東京メトロ有楽町線・副都心線 Part75at RAIL
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part75 - 暇つぶし2ch661:名無し野電車区
10/02/07 00:49:34 oXG+DQ7D0
>>658
結局、自分の推測のデーターも混ざってるじゃん。
てか、一番まずいのは、有楽町線のデーターも混ざっていることなんだよ。
池袋でも相当、乗り換えが激しいこともあって、実際に、副都心線にどこから何人流れているか、公表されていない。
てか、電車の乗車率使わないと、改札だけだと、たとえ、物好きで丸ノ内線で大回りして新宿三丁目に行っても、それは副都心線のデーターに含まれてしまう可能性があるんだよ。

662:名無し野電車区
10/02/07 00:51:09 MA6gJm6X0
>>627
和光市以遠から来るやつと、和光市始発とで随分差があるし、
F線行き直後のやつと、ダイヤホール後の奴とでも差がある。

お前、ホントに利用者か?

663:名無し野電車区
10/02/07 00:52:00 MW8QXhAA0
>>656
小竹~渋谷間の通過駅と練板4駅は違うよ
小竹~渋谷間の通過駅は通過されて当然のどうでもいい駅ばかり
だけど氷川台・平和台・地下鉄赤塚・地下鉄成増は乗降客も多いし
ホームドアもなくて通過したところで時間短縮にはならない
この区間は全列車各駅停車にするべきだ
それが一番ニーズに合っているんだよ
副都心線を支えてるのは西武・東武の直通客じゃなくてこの4駅の利用者だよ
お前こそ黙れや!

664:名無し野電車区
10/02/07 00:52:49 V1bpl8Jh0
>>661
データをとるのなら、リサーチ会社でも雇って、
乗者数調査でもやればいいんじゃない?


665:631
10/02/07 00:54:19 yctcnKZx0
>>661
> 結局、自分の推測のデーターも混ざってるじゃん。
西武直通は推測だが、小竹の周りの駅の乗降客数や小竹周辺の開発度合いを考えると、
ほぼ合ってる数値だと自負する。違うというなら理由付きで反論してくれ

> てか、一番まずいのは、有楽町線のデーターも混ざっていることなんだよ。
東武直通と西武直通の比率を出すのが目的だから、混ざっていても
大きな問題にはならないと考える
YFでその比率が大きく違うとは考えづらい
これも違うというなら理由付きで反論してくれ

666:名無し野電車区
10/02/07 00:55:03 V1bpl8Jh0
>>662
正直言うほど差はないよ、
小竹向原で平日朝8時ごろの奴を見てるけど。

西武線との差は確かにあるけどね。

667:名無し野電車区
10/02/07 00:56:41 oXG+DQ7D0
>>664
それでも駄目だって、さっきから言ってるじゃん。
大体、ここで言いたいのは、正確な統計がないんだから、いろいろな意見が出てきてもしょうがないんじゃないかってことだよ。

668:名無し野電車区
10/02/07 00:57:46 MA6gJm6X0
>>663
> 小竹~渋谷間の通過駅と練板4駅は違うよ
> 小竹~渋谷間の通過駅は通過されて当然のどうでもいい駅ばかり

「どうでもいい」とは違うだろ。

Y線通過駅=新木場行きしかない時代に、ここに住み着いた人たちがかなり多い
F線通過駅=1年半前まで地下鉄なかった。F線開業目当てに住み着いたわけではない

から、「通過する」ということの意味が違うんだよ。

669:名無し野電車区
10/02/07 01:00:01 UW56xlfx0
東上線の直通に乗ってると朝霞・朝霞台・志木で
ずいぶん降りて行くよね
その先まで行くのは半分くらいか
通勤急行にしても別に構わないだろうね

670:名無し野電車区
10/02/07 01:00:44 V1bpl8Jh0
>>667
だったら利用路線別でやるように依頼を掛ければ良いじゃないのよ。
「自分で金払ってやればいいじゃない」って話なんだから。

要はパンがなければお菓子を食べればいいわけですよ。
マリーアントワネットさんも別段非現実的な論を出しているわけではない。

671:名無し野電車区
10/02/07 01:00:44 MA6gJm6X0
>>666
平日8時台みたいな、2~3分待てばすぐ来る時間帯だったら問題にならんって。
日中でもそんくらいの本数運転してくれるなら、優等だろうがなんだろうがいいよ、別に。

死にスジが多い多くて問題視されてるのは、上りはもう少し遅い時間帯(9時台~日中)と
下りは20時以降らへん。

672:名無し野電車区
10/02/07 01:01:02 vzfhjWsO0
正直、優等は全廃した方が誰にとっても公平だし、利用者からするとシンプルでわかりやすいと思う。

673:名無し野電車区
10/02/07 01:02:44 UW56xlfx0
>>666
西武から来るのは小手指から来るのは割と混んでるね
練馬高野台から来るのは座席が埋まってパラパラ立ち客がいる程度
西武からの方が混雑率に差があると思う

674:名無し野電車区
10/02/07 01:05:05 V1bpl8Jh0
>>671
平日日中帯(11時台とか、14時台とか)の
東池袋/新宿三丁目でもそうでもなかったぞ

>>672
公平さだけで飯が食っていけるんだったら
聖人は餓死しないだろうね。

675:名無し野電車区
10/02/07 01:05:12 qTqXhu5a0
>>663
>小竹~渋谷間の通過駅は通過されて当然のどうでもいい駅ばかり
客観的裏付けなし。ただの暴言。

>副都心線を支えてるのは西武・東武の直通客じゃなくてこの4駅の利用者だよ
笑いすぎて腹が痛いww

まあ、
>この区間は全列車各駅停車にするべきだ
と言うのだから、副都心線を支える要町や西早稲田にも止めるべきだし、
それではきりがないから全列車全駅各駅停車でいいでしょ。
「副都心線を支えてる」練板四駅にも全て停車だから、文句ないでしょ!?

>>660
競合に勝つために先行にケツ舐めしながら無理に優等運転して、
挙げ句の果てにちょっとした輸送障害でgdgdになってるんだから、
融通が利き、回復も容易でわかりやすい平行ダイヤがいいのは当然。



676:名無し野電車区
10/02/07 01:08:39 V1bpl8Jh0
>>675
「負けたからやめる」の理由になっていないのだが?

これだから、勢いだけで書く奴は...

677:名無し野電車区
10/02/07 01:10:04 oXG+DQ7D0
てか、競争して、それで総合的にプラスになるのであれば、やる価値あるが、
マイナスになるのであれば、それは、普通、別の方法考えなきゃいけないんじゃないの。
競争はいつまでも続けられないんだよ…。(それをわからずに潰れていった会社が何社あることやら…。)


678:631
10/02/07 01:11:08 yctcnKZx0
>>673
練高なんて駅が始発だからそんなことになる
石神井公園が完成すれば、急行からの接続も取れるし、一部保谷始発池袋行きを
石神井公園始発にして、代わりに保谷始発直通を作れば、大泉などの大票田をアテにできる

>>675
> 競合に勝つために先行にケツ舐めしながら無理に優等運転して、
ケツ舐めは小竹周辺ぐらいでしかほとんど見かけないが

> 融通が利き、回復も容易でわかりやすい平行ダイヤがいいのは当然。
だったら障害時に急行を各停化すりゃいいだけ
先日の障害時には確かそう対処してたな

679:名無し野電車区
10/02/07 01:11:31 UW56xlfx0
東京メトロが潰れる事はさすがにないだろw

680:名無し野電車区
10/02/07 01:11:38 MA6gJm6X0
といって、仮に全部和光市折り返し・完全6分間隔・優等廃止・全列車10両化しても、
結局、和光市につく遠方からの列車との接続タイミングで
混む列車と混まない列車はできてしまうんだよね。

その辺も勘案してダイヤ作ってほしいもんだ。

681:有馬 ◆13wx.ARIMA
10/02/07 01:11:43 WGYgNyKD0
>>674
「運動会は皆一等賞~♪」的な空気で育っちゃうとこうなっちゃうんだろうね。


682:名無し野電車区
10/02/07 01:12:58 qTqXhu5a0
>>676こそ反論になってない。
やめるというより、そもそも始めるべきではなかった。
負けたことでより弊害がクローズアップされているのだから、
客にも説明しやすいだろ。

そんなに自分達の失敗を認めるのが怖いのかダメトロ社員の>>675

683:名無し野電車区
10/02/07 01:15:04 V1bpl8Jh0
>>677
別の方法がある場合はそうすればいいんだけど、
別の方法がなく、かつ一定以上の見込みがある場合、
負け戦でも競争を続けてシェアの削りあいをやってたほうが
実は利潤が出るんだな、これが。
競争を辞めた奴が一人負けになる。


コピー機の硬直した3強の熾烈なシェアの削りあいがいい前例。
大企業だからなせる業で、今回はそれが当てはまる。

684:631
10/02/07 01:15:17 yctcnKZx0
>>682
> 負けたことでより弊害がクローズアップされているのだから、
F線利用者は予測を超えてるし、現在も利用者は増え続けてる
負けた、なんて誰も思ってないだろうね

685:名無し野電車区
10/02/07 01:15:36 MA6gJm6X0
>>681
まったく関係ない。

そういう空気だとお前みたいな明後日のレスする奴が育つんだろうなw

686:名無し野電車区
10/02/07 01:17:17 V1bpl8Jh0
>>682
反論はもとよりしていない
ただ、貴方の論拠がわからんといっているだけだ。


ただ、明らかに説明は付かんよね。「負けたからやめる」ってのは

687:名無し野電車区
10/02/07 01:17:43 oXG+DQ7D0
>>683
でも、個人的には、明治神宮前に急行停車っているのは、ある意味別の方法だとは思うけどね。
まあ、あれで、JRからお客を奪えるかというと、多少としか言えないけど。
この例だと、京阪がJRとの戦いでどうしたかっていうのが参考になるんだろうけど。

688:名無し野電車区
10/02/07 01:17:47 MA6gJm6X0
>>683
コピー機は簡単に買い換えられるが、
居住地はそんな簡単にはいかない。
賃貸入居者の一人暮らしの人数と、家族持ちの賃貸・持ち家とどっちが多いと思ってんだ?

コピー機メーカーの利潤の取り方と比べることがおかしい。

689:631
10/02/07 01:19:54 yctcnKZx0
>>688
だったら見るスパンを変えればいい
コピー機は1,2年で見るところを、F線は10年単位で見ればいい

つか、鉄道って10年単位で見るもんだと思うが

690:名無し野電車区
10/02/07 01:21:46 oXG+DQ7D0
>>684
あの予測はあくまで控えめに作ったような気がするが…。
最初から、JRから奪えるシェアは少ししかないと感づいていた可能性があると思う。
最初、あのあまりにも控えめなデーター見てビックリしたけど、あとから考えれば、赤羽からのシェアは奪えないからあの数値で出した
と思ったが。

691:名無し野電車区
10/02/07 01:23:55 V1bpl8Jh0
>>688
コピー機が簡単に買い換えられる値段だと思うな。このやろう。

まあ、それはいいとして。
>>683の本質が読めてないよ、貴方。
何がいいたいかって言うと、
「ちゃんと戦っていたほうが、稼げる可能性があり、
ある程度拡大する可能性があるものに対して、
わざわざやめる必要はない」
という話だよ。零細企業ではないから出来る手法だけどね。

692:名無し野電車区
10/02/07 01:24:31 qTqXhu5a0
>>686
>ただ、明らかに説明は付かんよね。「負けたからやめる」ってのは
いや。
負けている以上、「勝つつもりで行っている誤った施策」は
正直に負けを認めて撤回し、身の丈に合った施策に切り替えろと言う事。

コピー機がどうのこうのも、場にそぐわない筋違いの話。
コピー機はどのメーカーを買っても基本的な性能はほぼ同じだし、
取引条件次第ではディスカウントなどさまざまな買い方の選択肢がある。
鉄道路線とは性格が全く異なる。

693:名無し野電車区
10/02/07 01:25:22 MA6gJm6X0
>>689
ハァ?
利用者の視点がまったく抜けてんだが。

企業としてなら、なにしようが客は乗らざるを得ないんだから
そういう方法でいいだろうよ。束の大宮以遠や倒壊の静岡地区みたいにな。
そんな話してるんじゃないだろ?

694:名無し野電車区
10/02/07 01:26:19 UW56xlfx0
>>684
西武・東武から渋谷方面の乗客を取りこぼしてる割に
数字上では予想より上だからな
大江戸線も最初は都庁に止めるためだけに作った無駄な路線、無駄な公共事業だって
マスコミのコメンテーターが叩いていたよ
でも今は都営で一番儲かってるんでしょ?

695:名無し野電車区
10/02/07 01:27:46 MA6gJm6X0
>>691
親戚が個人で300万のを買ってたな。
中の人に知り合いいっぱいいるわ。

つか、>>693嫁。

696:名無し野電車区
10/02/07 01:27:58 V1bpl8Jh0
>>692
そういう意味で言うんなら、まだ勝負は始まっていないよ。
東横線が直通してからが本当の勝負でまだ助走段階。

勝ち負けで言うんだったら負けて当然に決まっている状態ですがな。

697:631
10/02/07 01:28:09 yctcnKZx0
>>690
予測を出すということは、その予測どおりに推移すればこれだけの儲けがあって、何年で建設費をペイして…
という計算をするということだ
控えめな予測は上記の目標が延びますよー、という宣言に他ならないわけで、上場を控えた株式会社が
自社株の価値を下げるような予測を会社の公式見解として出す意味はまったくない
「ほら、予測より上回ったでしょw」なんて自己満足が会社としてメリットにならないことぐらい、経営者なら常識

698:有馬 ◆13wx.ARIMA
10/02/07 01:29:28 LY2MOivS0
平等厨の目ん玉ひん向いたような迫力はすごいな。
こいつらの力を持ってすればいとも簡単に静岡スレの快速厨を黙らせる事が出来そうだw

699:名無し野電車区
10/02/07 01:30:43 qTqXhu5a0
>>696
コピー機に関する話はどうした?
都合が悪くなるとその話題はダンマリかw

700:名無し野電車区
10/02/07 01:31:33 V1bpl8Jh0
>>685
利用者の始点でいうなら、競争状態でいるのは現時点ではいいことだが?

貴方とは立つバックヤードがおそらく違うのでなんとも言えんが、
(西武線直通、主に新宿三丁目/東池袋/永田町乗換え、寝て行ける事最重視)
私には、今の状態で改善していくほうがうれしいのだがね。

701:名無し野電車区
10/02/07 01:34:15 V1bpl8Jh0
>>700のレス番間違えた
>>695

>>696
コピー機の話のコピー機部分にとらわれるなよ...
本質部分は>>691に書いた。

ちなみに基本性能に関して言うなら電車も一緒だろうが。
って書いたら怒るんだろうなぁ。

702:631
10/02/07 01:35:34 yctcnKZx0
>>693
利用者の視点ってのは、何を指すのだろうか?
10年単位で見る、というのは「今住んでる利用者」だけじゃなく、「これから住むであろう利用者」も
含むんだが

「今住んでる俺らがデメリット蒙るのは許せん」なんてただの既得権益主張者じゃん

703:名無し野電車区
10/02/07 01:36:45 MA6gJm6X0
>>696
その「勝負以前の段階」で、スタート地点をマイナスにもってってどうするよ。
それまでは、朝の遅延以外はとくに利用者の不満はなかったろ?
それがいまではどうだ、2008年6月以降半年ほどのスレの荒れっぷり。

>>700
要するに、自分に便利になっただけじゃねーか。

704:有馬 ◆13wx.ARIMA
10/02/07 01:37:34 LY2MOivS0
嫌なら田舎に帰ればいいんですよね。
ただでさえ首都圏は人大杉で殺伐としているのに。

仕事がない?んなこと知ったこっちゃない。

705:名無し野電車区
10/02/07 01:37:44 qTqXhu5a0
>>701
>ちなみに基本性能に関して言うなら電車も一緒だろうが。
>って書いたら怒るんだろうなぁ。
怒らないよ。
怒らないから、埼京線と同じように、
朝ラッシュに急行相当の電車を3分間隔で走らせてみてくれよ。

コピー機の話で言うなら、山手線+埼京線と副都心線なんて、
デジタル複合機と湿式コピー位の性能差があるぞw

706:名無し野電車区
10/02/07 01:39:08 oXG+DQ7D0
>>702
10年単位で見るなら、さらにそれには他の知識が必要であろう。
例えば、すでに練板三駅は、住宅地化が終わってしまった段階であり、これから伸びしろがあるかというとそこまで多くない。
つくばエクスプレスのようにど田舎に駅を作れば、マンション建て放題だけどね。

てか、このスレ、鉄道以外の知識も含めて考えるようになってきた。
今までのスレじゃあ、そりゃ、くだらないと思われてもしょうがない気もする。
まあ、それが2chだと思うけど。

707:名無し野電車区
10/02/07 01:41:50 MA6gJm6X0
>>702
> 利用者の視点ってのは、何を指すのだろうか?
> 10年単位で見る、というのは「今住んでる利用者」だけじゃなく、「これから住むであろう利用者」も
> 含むんだが

そういうのをとりにいくことはべつに普通のことで、何も問題ない。
そのやり方がおかしい(糞ダイヤになってる)つーことだ。

> 「今住んでる俺らがデメリット蒙るのは許せん」なんてただの既得権益主張者じゃん

>>700がそういうこと言ってるな。
俺は優等だ通過だに関してはとくにコメントしてないぜ。
糞ダイヤは責めてるがな。



708:名無し野電車区
10/02/07 01:42:42 rPs1PdMW0
>>617
沿線の正当な要求を「ゴネ得」などというのは言いがかり
メトロがコンセンサスを得ずに強引に通過させたことがそもそもの間違い

709:名無し野電車区
10/02/07 01:44:34 oXG+DQ7D0
>>708
メトロとしては、副都心線と有楽町線の二線あるから、別にいいじゃんって思ってたのかもしれない。

710:名無し野電車区
10/02/07 01:44:53 rPs1PdMW0
>>652
夜間の急行運転打ち切りはもっと早い時間にすべきだな
間隔が空いてしかも通過なんて認められない

711:名無し野電車区
10/02/07 01:46:35 V1bpl8Jh0
>>707
そういう意味で言うなら、正直ダイヤ関係ない生活してるんだよね。
渋谷で30分待てるし。


ただ、言うほどダイヤも含めてマイナスかってのはおもうが。
なんか、数字だけが先行してないかい?

712:有馬 ◆13wx.ARIMA
10/02/07 01:46:39 mFolEVcp0
過疎地の路線を廃止するかどうかと次元が違うのに
ダイヤをいじるだけでいちいちお伺いを立てなきゃいけないの?

でもそういうことにしないと政治屋の仕事が無くなっちゃうんだよね~

713:名無し野電車区
10/02/07 01:46:57 rPs1PdMW0
>>668
雑司が谷、西早稲田は副都心開業でバスが大幅減敏になって不便になった利用者も多いぞ
そのうえ通過ばかりでは地元は納得できない

714:名無し野電車区
10/02/07 01:48:16 MA6gJm6X0
>>706
> 例えば、すでに練板三駅は、

1個忘れてるぞw
この4駅、まだまだ増える余地あるよ。
じりじり土地代上がってる品。


10年単位で見ろ、というのなら、過去の10年も見なきゃダメだ罠。
過去の10年間にY線利用を前提にY線・東武沿線に住み着いた数を想像しろ。

715:名無し野電車区
10/02/07 01:48:37 qTqXhu5a0
>>710
それいいな。
優等廃止の前段階として、副都心線の急行も、
都営新宿線みたいに16時頃までにすればいい。
もちろん10時以前の朝ラッシュの優等も廃止だな。

716:名無し野電車区
10/02/07 01:49:28 MA6gJm6X0
>>713
それらのバスって、1時間に4本以上あったのかね?

717:名無し野電車区
10/02/07 01:50:05 rPs1PdMW0
>>709
だとすればメトロは馬鹿すぎだな
「山手、埼京の二線があるから副都心線がなくても別にいいじゃん」という自己否定みたいなもんだ

718:名無し野電車区
10/02/07 01:51:58 oXG+DQ7D0
>>716
そのバス路線、都営バスの中では、ドル箱路線って言われていた路線だよね…。


719:名無し野電車区
10/02/07 01:54:57 MA6gJm6X0
>>718
うん、だから本数が、いまの各停以上だったのかな?と思ってね。

両駅とも深いから乗降がメンドクセ、それを不便になった、ととる人もいるだろうね。

720:631
10/02/07 01:55:46 yctcnKZx0
>>714
> 過去の10年間にY線利用を前提にY線・東武沿線に住み着いた数を想像しろ。
今後はF線目当てに住み着く人も増えるってことだ
Y線目当ての人間にとってはある程度不便になるだろうが、その結果流出した分を
相殺しても、総合的に乗降客が増えればメトロとしてはおっけー

所詮全員にハッピーなダイヤなんて絵空事なんだから、10年後を見て最大公約数を
満たすようにダイヤも調整されていくだろう

721:名無し野電車区
10/02/07 01:55:59 rPs1PdMW0
>>716
渋谷ー池袋間の明治通を走る池86系統は都営のドル箱の一つだった
日中5~7分間隔だったものが15~20分間隔にほぼ半減

一部重複で並行する渋谷ー早大正門や高田馬場ー早大正門も減便
こちらの沿線は地下鉄の駅から遠い地域も多いのでより不満が高い

722:名無し野電車区
10/02/07 01:59:19 oXG+DQ7D0
>>719
ネットで調べたが、
>路線本数の削減に伴い、運行時間も変更になる。朝夕のラッシュ時の本数がこれまでの約2分の1になり、朝=約10~13分、夕方=約14~17分の間隔で走る。平日(日中)の運行間隔は、現在の約7~9分から約13~15分へと広がる。
らしいから、少なくとも、今の副都心線よりは本数が多かったはず。(しかも、昔、しょっちゅう突発臨時が出てたらしいし。)
まあ、電車8両でバス10台分は余裕であろうけど…。

723:名無し野電車区
10/02/07 02:03:10 5BafAV/P0
そもそも、副都心線急行の何が不満なわけ?
各停の本数?所要時間?

現行と同じ本数でもダイヤに改善の余地があるのは確か。
もし仮に急行運転を維持したままダイヤホールがなくなり
小竹向原の完全接続が実現できるとしてもオール各停の方が良いの?
だとしたら、理解に苦しむ。

西武線直通利用客の自分としては急行がないと副都心線の利用価値が半減する。
ってか、たぶん副都心線は乗らなくなるだろうし、地下直自体使わなくなると思う。

724:名無し野電車区
10/02/07 02:04:03 MA6gJm6X0
>>720
いままでの人をいままでどおりにケアした上で、
これからの人を取りにいくことだってできるわけだ。
糞ダイヤじゃなければ。

なぜ利用者が、「メトロしてはオッケー」なんてことを考えねばならないんだ?
メトロマンセーよ。

>>721-722
ありがと。

725:名無し野電車区
10/02/07 02:05:46 oXG+DQ7D0
>>723
ダイヤホールを今のダイヤパターンでなくすのは不可能。
無理矢理ダイヤホールなくそうとすると、小竹向原で東武線直通の急行が西武線に接続しなくなる(てか、今、なってるけど。)
まあ、所要時間も徐々に遅くなるしね。

726:631
10/02/07 02:16:13 yctcnKZx0
>>724
> なぜ利用者が、「メトロしてはオッケー」なんてことを考えねばならないんだ?
営利企業なんだから、より儲かる方向へ進むのは仕方ない
もちろん、鉄道は公共財としての役目があるのは承知しているが、Y線の利便度が
大幅に落ちたのならともかく、現状はいわゆる「受忍の限度内」ってやつだろ

代わりにF線で渋谷方面に行けるようになって便利になった、という層もいるし、
これからはF線目当てで沿線に住む人も増えるだろうから、沿線も総合的に見れば
発展する

もちろん、「俺様が不便になった」という意見も分かるが、それをいつまでもぐちぐち
言ったところでメトロがY線重視に転換するとも思えないし、建設的じゃないよ


727:名無し野電車区
10/02/07 02:16:31 X02hdTLc0
>>719
仮に減便されたバスと同程度の本数の各停が止まっても利便性向上とはいいがたい
バス停よりも駅間が広い上に雑司が谷などは地上からホームまでが遠い
到達時間が数分早くても歩く時間と距離を考えたらマイナスだろう

池袋に買い物に出ようとするとバスなら東口ロータリーの繁華街に近い乗降だったが
副都心線の池袋は開発途上の西口寄り

特に高齢者は物心ついた頃から都電とバスでターミナルに出る習慣で暮らしている
「新木場行きしかない時代に、Y線沿線に住み着いた人たち」よりもずっと昔からね
彼らは遠い駅には寄りつかない
議会にはかなりの苦情が寄せられていると想像がつく

豊島区は準急廃止の次は副都心線急行をターゲットにするよ

728:名無し野電車区
10/02/07 02:21:12 5BafAV/P0
>>725
あくまで仮定の話。どこまで許容できるのかなと。
もし、小竹~渋谷間で各停7分30秒間隔だったら、急行があっても別に良いんじゃない?

少なくとも同じ本数で今より良いダイヤにすることは可能。
自分なりにスジ引いて考えた結果、副都心線の各停を6分・9分間隔(交互)にして
氷川台~地下鉄成増の運転間隔を最大でも8分以下にすることはできた。

>>721-722>>727
バスと電車じゃ輸送量に大きな差があるから、本数が減るのは仕方がない。

729:631
10/02/07 02:21:20 yctcnKZx0
>>727
> 特に高齢者は物心ついた頃から都電とバスでターミナルに出る習慣で暮らしている
> 彼らは遠い駅には寄りつかない
これが事実なら、議会が働きかけるのは、

> 豊島区は準急廃止の次は副都心線急行をターゲットにするよ
これではなく、池86の増便だと思うんだが

730:名無し野電車区
10/02/07 02:22:15 KlG0AAeF0
>>725
急行を全て西武直通にすれば丸く収まるんじゃね?

731:名無し野電車区
10/02/07 02:24:35 MA6gJm6X0
>>726
> Y線の利便度が大幅に落ちたのならともかく、現状はいわゆる「受忍の限度内」ってやつだろ

その判断を下すのは利用者。お前じゃない。お前の主観で21万利用者の受忍を計るなよ。
F線開通後半年間ほどスレが荒れ、新聞報道にも「苦情が何千通」とか書かれたのは
「受忍限度」を超えていたという証。


> もちろん、「俺様が不便になった」という意見も分かるが、それをいつまでもぐちぐち
> 言ったところでメトロがY線重視に転換するとも思えないし、建設的じゃないよ

「ぐちぐち」とかw 
こっちも主観丸出しかよ。

前回の改正で千川・要町停車本数が増え、今回準急廃止ってことは
(言われてるように実際の有効本数は増えないので俺は評価しない)
十分建設的な意見だってことの証だね。


732:名無し野電車区
10/02/07 02:24:47 UW56xlfx0
いつまでやるの、この話
急行は東急の意見も入ってるしメトロだけで廃止できるわけないのに

早く平和なスレに戻って欲しいわ

733:名無し野電車区
10/02/07 02:26:25 MA6gJm6X0
>>729
そのレスには賛同する

734:名無し野電車区
10/02/07 02:26:43 vzfhjWsO0
チャット状態のこのスレ、全部読む気にゃなれねぇ…

735:名無し野電車区
10/02/07 02:27:04 UW56xlfx0
>>723
そう思う。
そういう声なき声もメトロに届けないといけないと思う。
このままじゃ通過駅利用者の不満ばかりがメトロに届いてしまうからね。

736:名無し野電車区
10/02/07 02:32:15 MA6gJm6X0
>>731自己レス

> その判断を下すのは利用者。お前じゃない。お前の主観で21万利用者の受忍を計るなよ。

21万は乗降客数だ、利用者数は半分だな。

>>735
和光市を通過するのが6.8万人、通過6駅10.5万人(どちらも乗降客数の半分の値とした)。
どっちにも非難される素晴らしいダイヤをなんとかしてもしいもんだね。

737:名無し野電車区
10/02/07 02:45:30 qTqXhu5a0
>>730のような馬鹿通過厨がいるから、余計スレが荒れる。

738:名無し野電車区
10/02/07 02:46:40 UW56xlfx0
>>737
通勤急行化でお互い落としどころとしようぜ
練板4駅の不満がすべてなんだから

739:631
10/02/07 02:48:27 yctcnKZx0
>>731>>736
> 前回の改正で千川・要町停車本数が増え、今回準急廃止ってことは
この原因は豊島区の要望なんだよね
(大作党区議が大々的に宣伝してるので、ほぼ間違いないだろう)
ゴネ得とまで言う気はないが、政治的圧力が原因なのは明らかだね

で、すでにお察しの通り
> (言われてるように実際の有効本数は増えないので俺は評価しない)
という状態なので、豊島区としても、千川要町さえ何とかなればおk、という立場だろう

そんなわけなので、もしマジメに練板4駅の改善を希望するなら、そういうルートに
依頼するべきだよ
こんなスレでそれこそ「ぐちぐち」語っててもしょうがない

千川要町問題がこのスレで圧倒的少数派だったのは過去スレ読めばすぐ分かる
それでもメトロが対応したのは千川要町問題だけ、という事実を見ればいい

740:名無し野電車区
10/02/07 02:50:37 UW56xlfx0
>>739
しかも副都心線は急行通過のままでも特に問題視してないしな
副都心線開業で有楽町線が不便になったことを問題にしていただけだから
副都心線の急行も止めろとは言ってない

741:名無し野電車区
10/02/07 02:55:40 HWatOB23P
>>737
廃止意見のレスで荒れてるんだろう…
口悪くてID真っ赤だし長文で。

742:名無し野電車区
10/02/07 02:57:51 MA6gJm6X0
>>739
> そんなわけなので、もしマジメに練板4駅の改善を希望するなら、そういうルートに
> 依頼するべきだよ
> こんなスレでそれこそ「ぐちぐち」語っててもしょうがない

では、お前も「ぐちぐち」メトロマンセーしてもしょうがないな。
・・・ということになるから、そういうレスがもっとも意味のないレスだ。
そうやって話を切ろうとする奴は前もいたな。

> 千川要町問題がこのスレで圧倒的少数派だったのは過去スレ読めばすぐ分かる
> それでもメトロが対応したのは千川要町問題だけ、という事実を見ればいい

千川要町と、練板4駅は違うだろうよ・・・。

>>740
そりゃ、それまでF線はなかったからな。
つか、あんた>>732はどうした?

743:名無し野電車区
10/02/07 02:58:23 m5Z30Ogj0
何で数時間でレスが100以上進んでるんだよw
自治厨なんとかしろよ

744:名無し野電車区
10/02/07 02:59:39 YNJTvTEQ0
副都心の発車メロディーってどれもけたたましいな
JRのような心地よさがあまりないなあ

745:名無し野電車区
10/02/07 03:00:20 tV74gwfA0
>>729
共産、公明あたりは都議会で昔から都バス減便反対を訴えてる
ガラガラだった茶81廃止にも反対してたし
都が応じないところでは区を動かしてコミュニティバスを走らせたりしてる

池86増便が叶わないなら次善の策として地下鉄停車増は要求してくるだろう、という話

この問題は新線ができたあらゆるところで起きているんだろうな
田87減便の白金とか、TX・舎人ライナー開通に伴う足立区とか

746:名無し野電車区
10/02/07 03:05:53 yctcnKZx0
>>742
> 千川要町と、練板4駅は違うだろうよ・・・。
このスレが世論を反映してるかどうかは知らんが、少なくともこのスレでは千川要町問題はさして
重要視されてなった
それでもメトロが千川要町問題に率先して対応した理由は何か?と考えればいい
・このスレは世論を反映してない。実際は千川要町問題の方が利用者の声として大きかった
・このスレはある程度世論を反映していた。でも豊島区の大作党区議の政治力が大きかった
のどっちかでしょ

前者なら練板4駅の苦情は一部扇動者が騒いでるだけだし、後者ならこんなスレに書き込んだ
ところで効果はない、ということになる

747:名無し野電車区
10/02/07 03:15:52 MA6gJm6X0
>>746
そういう話ではない。Y線方面への本数が、
千川・要町は毎時10本→6本に、練板4駅は毎時10本→実質7本(見かけは10本)になったんだから、
性質が違うって言ってんの。

> ・このスレはある程度世論を反映していた。でも豊島区の大作党区議の政治力が大きかった
> のどっちかでしょ

区部の中学生以下医療費無料も、各党とも「わが党が」「わが党が」って言ってるのよ。
政党というのはそういうものだ。

> 前者なら練板4駅の苦情は一部扇動者が騒いでるだけだし、

お前の正体がよくわかるよ。扇動者、ねえ。
主観だらけの「受忍の限度」についての答えはないの?

748:名無し野電車区
10/02/07 03:21:27 yctcnKZx0
>>747
> 千川・要町は毎時10本→6本に、練板4駅は毎時10本→実質7本(見かけは10本)になったんだから、
> 性質が違うって言ってんの。
性質が違うのは分かる
でもメトロが対応したのは前者だけ
ここから見えてくる事実は?という話をしてるんだよ

> 区部の中学生以下医療費無料も、各党とも「わが党が」「わが党が」って言ってるのよ。
それなら他党も大々的に宣伝してるはずだが…
ブログやってる区議なんて珍しくも何ともない時代なんだから

749:名無し野電車区
10/02/07 03:31:43 IbbsIvkq0
>>658
東武直通と練板4駅が同じってことはない
それに和光市の乗降客には練板4駅から東上線に行く客の数も入ってる
都心からだともっと比率が開く
夜の急行を見てると和光市から先へ行く人より
通過する4駅を利用する人が圧倒的に多い
このアンバランスを解決するには急行をただちに通勤急行にして
終日運転することだな
この区間を通過するのは持っての他だと思うし
成増なんか東上線に客を逆に奪われるだろう
一番大事にしないといけないエリアを冷遇してどうするんだか

750:名無し野電車区
10/02/07 03:44:32 yctcnKZx0
>>749
練板4駅~東武直通の利用者を考えても、練板4駅:東武直通の比が2:1以上に
開くとも思えない

一方、夜間の急行:各停の比率は1:3
まあ、本数としては妥当だろう

成増は急行停めてもいいとは思うが

751:名無し野電車区
10/02/07 04:02:48 qaZHiQHH0
メトロとしては、直通先の心変わりを気にするのは大変だから
直通会社の客数の比率は可能なら同じにしたいと考えるだろうね。今後は。
いわゆる安全保障問題。これはメトロの都合であって、クレームが一定の範囲内
なら客の都合は考えないだろう。石神井公園の工事と小竹の工事が終わったら、
南北線・三田線のような直通形式になるのでは?

752:名無し野電車区
10/02/07 04:17:58 efGQrACC0
>>658
東武直通と練板4駅が同じってことはない
それに和光市の乗降客には練板4駅から東上線に行く客の数も入ってる
都心からだともっと比率が開く
夜の急行を見てると和光市から先へ行く人より
通過する4駅を利用する人が圧倒的に多い
このアンバランスを解決するには急行をただちに通勤急行にして
終日運転することだな
この区間を通過するのは持っての他だと思うし
成増なんか東上線に客を逆に奪われるだろう
一番大事にしないといけないエリアを冷遇してどうするんだか

753:名無し野電車区
10/02/07 05:54:46 Ir4hTVUeP
【デアゴスティーニ】 週刊AKB 【創刊】
deagostini.jp
創刊号はまさかの仲谷明香
スレリンク(news7板)

754:名無し野電車区
10/02/07 08:34:14 LN4fBPzm0
やっぱり、シンプルに

Y 東上線~有楽町線
F 西武線~副都心線~東横線~みなとみらい線

に系統分離が、ダイヤ乱れが少なくて済みそう。

755:名無し野電車区
10/02/07 08:51:42 EmCjEU100
以下ループ(笑)

756:名無し野電車区
10/02/07 08:55:49 FwvLiDzM0
>このアンバランスを解決するには急行をただちに通勤急行にして
>終日運転することだな
練板4駅は自分さえ良ければそれでいいんですか?
よく恥ずかしくもなくこういう主張ができるものだ。
自分の駅には止めろ、よその駅は通過しろ。
これはワガママに他ならない。
通過される側の不便を察して「全部各駅停車にしろ」なら理解できるが。

757:名無し野電車区
10/02/07 09:07:20 aG85UV/v0
>>752
急行和光市止まりは和光市で乗り換えられるのが東武池袋発志木止まりで志木以北の利用者はこの急行和光市止まりは使えないの。
次に来るのが東武急行とY線川越市行きなんだが、この川越市行きは

【小竹で急行和光市止まりとダイヤ上は接続する】

つまりどういうことかと言うと志木~川越の東武急行通過駅のF直客が

【和光市ではなく、小竹でわざわざ混んでるY線川越市行きに乗らざるをえない】


だから結果として急行和光市行きがガラガラで、続行のY線川越市行きが激混みに〝見える〟
急行和光市止まりとY線川越市行きの行き先をトレードしてくれれば良い。そうすれば小竹で東武のY線客は全部急行に乗り換えるはずだから。

これこそ東武の意地悪ダイヤ。

758:名無し野電車区
10/02/07 09:41:03 +zO49hnZ0
正直なところ、都営新宿線の急行や都営浅草線のエアポート快特が始まった頃に
2ちゃんが今のように浸透していたとしたら、ここまで議論になっていたんだろうか?
東西線の快速は導入当時人口が少なかったからできたんだろうけど、浦安常時停車や
浦安以東各駅停車の通勤快速も導入されたね。

759:名無し野電車区
10/02/07 09:42:39 K2Ho82X90
まずいきなり副都心の急行廃止にはならんだろう。
メトロは小出しに通過駅を増やすだろう。

1、渋谷の手前でどうせ詰まるから平日も明治神宮前に停車
2、深夜早朝の急行の通勤急行化

そのあと
1、急行は練板各駅終日停車

理想は副都心線全駅各駅停車化だろうけど、
せっかく通過で稼いだ時間も、時間調整でパァーになって意味が全然無くなっても、
渋谷~小竹間の急行だけは、しぶとく残るだろうなw


760:名無し野電車区
10/02/07 09:52:35 ZvYGZvCv0
>757
東武は和光市で到着直前に隣のホームから発車とかよくやるよね
メトロが遅れるから悪いのかよくわからんが、あれは嫌がらせの一種と思ってるよw

話は変わるが、メトロ準急がなくなれば4駅の通過列車は時間2本の急行だけになるよね
それすら許さないってのはどうかと思うぞ
まあ俺は東武からの直通組なんだけど、日中以外は通勤急行でも仕方ないとは思ってる
小竹で和光市方面の各停に接続しない急行に乗ってるとかわいそうに思うからなあ

761:名無し野電車区
10/02/07 09:56:30 T3GZlboI0
>>645
だから、東横線は現行のままで、改札出て左の階段上がってすぐの山手線に乗れば良い話なのに。
西武・東武を利用するとしても、池袋駅から座っていけるし、急行系統に乗れるし。

長い直通一本化されたら、どこで座れることやら…。

>>730
だから、その通りなんだよ。
各停しか直通しない相手に、4駅通過で小竹向原以北は複線だから、前が詰まる可能性がある急行を送り込まなくて良いよ。
西武も15分おきの急行にしてくれるなら、もっと地下鉄に流れてくれるかもしれないし。
流れる利用客が増えたら西武は嬉しいでしょ。

東横線だって日比谷線直通はall各停だし。



762:ホルボーン・ストーリー ◆PUJ90dKTFc
10/02/07 09:57:32 CCIPZp7N0
●特急●和光市・小竹向原・池袋・新宿三丁目・明治神宮前(原宿)
・渋谷・中目黒・自由が丘・武蔵小杉・菊名・横浜・みなとみらい・元町中華街
●急行●特急の停車駅に加え和光市から小竹向原までの各駅・都立大学
・田園調布・多摩川・日吉・綱島・馬車道・日本大通り

 【和光市】 【平和台】 【小竹向原】【副都池袋】【新宿三】 【原宿】 【渋谷】
  各A 21   各A 29  各A 34 a  各A 40   各A 50  各A 56 特急 00
  各Y 23   各Y 31   各Y 36 a
  (練馬36より各Y)   各Y 41 c
  各B 29   各B 37  特急 43 c  特急 47  特急 53 特急 58  各A 01
  (練馬38より特急)  各B 44 a  各B 50  急行 59 急行 03 急行 05
  各Y 33   各Y 41   各Y 46 c
 急行 35  急行 43  急行 48 a  急行53   各B 02  各B 07  各B 09 

  (練馬44より各A)   各A 49 c  各A 55   各A 05  各A 11 特急 15
  各Y 38   各Y 46   各Y 51 a
  (練馬51より各Y)   各Y 56 c
  各B 44   各B 52  特急 58 c  特急 02  特急 08  特急 13 各A 16
 特急 48   ----    各B 59 a   各B 05  急行 14 急行 18 急行 20
  (練馬56より各Y)   各Y 01 c
  (練馬59より急行)  急行 03 c  急行 08   各B 17  各B 22 各B 24

(*各Aは渋谷まで先着、渋谷で特急と緩急接続)
(*各Bは小竹向原で特急と緩急接続、東新宿で急行待避)
(*各Yは新木場行き有楽町線各停)

763:名無し野電車区
10/02/07 10:28:30 T3GZlboI0
>>760
東武だから仕方無い。
池袋駅のラッシュ時パンクや、和光市~東武池袋間を優等が円滑に運行できるようになど、
メトロを上手い具合に利用できればそれで良いんだから。

764:名無し野電車区
10/02/07 10:39:25 Js4Kje4u0
>>760
「時間2本の急行だけすら許さないのはどうか」って
ことだけど、練板4駅には、
時刻表で一目瞭然のA線ダイヤホールだけでなく、
例えばY線から西武直通で小竹まで来てみたものの
次に来るF線が急行で、その次が結局Y線の後続列車だった
という場合、最初に乗ったY線の駅で12分待ちのダイヤホール
後の列車に乗ると同じことになる、という
目に見えにくいB線ダイヤホールがあって、
おそらく3月6日以降もこの問題は残るでしょう。

それから現行ダイヤで急行だけで
一時間あたり3~4本通過する時間帯が存在する。
B線でいうと平日21時台(4本)、土休19~22時台(各3本)。

765:名無し野電車区
10/02/07 10:56:35 YGNGCY4m0
>>764
人の駅の悪口をいう練板四駅はずっと不便でも仕方がないだろ。
昨夜から見ていて本当に呆れたわ。
練板四駅への同情が消えうせたばかりか嫌いになった。
今後の優等列車は新急行ということで、
和光市・小竹⇔渋谷間のみ停車の列車にしてほしい。
練板など15分に1本で十分だ。

766:名無し野電車区
10/02/07 10:59:32 EmCjEU100
>>765
練板四駅の全員が全員そうでないことも知っておいてください

767:ホルボーン・ストーリー ◆PUJ90dKTFc
10/02/07 11:02:37 CCIPZp7N0
●現行の副都心線ダイヤをそのまま適合した場合
(池袋駅の有効本数の間隔は保てているが
これをそのまま東横線に直通させると渋谷での接続に矛盾が生じる)

【副都池袋】【新宿三】 【原宿】 【渋谷】
 各A 59   各A 09  各A 14 特急 15
                   各A 16
 各B 04   急行 13  ---- 急行 20
 急行 07  各B 16  各B 21 各B 24

 各A 13   各A 23  各A 28 特急 30
                   各A 31
 各B 19   急行 28  ---- 急行 35
 急行 22  各B 31  各B 36 各B 39

768:ホルボーン・ストーリー ◆PUJ90dKTFc
10/02/07 11:03:25 CCIPZp7N0

●東横線16本のうち、各停4本を新宿三丁目折り返し
(池袋での有効本数に12分もの間隔があいてしまう上に
東横線内急行運転電車が東新宿で待避してしまう)

【副都池袋】【新宿三】 【原宿】 【渋谷】
        各A 07 各A 12 特急 15
 急行 00   特急 09  ----  各A 16
 特急 03  急行 12 急行 17 急行 20
  各B 06  各B 16  各B 21 各B 24

        各A 22  各A 27 特急 30
 急行 15   特急 24  ----  各A 31
 特急 18  急行 27 急行 32 急行 35
  各B 21  各B 31  各B 36 各B 39

*急行は副都心線内各停運転
*特急は副都心線内は現急行に相当

769:764
10/02/07 11:23:02 Js4Kje4u0
>>765
同じ練板でも、>>766のいうように
いろんな意見もあるでしょう。
練板擁護でもこのスレをみていて
個人的に賛同しかねるカキコミを
みかけることもあります。
それ以前に764のどこに「悪口」があるでしょう。
私は滅多にカキコミしませんが、
その点は注意して書いてるつもりではいます。
(完璧だとまではいいませんが)
IDを見ればある程度わかるでしょう。

770:名無し野電車区
10/02/07 11:33:32 T3GZlboI0
練板四駅って、赤塚と成増は東武があるでしょ。
確かにY・Fとの乗換えと、他線メトロ併用なら運賃上がっちゃうから利便性は減少するけど。
でも、成増は優等もある程度なら停車するし、地下鉄より利用客多いんだから。

氷川台・平和台の2駅が問題だ。


771:ホルボーン・ストーリー ◆PUJ90dKTFc
10/02/07 11:36:24 CCIPZp7N0
●東横線16本のうち、各停4本を新宿三丁目折り返し(パターン2)
(池袋での有効本数は比較的等間隔になるが
東横線内急行運転電車が東新宿で待避してしまう問題は残る。
特急の次の有効電車が9分後で各停というのも疑問)

【副都池袋】【新宿三】 【原宿】 【渋谷】
  各A 57 各A 07 各A 12 特急 15
 急行 00   特急 09  ----  各A 16
 特急 03  急行 12 急行 17 急行 20
        各B 16  各B 21 各B 24

  各A 12  各A 22  各A 27 特急 30
 急行 15   特急 24  ----  各A 31
 特急 18  急行 27 急行 32 急行 35
        各B 31  各B 36 各B 39

*急行は副都心線内各停運転
*特急は副都心線内は現急行に相当

772:名無し野電車区
10/02/07 11:44:06 oXG+DQ7D0
>>768
あんた邪魔なんだけど。
妄想ダイヤが何書いているのかよく分からんし、結局、このスレで100レス以上討論されていることをまったく無視しているんだから、相手にされるわけ無いじゃないか。
そういう妄想ダイヤかく前に、言葉にしてから表せ。てか、それのためのスレもあるんだし。
スレリンク(rail板)

>>764-765
本当に、視野の狭いヤツのせいで、練板4駅を通過してもいいんじゃね?はないト思う。
むしろ、あの駅だけを通過しただけなら、それこそ愚の骨頂、ダイヤにあんまり貢献しないわけだが…。

773:ホルボーン・ストーリー ◆PUJ90dKTFc
10/02/07 11:49:07 CCIPZp7N0
>このスレで100レス以上討論されていること

(wwwwwww

774:名無し野電車区
10/02/07 11:57:07 oXG+DQ7D0
>>773
しかも、あんた、昼間しか案だしてないけど、朝夕は一体どうするつもりでいるのか聞きたい。
それとも、自宅警備員やっているので、俺にはそんなことは関係ないとでも?

775:名無し野電車区
10/02/07 12:08:47 /x2b+Bpc0
キモイスレになったもんだなw
長文にコピペの荒らし訳のわからんコテww

自分の意見しか主張できない偏った人間の集まりですねww
まさにヲタクwwwwwwwwwwwwwwwww

776:名無し野電車区
10/02/07 12:11:01 MA6gJm6X0
>>764
そうなんだよな。
それさえ解決できれば、通過列車が多かろうが、そこに口を挟む筋合いはない。

>>765
> 練板など15分に1本で十分だ。

そんなことを言う奴には書き込む資格はない。

777:名無し野電車区
10/02/07 12:17:04 oXG+DQ7D0
>>775
自分の意見しか主張できないのは一部の人間だけだと思うが。
一応、何かしらの条件に基づき、その論を主張するなら、それは妄想ではなく、意見だよ。
そこで、別の条件から出した逆の論と戦っているのだから、別にいいと思うが。
むしろ、それをやらなければ、欧米の科学の考え方を否定しているのと同義なわけだが…。
まあ、キモイとするなら、来なければいいだけの話だけど。

778:名無し野電車区
10/02/07 12:19:28 yctcnKZx0
こんなスレもあるな

東急大井町線 二子玉川~溝の口運転中止運動
スレリンク(rail板)

まあ、既得権益を侵害されることに対して声を上げる人間は別に練板4駅に
限らないってことだ

779:名無し野電車区
10/02/07 12:23:37 oXG+DQ7D0
>>778
そこも、既得権益というか、馬鹿な発想で複々線化したのがいけないと思うが…。
一番、田園都市線で混むのは、池尻大橋→渋谷なのに、なぜ、二子玉川までしか複々線化しなかったのかって思うけど。
実際、その後も、6扉車が廃止や減車されることもなければ、朝の渋谷までの急行運転が復活するわけじゃないし…。

780:名無し野電車区
10/02/07 12:27:24 yctcnKZx0
>>779
二子玉川まで複々線?
そんな非現実的な案を出すようだと、自分が主張する練板4駅の改善案も同レベルと見られるぞ

781:名無し野電車区
10/02/07 12:30:54 oXG+DQ7D0
>>780
非現実なら、元から、中途半端に複々線化しなきゃいいと俺は思ったけど…。
そこが、抜けてた…。

782:名無し野電車区
10/02/07 12:41:23 yctcnKZx0
>>781
二子玉川~溝の口複々線化(と大井町急行)は、大井町線に都心へのバイパス機能を持たせて
多ルート化させるために実行されている
そういう意味ではF線建設の経緯と似てる部分もある

そして、バイパス路にあたる部分の大井町線や練板4駅の人間が騒ぎ出してるところも似ているw

783:名無し野電車区
10/02/07 12:50:03 oXG+DQ7D0
>>782
バイパス機能って、あれ意味あるのかね?
道路ならば、街から遠いところを通すけど、そのかわり、大体、街へつながる道路と交差しているから使える。
でも、鉄道ってそういうのが、不便だから一向に改善されないと思うんだが…。
大井町線の急行運転開始で、東横線や目黒線ユーザーからもともとあまり余裕のなかったところに大井町線からの流入があったせいで、不満多いし。
一番、鉄道で有効なのは、種別によって分ける複々線が有効だと思うけどなあ…。

784:名無し野電車区
10/02/07 13:01:25 yctcnKZx0
>>783
> 東横線や目黒線ユーザーからもともとあまり余裕のなかったところに大井町線からの流入があったせいで、不満多いし。
その目黒線への流入こそがバイパスの効果だよ
まさに東急の狙い通り

> 一番、鉄道で有効なのは、種別によって分ける複々線が有効だと思うけどなあ…。
そんな用地や金があったら苦労はしない
ないからこそ現状設備(大井町線、Y線)を活用して何とかしようと頭をひねるわけだ

785:名無し野電車区
10/02/07 13:17:59 P+RRgEIx0
通勤急行化も急行全部西武化も反対。
練馬板橋は便利になっても、
都心の通過駅の不便は相変わらずだ。
豊島区内な通過していい駅なんて一つもない。
全各停化が唯一の正解。
通過厨は氏んでくたさい。


786:名無し野電車区
10/02/07 13:24:15 oXG+DQ7D0
>>784
>その目黒線への流入こそがバイパスの効果だよ
>まさに東急の狙い通り
それで、いいのかってことだよ。
それによって、他線まで遅れだせば、それによってさらに迷惑がかかる。

JRは、近年、湘南新宿ラインを作ったけど、そのかわり、どこかが遅れると、一気に他線まで波及して、多くの乗客から叩かれる。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

俺が考えるに、その線区内で解決しなきゃいけないと思うけどね。混雑緩和は。



787:名無し野電車区
10/02/07 13:28:34 XBUTo9bc0
>>762
●東武直通東横特急●川越以北の各駅・ふじみ野・志木・朝霞台・和光市・小竹向原・池袋
・新宿三丁目・渋谷・中目黒・自由が丘・武蔵小杉・菊名・横浜・みなとみらい・元町中華街

●東武直通東横急行●特急の停車駅に加え小竹向原までの各駅・明治神宮前(原宿)
・都立大学・田園調布・多摩川・日吉・綱島・馬車道・日本大通り

●西武直通東横特急●飯能~ひばりヶ丘の各駅・石神井公園・練馬・小竹向原・池袋
・新宿三丁目・渋谷・中目黒・自由が丘・武蔵小杉・菊名・横浜・みなとみらい・元町中華街

●西武直通東横急行●小手指発、特急の停車駅に加え明治神宮前(原宿)
・都立大学・田園調布・多摩川・日吉・綱島・馬車道・日本大通り

●東武直通有楽快速●川越以北の各駅・ふじみ野・志木・朝霞台・和光市
・小竹向原・池袋・飯田橋~永田町・有楽町・豊洲~新木場or曳舟・北千住
・西新井・草加・新越谷・越谷・せんげん台・春日部・東武動物公園以北の各駅

●西武直通有楽快速●飯能~ひばりヶ丘の各駅・石神井公園
・練馬・小竹向原・池袋・飯田橋~永田町・有楽町・豊洲~新木場

これでどう?
但し東武系統は平和台にエイトライナーが開通し2面4線化したら停車で。

788:名無し野電車区
10/02/07 14:53:10 T3GZlboI0
>>786
だから東急介入したら余計にJRと同じような事になるから、
小竹向原でのX線直通は止めて欲しくて反対なんだよ。

東急・東武は全列車渋谷や池袋で折返し可能なのかとか、
池袋~小竹向原しか複々線になってないから、
小竹向原以北は回復難しいし。(地下鉄片方を池袋折返しにでもすれば別だが…)


789:名無し野電車区
10/02/07 15:34:28 yctcnKZx0
>>786
乗り入れの利便性とどっちを取るかってことだ
湘南新宿だって事故時には叩かれてるがそれ以上に乗り入れの利便性の方が大きいから
乗客がついてる
F線も同様に乗客数は伸び続けている

その線区内で解決しなきゃいけない、なんて理想論で話が済むなら輸送計画者は何と
楽な仕事であることか
限られた資源の中で頭を使うからこそ給料がもらえるんだよ

790:名無し野電車区
10/02/07 15:55:32 oXG+DQ7D0
>>788
昨日から言っているけど、湘南新宿ラインとは違って、伸びる要素が限られているってどうして、気づかない。(すでに、副都心線は、JRと競争擦る前に負けているんだよ。何度聞いたら気が済む)
メトロは都心部に路線を構えているから、メトロ自体の需要は限られている。
さらに言えば、東武線も、西武線も、新宿出るなら、多少は便利だが東京へ用事がある際にはどうしても出にくい。
はっきり言うけど、東武東上線と西武池袋線は、距離で考えれば、明らかに、小田急や京王の沿線開発されている区間よりも短い。
路線図が頭に入っていて、そして、主要な駅の商店街の発達を見れば、どこの路線に人気があって、原因がわかるはずだが…。

>その線区内で解決しなきゃいけない、なんて理想論で話が済むなら輸送計画者は何と
>楽な仕事であることか
>限られた資源の中で頭を使うからこそ給料がもらえるんだよ
なんか、理想論とか言っているけど、じゃあ、小田急の複々線化について、どう説明つけるんだ?
お隣の京王線は、住宅地が発達しすぎて、複々線化できないって途中で諦めたけど、小田急は、40年以上、訴訟をしてまで、複々線化したんだよ。
そして、今、京王線は、結局、複々線化を諦めたことによるつけによって、最新の交通答申で、将来的に、地下急行線を作ることが望ましいという判断になった。
東急の、複々線化も、将来的に小手先の改善だけではダメだったと後悔する日が必ずくると思うよ。
てか、話を戻すけど、最終的には、副都心線は、設備を増強しない限り、少なくとも、ラッシュ時の急行運転は取りやめるべきだと思うよ。(田園都市線の今の準急の発想と同じで、混雑率の平準化を目的にする。)
昼間は、やってもいいが、ただ、今の停車駅では、小竹向原までに各駅停車に追いつくことになってしまうから、停車駅を増やして、最低限、スジを寝かすべきだと思う。

791:名無し野電車区
10/02/07 16:01:29 yctcnKZx0
>>786
それに目黒線だって、元々目蒲線だったものを多摩川以南を切り捨てて輸送力を
増強したものだ
もちろん東横線のバイパス効果としての一面もあるが、元々は田都~二子玉川~大岡山~目黒方面
という構想の下での整備の一部なんだよ。それは大岡山の改良を見ても分かる

溝の口~二子玉川~大井町線の方の整備が遅れてただけで、現状はやっと構想が実現しようとしている段階
その段階になって「目黒線ユーザにとっては大井町線からの流入で不満だ」なんて因果関係が
完全に逆転しとりますがな

792:名無し野電車区
10/02/07 16:13:03 oXG+DQ7D0
この勢いだと、スレ、なくなるだろうから、一応、リンクだけ。

東京メトロ有楽町線・副都心線 Part76
スレリンク(rail板)l30

793:名無し野電車区
10/02/07 16:21:55 T3GZlboI0
>>790
あのー、メトロがJRに負けてるとか、昨日からとか関係なく、聞く前からほとんどの方は分かっていると思うんですけど。w
つーか、F線建設時から分かってんじゃないのかな?

>>791
目黒線ユーザは急行あることの方が不満。
朝が円滑じゃなくなったし、混雑がバラけたし、
各停はあと2駅で急行運転終わりなのに、不動前1駅のために武蔵小山で待ち合わせという武蔵小山退避の謎

794:名無し野電車区
10/02/07 16:35:46 oXG+DQ7D0
>>791
あの、あなたは鉄道会社の犬なのか?
もう、これ以上、やると、スレチになるから、ここまでにしておくけど。
あなたには、このスレを見てくることをおすすめする。
スレリンク(rail板)
あなたの論理からいうと、こういうことにはならないってことだよね?
>>793
いや、ごく少数の人間が分かっていない。
てか、昔は、通過房って、メトロマンセー(てか、鉄道会社の判断がすべてだと思っているかわいそうな人)以外の人間も混ざっていたが、今は、メトロマンセー以外、通過房いないんじゃないの?
(まあ、準急が廃止されたのだから、もう速達化はいいやと思っているスレ住人が多いのかもしれないが…。)


795:名無し野電車区
10/02/07 16:42:24 Yhohh70J0
>>793
>各停はあと2駅で急行運転終わりなのに、不動前1駅のために武蔵小山で待ち合わせという武蔵小山退避の謎

あと2駅で終点なのに、椎名町1駅のために東長崎で退避する某線w

796:名無し野電車区
10/02/07 16:42:53 yctcnKZx0
>>790
> 伸びる要素が限られている
東武では朝霞台、志木、ふじみ野、川越市などは順調に伸びてるけど?
西武も練馬~小手指の全駅で5年前より減った駅はひとつもない

> すでに、副都心線は、JRと競争擦る前に負けているんだよ
乗降客数は当初予測を軽く超えているし、その後も順調に伸びている
そりゃ実数でみりゃJRに勝てる要素は何もないが、別にJRの乗客をごっそりいただこう
なんて計画の路線じゃない

> 田園都市線の今の準急の発想と同じで、混雑率の平準化を目的にする
田都ほど混んでりゃ効果もあるだろうが、現状のF線はそこまでじゃない
日常的な遅れの原因はほとんどY線の混雑

797:名無し野電車区
10/02/07 16:51:16 w1ONsTgq0
>>794
池袋~渋谷間がJRとの純粋な競合関係にあると考える方がおかしい。
副都心線は池袋で乗り換えて新宿・渋谷方面へ向かっていた西武・東武両路線の利用客を
メトロ経由で輸送するという計画の下に建設された路線であって
同区間においてJRと張り合うために建設された路線ではないんだから。
それに輸送実績を見れば「伸びる要素がない」と決め付けるのがあまりに早計であることは明らか。
絶対量でいえば湘新には到底敵わないが、それについては前記の通り。

それと、速達需要を享受している利用者を通過房呼ばわりするのはいい加減止めないか?

798:名無し野電車区
10/02/07 16:57:11 oXG+DQ7D0
>>796
西武で増えたというのか思えば、5年前と比べて、減ってないって…。
丸ノ内線への乗り換えも少なからずいるし、JRで通勤していた人もそりゃ移るよ。
でも、前、西武からの快速乗ったら、練馬でどっさり降りて、座席に座れたけどね。
あんなのありえねーと思ったけど。つくばエクスプレスとか、初日から大混雑してたしね…。


>そりゃ実数でみりゃJRに勝てる要素は何もないが、別にJRの乗客をごっそりいただこう
>なんて計画の路線じゃない

じゃあ、急行運転はいらないよねって話。JR対抗で設定された訳であって、本来の目的を達成できないで、
他の点で不都合が出ているなら、廃止は致し方ないって判断になるだろ。

799:名無し野電車区
10/02/07 17:13:03 yctcnKZx0
>>798
> 西武で増えたというのか思えば、5年前と比べて、減ってないって…。
> 丸ノ内線への乗り換えも少なからずいるし、JRで通勤していた人もそりゃ移るよ。
ん?移っただけじゃ西武各駅の乗客が増えないんだが?
増えたということは沿線に伸びる余地がある、ということだよ

> JR対抗で設定された訳であって
JRに対抗して、というならそうだよ
でもそれは、「池袋の乗り換え時間+山手線の所要時間」に対抗できればいい
直通客に対してJRより優位に設定できればそれでOK
直通客以外でJRに勝とうなんて無理

800:名無し野電車区
10/02/07 17:16:57 Sd7WlACc0
あえてここで横やりを入れてみるてすと

豊島区と言うと、かつて世紀のザル条例
「放置自転車税」を作ろうとした前科があったよな。
この区議会が鉄道を見る目が伝わってくるよ。

まぁ有楽町線の千川、要町は本数が4割も減ったんだから、
文句の一つ二ついってもいいだろうけど、
副都心線の千川、要町は最初から8本しかないわけだし。

ちなみに直通先の西武池袋線は、かつて練馬区議会に
停車本数減らしたことをゴネられたが、
すべて抹殺したあげく、1日当たりの停車本数はさらに減らしているが。

801:名無し野電車区
10/02/07 17:20:19 m7X81exQ0
>>798
JRに対抗できなければ急行運転をする意味がない、ってのがちょっとわからない。
JRに対抗しようがしまいが、西武・東武の沿線からの魅力を増やそうと思えば
急行運転を行うのは必然だし、もちろん東急沿線からも同じことがいえる。

今まで地下鉄で急行運転があまり行われなかったのは、そのために必要な地上設備に
手を回す余裕がなかったから。
副都心線では余裕ができたので東新宿に待避線を設置したのだから、
急行運転をやらないのはむしろおかしい。
池袋以西にもうひとつ待避線のある駅を作っておけばよかったとは思うが。

802:名無し野電車区
10/02/07 17:22:13 Sd7WlACc0
西武スレ見に行ったらこんな書き込みがあったのでコピペ

497 :名無し野電車区:2010/02/07(日) 10:59:54 ID:SFcsCD7c0
副都心線は実は混雑も激しくて近年輸送能力が限界だった大江戸線から奪っていた!

輸送力 輸送人員 混雑率

平成19年
西武池袋線 35,840 56,758 158 椎名町→池袋
西武有楽町線 17,088 12,113 71 新桜台→小竹向原
大江戸線 14,820 26,385 178 中井→東中野

平成20年
西武池袋線 30,240 53,456 177 椎名町→池袋
西武有楽町線 21,956 16,440 75 新桜台→小竹向原
大江戸線 14,820 22,511 152 中井→東中野

そして池袋口は予想ほど移転が進まず混雑率大幅増。
これで大江戸線の大泉学園町延伸も出てきたな。
今までは車両編成の増加や車両改造など輸送力を強化しなければ輸送能力が足りなく無理と言ってきた。

要するにJRだけが相手じゃないってわけ。
最も、副都心線の急行は交点である東新宿には止まらんわけだが、
大江戸線の運転系統からわかるように、新宿、代々木と言ったあたりへは
急行停車駅の新宿三丁目がカバーしているわな。

803:名無し野電車区
10/02/07 17:37:47 w1ONsTgq0
>>798
君の考える「副都心線の本来の目的」は「JRの乗客をごっそりいただく」なのだろうが
それ自体が完全に誤りなんだよ。

また、平行路線という意味合いでの純粋な競合関係にはないとはいえ
西武・東武~新宿・渋谷方面へ向かう利用者の奪い合いという意味合いでは
当然JRよりも何らかのアドバンテージがなければ移転は見込めない。
その一つが優等運転による速達化だということ。
そういった副都心線の存在意義や置かれた状況を踏まえれば
「廃止は致し方ない」などという結論は出てこないはずだが。

もっとも、練板四駅利用者にとってみたら現行ダイヤにおける急行など
列車間隔を不均衡にするだけの邪魔な存在に過ぎないとは思うが
優等全廃という主張までエスカレートしてしまっては
それは普遍的説得力を持ち得ない単なる感情論に過ぎないのではないか?

>>800
(練馬三駅の)停車本数ではなくて西武池袋への直通列車ね。
ダイヤ作成担当者が区議会へ呼び出されて吊るし上げられたのにも関わらず
ダイ改の度に地下直が増やされて西武池袋への直通列車は減らされ続けて現在に至る、と。

804:名無し野電車区
10/02/07 18:28:11 7gIPx5IU0
長文コピペうざすぎるw
ネカマ出て来いや

805:名無し野電車区
10/02/07 18:34:56 fxYyLq+F0
鉄道板、交通情報板限定、邪魔者は誰3?
URLリンク(www.vote5.net)

1位age

806:名無し野電車区
10/02/07 18:58:29 QTLa/Mxb0
>>793
まぁ南北線⇔三田線で退避やるようにして何とか意味あるようにしてるけど微妙だよな

807:名無し野電車区
10/02/07 19:05:59 O/tKS/2O0
今日になってからの論調を見ていると、
伸びしろのある東上直通は優等を維持すべきという方向が濃いね。
現急行の通勤急行化なんてもってのほかということだよね。
もちろん優等全部西武直通も駄目。

練板の「有楽町線優等は不要」の主張が通ろうとする今、
後から出てきた副都心線優等が練板を通過するのは問題ないな。
練板は既得権益だけを頼りに準急反対を主張していたんだから。
副都心線が通過するのを反対だというなら、
ただの地域エゴということになる。
西早稲田の住民とかも黙ってはいないだろう。


808:名無し野電車区
10/02/07 20:16:49 MA6gJm6X0
>>803
> もっとも、練板四駅利用者にとってみたら現行ダイヤにおける急行など
> 列車間隔を不均衡にするだけの邪魔な存在に過ぎないとは思うが

そうやって決めつけるなって。
優等の有無が問題なんじゃない、ダイヤホールの有無が問題。
新木場方面へ行く場合に、1時間に3回、12分待ちができたんだ。

現状、ダイヤホールの場所に急行があるから結びつけて考えがちだけれど、
切り離して考えてくれ。

809:名無し野電車区
10/02/07 20:19:34 MA6gJm6X0
>>807
> 練板の「有楽町線優等は不要」の主張が通ろうとする今、

どこでその主張が通ろうとしている?

> 後から出てきた副都心線優等が練板を通過するのは問題ないな。

まったくもって意味不明。
ダイヤホールができなければ何十本通過してもかまわん。

> 練板は既得権益だけを頼りに準急反対を主張していたんだから。

「既得権益」という言葉は出すな。
「優等利用者は、優等という既得権益にしがみついて手放さない」という返しもできる。

810:名無し野電車区
10/02/07 20:38:15 O/tKS/2O0
>>809
>> 練板の「有楽町線優等は不要」の主張が通ろうとする今、
>どこでその主張が通ろうとしている?
つ有楽町線準急廃止

>> 後から出てきた副都心線優等が練板を通過するのは問題ないな。
>まったくもって意味不明。
>ダイヤホールができなければ何十本通過してもかまわん。
有楽町線が毎時6本+旧新線だった副都心各停が計4本で計10本
それ以外の純増分である副都心線の急行が通過しても、
練板利用者の既得権益は損なわれることはないということ。
まして有楽町線準急の廃止で、12分のダイヤホールはなくなるので、
これ以上の通過反対(例えば副都心線急行の通勤急行化など)は地域エゴ。

練板といい、西武側通過厨といい、勝手な奴が多すぎる。

811:名無し野電車区
10/02/07 21:13:38 duaoYkO80
有楽町線の新木場から浦安方面への延伸を景気対策としてして欲しい

東西線利用者に対し友愛となる

812:名無し野電車区
10/02/07 21:25:39 gj4A90uB0
最大多数の最大幸福って言葉を知らない馬鹿が多いことw
この路線で最大多数は練板4駅だよ。
この4駅の不平不満が渦巻いてるからこんなに荒れるの。
この区間を全列車が停車すれば丸く収まる。
この4駅を中心にダイヤを組まないからおかしくなる。
それが地域エゴとか言うのはただの馬鹿。
世の中は多数決で決まるの! 多数派のためにあるんだよ! おわかり?
西早稲田なんて各駅停車だけで十分な乗降客でしょ。
あそこは通過・冷遇されるだけの理由がある。
練板4駅は違う。この路線を支える大多数の利用者が集中してるんだよ。
副都心線は練板4駅から新宿三丁目・渋谷へのスピーディーなアクセスこそ
第一に考えなければいけない路線。
そのためにはどうでもいい余計な駅に停まる各駅停車は6本に減らし
通勤急行こそ毎時6本運転するべきだね。


813:名無し野電車区
10/02/07 21:28:03 BpzVGaXZ0
>>812
最大幸福でいくんだったら池袋・永田町・有楽町基準にしなきゃおかしいよね。

あと副都心線は何だかんだいっても東急さんのための路線だと思うよ

814:名無し野電車区
10/02/07 21:29:13 UW56xlfx0
そうそう、通勤急行にしてくれれば全て解決するよね。
小竹から先の4駅を通過するから小竹で緩急接続を方向別接続をしなきゃいけなくなって
歪みが出てくる。
通勤急行化して小竹で西武線と接続するダイヤにすれば多くの人が使いやすくなる。
急行廃止でも急行維持でもない、その間を取った通勤急行化こそが落としどころでしょ。
練板4駅を中心に考えろというのはあながち間違ってないよ。

815:名無し野電車区
10/02/07 21:32:18 Az96O41o0
おまえら釣られすぎ

816:名無し野電車区
10/02/07 21:33:07 ZvYGZvCv0
>>812
>この路線で最大多数は練板4駅だよ。
このスレで、の間違いじゃねーのか?
4駅乗降客は少なくもないが多くもない
直通客と同等ってのはデータが出てるんじゃないの?

817:名無し野電車区
10/02/07 21:33:21 BpzVGaXZ0
>>814
解決しないって。
それをやると千川・要町の方々が黙っちゃいない。


みんな気づかないうちにちょっとずつ損する方式ってのが、
新しいもの入れるときに丸く治めるために一番良くて、
今回もそれを踏襲しているんたげと、
「気づかないうちに」ってのがメトロは下手だったな。

818:名無し野電車区
10/02/07 21:40:52 gj4A90uB0
>>817
千川・要町は優等が通過でも西武線へ入る電車も使えるんだから黙っていろよ!
練板4駅は多数派なのに西武線が別れ、優等も通過という二重の間引きを味わっているんだぞ!
通勤急行化こそが練板4駅の住民を納得させる唯一の策だ
この4駅の冷遇を直ちにやめ、この4駅の利便性こそを一番最初に考えるべきだ
練板4駅の多数派の客を拾い、小竹から先は余計な駅を飛ばす通勤急行を終日運転することこそが
副都心線を成功させる唯一の方策だろう


819:名無し野電車区
10/02/07 21:42:49 ZvYGZvCv0
>>818
だから多数派なのはこのスレだけだろ
4駅利用者は直通客と同数程度でしかないんだよ

820:名無し野電車区
10/02/07 21:45:14 UW56xlfx0
>>819
小竹で急行を見送って次の各駅停車を待つ人があんなに多いのに?
通過駅の客はいつもふてくされてるぞ

821:名無し野電車区
10/02/07 21:51:18 fxYyLq+F0
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

822:名無し野電車区
10/02/07 21:52:13 yctcnKZx0
>>812
大事なのは最大多数の最大幸福ではない。全体幸福の最大化だ
線形計画法とかいう言葉ぐらい知ってるだろ
片方を重視しすぎるがあまり全体の利潤を下げるという例は数多存在する
30分の1本の急行ですら許せないとか、極論すぎてもはや何も言えない

>>814
F線は直通のための路線なんだから、歪みが出てくるのは当然
バイパス路となってしまった以上、やむをえない
そのこと自体に同情はするが、鉄道ネットワーク全体から考えると犠牲がどこかに出るのは
当たり前の話

ぶっちゃけて言ってしまうと、埼玉県民の直通のためには今までと同等のサービスを受けることはできない
それは鉄道ネットワークが広がる以上許容せざるをえないことだし、同等の例は他路線でも山ほどある
F線という性格の路線ができた時点であきらめるしかない

>>817
いや、まったくその通りだな
「気づかないうちに」ができないなら、>>803で述べられてる西武のような
面の皮の厚さが欲しかった

823:名無し野電車区
10/02/07 21:54:06 gj4A90uB0
>>819
百歩譲ってそうだとしても、それならなおさら通勤急行にするべきだな
そうすればみんな幸せになる
通勤急行という名称を廃止して急行を練板4駅に停車させればいい

824:名無し野電車区
10/02/07 21:56:04 BpzVGaXZ0
>>820
よく考えてみろ、それは当たり前だ。

ただ、東上線直通が各駅の場合も多々あることが
待つ人が多いと認識させる原因のひとつだと思うが。

825:名無し野電車区
10/02/07 21:56:22 UW56xlfx0
>>822
全体幸福の最大ならなおさら通勤急行にするべきでしょ
通勤急行にすれば練板4駅も東上までの客も喜ぶ
西武の客も小竹で接続させれば喜ぶ
急行を運転している限り、小竹では西武線か、各駅停車のどちらかしか接続できないから
練板4駅か、西武線方面のどちらかが接続電車がなくなり不便を被る

826:名無し野電車区
10/02/07 21:58:47 BpzVGaXZ0
>>823
どう「みんな」が幸せになるのかがいまいちわからないんだよな。

西武・和光市・池袋から先の各駅・東上・千川/要町

の語句を入れて説明してくれないか。

827:名無し野電車区
10/02/07 21:59:31 oXG+DQ7D0
てか、全体の幸福なら、明らかに、小竹向原もしくは池袋から急行を各駅停車にすることが一番なんだけど。
昼間、渋谷から和光市まで抜かされない各駅停車と後続の東新宿で抜かれる各駅停車の間隔が10分だから、池袋か小竹向原から各駅停車にすれば、その間隔を、6~8分に短くできる。

828:名無し野電車区
10/02/07 22:02:38 oXG+DQ7D0
ついでに、これにより、現在、川越市ゆきの急行は、西武線の小手指ゆきに接続してないけど、接続させようとすることができるようになる。

829:名無し野電車区
10/02/07 22:02:45 MA6gJm6X0
>>810
> つ有楽町線準急廃止

それが「練板4駅の主張を汲んでのものだ」だとするソースは?
メトロ自身が、利用率の低さを嘆いてものもかもしれんぞ?

> まして有楽町線準急の廃止で、12分のダイヤホールはなくなるので、

時刻表読めないのか?
準急が2本廃止になっても、新木場方面への有効本数に影響はない。
ダイヤホールの解決には、まったくなっていない。

> 練板といい、西武側通過厨といい、勝手な奴が多すぎる。

おまえがしたいのは「練板」のレッテル貼りだけだろ?

830:名無し野電車区
10/02/07 22:04:56 BpzVGaXZ0
>>829
4駅のタイヤホールに関しては段々と単に乗る人の問題な気がしてきた。

雑司が谷・西早稲田に関しては同じ程度のホールが出来ているが、文句出てないもの。

831:名無し野電車区
10/02/07 22:05:25 MA6gJm6X0
>>822
> 片方を重視しすぎるがあまり全体の利潤を下げるという例は数多存在する

いま、
・優等
・渋谷行き
を重視しすぎるがあまり、客が殺気立ってる、という状況なんだが。
午後8時台に小竹のホームに1時間いてみろ、ため息の嵐だ、すごいぞ。

832:名無し野電車区
10/02/07 22:06:21 BpzVGaXZ0
>>831
その時間によくいるけど、そんな奴数えるほどしかいないって。

833:名無し野電車区
10/02/07 22:06:37 gj4A90uB0
>>826
直通客と練板4駅の乗客が納得できるのは通勤急行化しかない
それと練板4駅と小竹~渋谷間の切り捨ててもいい駅とは差別化するべき
練板4駅の利便性を維持するには優等は通勤急行に1本化すれば丸く収まる
小竹から渋谷までの通過駅ははっきり言って練板4駅に比べて重要性は低い
これらの駅には犠牲になってもらっても構わないだろ

>>827
全体の幸福ではない
最大多数の幸福だ
練板4駅と直通客のために小竹~渋谷間の通過駅は犠牲にして構わない
どうでもいい駅ばかりだし
通勤急行を6本にして東新宿で追い抜き、
練板4駅の乗客が優越感に浸れるダイヤにするべき
それが最大多数の最大幸福です!

834:名無し野電車区
10/02/07 22:07:33 aG85UV/v0
>>820
だって急行が和光市止まりで次の各停が東武直通なんだもん。東武客には急行が川越市まで行かないから使えないんだもん。
その次の各停を待つ多くの客の中には東武直通客が含まれている。それを忘れないでくれ。

835:名無し野電車区
10/02/07 22:07:52 UW56xlfx0
>>828
日中はきちんと接続していて西武方面へは15分間隔の急行が使える
その代わり各駅停車が使えない
夕夜間は問題
通勤急行が接続がない代わりに有効本数は6本だが

836:名無し野電車区
10/02/07 22:09:06 MA6gJm6X0
>>830
雑司ヶ谷・西早稲田は、別に「電車が減らされた」わけじゃないし、
利用者数も大きく異なる。
「F線ができたから雑司ヶ谷に住もう」という人が十万単位でいるとは考えられない。

だから「乗る人の問題」ではないよ。
優等運転してもなんでもいいから、もう少しマトモなダイヤになればいい。
夜の下りで、西武直通2本分の客が東武直通8両に乗り換える、とかも含めて。

837:名無し野電車区
10/02/07 22:12:15 Sd7WlACc0
>>833
昼間の有楽町線各駅停車に和光市から乗ると、
小竹向原までほとんど客の出入りがないんだけど。

838:名無し野電車区
10/02/07 22:13:03 UW56xlfx0
>>839
準急の方が誰も乗ってない状態で小竹向原に到着しますが?

839:名無し野電車区
10/02/07 22:14:46 UW56xlfx0
>>837だった

840:名無し野電車区
10/02/07 22:15:30 BpzVGaXZ0
>>833
まず挙げた語句が入ってないし・・・エゴ丸出しだし・・・

>>836
いやいやいやいやいや
そこも含めて正直「待ちたくない」ってだけにしか見えない。

あと、東武直通の8両は存在しないはずだが・・・

841:名無し野電車区
10/02/07 22:18:57 QZW4sje70
なあ、中途半端に(原宿)なんて付けないで、
JRと全面対決するなら、こうだろ。
池袋
目白台口
高田馬場一丁目
東大久保
新宿中央
地下鉄代々木
地下鉄原宿
渋谷

842:名無し野電車区
10/02/07 22:20:09 Az96O41o0
>>841
そんな画数の多い駅名なんてケチなメトロが付ける訳ないだろw

843:名無し野電車区
10/02/07 22:20:43 MA6gJm6X0
>>840
> そこも含めて正直「待ちたくない」ってだけにしか見えない。

当たり前だよ、12分も待ちたくない、前は6分間隔だったのに、って言ってんだからw
その待ってる間に空席だらけの急行が通り過ぎていくのを見れば
不満も募ろうというものだ。

> あと、東武直通の8両は存在しないはずだが・・・

じゃあおれの勘違いかな。「8両の和光市行き各停」に訂正する。

844:名無し野電車区
10/02/07 22:22:06 T3GZlboI0
>>811
運転見合わせが多くなるぞ。

東西線:東陽町~西船橋
京葉線;全線

風とかで、すぐ影響受けて運行停止になるでないか。

>>834
私には「急行和光市」行きの利便性の意味が分からない。
「通勤急行和光市」行きならまだ何となくって感じだけど…。
急行を東武におくる自体がもったいないと思うんだけどね。


845:名無し野電車区
10/02/07 22:22:22 BpzVGaXZ0
>>841
西早稲田・東新宿・新宿三丁目・明治神宮前は変えちゃダメだろ。

ただ、雑司が谷は素直に鬼子母神前でよかった気がするが。

846:名無し野電車区
10/02/07 22:22:49 UW56xlfx0
>>843
あなたは正しい
志木行きは8両でくる

847:名無し野電車区
10/02/07 22:23:07 MA6gJm6X0
>>840
> そこも含めて正直「待ちたくない」ってだけにしか見えない。

その言い方を使えば、優等維持を主張する人は
「早くつきたい」だけにしか見えない、と返すこともできるから、書くべきではないね。

848:名無し野電車区
10/02/07 22:27:19 BpzVGaXZ0
>>843
そもそもなのだが、あそこの区域に住んでいる人が
そんなに堪え性がないとは思えないんだよな。
東武・西武しかなかった時代は通過駅だったんだから。

849:名無し野電車区
10/02/07 22:27:40 MA6gJm6X0
「通勤急行化」を主張する人はさ、こう思われてんじゃないの?

「練板4駅利用者が、自分たちが渋谷方面に早く行くために維持せよと主張している」


でも、ID:UW56xlfx0は、
・練板4駅利用者が、小竹で乗り継げる機会を増やすため
・和光市以遠の遠距離利用者が、少しでも早く渋谷方面に行くため
を両立するには通勤急行がまだマシなんじゃないの、って言ってるんだよね。

ID:UW56xlfx0の言い分が、前者のように誤解されているような気がする。

850:名無し野電車区
10/02/07 22:30:18 Az96O41o0
>>848
苦情言ってんのはここ20年の間に越してきたお上がりさんだろ

ほんとに昔からあの地域に住んでいた人間は今じゃどいつも富裕層だぞ

851:名無し野電車区
10/02/07 22:30:33 MA6gJm6X0
>>848
> 東武・西武しかなかった時代は通過駅だったんだから。

意味不明。
有楽町線開通前の話か?
そんな時代と比べる意味が、まったく理解できない。

有楽町線ができたから、沿線に人が住み始めたんだよ。何十万人も。

852:名無し野電車区
10/02/07 22:36:35 yctcnKZx0
>>851
その人たちにとっての30分に1回のダイヤホールと、和光市以遠の人にとっての30分に1回の
速達化が引き換えにされてるわけだ
今まではその人たちにとっての0回のダイヤホールと、和光市以遠の人にとっての0回の
速達化だったわけだから、それぐらいの引き換えはよしとしていいでしょ

結局、F線というバイパス路線によって、誰かは犠牲にならないといけない
そりゃ犠牲にされる側にとっては冗談じゃないと思うだろうが、もっと大所高所から見た
意見が出てもいいと思うんだけどな
現状は「練板の俺は不便だ」というレベルのものしか出てない感じだ

853:名無し野電車区
10/02/07 22:39:54 MA6gJm6X0
>>852
> 現状は「練板の俺は不便だ」というレベルのものしか出てない感じだ

という評価で、下記の言葉を評価してくれないか?

> 今まではその人たちにとっての0回のダイヤホールと、和光市以遠の人にとっての0回の
> 速達化だったわけだから、それぐらいの引き換えはよしとしていいでしょ


854:名無し野電車区
10/02/07 22:44:25 MA6gJm6X0
>>852
そもそも、俺は優等はダメだとは一言も書いていない。

「12分」というダイヤホールを作らずとも、優等は設定できるだろう?
渋谷行き確定の時刻を少しずらすだけで、死にスジが1本復活したりもする。
そういうことをやれ、と言っているのだ。

855:名無し野電車区
10/02/07 22:44:27 yctcnKZx0
>>853
うん、はっきり言おう
F線は埼玉東上線民を渋谷方向に流す路線だ(ま、西武からもだけど)
そういう路線が建設されたんだ
もはや練板4駅にとっては、独占区間の有楽町方面への電車だけが走る路線ではなくなったんだ
これからはJRとも競合する渋谷方面への電車も走るようになったんだ

いつまでも今までどおりでいられるという夢からそろそろ覚めようよ

856:名無し野電車区
10/02/07 22:49:55 oXG+DQ7D0
>>855
あんたさ。JRと競合しないとか競合するとかどっちなんだよ。
ついでに、あんまり使わない俺が、ダイヤを見ていうと、一番いいのが、
>てか、全体の幸福なら、明らかに、小竹向原もしくは池袋から急行を各駅停車にすることが一番なんだけど。
>昼間、渋谷から和光市まで抜かされない各駅停車と後続の東新宿で抜かれる各駅停車の間隔が10分だから、池袋か小竹向原から各駅停車にすれば、その間隔を、6~8分に短くできる。
って、ことなんだけど、、、


857:名無し野電車区
10/02/07 22:53:49 m7X81exQ0
>>851
何十万人も増えてないだろ。
練馬・板橋両区の人口を20年前と比較すれば明らかだ。

858:名無し野電車区
10/02/07 22:54:56 MA6gJm6X0
>>855
> いつまでも今までどおりでいられるという夢からそろそろ覚めようよ

なぜそこで「優等を維持したまま、死にスジをなくすダイヤに改善する」という考えにならない?

859:名無し野電車区
10/02/07 22:55:46 yctcnKZx0
>>856
> あんたさ。JRと競合しないとか競合するとかどっちなんだよ。
池袋~渋谷「だけ」を利用する層に対して競争力を主張する路線ではない
東武西武からの直通客に対してはF線はJRと競合する路線だ
この主張は一貫しているぞ

> >昼間、渋谷から和光市まで抜かされない各駅停車と後続の東新宿で抜かれる各駅停車の間隔が10分だから、池袋か小竹向原から各駅停車にすれば、その間隔を、6~8分に短くできる。
間隔を短くしても速達効果が得られないのでは意味がない
ちなみに、渋谷から和光市までの移動時間(待ち時間+乗車時間)の平均を現状ダイヤと
各停オンリーの並行ダイヤで比較計算してみたが、現状ダイヤの方が4分ちょっと速い
(準急がなくなるので、3分程度に短縮されるだろうが)

860:名無し野電車区
10/02/07 22:56:37 oXG+DQ7D0
>>855
しかも、小竹向原から先を各停にすることで遅くなるのは、3分だけなんだけど。(各停 小竹向原12:04発→和光市12:16着、急行 小竹向原12:26発→12:35着
さらに、東武側で、志木もしくは、和光市で東上線の急行に抜かされていることご存知?
それでも、速達化しろというのならば、志木や和光市での急行の退避は一体、何をやりたいんだって話だよね。

861:名無し野電車区
10/02/07 22:57:57 CpwKSVm30
とりあえず次スレな

東京メトロ有楽町線・副都心線 Part76
スレリンク(rail板)

862:名無し野電車区
10/02/07 22:58:19 MA6gJm6X0
>>857
ではこうする。
「地下鉄を利用しようとする人間が、何十万人も誕生した。
 それは、とくにここ10年で増え続けている」
開業前は畑だらけ、牧場すらあったんだぜ、この沿線は。

つか、そこじゃなくて、>>848の開業前との比較にはどう思うんだよ?

863:名無し野電車区
10/02/07 23:00:28 MA6gJm6X0
苦情の矛先を東武に向ける必要もあるのかね。

「優等を和光市止まりじゃなくて、もっと先まで通せ」って。
巡りめぐって、Y線各停の混雑が減り、遅延も減る。

864:名無し野電車区
10/02/07 23:13:42 7VCLC9Kd0
>>850
20年じゃだめだよ。もうとっくに切り売り始まってたから

865:名無し野電車区
10/02/07 23:21:06 aG85UV/v0
>>844
俺に言わせれば、これが東武の圧力。急行の東上線内各停なんて可愛すぎるくらい。利便性と言えば混んでるY線各停に嫌気がさした和光市Y線客と和光市~志木のF直客が使えるだけ。
《和光市で東武池袋発志木行きに接続するから朝霞~志木のY直客も一応使えるが、和光市から近いので小竹と和光市で2回も乗り換えようとは思わん。》

それ以外は《練板4駅、志木以北全部》小竹で急行和光市止まりに接続するY線各停川越市行きに乗ることになる。Y線各停川越市行きが小竹以北も混む。
このY線各停川越市行きは和光市で東武急行に接続するので、東武急行停車駅のY直客も当然Y線各停川越市行きを利用する。

>>831が20時台の小竹のホームが凄いと言っているがこの辺りから通急がまた急行になり、行き先も川越市行きからほぼ和光市止まりになる。
ここで前述の小竹の接続を急行が川越市行きに、Y線各停を和光市行きにしてくれればそれまでY線各停和光市行きに乗っていた東武Y直客は急行川越市行きに乗り換えるから
練板4駅のY線客はここでかなり落ち着くことができるはず。特に距離のある成増。急行に東武直通Y線客が乗るから当然混雑も均等化される。

そしてもう一つ大きなメリットがあり、急行川越市行きが和光市で東上急行に接続することになるので東武急行停車駅の客をF線が奪える可能性がある。《川越以北ならば小竹と和光市の乗換え2回もそんなに苦にならない。》それどころかTjの客すら奪えるかもしれない。
東武としてはここを絶対に崩されたくないので現状の意地悪な

【急行を東武直通客に有効電車にさせない】

ダイヤを主に夜に仕掛けられている。





866:名無し野電車区
10/02/07 23:24:12 jZMdjSac0
北参道は代々木に近くない。
代々木に近いのは新宿三丁目だ。
北参道は、東千駄ヶ谷とでも言った方がよい。

867:名無し野電車区
10/02/07 23:24:54 csWETmd10
速達化っていうけど、後からくる各停を先に発車させる「急行」のどこが
速達化なんだ??

868:名無し野電車区
10/02/07 23:25:51 yctcnKZx0
そりゃそのスジ限定で何とかすりゃいい話

869:名無し野電車区
10/02/07 23:27:59 csWETmd10
>868
しかし、2008年6月以来、何の改善もないぜ

急行というならば、すべての急行を話題にしているんだろ。その急行にこんなアホな
のが存在しているのをどう説明するんだ??

870:名無し野電車区
10/02/07 23:30:32 yctcnKZx0
だったら「その急行を廃止しろ」と主張してくださいませ

871:名無し野電車区
10/02/07 23:31:44 csWETmd10
>870
オレは廃止せよ、などと言っていない。すり替えるなよ~

872:名無し野電車区
10/02/07 23:34:36 8ookn9QZ0
その後から来る各停の乗客のために、先に急行に乗っているのは負け組


873:名無し野電車区
10/02/07 23:35:22 ZvYGZvCv0
>>869,871
何が言いたいのかよく分からない
一本や二本の急行が速達でないから、急行全体を廃止しろって事?

874:名無し野電車区
10/02/07 23:39:14 DuDCle/j0
ID:gj4A90uB0の言い分

>>812「根拠なき差別」
>世の中は多数決で決まるの! 多数派のためにあるんだよ! おわかり?
>西早稲田なんて各駅停車だけで十分な乗降客でしょ。
>あそこは通過・冷遇されるだけの理由がある。
>練板4駅は違う。この路線を支える大多数の利用者が集中してるんだよ。
通過・冷遇されるだけの理由
通過・冷遇されるだけの理由
通過・冷遇されるだけの理由

>>818「余計な駅なら廃止しないと」
>通勤急行化こそが練板4駅の住民を納得させる唯一の策だ
>この4駅の冷遇を直ちにやめ、この4駅の利便性こそを一番最初に考えるべきだ
>練板4駅の多数派の客を拾い、小竹から先は余計な駅を飛ばす通勤急行を終日運転することこそが
>副都心線を成功させる唯一の方策だろう
小竹から先は余計な駅を飛ばす
小竹から先は余計な駅を飛ばす
小竹から先は余計な駅を飛ばす

875:名無し野電車区
10/02/07 23:40:10 DuDCle/j0
ID:gj4A90uB0の言い分

>>833「切り捨ててもいい駅だって」
>直通客と練板4駅の乗客が納得できるのは通勤急行化しかない
>それと練板4駅と小竹~渋谷間の切り捨ててもいい駅とは差別化するべき
>練板4駅の利便性を維持するには優等は通勤急行に1本化すれば丸く収まる
>小竹から渋谷までの通過駅ははっきり言って練板4駅に比べて重要性は低い
>これらの駅には犠牲になってもらっても構わないだろ
小竹~渋谷間の切り捨ててもいい駅
小竹~渋谷間の切り捨ててもいい駅
小竹~渋谷間の切り捨ててもいい駅

>>833の続き「優越感という本音が出たね」
>練板4駅と直通客のために小竹~渋谷間の通過駅は犠牲にして構わない
>どうでもいい駅ばかりだし
>通勤急行を6本にして東新宿で追い抜き、
>練板4駅の乗客が優越感に浸れるダイヤにするべき
練板4駅の乗客が優越感に浸れるダイヤ
練板4駅の乗客が優越感に浸れるダイヤ
練板4駅の乗客が優越感に浸れるダイヤ

釣りかもしれないが、練板の本音のステレオタイプな見本として見ることができる。
この程度の連中に同情は不要。今後も4駅通過優等は続けるべき。

ID:UW56xlfx0やID:MA6gJm6X0も自作自演か同種のDQNでしょ。

876:766
10/02/07 23:42:54 EmCjEU100
766でも言ったけどもう一度。

練板四駅の全員が全員そうでないことも知っておいてください

877:名無し野電車区
10/02/07 23:47:13 DuDCle/j0
>>876
ご自分がID:gj4A90uB0と違うと言うのなら、
通勤急行化とか優等全部西武直通とか、
身勝手な主張は決してしないで下さい。
他の練板がそういう主張をしたら、たしなめて下さい。
よろしくお願いします。

878:名無し野電車区
10/02/07 23:54:38 MA6gJm6X0
>>875
> ID:UW56xlfx0やID:MA6gJm6X0も自作自演か同種のDQNでしょ。

全然別人だ。
ID:gj4A90uBの行ってることはスジが通ってない。
コイツと俺、そしてID:UW56xlfx0を同一視するようなお前の読解力のなさにあきるよ。

879:名無し野電車区
10/02/07 23:56:23 MA6gJm6X0
ID:gj4A90uB0は、どう考えても釣りエサでしかない。

880:名無し野電車区
10/02/07 23:58:59 T3GZlboI0
>>876
成増は東武の方が利用客が多いしな。
少しの優等も停車するし。

881:名無し野電車区
10/02/08 00:57:44 5FFXNHT70
やっと鎮火したか。それとも日付越えたからかな。
いい加減、「自分が不便だからこうしろ!」っていう
エゴ同士のぶつかり合いやめれば良いのにな。
そうやってもめ合いが好きな人間が集まってるだけか。

882:名無し野電車区
10/02/08 01:15:03 zx6f2OLL0
いや、他人が言ってることを理解せずにレスする奴が多いんだよ。
その中に「それは地域エゴだ!」と言われてもしょうがないような撒き餌と
メトロマンセー(メトロの発展のためにはしょうがないこともある)という撒き餌が混ざってる。


883:名無し野電車区
10/02/08 01:50:08 vq61yfUt0
時刻表見て東上線から直通の優等乗ってるけどとても快適。
通勤通学路線なら、自分に都合のいい筋を編み出せばいいと思うよ。
糞ダイヤって知っててダイヤホールに嵌まりに行くのはただの馬鹿でしょ。

884:名無し野電車区
10/02/08 05:51:18 IOmkTntU0
朝から晩までお前ら暇でしょうがないんだな
せっかくの日曜なんだから副都心の現地調査でも行けばいいのに

885:名無し野電車区
10/02/08 08:14:04 DtmJGwHo0
てか有楽町線の準急は和光市⇔小竹向原間
ノンストップだけでいいと思う
これ以上、接続悪くしてどうするんだい?

886:名無し野電車区
10/02/08 11:30:56 WPSELyCt0
>>883
みんなそれくらいの自衛はしてるでしょ。俺もしてるし。
そんな自衛をしなくちゃいけなくなってしまったから文句が出るのは
別にバカなことでもなんでもない。

東上線からの直通みたいな、もともと6分間隔じゃなかったところの人にとっては
昔も今も乗り方が変わったわけでもないから、その感覚で判断することは適切ではない。

887:名無し野電車区
10/02/08 11:31:48 G7ckKcFt0
流れ減速したな。昨日、おとといの勢いはどうした?
どんどん加速していこうぜ。

888:名無し野電車区
10/02/08 11:33:44 NsbwApAh0
>>886
路線の性格が変わったんだから、それに合わせようよって話でしょ

889:名無し野電車区
10/02/08 11:38:29 G7ckKcFt0
キハ32・キハ54-0腐女子 に投票してきたw

890:名無し野電車区
10/02/08 11:55:57 jovg7CMwO
7000系っていつまで使われるの?

891:名無し野電車区
10/02/08 12:54:27 8u/t3gsEP
川*^∇^)||。oO(Yuri-Stars☆) ◆YuRinaPVcEにも投票宜しくねwww

892:名無し野電車区
10/02/08 13:19:30 WPSELyCt0
>>888
> 路線の性格が変わったんだから、それに合わせようよって話でしょ

・・・という主張をする人と、そうでない人が、
副都心線開通以来、ずっとやりあっているわけだ。
便利さの回復を求める人と、不便でもいいでしょ、という人同士は相容れないわな。

ダイヤの設定次第で、優等維持(遠方の人のため)と、便利さの回復(メトロ沿線のため)を両立してほしいんだが、
そんな俺の希望も地域エゴとか言われてしまいそうだ。

893:名無し野電車区
10/02/08 13:42:02 4BhLHS7w0
優等維持がこのスレでは全て悪だからなw

894:名無し野電車区
10/02/08 14:50:41 G7ckKcFt0
>>891
あとで別のPCを使って投票してあげるよwww

895:名無し野電車区
10/02/08 16:12:17 G7ckKcFt0
2票目、投票しますたww

896:名無し野電車区
10/02/08 16:19:09 c3UfuyEu0
どうでもいいわ

897:名無し野電車区
10/02/08 16:51:23 ozgCOW560
朝から護○×駅で2分も時間調整しやがった
週始めの月曜から最悪だ

898:名無し野電車区
10/02/08 16:54:50 AM2FGDC00
俺は要町で食らった。

899:名無し野電車区
10/02/08 17:39:08 S+0dRQVL0
全額日本政府負担で和光市~小竹向原を複々線化するべき
小竹向原~池袋みたいにすれば解決できる

900:名無し野電車区
10/02/08 17:46:29 700XqNbk0
小竹から先、本数が半分程度になるのにそれを無視して複々線なんてあり得ないでしょう

901:名無し野電車区
10/02/08 17:48:53 WPSELyCt0
>>900
放置汁!

902:名無し野電車区
10/02/08 18:58:30 Mu3dzyt+0
>>719
ものすごく亀レスだが俺もその地域の一人だ。雑司が谷・西早稲田ってバスありき
の地域だからバス減便でものすごく地域の人たちの怒りかってるよ
今でも池86や早77や都電は混んでる。それはここの地域の人たちが乗りまくってるのも
あると思う。学習院下駅とかは結構人が乗り降りするし
都電雑司が谷駅なんてものすごく需要あるし
甘泉園公園駅なんてラッシュ時は庇から人あふれ出てるし。
地域主観ですまんが。

903:名無し野電車区
10/02/08 19:11:13 RUIe4CDz0
これから小出しで副都心線は停車駅が増えていくな。
別に練板4駅が停車でも困る人は居ないのだから(笑)

904:名無し野電車区
10/02/08 19:59:52 cpla9VGP0
さっき帰りの通勤急行で、車掌が
「読み終わりました雑誌や新聞は網棚や座席に置かず、
改札付近備え付けのゴミ箱に入れるようお願いいたします。
網棚や座席に置かれますと、それを狙った不審者が持って行ってしまいます。」

みたいなこと言ってたな。その直後、熊五郎が前を通り過ぎた。
熊五郎って公式的な不審者になったのかな?6,7年前から見かけてるが。

905: [―{}@{}@{}-] 名無し野電車区
10/02/08 20:18:04 PpR5ge7OP
熊五郎…

そんな高尚なもんじゃなく臭いのは居るな
新線だった頃から成増か赤塚と池袋とを往復してる。

906:名無し野電車区
10/02/08 20:21:18 zCsLc6Lw0
赤塚と成増の間でよく見る > 熊
相対式ホームだと不便なんだろうな

907:名無し野電車区
10/02/08 20:34:55 UPooVmpu0
熊五郎は地下鉄赤塚駅の水飲み場をベース地にしているな。
貯まった雑誌をまとめて置いてある。住んでいる所は池袋周辺なんだろうけど。
地下鉄赤塚駅には東上線側改札口のそばにも変なオッサンが毎日いるよな。
あれはゴミ箱を狙っているのかな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch