◆◆◆JRW207&321系スレ D22編成 ◆◆◆at RAIL
◆◆◆JRW207&321系スレ D22編成 ◆◆◆ - 暇つぶし2ch150:名無し野電車区
10/02/01 13:29:49 yFcT3DC10
>>149
運転状況記録装置。

151:名無し野電車区
10/02/05 21:25:06 kyWd21Bv0
思うんだが 321系の車内LCDの運行状況の表示
駅でやってるように 文章だけじゃなくて地図も出せばいいのに

何で321系のは 他の会社のやつよりも大きく劣るのか?
西やる気ないの?

152:名無し野電車区
10/02/05 21:34:47 GO4KZlxH0
>>151
ヒント

つ [近畿車輛製]

153:名無し野電車区
10/02/06 00:30:10 ZSMCu8o10
>>132
運転状況記録装置の話だから、示されている数字は先頭車の両数で、その両数÷2=編成数だな。

154:名無し野電車区
10/02/06 11:22:58 AYBX1Efe0
>>151
E233>>(超えられない壁)>>321

155:名無し野電車区
10/02/07 13:29:37 dkeKy0GR0
>>151
今度登場する225系のLCDは果たして対応するのだろうか?
あと321系で実用化するはずだった無線WAN(だったっけ?)も
すっかり音沙汰無しになってしまったよな?

156:名無し野電車区
10/02/07 22:08:14 Qsua6KnB0
ドアボタン改良する意味無くね?
むしろ外のボタン改良しろ。硬杉
URLリンク(rail-uploader.khz-net.com)

157:名無し野電車区
10/02/07 22:37:17 KT7JQFL00
>155
この前開始された運行情報表示が1Stステップでしょ?

158:名無し野電車区
10/02/07 23:20:49 AposjDws0
>>156
エレベーターでもこの図柄のボタンよくあるが
どっちが開・閉か分からなくなることあるのって俺だけか?orz

159:名無し野電車区
10/02/07 23:27:24 Z55WesvZ0
>>158
いや、俺もあるぞw
閉めようとしてボタンに迷ってる間に自動で閉まるというヲチ…

それとか、ドアが閉まりかけてるところに乗ろうとする人がいて、開けようとして
間違って閉めてしまうこともorz

160:名無し野電車区
10/02/08 00:55:26 yA1XjBTV0
>>158-159
仲間ですなw
しかも、>>159と同じミスを俺もしたことがあるorz

161:名無し野電車区
10/02/08 01:42:19 QDfJ2DOy0
>>132

安全対策の資料にて、今後導入される車輌のロングシートの端っこは大型の仕切り板に変更される。
あとは、仕切りの部分に握り棒くらいは設けるべきだと思う。
理由は、つり革の利用が困難な高齢者や障害者、子どもなどへの配慮も欠かせなくなっている。(これもバリアフリーのひとつ)

162:名無し野電車区
10/02/08 02:52:04 K9R3S9sK0
なんでこいついつも最初に改行して空白開けてから書き込むの?

163:名無し野電車区
10/02/08 22:27:46 Vi1NcO+O0
ぬるぽ

164:名無し野電車区
10/02/09 02:20:47 nG1rualp0
>>153
そうなると

100km/h超の車両は平成23年3月までに約35編成の新車投入
100km/h以下の車両は平成25年度末までに約40編成の新車投入

ということになるな。

165:名無し野電車区
10/02/09 11:40:14 d+Yor73g0
>>158
321系はドア閉中は開ボタン、ドア開中は閉ボタンが光るので分かり易いけどな。

166:名無し野電車区
10/02/09 21:24:26 WNeRx6lE0
>>161
>仕切りの部分に握り棒くらいは設けるべきだと思う。
これを設けるとますますドア付近に固まって中に入り込まない乗客を増やすという副作用がある。
ドア付近に固まるのは中に入って降りられなくなることを防ぐ為の防衛本能だからマナー云々だけの
問題にも出来ない。

>つり革の利用が困難な高齢者や障害者、子どもなどへの配慮も欠かせなくなっている。
設けたところで、利用出来る人数的には限られるし上でも述べたように本来必要の無い健常者が
握り棒を使って本当に必要な層が使えないならないほうがマシ。

167:名無し野電車区
10/02/10 05:35:10 vC+jAhLlO
俺は開閉ボタン間違えて扉に挟まれたことがある。

168:名無し野電車区
10/02/11 02:32:53 EQE5n6hD0
>>167
挟まれるとき慌てるけれどよくよく考えたら中の「開」ボタンを押せば
すぐに解決するというのをこういうときに限って覚えてなかったりするw

169:名無し野電車区
10/02/11 17:14:02 htIaO5gWO
ところで321系は学研の同志社前以遠での試運転(ハンドル訓練)はしないのか?
しないなら当面はダイ改以降も同志社前以遠は207系のみの運転か?

170:名無し野電車区
10/02/11 22:10:38 WsOInFrs0
>>169
207系は例え編成が長くなっても既に走ってるからハンドル訓練は必要ないな。
事実103系のさよなら運転では試運転やハンドル訓練はやらずに7両で運転したし。これも運転実績があったから。

逆に言えば321系が未だに同志社前以遠でハンドル訓練をやらないところを見たら快速運用と京田辺以遠への
運用からは321系は外される可能性が高いな。もしそうなったら理由は分からないが。

171:名無し野電車区
10/02/11 22:51:52 /qlB+FTX0
なんじゃそりゃ
7連対応にしたのに意味半減じゃん

172:名無し野電車区
10/02/12 00:04:08 PhevlusC0
>>170
該当区間を担当する京橋の運転士なら321系のハンドルを握ってるんだから、別に問題ないんじゃねえの?
京橋電車区が担当したことない車種が入線するのなら、話はわかるんだけどねぇ。

173:名無し野電車区
10/02/12 00:19:06 Fl40XIR80
>>170
もしシテンがあるとしたらそろそろリークがあってもいい頃だと思うんだが

もしかして、シテンなしで本番とか?

174:名無し野電車区
10/02/12 10:15:48 dO75l8KnO
京橋区は既に321を運転してるからハンドル訓練の必要はない件について
しかも両数が増えたとはいえ207でいつも通ってる区間だから初見って訳でもないし

ハンドル訓練を何か勘違いしてないか?

175:名無し野電車区
10/02/12 12:50:40 GClNex5X0
┏ バカ阪神タイガース厨は↓ここの 「38条」 と 「39条」 をよく読め

┃ ●プロ野球の憲法 = 「日本プロフェショナル野球協約」 2009年版 (最新版)
URLリンク(jpbpa.net) (全文)

┃ 【第7章】

┃ (第37条) この組織(日本プロ野球連盟)に属する球団 (オリックス) は、この協約の定めにより
┃        それぞれの地域 (大阪府) において野球上のすべての利益を保護され、
┃        他の地域権 (兵庫県) を持つ球団 (阪神タイガース) により侵犯されることは無い。

┃ (第38条) この協約の地域権により保護される地域とそれぞれの球団を次の通りとする

┃   セントラル野球連盟構成球団
┃        ■阪神タイガース・・・・・・・・・・甲子園球場・・・【兵庫県】 ←←← ■よく読め

┃   パシフィック野球連盟構成球団
┃        ■オリックス・バッファローズ・・・大阪ドーム・・・【大阪府】 ←←← ■よく読め

┃ (第39条) ある球団が (阪神タイガースが) 、
┃        この組織に属する他の球団 (オリックス) の保護地域 (大阪府) において
┃        試合を行い、又は野球に関係する行事を実施するときは、
┃        あらかじめその球団 (オリックス) の書面による同意を得なければならない。

┃ 分かったかバカ阪神タイガース厨w
┃ 大阪府内において兵庫県のチームでしかない阪神タイガースは
┃ 大阪府で唯一のプロ野球チームであるオリックスに土下座して同意をもらわなければ
┃ 大阪府内では試合どころかファンサービスやグッズ販売もできないんだよ

┃ 【 結 論 】
┃ ハッキリ言っておこう
┗ 「大阪府内」 において、兵庫県のチーム 「阪神タイガース」 は単なる 「よそ者」 でしかないwwwwwww

176:名無し野電車区
10/02/12 18:25:26 /rvJsqS+0
>>174
今ハンドルが必要なのは奈良電。
ということで今日D19が回送された。

177:名無し野電車区
10/02/12 20:41:32 H9qR0dlq0
>>176
返却はいつ?

178:名無し野電車区
10/02/12 21:21:53 j1NnaHRN0
>>177
今月中。
詳細は秘密にしておこう・・・

179:名無し野電車区
10/02/12 23:22:30 K/ySfZnn0
♪に来てる
URLリンク(rail-uploader.khz-net.com)

180:名無し野電車区
10/02/12 23:26:05 PhevlusC0
>>169>>170が涙目の展開…ってことかw

181:名無し野電車区
10/02/13 00:22:17 cDMYwyN40
>>180
東線経由で回送したらしい
むしろその方が驚き

ってことはまだ試運転の可能性はあるって事か

182:名無し野電車区
10/02/13 00:31:31 HH5JFryF0
>>181
東線経由だと方転するけど、試運転ならいいのか?

183:名無し野電車区
10/02/13 00:57:35 aT152CJO0
どっち向いても電動車だから問題ないのかもしれない

184:名無し野電車区
10/02/13 11:40:31 xEeHGRfZ0
>>181
松井山手や京田辺、単線区間のことを考えると、東線経由が妥当かもな。
臨時のスジを入れる余裕が全くない。

>>182
宮原で方転したままC電の運用に入ったことのある明石時代の201系があることだし…ねw

185:名無し野電車区
10/02/13 19:35:25 h792TSg+0
なんで乗務員訓練=試運転になるんだよw

186:名無し野電車区
10/02/15 09:47:18 CTalovSd0
207の表示に岐阜ってのがあるみたいだけど何のために使うんだよ

187:名無し野電車区
10/02/15 18:27:18 zFP9NRDN0
>>186
以前は近江長岡ってみたことあるよw
どういう理由で入ってるか全く不明だよね。

188:名無し野電車区
10/02/15 20:04:02 Mhm3W7QY0
221や223にあるのなら分からんでもないけど米原までにさえ行かない207にってのはホントに分からん

189:名無し野電車区
10/02/15 21:49:26 ky4qK94k0
いや、たまに無用な駅名を表示させられれば面白いかなっと
思って入れてみたんだよ。ただそれだけ…
現にこうして、お前らの気を引いて話題になってるだろ?

190:名無し野電車区
10/02/15 22:10:48 sRvXfMz90
いずれは阪和と共に新型の通勤車両に置き換わるだろう大和路・東線は。

191:名無し野電車区
10/02/18 10:53:21 sY12E7b+0
他線でも207や321を見たいね。

192:名無し野電車区
10/02/18 12:28:23 rYtvQvEE0
>>186-188
たぶんLED表示器に行先を表示する装置やROMを223系などと共有しているからじゃね?

>>190-191
新型は神戸・京都・琵琶湖・宝塚・東西・学研都市線に導入→余剰となった207系を環状線や
大和路線・阪和線に回すという可能性も十分有り得るんじゃね?

193:名無し野電車区
10/02/18 22:21:22 rD1g05dF0
>>192
>>190-191
新型は神戸・京都・琵琶湖・宝塚・東西・学研都市線に導入→余剰となった207系を環状線や
大和路線・阪和線に回すという可能性も十分有り得るんじゃね?

環状線や大和路線はとにかく、阪和に207の転用は200%ありえないな。広島の103や115の転用ならありうるがwww。

194: ◆hanwa6LBcU
10/02/18 22:52:16 ufOuteNp0
>>193
バカはお帰りください。
...ま、国鉄風味にもそれなりに愛着はあるけど。

195:名無し野電車区
10/02/18 23:08:18 z+9y4ijo0
>>193
キモッ

196:名無し野電車区
10/02/19 12:43:03 lWKlj6AI0
          ┌┬┬┬┐
    ――┴┴┴┴┴―――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  >>193を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 大|.|阪 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'

197:名無し野電車区
10/02/21 16:41:40 lwLuL8R20
833 :名無し野電車区:2010/02/21(日) 14:49:58 ID:wbCX6GEPO
N321系の構想がやっとまとまってきたよ。

【321系からの主な変更予定】
・新0.5Mシステム採用
・LCDドア上配置に変更(各ドア上2枚)
・座席の両端部分を大型パネル化
・前照灯にHID採用
・シングルアーム採用
・車内は225系に準拠とする
・外観デザインはまだできてない

N321系による主な置き換え予定=103・201系(103系は廃車、201系は岡山広島エリアへ転属を予定)

ついでに、225系による主な置き換え予定=221系以前に製造された状態の悪い近郊形車両+105系(転属廃車を含む)

198:名無し野電車区
10/02/21 19:27:02 0SmdpN3V0
下枠交差型パンタの生産が終了してるからシングルアームなのはまちがいないな。

199:名無し野電車区
10/02/21 19:36:05 pAa0AgHf0
>>198
500系から発生の翼型パンタ積んだりしてなw

200:名無し野電車区
10/02/22 06:23:08 G84viBXo0
ふぅ~ん…

201:名無し野電車区
10/02/22 07:38:25 zm9FYnet0
殿、殿中でおじゃる

202:名無し野電車区
10/02/22 08:55:42 G84viBXo0
>>197
833の書き込みはどこのスレから抜粋した?

203:名無し野電車区
10/02/22 09:33:00 3SEbeR6KO
N321系の情報が気になる
まさかN321系を本線に投入して欠陥車(321系)を奈良に持ってきて103系と201系置き換えたりして…w

204:名無し野電車区
10/02/22 09:39:47 B64YdYO7O
この流れなら言える!






妄想の自由は憲法で保障されています

205:名無し野電車区
10/02/22 10:05:51 G84viBXo0
>>204
だよねwwwN321系なんぞ怪しいと思ったwww

206:名無し野電車区
10/02/22 11:09:56 r86N71Cq0
>>202
アーバン

207:名無し野電車区
10/02/22 23:10:37 T/nw4wDT0
まあモニタ以外はそういう形になりそうだね。

208:名無し野電車区
10/02/24 11:42:25 1l1t4jql0
別のスレによると遂にヘッドライトをHID化した223系がお目見えした模様。
いずれは207系や321系にも波及するのだろうか?

209:名無し野電車区
10/02/24 12:21:59 sGDYimeT0
>>208
シングルアームパンタの時と同じように試験だと思うよ
ただ、将来出ると思われる通勤車には採用されるかもね

210:名無し野電車区
10/02/25 22:49:26 /w0KBFUv0
225や次期321も採用されるだろうな。

211:名無し野電車区
10/02/27 23:00:01 +9Ayhz1W0
保守

212:名無し野電車区
10/02/28 00:38:20 LKoMkLup0
何度か言われてる話だが、学研の分併がなくなって以降207系の3Bと4Bの組み合わせは
お互い極力番台を揃えたうえで(といっても揃うのは2000+2000、1000+1000しかないが)
組み合わせを固定するように組み替えるのだろうか??

213:名無し野電車区
10/02/28 01:03:04 iJbN+d630
>>197
それに加えて種別・行き先表示機を大型フルカラーLEDタイプに設定(N700やE233で採用されてるタイプ)
荷物棚の高さをE233の女性専用車みたいに従来より低い位置に設定
つり革も従来より低い位置に設定(座席部分の位置のみ)
異常事態を予想して予備パンタ装備

214:名無し野電車区
10/02/28 06:05:14 m+CJ+eA10
>異常事態を予想して予備パンタ装備
3丁パンタですかすごいな~(棒

215:名無し野電車区
10/02/28 07:02:27 gYaDaPvGO
束厨は相変わらずだな。

216:名無し野電車区
10/03/01 09:48:06 Mk8MYZeH0
>>208-209
見たけど凄くカッコイイ!!!

217:名無し野電車区
10/03/03 20:01:12 4vVl5Aqm0
復活オメ

218:名無し野電車区
10/03/03 22:25:55 QEbn1s+70
>214
321の初期型みたく全車にパンタ台載せて、ユニットの片側車両の2丁をを常用とするのでは?

219:名無し野電車区
10/03/03 22:41:40 gA7qled4O
>>218
2基も使う必要性が見当たらないから却下
東にしたって全車が全車パンタ2基搭載してる訳じゃないし

つか東はユニット片側だけで走れるようになってから西の車両に異常時対応云々を言ってくれ
MT比上げたとはいえユニットごと死んでるようじゃ話にならん

220:名無し野電車区
10/03/04 18:48:22 HB78ovwEO
予備パンタがあって助かる事なんか滅多に無いだろ…

一般客から見て、「予備がある」って分かりやすいってのはあるなw

221:名無し野電車区
10/03/04 19:57:13 9TgujcxYO
321系増備で湖西線・草津線113系が全て207系に?

222:名無し野電車区
10/03/04 21:38:38 DWFFZrHO0
寝言は寝て言えよ

223:名無し野電車区
10/03/04 22:19:40 ktpwS9vZ0
寝言以前の問題だろ

224:名無し野電車区
10/03/05 10:59:36 i/LOH5Id0
滋賀県には近郊型の221系,223系,225系を投入して113、115系の置き換えを進めてまいりますが
通勤形は今後も「間合い」程度の運用にとどめてまいります。
引き続き近郊型電車での快適な通勤をどうぞお楽しみください。


225:名無し野電車区
10/03/07 11:47:16 DROvptE80
あげ

226:名無し野電車区
10/03/07 11:57:33 1zxsSvYI0
>>212

>>85

227:名無し野電車区
10/03/07 23:58:30 Gb9hCPVEO
減便ダイヤ改正でどこも暗い話しばかりだな。

228:名無し野電車区
10/03/08 22:34:17 FnaW3bZ+0
某ブログで225の車体がうpされてたけど321が来る日は何時の事やら。

229:名無し野電車区
10/03/08 22:47:38 gTL/LtaM0
そういえばこの頃FuckingTrainも見なくなったな

230:名無し野電車区
10/03/09 14:45:46 UEZMAGH50
何それ?

231:名無し野電車区
10/03/10 21:28:01 ovLsviRbO
>>229
そういうフラグは立ててはダメだってww

232:名無し野電車区
10/03/12 22:27:03 dm4ALbZy0
明日はダイヤ改正だけど発足以来これほど暗い内容はないね。
せめて今年度中に321とか323の発表があればいいけど。

233:名無し野電車区
10/03/12 23:16:20 gpmQ3b/zO
>>227
酉どころかお隣り四国も1500追加投入とJR型が牟岐線全線に拡大する以外は減車・ワンマン拡大・区間短縮のオンパレードだ。


234:名無し野電車区
10/03/12 23:21:47 HGlYoqrt0
>>229
本当だww最近こないなww

235:名無し野電車区
10/03/13 02:03:12 2pjqGtnk0
あの日以来ずっとお葬式モードだけどな

236:名無し野電車区
10/03/13 19:02:13 SHssY0Km0
某掲示板でみたが321系が今日から木津まで入ったんだね。

237:名無し野電車区
10/03/13 23:55:27 1txgNd7l0
走る棺桶 207系&321系

238:名無し野電車区
10/03/15 19:37:44 9WjdmhNh0
本線、207系がかなり増えたな。
欠陥車退散!

239:名無し野電車区
10/03/15 19:45:52 D0+VlvPf0
<<238 321系が学研快速に若干入り松井山手普通の半数も321系だからどうしても
本線には207系だが高槻~新三田行きに多く入ってる。


240:名無し野電車区
10/03/15 19:51:16 7aLctWWX0
乗れば321系快適なのに

241:名無し野電車区
10/03/15 22:02:03 RG5EbJiQ0
>>240
インテリアオサレだし、静かだし、椅子固い割にはケツ痛くならんので快適なんだろうが、
居眠りブッこくにはなんか落ち着かなくて寝付き悪いのがアレだwww


242:名無し野電車区
10/03/15 22:03:54 J2nHQXG70
結局組み換えなしで最終日のまま?

243:名無し野電車区
10/03/16 00:26:04 SohGoE6rO
>>221
草津線は103か105系ワンマンで十分。

244:名無し野電車区
10/03/16 12:40:32 SohGoE6rO
上がり

245:名無し野電車区
10/03/17 18:34:50 mCkO2TrS0
321は、シートが207みたいに奥ゆきがあれば好きなのに

246:名無し野電車区
10/03/17 22:52:57 gG0q2+d50
a

247:名無し野電車区
10/03/17 22:57:39 gG0q2+d50
>>246
激しく同意。よく言われているシートの位置が高い、シートが硬い事は気にならないけど、
シートが浅い事は気になって仕方無い。


248:名無し野電車区
10/03/17 23:30:04 HgC10J8P0
シートを浅くするのは混雑率低下(足投げ出し防止)の対策なんでしょうが、
シートをソファか何かと思ってる大半の関西乗客には不評でしょうねぇ。
いっそ開き直ってE231のような背筋を伸ばして深く座らないと10分と耐えられない自称人間工学椅子にでもすりゃいいのに。

249:名無し野電車区
10/03/19 01:35:43 eKx4yUS30
高くなったシート、低くなった網棚、ドンキーコング用のアスレチックの綱みたいなつり革
・・・圧迫感絶大だな

250:名無し野電車区
10/03/19 11:17:43 6UDMCfbG0
阿呆ばっかりだな
普通にバケットシートでいいだろうが

251:東大(ry
10/03/19 13:46:15 Vf+VX9030
225系製造でせいいっぱいなので、
323系なんぞ政策する暇ありまへん。
早くても来年度以降かも?

ロングシート仕切り拡大、吊革末期色、前面強化型・・

252:名無し野電車区
10/03/19 14:02:48 5htXdShcO
いま走ってる207系の4+3のペアはもう2度と変わらんのかな?
2000番台は2000番台同士で組ませたほうがいいのでは。
窓ガラスの色もそうだが、VVVF制御機器も揃えたほうがエネルギー効率も良くなる気がする。

253:名無し野電車区
10/03/19 21:24:43 pHuaBy3CO
>>251
だから来年度以降だろ→323(N321)

発表は今年末だろうが…

254:名無し野電車区
10/03/19 21:40:49 6O+/Y60U0
はまかぜ用新車の画像が出ているが、
これからの西はあんな感じの顔ばかりになるんだな。正直余り好みではないが。

255:名無し野電車区
10/03/19 22:44:03 rQmX1PP50
はまかぜの顔は好きだぞ
厳ついけどなw

256:名無し野電車区
10/03/20 11:36:41 6Cg536L00
189ほどないが225も厳つい感じだしね。

257:名無し野電車区
10/03/20 20:58:04 9Crbmscp0
2000番台の3連組のクモハ207の運転台、殆ど使ってないような。

258:名無し野電車区
10/03/21 17:14:45 yePMl7RC0
密かに今日は321系の日かある意味

259:名無し野電車区
10/03/21 23:21:38 kxTndrQr0
321系の本線運用が減り、その分207系が増えたそうな。

260:名無し野電車区
10/03/22 00:41:55 FhDII2q10
>>259
それでも学研で見た感じだけど、どの種別でも平日よりも土休日のほうが321系が学研に
入ってくる運用が多いように見受けられる。
特に快速は土休日のほうが明らかに多いような。

261:名無し野電車区
10/03/22 00:56:28 tfdDJ6b+0
今日乗って気付いたのだが、クモハ320-10のインバーターって昔から三菱か東洋だった?
明らかに東芝の音ではなかった。
D10は全車東芝だと思ってて、今日たまたま乗ってビックリした。
4年以上気付かなかったのか・・・

262:名無し野電車区
10/03/22 10:21:00 YbpXQy6H0
>>261
D10は全部東芝のはずなんだけど…まさか換装したのか?

263:名無し野電車区
10/03/22 16:09:40 wlyfskLB0
>>261
換装したのかもしれんな。俺は521系で同じような事があったぞ。

264:名無し野電車区
10/03/22 20:54:45 wgXiK3rA0
521系三菱製は東芝製へ。

265:名無し野電車区
10/03/22 20:59:14 ScXXWvHX0
>>263
そういえば三菱→東芝に換装したE5編成の例があったね。
どういう目的なんだろうねぇ?


266:名無し野電車区
10/03/22 23:43:26 peTR7hW50
321系と207系は共通運用ですか?
ランダムで来るときもあるし、時間固定で来ることもあるような気がする。どっちだろう。

267:名無し野電車区
10/03/23 02:13:54 qR3tznYS0
ところで207系H10は今も明石で放置中?

268:名無し野電車区
10/03/23 14:42:33 o4F9mzqM0
自分は関東に住んでいて、日曜日に初めて321と207の両方に乗る機会があったんだが…
321の床はヤバイな。あんなひどいのは東武東上線にも無いぞ。
床だけでなく、座席や次駅の表示などの全てにおいて207のほうがいい。

あと、学研都市線の快速があんなに爆走するとは思わなかったので驚いた

269:名無し野電車区
10/03/23 19:57:27 eAmV26Gc0
ところで、S18編成の復帰はまだ?

270:名無し野電車区
10/03/23 20:38:17 6Imemhc50
そういや先週土曜の和田岬線は207の3連だった


271:名無し野電車区
10/03/23 20:52:44 sUS5ig8P0
>>266 207系と321系は運用は別であり電車の前面にC0001~(321系)
とかC801(207系)とかでわかる。人身やダイヤが乱れたときは来る電車が違うときもある。


272:名無し野電車区
10/03/23 21:06:01 1vg+NjFD0
>学研都市線の快速があんなに爆走
あれでも随分マッタリ化したんだぜ。

273:名無し野電車区
10/03/23 21:57:23 ztblYv6K0
>>272
同感w。103時代なんか住道~鴻池で110キロ近くまで飛ばしたことあったしなw。

274:名無し野電車区
10/03/23 23:28:35 WnBJSfjJ0
>>273
もし住道→鴻池ならば、あれは下り坂だから出来た芸当でないか?
それに学研の快速が常時100km/h以上出すようになったのは京田辺改良以後で、それまでは
207系であっても95km/hがデフォで出しても99km/hでノッチオフしていた。

275:名無し野電車区
10/03/24 23:02:40 2uPo1Ndx0
最近床の色落ちが酷い車両があるね。
外側からでもはっきり見えるくらい。
対策はしているのかな。

276:名無し野電車区
10/03/25 21:35:14 tbKeoVy+0
>>261
たまたま件の車両に乗ったが、確かに東洋に換装されていた。
ただ、他のM車5両については東芝のまんまだったな。

277:261
10/03/25 23:34:36 oArahrFM0
>>276
サンクスです。
寝ぼけて番号を見間違えてたというオチじゃなくてよかった・・・

ところで実はもう1つ換装されたと思われるのを発見してしまった。
D38のモハ320-76なんだが、こっちは逆に東洋→東芝になってた。
D38は両端クモハが東芝、中間モハがすべて東洋だったはずだが、
なぜかこの車両だけ東芝になっていた。

278:名無し野電車区
10/03/26 00:01:51 f0OrAEqv0
>>277
じゃあその2つは挿げ替えられた・・のか?

279:名無し野電車区
10/03/26 00:04:34 YL3Ij4Oi0
>>277
床下機器が綺麗になっていたのか気になる。
綺麗になっていなければ>>278の言ったとおり、差し替えられた可能性が浮上する。

280:名無し野電車区
10/03/26 19:49:28 oGlkaViS0
223系スレで、207系についてこういう話が出ていた。

>207系は意外にも相当な曲者で、変電所を強化した学研都市線など本線系以外では運用しにくい。
>MT同数で環状線の運用へ充当すると201系6M2T並みの最大消費電力になってしまう。

>これまで話した経緯から207系は転用できない。

ということは、207系は転用できないなら中間に封じ込められてる先頭車の運転台は最早不要であり、
運転台撤去+7連貫通編成化改造をやったほうがいいように思うが。
というより、そもそも207系は4Bはともかく3Bは転用先がないという点でどこにも転用出来ないと思う。
経年を考えても3Bに入ってるT車を廃車することもありえないし。それにわざわざ207系をローカル用に
改造するより旧車を置き換えたい路線には直接新車を入れたほうが経済的。
これは阪和や大和路の国鉄型通勤型の置き換えについても同様。

281:名無し野電車区
10/03/26 20:03:52 hREzDHFc0
125系521系の「小浜線スイッチ」、223系の「221系性能」スイッチのようなものを増設でどうにかなるかと。

282:名無し野電車区
10/03/29 22:59:30 PdPA21ZD0
保守

283:名無し野電車区
10/03/29 23:10:20 GeF05n7D0
>>280
これが本当なら阪和や大和路に321又は323を直接入れて欲しいね。

284:名無し野電車区
10/03/31 01:55:20 leKWI9500
うーん、でも321系はなんか通勤車両っぽくないんだよなー…
120kmが出るから本線用の普通としては大変優秀なんだけど、高速域での加速が割と良いから阪和線みたいに駅間が狭いと勿体無い
今の321系を近郊タイプとして、通勤タイプの321系を作るか、あるいは短距離を意識した新型を作るか

285:名無し野電車区
10/03/31 14:31:18 HFJ3dA1Q0
阪和線用の通勤車両は、歯車比を高くして高加速車両にするとか?

最高速度は103系と同じでも、起動加速度が3.0km/h/sぐらい確保できるとかなりダイヤは改善されそう。

286:名無し野電車区
10/03/31 14:44:50 tBPdObwj0
駅間隔が異常に長い京都線も
これからどんどん途中駅を増やして増収を図るから
加速性能の悪い車両で各駅停車を運行するのは厳しくなるだろうな

287:名無し野電車区
10/04/01 21:50:32 xlhjIIH20
>>286
島本できてから駅間の無駄に長い区間なんてなくなっただろ

288:名無し野電車区
10/04/03 13:55:35 6qeZ5cBA0
>>287 強いて言えば茨木~摂津富田の3.7kmだな。
JR西はコストばかりに気を取られてM車率を下げているから、高加減速は厳しい。
JR東でも最近はM車率適正化に移っているし、特急は性能確保からもM車率が高い。

289:名無し野電車区
10/04/03 15:05:06 DsLwIh+R0
test

290:名無し野電車区
10/04/03 15:40:40 DsLwIh+R0
>>269
脱線事故の片割れのアレは羽衣線逝きじゃないか?

291:名無し野電車区
10/04/03 21:04:50 VcOM0Bpi0
西日本でも223系増備車で0.75M車を止めてから以降、321系から0.5M車を導入しておりMT同数へ回帰した。
前者は0.75M車の弊害があったこと、後者は321系の性能がピーク電力抑制に効果的である為
効率良く編成総出力を上げることが可能となったからで、特に後者はトータルのコストダウンも実現している。

ここから新世代近郊型スレと内容は重複するが触れておく。
207系は力行性能を向上したり消費電力抑制を追求できる余地は十分あるが、>>281が言うような
力行特性抑制によるピーク電力抑制効果が小さいこともあって、学研都市線など変電所を強化した線区でしか
現状は運用しにくく、本線系でも223系などとの同時起動によるトラブル事例があり一筋縄ではない。
103系置き換えを継続していくにはアーバン地区各線の潤沢ではない電力事情をも念頭に置いて
コストダウンだけにとどまらない新型車の必要性もあり、321系開発の様々な動機の一つとなった。
広域運用拡大による運用効率化や無線WANによる現業機関の刷新も動機だが、頓挫したので詳細は省略する。

阪和線・環状線では等間隔ダイヤの徹底が計画されている一方、両線区とも電力事情が満足いく物ではない。
本線用ですら321系をもってしても純粋なT車を連結しないと対処できない懸念があったのだ。
ちなみに国交省モーダルシフト施策に便乗して本線のウィークポイントだった饋電区間に住吉SSを強化した。
いろいろ言われる321系だが、力行性能を選べば103系以下のピーク電力で相応の到達時分短縮が図れる為
ギア比変更や高加速化せずとも、特に等間隔化の要請が強く103系老朽車が通勤型の多数を占める
阪和線では効果的とされ、321系ベースの225系(阪和線用5000番台)に続き
安全性向上で設計変更したN321系を最初に導入する方向で仕様検討が行われている。
環状線は大和路快速225系化で等間隔化達成を検討しているが、現行の計画外で実現の見込みが立っていない。

292:名無し野電車区
10/04/03 21:31:47 Y32pYLxr0
>>291
>学研都市線など変電所を強化した線区でしか現状は運用しにくく
ということは、学研は酉の所有する直流電車ならどれを入れても問題なく使えるってことか?

学研が変電所を他の路線以上に強化したのは207系の4M4Tの8両編成をガンガン走らせる
前提で考えたからかな?

293:名無し野電車区
10/04/03 22:24:51 VcOM0Bpi0
4M4Tで比較したとき、207系の消費電力量は103系の4割程度だから非常に高効率なのだが、
力行時のピーク電力は207系が103系の2倍弱にもなってしまい、既存の変電所では対応できない。
片福連絡線計画時に103系大改造車も一案として検討されたのだが、新造VVVF車導入が決まり
学研都市線などの電力事情を前もって整えておく必要があった。

294:名無し野電車区
10/04/04 05:52:53 hlr+gcHU0
>>288
西のMT比が低い傾向があったのはコストじゃなくて変電所容量の問題だよ。

295:名無し野電車区
10/04/05 00:51:21 ejjIsS6D0
VVVF車は理論上粘着が優れているとされた為、M比を下げられることに期待した動きが幾つかあった。
また電気車・電力設備用の大容量GTOが高価だった事情もあり、電機メーカの中には量産需要が見込める
JR向けに汎用素子を活用しようと各社が独自に開発を進めていた。
それが三菱による207系0番台の汎用GTOチョッパ+汎用PTrインバータ1C4M(MT同数基本)であり、
続いて東芝による681系試作車や207系1000番台の汎用GTO1C1M4群だったりしたのだ。
前者はPTrの採用が後の電気車IGBTインバータ普及を方向付けた一つの事例と言えるし、
後者は西日本の事情にマッチして1M2Tを標準とする道筋を決定づけたと言えるだろう。

VVVF制御自体は期待されたほど自己再粘着性に優れていた訳じゃなかったが、
1C1Mのモーター単位で細かく制御すればM比を1:2まで極端に下げても大出力化して対応でき、
VVVF装置自体はその分扱う電流が大きめで容積も増えてM車の単価としてはコストは上がるが
編成としてのコストやランニングコストへは寄与することが明らかだったので、東芝の提案を受け入れた。
東芝も901系B編成で採用されたが209系量産車で見送られたところだったから必死だったのだ。
681系試作車の場合はスーパー特急開業時にT車を電装し2M1Tユニット化することも見込んでいる。

結果的に1M2T仕様は管内線区の電力事情に応じて高粘着のM車がT車を極力多く受け持つという
使い方に馴染んだシステムだったのだが、事実上コスト削減が強く作用して決まった仕様と言える。
この件に関してはコスト削減が先か電力事情が先かというのはコロンブスの卵のようなところはある。
4の倍数が多い編成両数の関係から実際1M2Tで使える局面が少なく、使い方がMT同数に近付くと
途端に電力関係の問題が増えたこともあり、223系0.75M車で解決に期待した時期もあったが、
根本的な解決は321系まで待つことになった。

東日本がバックパワー(電力設備)の弱い根岸線で209系が架線電圧の慢性的な低下により
保護動作連発で困ったように、西日本も困っていたのは事実だ。

296:名無し野電車区
10/04/07 01:04:29 ckaeVdTt0
短くまとめろ

297:名無し野電車区
10/04/07 01:22:16 1784x4g20
とりあえず4・6・8連で運用される223に1M2T基本のシステムを持ち込んだのが間違いだったってことだろ
0番台も結局4+4になったしなぁ
本線は9連+3連で導入した方が良かったのかもな

298:名無し野電車区
10/04/08 08:04:16 0cL+k6p9O
>>297
なんで9連3連にいくんだ?
1M2Tが間違いなんだから

221からの流れだと仕方ないだろ

299:名無し野電車区
10/04/08 21:54:13 c10VE0Wt0
>298
かと言って1M3Tは実現不可能だったし1M1Tは(当時の)汎用VVVF車としてはありえない選択肢だったからね。
結果駆動系は3両単位、補機は4両単位という不思議な車両ができたわけだけど。

300:名無し野電車区
10/04/08 23:50:24 ODpM50DaO
まあ今までのような玉突き転属は止めて直接新車入れて欲しい。

301:名無し野電車区
10/04/09 18:16:25 3rkxBWtd0
>>300
207系に関しては投入先の電力事情の改善が必要だから玉突きはやらないらしい。

302:名無し野電車区
10/04/09 21:33:18 7kCqgJo4O
207系の電力関係について他線区での走行について問題はありません。

323系(現在計画中)の製造予定で207系は転属することになっています。
転属先には阪和線・奈良線・播但線があがっています

303:名無し野電車区
10/04/09 21:48:08 Ir8cINnt0
>>302
阪和線が挙げられてる時点でガセケテイwwwwwwww


阪和線なんぞ廣嶋や金澤の末期色編成でも贅沢だろwww

304:名無し野電車区
10/04/09 22:12:47 sTKod0RA0
>>302
もういいよ、チラシの裏でオナニーしときなさいw

305:名無し野電車区
10/04/09 22:40:44 2tskUHVM0
201を「回送」するだけで特別体制が必要な奈良線で207が営業?

306:名無し野電車区
10/04/09 22:46:51 k+/wSdhr0
>>302-303
タイプは違うがキチガイケテーイ

307:名無し野電車区
10/04/09 22:51:52 NZDywIy70
207系も更新時期が近づいてるんだから
321系相当の省電力型主回路に換装すればいい。

308:名無し野電車区
10/04/09 23:54:42 2tskUHVM0
換装したほうがトータルで安くなるならいいが、最初っからVVVFじゃあな。
JR東西線内における信頼性・安全性を考慮した改造と組み換えを
済ませている車両に再び手を加えてまで動かすメリットがないし。

動きがあるのは「更新時期でもないのに主電動機を換装した車両がいる」路線の方だろ。

309:名無し野電車区
10/04/09 23:59:48 nggHZJOvO
取り敢えず早く321でも323でもいいから通勤も新型入れてほしい。

310:名無し野電車区
10/04/10 10:04:43 TTnJ7hsg0
他スレから

39 :元大工:2010/04/10(土) 09:01:57 ID:4IVe5IhoO
補足しますと323は321の追造分が仕様変更になり225の通勤型バージョン。
特に321で不評の床押さえ工法は取り止めに。
北国黄昏は具体的には聞いてませんが黄昏に近々動きが有るのは確かですな。


40 :名無し野電車区:2010/04/10(土) 09:10:52 ID:jYI31O7y0
>>39
つー事は3ドアロングって事?323系。


41 :名無し野電車区:2010/04/10(土) 09:44:57 ID:4+2dDTgq0
暖かくなって絶好調だなw


42 :名無し野電車区:2010/04/10(土) 09:52:49 ID:TIAvWjdt0
>>39
って事はあの321系独特のブラックフェイスは39編成で終わりなの??

311:名無し野電車区
10/04/10 12:27:38 qQOAp6P50
アレがあぼんか
なるほどな

312:名無し野電車区
10/04/10 14:41:23 7EGBf0+MO
>>269 >>290
完全封印されたので、もう皆さんの前に姿を現す事は無いでしょう。

313:名無し野電車区
10/04/10 14:47:16 7EGBf0+MO
>>302
207は殺人電車としてイパーン人にも知れ渡ってしまったので、転属となると
転属先沿線住民から猛反発を受けます。マジで。

314:名無し野電車区
10/04/10 23:10:34 71bJHqbt0
ところで最近207・221・223系で急速進行中の半自動扉ボタンの交換。
あれは何のためにやってんの?

多言語対応? 樹脂化による静電気防止?

315:名無し野電車区
10/04/11 01:12:33 T8bKbC+L0
かたく(なっ)て押しにくいと意見があったから。

316:名無し野電車区
10/04/11 11:38:53 SLbdZjvY0
URLリンク(railf.jp)
207系の将来?

317:名無し野電車区
10/04/11 13:08:00 Pt6ckjxT0
>>316
他社ながら、新しめのクルマにここまでやっつけ魔改造してしまう姿勢に萌えw

318:名無し野電車区
10/04/11 18:42:06 8WKfmRwu0
>317

感心するなら、編成替えで余ったとはいえ部品取りの風葬状態で何年も放置してた方にだろうな。
酉も岡山で似たようなことを最近までやってたけど。

207の運転台撤去時は乗務員ドア埋めるだけで前面窓はそのままだと思う。
ライトケースと種別窓は埋めるかどうか?

319:名無し野電車区
10/04/11 23:58:27 N2DSPRI6O
中間運転台はしばらく放置状態だろう。

320:名無し野電車区
10/04/12 00:13:56 8g5TnWsPO
いつなんどき運転台が必要になるかも知れないからな。
折角あるものは残しておいた方がいい。

321:名無し野電車区
10/04/12 06:14:44 dilH/A3xO
321なら323系本線投入→207系を阪和線・羽衣線・奈良線・大和路へ分散→103系ボロタイプあぼーん

322:名無し野電車区
10/04/12 07:23:19 sF4F+ux5O
>>316
復活してよかった…

323:名無し野電車区
10/04/12 07:45:12 8g5TnWsPO
漏れは207系を結構気に入ってるから、323系は性能を最適化して阪和や環状に直接投入でいいよ。

324:名無し野電車区
10/04/12 08:07:00 bdoCpuPlO
>>313
でも、現状のまま宝塚走ると遺族がやかましいって聞いた事有るな…。本当かは知らんが、全部321系に汁って要望だしたらしいし。

325:名無し野電車区
10/04/12 08:09:44 t6p9UjaWO
207S編成クモハの運転台撤去残しておいてよかったな@木津

326:名無し野電車区
10/04/12 08:40:46 3QkKf8P+O
>>324
そんな意味不明な要求、聞く必要無いだろ

327:名無し野電車区
10/04/12 14:33:13 XrzUlfsyO
>>324
妄想の自由は憲法で保障されています

328:名無し野電車区
10/04/12 23:47:15 UqSHistZO
とにかく今年の発表に期待しましょう。

329:名無し野電車区
10/04/13 06:50:40 o5m2ojH2O
>>324
JALは123便墜落の後も多くのジャンボ機を使っていたが、
これに対する犠牲者・遺族の怨念がJALを破綻に追い込んだ
のかも。
…だとすれば、207系の処遇も考えなきゃならんかもな。>因縁話

330:名無し野電車区
10/04/13 07:28:27 /GgRPF3IO
前から話は出てましたが、座席モケットの色を緑に変更するようですね。
~ソースは今朝の毎日新聞一面

331:名無し野電車区
10/04/13 08:03:41 NwEx516TO
イラスト見てないから分からないけど205系のモケットみたいな色になるのかな?

332:名無し野電車区
10/04/13 08:29:19 DWIO05EwO
>>329
病院行った方がいいよ(笑)

333:名無し野電車区
10/04/13 08:55:15 S10xSdOcO
>>269>>290>>312
まだ押収されたままでは?酉は返却され次第廃車するつもりだったはず
>>307>>308
1000番台は681系、2000番台は223系と共通?だからいいけど、0番台のPTrによる界磁チョッパ併用のVVVF制御は保守に手間がかかるんじゃなかったかと・・・
間違ってたらスマソ。

334:名無し野電車区
10/04/13 08:55:38 Dhtl9rr3O
>>330
アンゴラ山の羊w

335:名無し野電車区
10/04/13 09:52:10 fbsZezASO
>>330
京阪の真似をするのですねわかります

336:名無し野電車区
10/04/13 09:59:14 elrH87bJO
>>335
どうせ真似するなら紺猿みたいなアルカンタラモケットきぼんぬ

337:名無し野電車区
10/04/13 14:07:33 Oq8kT79/O
URLリンク(www.47news.jp)

338:名無し野電車区
10/04/13 14:29:04 tPE7MTzCO
>>333
確かに押収された事になってるけど、現物はミハのある場所に隔離されてるよ。
外部からは完全に見れなくなってる。
ミハの倉8番が白い板で塞がれているが、たぶんそこに居る。

339:名無し野電車区
10/04/13 15:49:38 elrH87bJO
>>337
やっぱり425か。
いつか快速に207系を使うなくらいのこと言い出しそう。

340:名無し野電車区
10/04/13 15:54:12 XkY5TJsG0
真似じゃなくて、変えなければいけない事情に迫られたのか…しかも321系共々
その内「新車作る金あるなら、い(ryに払え」とか言いかねない

341:名無し野電車区
10/04/13 15:55:51 XkY5TJsG0
>>339
下手すりゃ「目の前の路線で207系を使うな、遺族への配慮が足りない」とか言いそうだよorz

342:名無し野電車区
10/04/13 15:58:51 OOXjA+a+0
謝罪汁賠償汁とかいう某国みたいだなw

343:名無し野電車区
10/04/13 18:34:40 TbTgVpIoO
そのうち線路見たら思い出す~とか言い出す前に
もうクレーム対策で宝塚~尼崎間廃止しちまえw

344:名無し野電車区
10/04/13 20:08:34 pHYr/8YD0
あんまり被害者叩きには与したくないんだが、
流石にこれはなぁ。。。

>>343
この手のやり方を突き詰めると最終的にそれするしかなくなる鴨よ、イヤマヂデ。

345:名無し野電車区
10/04/13 20:19:07 IQMJNWf70
>>343
それを実行したら、425にも利用客の怒りが飛び火するんでないか?
というか今でも利用客は425に対して怒ってもいいと思うんだが。

346:名無し野電車区
10/04/13 21:31:45 QQLHzUro0
「事故思い出し、つらい」 JR座席を青から緑に
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

JR西日本は13日、2005年4月の尼崎脱線事故を起こした車両と同型の「207系車両」などのシートの色を今月19日から順次、青から緑に変更する方針を明らかにした。
負傷者から「事故当時を思い出すので、つらい」との声を受けたもので、13年6月までに取り換える。
JR西によると、シート色を変更するのは207系と、05年12月に投入した321系の計753両。
ロングシートで、JR宝塚線や神戸線などで快速や普通電車に使っている。
今後、2~3年ごとに実施する車両検査に合わせて取り換える。
同社は事故後の05年11月から順次、被害者の要望を受け、207系車両の外観を青と水色のラインから紺色とオレンジ色に変更した。
ほかに安全対策として車内のつり手を増やしている。
シート色の変更は06年以降、事故で負傷した宝塚線の乗客から何度か要望があったが、同社は「検討したが、難しい」と回答していた。
だが昨年9月に事故調査をめぐる情報漏えい問題が発覚。
「被害者のご要望に真摯(しんし)に向き合う」(佐々木隆之社長)との方針に基づき、昨年10月の経営会議で変更を決めた。

347:名無し野電車区
10/04/13 21:47:46 udbkGllfO
シート交換費用にいくらかかるか。
その費用が、ただでさえ経営状態がよくない西にとってどれだけの負担になるか。
赤字とはいえ、ローカル線の廃止に更に拍車がかかるかもしれない。

公共機関なんだから、そんな所まで要望に応えてたらやってられないって。

348:名無し野電車区
10/04/13 21:50:40 GzD15Ho80
>>347
だから単色塗装をやったのでは?
一年2000万しか浮かないにもかかわらず、わざわざやるのはこのためかも・・

349:名無し野電車区
10/04/13 23:08:23 7vTFxOsv0
207ってこの間も321と同じモケットに変えてなかったっけ。あれはただのリフレッシュだったのかしらん。
まー被害者には悪いがここまで来るとただのイチャモンにしか聞こえん。

あってほしくはないが、こういう状況が続くともういっぺんくらい西が大チョンボやらかすんじゃないかってのが一番心配だ。

350:名無し野電車区
10/04/13 23:49:07 DFW3oGRNO
321の新しい座席が好きだったのに残念。
あの四角いマークは緑色の座席にも採用して欲しいな。

351:名無し野電車区
10/04/14 06:40:05 c70KV+uJ0
尼崎事故の遺族及び被害者からの要望を受け、207系及び321系の座席モケットを
緑色に変更するそうだが、さらなる過剰反応・過剰要求も想像に難くない。
しまいにはJR西のコーポレートカラーを変更せよとか言いだしかねない。
座席を緑色に変更するなら、新造20年で内装も痛んできた207系のリニューアルとして、
内装板を木目模様にして、車体外帯をエンジ色に張り替えればよろし。


352:名無し野電車区
10/04/14 07:43:02 Cm3+EgezO
>>351
ついでに第三軌条式にするとか?

353:名無し野電車区
10/04/14 10:40:53 1GGbC/EQ0
>349
あれは床材同様試用品の欠陥改修。

354:名無し野電車区
10/04/14 12:46:38 JqiTmSr5O
今の内装の色調に緑のシートって京阪電車みたいだな。
京阪電車も10000、7200、7000系はJR西みたいだけど。

355:名無し野電車区
10/04/14 15:55:51 Cm3+EgezO
>>354
それより、阪神1000系のソックリさんにならないか?

356:名無し野電車区
10/04/14 16:16:05 kc8PvygeO
シート色の変更か…
被害者の方には申し訳ないが、さすがにそこまでする必要は…
321系まで緑色に変わるのか…321は青が良かったんだけどね

357:名無し野電車区
10/04/14 16:41:04 SGH/WDczO
シートの次は吊革、吊革の次は壁の色、壁の次は車両の顔、顔の次は車体、車両の次はJRという社名、社名を変えたらまた他の車両へ、無限ループ
もうエンドレスだぞ。

358:名無し野電車区
10/04/14 17:17:31 U37yLfOiO
JR西日本の鉄道経営撤退・JR宝塚線の廃止・207系(&321系)の全車廃車
って要求は事故直後にあったんだろう。ただそんなのあまりに非現実的な話
と思っていたんだが、最近のJR西の八方塞がりな末期的状態や遺族の姿勢は
ひょっとしてそこまで……という気にすらさせられるわ
JALは123便事故後にCI変更したし、コーポレートカラーの変更はありえるかもな

359:名無し野電車区
10/04/14 17:27:07 75TmVvrP0
なんか…座席の色の変更っていうだけなのに話が暴走してない?
面白がってるんだろうか?

360:名無し野電車区
10/04/14 18:10:16 sMvTYXnXO
>>359
ただのアホだろ。
放置に限る。

361:名無し野電車区
10/04/14 18:27:22 JqiTmSr5O
>>358
CIカラーは深緑になったりして。
そうなれば“サンダーバード”や“しらさぎ”の窓下ラインも深緑。

362:名無し野電車区
10/04/14 18:53:42 iMlHFzFwO
>>359
本線スレなんかもっと香ばしくなってるぞw

363:名無し野電車区
10/04/14 22:04:41 KA7xk+or0
きょうの興:JR化後も活躍、国鉄型「103系」 高度経済成長期を快走 /京都
URLリンク(mainichi.jp)

364:名無し野電車区
10/04/14 23:31:01 azA5h74BO
酉も103を置き換えたくても置き換える余裕がないのは判るけど。
今年の発表を期待しよう。

365:名無し野電車区
10/04/15 00:21:28 TYT7BGdq0
URLリンク(www.asahi.com)

ブレーキ故障でオーバーランらしい
場所が場所なので、207系か321系だと思う

366:名無し野電車区
10/04/15 01:05:29 E7WRzjdX0
【鉄道】「事故当時を思い出すのでつらい」 尼崎脱線事故を起こした車両と同型の「207系車両」などのシートの色変更へ
スレリンク(newsplus板)

【大阪】JR東西線オーバーラン 御幣島駅 「ブレーキレバーが固くて動かなかった。ATSが作動して停止」
スレリンク(newsplus板)

367:名無し野電車区
10/04/15 20:51:48 +Y51TID9O
>>358
宝塚線の廃線、207・321の廃車とかw

さすが4.25はキチガイ集団だなw
4.25はもう遺族じゃなくてオカルト教みたいなキチガイ集団

明らかに社会にとって不必要な害虫みたいな存在だろ

368:名無し野電車区
10/04/15 21:17:44 GRUr3BWS0
いつまでそんな話してんだよ

369:名無し野電車区
10/04/15 23:28:10 +g6l0V6lO
今後の通勤車両は緑色に統一か。
阪急と同じ座席になるのは何だかな。

370:名無し野電車区
10/04/15 23:54:15 G7K6qXmV0
事故を思い出して辛いのなら、いっそのこと207は岡山・廣嶋の103系と交換したら?

207系の広い側窓なら、瀬戸内海もよく見えるし。

371:名無し野電車区
10/04/16 00:25:01 7u14UoIr0
交換するほどもういない訳だが

372:名無し野電車区
10/04/16 13:53:17 Y3Eiy7GLO
束から走ルンですを貰えばいい

373:名無し野電車区
10/04/16 14:39:39 kauE+Xr+O
>>372
209系なら千葉に転用なのだが?

374:名無し野電車区
10/04/16 17:54:55 CMzpy8XaO
この人たちのせいでゆとりダイヤで所用時間が今まで以上にかかるようになり
更に大多数の一般客には全く関係ないのにモケットも変更され
費用が嵩み、更に新型車両も遠退く…。

言いたくないけど
被害者と加害者の関係って賠償金的なものが支払われたら終わりでしょ?
犯罪者が刑務所を出たら一般人と同じ扱いになるのと同じ。

それを何年も捏ねくり回して圧力かけるのはヤクザのゆすりと同じ。

375:名無し野電車区
10/04/17 16:12:10 7SNd28Br0
>>374
JR西日本は、本当は遺族に賠償金払ってはい終わりみたいにしたかったんだろうけど、
それだとマスゴミがうるさいから仕方なく遺族の要望に答えていると予想。

376:名無し野電車区
10/04/17 23:07:00 7Yla5G6oO
座り心地の悪いコストを削減しまくった固いシートにならないか心配。

377:名無し野電車区
10/04/17 23:38:05 +G/ggCqQO
酉自体先代の社長があんな事をしたから仕方ない。
ただどこかで止めないとヤバいだろうね。

378:名無し野電車区
10/04/18 00:33:26 MgmEoNEgO
>>376
既に硬いシートになってきてるじゃまいか。

379:名無し野電車区
10/04/18 00:42:47 WuXUXB4D0
鉄ヲタってガリが多いから、少し硬いだけでもダメなんだろうな
一方でブタも多いけど、ブタは321系位の硬さの方がちょうどいいだろうね

380:名無し野電車区
10/04/18 01:07:44 +YMjRWrJO
逆だろ。
デブなやつほど椅子が固いとかエアコンが効かんとかブツブツ言う。

381:名無し野電車区
10/04/18 01:14:55 QF2dn0010
>>380
クーラーが効かないというのは男性なら結構多くの人間が言ってるんでは?
とにかく昔に比べたらクーラーに関してはケチってると思う。
ヒーターは昔も今もとにかく暖めろという感じだが。

「暑さは我慢すべきものだが、寒さは我慢出来ない」という風潮でもあるのか?

382:名無し野電車区
10/04/18 01:28:22 1FAf4UvX0
まぁ冷やしすぎで体調を悪くするひとは結構いるが
暖房ではあまり聞かないしね

383:名無し野電車区
10/04/18 01:30:14 jb41NJOD0
>>381
エコ(笑)のアピールに決まってるじゃないかw

384:名無し野電車区
10/04/18 01:44:15 QF2dn0010
>>382
言われてみたら暑さの我慢大会はあっても寒さの我慢大会ってないよな。


日本(沖縄や離島を除く)に亜熱帯とか熱帯の地帯があったらクーラーの能力に
もっと気を使ったと思うが。台湾の700Tは日本の700系よりも冷房能力を強化したらしいし。

385:名無し野電車区
10/04/18 02:27:32 AQHdLdZI0
中目黒事故を起こした東京メトロ日比谷線なんか、廃車も塗装変更も内装変更もしていません。

386:名無し野電車区
10/04/18 02:49:06 +YMjRWrJO
クーラー言うやつはオヤジ

387:名無し野電車区
10/04/18 03:10:49 rpL1WhP90
>385
被害者団体の規模が違う。

388:名無し野電車区
10/04/18 09:17:27 cKRf9OmI0
被害者数が段違い。

389:名無し野電車区
10/04/18 15:27:28 w2dSIJSmO
事故後の加害者の振る舞いが段違い。

390:名無し野電車区
10/04/18 16:52:55 8WE6/k1F0
椅子の色なんかよりも、連解仕業なくなったんだから
207系の弱冷車を1・2号車に変えてほしい。

391:名無し野電車区
10/04/18 16:57:37 QF2dn0010
改正以降、207系の3連と4連の組み合わせが変わってる編成ある?

392:名無し野電車区
10/04/18 18:50:38 eCRU+ltwO
>>390
2両もいらない
廃止でいい

393:名無し野電車区
10/04/18 19:11:28 pg6FlgSq0
>390
1両は女性専用車に割り当てるべきだろうな。

394:名無し野電車区
10/04/18 19:55:20 QVuVDD9G0
弱冷車の位置が207と321で違うことが問題なんだよな。

降りる駅のポジション的には4号車に乗りたいんだが、
来た列車が207だと1・4号車が弱冷車、
321だと1・2号車が弱冷車と違うので、
編成中間付近で弱冷車も女性専用車も確実に避けるには3号車しか選択肢がない。

どっちかに統一してくれれば
選択肢は2両に増える。

395:名無し野電車区
10/04/18 20:00:12 QF2dn0010
207系の弱冷房車を1・2号車にしたうえで、更に雌車も2号車にしてもらいたい。
弱冷が欲しそうなのは女のほうが多いだろうし。

それより207系はもう分併しないんだし、ステッカーで号車番号を車内外に貼ってもいいと思う。
モリやナラの201・103系の6・8コテは号車ステッカーを車内に貼ってるのに倣って。

396:名無し野電車区
10/04/21 13:04:58 8gF5kn2HO
京都中線留置の321が奈良線103の横にいるぞ
車体上部が一部焦げ?ぽい色に変色、保線さんが写真撮ってたけど何かあった?

397:名無し野電車区
10/04/21 17:41:16 tkARrc7I0
>>284
321系はもともと通勤タイプと近郊タイプを兼用できるようになっていたんだよ。


398:名無し野電車区
10/04/21 18:09:59 KQofhgce0
つーか酉は下回りは各停用から特急用まで共通設計にするのが原則だよな。

399:名無し野電車区
10/04/21 18:12:52 6vpLNl540
じゃあ
ホームドア設置のため
扉数も共通にしなきゃな

400:名無し野電車区
10/04/21 18:30:34 rGL887Bu0
>399
数は無理だろうが、位置は揃えてきつつあるっぽい。

401:名無し野電車区
10/04/21 20:29:23 aIgDEf5+0
>>396
いつも中線で昼寝しているA0008 今日はD27編成のモハ320-54の山側西明石方の
端っこ窓の上側に黒い塊が付着。
12時55分頃に中線から103の横に移動させて、それを取り除いていた様子。
どうも蜂の大群のように見えたけど・・・。

402:名無し野電車区
10/04/21 20:38:46 aIgDEf5+0
あ、そう言えば、中線から出す前(札幌行きトワが来る頃)に山側海側7両ドア全部大開放してましたわ・・・。

403:名無し野電車区
10/04/21 21:51:16 kEprIU/U0
JR西、緑の座席運行開始 尼崎脱線事故で色変更
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

JR西日本は21日午後、2005年4月の尼崎JR脱線事故を起こした車両と同じ型で、シートの色を青色から緑色に変更した「207系車両」の運行を始める。
シートは「事故当時を思い出すので、つらい」という負傷者の要望を受け、色を変更した。
脱線事故の負傷者の中には、「揺れているつり輪を見ると事故を思い出す」「立っているだけで怖い」など、トラウマ(心的外傷)を抱えている人も多い。
このため、5年たった今も電車に乗れない人がいる。
最初の運行はJR神戸線で、西明石駅を21日午後3時23分に出発、京都駅に午後5時27分に着く予定。
JR西日本は13年6月までに、207系と321系の計753車両を、順次取り換える。

404:名無し野電車区
10/04/21 22:07:31 k4UkWA4i0
>>403
見た目アンゴラ山の羊かとオモタ

従来のもの程凝った生地ではないようにも見えるな。
もし優先席のそれと同タイプのツルペタ生地なら座り心地的にはかなりの劣化か?


405:名無し野電車区
10/04/21 22:38:30 6vpLNl540
>>403
だったら103系や201系の青シートもダメだろw

406:名無し野電車区
10/04/21 22:40:14 RZMQQjmf0
>>403
色が何かに似てると思ったら、神戸の地下鉄か

407:名無し野電車区
10/04/22 11:36:00 gxROrFKb0
何かやり過ぎだな。
まさか221以降の転換クロスシートも緑色にしろと言われたらたまらん。

408:名無し野電車区
10/04/22 11:57:35 gN+sfqSB0
どうせ更新するならバケットシートにすれば良かったのに

409:名無し野電車区
10/04/22 13:12:12 fNNveD7p0
■JR福知山線脱線事故 同型車両のシートの色を変更 MBSニュース
URLリンク(www.mbs.jp)

410:名無し野電車区
10/04/22 13:38:24 9mreM8hY0
>一部の負傷者から「シートも変えて欲しい」と強い要望があったということです。
事故被害者の極一部の意見でも色を変えたのか。
別に被害者全員(或いは半数以上)が望んだわけじゃないんだな。

411:名無し野電車区
10/04/22 14:56:55 mXrCVY7w0


ヒント

つ [創価学会の信者]



412:名無し野電車区
10/04/22 19:37:11 8oW0DVGN0
さすがに一部のキチガイ被害者に腹が立ってきた・・・

413:名無し野電車区
10/04/22 21:32:17 WXwNCgnwO
シートの色を変えろだぁ?
チンピラみたいに何でもイチャモンつけるなよ
JR西の体質は気にくわんが連中もそれ以上に気にくわん
そのうち福知山線をJR西日本が運営するのは気に食わないから廃線するか経営から切り離せと言い出して一般ユーザー達が連中に対して訴訟も辞さないと騒動になるのを待ってるわ


414:名無し野電車区
10/04/22 21:44:27 6oU3plJ/0
シーサイドじゃないならそろそろ改行くらい覚えような

415:名無し野電車区
10/04/22 21:48:35 bxjAGhs/0
>>411
425と創価は深い関係があるみたいね。

>>413
次は「快速にあんな車両(207系のこと)使うな」くらいのことは言い出しそう。

>一般ユーザー達が連中に対して訴訟も辞さないと騒動になるのを待ってるわ
遺族や負傷者とは関係ない一般利用者にとって425がやってることはデメリットなことばかり
なんだけど、そういうことはマスゴミは全く報道しないんだよな。
425の連中は自分たちの活動が一般利用者の利便性を損ねてるという考えはないんだろうか。

無関係な利用者を無視してるあたり、事故が起こったのは利用者のせい、利用者も反省しろとでも考えてるのだろう。

416:名無し野電車区
10/04/22 22:16:38 WPP89beG0
>>414
海辺はもしもしから書き込みしないと思うw

というか、岡山にはこの系列は走ってないからこのスレにはこないか…

417:名無し野電車区
10/04/22 22:42:24 WMIyLH5iO
どうせやるなら座席も車体も末期色にしろや!w
そしたら気分一新になるやろ?

418:名無し野電車区
10/04/22 23:27:13 0wyaDFji0
床も天井も窓も便器も全部末期色にしてしまえばいい

419:名無し野電車区
10/04/22 23:51:04 fckuGqTB0
なぜそんなことを金かけてやる必要があんだよ
早く巣に帰れ

420:名無し野電車区
10/04/22 23:55:01 mVz8hm4P0
321系のブレーキって静かになってない?

421:名無し野電車区
10/04/22 23:59:20 0wyaDFji0
ま、対岸の火事を楽しむだけ楽しむがいい
結末が楽しみだ

422:名無し野電車区
10/04/23 03:19:32 vLh1DbuTO
もうすぐ321系2次車(大和路/環状線向け)の製造が始まるけどまた103系の数が減っていくな

423:名無し野電車区
10/04/23 04:41:36 XLknvf5D0
あの緑色のシートの素材、まんま近鉄の更新車に採用されている素材だな
凄いベタベタにヘバ付くんだよな、そしてゴワゴワしてるし。

424:阪和線
10/04/23 20:03:10 V/1Xpabu0
>>422それなら福知山線への再就職を希望します。

425:南無阿弥陀仏
10/04/23 20:49:21 erVCPK5HO
南無阿弥陀仏

426:名無し野電車区
10/04/23 21:00:22 wXzRX1230
>>415
【創価学会 在日】で検索すると・・・ ビックリする

URLリンク(www.google.co.jp)

427:名無し野電車区
10/04/23 22:30:29 U1Xa2G1H0
他スレでは直通快速が207/321に変わるという話があるな。
北新地の可動柵の設置絡みらしい。

428:名無し野電車区
10/04/23 22:34:57 /70xOY0c0
>>427 直通快速が207系だったら223系宮原MAはもう福知山線専用か。?


429:名無し野電車区
10/04/23 22:51:01 U1Xa2G1H0
>>427
ソースは本線スレから。
ただ3・4両方対応できる柵が完成したらしいけどね。
まあ直通も含めて宝塚-東西-学研都市は4扉車両でいいと思う(福知山始発着快速・丹波路快速・特急は除く)。

430:名無し野電車区
10/04/24 02:50:57 X8zquv/b0
東では可動式柵を採用しているし、複数のドアが混同する路線で。
西も同じ物を買ったんだと思うよ。
東西線を選んだ理由は、3ドア車が少ないから試験をするのにリスクは低いと思ったんだろうな。

431:名無し野電車区
10/04/24 10:48:39 9eXfcIot0
>>429
山手線変則サハがバカみたいな感じだな。

432:名無し野電車区
10/04/24 11:10:37 l4QvSGV00
まあ本線の新快速・快速や各線の~路快速以外は4扉のロング車両でいいと思う。

433:名無し野電車区
10/04/24 12:00:59 fMOHGGwuO
>>427
大和路線で変電所増強してるのもその絡みか?
とにかく207が何の問題なくガンガン走らせられるのは変電所増強した本線・宝塚線・東西線・学研都市線だけみたいね。

434:名無し野電車区
10/04/24 12:25:26 8eM34CLb0
>>431
あれはまだ理由がある。

435:名無し野電車区
10/04/25 14:55:53 pV3mqaxz0
>>434
あれは山手線リフレッシュの時山手線が京浜東北線の線路を使うことが関係してたような。
それで京浜のE233先頭車の位置に来る山手編成のT車のドア配置があんなのになったって話だったっけ?

436:名無し野電車区
10/04/25 15:07:26 9qOpA2LP0
>>435
そ。
Tc E233-1000代=T E231-4600だっけ。
将来、京浜側にホームドアを入れることを考えてるんぢゃないかな?

437:名無し野電車区
10/04/25 15:30:13 ru0J8puXO
>>435-436
逆だろ?
京浜東北線リフレッシュ工事の時にE233-1000が山手線を走るから、普通にサハを造るとドア位置が合わないので
サハE231-4600はあんな変則配置になってると書いてあったが

しかしまあ西は北新地に入れる時どうするんだか
本当に直通快速を207か321にするのか、はたまた子会社が開発した3・4ドア両対応のホームドアを使うのか

438:名無し野電車区
10/04/25 15:34:29 QR1F4gbB0
>>437
4、3台対応できるならたかが1ドアずれるぐらいホームドア開発しろよ。

またすぐ東日本車両廃棄しそうでならない。

439:名無し野電車区
10/04/25 16:52:00 gg7zDGqx0
>>438
開発って大層なことせずに、単にホームドアの開口をでかくして、
中間車か先頭車かでドアの開け具合ずらせば成立するな。

440:名無し野電車区
10/04/25 22:38:43 l44xRyci0
他スレを見たけど直通快速の207/321の転属は本当みたいだね。
やっと本線以外で酉の通勤車両が来るか。

441:名無し野電車区
10/04/25 22:58:31 9tdX56oi0
京三は東急用に4ドアと6ドアの切替ができる可動式ホーム柵を開発済で、本来なら6ドア車を淘汰せずとも
供用できるはずだったのだが、山手線の場合は京浜東北線の10連が入線することから、E233系先頭車の
ドア位置の違いも考慮せねばならず、長期的な利用者減少も見込んだ上で現状のような判断となっている。

ちなみに新世代近郊型スレでも触れたが、北新地のホーム柵はテクノス開発の3・4ドア両用を試験する。
直通快速は223系運用のまま。

442:名無し野電車区
10/04/25 23:04:23 dAIEJK8UO
>>441
ホームドアの試験結果が良好だったとしたら、他線に展開する場合その仕様(3/4ドア両用)でやっていくんだろうか?
3ドア車しかない路線、4ドア車しかない路線もあるけどそういう路線は別途3ドア専用、4ドア専用を入れるのかな?

443:名無し野電車区
10/04/25 23:35:59 9tdX56oi0
国土交通省は利用者が多い駅などで導入を進めるよう指導しているが、実際に導入するとなれば
信号システム変更の必要性もあって、線区単位で一挙に進めていくケースが殆どになっている。
JRの場合はドア位置が変則な特急型も存在しており、3・4ドア切替だけで済まず、
拠点駅だと関係する車両数や形式数が多岐に亘る為、特に西日本の線区だと工夫が必要になってくる。
今回は現状が3・4ドア車しか入線しない東西線であるということもポイントである。

また停車位置にシビアさが求められるから、定点停止制御の検討も進めなくてはならない。
ただしATS-P化が達成されている箇所ならば、定点停止制御の追加条件としては整っているので、
そういうことも北新地が選ばれた要因だ。

444:名無し野電車区
10/04/26 02:09:55 jeCpTpAb0
JR西の社員が…

URLリンク(www.nikkansports.com)

445:名無し野電車区
10/04/26 02:28:29 yC8uDgaT0
事故被害者とその家族が加えたストレスで殺されたようなものだな
この社員の家族は
事故被害者とその家族を殺人で警察に告発し
慰謝料を要求する裁判を起こせ

446:名無し野電車区
10/04/26 16:47:12 HuzNdGK60
まあ、まずは労災申請だな。仕事中だし。

447:名無し野電車区
10/04/26 22:15:21 /9jn2xyd0
>>442
放出以東の学研は4扉専用で嵯峨野線は3扉専用になりそう。
もっとも直通が今後も223とは限らないし、嵯峨野線に207が転属される事もあり得るかも知れない(確率は低いだろうが)。

448:名無し野電車区
10/04/26 22:52:34 SG2PdokXO
>>447
207が嵯峨野線に来るなら、207の3連+223の4連とかにならんかな、と妄想してみる。
京都寄りの混雑だけが殺人的なので。

近鉄名古屋線方式だが、あれは本当にうまい分散方法だと思う。

449:名無し野電車区
10/04/26 22:57:31 /9jn2xyd0
>>448
あれはホームの構造のせいだけどね。
でもそれを除いても朝晩のラッシュや昼間でも観光客でけっこう混むよ。
朝晩だけでいいから入れて欲しいね。
207を入れるくらいなら他線に入れるか。
でも電力の関係で本線以外の転属は難しかったね。

450:名無し野電車区
10/04/26 23:25:55 TdJkIeI30
>>448
207は電連が別物だから併結不可

451:名無し野電車区
10/04/26 23:32:10 Ss3YIgVkO
>>448
ま、万一207が嵯峨野に来るならば、

3両単体で運転なんてやらかしそうに1ジンバブエ・ダラー。

221系4両と同等かそれ以上に詰め込みが効くし。

452:名無し野電車区
10/04/27 06:33:36 OH+mfNRr0
>>450
現在はある程度ピンアサイン等揃えてるとかじゃなかった?

453:名無し野電車区
10/04/27 11:31:49 KNN4tIxP0
まあ通勤車両の計画がある事自体ほっとした。

454:名無し野電車区
10/04/27 18:20:44 HlZNhdep0
テレビで見たけど,メロディなしの警笛も鳴らせるんだね。

455:名無し野電車区
10/04/27 20:34:11 u4D1Mw5n0
>>454
MHのスイッチを切る装置があるらしいよ

456:名無し野電車区
10/04/27 23:54:06 vebodO/D0
>>455
乗務員が普通触らないとこにある

457:名無し野電車区
10/04/28 01:17:27 FZfCaVSD0
こういうときはMH鳴らさないんだな・・・

鳴らしたらまたマスコミから叩かれるのか

458:名無し野電車区
10/04/28 20:06:02 WqFKaPRW0
>>457
エセレポーターが「事故車両と同一の電車が事故の重さとは正反対の軽やかな「クラクション」を鳴らしながら走り去って行きました。」ってな

どこだか忘れたがこないだの新聞に「被害者は耳をふさぎ通過するのを耐えた」とかあったが、その背景の車両が223。
こんどは223叩きか?

459:名無し野電車区
10/04/28 20:59:45 q6hMlBXM0
>>457
マスコミ云々以前にあの場でMHはないだろw
まぁ俺も利用者としても鉄オタとしても人間としても、二度とああいう事故が起きないように祈ってるよ。

460:名無し野電車区
10/04/28 22:38:54 jLLxi1kb0
次の大惨事な鉄道事故は
かなりの確率で東海道新幹線だと予想してみる

461:名無し野電車区
10/04/28 23:44:58 cUcIO60t0
東南海の地震が起きたら確実に危ないな…

462:名無し野電車区
10/04/28 23:50:41 f8ha8w750
中国の新幹線もどきだったりして

463:名無し野電車区
10/05/01 11:14:53 qbjPAHzj0
225の先頭車両を見たが次の323もあんな感じになるんだろうな。

464:名無し野電車区
10/05/01 19:48:38 nZvKS6v10
例の事故の時に番台間の性能差が問題になったから、もし転属するようなことがあったら
0・1500番台と1000・2000番台は分けて転属させたらいいと思う。

465:名無し野電車区
10/05/01 22:21:55 vCJv5ZEp0
>>464
一時の思いつき報道レベルでしょ、あれは。
まして、現状成り行き無節操まぜこぜ組成で固定してるわけで。

466:名無し野電車区
10/05/02 17:30:28 qSze65u70
一般人 0番代も 500も1000も 1500も2000も同じに見えるから
音を聞いても分からないんじゃない?

467:名無し野電車区
10/05/02 18:35:15 dXxfsSay0
音では無理でも窓の色である程度分かるわな
まあ窓交換とかで例外も多々あるけど。

468:名無し野電車区
10/05/02 21:59:52 UVnZ08YDO
207の中に321混ぜても気付かないよきっと

469:名無し野電車区
10/05/03 00:48:15 40K0LHctO
>>468
貫通路がずれて大変なことにw

470:名無し野電車区
10/05/03 12:24:19 w4mK6if50
そういや貫通路がずれていることがアレの原因だとか言ってたマスゴミの奴らがいたなあ。
425の中にもその主張者がいるらしいし

471:名無し野電車区
10/05/03 12:28:04 KI8LwTwt0
>>貫通路がずれていることがアレの原因
まさか、貫通路がずれてることが脱線の原因だと思ってるのか?

472:名無し野電車区
10/05/03 12:31:28 KmqSZOj10
>>470
果たしてどれくらい重心位置に悪影響があるんだろうねw>偏貫通路
マスゴミはさておき、425の主張(笑)ねぇ…。

473:名無し野電車区
10/05/03 13:19:16 2qwdNODh0
貫通幌=連結器とでも思ってるんだろうきっとw

474:名無し野電車区
10/05/03 14:34:31 m1U6C0f+0
むしろあの貫通路は非常用の大型脱出窓を付けたからあんなヘンな位置になったんだよな・・・


475:名無し野電車区
10/05/03 15:57:07 KI8LwTwt0
>>474
換気用かと思ってた

476:名無し野電車区
10/05/03 17:33:14 UHksCEvh0
>>470
425はいつか詰め込み前提の車両で快速を運行するなということくらいは言い出しそうな
雰囲気がある。

477:名無し野電車区
10/05/03 18:09:22 KmqSZOj10
>>474
…妻面窓なんかから逃げれるか?

478:名無し野電車区
10/05/03 18:25:32 tvWgtDIAO
>>477
190くらいの大柄な人間でも充分出られる筈

479:名無し野電車区
10/05/03 18:30:19 KI8LwTwt0
>>477-478
かなり下まで開くぞ>207系の妻窓
それ以前に消火器が車外に付いていたはずなので、窓が下まで開いてくれないと取り出せないと思う。

480:名無し野電車区
10/05/03 21:56:24 UHksCEvh0
改正後も基本的に207は東西・学研系で、321は本線系で使うのが原則となってるのか?

481:名無し野電車区
10/05/03 22:29:21 Cv+BoWA+0
路線問わず基本的に臨機応変ひ運用すると思う。

482:名無し野電車区
10/05/03 22:30:37 UHksCEvh0
>>481
その割には321系は平日は学研快速に1運用しか入れなかったりしてるけど?

483:名無し野電車区
10/05/03 22:38:56 vdQ2Gma+0
>>479 走行中に消火器を抜こうとしたら、線路上に落として(ry

484:名無し野電車区
10/05/03 22:41:43 pfyYykf/0
まあ結局321系では車内にスッキリ収まってくれたが

485:名無し野電車区
10/05/03 23:18:40 w4mK6if50
>>475
最近「換気が必要な場合~」というシール張り出したせいか、
むやみやたらに窓開けてる客がたくさんいる。風が吹きこんできてうるさいんだよ

「東西線内及びトンネル内では窓をお閉め下さいますようご協力をお願いいたします」
というアナウンスやってくれ~

486:名無し野電車区
10/05/04 00:30:09 o3nv3TBy0
宝塚線の武田尾付近で開けようとしてたやついたわ
寒かったのに開けようとしてて、こいつ頭逝ってるんかと思ったが、
なかなか開かずに諦めてた

487:名無し野電車区
10/05/04 09:37:42 +v2n6nx40
車でもバスでも窓開けずにはいられないとかいうやつおつからなあ

488:名無し野電車区
10/05/04 10:22:47 /6Y4pXkn0
密室状態の車内で
他人の吐いたクサイ息を吸っているかと思うと
吐き気がして死にそうになるわ

489:名無し野電車区
10/05/05 00:29:44 khoHMvyh0
どうせ吊革手すりもアルコール消毒してるんだろw
もう家から出るなw

490:名無し野電車区
10/05/05 00:47:09 HObdQ08k0
【社会】電車内で42歳女性に息を吹きかけたJR西駅員を逮捕-明石署
スレリンク(newsplus板)

491:名無し野電車区
10/05/05 22:13:48 3gKCQImV0
と言うか天井の換気にウイルス殺菌タイプを採用したらいいと思う。
最近の車のように。

492:名無し野電車区
10/05/06 09:10:07 x3gXiVTr0
蛍光灯も青い殺菌灯にすればいい

493:名無し野電車区
10/05/07 11:41:53 faJEft870
列車でもトイレで採用されているな、それ。

494:名無し野電車区
10/05/07 22:13:24 LpL3qDZR0
監視カメラも設置した方がいいかも。
抑止力になるかと言うとそれはどうかなと思うけど。

495:名無し野電車区
10/05/08 01:20:21 Ox8YR4oN0
防犯カメラを天上に付けるなら
吊革の10倍は付けないと抑止効果無いよ

496:名無し野電車区
10/05/08 17:24:34 mipx9sVh0
ダイヤ改正で京田辺の分割がなくなった以降207系はそのままか。いちども切り離されずのままか。

497:名無し野電車区
10/05/08 19:20:30 MxPEv4Kw0
H・T・Z編成「以前のようにペアが入れ替わる運用にして欲しいなぁ」
S編成「同じ相手はもう飽きたよぉ」
F1「そうでんなぁ~! 組み替えて欲しいでんなぁ」
H・T・S・Z編成「オマエは誰と組むんじゃ?」

498:名無し野電車区
10/05/08 21:36:54 mipx9sVh0
連続須磨そー 今平日1往復の早朝の野洲ゆきって207系か321系どっちで運用してるの。
湖西線に深夜にはいってる西明石発近江舞子ゆきは207系?

499:名無し野電車区
10/05/08 22:22:52 MCJXTSWp0
>>496
検査の関係もあるしちょこちょこ組み替えてると思うぞ。

500:名無し野電車区
10/05/09 00:11:01 sSAnxRig0
>>498
夕方西明石を出る青海舞子行きは207系

501:名無し野電車区
10/05/09 09:06:12 LGbIgNG30
>>496>>499
そのうち神戸・京都・学研都市・宝塚線には7両貫通の新車が導入されて
現在同路線で運用中の207系は他線区に転用されるんだろうなぁ。

502:名無し野電車区
10/05/10 03:11:48 N/Czt1QX0
>>501

>>291>>293>>295

503:名無し野電車区
10/05/10 22:15:04 +E616hSO0
座席カラー変更車運用開始
URLリンク(rail-uploader.khz-net.com)
URLリンク(rail-uploader.khz-net.com)
URLリンク(rail-uploader.khz-net.com)

504:名無し野電車区
10/05/10 22:41:19 uNrFnH2Z0
バケットシート無くなったのか
と思ったら、ちゃんと窪みがあったorz

よくよく考えたら、阪急と京阪の中間色なんだな>緑モケット

505:名無し野電車区
10/05/11 01:17:56 CPy0+Mzy0
東の205を思い出した

506:名無し野電車区
10/05/11 12:40:38 kzVfd1yJ0
43 名前:名無しでGO![] 投稿日:2010/05/11(火) 12:28:34 ID:XTObno6A0
5/27には川崎重工 EF510-506 甲種輸送があり
今後近畿車輛では321系がまた製造されるそうですし、
207系も置き換えになり加古川線 大阪環状線に転属して
103系を置き換えになります。


ネタだろうな、これ

507:名無し野電車区
10/05/11 13:12:26 sBA2jXfD0
>>506
加古川線の103は2+2の貫通4連で運転される列車がある。
207の4連固定はありえないし、207って幌ないよね…ネタだな。
そもそも電化して5年程しか経ってない…

508:名無し野電車区
10/05/11 17:05:52 /DnJfjKa0
>>507
現行が2両と4両なら間とって3両編成を生かすとか

ないか。

509:名無し野電車区
10/05/11 17:13:42 x1fYpwG70
>>508
昼間の厄神以北には3両は過剰だし、加古川派出所のキャパも足りるかどうか…


510:名無し野電車区
10/05/11 18:01:27 uQ3rOTEc0
青いシートが気に入らないなら真っ赤なシートにしてやればいいよ

511:名無し野電車区
10/05/11 23:24:26 7usNCEbP0
>>510
昔の優等車のシートってワインレッドだったね。

512:名無し野電車区
10/05/11 23:35:29 PJyK/Gm60
>>505-506
わざわざ全車40Nで揃えてあるしね。置き換えは暫くないでしょうよ

513:名無し野電車区
10/05/11 23:37:16 4k/O0w6n0
>>511
ホシやミハやフチの113系のシートもワインレッドの印象がある

514:名無し野電車区
10/05/12 08:26:42 NUGKmRzz0
近鉄の未更新旧型車の座席はワインレッド

515:名無し野電車区
10/05/12 22:45:55 d0m7EkAV0
と言うか安全対策の見直しも考えて323系になりそうな気がする。

516:名無し野電車区
10/05/13 01:03:04 /r+rcVpA0
>>515
E233や225みたいに車体強度が向上してる車輌となりうるな

517:名無し野電車区
10/05/13 17:33:48 5E9ZzV7C0
単純に出るとしたら高運転台版の321だろうな
部品は225と共通化するだろうからライトの形状は変わると思う、321を高運転台にしてライトを三角にしただけの車両と予想。

518:名無し野電車区
10/05/13 20:27:24 4g6IEEgW0
今日はじめて緑座席の321に出会った。想像してたよりは悪くない感じ
外から見ると窓の反射のせいか車内が黄緑っぽく見えた
座席は今までより柔らかくなってるように感じた。ただゴワゴワしている


519:名無し野電車区
10/05/13 20:49:46 5vP4hU+p0
D2のモケット見たけどありゃ207の現行モケットを緑にしただけみたいなもんだな

520:名無し野電車区
10/05/13 22:20:33 P0nmYqgk0
>>517
前面は225をちょっといじった感じになるのかな。

521:名無し野電車区
10/05/16 06:53:44 C1I5uJzd0
>>520
△ライトかどうかは微妙。
HID試験していない線あるからライトデザインそのままかもな。
入れるなら321でやる。
ただ運転台と車体はより強化だね。


まだ1年以上先かもね。

522:名無し野電車区
10/05/16 08:29:21 zBHgH4xq0
>>521
今の顔ベースで前窓の下端が少し上がる、てな感じならイケメソ継続で嬉しいかも。

523:名無し野電車区
10/05/16 10:40:25 w/8ojw280
>>521
まだ先どころか構想すらされてない件について

524:名無し野電車区
10/05/16 16:33:30 mdBl+Tds0
225との識別用に顔の見た目は大きく変えてくると思う。
骨格は変えられないから、顔の黒塗り部分の斜め線をやめるのではないかと。

>523
なんか構想しないといけない要素って残ってる?
投入先も、車両構造も、機器仕様も全部決まってるようなもんじゃない。

525:名無し野電車区
10/05/16 19:47:26 +ywcnasw0
>>524
たったそれだけで
構想は固まった!これで新型車両が作れる!(キリッ
と断言できちゃうとは実におめでたいことですよね(棒読み

526:名無し野電車区
10/05/17 14:41:00 b4K2XjNAQ
その以前に座席には仕切り板必須だろ

527:名無し野電車区
10/05/17 22:15:21 8VMQeWzU0
北近畿向けの279のライトは225と共通部品だね、サンダバ貫通顔のライトを225のライトに変えただけって感じの。

528:名無し野電車区
10/05/17 22:16:02 8VMQeWzU0
287系の間違い

529:名無し野電車区
10/05/17 22:27:35 b4K2XjNAQ
どうでも良いから

仕切り板が最優先だろ

530:名無し野電車区
10/05/17 23:17:27 IAR0w4xm0
46 :名無し野電車区 :2010/04/10(土) 11:10:19 ID:V5FDWip3O 
ガセネタと混ぜて情報を書いてる人がいるみたいなので文を一部引用して僕が知ってる正確な資料の情報書いときます 

◇323系直流用一般型電車について 
321系からの主な変更点はまず、車内が225系へ準拠したデザインへと変更になります。その他、LCDの配置が各ドア上2枚になる予定でトイレの設置も検討しています。 
外観デザインなどについては今年度にはできあがる予定です。(発表時期は未定) 
投入を予定している路線は大阪環状線・大和路線・奈良線です。なお、置き換えられた201系については組み換え後、阪和線等へ転属する予定です。 

・225系直流近郊型電車について 
外観デザインは投入線区により路線カラー、又は225系色になります。 
投入をする路線については現在も慎重に検討しています。新生JR西日本の顔となる車両なのでもうしばらくかかりそうです。 
なお外観のデザインを発表していないのは投入路線が決まっていない為です。 
検討中の路線は【JR神戸京都線・大和路線・阪和線・瀬戸大橋線・山陽本線】です。 
その他、ローカル線向け225系(形式は未定)の製造も予定しています。 

また現在、計画中の車両の(計画段階での)形式を書いておきます。 
◆271系直流特急形電車 
主にきのくに線特急くろしお号で運用する車両の老朽化に伴い新造し置き換えるものです。(283系をベースに開発予定) 

◆671系交直流寝台電車 
285系サンライズの2期目となるもので主に仕様される列車は現在未定ですが日本海・あさかぜ・ムーンライトなどでの使用が検討されています。 

◆671系8000番台 
トワイライトエクスプレス置き換え用に12両編成4本を製造する予定です 

※形式は計画上のもので登場時には変更になる可能性もあります。  


531:名無し野電車区
10/05/17 23:19:17 TjL9pJez0
>>529
お前関東に飛ばされろ

532:名無し野電車区
10/05/18 21:08:02 p/UxhcyP0
51 名前:東大(ry[] 投稿日:2010/05/18(火) 20:35:13 ID:j97Hy9akO
225系阿呆死・日根野投入分で余る221系は京都死者へ遺棄ます。117系も置き換え対象の模様。
323系の設計図は…だが、来年までに発表があるでしょう。とりあえず阿呆死は確定、ハニワにも直接投入の話あり。

>323系の設計図は…だが、来年までに発表があるでしょう。とりあえず阿呆死は確定、ハニワにも直接投入の話あり。
これが本当だと、207系は置き換えか?

533:名無し野電車区
10/05/20 21:29:18 6Nc9Co6+0
網干に207は無いでしょ

534:名無し野電車区
10/05/20 21:34:07 dIByV6CZ0
>>533
所属は網干で、配置は明石のはず。車両の表記は神ホシになってる。

535:名無し野電車区
10/05/20 21:38:19 jz+x3wg/0
>>533-534
網干電車区・明石品質管理センターだったはず
で、車体の表記は「神ホシ」

536:名無し野電車区
10/05/20 21:53:58 7qGUDr9w0
>>535
網干総合車両所・明石品質管理センターじゃないか?

537:名無し野電車区
10/05/20 22:21:16 qUdeeZbi0
網干と言うよりは明石と言った方が明快ぢゃね?
この糞長ったらしい名称はパッとせぇへんねぇ・・・

538:名無し野電車区
10/05/20 22:24:06 UDRvKCqG0
あぼぼぼぼ

539:名無し野電車区
10/05/20 22:41:41 nJY463qo0
>>536
2010年5月1日時点の正規名称は『網干総合車両所明石支所』

540:名無し野電車区
10/05/21 00:18:11 gTIh+lkn0
>>533-539
支所か。今はそんな名前なのね

明石電車区 向日町運転所 などなど…
昔の名前の方が馴染みがあるなぁ。
旧称使っても別にわし中の人じゃないから困らないしw

541:名無し野電車区
10/05/23 17:05:47 x+TmIqtY0
品質管理(ryだと思ってた。名前変わったのか

542:名無し野電車区
10/05/23 18:58:06 nZpMiODG0
網干総合車両所発足当初:明石支所
 ↓
明石品質管理センターに改称
 ↓
再び明石支所に改称  ← いまここ

543:名無し野電車区
10/05/24 08:45:05 rEJpj+hv0
品質管理が出来なかったのか…

544:名無し野電車区
10/05/24 23:56:34 +oPD/n5s0
>>543
それは問題だ

545:名無し野電車区
10/05/25 02:01:20 ewGTLlVA0
>>543
321の床ですねw

546:名無し野電車区
10/05/26 18:09:45 YMGYEpSD0
225系投入するのはかまわんが現在のまま投入すると確実に余剰な編成がでるだろう。
そのため一部は広島等に転属するとは思うが207が走る機会は激減するだろうな。

547:名無し野電車区
10/05/26 19:04:11 Ihoz0s3s0
>>546
225系と207・321系は無関係だろ
何を訳の分からんことを言ってるんだか

548:名無し野電車区
10/05/26 21:15:07 Z15FEYnK0
IDが207系4連だったので

>>546
イミフ

549:名無し野電車区
10/05/26 22:39:29 c90qoe9s0
次は321ではなく323になるだろうけど前面展望は225みたいに見通しが悪くなるんだろうな。

550:名無し野電車区
10/05/27 02:18:43 E/AgYODV0
>>549
お立ち台付ければ良くない?

551:名無し野電車区
10/05/27 17:27:50 9K3ttn2N0
急ブレーキで転倒、訴えられる、425とマスコミに安全意識を改善していなかったJRと叩かれるのですね、わかります。

552:名無し野電車区
10/05/27 18:07:39 t2UpoUt60
>551
確かにお立ち台の角は立ち客にとって凶器になりかねないな。
ここはひとつつり革懸垂式(体力が尽きたら交代)ということでどうか?

553:名無し野電車区
10/05/27 18:42:13 nnEi65Tf0
671系はどんな車輌なのか楽しみですが、今の日本海 トワイライトエクスプレスは
廃車になってしまうのは残念です。

554:名無し野電車区
10/05/27 20:30:13 N7sPZYNk0
207って下手糞なウテシが運転するとやたら揺れる

555:名無し野電車区
10/05/28 06:37:11 KIZIj7Q30
運転士支援ナビにイラだちがきてるのさ、あれめちゃくちゃ煩いし

556:名無し野電車区
10/05/28 11:21:52 /kRsI9w80
運転士支援ナビって何だ?

557:名無し野電車区
10/05/28 16:37:54 eBQ4C3Go0
>>556
運転台の左端についてるJR版のナビのこと
先頭車に乗っていて次は大阪停車、固定停目8、8両停車などという音声聞いたことありませんか?


558:名無し野電車区
10/05/28 21:59:28 uTTOnUDu0
>557
あれもう少し取り付け場所なんとかならなかったんですかね?邪魔っぽい。
あと本来はATS-Pとかと連動させるべきシステムですよねぇ。

559:名無し野電車区
10/05/29 02:26:22 mWGbIT+/0
近鉄版のはATSと連動してるっぽいけど、JR版のはただのオーバーラン対策だけの仕様のようだね

560:名無し野電車区
10/05/29 07:53:46 n6je8gVM0
>>559
してねえよw

561:名無し野電車区
10/05/29 08:40:45 rhnge2Ve0
北新地駅ホームドア設置で東西線オール4ドア復活。

562:名無し野電車区
10/05/29 11:55:02 c5qFWi+Y0
>>559
結論としては、あれはATSとも連動して無ければオーバラン対策にもなってない。
ただうるさいだけのあの装置は騒音機といえる。
ウテシの居眠り防止にはEBより効果ありそうだけど。

563:名無し野電車区
10/05/30 17:26:06 6CgAO5ko0
>>562
誤通過防止には効果があると思う。
特にそういう事象が多い奈良線で先行投入されたわけで…

まあ、ボリュームを何とかしてほしいのは確かだがw

564:名無し野電車区
10/05/30 18:13:13 kExise1h0
ていうか近鉄ではたいていの乗務員がボリューム最小にして運転してるけどな
JRではボリューム最大にして運転しろと指導されているのかもな

565:名無し野電車区
10/05/30 18:31:56 9Ft7W+Hr0
>>563
誤通過防止ならATSで既に行われていると思われるのだが

566:名無し野電車区
10/05/30 20:03:41 /c610ZVX0
JRではATS通りに従うとダイヤ維持しにくいから元から切ってる。

567:名無し野電車区
10/05/30 20:59:23 9Ft7W+Hr0
>>566
危険だな
尼崎の事故の前と変わらず無理なダイヤなんだな。


568:名無し野電車区
10/05/31 01:37:39 PHABxboE0
>>566
ATS切るわけないだろ。

たしか停車駅を案内する昨日がATS-SWにはなかった気がする・

569:名無し野電車区
10/05/31 04:07:56 igyvrdj+0
ゴリラ改のATS連動機能が切ってあるって事だよな?

570:名無し野電車区
10/05/31 07:18:42 mDP5agoA0
>>569
あれにATSとの連携機能なんて最初っからついてるわけないだろ

571:名無し野電車区
10/06/01 18:44:18 udl4c6gq0
URLリンク(www.kre-net.co.jp)
これのどこにもATSなんて出てこないし
そもそもATS使うんならGPS使う意味ない罠。

572:名無し野電車区
10/06/02 22:51:24 fZGvv3HR0
北新地のホームドアに問題がなければ各線の普通のみ停車駅と東西・学研都市線の全駅に設置されるだろうね。
223の直通は207・321へ交代は確実だろう。

573:名無し野電車区
10/06/02 23:10:21 k7UhvvJu0
>>572
ホームドアの設置は乗客が多い駅限定なんじゃないの?

574:名無し野電車区
10/06/02 23:34:50 ACCOldWiO
>>573
本線(西明石ー京都)は基本的に乗客が多いから設置すると思う。
まあ塩屋みたいに2度も冷遇された上に設置が難しそうな駅もあるけど。

575:名無し野電車区
10/06/02 23:38:49 vHPP0IPF0
>>572
仮に3・4ドア両用ホームドアが開発出来てなかったらそうなるだろう。逆に言うなら学研都市線・
東西線のように車種を統一出来るような路線でないと無理ということに。
学研スレでも書いたけど本線のように3ドア・4ドアどころか特急車とか他社車両がバンバン
入るような路線ではどうするのか・・・?

>>573
確か利用者が5000人を超える駅にはホームドア設置を義務付ける法律が考えられてたような。
でも現実的に無理な気がする。

576:名無し野電車区
10/06/02 23:45:03 ACCOldWiO
取り敢えず最初は4扉のみで後に3扉・4扉両方を設置するんだろう。

577:名無し野電車区
10/06/03 10:17:32 nWoFv51KO
>>576
ドア数が完全統一出来るのは東西線・学研都市線と噂のキト移管→221系統一が行われた場合の奈良線くらいか?
これらに先行設置(東西線・学研都市線に4ドア用、奈良線に3ドア用)していくんだろう。

578:名無し野電車区
10/06/03 12:28:51 M9zMwi+R0
>>577
各種各様な臨時列車が入る奈良線にガラパゴスホームドア導入は厳しいと思うぞ。


ようやく初めて緑椅子な321に遭遇。
・アースカラー?ぽい色で今までのビビッドな椅子だった頃に比べて車内の印象がぼやけてしまったような。
・生地はニット?編み物ぽい感じ。よく見ると緑以外に青やら群青やら黄色やらいろんな毛糸?が編み込まれてかなり凝っている。
・ごっつい生地のお陰か、若干椅子の堅さが緩和した気がするようなしないような。。

579:名無し野電車区
10/06/03 17:59:12 HydzB0py0
>>578
奈良線は臨時が大量に入りはするけど、基本客扱いしないから大丈夫だろ
列車側のドア開けないならホームドアも関係ないからな

580:名無し野電車区
10/06/03 18:57:24 +DGFQ1j70
奈良線・・・それを言うなら24系寝台車(天理臨)も走るで!
客扱いはしないけどね・・・。

581:名無し野電車区
10/06/03 23:28:21 hlRgpC4bO
奈良は103を残すと思うし、それに321か次の323?の置き換えの対象に入ると思う。

582:名無し野電車区
10/06/04 00:37:22 IhfjqNtp0
近郊型で捌ける御時勢だから通勤型の導入は慎重姿勢

583:名無し野電車区
10/06/04 01:35:39 iZR4Xbyg0
4ドア通勤型置換え用にJRコヒ、JR東海、JR九州のように3ドアロングでも入れるつもり?

584:名無し野電車区
10/06/04 18:12:24 Item34tZO
>>582
大阪環状線の国鉄型通勤型置き換え用の新型は要るかと。
あと207系は今後どうなる?

585:名無し野電車区
10/06/04 18:15:10 G8EAfZ+nO
205-1000を大量増備すると思ったのにな。
環状だけでも置き換えしておくべきだった。

586:名無し野電車区
10/06/04 18:32:12 8xvwhvGW0
>>585
違うだろ、205-1000が増備されたあろう時期に環状の置き換えなんてあるはずもない。
じゃあ本線・学研・大和路・阪和のどこかってのはさておき、環状はな。

587:名無し野電車区
10/06/04 18:51:13 Ye6dGFcI0
これからは3ドアロングつくって、3ドア統一の流れになるんだろうな。
最後まで4ドアが残るのは本線と環状線と学研都市線くらいか。

588:名無し野電車区
10/06/04 22:01:34 acVxU9EU0
>>587宝塚線は?

589:名無し野電車区
10/06/04 22:12:39 lOev14/50
奈良の詳細は判らないけど、103は基本的に321か323で置き換えると思う。


590:名無し野電車区
10/06/04 22:18:46 Tq9bcX6M0
>>587
それはない。

591:名無し野電車区
10/06/04 22:25:08 lOev14/50
むしろ快速も普通も4扉に統一した方が良さそう。
4扉だとクロスの配置に色々問題が出て来るね。
名鉄300のような例があるけど20M車では難しいか。

592:名無し野電車区
10/06/04 22:42:05 l1xeelt30
>>591
意外と国鉄タイプ20m4ドア車は関西私鉄で主流の中型3ドア車と違ってシートアレンジが
ロングしかやりにくいような感じを受ける。

4ドアクロスをやるなら近鉄LCのような配置でないと無理か??

593:名無し野電車区
10/06/04 22:43:57 lOev14/50
>>592
LCだと転換クロスと比べて座席の転換が煩わしくて普及しないと思う。

594:名無し野電車区
10/06/04 22:49:00 k+Ldgjm00
>>583
その書き方だと各社とも4ドアロングを3ドアロングで置き換えたように見えるが
それやったのは東海だけだな(103→211)
九州は4ドアの後継は4ドアだし

595:名無し野電車区
10/06/04 22:53:12 l1xeelt30
>>593
20m4ドアで転クロって出来るんだろうか?

596:名無し野電車区
10/06/04 22:56:37 G8EAfZ+nO
231・233・217・209房総は4扉クロス。

597:名無し野電車区
10/06/04 22:57:26 l1xeelt30
>>596
あっちはクロスはクロスでもボックスだからな・・・。

598:名無し野電車区
10/06/04 22:58:14 lOev14/50
>>594
東海は中央西線に限れば4扉でも良かったと思う。

>>595
できるだろうけど転換より固定の座席の方が多くなりそう。

599:名無し野電車区
10/06/04 23:03:33 iZR4Xbyg0
>>594
“ように” を “ような” に訂正で

>>593
凝った造り故にメンテナンスに手が回らなくて不転換の座席が激増しそう
近鉄も5820系よりもロングシートの9820系を増備していったし
東武もTJライナー用に使う50090系以外はロングシートの50000系

>>595
3列配置でならできそうだがE233系みたいに扉を車端寄りにしないとドア付近が窮屈になりそうだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch