10/01/08 13:59:03 +YLf8bDL0
換気塔云々の問題じゃなくて
その直下にホームを作ろうものなら、ホームの幅員が狭くなることが問題なんだ
図面をある程度信じるならば、>>103の想像するホームの一番東よりでは
折り返し線のホームとホームの幅(およそ3m)よりもはるかに狭くなるとみられ、その幅は2m程度になると思われる
そこに地下駅によく見られる、一辺が1mほどある柱を立てれば
実際に人が立てるスペースは両サイド50cmぐらいずつしか残らない
いくら通過列車がなくても甲子園の階段際よりも狭くなるし
暫定工事ならまだしも、改良工事で現状よりも危険度の増す工事をするわけもない
以前同じようなことを書いたら、「柱を抜けば良い」などと馬鹿げたことを書かれたのだが
それこそ耐震性、耐久性が下がる可能性が高く、被災地であることを忘れているかのような反論の仕方である(それとも震災を知らない厨房あたりなのか?)
素人見解であることには変わりはないが、工事ができるというのならば
どういった工法を用いるのかなど、きちんと専門的な見解をもって議論していただきたい
そういうお前こそどうなんだ?と思われたのであれば
正式発表がない以上、8両化は技術的に不可能であるか、その必要性がないため社内では議論にすらなっていないのではないか、と考えている