名無し野電車区
10/03/16 15:28:42 9a1Cj++r0
上海-杭州リニア、国家レベル承認 浙江側から年内「強行」着工
3月16日8時16分配信 フジサンケイ ビジネスアイ
 中国の上海市と浙江省浙江杭州市を結ぶ全長約200キロのリニアモーターカー線が
年内にも浙江省側から着工する見通しとなった。リニア計画に対し2008年から上海市内の住民が
反対運動を展開しているが、16日に供用開始される上海市内の虹橋国際空港第2ターミナルで
リニア駅の建設計画が進んでいることが明らかになった。また中国鉄道省幹部が15日までに、
同計画が国家レベルで承認されていることを明らかにした。

 中国でリニア線は、すでに上海東部の浦東国際空港から市内の龍陽路まで約30キロ分が
最高時速431キロで営業運転している。さらに市内西部の虹橋空港までの約35キロを結び、
その上で延伸して西湖で知られる観光地の杭州までリニアで直結する計画だった。ところが
上海の住民が08年1月、電磁波による健康被害への懸念から異例の抗議運動を展開し、
上海市当局は計画を一時ストップしてきた。

 これに対し、新たに増設される虹橋国際空港第2ターミナルでは、リニア駅として
建築面積約20万平方メートルが用意されており、建設計画が進んでいることが分かった。
同リニア計画がすでに中央で承認済みであることも明らかになり、まず浙江省側から、
省内の区間約100キロで220億元(約2860億円)を投じて着工する見通しだ。
14年までに同区間の建設作業を終える。さらに、上海市内での反対運動に対しては、
強制立ち退きなどで建設を進めていくものとみられる。


こういう都合の悪いニュースは工作員は絶対に貼らないからな。
まさかこれも捏造とかいうんじゃないだろうな。

641:名無し野電車区
10/03/16 18:53:28 oGrks1wh0
>>636
新幹線よりTGVが静かっていうデーターはあるの?

ただ騒音基準について日本だけが厳しいと誤解している人がいるのも確かだけど。
フランスも結構厳しいんだよね。

642:名無し野電車区
10/03/16 20:04:15 pNQfsd3S0
俺がデーターなんだよ

643:名無し野電車区
10/03/16 20:10:05 Hw41gcA10
>>640
…とりあえず手当たり次第に作ってる感じだな。
今の高速鉄道だって利益出してないのにどうするつもりだ
昔の日本の高速道路と同じことやってら

644:名無し野電車区
10/03/16 20:10:28 8z34MDcq0
>>642
なんか500系スレで暴れてるヤツみたいだなw

おれの推測は正しい
否定するならソースだせってw

645:名無し野電車区
10/03/17 00:09:05 XfftnQhV0
>>644
んで、そいつにソースは出せたのか、あんたは。
どうせあんたもテキトウなこと言ってるだけでしょ。
おれから言わせりゃ目くそ鼻くそな話だなw
所詮2ちゃんだし。

話変わって面白そうなTVやるね。

URLリンク(shop.tvasahi.jp)

”鉄道&首都高速の意外と知らないこと”
そして今回もやります、鉄道大取材!!
・来春登場の東北新幹線E5系車両の秘密

 TV朝日 3月21日(日)夜7時放送!

とな。

646:名無し野電車区
10/03/17 08:42:28 TTNbCDod0
結局ギアボックス破壊はなんだったのか。
工作ミスか?

647:名無し野電車区
10/03/17 15:55:14 n2YpemSr0
>>645
面白そうだけど新幹線特集の方にはCMが沢山入ってそうだ
前回の鉄道特集でも山手線特集はCMだらけだったし(飛行機&地下鉄は殆どCM無し)


648:名無し野電車区
10/03/17 21:56:25 P58ykZrG0
鉄道ファン2010年5月号に中国の高速鉄道の記事があるね。
CRH2Cは330km/hで営業運転しているそうで、乗り心地は良かったそうだ。
CRH2もアクティブサスペンションを装備してるのかな。

649:名無し野電車区
10/03/18 01:39:53 7NhCSti40
CRH2は台車やパンタといった重要部品がE2と違うらしいという話があった気がするが、本当なのかな?
また、違うなら、それは中国オリジナルのものなのかどうか。
もし、中国オリジナルだったら、
CRH2の高速運転を日本製車両と功績であると自慢していいものかわからなくなるな。

650:名無し野電車区
10/03/18 08:05:06 g57L5PSe0
新規開業だったのに、CRH2用に中国側が新型の台車やパンタを開発できたと思う?
せいぜいが中国の事情にあわせてマイナーチェンジしたくらいじゃないのかな。

651:名無し野電車区
10/03/19 00:11:10 WpPBG6r00
少なくともパンタは日本のものではない。トロリ線の高さが違うからね。
しかし、中国独自のものかどうかはわからない。
たぶん、ドイツ製だと思うが。

652:名無し野電車区
10/03/19 00:24:19 gXSSnhzP0
パンタはドイツのDSA250だけど台車はE2オリジナルのS型ミンデンだよ。絵を見る限り。

653:名無し野電車区
10/03/19 13:29:05 2nIEjFcHP
これCRH2の台車?
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

654:名無し野電車区
10/03/19 21:46:17 M9J5DpzA0
以前、CRH2とCRH3とを比較した動画があったような気がするのだけど、
車内の静粛性ではCRH3の方が静かだったようだけど、揺れや振動は
CRH2の方が少なそうに見えたね。

655:名無し野電車区
10/03/19 22:44:40 dHBHUhKy0
アクティブサスペンションが利いているのもそうだし、直線レールがほとんど
だしカーブも超ゆるやかだから、カーブにおけるローリングも感じないだろうよ。
まだ出来立てだからいいが、時が経った時がどうなるかだな。台湾でさえ数年で出てきたんだから
中国も今年の終わりくらいには出てくるかもしれんな。
あと実際「ゆれが少ない」とか「転動音が聞こえない」といった知覚的じゃなくて
数字で出てこないものだろうか。

656:649
10/03/19 23:14:37 VApNvaAJ0
>>650
中国をやたら自慢する奴が出てきたりしてるから、いちおう確認しておきたくて。

>>652
情報ありがとう。
やはり中国オリジナルではないことがはっきりして安心した。

657:名無し野電車区
10/03/19 23:15:15 Y3DVO3iB0
CRH3を輸入すれば劇的に速くなるよ

658:名無し野電車区
10/03/19 23:16:15 VApNvaAJ0
>>657
うるせーよ

659:名無し野電車区
10/03/19 23:51:44 gXSSnhzP0
>>653
URLリンク(www.jorsa.or.jp)
にあるCRH2の台車(つまりE2系そのままの)と違うなあ。でも台車の後ろはCRH2だよね。
他のCRHのとも違うようだし、何だろこれ。わざわざ台車だけ新設計のに振り替えたりするだろか?

660:名無し野電車区
10/03/20 01:09:55 kXSskPNc0
設計している余裕なんかないはずだけどな・・・

661:名無し野電車区
10/03/20 04:34:08 tqDorEu6P
なんかいろいろググったら、
SKMB-200、SKTB-200っていうCRH2用の台車があるらしい。
たぶん知的財産権は中国にあるんだろうけど、
川重のWDT205(500系、700系(西))に近い。

662:名無し野電車区
10/03/20 11:52:55 tjZ2ifdJ0
どの辺がちんこなのか教えてください

663:名無し野電車区
10/03/20 12:10:30 pknYPXpQ0
台湾の700Tの台車も軸梁式だったよね。
あるいは高速鉄道にS型ミンデンを使い続けるJR東日本とか
積層ゴム+コイルばねを使い続けるJR東海の方がむしろ変わってる、てことなのだろうか。

664:名無し野電車区
10/03/20 20:28:38 3Q4xMG9H0
住金=S型ミンデン
川重=軸梁式
日車=積層ゴム+コイルばね式

665:名無し野電車区
10/03/21 15:48:41 D7hhXopk0
 馬力くんは困った人です。
「書きたいことを気ままに書くスレ 15」より

144 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/12/29(火) 00:49:38 ID:3d2TS/14
>>2
ふざけんなカス俺のコテは全角じゃなくて半角だっツーの




666:名無し野電車区
10/03/21 19:02:50 eQ1FcATq0
さっそく400系こまちとか字幕やって間違えやがったw

667:名無し野電車区
10/03/21 19:50:56 J+OiZ8f10
E3系量産先行車は確かに400系っぽいけど・・・。

668:名無し野電車区
10/03/21 23:37:36 eQ1FcATq0
開発試験込みで10両44,5億円ってのが今日ハッキリしたことだな…
量産でせいぜい42億ってとこかな?それにしてもN700よりも生産数は少ない
とは言え結構高いな~。あっちは16両で50億きってるからね。

669:名無し野電車区
10/03/22 00:38:44 5DKI3rf70
>あっちは16両で50億きってるからね
冗談抜きで、たかが320km/h運転程度ならN700系の東北仕様として
日車(東海)から買ってきたほうがよかったんじゃないか?
N700系のノーズ部分だけ多少延長して、微気圧波対応させるだけで十分可能だろう。
なにせN700系は330km/h運転する予定なんだから。

670:名無し野電車区
10/03/22 00:42:52 dBxR9siX0
試験費用って結構高いぞ。

671:名無し野電車区
10/03/22 00:48:53 HlLPQavL0
>>670
高いってどれくらい?
せめて何%くらい、とか言ってくれないと。

672:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/03/22 03:42:14 ZSF7N0dW0
例えば30万㌔の走り込みをやるとして、走るだけで10両で16億円。
1年くらいかかるんだがその間試験要員は50人くらい必要だとして
人件費は会社側から見て五億円くらいは余裕でかかる。
機材の分も考えたら合計で25億は下らんだろ。

673:名無し野電車区
10/03/22 08:06:20 2ZXs2Dz70
>>669
だからさ、トンネル区間を含めて長距離を320km/hで「巡航」運転することと
トンネルの無いたかだか1駅間を330km/h運転することでは
要求性能がまるで違うんだって…
鉄道に対して無知な鉄ヲタの典型例だな君わ。


674:名無し野電車区
10/03/22 08:13:16 /0EUhHb30
鉄道に対して無知な時点で鉄ヲタとは言えないと思うが

675:名無し野電車区
10/03/22 08:35:51 AeSacdpU0
>>668
開発費は込みだろうけど、開発試験込みじゃないだろ。先行量産車の値段なんだから。
東海だと日車子会社だし、先行の開発費乗せてないほんとに生産価格なんじゃないの。


676:名無し野電車区
10/03/22 08:38:26 dBxR9siX0
ところがどっこい、前原大臣とかが世間的には鉄ヲタ認定されてるらしいことを想起するのだ。
大臣副大臣の中で一番まともに働いてるのが辻元だという国交省と三日月政務官の明日はどっちだ。

677:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/03/22 08:48:22 JG6pdzy2P
>>676
その辻元もあんま登庁してこないんだと。
それでも人当たりは他二名より柔らかく、知ったかせずに話を聞くから官僚受けがいいんだとさ。

678:名無し野電車区
10/03/22 08:51:53 ZWcqXlxP0
>>669
防音壁の違いで先頭車構造まっさらからやり直し

まあ中間車は使えますがww

679:名無し野電車区
10/03/22 08:52:40 C3P0PKS30
>>669
また出たか、この手の話題。

>冗談抜きで、たかが320km/h運転程度ならN700系の東北仕様として
>日車(東海)から買ってきたほうがよかったんじゃないか?
よくねえし。N700系を東北仕様にする改良コストはどうなる?

>N700系のノーズ部分だけ多少延長して、微気圧波対応させるだけで十分可能だろう。
そうとは限らん。
300km/h前提のものから320km/hへ対応速度を上げるなら、シミュレーション解析のやり直しで逆に時間とコストが掛かる。

>なにせN700系は330km/h運転する予定なんだから。
ここでE5系320km/hとN700系330km/hの違いをおさらい。
E5系 →はじめから320km/h運転を前提にしているため、環境性能はクリアさせている。
      また、散々言われている通り、320km/h走行可能区間が宇都宮-盛岡間と長い。
N700系→環境性能はあくまで300km/h前提。330km/hで十分な環境性能を保てるかは未知数。
      (まあ多少基準オーバーしてもやるんだろうが)
      330km/h走行区間は米原-京都間限定。

680:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/03/22 09:47:46 JG6pdzy2P
「素人の想像なんだから叩くな糞オタ!」
「現実はお前らオタの思い通りにはならないんだよ!」

とか言って逃亡するに100ペソ

681:名無し野電車区
10/03/22 09:59:27 DSrwXuFh0
まぁN700系が米原~京都間(330km/h出せる区間はせいぜい15km程度)で330km/h出したところで時短効果は1分程度しかない
まだ山陽区間を320km/h運行へ引き上げたほうが時短効果出る(当分ないだろうけど)
JR東海もJR東を意識しすぎだわな

682:名無し野電車区
10/03/22 10:09:07 C3P0PKS30
>>681
同意。
JR東海は世界への売り込み目的で330km/h試験をやったわけだが、
「米原-京都間の短距離だけ330km/h」と世界が知ったら、
逆にJR東海が笑いものになってしまってもおかしくない。

個人的には高速性能をアピールしたいならJR西の協力が必須だと思う。
山陽もATC-NS化してそこでN700系を連続330km/h運転させりゃ、いいアピールポイントと思うが。

683:名無し野電車区
10/03/22 11:22:50 FgCg1Em40
コンクリの件と脱線事故が足引っ張って今は無理だろうな。
ただ東が320km/h出してくれれば西が「東と同じ速度」で追従することは
出来ると思う。後追いだと安全がどうのと言い出す輩は東に集中してくれるからね

東が360km/h出してくれれば東海も西も安心して高速化に取り組めるんだが、
結局それは北海道新幹線が全通しない限り難しいだろうな。E5のさらに次の
世代の車両開発がすぐにくればいいんだが。
札幌までの開通は輸出のためにも絶対必要な路線。

684:名無し野電車区
10/03/22 11:23:05 XGLUTYGT0
整備新幹線は騒音軽減のためにトンネルをTGV並におおきくするとか曲線をもっとゆるくするとか大金をかけるならこれくらいのことはしてほしい。

685:名無し野電車区
10/03/22 11:29:17 GkgSfoOu0
>>683
西は例の事故で列車の高速化は事実上不可能に追いやられたと言っていいだろう

686:名無し野電車区
10/03/22 11:47:59 OA0vxKvo0
昨日の番組での収穫は、2019年に新幹線が札幌まで到達することが判ったこと。(ww

687:名無し野電車区
10/03/22 14:25:13 jZ0Z0h/iP
>>681
米原~京都間以外で出せそうな区間はないのか?

688:名無し野電車区
10/03/22 14:44:53 RUnX9DEQ0
ジェットコースターの瞬間トップスピードじゃ無いんだから
巡航できない最高速度に価値は無い

お笑い芸人の瞬間芸みたいな
N700系の瞬間330キロに何の意味もねーよ

689:名無し野電車区
10/03/22 14:47:53 r79DMfrL0
330kmも出せない囲碁系は、完全な失敗作。

690:名無し野電車区
10/03/22 17:41:21 pl530f1p0
>>684
世界に類を見ない三次曲面だらけのデザインを
見てくれにかけることができる、ただそれだけ。
先頭形状にデザイナーの介入する余地もない。

691:名無し野電車区
10/03/22 19:28:03 ZWcqXlxP0
ついでに言っちゃうと日本人悪いの癖で『小さい事はいいことだ』的なトンネル作っちまうから此処近年の車両設計自由度が落ちてるとも言える

692:名無し野電車区
10/03/22 19:48:51 pl530f1p0
比較的三次曲面主体のICE3でさえ曲率変化も飛行機並みに緩やかだしな。
新幹線が異質なのは曲率変化が複雑なために凹面が発生していることだ。
先頭形状に凹面があるなんて日本の専売特許だ。なかなか機械化できなかったのも当然。

693:名無し野電車区
10/03/22 20:12:38 dBxR9siX0
つ[アルストムAGV・レンフェ102]

というのはともかく、断面積変化率をごく先頭を除いて一定にするには回転放物面が一番だけど(ex.ICE3・JRW500)、
オーバーハングを伸ばすにも限度があるからまずは台車が収まるように下を先に膨らませないといけない一方、
運転席の窓はあんまり寝かせたくないからこの部分は他で断面積を削る必要があって、
これを高さ方向に削ると700とかE4に、幅方向に削るとN700かE5みたいなのの仲間になるしかないわけだ。
現状で最適な断面積変化を求めるところまではコンピュータで、そこから3次元の車体に仕上げるのはデザイナーの仕事とは言っても
せいぜいきりっと鼻筋を立ててみるとかライトカバーを無駄に膨らませるとか、そういう細かいところの変化しかつけられないよなあ。

694:名無し野電車区
10/03/22 21:37:38 HlLPQavL0
でも少なくともE5系は
オタ以外の世間的にも”かっこいい”と結構認識されてたりする。
ソースはブログ探訪程度だ、スマンw

695:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/03/22 21:46:53 JG6pdzy2P
何故上からみると可愛いという意見への賛同が無いのか。

696:名無し野電車区
10/03/22 23:12:52 mSmNWF3h0
センスいいね
URLリンク(www.jreast.co.jp)

697:名無し野電車区
10/03/22 23:19:57 BjoCVXfO0
中国「ライトを増設したのでCRH2は独自開発です」

698:名無し野電車区
10/03/22 23:58:26 XGLUTYGT0
>>690
カラーリングのダサさが形のダサさを助長しているとおもう。
JR東海はいい加減300系からつづくカラーリングを刷新すべきだとおもう。

699:名無し野電車区
10/03/23 00:05:25 Ddtu2KpW0
囲碁系は、チンポ
エヌ700系は、チンポの裏。

日本のデザインは、糞。

市ね!


700:名無し野電車区
10/03/23 00:07:17 Ddtu2KpW0
囲碁系はチンポ

センスがない。

デザイン情けなさに俺はセンズリするべ。


701:名無し野電車区
10/03/23 00:38:40 gAjhI7Sp0
>>687
三河安城付近が可能と思われる。
東海道線の幸田と立体交差する付近から笠寺までの区間。
ここは約30kmにわたってほぼ直線でトンネルがない。
あとは小田原~新横浜間もほんの数秒なら可能と思われる。

ガイシュツの通り330km/h運転は区間や該当列車が早朝・深夜の
ごく一部では実績というには物足りないと思われる。
京都~米原間のみでは330km/h走行の状態で駅や分岐器を通過する
実験もできない。
車体傾斜角度を増して高速走行できる区間を少しでも多くし、700系でも
これらの区間を300km/h程度で走ることができれば330km/h運転
ができる時間帯が増やせるだろう。
そして所要時間もまとまって短縮(東京~新大阪で最速2時間20分以下)
できて利用者にアピールできる。

702:名無し野電車区
10/03/23 00:39:49 TnxVzqRi0
愛知県内はダメだろw
騒音訴訟が盛んだった地域だぞ。

703:名無し野電車区
10/03/23 00:43:36 lXYOi3SJ0
>>701
そこ無理だよ、なにせ縦曲線というくせものがあるからね
直線は直線だけどアップダウンがある


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch