10/01/10 00:25:56 K6xYiaqr0
いきなり全停車でこけたといえば横浜線快速の鴨居くらいかねえ
NEXは寛齋ライナー登場後の集客という大命題があるし
湘新もスカ線も個々の待ち時間を考慮すれば全停車にしておいた方が無難。
128:名無し野電車区
10/01/10 03:05:37 8liWp1mt0
ぶっちゃけ湘新は、大宮~大船に関しては完全平行ダイヤでいいと思う。
129:名無し野電車区
10/01/10 09:57:42 334F5OaS0
とりあえず定期の料金みると
通勤通学客はかなりJRへ替わるわけだな
定期が東急経由に比べて安くなる区間(所要時間も削減)
武蔵小杉~
関内 桜木町 横浜 品川 新橋 東京 新宿
変化なし
渋谷 池袋
130:名無し野電車区
10/01/10 10:54:46 jqf+ShZo0
>>127
鴨居の快速停車は、中山駅の構造に問題がある(快速乗り継ぎのときに、
跨線橋を渡らなければならない)ために仕方なくそうなったのよ。
131:名無し野電車区
10/01/10 12:40:21 B5Aq9/C+0
>>129
通勤定期は品川で分割すると・・・あら不思議
>>130
京浜東北の田町みたいなものか
132:名無し野電車区
10/01/10 14:24:59 qpd5jJJq0
東急の特急より本数多くすれば速達に乗りたい人はJR使うかと
133:名無し野電車区
10/01/10 15:02:53 HkZpgenq0
>>130
東海道の戸塚みたいなものか
134:名無し野電車区
10/01/10 17:36:16 Inwm3qUb0
>>118
特に武蔵小杉周辺から、東急目黒線~都営三田線のルートでの
山手線東側への流動なんかは、かなり横須賀線にシフトするだろうね。
135:名無し野電車区
10/01/10 17:50:33 9s+9mHSY0
浅草線も武蔵小杉まで引いてくればいいのにな。
136:名無し野電車区
10/01/10 17:59:52 jqf+ShZo0
都営だから、沼部のあたり止まりになるのでは。
137:名無し野電車区
10/01/10 18:51:45 tVzIoomy0
まずは実際の経路と運賃計算の経路が違う問題をなんとかして欲しい。
138:名無し野電車区
10/01/10 19:28:00 LQe5PfpN0
>>136
横浜市営地下鉄「湘南台駅は・・・・」
139:名無し野電車区
10/01/10 19:35:13 jqf+ShZo0
やっぱり都県境の壁は厚いんじゃないかね・・。よく分からんけど。
140:名無し野電車区
10/01/10 19:40:32 jqf+ShZo0
そういや新宿線は本八幡までいってたっけ。
けど三田線、舎人ライナーはぎりぎりで踏みとどまってる。
141:名無し野電車区
10/01/10 20:34:45 rPR1uoAi0
新宿線の本八幡に関しては、1駅だけの例外的措置という扱い。
実は新宿線の篠崎~本八幡は駅間距離が長く、間にもう1駅欲しいという
声が開業当初からあるが、そうすると都外の都営線の駅が2駅になって
しまうため、実現していない。
142:名無し野電車区
10/01/10 22:31:41 V2IuZmtU0
>>140
埼玉だからだよ
143:名無し野電車区
10/01/10 22:59:22 jqf+ShZo0
大江戸線も埼玉の寸前で止まってるな。
それにしても小杉の連絡通路がどれくらい長くなるのか気になる。
通勤で使うかも知れないので。
144:名無し野電車区
10/01/10 23:31:41 qpd5jJJq0
メトロになれば東京からはみ出るかもね
145:名無し野電車区
10/01/10 23:33:43 BJecZTNe0
いちおうなんだかんだで三田線も大江戸線もはみ出す計画が存在したこともあったような
146:名無し野電車区
10/01/11 00:19:16 pu6NPFSr0
都営が東京を出られないんならグリーンラインを東京まで伸ばせばいいのよ。
147:名無し野電車区
10/01/11 01:51:34 YyqTriM10
>>142
メトロも都営も千葉へのはみ出しは抵抗ないのが不思議だな。
148:名無し野電車区
10/01/11 08:16:13 RAFKTxsD0
>>146
ガラパゴス規格で東京に行っても仕方がないので川崎に延ばしてください。
>>147
東西線も新宿線も総武線と接続するのだ命題だったこと、
千葉側の鉄道と直通する計画があったことが共通している。
三田線は東上線直通計画が実現していれば埼玉にはみ出していたはず。
149:有馬 ◆13wx.ARIMA
10/01/11 08:22:56 ipPHB7pmO
世界のガラパゴス規格、1067mm
日本人が野球を世界的なスポーツと錯覚しているのに似ている。
150:名無し野電車区
10/01/11 08:23:12 +7dm9RzPO
ブルーラインは横浜市をはみ出してますが
151:名無し野電車区
10/01/11 09:44:18 RAFKTxsD0
日本では1067mmこそ王道。
イギリスのように韓国へ直通するならともかく、海で遮断された「鎖国」なのだからこれでいい。
そもそも1435mmだって世界シェアの過半を超えるに過ぎないし。
1435mm、リニア駆動、狭小車体、ATO、日本では完全にガラパゴス。
大江戸線と直通でもするか?
152:名無し野電車区
10/01/11 09:50:05 Rka6rwIJO
グリーンラインじゃ不十分
JRと小田急辺りで協力してちゃんとした東急潰し路線を作ってほしい
153:名無し野電車区
10/01/11 15:05:21 O/Ns9W+O0
>>148
新宿線の場合は、総武線よりも京成線との接続需要のほうが
大きかったのでは?
総武線の本八幡は、各停しか停まらないし、西船橋のように総武線以外の
JR線があるわけでもない。
一方、京成八幡は、京成は有料特急以外の全種別が停車するし、何より
新宿線~京成線を乗り継ぐルートが新宿や東京西部から成田空港への
最速アクセスルートだったりするしね。
154:名無し野電車区
10/01/11 15:09:04 O/Ns9W+O0
三田線の埼玉県内延伸については、慶應閥がなぜ圧力をかけないのかが
不思議ではある。
かつて池上線への直通が予定されていた三田線を、目蒲線(現目黒線)への
直通計画に強引に変更してまで、三田と日吉を連結した慶應閥なら、
慶應志木高まで三田線の線路を伸ばそうということは当然考えそうなのに。
155:名無し野電車区
10/01/11 15:26:40 LP8UBZAC0
新宿線も西船通って船橋や津田沼にいっておけばよかったのに
156:名無し野電車区
10/01/11 15:42:33 4Ycxctm00
>>155
新宿線は新鎌ヶ谷から千葉ニュータウン方面へ伸ばすという計画が
あったから、それは難しいよ。
それに船橋・津田沼のあたりにこれ以上路線を集結させても
仕方ないでしょうに
157:名無し野電車区
10/01/11 15:48:43 v+QUJenE0
てすと
URLリンク(www.google.co.jp)
158:名無し野電車区
10/01/11 15:49:32 LP8UBZAC0
>>156
需要があるところに通さないと無駄だよ
いまだに東西線も総武線もアレだし
159:名無し野電車区
10/01/11 18:20:47 UpmehN1U0
>>154
KO志木高校は副都心線で東横線の日吉に繋がるじゃん。
相鉄方面で湘南藤沢も繋がるから中心は日吉って考えれば良いんじゃない?
三田は本部だが文系4学部だけだし、日吉はSFC以外は集まるし上に高校も中学も理工学部もある。
浦和の薬用植物園は埼玉高速がなんとか近いけど、新川崎CPまで考えると全部繋げるのは、
どの道無理じゃないかな?
160:名無し野電車区
10/01/11 22:43:06 C5LkjJc40
有楽町線、副都心線に続いて三田線も接続したら登場線死亡だな
161:名無し野電車区
10/01/11 23:26:09 6uWPZzq+P
ええっと、一応小杉民として、これから小杉使う人に言っとくけどさ、
ほんっっっっっっとに何もないぞ駅周辺w
大きい駅だから何でもあって用が足せるだろう、とか思わない方がいいw
162:名無し野電車区
10/01/11 23:37:32 BD9hisdV0
>>151
日本も樺太につながる可能性はあるよ
163:名無し野電車区
10/01/11 23:38:16 LP8UBZAC0
北海道ニリア新幹線は樺太への延長を想定して
164:名無し野電車区
10/01/11 23:56:09 JKDpjwAZ0
小杉のラーメン二郎はスカ線の出口からの方が近そうだ
165:名無し野電車区
10/01/11 23:59:04 WA9Ms5dR0
>>153
うん。明らかに都営新宿線と京成の乗り換えのほうが多い。
166:名無し野電車区
10/01/12 03:06:32 zgtQ9c9a0
>>161
今はね、びっくりするほど何もないね。
地元民としては開業と同時に竣工予定の駅ビル二つには期待したいところ。
167:名無し野電車区
10/01/12 07:45:52 p6qFmfoE0
というか元々の小杉住民にとって、綱島街道の向こう側は小杉と思ってないでしょw
168:名無し野電車区
10/01/12 09:53:59 YC5f8rL4O
何もないのは東急沿線の特徴だよ
渋谷と横浜以外に街らしい所がないし、
渋谷は渋谷でごちゃごちゃしてる割に探してる物が見つからない
所詮は不動産とイメージで持ってるだけのグループだ
169:名無し野電車区
10/01/12 12:40:01 wzhYLyHw0
>>168
それに不動産を抜いたらケチ王にも言えるねw
170:名無し野電車区
10/01/12 12:51:10 7NOLH32CO
やはり紀州鉄道が最強
171:名無し野電車区
10/01/12 15:53:45 1nUENwrLO
小杉なんもないっていうけど、稲田堤に比べれば、遥かにデカイ町じゃん
172:名無し野電車区
10/01/12 16:01:34 p6qFmfoE0
>>166の言ってる「なんもない」を、>>168が勘違いしてちゃってるわけで。
東急や南武線の駅周辺は店とかそこそこあるけど、横須賀線の駅の方は本当に何もない。
173:名無し野電車区
10/01/12 18:32:34 5W5KpfGjP
いやいや何も無いだろ。
自由が丘、綱島、元住吉、武蔵新城あたりに負けてる。
田都の急行停車駅とは比べるのも恥かしい。
平間、鹿島田、武蔵中原、日吉、菊名あたりとどっこいどっこい。
さすがに多摩川には勝ってるがw
174:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
10/01/12 19:09:44 5Tcrt56Y0
糠漬けは発酵食品なんだぜ。
175:名無し野電車区
10/01/12 22:38:29 /D1Tglxf0
>>171
そりゃそうだろw
川崎全体のレベルが低いだけで、なんだかんだで小杉は川崎駅周辺の次に
栄えてる。
溝の口はニセデパート丸井とバラックあばら家だけ。
登戸は橋上駅舎だけ。
176:名無し野電車区
10/01/12 23:36:37 HGmchsE90
南武線沿線どこが栄えているかについてのガイドライン(1)
177:名無し野電車区
10/01/12 23:45:05 LvTA3KGC0
自転車の多さで言えば、小杉は活気がある。
178:名無し野電車区
10/01/13 00:14:55 3JcBIIFb0
チャリが多い街って大抵民度低いよね
179:名無し野電車区
10/01/13 00:21:25 nGWROcj+0
チャリで駅のほうに来るやつらってどこに住んでるんだろうな。
小杉に住んでるなら歩いて来るだろうし。
180:名無し野電車区
10/01/13 01:02:05 ssdurM6A0
>>155>>158
総武線沿線で、船橋駅や津田沼駅に人が集中する背景としては、
船橋市北部や鎌ヶ谷に住んでいる人が都心へ向かう際に、みんな
船橋・津田沼両駅に集まってきてしまうから。
だから船橋北部や鎌ヶ谷から直接都心へ行けるルートを整備することの
ほうが、特定の駅への客の集中の緩和になるし、市内の拠点を分散させる
ことで、街全体の均衡ある発展に繋がるという面はある。
因みにこれを川崎市についていうのならば、武蔵小杉周辺を
対都心(特に対山手東側)で便利にすることで、武蔵小杉の拠点性を
強化することは、いろいろな意味でプラスであるということかな。
181:名無し野電車区
10/01/13 02:45:03 vPlDceCz0
日本のシリコンバレー、武蔵小杉、なんちゃって。
NEC,富士通、沖、富士通ゼネラルがある。
発展するかは、投資に見合うか市場が決めるでしょう。
残念ながら、便利になって、客は他に行くような気がする。
182:名無し野電車区
10/01/13 04:13:55 JCYh6uNN0
そもそも南武線や横浜線と私鉄の交点なんてほとんど栄えてないし。
むしろ溝の口と町田は例外。
183:名無し野電車区
10/01/13 07:14:19 3JJyN5Mo0
町田ぁ?
184:名無し野電車区
10/01/13 12:04:24 tjdyKadUO
町田は本厚木や大和とセットで小田急の街という感じがする
横浜線の存在感が殆どない
185:名無し野電車区
10/01/14 22:07:23 GZtUDq3+0
武蔵溝ノ口ぃ??
栄えてんのあれで??
186:名無し野電車区
10/01/14 22:08:46 dyrAsVnQ0
>>184
それは単なる思いこみ。
187:名無し野電車区
10/01/14 22:11:40 TY0fwNHmP
栄えてるかは知らんが、溝の口、町田と小杉じゃ、例えば食事でもするか、となった時の選択肢が
数倍違う。
188:名無し野電車区
10/01/15 00:06:41 VaIKsbEa0
しかし、例えば、工場見学でもするか、となった時の選択肢が数倍違うだろ?
189:名無し野電車区
10/01/15 05:12:21 jloqaQMYP
工場だらけの駅が栄えてるっていうか?発端は小杉って周辺に何もないぞ、という俺のレスなわけだが、
たしかに田んぼだらけの駅でも田んぼがあるわけで、言われてみれば何もないわけではないなあw
ともかく、将来性は抜群なわけで、無理して今栄えてる事にせんでもいいんじゃね?
190:名無し野電車区
10/01/15 09:45:43 KEkQlTfI0
田圃だらけって点では町田市が上だな
191:名無し野電車区
10/01/15 23:04:29 wh4XrnE+0
>>185
>>187
溝の口・小杉・町田を較べたら町田は別格だろう
溝の口は町田との隣の相模大野にも負ける
登戸は小杉クラスか?
192:名無し野電車区
10/01/16 00:25:47 G8e7Wkuu0
>>184
つうか南武線・横浜線と私鉄との交点の街は、基本どこも私鉄の街だろう。
対都心のメインルートが私鉄だから、必然的に私鉄の駅ほうが乗降客数も
多くなるし。
193:名無し野電車区
10/01/16 00:30:20 7EbBDQxd0
ただ惜しむらくは、横須賀線を品鶴線経由に変更した当初に、武蔵小杉に駅をつくるという発想がなかったことだな。
おかげで、新川崎という不要な駅が残ってしまった。
194:名無し野電車区
10/01/16 03:34:51 mDwVDNdE0
新川崎も西大井もいらない
両方潰してくれないとこんなゴミ駅今更いらない。
195:名無し野電車区
10/01/16 05:13:56 m7vrX2wq0
鶴見を先に作ってほしかったな…
196:名無し野電車区
10/01/16 08:56:19 i2y0cKXI0
>>192
町田に住んでいる人間にとっては
別に小田急の街ではない。
国鉄旧原町田駅と小田急町田駅の間に街が広がっている形になる。
197:名無し野電車区
10/01/16 10:58:38 aj1prGeu0
>>192
分倍河原って駅見たことある?
駅前に幅3mの道路があって一番近い小売店が徒歩3分のミニストップ。
198:名無し野電車区
10/01/16 12:11:35 m7vrX2wq0
町田にルミネが出来たときに、ルミネではない某駅ビルに勤めている妹が
「町田ってJRが走っていたっけ?」と言い出す始末だったっけな…
199:名無し野電車区
10/01/16 12:30:37 i2y0cKXI0
個人の主観などどうでも良い。
町田は元々、甲信地方・八王子と横浜の絹糸輸送の中継地点として栄えた町。
通ったのも小田急線より横浜線の方が先。
市全体で言うなら、小田急線は市内東部をかするのみ。
市内には京王、東急も通る。
また横浜線が相原-成瀬にかけ市内全般をもっともカバーしている。
町田が小田急の街などというのは東京都心からみたよそ者・鉄道マニア目線でしかない
それなら神奈中バスの町といった方がしっくり来る。
200:名無し野電車区
10/01/16 12:35:58 XK7liww00
>>198
それよりも妹さんについて詳しく
は、いいとして
菊名 長津田 町田 (橋本)
武蔵小杉 武蔵溝ノ口 登戸 稲田堤 分倍河原
こんなもんか
201:名無し野電車区
10/01/16 12:37:40 i2y0cKXI0
追伸。長々とスレ違い、失礼しました。
202:名無し野電車区
10/01/16 12:37:50 XK7liww00
町田市全域の話と町田駅周辺の話は別腹かな
203:名無し野電車区
10/01/16 19:31:27 I8apHvCY0
基本はどこも関東の田舎町なんだよ。
よく探せばそれなりに店はあるんだけど、とにかく無骨で飾り気が無いから、
ちょっと見、本当に何もないように見えるw
何らかの要因で商業地が形成されて、
よそ者の商業施設がやって来た数箇所だけが、それなりに栄えているように見えるだけ。
そして小杉はまだそうなってないわけだが、これからそうなるんだろうね。
204:名無し野電車区
10/01/16 21:07:35 UjB+NqGH0
自由が丘みたいにならないとな。
商業施設があるんじゃなくて、1軒1軒の店がいい味を出してるような。
205:名無し野電車区
10/01/16 23:06:20 ENKo/e1B0
>>204
神奈川県の街の話してるのにいきなり東京の自由が丘とか出すなよ
206:名無し野電車区
10/01/16 23:52:08 UjB+NqGH0
町田におしゃれなイメージがあるのは裕福なやつらが住んでるからか?
小杉もタワマンの住人がイメージアップしてくれるのかね。
207:名無し野電車区
10/01/17 00:19:18 T0GG0Nc90
おしゃれとは思わんなあ。大きな鍋のごった煮みたいな街
208:名無し野電車区
10/01/17 04:42:19 jAMRY75U0
200
地下鉄を入れると
新横浜、中山
209:名無し野電車区
10/01/17 10:33:55 ZNyS024O0
>>207
秘境の人達が出てきて買い物する街だから、自然と何でもある街になったんだろね
210:名無し野電車区
10/01/17 22:03:30 E1q+acqn0
>>202
これまでずっと駅周辺の話という前提でみんなレスしていたのに、>>199が
町田市全域の話と勝手に混同しただけ。
211:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
10/01/17 22:05:22 73IHI/420
法政大学も町田市なんや・・・
212:名無し野電車区
10/01/17 23:38:25 3fk1ThrPO
>>175
溝口 新百合ヶ丘>武蔵小杉
213:名無し野電車区
10/01/17 23:40:31 llfBFdYU0
いまどきデパートなんかあっても仕方ない。
214:名無し野電車区
10/01/18 00:03:22 bwzcoU+Z0
>>211
その町田市の法政大学が武蔵小杉に移転する計画があるとかないとか・・・。
215:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
10/01/18 00:46:41 ejRI7Cv+0
>>214
工エエェェ(´д`;)ェェエエ工
216:名無し野電車区
10/01/18 02:25:35 55WOxIDK0
今でも法政通りというのがあるけど、あれは法政二高の近くだからだな。
あの辺に用地持ってるのかな
217:名無し野電車区
10/01/18 02:42:59 qvl4G2NK0
学芸大学・都立大学みたいに地名(駅名)だけ残っているのかも
218:名無し野電車区
10/01/18 02:48:10 qvl4G2NK0
>>194
西大井は地元請願駅らしいが、都内の品川区・大田区あたりに横須賀線の
駅が欲しければ、あんなところに作らずに、せめて東急との
交点(下神明とか沼部とか)に作れば、まだ幾分マシだったと思う。
219:名無し野電車区
10/01/18 02:49:53 qvl4G2NK0
もしくは都営浅草線との交点の馬込とか。
220:名無し野電車区
10/01/18 04:41:10 /aGaT58L0
>>216
今はどうかわからないが、法政二高の西隣に法大のグラウンドがあったよ
大学の野球部がつかっていたはずだけど
221:名無し野電車区
10/01/18 07:13:30 ai/bq2hZ0
ああ
222:名無し野電車区
10/01/18 09:34:30 VrGS5P6N0
湘南新宿ラインのとろとろ運転が見直されるなら考えるけど、現状のままじゃ東横線だな
223:名無し野電車区
10/01/18 17:04:36 ZIwQMmGu0
武蔵小杉もそうだけど、これから浦和も止まるんだっけ。
どんどん遅くなるな
224:名無し野電車区
10/01/18 19:17:39 ftzG/L1Z0
つうかまずは、横須賀&総武快速線のパターンダイヤ化が望まれる。
また埼京線のダイヤパターンも昇進に合わせて15分サイクルにすればいい。
225:名無し野電車区
10/01/18 19:56:43 iGcSF5lz0
>>210
>>199は、町田市の話をするならと但し書きで書いただけ。
勝手に混同したのではない。
226:名無し野電車区
10/01/18 20:55:25 3bxxHN7T0
新川崎はまだ理解できるとして西大井って何であんなとこに作ったの?
227:名無し野電車区
10/01/18 22:56:39 0oon7vWT0
両方とも理解できないわ。
廃駅しろ。
228:名無し野電車区
10/01/18 23:15:15 cqzDNTcK0
>>226
新幹線下の施設が使えたからだって
229:名無し野電車区
10/01/18 23:48:41 PPTTtQ/Z0
新川崎~鹿島田って小杉の南武線~横須賀線より遠いの?
230:名無し野電車区
10/01/19 02:11:41 yAK4peFT0
>>229
地図で見ると、ほぼ同じか、もしくは新川崎~鹿島田のほうがやや近いくらいに見える。
231:名無し野電車区
10/01/19 12:44:36 o9vhKar30
東横線は渋谷駅地下になったらJRにボロ負けだろう
232:名無し野電車区
10/01/19 15:50:01 hRT+zvxa0
>>229-230
3年後ぐらいには新川崎-鹿島田にも連絡通路が出来るらしいが
当然の流れかもな
233:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
10/01/19 22:55:38 kDfxgpjz0
>>220
野球部はそんな都会で練習しているのか。
サッカー部は旧城山町域だというのに…
しかも敷地内に馬小屋がw
234:名無し野電車区
10/01/20 02:23:39 Z+dt5Hzd0
>>232
それ本当ですか?
235:名無し野電車区
10/01/20 03:51:57 sxV5eRyd0
>>232
え…住宅街の中に作るの?
236:名無し野電車区
10/01/20 16:06:59 HdKMz6Ss0
>>234-235
鹿島田-新川崎間のパークシティ横に47階建てのマンションを建設して
そのマンションの横の部分を連絡通路とするらしい。
鹿島田西部地区計画、で検索すると出てくる。
237:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
10/01/20 16:50:24 pO98ZPjOO
京成~JR船橋を連想した。
あれは建物の中だが。
238:名無し野電車区
10/01/20 22:16:53 1cW4uEma0
>>227
スカ線スレの中では東戸塚イラネが総意
239:名無し野電車区
10/01/20 22:37:19 Md7iRxHu0
基本的にその駅周辺の住民以外、いらんわな。
究極的には自分の住む駅と、勤め先など目的地だけあれば良いわけで。
ちなみに西大井は、地元に有力な政治家がいたらしい。
240:名無し野電車区
10/01/20 23:09:48 uqmjXcw00
西大井って衆議院の小選挙区では東京3区(松原仁と石原3男の選挙区)だよね?
中選挙区時代はよく知らんけど。
241:63系
10/01/20 23:56:06 3RplaM2X0
E217バラック電車、新車置き換えは先延ばしだな(延命)
242:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
10/01/21 00:08:28 9Q5/9rou0
>>238
今や保土ヶ谷をも上回る駅を廃止にはできんだろw
しかし微妙に港北ニュータウン臭が漂う街になってしまったのう。
実家から均一運賃のバス一本でそういう街に行けるのがとても違和感。
243:名無し野電車区
10/01/22 21:14:28 D4eZLT8R0
むしろスペース的に可能なら東海道も停めてやれって感じだしな
244:名無し野電車区
10/01/22 22:50:56 Ool1jTot0
東急に客を逃がすだけだったら
自滅作戦で笑えるんだけどな。
245:名無し野電車区
10/01/22 23:10:02 VzH5sYvZ0
東海道線と横須賀線って、どちらも中電扱い&近郊型使用の路線なのに、
併走区間で停車駅に違いがあるのが不思議。
宇都宮線と高崎線の場合は、併走区間で停車駅に違いがあったことは
現在にも過去にもないと思うのだが。
246:名無し野電車区
10/01/22 23:45:16 oA3Jauq40
>>245
>
> 宇都宮線と高崎線の場合は、併走区間で停車駅に違いがあったことは
> 現在にも過去にもないと思うのだが。
北関東の路線と一緒にされても困るんだが。
247:名無し野電車区
10/01/23 02:59:27 WExERuWB0
>>245
ステレオタイプに、類型にあてはめるだけだと、本質が見えないよ。
宇都宮線と高崎線はどちらも似たような性質の路線だけど、
東海道線と横須賀線だと、東海道線の方がより遠距的、横須賀線は
近距離的という明瞭な違いがあり、そうであれば、遠距離型の方が
速達性が重視されるのは当然の理じゃない?
248:名無し野電車区
10/01/23 19:18:31 PtLsvBLr0
この議論に深入りする気はないが、東京~久里浜の距離は、東京~平塚よりやや長く、東京~小田原よりはやや短いくらいだからな。
東海道線で、対都心の通勤通学需要があるのは小田原までが限度だし、乗降客数という点では平塚を境に数字が一桁減る。
だから東京近郊だけ見た場合、東海道線=より遠距離的、横須賀線=より近距離的ということが、どこまでいえるのかって点は慎重に考えたほうがいいと思う。
249:名無し野電車区
10/01/23 20:25:13 CS718RQL0
>>248
議論どうこうじゃないだろ。
こうなった理由が単にわかってないんだよ。>>245は。
東海道本線の長距離客が減ったのはいつ頃からか?
それ以前から横須賀線列車が東京まで走っていたか否か?
大昔のことを少しでも調べれば、答えは>>247のとおり。
250:名無し野電車区
10/01/23 20:39:17 CS718RQL0
ついでに現状の話をすると、
東京~久里浜を東京~平塚や東京~小田原と同列に語るのは間違い。
現状、横須賀線の逗子より先はただの地域内交通でしかない。
251:名無し野電車区
10/01/23 20:48:18 rZ+LHPVO0
昔はどうであれ、現状ではJRは東海道と横須賀にあまり差をつける気は
なさそうだな。
湘南新宿ラインの南側を全列車東海道直通とせず、半数を横須賀直通に
したりするあたりから見ても。
個人的には全部東海道直通のほうが便利だと思ってるけど。
252:名無し野電車区
10/01/23 21:35:29 w0lzELNC0
横須賀線は久里浜まで、東京近郊区間に国鉄時代からずっと入っていたが、
東海道線はJRになってから、それもしばらくしてから入った。
253:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
10/01/23 21:40:27 AScpueuK0
ああ見えてスカ線は中電扱いではない不思議。
254:名無し野電車区
10/01/23 21:52:39 8T7FtV3Z0
>>253
> ああ見えてスカ線は中電扱いではない不思議。
スカ線は本来国電扱いだろ?
ただ、沿線に名士や軍関係の人間が多かったことから1等を配備したり、
当時国鉄としては、スカ線を最大限優遇しざるを得なかったわけだ。
また、京浜線があるおかげで国電的運用はそちらに任せることもできた。
大船が分岐点だったことも、以北を東海道線に乗り入れなければならな
いことから近郊運用しざるを得なかった、ってことだな。
255:名無し野電車区
10/01/23 21:54:04 w0lzELNC0
確かにそうだが、一応
「しざるを」→「せざるを」
ね。
256:名無し野電車区
10/01/23 21:55:52 w0lzELNC0
あと、横浜-大船間の国電的運用は横須賀線が担っている。
根岸線は磯子周りの別ルートなので。
257:名無し野電車区
10/01/24 01:31:13 qWNDNXvj0
>>252
東海道線って平塚まで近郊区間に入ったのはJR化後?
>>254
ただ横須賀線って大船の段階で東京からの距離が40キロ超えるし、
久里浜まで行くと70キロを超える。
本来的に横須賀線が国電扱いで妥当な路線とはいえないんじゃないかな?
>>256
横浜~大船の横須賀線は、国電的運用というには、どこも駅間距離が永杉。
変則的だが中電同士の間での緩急分離といったほうが妥当に思える。
258:名無し野電車区
10/01/24 01:34:47 rJ3r08Hd0
つうか武蔵小杉の話しろよ
259:名無し野電車区
10/01/24 02:13:56 YBoI3+e60
スレチ気味だけど、その他のネタの流れもないわけで、流れ
ぶった切って困るわけじゃないような…
>>248
小田原で区切るのも一つの考え方ではありながら、現実に日中毎時
4本以上熱海あたりまで行っているわけで、東海道の方が
遠距離指向なのは、2010年現在でも当てはまると思うのだけど。
260:名無し野電車区
10/01/24 02:58:33 9smxAWqO0
小田原以西での15連は、ほとんどの時間帯で空気輸送だけどな
小田原で系統分割できない運用上の都合という側面もある。
261:名無し野電車区
10/01/24 03:54:19 YBoI3+e60
そのわずかの利用者を考慮に入れれば、熱海vs久里浜に、
わずかの利用者を無視すれば、小田原vs逗子になるわけでしょ。
東海道の方が足が長いのは論をまたないと言っていいはず。
262:名無し野電車区
10/01/24 07:38:21 IvnClKF70
>>257
> 横浜~大船の横須賀線は、国電的運用というには、どこも駅間距離が永杉。
> 変則的だが中電同士の間での緩急分離といったほうが妥当に思える。
横浜~大船は当時沿線の人の張り付きからすれば、駅設置はあの程度だろ。
逆に、大船以南は3分間隔で停車する程度に駅が設置されている。距離も中央線
とそれほど変わらないから、国電扱いとして十分に妥当だろ。
263:名無し野電車区
10/01/24 08:45:15 +aby4KXR0
激しくどうでもいい話だが、まあ好きにしてくれw
264:名無し野電車区
10/01/24 09:34:29 N6hqb8Oe0
品鶴線にも3分間隔で駅ができるのが妥当と考えたのかもね!
265:名無し野電車区
10/01/24 11:26:40 yADOOKeB0
N'EXも全停車するんだろ。
266:名無し野電車区
10/01/24 13:40:19 VVo8Bwoh0
>>251
>個人的には全部東海道直通のほうが便利だと思ってるけど。
同意。
宇都宮発小田原行きもあってもいいだろ
267:名無し野電車区
10/01/24 14:07:37 1PqLo03b0
>>262
沿線人口が増えても駅の増設をする気がないのは、国電区間扱いじゃないからでは?
あと大船以南の横須賀線って、駅間距離が一番短い逗子~東逗子でも2キロある。
国電区間なら駅間距離が2キロを超える箇所ってそんなに多くないと思うが(川やトンネル等地形的に仕方がない場所を除いて)。
268:名無し野電車区
10/01/24 14:13:08 1PqLo03b0
>>264
現実的ではないが、別に緩行線でも作るのなら設置しても悪くないかもw
>>266
つうか東海道の直通相手がどうして高崎だけで宇都宮はないのかっていうのは、俺も思う。
横須賀線に直通したところで、どうせ逗子止まりなら、湘新全て東海道直通でいいと思う。
269:名無し野電車区
10/01/24 14:22:41 ekvcMnwB0
そもそも湘南新宿ラインは、
北側は宇都宮・高崎まで行くのに(半数は小金井・籠原止まり)、
南側は小田原まで(半数は平塚止まり)
っていうのが解せない。
東京からの距離でいうなら、
熱海・高崎・宇都宮がほぼ同じ、
小田原・籠原・小金井がほぼ同じ、
平塚・熊谷・古河がほぼ同じ、
って感じなのに。
まさか、神奈川側より北関東のほうが沿線が都会で遠くまで市街地が広がっているからとか?
270:名無し野電車区
10/01/24 14:24:40 N6hqb8Oe0
ほら東海道線あるし
271:名無し野電車区
10/01/24 14:43:37 HudZyXlD0
東戸塚いらね。
272:名無し野電車区
10/01/24 15:13:11 IZwpevsx0
遭難新宿の影響こうむる
273:名無し野電車区
10/01/24 16:07:56 mCdnhoQP0
>>267
常磐快速線や中央線の山梨乗り入れもそうだが、
車輌が統一されていることも併せて
今はもう、所謂国電と中電の区別がかなり曖昧になってるから。
そういう拘りはあまり意味無いと思うよ。
274:名無し野電車区
10/01/24 17:22:25 x3ovXUNF0
>>269
案外そのまさかじゃないか?
>>251
湘南新宿が全部東海道直通なら確かに便利
だいたい横須賀線直通の大船行ってなんだよ
横須賀線に直通してないじゃんw
ただそうなると東海道からの東京行が大減少
本当は平塚までは現行の東京発着の本数+湘新全部東海道ぐらいの本数が
あってもおかしくないのだが、ケチケチな束には出来るまい
あと全部東海道直通になると、東戸塚・保土ヶ谷・新川崎・西大井が割りを喰うが
これも現状の東海道の直通分ぐらいの本数は湘新特快
横須賀線からの移行分は上の4駅に停車させれば済む話
そうなれば特に、藤沢以遠~東戸塚が乗り換えなしになるからそういう面でのメリットもある
275:名無し野電車区
10/01/24 17:24:38 x3ovXUNF0
>>269
そのまさか。は
特に小田原~熱海間
駅勢人口からすれば、熊谷~高崎や小山~宇都宮にはだいぶ劣るんじゃないか?
熱海も高崎や宇都宮クラスの街ではないし。
東海道スジで高崎や宇都宮クラスの街といえば
三島+沼津だが、束も倒壊も沼津直通には消極的というか嫌悪的だし
276:名無し野電車区
10/01/24 19:16:11 eQNR5qbV0
>>274
>あと全部東海道直通になると、東戸塚・保土ヶ谷・新川崎・西大井が割りを喰う
その4駅はイラネって言われやすい駅だからどうでもいいよwww
277:名無し野電車区
10/01/24 20:37:46 IvnClKF70
>>267
> >>262
> 沿線人口が増えても駅の増設をする気がないのは、国電区間扱いじゃないからでは?
あの沿線のバス会社が駅新設に反対しているからね。いくつか新駅構想もあったが、バス
会社としては死活問題だからな。
278:名無し野電車区
10/01/24 21:13:00 DKC9+skS0
横浜~保土ヶ谷間の新駅については相鉄も反対しそうw
279:名無し野電車区
10/01/24 21:42:25 DKC9+skS0
>>275
駅勢人口に関しては地形的な要因も大きいんだよな。
広大な平野が広がっている北関東に比べて、神奈川は山が多い。
例えば高崎線にはトンネルが全くないし、宇都宮線(東北線)も宇都宮はおろか、福島県境のあたりまでトンネルはない。
一方東海道は横浜あたりからトンネルが出てくるし、小田原~熱海なんてトンネルに次ぐトンネルって感じの状態。
280:名無し野電車区
10/01/24 21:54:42 4Mlq5LIj0
>>274
もし仮にホーム新設の余裕があるのだったら、特快とアクティ以外の
東海道を全て保土ヶ谷・東戸塚停車にしちゃってもいい気がする。
同じ路線の種別なのに、列車によって停まるか停まらないかが違うって
いうのは拙いと思う。
281:名無し野電車区
10/01/24 23:40:48 yMfvbxrc0
>>274
ダイヤ乱れの時に困るから全部横須賀線直通もしくは大船止まりでいいんだよ。
>>280
いらね
282:名無し野電車区
10/01/25 20:14:17 5e7cmIQ80
武蔵小杉の横須賀線ホームはえらく離れていて不便この上ない。
どうせならホーム作るなら武蔵野線のホーム作ればいいのに。
283:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
10/01/25 20:17:06 OegDvf+G0
マンションが何棟崩壊することやら…
284:名無し野電車区
10/01/26 00:37:08 CyqrTnMB0
>>282
不便ならまた壊して更地にしてもらって結構だ。
285:名無し野電車区
10/01/28 01:06:04 GOGywkPN0
田舎小杉(笑)
286:名無し野電車区
10/01/28 02:21:36 u8RCKCrSO
なんで武蔵小杉なの?
新武蔵小杉の方がいいじゃん
287:名無し野電車区
10/01/28 03:46:48 u8RCKCrSO
ブラックマヨネーズ
288:名無し野電車区
10/01/28 13:45:36 t+zQQYejO
武蔵小杉の改札外乗換は大回りの時は駅員に言ったら通してくれるのかな?
289:名無し野電車区
10/01/28 17:19:22 R+NDz+NhO
公式だと通さなきゃいけない事になってるが、アフォな束駅員が対応してくれるかどうかは不明
290:名無し野電車区
10/01/29 00:06:23 i1DtaHyo0
別に外に出ないと乗り換えられないわけではないから
そういう時は中通っていけばいいと思うw
291:名無し野電車区
10/01/29 03:54:04 /9eTm1pQO
>>288
パンフレットには中を通るように書いてある
292:名無し野電車区
10/01/30 23:56:13 u4xXDA2x0
通路って南武線沿いを行って、綱島街道の下をくぐていくのかな?
293:名無し野電車区
10/01/31 01:24:41 zKYndfzZ0
時刻表2月号には指定席連結列車は改正後の内容載ってるから見てきた
小杉を通るNEX全停車、は発表されたとおりだが。。。
なんか大船・横浜始発自体増えてるぞww
連結・解放するケースがやたら増加している・・・
小田急ではこれを廃止する方向だが、真逆の対応だ
どうやら小杉を通るNEX自体を増やしたいから大船・横浜始発増やしてるんだろうけど
一年目からこんなにどんどん便利にする必要性あるのか・・・
294:名無し野電車区
10/01/31 01:26:32 6x2NmX4H0
日吉から池袋に行くときに横須賀線が開通したら武蔵小杉でJRに乗り換えたほうがいいですか?
なるべく東急のラッシュを避けたいんですが、乗換え口が遠いのが気になってます。
よろしくおねがいします
295:名無し野電車区
10/01/31 01:35:46 ru2AOX370
>小杉を通るNEX自体を増やしたいから
考え過ぎだろw
横浜の客をがっちり掴んでおきたいだけだよ
296:名無し野電車区
10/01/31 01:36:30 GmzG3cR60
>>293
品川・小杉(川崎近辺)・横浜方面の増便についてはスカイアクセス対策も
あるんじゃないかな。多分あれできたら京急直通の特急設定してくるだろうし。
先手打っておこうってのもあるのかもしれない。
297:名無し野電車区
10/01/31 01:41:49 ru2AOX370
>>294
日吉からだったら渋谷まで東横線で行く方がいい。多分ね。
>>274
湘新沿線から鎌倉に行く観光客とか馬鹿にならないよ。
土休の朝9時以降なんて、以前と違って大船折返しがほとんど無くなってる。
298:名無し野電車区
10/01/31 02:20:51 gq4Djcra0
>>296
> 品川・小杉(川崎近辺)・横浜方面の増便についてはスカイアクセス対策も
> あるんじゃないかな。
それに尽きるね。小杉を優遇っていうのはない。
スカイアクセスとの競合軸は、広範なネットワーク性なので、
その強みを徹底強化しているという印象。
> 多分あれできたら京急直通の特急設定してくるだろうし。
> 先手打っておこうってのもあるのかもしれない。
そういう設定はないだろうし、東もそこを気にしてはいないと思う。
299:名無し野電車区
10/01/31 07:34:38 UGUk5u010
>>294
俺なら湘新使うな。
山手線の渋谷乗り換えがいやなので。
所要時間は東急経由のほうが速いが、止まる駅が多い分長く感じると思う。
日吉→武蔵小杉→自由ヶ丘→中目黒→渋谷→原宿→代々木→新宿→新大久保→高田馬場→目白→池袋
日吉→武蔵小杉→大崎→恵比寿→渋谷→新宿→池袋
300:名無し野電車区
10/01/31 10:18:46 KRBDDZQ80
>>294
俺は逆に、鉄道詳しくなければ普通に東横線と山手線の方が良いと思うけど。
東横線も山手線も本数が多いし、渋谷の乗り換えをゆっくりしても来た電車乗れば良いからね。
後は定期で使うかどうかだな。ラッシュ時に乗るなら湘南新宿だと思うけど、終電が早いのが難点かな。
301:名無し野電車区
10/01/31 11:12:39 FQHxWW2f0
渋谷と小杉の乗り換えの距離とかをどう見るかだなぁ。
小杉は実地の経験がないので何とも言えないってのが本音。
ただ混雑避けたいってことなら逆に湘南新宿ラインも勧めづらい。
副都心線と東横線がつながった後なら間違いなくそのルートだろうけど。
302:名無し野電車区
10/01/31 11:31:04 sSllivjD0
日吉~池袋、運賃は東横渋谷乗換えの方がかなり安いよ
(日吉東横渋谷乗換え山手池袋)
片道370円
定期代:1か月12,980円 3か月36,990円 6か月67,070円
(日吉東横武蔵小杉乗換え湘南新宿ライン池袋)
片道570円
定期代:1か月17,750円 3か月50,5800円 6か月87,700円
303:名無し野電車区
10/01/31 12:19:40 6x2NmX4H0
みなさんありがとうございます。
まだ実際に開業していないのでわからない部分も多いですよね。
渋谷乗換えか小杉乗換えか悩みます。
定期代は会社が出すので高くても大丈夫です。
湘南新宿ラインは朝の通勤時混みますか?
304:名無し野電車区
10/01/31 12:27:38 UW/Sgm/20
日吉~品川なら、断然、小杉乗換なんだろうね。
でもないか。乗換に5分以上かかるんなら。
305:名無し野電車区
10/01/31 12:41:12 sSllivjD0
いやあ、太っ腹な会社ですね。
うちじゃあ、有無を言わせず安いほうだけどね。
306:名無し野電車区
10/01/31 13:17:10 SDn7qLhrO
>>304
武蔵小杉の乗り換えは10分ほど掛かり大変だけど、
朝は比較的スムーズに走るから東横線よりもイライラ度が低い。
朝は当然ながらどちらも満員で座れないけれど、
帰りは1~2本見送れば渋谷~日吉で座れる東横線、
対するは750円払えば池袋~武蔵小杉で座れる湘新。
将来的に東横線と副都心線の直通が始まってからは、
乗り換えゼロだけど西武東武有楽町副都心東横の何れかが止まるとグダクダ
VS
乗り換え1回で高崎宇都宮埼京東海道横須賀の何れかが止まるとグダクダ
みたいな感じだと思います・・・。
307:名無し野電車区
10/01/31 16:48:40 rbweES/O0
>>305
うちは、安い方か速い方いずれか だな。
明らかに速くないと高いルートは不可。
308:名無し野電車区
10/01/31 17:50:33 UW/Sgm/20
武蔵小杉の乗り換えって、どのあたりを通っていくんだろうな。
日電の従業員らといっしょにぞろぞろ道を歩いてく感じかな。
309:名無し野電車区
10/01/31 21:38:53 wuMBNUsk0
渋谷、横浜-武蔵小杉に束は特定運賃を設ける気は無いのかな?
310:名無し野電車区
10/01/31 21:51:19 h3r2i7Fn0
スレリンク(morningcoffee板)
311:名無し野電車区
10/02/01 21:49:29 95iJwsL90
>>281は小田急の工作員かな?
312:名無し野電車区
10/02/01 22:01:00 lMXVUkI20
武蔵小杉関連乱立スレ一覧
湘南新宿ライン武蔵小杉全列車停車
スレリンク(rail板)
武蔵小杉駅は過大評価されすぎじゃないか?
スレリンク(rail板)
おいこら、武蔵小杉のくせに生意気なんだよ!
スレリンク(train板)
【】 武蔵小杉と練馬、なぜ差がついたか…? 【】
スレリンク(rail板)
横須賀線武蔵小杉駅開業時の営業規則
スレリンク(train板)
スレを立てた人は責任を持って削除依頼を出すように。
313:名無し野電車区
10/02/01 22:53:48 3x4KcTUs0
>>312
削除依頼(笑)
314:名無し野電車区
10/02/05 12:17:38 X766YO630
まず>>313を削除依頼w
315:名無し野電車区
10/02/05 18:30:07 arJBwWoj0
東急線との乗り換え連絡切符廃止だってよ
JRの東急対策?
316:名無し野電車区
10/02/05 22:00:59 UD+tYBjN0
>>299
日吉-武蔵小杉-自由ヶ丘-中目黒-渋谷-新宿-池袋
317:JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA
10/02/05 22:49:56 8x5fg0BX0
リニアも
東京-品川-武蔵小杉-武蔵溝口-名古屋-大阪
にしろ
318:名無し野電車区
10/02/06 04:24:23 he8AdA0U0
どうせならこれで!
東京-品川-武蔵小杉-武蔵中原-武蔵新城-武蔵溝口-名古屋-大阪
319:名無し野電車区
10/02/06 10:43:18 KbAkdnNS0
小杉・品川間で途中下車して楽しい駅ある?
320:名無し野電車区
10/02/06 12:28:36 3mxy/1IU0
小杉品川間の駅というと…
321:JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA
10/02/06 13:20:19 D9MxJuRA0
ヒーハー駅
322:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
10/02/06 13:23:48 Tw/j3VHr0
>>319
親不知
323:名無し野電車区
10/02/06 17:43:49 CN4j5pHK0
>>315
でしょ。
小田急のヤツも廃止になったし。
あからさますぎる。
324:名無し野電車区
10/02/06 19:22:21 RWwsWYGx0
武蔵小杉駅を通る電車
横須賀線、総武本線、成田線、鹿島線、外房線、内房線、
湘南新宿ライン、東北本線、高崎線、両毛線、
東海道本線、
東横線、日比谷線、副都心線、東上線、西武有楽町線、西武池袋線
目黒線、南北線、埼玉高速鉄道線、三田線、
みなとみらい線、
南武線、川崎市営地下鉄線
325:名無し野電車区
10/02/06 19:47:53 3mxy/1IU0
交通の要衝だな
って地下鉄
326:名無し野電車区
10/02/06 19:52:49 HkENV38t0
捏造
327:名無し野電車区
10/02/06 19:56:51 P3oB1aMJ0
捏造の街 皮裂
328:名無し野電車区
10/02/07 05:50:30 HudYlN5k0
厨房が思いつきで書いちゃった。
329:名無し野電車区
10/02/07 18:37:25 noFwlZqg0
都内東部や千葉県の総武線沿線から日吉へ通いやすくなるメリットはあるな。
330:名無し野電車区
10/02/07 21:47:26 51Eb8ybL0
どうせなら2面4線にして追越ができるようにすればよかったのに
331:名無し野電車区
10/02/07 23:54:06 OFSmtTeq0
湘南新宿ラインの特別快速だけは停めるな!横浜から次の停車駅が山手線の駅ってのがいいんだよ!
つうか、それが無理なら ヒ~ハ~!駅 に変えろ!な!頼む!
次は、 ヒ~ハ~!駅、 ヒ~ハ~!駅 南武線、東急東横線、東急目黒線はお乗り換えください。
332:名無し野電車区
10/02/08 01:51:01 DiILSXm30
そんな1時間に1本だけの通過列車なんて無意味。
湘新の横浜~大宮は、正直完全平行ダイヤでもいいと思うぞ。
まあ恵比寿・西大井・新川崎は湘新全列車通過でもいいが。
333:JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA
10/02/08 02:44:26 G/CaihQ00
おためしかは多分放送第1回目から見ている気がする
334:名無し野電車区
10/02/08 04:57:35 gtLXb9Ux0
小杉を全停車させるならスカ線⇔欝線も新川崎・西大井を通過させてもいいと思う
335:JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA
10/02/08 05:19:37 oQp94oJF0
名鉄は武蔵小杉に乗り入れするべきだ
336:名無し野電車区
10/02/08 15:44:15 dDslLbK50
湘南新宿ラインの列車は行先関係なく特快と快速だけにしてもいいと思うよ。
思い切って湘新の特別快速なんか横浜から渋谷まで無停車とかでもいいんじゃない?
西大井~大崎なんていつまで経っても蛇窪~大崎の営業キロを設定してくれないケチっぷりだし
それなら極端な話、湘南新宿ラインにとって西大井なんてなかったことにしていいと思うw
あとスカ線の「普通・エアポート成田」なんて鈍行の癖に名称つきとかショボイから、特快にしてもいいんじゃないかと
新川崎・西大井通過どころか、
大船-戸塚-横浜-武蔵小杉-品川-新橋-東京-錦糸町-船橋-津田沼-四街道-佐倉-成田-空港第2ビル-成田空港とかで
337:名無し野電車区
10/02/08 21:01:53 Y5XaEkDU0
大崎短絡線計画を壮大にして大崎から武蔵小杉まで横須賀線とは独立した
路線を建設
武蔵小杉は2面4線にして総武快速からの電車を中心に武蔵小杉折り返しを設定
もしくはそのまま武蔵野貨物線に直通
338:名無し野電車区
10/02/09 00:48:16 WZyRi1aC0
>>336
昔エアポート特快があったわけだが
確か千葉からさきは佐倉と成田のみ停車だったような
総武快速線内は快速と同じで
それと>>336にしても千葉くらいは停車させろと
339:名無し野電車区
10/02/09 02:41:32 tKdI47vU0
JR~東急東横線~JR、JR~小田急~JRの連絡乗車券が廃止されるね。
南武線から新宿等、渋谷より先に行く場合、湘南新宿ラインを使った方が安くなる。
西大井~大崎の運賃計算改定しないかな。
武蔵小杉に駅が出来ると状況は変わると思うけどね。
今は例えば380円のところが290円になったりして、減収になるからやらないのか。
340:名無し野電車区
10/02/09 03:50:31 GLw27bpD0
>>337
まあ無理だろうけど、万が一、大崎~武蔵小杉を複々線化にするのなら、
湘新と横須賀は全列車西大井通過でいい。
その代わりに西大井~武蔵小杉の緩行線として埼京線の列車の一部を
伸ばしておけば・・・。
(その場合、緩行線のみ停車の駅として下神明・馬込・沼部を新設しても良い)
341:名無し野電車区
10/02/09 03:58:06 GLw27bpD0
>>336
エアポート成田は、実際のところ横須賀線・総武快速線内の利用者が
大半で、都心と空港との移動のために乗る利用者の割合は少ないから、
今さら特快なんて設けても効果薄いでしょう。
それにNEXとの兼ね合いもあるし。
有料特急を利用せずに空港へ行く場合、京成を利用する人のほうが多い。
実際運賃・本数・所要時間のあらゆる面で京成有利なのだから仕方ない。
神奈川方面からの場合も、船橋で京成に乗り換えてしまったほうが
早く安く着くことが多いし。
342:名無し野電車区
10/02/09 04:07:26 GLw27bpD0
>>336
あと湘新に関してだが、最初の山手線接続駅である大崎は停車したほうが
無難だと思う(ここは、りんかい線との接続駅でもあるし)。
ただ大崎が湘新停車駅となった以上、恵比寿は不要だと思う。
というか湘新の横浜~大宮は、種別関係なく、
横浜-武蔵小杉-大崎-渋谷-新宿-池袋-赤羽-浦和-大宮
という停車駅で、完全平行ダイヤでいいと思う。
横浜以南・大宮以北については現行の種別・停車駅でも構わないが。
343:名無し野電車区
10/02/09 04:28:59 tHyEQEAl0
湘南新宿ライン(東海道直通)の南行きって、鶴見~横浜の間のどこかで、横須賀線から東海道線の下り行きに転線できるようにすることって、できないのかな?
そうすれば横浜駅から大船方面へ行くのに、以前のように、
保土ヶ谷・東戸塚停車の電車は横須賀線ホーム
保土ヶ谷・東戸塚通過の電車は東海道線ホーム
ということにできる。
344:名無し野電車区
10/02/09 06:31:23 gxnnnvzL0
相変わらず分かって無いな
快速のせいで北の方から来て西大井に行くのがどれだけ不便なのかが
345:名無し野電車区
10/02/09 12:21:16 QvgecKv50
混雑は横浜方面から新川崎時点でいっぱい
所要時間は特快で横浜渋谷22分で、小杉で23分になるとして
普通は26分、東横は副都心線直通になったら、代官山渋谷間が1分短縮
普通は横浜から24分の東横特急に負ける
解決策は先になるが、新川崎と西大井は相鉄ラインからの4本止めのみにして
快速は通過、普通は小杉停車のみで二駅カットすればいいんだが
346:名無し野電車区
10/02/09 14:29:46 SAQ01rql0
>>344
都心北側と西大井との間に、それほどの需要はないだろw
347:名無し野電車区
10/02/09 21:08:50 lwivW15y0
>>342
大崎全停車は仕方ないと思う。
ただ恵比寿は全通過でいい。
大宮~横浜間の湘南新宿の停車駅は全部同じでいいから、両方向とも完全15分間隔にして欲しい。
線路を共有する埼京線や横須賀線のダイヤも15分サイクルにすればいいのに。
348:名無し野電車区
10/02/09 21:21:08 WZyRi1aC0
>>343
横浜駅構内にポイントはある
ホリデー快速ビュー湘南(新宿-平塚)は横浜駅では東海道線のホームに発着してた
だけど、平面交差になるから頻発運転は無理だろう
349:名無し野電車区
10/02/09 22:01:13 R+MPccym0
>>343
横浜での転線は厳しいので鶴見川渡る前に短絡線を作ってくれれば・・・
350:名無し野電車区
10/02/09 22:21:44 Cje3NbKq0
山手線との乗換えが便利なのは恵比寿
351:名無し野電車区
10/02/10 01:29:52 6nUV2PBx0
>>345
> 解決策は先になるが、新川崎と西大井は相鉄ラインからの4本止めのみにして
> 快速は通過、普通は小杉停車のみで二駅カットすればいいんだが
そういうことをしない、という意思表示が、武蔵小杉全停車なんだけど…
今回の停車が発表される前にそう思っていたと言うなら理解はできるけど、
この施策を見た後それを言っても、死んだ子の歳を数えるようなもの。
352:名無し野電車区
10/02/10 02:10:55 6P4XXmBa0
>>350
でもさ、都心南側が出発地で、恵比寿で湘新から山手線に乗り換える
ケースって、現実には原宿か代々木が目的地の場合だけじゃね?
五反田・目黒が目的地なら、大崎で乗り換えるし、
新大久保~目白が目的地なら、乗換不便でも新宿まで湘新に乗るでしょ?
だから恵比寿をそんなに重要視する必要はないと思うが。
353:名無し野電車区
10/02/10 02:24:38 vlZbgwxW0
>>352
都心北側から目黒/五反田に向かう場合にも恵比寿乗換は充分アリうる。
さらに言えば横浜方面から渋谷へ向かう場合に恵比寿乗換で山手線1駅乗る俺もいる(大抵用事があるのはハチ公口周辺なんで)。俺様マイノリティかと思ってたら、意外と同じコト考えて恵比寿乗換してるバカナガワ人は結構多いみたい。
354:名無し野電車区
10/02/10 02:29:06 MxQiDtCH0
しかし都心北側からでも、目黒と五反田が目的地の場合だけだな
355:名無し野電車区
10/02/10 10:32:31 Ue6Eljs90
>>352
真の使い方は、湘新で渋谷に行く時に恵比寿で降りるんだよ
湘新渋谷ホームだと、ハチ公口まで行くのにかなりかかるからな
356:名無し野電車区
10/02/10 10:33:12 Ue6Eljs90
× 恵比寿で降りる
○ 恵比寿で降りて山手線で渋谷まで行く
訂正
357:名無し野電車区
10/02/10 18:56:36 92HhoUme0
>>338
千葉停車は同意。ただでさえ一部を除きN'EXは通過なんだから。
千葉通過すると房総方面などからJRで成田空港へ行けなくなる。
あと、都賀も停車するべきだと思う。
妄想スマソ。
358:名無し野電車区
10/02/10 21:29:12 4xbfVYAS0
>>357
ごめん、それね単純に書き忘れて千葉が抜けてただけw
そこをわざわざ訂正しても微妙にスレチになるから放置してたんだけれども…
その部分にそんなにレスつくと思わなかったからさ。。。
>>341の言うように横須賀線・総武快速線内の利用者が大半だからこそ、
特に錦糸町~千葉の緩行との並行区間が現行だと停車駅が多くて速達性として無意味だから、
せっかく「エアポート成田」って名前がついてるから、初期の臨時特快みたいにすればいいんじゃないかなって。
359:名無し野電車区
10/02/11 03:00:31 tFDkuLLF0
てゆうか、湘新の渋谷駅は未来永劫あの位置なの?
東横線の地下化後に、土地を融通して貰うとかできないの?
360:名無し野電車区
10/02/11 03:11:48 +9QdqWdJ0
湘新は種別複雑すぎ。
せめて大宮~横浜間の停車駅は種別関係なく統一して欲しい。
>>342案でいいから。
やっぱり全部同じ種別(新快速)で京阪神間は日中完全15分毎の関西は、素人でも分かりやすいと思う。
停車駅が1駅~数駅程度しか違わないのに、いくつも種別を作るのは、名古屋のような地方都市圏のやることだよ。
首都圏はただでさえ路線網が複雑なんだから、もう少し分かりやすさを重視して欲しいね。
361:名無し野電車区
10/02/11 06:26:01 2QWwp/a30
池袋大崎間は全種別を今ある全駅に止めていいんじゃねぐらいの感じ
通過した分を山手線に回すのもアレだし。混雑という意味で。
赤羽品川間の新宿側はもう1複線あってもまだ需要さばけないかもね
362:名無し野電車区
10/02/11 07:11:03 Kt3cMFZu0
>>359
>東横線の地下化後に、土地を融通して貰うとかできないの?
ちったぁ調べましょうや
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)
363:名無し野電車区
10/02/11 11:56:13 xui1RuTH0
恵比寿は日比谷線接続のために停めてもいいと思う
364:名無し野電車区
10/02/11 13:22:01 K8t52imF0
横須賀線がキビキビ走るところを、湘新は60キロ70キロでちんたら走るので、
いっそうのこと普通に止めたらいいのではないかと。
365:名無し野電車区
10/02/11 15:19:31 SjtVNxuE0
またループかよ
366:名無し野電車区
10/02/11 19:21:42 3DA80Vhm0
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)
367:名無し野電車区
10/02/11 20:11:59 5kq+acDb0
>>361
池袋~大崎にもう1複線つくることが可能なら、埼京と湘新の分離だな。
埼京線は、本来的には、山手東側の京浜東北みたいに山手と方向別で、
ラッシュ時は併走区間の山手全駅に停車、日中は快速、みたいな運転が
ベストだと思う。
いまさら無理だけど。
368:名無し野電車区
10/02/11 20:14:36 5kq+acDb0
>>362
要は、恵比寿の湘新ホームは、再来年には無価値になるということか。
>>363
五反田は浅草線、目黒は三田線・南北線、原宿は千代田線、代々木は大江戸線・・・w
369:名無し野電車区
10/02/11 21:12:31 D52e8in/O
湘新完全15分なら、埼京線の快速も15分にして川越~新木場で運転。大宮~新宿、赤羽~新宿の各停も15分毎。横須賀も15分毎。これ頑張れば行けると思うんだが
370:名無し野電車区
10/02/11 21:19:52 ccUvqKk20
一筆書きで増えるルート・減るルートを書け
371:名無し野電車区
10/02/11 21:21:24 2QWwp/a30
>>368
全部とめちゃえー
372:名無し野電車区
10/02/11 22:00:32 3B7MH57G0
>>368
> >>362
> 要は、恵比寿の湘新ホームは、再来年には無価値になるということか。
キミの認識だと、渋谷の再開発は再来年には完工するってことだね。
373:名無し野電車区
10/02/11 22:58:55 gqgyZcFp0
もともと3本目の複線ってのが副都心線の目的だったんじゃなかったっけ?
374:名無し野電車区
10/02/11 23:29:15 7C7HfZ9c0
副都心線を接収して第3山手線にすればいいんだよね
今利用者少ないから
375:名無し野電車区
10/02/12 00:32:46 lI4S8iqC0
どうせなら恵比寿を方向別にすれば良いじゃん
どのみち恵比寿の目黒よりでクロスしてるんだし
山手線でホームドア試験設置を恵比寿でやろうとしてるのに混ませるのは
アウトだな
376:名無し野電車区
10/02/12 00:44:42 mZRUqdkj0
>>368
> 要は、恵比寿の湘新ホームは、再来年には無価値になるということか。
旧東横線地上ホームを活用した横浜駅横須賀線ホーム増設は、
東横横浜駅地下化からすでに6年経ってるけどまだ未完…
377:名無し野電車区
10/02/12 01:23:25 WE+0viWo0
恵比寿もそうだが渋谷も方向別複々線にできるといいね
378:名無し野電車区
10/02/12 01:32:27 xR7vHvjP0
>>369
それがいいけど、
川越線の遅れが常態化しないか心配。
379:名無し野電車区
10/02/12 02:46:07 l9BJNKth0
山手との乗り換え
恵比寿>大崎≧池袋>>>新宿>>>(越えられない壁)>>>渋谷
恵比寿通過だなんてとんでもない
特快も停めてほしいくらい
380:名無し野電車区
10/02/12 03:57:07 wbCuoamH0
>>379
渋谷で降りて乗換えればよい
大崎以南からはホームの反対側に乗換えての折り返しになるが…
(ライナーからの折り返しなら何度かやったことがある)
381:名無し野電車区
10/02/12 04:10:27 lBw8zCCF0
>>375
なんか途中読めない
382:名無し野電車区
10/02/12 13:56:11 QH8eKrYT0
>>369
毎時4本の湘新が、20分サイクルダイヤの埼京線と、線路を共有しているっていうのが、そもそもおかしい。
当然埼京線も15分サイクルにしたほうが効率性は高いはず。
あと横須賀・総武快速線も、いい加減に意味不明なランダムダイヤはやめて、15分サイクルにしたほうがいい。
383:名無し野電車区
10/02/12 14:06:55 hka/8L780
>>378
川越線はラッシュ時以外、運用分離でもいいかも。
正直日中に10連は過剰でしょ?
384:名無し野電車区
10/02/12 14:10:57 hka/8L780
JR横須賀線武蔵小杉駅開業で記念電車運行
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>JR横須賀線武蔵小杉駅開業により、伊豆急下田駅まで乗り換えずに旅行できることを特別運行でアピールする。
これでNEXだけでなくSVOも武蔵小杉停車となることが確実だな。
385:名無し野電車区
10/02/12 16:10:40 fno8ITcD0
立川発南武線経由のリゾート踊り子はなくなっちゃうのかねえ。
なくなったとしても、ヲタしか悲しまないだろうけどw
386:名無し野電車区
10/02/12 23:27:58 psUQGmxz0
>>384
SVOについては停車することがとっくの昔に発表されてるが
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
387:名無し野電車区
10/02/12 23:44:03 CQm1vn2w0
人生に疲れ、列車に我が身を投じて自殺をする者が後を絶たないが、そんな中
で熱海行の列車はどれだけの自殺志願者を直前で思いどどまらせてきただろうか。
列車に飛び込もうと駅のホームに入ると、発車案内版には思い出ある「熱海」の文字、さら
には熱海行、熱海行が到着しますとのアナウンスが流れ、やってくる電車にももちろん
「熱海」の文字。
熱海は東京を支えた地であるから、そんな「熱海」という文字に触れたとき、
過去の楽しかった時期の良き思い出が想起され、もう一度やり直してみようと
いう気持ちになり、思いとどまった人は相当数に及ぶはずである。
もし、熱海行の電車のほとんどが、平塚・小田原・沼津行であれば、東海道線東京口
における年間自殺者は現状より明らかに多かったことであろう。
だからこそ、少なくとも沼津行の電車はすべて熱海行に変更するべきであるし、
大宮・赤羽・池袋・新宿・渋谷・大崎での自殺者を減らす意味でも、湘南新宿
ラインは熱海まで延長すべきなのである。
388:名無し野電車区
10/02/13 03:17:26 kCmOFr6j0
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
389:名無し野電車区
10/02/13 04:24:18 muUMM6Ie0
>>382
>あと横須賀・総武快速線も、いい加減に意味不明なランダムダイヤはやめて、15分サイクルにしたほうがいい。
特急が入ったり、総武快速が5本だったりするのが原因だから意味不明では無い。
確かにもう少し等間隔化に努めるべきだと思うが。
390:名無し野電車区
10/02/13 06:22:51 wfvY3/J9P
>>387
熱海自体が衰退化で行くと自殺したくなってくる街になってしまったんだが
391:名無し野電車区
10/02/13 09:56:16 0Uss1fkj0
>>383
20分に1本と少ないせいもあって結構混んでいるが
ハチ公の4連を大宮に持ってくるではどう考えても輸送力不足だし、
別に大宮-川越用に6連程度の車両を用意するくらいなら埼京線を直通させた方が
マシ
>>389
武蔵小杉に引込み線(出来れば2面3線か41000にして欲しいけど)を設けて
総武快速の東京どまりを極力武蔵小杉まで持ってきて欲しいけど無理なのかな?
392:名無し野電車区
10/02/13 10:50:10 IwlwnMEm0
>>391
> 武蔵小杉に引込み線(出来れば2面3線か41000にして欲しいけど)を設けて
> 総武快速の東京どまりを極力武蔵小杉まで持ってきて欲しいけど無理なのかな?
JRに投書してみれば?
ボクが考えた案です、って。
393:名無し野電車区
10/02/13 13:54:20 K1y2j9UPO
ゆゆ>>385オメ
ダイヤ改正後も立川始発あったお
394:名無し野電車区
10/02/13 17:33:08 SFUlxiMe0
>>389
総武快速だって、毎時5本あっても、一方で15分以上空く時間帯が
あったりするから、結局何のために5本あるのか分からない意味不明な
ダイヤだよ。
東京駅で時間調整することにして、
総武快速=完全10分毎、横須賀=完全15分毎でもいいんじゃね?
395:名無し野電車区
10/02/13 23:16:15 JaHliP/j0
日本語分かる?
396:名無し野電車区
10/02/14 00:06:44 dBiwPJVv0
>>391
おそらくそれは引き上げ線だろう。
397:名無し野電車区
10/02/14 00:13:58 JyjmgW0l0
>>394
毎時4本ベース(但し完全15分毎ではなく概ね10~20分くらいの間隔)の横須賀線のダイヤに、東京駅以東の総武線区間のみ適当に1本挿入して毎時5本にしてるようなものだからな。
398:名無し野電車区
10/02/14 00:49:49 4lN5SIs00
>>397
だから総武線各駅停車(東行き)で錦糸町到着時に車掌のアナウンスが重要な意味を持つ。
・・・と乗換えたはいいが、市川待避でさっきまで乗っていた各駅停車に抜かれるorz
399:名無し野電車区
10/02/14 01:27:13 uulb+h/J0
>>394
総武快速は完全10分毎(毎時6本になるけど)でもいいな。
>>398
目的地が新小岩・市川なら迷うことなく各停にそのまま乗車。
船橋・津田沼でも、座れてたなら、そのまま行っちゃうかな。
400:名無し野電車区
10/02/14 01:31:39 daErPuM00
てゆうか、横須賀線武蔵小杉開業後は、武蔵小杉~品川の運賃は、当然西大井経由の運賃に値下げされるんだよね?
401:名無し野電車区
10/02/14 03:06:50 4j/m/F9n0
意味不明という言葉の意味が不明なやつがいると聞いて飛んできますた。
402:名無し野電車区
10/02/14 12:18:40 edadWdel0
>>400
そりゃそうじゃない?武蔵小杉~東京も450円→290円に下がるらしいから。
403:名無し野電車区
10/02/14 12:50:50 TJWfHfoJ0
JR対東急の戦いは見ていて飽きないなー
404:名無し野電車区
10/02/14 12:51:00 CdyeYdEJ0
>>402
こんなの初めて見つけた
東京~武蔵小杉 URLリンク(www.bunkatsu.net)
品川~武蔵小杉 URLリンク(www.bunkatsu.net)
405:名無し野電車区
10/02/14 12:53:29 CdyeYdEJ0
>>404訂正
×こんなの初めて
↓
◯こんなの
予測変換でついつい・・・
406:名無し野電車区
10/02/14 13:38:09 /QU1fNVA0
>>394>>397
どう理由をつけようが、ああいうふざけたダイヤのまま放置しているのは意味不明だよね。
407:名無し野電車区
10/02/14 15:08:36 GbT7gyZ+0
横須賀線武蔵小杉駅開業後における
武蔵小杉から横須賀・総武快速線各駅へのJR運賃の変化(まとめ)
久里浜 890→890(変化なし)
衣笠 890→890(変化なし)
横須賀 890→780
田浦 780→780(変化なし)
東逗子 780→690
逗子 690→690(変化なし)
鎌倉 690→620
北鎌倉 620→540
大船 620→540
戸塚 540→450
東戸塚 450→380
保土ヶ谷 380→290
横浜 290→210
新川崎 290→130 ※武蔵小杉→鹿島田:150
武蔵小杉
西大井 380→160
品川 290→160
新橋 380→210
東京 450→290
408:名無し野電車区
10/02/14 15:10:39 GbT7gyZ+0
新日本橋 450→290
馬喰町 450→290
錦糸町 540→380
新小岩 620→450
市川 690→540
船橋 780→620
津田沼 890→690
稲毛 1050→890
千葉 1050→890
都賀 1110→1110(変化なし)
四街道 1280→1110
物井 1280→1110
佐倉 1450→1280
酒々井 1450→1280
成田 1620→1450
空港第2ビル 1890→1620
成田空港 1890→1620
409:名無し野電車区
10/02/14 15:11:58 Klz5/G4B0
>>406
意味不明の意味がわかってないと思う。
410:名無し野電車区
10/02/14 15:12:38 b+KZz2Y/0
>>5
馬鹿か
411:名無し野電車区
10/02/14 15:27:17 GbT7gyZ+0
>>4
南武線を川崎から羽田空港に延伸すればよろし
412:名無し野電車区
10/02/14 15:28:01 GbT7gyZ+0
現実性はないけど
413:名無し野電車区
10/02/14 15:35:05 TJWfHfoJ0
そこをなんとか
414:名無し野電車区
10/02/14 16:30:22 7UBb2kWs0
>>407-408
本当に値下げされるのかなぁ。
もしかしたら、
実際の経路に関係なく武蔵小杉からの運賃は川崎経由で計算
なんてことにならんだろうか?
415:名無し野電車区
10/02/14 16:42:52 X5llpeYZ0
>>414
武蔵小杉~鹿島田より、武蔵小杉~新川崎のほうが安くなるのにワラタ
416:名無し野電車区
10/02/14 16:45:33 e9lemn9y0
ほとんど安くなってるんじゃ開業による増収より減収の方が大きくなるんじゃないの?
417:名無し野電車区
10/02/14 17:43:38 4j/m/F9n0
今まで東急などを使っていた人が移転する事による増収の方が多いのでは?
418:名無し野電車区
10/02/14 18:39:28 VZdiHHRR0
>>414
URLリンク(musashikosugi.blog.shinobi.jp)
419:名無し野電車区
10/02/14 18:55:55 5WazcJ9H0
なんか計算してみたら、南武線からの運賃は、東横線と小田急線からの
連絡運輸がなくなって、むしろ高くなるとこも多いっぽい。
現状 武蔵中原→新宿(東横線・山手線経由)340円
連絡運輸廃止後
武蔵中原→新宿(JR)品川経由扱い 1.7+20.6=22.3km 380円
(蛇窪経由扱い 22.3-3.1km 19.2km 290円)
現状 武蔵新城→新宿(東横線) 350円
廃止後(品川)3.0+20.6=23.6km 380円
(蛇窪)23.6-3.1 20.5km 380円
現状 久地→池袋(小田急線・山手線) 400円
廃止後(品川)7.4+25.4=32.8km 540円
(蛇窪)32.8-3.1=29.7km 450円
区間は適当です。
計算あってるかな?あってるなら値上がりばっかだわ
ほんとに値上がりなら南武線民そんなにうれしくないじゃん…
420:名無し野電車区
10/02/14 19:03:57 CdyeYdEJ0
>>419
武蔵中原→新宿 URLリンク(www.bunkatsu.net)
久地→池袋 URLリンク(www.bunkatsu.net)
運賃計算上は品川経由なので、久地→池袋は540円。
421:名無し野電車区
10/02/14 19:27:04 4j/m/F9n0
通過連絡廃止は予想された事とは言え、
よくもやりやがったな!
って感じがする。
たいして使った事は無いけど。
422:名無し野電車区
10/02/14 21:04:56 BcdxyKXE0
>>415
将来、新川崎と鹿島田の駅を繋げたときにどうするのかね?
423:名無し野電車区
10/02/14 21:06:58 YesnBB8r0
正直この駅の場所、武蔵小杉よりも向河原駅のほうが近いんだがwwwなのに武蔵小杉とは同一駅で
向河原とは別な駅って、ちょっと矛盾してる。
424:名無し野電車区
10/02/14 21:38:23 +1ZVZPLb0
>>423
そういうのを語ってはならない真実という
425:名無し野電車区
10/02/14 21:41:32 edadWdel0
>>423
そんなことはないと思う。
URLリンク(www.mapion.co.jp)
URLリンク(www.mapion.co.jp)
無論、見方によっても変わるとも思うが…
426:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
10/02/14 21:44:37 JLqDGzE70
南武線の停車位置は川崎よりに寄せるのかな。
427:名無し野電車区
10/02/14 22:06:42 edadWdel0
>>426
俺もそう思ってる。停止位置表示用のシールはがしてるしね。
428:名無し野電車区
10/02/14 22:07:10 BcdxyKXE0
>>423
将来的には、南武線の現武蔵小杉駅と向河原駅を統合して、横須賀線との
交差部に新武蔵小杉駅を設置すればいいかもね。
そうすれば営業キロ的にも、武蔵小杉~鹿島田が武蔵小杉~新川崎と同じ
130円になるし。
429:名無し野電車区
10/02/15 00:18:07 0TH4q6J70
武蔵小杉駅のホームは、中原・新城を高架化したときに川崎寄りに移動した
もしそれがなければ、横須賀線武蔵小杉駅という構想自体が存在しなかったのではないだろうか
430:名無し野電車区
10/02/15 02:59:04 7FEtwXzP0
武蔵小杉~鹿島田と武蔵小杉~新川崎の営業㌔が異なる事に違和感を持つ椰子がいるけど
鹿島田と新川崎は別の駅なんだから当然の事。
新川崎と鹿島田の駅を繋げる必要も無い。
431:名無し野電車区
10/02/15 15:55:12 LqZ/7srA0
>>430
駅を繋げること自体は決定事項。
432:名無し野電車区
10/02/15 15:56:19 LqZ/7srA0
>>429
代わりに横須賀線向河原駅という構想が浮上したかもw
433:名無し野電車区
10/02/15 16:20:44 kSGF089t0
もう、そうなの~?
434:名無し野電車区
10/02/15 16:44:19 AgIKyWXh0
で、開業当日の朝は、能登・北陸の最終を上野で出迎えようか迷うorz
今回、記念入場券は出るのかなw
435:名無し野電車区
10/02/15 18:00:14 0OyyNT2/0
束としても、東急との乗換は不便にしたいはずだから、南武線のホームの位置は、いずれ考えるでしょう
436:名無し野電車区
10/02/15 21:06:19 boSF83nv0
>>423
確かにそうなんだよな。
向河原駅から乗り換えたいね。
>>425は図解までしてなにを言ってるんだ?
437:名無し野電車区
10/02/15 21:40:03 gXlry4nZ0
URLリンク(www.mapion.co.jp)
URLリンク(www.mapion.co.jp)
438:名無し野電車区
10/02/15 22:52:20 pXeuEjcH0
>>435
意外に東横からも奪い取る構造にしたりしてw
439:名無し野電車区
10/02/15 23:01:17 jcln8Rmu0
もう駅バンバン作ってさ、
大崎~下神明~西大井~馬込橋~御嶽山~沼部~武蔵小杉
とかで区間電車を走らせればいいじゃん
ミニエコーかなんかで
新宿方面~横浜方面直通電車はもちろん通過
440:名無し野電車区
10/02/16 00:21:08 MZKyOdA00
>>439
大田区や品川区が蛇窪~武蔵小杉間の複々線化(もちろん在来線の)に
協力してくれるんですね、素晴らしいです。
441:名無し野電車区
10/02/16 03:43:19 KOiS37eX0
>>431
連絡通路だけだね。同一駅化ではない。
>>436
向河原は踏切があるから、決定的に近いとは言えないって事じゃない?
442:名無し野電車区
10/02/16 19:37:07 XEXrXdvV0
地図見ると、ほとんど同距離だよね。横浜寄りに乗ったら、向河原の方が近い。
443:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
10/02/16 22:05:37 Ku1MrEK60
>>441
津軽今別と津軽二股の連絡通路みたいなものか。
444:名無し野電車区
10/02/17 01:13:01 htugcZoJ0
もともと南武線の武蔵小杉と向河原の距離が、異常に近い。
東急の武蔵小杉と新丸子の距離もやたら近いし、この辺って都心でも
ないのにどうしてこんなに駅間距離が近いのだろう。
445:名無し野電車区
10/02/17 01:22:51 w1HatZtl0
連絡切符は廃止するけど、定期券は従来通り、東急(小田急)前後のJRの
営業キロを通算して1枚の連絡定期券として発売するのね。
切符と定期とで扱いが違うの理由は?
446:名無し野電車区
10/02/17 01:23:54 CSrWTzKw0
横須賀線の武蔵小杉駅ができると、新川崎・西大井の駅の存在がますます
無価値になるね。
たぶん東京近郊のJR駅の中で、要らない駅を3つ挙げるとしたら、
新川崎、西大井、尾久
の3駅だと思う。
どれも都心周縁部にあって他線接続のない中電オンリーの駅というのが
共通している。
447:名無し野電車区
10/02/17 05:19:54 55iF2esz0
あったま悪!
尾久は隣の駅が近隣路線でも行けるが、
新川崎、西大井は行けない。
448:名無し野電車区
10/02/17 07:31:06 Kvsv3TRO0
>>446
浦和を忘れてるぞ
449:名無し野電車区
10/02/17 07:45:23 lUKJQlv4P
>>445
通勤定期券の運賃は会社持ちが多いから、下手するとJR東日本の取引先のお偉いさんから
苦情が来たりするんじゃないだろうか?
450:名無し野電車区
10/02/17 08:20:42 jOunVNgjO
>>448
浦和?
451:名無し野電車区
10/02/17 09:43:14 EZqiqzeo0
>>446
シオミ
エッチュウシマ
452:名無し野電車区
10/02/17 15:07:18 G65pzxmg0
>447
実際に使ったことあって言ってるの?
西大井は住んでる場所によって、2線使える中延も近隣にあるし逆側なら自転車やバスで大井町に出れる。
新川崎はそれこそ武蔵小杉開業後なら鹿島田から乗って、武蔵小杉で乗り換えれば代替はきくけど、
逆に尾久は車両基地が邪魔で直線じゃ近い京浜東北の駅までかなり遠いよ?
都電も都バスも都心方向に向かうならかなりの迂回路だし
453:名無し野電車区
10/02/17 15:28:51 Kvsv3TRO0
新川崎や西大井は湘南新宿ラインの普通は停車する。
それに対し、さいたま新都心・浦和は湘南新宿ライン全列車通過という事実。
つまり、JR東日本からして、この2駅は近郊路線としては不要とみなしているということだ。
454:名無し野電車区
10/02/17 15:36:27 rnvXH+r7Q
>>453
アホかホームがないから全列車通過するのは当然だろが
455:名無し野電車区
10/02/17 15:45:35 Kvsv3TRO0
小杉はホームどころか駅すらなかった。
停車する必要性があると認められればホームを作るだろうが、それをしない。
>>454によれば自分はアホらしいが、>>454の視野の狭さを笑うことはできるようだ。
456:名無し野電車区
10/02/17 15:49:56 b6DK594MP
浦和はホームできるけどな
457:名無し野電車区
10/02/17 16:04:32 6Czqnc9A0
鹿島田-武蔵小杉の区間だけ、擬似的に南武線快速が成立することになるんだな
まあ鹿島田-新川崎の連絡通路が出来ないと厳密には違うかもしれんが
新川崎-武蔵小杉2分30秒
鹿島田-武蔵小杉6分
だっけか
458:名無し野電車区
10/02/17 16:21:15 mUC1+M5N0
尾久は上中里へぬける地下道があったはず
459:名無し野電車区
10/02/17 16:59:49 G65pzxmg0
尾久の駅舎の位置の関係上、
タイムカプセル平成ロードなんて名ばかりの小汚い地下道を通っても地図の見た目よりも遠いのですよ…
460:名無し野電車区
10/02/17 18:14:09 +mysPTjm0
ID:Kvsv3TRO0は書き込み時間やsageないことを見れば、
浦和駅本スレで浦和を通過しろ!って昔から言ってる浦和通過厨だろ?
こいつは自分の主張にとって都合のいいことしか言わないし、都合の悪いことは徹底的にスルーするから、
真面目に相手しようとしても無駄だよ。
まあ、しばらくすれば元の居場所へ、こういうアホな理屈で浦和通過を主張しに戻るだろうから、
それまで遊んであげてw
461:名無し野電車区
10/02/17 18:15:32 x+HRI0w40
浦和通過厨は女子高生
462:名無し野電車区
10/02/17 18:28:10 +mysPTjm0
ついでにこの屁理屈に反論しておいてやろうwどうせ浦和駅本スレにコピペ攻撃をするんだろうしw
>>455
武蔵小杉も浦和も自治体が金を出してホームを作っている。
武蔵小杉は必要性があるからホームを作るというのなら、
浦和も必要性があるからホームを作る。
そもそも浦和の場合、高架の貨物線にホームを作るためにどれだけ大変だと思っているんだ?
一民間企業が独力で行うには、困難が大きすぎる。
まあ、分かってたことだけど、視野の狭さでお前に敵う者はいねえよw
463:名無し野電車区
10/02/17 18:51:43 Kvsv3TRO0
ID変えてまでご苦労
464:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
10/02/17 19:58:23 pWQDwoMF0
ウリだけの山P
465:名無し野電車区
10/02/17 20:43:46 0CAoX9Jt0
>>446
大久保と三河島を忘れるな
466:名無し野電車区
10/02/17 21:21:44 9u+4NzFe0
黒船電車は仕事で乗りに逝けそうにないorz あぼぼちゃんや臭○は来るのかな?
>>465
三河島といえば12年前に、485系ひたちを撮ろうと日暮里寄りに三脚立てたら、
風圧で倒れそうになったw
467:名無し野電車区
10/02/17 23:04:59 P/FsykiO0
>>465
なぜ大久保が不要なのか意味不明。
468:名無し野電車区
10/02/17 23:10:03 P/FsykiO0
>>452
尾久は京浜東北線の駅(田端or上中里)へ出るのは確かに面倒だが、しかし尾久駅自体の隣駅が、片や上野、片や赤羽なので、結局あまり利便性が高いとはいえない。
469:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
10/02/17 23:10:43 pWQDwoMF0
大久保が最寄のハッテン場が閉鎖されて久しい…
470:名無し野電車区
10/02/17 23:12:16 sq764JrH0
>>446
> 横須賀線の武蔵小杉駅ができると、新川崎・西大井の駅の存在がますます
> 無価値になるね。
> たぶん東京近郊のJR駅の中で、要らない駅を3つ挙げるとしたら、
>
> 新川崎、西大井、尾久
>
> の3駅だと思う。
> どれも都心周縁部にあって他線接続のない中電オンリーの駅というのが
> 共通している。
と、ボクは思い込んでいる。
471:名無し野電車区
10/02/18 00:03:25 ueeIK+az0
この流れに乗ってその西大井・新川崎も東急潰しに掛かったらどうだろう
と思いたいけどまあ大崎の改良や相鉄乗り入れが済んでからだろうな
472:名無し野電車区
10/02/18 00:05:18 O16/8np+0
縦貫線開業したら、東京まで2駅、新橋まで3駅、品川まで4駅になる尾久は何気に凄い。
473:名無し野電車区
10/02/18 01:16:23 hribW4eZ0
・尾久
データイム上り方面の停車列車は毎時7本。
周辺にある他の鉄道駅は、上中里、田端、熊野前など。
現状では、上野以南の山手線東側が目的地の場合のみ利用価値がある。
山手線西側が目的地なら、田端に出たほうが無難。
・三河島
データイム上り方面の停車列車は毎時6本。
周辺にある他の鉄道駅は、日暮里、西日暮里、新三河島など。
日暮里や西日暮里に徒歩圏内の立地。
・越中島
データイム上り方面の停車列車は毎時4本。
周辺にある他の鉄道駅は、門前仲町、月島など。
門前仲町に徒歩圏内の立地。
付近を走る都営大江戸線との乗換駅にならなかったのが痛い。
・潮見
データイム上り方面の停車列車は毎時4本。
周辺にある他の鉄道駅は、辰巳、新木場などだが、いずれもかなり距離があり不便。
・西大井
データイム上り方面の停車列車は毎時6本。
周辺にある他の鉄道駅は、中延、大井町など。
・新川崎
データイム上り方面の停車列車は毎時6本。
周辺にある他の鉄道駅は、鹿島田(徒歩圏内)。
474:名無し野電車区
10/02/18 01:18:51 hribW4eZ0
>>465>>467
大久保はデータイムの本数で毎時11~12本あるから、周辺住民にとって
上記6駅とは比較にならないほど利便性は高いと思う。
475:名無し野電車区
10/02/18 01:33:25 a68yfRGk0
東急も気の毒だな
米櫃にちょこちょこ手を突っ込まれて
なんでこんなに仲悪いの?E231とかじゃ提携したみたいなのに
476:名無し野電車区
10/02/18 01:38:18 hribW4eZ0
てゆうか、品鶴線旅客化の際に、武蔵小杉に横須賀線駅をつくらず、代わりに新川崎なんてつくったのは、東急への遠慮?
477:名無し野電車区
10/02/18 02:40:59 hCvTQPna0
西大井は地元請願駅だが、品川区・大田区あたりに造るにしても、
東急の路線との乗換駅にせず、わざわざあんな場所にしたのも解せない。
478:名無し野電車区
10/02/18 03:47:49 mPlipuwSP
近く(前後1.5kmとか)に駅がない、その路線同士の乗換駅が他にない場合、交差部に乗換駅必須とかに法律で定めてしまえ。
479:名無し野電車区
10/02/18 05:07:09 C6kPxsYa0
>>452
実際に使ったことあって言ってるの?
中延から品川、武蔵小杉に行く路線があるの?
新川崎から横浜に行く路線があるの?
ニホンゴワカリマスカ?
480:名無し野電車区
10/02/18 06:59:34 JRvD1XzA0
>>479
おい、新川崎から横浜に行く路線はあるぞw
481:名無し野電車区
10/02/18 07:11:23 qI8orCWC0
ワロタwww
482:名無し野電車区
10/02/18 14:29:23 C6kPxsYa0
すまん間違えた。
>>452
実際に使ったことあって言ってるの?
中延から品川、武蔵小杉に行く路線があるの?
鹿島田から横浜に行く路線があるの?
ニホンゴワカリマスカ?
483:名無し野電車区
10/02/18 17:00:27 zq9lnEFe0
湘新もう少し終電遅ければ東急とも戦えると思うのだが。
飲んだあとに電車がないので
やはり東急使うしかない。
484:名無し野電車区
10/02/18 20:31:49 zlrPxGlH0
>>482
中延から品川
中延→(東急大井町線)→大井町→(JR京浜東北線)→品川
中延→(都営浅草線)→高輪台→(徒歩)→品川
中延から武蔵小杉
中延→(東急大井町線)→自由が丘→(東急東横線)→武蔵小杉
中延→(東急大井町線)→大岡山→(東急目黒線)→武蔵小杉
鹿島田から横浜
鹿島田→(JR南武線)→川崎→(JR東海道線)→横浜
485:名無し野電車区
10/02/18 21:38:48 tqCK3/m90
今日、東京駅の某書店で早売り雑誌をチェックしたけど、まだ開業関連グッズは
発表にはなっていないみたいだね。来週発売の時刻表に期待するかw
486:名無し野電車区
10/02/19 00:25:16 906fRWNM0
>>484
全て他路線に乗換えてるじゃんw
487:名無し野電車区
10/02/19 01:29:34 2fVtwvnt0
特急以外のスカ線・湘新のダイヤ早く公表してほしい。
武蔵小杉停車の影響で毎日乗る電車が変わるかもしれん。
これからは東海道→混雑、スカ線→程々ではなくなるのか…
488:名無し野電車区
10/02/19 01:46:27 LPxx55Vi0
>>486
乗換えて行けるだけマシw
489:名無し野電車区
10/02/19 03:11:42 kWt4CJck0
>>488
ふ~ん。乗り換えても行けないところがあるんだね
490:名無し野電車区
10/02/19 06:31:12 X/U5X0eP0
粘着(・A・)イクナイ
491:名無し野電車区
10/02/19 08:27:29 906fRWNM0
>>488
だからマシとか言う話じゃなくて、存在意義の話だっちゅうーの!
理解力ゼロで無意味な事をダラダラ書き込む>>484は頭悪杉
492:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
10/02/19 11:31:39 b9qz7S4X0
時刻表いつ発売だっけ
493:名無し野電車区
10/02/19 18:17:49 Qyq3PEe50
南武線→東京・品川・新宿客が相当数来るわけだよね
494:名無し野電車区
10/02/19 21:51:37 N7uX8mr50
>>492
明日
495:名無し野電車区
10/02/19 22:21:21 K4xB6hcA0
>>494
ところが今月は久々の特例で25日発売なんだよ。
496:名無し野電車区
10/02/19 22:24:18 WnN5iWGd0
こないだ久々に、スカ線乗ったけど武蔵小杉ってより一層新川崎の存在意義がなくなるくらい近いのね
497:名無し野電車区
10/02/19 22:31:15 B6pLKmvU0
>>486
他路線に乗り換えてないのもあるじゃんw
498:名無し野電車区
10/02/19 23:07:11 BAZW9CsG0
どう理屈をこねても、新川崎に存在意義がないとか言っちゃう人間こそが、
存在意義がないわけで。
499:名無し野電車区
10/02/19 23:08:31 WnN5iWGd0
>>498
あ、気分を害したならすまない
500:名無し野電車区
10/02/19 23:47:45 HFADAnV90
>>496
そこまでひどいレスでもないな
501:名無し野電車区
10/02/20 00:00:00 sr02pDzn0
もともと新川崎も西大井存在価値なんてないよ
初めから武蔵小杉につくればよかったのに
502:名無し野電車区
10/02/20 00:02:00 6nu1WLoB0
ある意味そうかもしれないが、初めに武蔵小杉につくってない現実があり、
いまとなっては、新川崎も西大井も存在価値が生じている。
503:名無し野電車区
10/02/20 02:14:55 VnWMD3Aq0
西大井は地元請願駅だから、初めから武蔵小杉に駅があったとしても、
その後できる可能性はあったと思うよ。
504:名無し野電車区
10/02/20 05:30:33 GKz8kLr60
新川崎も周辺の開発に貢献してきたよね。
鹿島田が周辺駅中間の乗降数で一番多いのに
それに加えて新川崎の乗降がある。
存在意義がないID:WnN5iWGd0にはわからないだろうけど
505:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
10/02/20 08:44:44 WslMWWd20
川崎市は新川崎の開発より率先してやるべきことがたくさんあったろうに…
登戸の区画整理なんてあと何年かかるんだよ。
それまで小田急はあの中途半端な状態のホームで我慢しなきゃならないんだぜ。
506:504
10/02/20 09:01:42 GKz8kLr60
ちょっと変だな
×周辺駅中間の乗降数で一番多いのに
○周辺中間駅の中で一番乗降数が多いのに
507:名無し野電車区
10/02/20 09:30:56 DXg91V9l0
湘南新宿ラインはどんどん遅くなり、結局みんな東京駅に出る方が便利になる
508:名無し野電車区
10/02/20 12:33:19 PL15BEEP0
>>505
そうかもしれんが、新川崎がなかったら、周辺の利用者
(企業や個人)が登戸周辺に来てかえって混雑していたってのはあるかもしれないよ。
509:名無し野電車区
10/02/20 20:32:55 nz3nRiR40
武蔵小杉周辺の人って、新幹線乗るとき、品川と新横のどっち使う?
510:名無し野電車区
10/02/20 22:10:24 4XYJqanG0
>>509
両方
楽なのは品川だが品川から乗っちゃうとちょっと高いので
少しでも安くしたい時は東横線経由
511:有馬 ◇13wx.ARIMA
10/02/20 22:18:19 wL+yFpZp0
付随車両2両の電動車化で事実上の233系電車化を図れ
最高速度も130キロにして遅延時はすぐに正常時運転に
務めるべき。
512:名無し野電車区
10/02/20 22:32:40 MbEEA1Tk0
>>504
あんな未開の地なんて誰も住みたくないからw
513:名無し野電車区
10/02/21 06:42:58 I5uwHJq30
ID:WnN5iWGd0
ID:MbEEA1Tk0
って新川崎で何か嫌な思いをしたのかね?
ツインビルの入場先をクビになったとか
514:名無し野電車区
10/02/21 15:11:04 WGTPjwBh0
>>511
その前に平面交差を...
515:名無し野電車区
10/02/21 15:18:13 zAwz4roO0
新川崎に配属されてイヤだなーとおもったりして?
516:名無し野電車区
10/02/21 15:24:42 +eyC8NAp0
新川崎は、横浜寄りにも陸橋+出口つけるべし。
517:名無し野電車区
10/02/21 19:36:05 HE1NwF7V0
登戸、溝の口で私鉄に乗り換えていた連中が
小杉まで来るようになる可能性もあるんだよな
朝の南武線(溝口→小杉)の混雑が更に酷いことになりそうだ。
518:名無し野電車区
10/02/21 21:17:32 OaKP24430
南武線沿線には焼肉屋が多い気がするけど気のせいかな?
519:名無し野電車区
10/02/21 22:05:11 6Wg3YzYd0
武蔵小杉に駅が出来ると、横須賀線の位置づけが変わるなあ。
バイパス路線からメイン路線になる。
520:名無し野電車区
10/02/21 23:36:19 EpTs1f7R0
>>518
ヒント:皮裂はチョンの街
521:名無し野電車区
10/02/22 16:48:28 fGReYcHeO
横須賀線武蔵小杉駅開業記念Suicaって、出るかなぁ~?
522:名無し野電車区
10/02/22 19:43:46 sikEFj3p0
>>513
ゴミ住民必死だな
523:名無し野電車区
10/02/23 13:05:52 MrWLdE4A0
>>519
てゆうかSM分離の時点で、東海道との差別化のためにも
横須賀線武蔵小杉駅は設置しておくべきだったよな。
そういうことをしないで、品川~横浜の東海道と横須賀の所要時間を
合わせるために、東海道をノロノロ運転させるとか、本末転倒だったし。
横須賀が東海道にはない拠点性のある駅を経由するのなら、自ずと差別化が
はかれるから、こんな下らない小細工も必要なくなるし。
524:|∀゚) ◆NSTiYTv7k6
10/02/23 13:08:12 O6pglWVoO
>>523
ウリも30年間ずっとそう思ってました。
525:名無し野電車区
10/02/23 14:16:01 OfSNiwfd0
「ウリ」って言葉は一人称複数だと思っていましたが、違うのですか?
526:名無し野電車区
10/02/23 14:20:20 Oz56ia060
所有格
527:名無し野電車区
10/02/23 14:37:38 OfSNiwfd0
主格や目的格でも使うと思う
528:名無し野電車区
10/02/23 20:02:12 BLVqQ0mY0
>>そういうことをしないで、品川~横浜の東海道と横須賀の所要時間を
>>合わせるために、東海道をノロノロ運転させるとか、本末転倒だったし。
これは過去の話なの?
今、例えば、大船を7:27分に同時に出発する横須賀線と東海道線上りが
東京駅に同時刻に到着するのは、東海道線は乗降に時間がかかるせいと思っているけど。
529:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
10/02/23 20:06:18 Tdw+DLQr0
>>525
ネイティブではないので分かりますん。
>>528
いや、分離直後は5分くらい差が付いてたのを
あまりに乗客が偏るという理由で東海道を遅くしたのは事実。
その後横須賀線もスピードアップを図ったから、
東海道が今も手を抜いているかどうかは不明。
530:名無し野電車区
10/02/23 20:32:41 Tt2rLeGL0
東海道は品川駅で時間稼ぎしてるのがよくあるな
531:名無し野電車区
10/02/23 20:44:30 OwJEe4GZ0
品川ならいいが、川崎の手前の自動車学校のそばで京浜東北に抜かれるのは
ちょっと・・・。
532:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
10/02/23 20:49:54 z//hdzih0
昔は品川でブルトレに抜かれる普通が夕方にあったものだ。
533:名無し野電車区
10/02/23 23:06:44 PyqfcYwo0
横須賀線ってなんで蛇行してるの?
534:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
10/02/24 01:15:33 +CkwnGPd0
蛇窪ってくらいだからな。
535:名無し野電車区
10/02/24 07:50:42 mD8eZtGO0
逗子、鎌倉など本来の横須賀線沿線の人の多くは戸塚で東海道線に乗り換える
戸塚以北は、西大井、新川崎、保土ヶ谷、東戸塚の人のためのローカル線の色彩が強い
536:名無し野電車区
10/02/24 11:12:08 BFhuN4m60
横須賀線武蔵小杉駅の時刻表ってもう発表されてますか?
537:名無し野電車区
10/02/24 11:27:07 lynXTj7YO
>>536
時刻表ならある。
538:名無し野電車区
10/02/24 11:51:03 BFhuN4m60
>537
㌧
ネットはまだみたいですね
539:名無し野電車区
10/02/24 16:14:08 woj2uAAB0
武蔵小杉時刻 ( ) 湘南新宿ライン ■特別快速 ◆快速 金・・小金井
上り
12|(■00高) 06君 10NEX (16金) 23千 (◆27籠) 36君 40NEX (46宇) 53成
下り
12|02NEX (06逗) 11逗 (■19小) 26久 32NEX (37逗) 42逗 (◆50平) 56逗
540:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
10/02/24 16:29:19 0WSbZWucO
>40NEX
不覚にもヨネックスと読んでしまった。
541:名無し野電車区
10/02/24 17:25:18 k6ZlSEPm0
>>540
糞コテ有馬さんよ
そういうくだらねえレスは京急の中だけでやってろ
幅広く現れて不愉快なんだよ
どうせ自演用の回線が書き込めなくてコテ一本で行かなきゃならなくなったからだろうけどな
542:名無し野電車区
10/02/24 17:49:07 uQK6i+hv0
>湘南新宿ライン武蔵小杉全列車停車
これを「百害あって一理無し」と言う
543:名無し野電車区
10/02/24 18:48:08 2PWEOUl30
東急にとって「百害あって一理無し」でしょ
544:名無し野電車区
10/02/24 19:09:10 MWjH4y7h0
>>542
まだこういうことを言うやつがいたとは…
545:名無し野電車区
10/02/24 19:18:02 KrzDLwKv0
>>542-543
×一理なし
○一利なし
546:名無し野電車区
10/02/24 20:10:44 KhRnwAKC0
湘南新宿ライン停まってから武蔵小杉から宇都宮行きたいんだけど、
どのルートがおすすめ。
直通?
大宮から新幹線?
東京から新幹線?
王子経由の裏ルート?
今でも微妙だけどさらに難しくなるなw
547:名無し野電車区
10/02/24 20:23:29 9fVzJ5wL0
列車によって違うけど(自分は土日の新川崎10時5分発の列車で計算)
大宮から新幹線が一番いいんじゃないですか?
(そのまま乗るのとつばさに乗り換えるで30分違う)
548:名無し野電車区
10/02/24 21:27:04 lghfvRG8O
結局10両は存続?
549:名無し野電車区
10/02/24 23:15:37 C6RdCrQc0
>>546
武蔵小杉-(横須賀線)-品川-(東海道新幹線)-東京-(東北新幹線)-宇都宮
乗換えのために歩く時間が最短
550:名無し野電車区
10/02/25 01:05:00 WXwSyfBo0
開業後の駅時刻表ってどこかで見れる?
551:名無し野電車区
10/02/25 01:19:59 HsEfErb90
武蔵小杉-小田原って時間短縮になる?
552:名無し野電車区
10/02/25 19:17:50 9xcXwaV70
>>538
URLリンク(www.jorudan.co.jp)
駅名=武蔵小杉
日時=2010年3月13日
で[検索]して路線を選ぶ
553:名無し野電車区
10/02/26 17:22:03 LVwL/Z2H0
横須賀線もパターンダイヤになるのかな?
554:名無し野電車区
10/02/26 19:56:35 8XuhH71e0
>>553
見た感じならないかと
555:名無し野電車区
10/02/26 20:49:01 E9DO2Myj0
メトロの「いけぶくろ」
コマルの「西うめだ」
Fの「てんじん南」みたいに、
なりますな。
556:名無し野電車区
10/02/26 23:28:28 n073miPz0
>>523
武蔵小杉新駅はな…
NECの業績が落ちて工場用地に余剰ができたから建設できるようになったんだよ。
たらればの話は慎重にな。
557:名無し野電車区
10/02/26 23:54:03 4/xds9R10
最近のニュース見て反応してるだけの知ったか発見
558:名無し野電車区
10/02/27 00:00:31 0S2vvPKP0
横須賀線の下り最終、東京23:50・品川23:59・横浜0:23が結局変わらなかったのが意外。
時刻表を見る限り、だいたいは想定の範囲内の修正だったかな。
そう言えば、日中の横浜→大宮だけは1分短縮になるんだよな。特快。
559:名無し野電車区
10/02/27 02:43:09 9Mc4yokM0
>>553-554
11~15時台だけ見れば、ほぼパターンダイヤといって差し支えない。
560:名無し野電車区
10/02/27 02:49:23 5tOgP4YC0
総武快速側でパターンがかなり崩れている印象だな。
千葉発着の房総ローカルもかなりパターン化させたんだし、総武快速を
ランダムダイヤにしておく意味はないと思うのだが。
561:名無し野電車区
10/02/27 04:42:17 LX+RoxVL0
>>558
変わっているのだが
562:名無し野電車区
10/02/27 07:40:56 TGCke4Z20
小杉新駅の改札って横浜寄り一カ所なのかな
新丸子住民のおれとしては品川寄りにもつくってほすい
563:名無し野電車区
10/02/27 11:35:35 XnckE0DB0
>>562
小杉住民のおれとしても品川寄りにもつくってほすい