JR東日本車両更新予想スレッド Part60at RAIL
JR東日本車両更新予想スレッド Part60 - 暇つぶし2ch100:名無し野電車区
09/12/18 16:23:41 NWTwtPjDO
ところで、武蔵小杉開業でラッシュ時にスカ線増発らしいな
東海道にE233近郊追加導入→E217が1本出戻り→スカ線増発でおK?

101:名無し野電車区
09/12/18 16:30:56 +Vm/BK4mO
>>100
出戻りは無いかと。

スカの予備にもよるけど……

102:名無し野電車区
09/12/18 16:34:38 6tLNXzwp0
>>99
個人的にはEFっつったら青色なイメージがあるんでかっこいいなぁ


103:名無し野電車区
09/12/18 17:41:47 V+Ctl9n00
>>102
基本的に直流機しか走らない地区ならそういうイメージもわかるが、
もともとは直流機が青、交流機が赤、交直機が紫というだけだがな。
まあ客車の色に合わせただけと思う。

カシオペア色なども出来るのかな?

104:名無し野電車区
09/12/18 17:42:43 RSFBK2IQ0
>>102
俺は青は直流機というイメージがあるから、激しく違和感が・・・。

105:名無し野電車区
09/12/18 17:43:55 RSFBK2IQ0
>>103
>交直機が紫

ローピンだと思う。
最近は赤ばっかだけど。

106:名無し野電車区
09/12/18 17:46:04 V+Ctl9n00
>>105
すまん。
そんなような色と思っただけ。

107:名無し野電車区
09/12/18 18:25:48 RmxcplwA0
URLリンク(www.jreast.co.jp)
URLリンク(www.jreast.co.jp)
URLリンク(www.jrchiba.jp)
URLリンク(www.jr-sendai.com)
URLリンク(www.jr-morioka.com)
URLリンク(www.jrniigata.co.jp)

長野、高崎、水戸はまだだな

108:名無し野電車区
09/12/18 18:44:10 NWTwtPjDO
てか、南武線は朝ラッシュ時増発、横浜線は朝ラッシュ時に3本桜木町延長があるんだよね

南武線は209ー2200で賄うとして、横浜線は足りなければどこかから205転属か?

109:名無し野電車区
09/12/18 18:51:59 gLty9zFlP
>>81
茶色に塗って、C61が引っ張る

110:名無し野電車区
09/12/18 19:12:11 bdhyV2m/0
>>108
>横浜線は足りなければどこかから205転属か?

あるとしたら、京葉 or 武蔵野205(チョッパ)なのかな?
でも、京葉はE233、武蔵野は209-500が投入されないとダメじゃね?
大穴で、中央から201とかw

111:名無し野電車区
09/12/18 19:18:32 DCrKGfgqO
>>86
車番が降順になるように製造する理由は
部品流用の関係なのだろうか?(初回はすべて新品部品とか)

112:名無し野電車区
09/12/18 19:22:04 DCrKGfgqO
と疑問を持っていたら>>89でレスが付いていたorz
リロードしてなかった

113:名無し野電車区
09/12/18 20:00:31 60FfZucp0
>>108

元武蔵野線のやつが6ドア車なしで転属してきてた気がするんだが・・・

114:名無し野電車区
09/12/18 20:02:27 3BxoZS6j0
横浜線はこれ以上の留置は場所不足で不可。
てか、H28転属前でも限界という話を聞いたが…

115:名無し野電車区
09/12/18 20:06:22 /8ZFCPX10
>>114
磯子とか逗子とかも余裕無いの?
ネタ的には箱根ヶ崎に作ろうとか言ってみる。

116:名無し野電車区
09/12/18 20:09:21 oX+cX472P
素直に老朽化も北陸・能登廃止の原因にいれてるのか

117:名無し野電車区
09/12/18 20:15:40 TOnQJRVD0
>>115
あるいは、高島貨物線の東高島駅を整備して、電留線に作り変えるとか。

118:名無し野電車区
09/12/18 20:16:00 2w2DVzna0
>>114
蒲 田 電 車 区 待 望 論

119:名無し野電車区
09/12/18 20:22:29 4qkJEAgc0
長野支社はE233系6000番台導入を発表すると同時にダイヤ改正の公表をすると掟ポルシェが言ってたよ。
彼が言うことはすべて正しいと思った方が良いぞ。

120:名無し野電車区
09/12/18 20:23:34 s1dykOO20
武蔵小杉は全列車停車か
それなら湘新の高崎~東海道を東海道線列車と見なして通過させてる前提も崩れるわけだから
停車駅については全面見直ししても良さそうだね


121:名無し野電車区
09/12/18 20:32:53 081s/kFiO
>>120
武蔵小杉停車は川崎の代わりじゃないか?

122:名無し野電車区
09/12/18 20:55:44 vIMxpScvO
>>114

つうかデータイム増発はピーク時増発じゃないから、昼間寝てる車を使うだけじゃね~の?



123:名無し野電車区
09/12/18 21:01:19 /8ZFCPX10
>>121
そりゃそうだけど…新川崎の開業の大義名分が…もうとっくにないか。

124:名無し野電車区
09/12/18 21:01:38 6tLNXzwp0
朝も桜木町まで延びるから運用足りなくなるんじゃね?って話してるんだろ

125:名無し野電車区
09/12/18 21:39:44 JMq3PsLbO
>>97
近畿車両にも発注掛ければいいだろ

あとシーメンス

126:名無し野電車区
09/12/18 22:08:30 ObpQzYru0
>>124
東神奈川止まりが桜木町になるだけだし…

127:名無し野電車区
09/12/18 22:29:33 5nGJd0RS0
>>126
そのくらいなら折り返し時間の見直しとかでなんとかなる?
増備するならどっからか調達する話が出てくる頃か京葉から玉突きとか。

128:名無し野電車区
09/12/18 22:34:22 6tLNXzwp0
>>126
折り返し時間約5分くらい?が15分くらいが、それすら大したことないの?

129:名無し野電車区
09/12/18 22:35:12 6tLNXzwp0
×15分くらいが
○桜木町折り返しになると、10分以上はかかることになりそうだが


130:名無し野電車区
09/12/18 22:36:25 TOnQJRVD0
>>127
京葉の205系ケヨ22編成が有力候補かと。

131:名無し野電車区
09/12/18 22:41:43 2ejgBSzt0
湘南新宿の快速・特快は横浜~大崎無停車だったからな。ようは川崎市内無停車だった。
新川崎に止めることはなかったんだろうけど、武蔵小杉だったら町も大きいし南武線乗り換え需要もあるから止めた方がいいって判断でしょ。

132:名無し野電車区
09/12/18 22:43:19 HUUtdwCa0
小杉作っても停めないと渋谷方面の客を東横線から奪えないからな

133:名無し野電車区
09/12/18 22:46:12 jhCiy18+0
>>130
もー、最近ごちゃごちゃしてて追いきれていないんだが、ケヨ22って、8連で行き先未定のまま留置されてるのか?
単純に1本程度は増やさないと、その運用は回せない気がする

>>131
新川崎なんて、止めてもメリットないから…どこかの路線が接続しているわけでもないし
黙っていても客が引けるし、当面は新宿、池袋方面の客も独占できるから、まあ止めてくるでしょうよ>武蔵小杉

134:名無し野電車区
09/12/18 22:46:44 2ejgBSzt0
>>132
だな
最低限でも南武線利用客は奪うぐらいじゃないと

まあ湘南新宿特快停車ってのは東海道線の川崎駅代わりって意味でも、東急対抗って意味でも予想は付いていたが、NEX全停車は予想外だった。
一部停車はあり得ると思ってたが。

135:名無し野電車区
09/12/18 22:50:07 HUUtdwCa0
南武線も川崎方面混むから川崎で東海道に乗り換えて品川に向かう客の混雑緩和になるんじゃないかな

136:名無し野電車区
09/12/18 22:52:42 2ejgBSzt0
そういやスカ線武蔵小杉開業で南武線武蔵中原以北~山手線の一部区間で値下げになるのかな?
それとも今まで通り運賃は川崎回り換算?

137:名無し野電車区
09/12/18 22:55:05 5nGJd0RS0
>>134
ドサクサで渋谷も全部停車、高尾増発だから新スカイライナー対抗でとにかくかき集める作戦の一環なんじゃない。
そのうちやっとスカイライナー停まったのにルート変更でまた停まらなくなる船橋を救済で停めたりしてw

138:名無し野電車区
09/12/18 22:58:52 QT/P9LUc0
>>133
行き先未定で8連で留置されてたのは元ケヨ21で、既に武蔵野線に転用されてる。
ケヨ22は京葉線で唯一の元ATC・1段窓だから横浜線転用されるとしたらこの編成になる可能性が高い。

ただ、京葉E233運用開始は夏以降だし、春の改正までに捻出はできないんだよね。
それを考えると横浜線車両の増備はないと思う。

139:名無し野電車区
09/12/18 22:59:04 jhCiy18+0
>>134
南武線に成田空港直通列車を走らせるのでない限りは、
横須賀線の武蔵小杉は従来のJRのNEXの駅勢力圏から、
大きく北側に食い込んだ飛び地のようなものになっている

道路環境も、武蔵小杉は意外と恵まれている
綱島街道にほぼダイレクトに出られる地形などから、日吉、港北ニュータウンや、田園調布近辺までの、
自家用車やタクシーでのアクセスも期待しているんじゃないかな?
元住吉からの県道14号などを使えば、田園都市線梶ヶ谷、溝口方面からも容易にアクセスできるし

>>135
品川、新橋、東京に出る客からすれば、乗換えが多少面倒でも武蔵小杉で横須賀線に乗り換えるだろうな
結果東海道の朝のラッシュが緩和されるのは確かかと

140:名無し野電車区
09/12/18 23:03:42 rwT+dWCHO
東京メガループ
今回は横浜線大当たり
武蔵野は東京行が増える
南武は武蔵小杉開業、増発。

これからも期待

141:名無し野電車区
09/12/18 23:05:30 PUgtJ3dXO
>>140
京葉線の海浜幕張以遠にも光をあててください。



142:名無し野電車区
09/12/18 23:08:58 2ejgBSzt0
そういや埼京線ってもうこれ以上本数増やせないんだっけ?
それこそケヨ22編成でも使ってさ…

ケヨ22編成がどの路線に行くかって言うのである意味JRの方向性が見えてくるかもな。埼京線か横浜線か武蔵野線か…
あっさり廃車になったら拍子抜けだがw

143:名無し野電車区
09/12/18 23:11:17 go1GVJG60
さてホームライナーの代替車を考えてみようか。
489系が能登から撤退→ライナーの代替車はどうなるの?的な疑問ができる。
そこで、予想してみよう。

有力的なのは253系6両。
これを妄想で8両化(モハ253-100+モハ252-0?を組み込む)。
これを8両×2本を作れば・・ほら、代替車が完成。

えっ?妄想乙?妄想だよ。だから何?

144:名無し野電車区
09/12/18 23:12:13 jhCiy18+0
>>138
有難う
確かに以前そんな話を聞いたな>ケヨ21

>ただ、京葉E233運用開始は夏以降だし、春の改正までに捻出はできないんだよね。
>それを考えると横浜線車両の増備はないと思う。
ただ、それを考えても、ラッシュ時3本を東神奈川⇔桜木長間の延長運転となるとなあ…
後は増発予定がない南武線から1本引っ張ってくる可能性くらいかねえ?

209-2000は2本が南武線に投入済みで、209-0は1本が離脱済み
209-2000は、後1本が11月に入場で改造に着手済みで、2月くらいには出てくる事になると思う

205の6連×2を一時的に離脱させて横浜線に持ってくる可能性はあるんじゃ?

後で京葉線にE233が入った段階で205を元に戻す事は出来るだろうし、
その段階で南武線を増発するという事は考えられるかと。


145:名無し野電車区
09/12/18 23:13:15 5nGJd0RS0
>>141
今回の発表でメガループ唯一新車が入る予告があったじゃないか。

どれとも絡んでない大宮駅12番は結局なんだったんだろう、今工事中なら3月に間に合いそうなのに、何も発表ないってことはやはり旅客用ではないのか。

146:名無し野電車区
09/12/18 23:18:40 2ejgBSzt0
>>144
じゃあ南武線に2200番台を余計に転用させるとか?
京浜の209はもう余り出ないんだっけ?

147:名無し野電車区
09/12/18 23:21:49 EzHQDpEJ0
>>143
東大宮に腐るほど183・9が屯ってます。

148:あくまでネタで
09/12/18 23:25:45 5nGJd0RS0
□ ご利用の減少に伴い、特急「さざなみ」(東京~館山間)一部列車の運転取り止め及び
運転区間の見直しを行います。

これで捻出される255を大宮に転属

149:名無し野電車区
09/12/18 23:26:41 olngc9J+O
>>145
通常は全て11番線使用でトラブル時のみ12番線使用、
とかならわざわざプレスリリース出さないんじゃね?とオモタ。


150:名無し野電車区
09/12/18 23:27:51 NWTwtPjDO
あと、さりげなく南三陸関連運用も1両増結なんだよな
これは花輪線減車の話が出てるので盛岡→小牛田でキハ110転属かと

151:名無し野電車区
09/12/18 23:32:24 5nGJd0RS0
>>149
品川、横浜はプレスあったでしょ。

152:名無し野電車区
09/12/18 23:50:34 jhCiy18+0
>>146
んーにゃ、209関連の動きがある前の本数が、南武線から205を2本抜いてもあるから、
これ以上南武線に209-2000を追加で入れる必要はないかと

>>143>>147>>148
255を1本は捻出できそうではある
ライナーと新規に1往復増発される新宿さざなみを絡めて255を1本使う可能性はあるな

253は、これ以上減便されるのなら、いっそのこと房総特急に入れたら良いんじゃ?
最短3連が組める事だし。

257-500は、257-0と共に、踊り子や東北高崎系統の特急に入れればよいかと

>>149
縦貫線絡みの非常用折り返し線かね?
>>151
平時にメリットがあるわけでなければ、わざわざプレスに載せないんじゃないかな?
品川は折り返し列車が定期で設定されたし、横浜はホームの幅拡大でNEXなどの利用が日常から便利になるわけで

153:名無し野電車区
09/12/18 23:53:21 vIMxpScvO
>>151

定期だからだろ。149はトラブルでと書いてんじゃん。

154:名無し野電車区
09/12/18 23:54:16 5nGJd0RS0
>>152
なるほど
せっかくだからむさしの号増便でもして欲しかったな。

155:名無し野電車区
09/12/19 00:05:19 HbYIpQ4EO
中央快速系統がほとんど変わらないのがおかしい。

束も中央快速はいじりたくないんじゃ?

156:名無し野電車区
09/12/19 00:09:50 Ex9RG1nrO
京葉はE331を含まない予備数は2本、E233は3月中旬と下旬に1本ずつ落成だから改正には間に合わないけど、E331が運用復帰すれば予備は3本になるから205系捻出は可能。

書類上保留車扱いのY24を転属させそうな気がする。

157:名無し野電車区
09/12/19 00:10:22 R6ZUei550
>>155
一番いじりたいのが政治的に無理だから特にないんじゃない、
というか立川まで完成したときに本格的にいじるから今はとりあえずなしの方向だと思う。

158:名無し野電車区
09/12/19 00:11:08 qZsVmc350
>>155
まあ、今後の白紙改正まではいじらないということだろ?

159:名無し野電車区
09/12/19 00:14:10 s6G1sbqC0
なんで中央線特別快速/快速電車が全部E233になるのに、
ダイヤ改正で発表がないのだ?

スピードアップするんではないのか?

160:名無し野電車区
09/12/19 00:15:27 bbYm1xpOO
>>145
ダイヤ面での改善を。。。
せめて休日だけでも、日中の本数を増やしてくれないか?

161:名無し野電車区
09/12/19 00:15:34 qZsVmc350
>>159
高架が完成すると最高速度が上がるから
そこで抜本的にいじるんだと思うよ。

162:名無し野電車区
09/12/19 00:22:53 s6G1sbqC0
>>161

あ、そうか、立川と国分寺間上り線がまだ未完成だからなのか。
2010年の7月だっけ?

163:名無し野電車区
09/12/19 00:26:31 BKEyR1lS0
中央快速の201は最終的に2年半延命したか…

164:名無し野電車区
09/12/19 00:28:52 1W4QEppeO
中央線は三鷹~国分寺が高架になったとはいえ、武蔵小金井が2面3線の暫定開業だし、201を廃車にして本当にやりくりできるのか?って気がする

横浜線は、東海道のE233-3000みたいに1編成だけ新車を導入…とかないかw
南武の6連+京葉の10連→8連×2 にすればいいとも思ったけどMT比が合わないし

165:名無し野電車区
09/12/19 00:30:34 Ev0Lxxn00
 トタの201系は来春に1編成廃車だとか。

166:名無し野電車区
09/12/19 00:30:59 KnigZ2Lp0
10連1本欲しけりゃ再び青梅五日市編成を召し上げるだけだろうな

167:名無し野電車区
09/12/19 00:35:24 BKEyR1lS0
つか青編成は全部Hにしていいんじゃね?
201系の時と違って青編成だって高尾以西入れるんだし。

168:名無し野電車区
09/12/19 01:01:44 JcAI/Xlc0
>>167
H編成は相棒が決まっている。
青編成はどれとも連結できる。
そこら辺で難しかったりしないか?

169:名無し野電車区
09/12/19 01:12:04 f1OwGLqv0
>>156
あれ?ケヨ24って保留車だっけ?
初耳なんだが。

確か205系のトップナンバーの編成だっけ?

170:名無し野電車区
09/12/19 01:27:44 WSg6T/bCO
>>168
面白い方法を考えた。

H編成をH643~・H443~に変更。ペアは多分自由になる。
これなら予備車は多少確保できるかも。
間に合いで甲府まで運転は可能だろうし一石二鳥。


171:名無し野電車区
09/12/19 01:29:37 GG3hKnWQ0
そもそも何でH編成と青編成に分けてつくったんだろう?
同仕様なら分ける必要ないと思うのだが。

172:名無し野電車区
09/12/19 01:41:10 BntwEm4t0
>>150
陸羽東線のキハ110を回すんでない?

173:名無し野電車区
09/12/19 02:03:32 2vRVK8go0
>>167-168
6連の東京方は、中央快速用と同じ女性専用車使用だけどな。
この時点で、H編成と青編成は統一される事が決まったようなもの。

ちなみに、中央線に関しては、杉並対策に急行を無料種別にする、という禁じ手がある。
2011年3月までには、管内を走る有料急行は全廃される予定で、晴れて中央快速に回せる。

174:名無し野電車区
09/12/19 02:25:52 bbYm1xpOO
>>173
急行って何が残ってたっけ?
きたぐにとはまなす?
どっちも、来年にはなくなるの?

175:名無し野電車区
09/12/19 02:29:37 7LXngzID0
>>173
んなもん、準急とかを持ち出せば、今でもすぐに使えるのでは?

176:名無し野電車区
09/12/19 02:37:53 l/VUpdOQ0
>>173
わざわざ急行にしなくても、杉並三駅停車の快速を例えば杉並快速に変更するとか、いくらでも手はある

177:名無し野電車区
09/12/19 02:44:13 61qbiCTk0
特快と快速の間に区間特快でもつくりゃいいだけだろ。
それとも快速を区間快速に変えるか。

178:名無し野電車区
09/12/19 02:51:42 /hIGB9xBO
>>171
Hと青で分けたんだから、常識的に考えて
屋内(普通は)と野外(やや特殊)の違いだろう

179:名無し野電車区
09/12/19 02:52:23 2i1ZLM/O0
杉並3駅停車=快速 は、昔の協定に縛られて名称を動かせない。
それなら、そんなもん設定本数を毎時1本にでも減らしてしまえば良い。

残りは
杉並3駅通過=通勤快速・特別快速にして終日運転でOK。
種別なぞ、なんでも構わん。なんなら新快速でもw

180:名無し野電車区
09/12/19 03:15:13 61qbiCTk0
しかし、EF510-500の塗装がなぁ・・・
青、か・・・
まあ、昔の東海道ブルトレやEF65-1000時代の東北ブルトレに戻ったと思えば・・・
いや、ゆうづるも北斗星もカマは赤だったし・・・

181:名無し野電車区
09/12/19 03:40:46 2YcoBAA70
>>156>>169
ケヨ24の保留車扱いだけど、単に運用入りしてない日に保留扱いにして検査のばしてただけ。
それがたまたま4月1日に被り、雑誌に「保留車」って載ったから騒がれてるけど。

そもそも、ケヨE233は2010夏からしか営業入りしないし、
E331で既存車を捻出できるほど、あの車両は安定してない。

横浜は既存運用を弄るだけっしょ。

182:名無し野電車区
09/12/19 03:43:11 2YcoBAA70
ごめん、追記。

ケヨ24は、今も普通に運用入ってるしね。

183:名無し野電車区
09/12/19 04:10:02 y55grpVf0
>>173
いわゆる「東武方式」を使うわけか

・・・というか通勤路線の速達型は「快速」、近郊路線の速達型は「急行」に分けてくれ

184:名無し野電車区
09/12/19 08:26:15 Z1n4x9oP0
>>177
「スーパー特快」なんて種別はいかが?

「新快速」でじゅうぶんか。

185:名無し野電車区
09/12/19 08:50:16 JxvTtKJq0
区間特快でおk、ただし緩行増発が条件な
そんなオイラは高円寺ユーザー
らーめん横丁明日開業

186:名無し野電車区
09/12/19 08:57:33 6XeNmZsd0
 うむ。緩行が増発されればいいね。東西直通でなくて。
 勤務先が渋谷だから新宿での乗り換えも緩行のほうが楽なんだ。

187:名無し野電車区
09/12/19 09:35:28 yzWa82v50
そういえば東西線の直通相手が変わるって話はどうなったんだ、流石に西武に金がなくて進んでないのか?

188:名無し野電車区
09/12/19 09:47:06 7LXngzID0
もう40年もたって、約束を守ってきたんだから、そろそろ勘弁してくださいだよな…

なんて言い出したら、今度は見返りに方向別にしろとか言い出しそう>杉並3駅

189:名無し野電車区
09/12/19 10:20:32 2B3K6XVH0
>>188
方向別にしろ
けど桜は潰すな
とか言ってきそうだな。

190:名無し野電車区
09/12/19 10:37:57 mHSmlTh80
>>180
ゆうづるは赤というよりローピンだな。赤の時代はすぐ終わった。

まぁ、おそらく北斗星が最後のブルトレになるんだし青でいいかと。
DD51も青だし

191:名無し野電車区
09/12/19 11:09:13 sBymakhT0
ゆうづると聞くと、なぜか黒磯以北のED75のイメージが……

192:名無し野電車区
09/12/19 11:10:49 S/gNcpITO
>>187
やるなら
こうして欲しい
小平~鷺ノ宮 複々線化
鷺ノ宮~高田馬場 西武東西線の建設

東西線は高田馬場や鷺ノ宮で折り返し運転しないで小平で折り返し

193:名無し野電車区
09/12/19 11:13:06 /MdfZtEW0
東西線は西も東もJR乗り入れいらんだろ
E231-800は短編成化改造しどこかへ転用。

194:名無し野電車区
09/12/19 11:15:23 Hy8IvjRy0
>>191
「ゆうづる」と言えばC62じゃないか

195:名無し野電車区
09/12/19 11:30:55 y55grpVf0
>>193
東西線は中央線の混雑を解消するために乗り入れしてるのに

196:名無し野電車区
09/12/19 11:54:04 2vRVK8go0
>>188
ここを変えないと、束にとって本当に変わったとは言えない気がする。
国鉄時代の負の遺産を未だに放置するのは、どうかと思う。

>>195
正直なところ、新宿方面の方が混んでいるし、中野の配線の問題もある。
何とかしていじれないのかな?

197:名無し野電車区
09/12/19 12:39:48 lsPSk5xz0
メトロは民営化した訳だし、旧国鉄の施設(JR駅)に依存するのは考え直した方がいい時期かもね。

198:名無し野電車区
09/12/19 13:37:19 CDKz4Atn0
東は知らんが西はいる

199:名無し野電車区
09/12/19 13:39:17 Ycva32w40
199

200:名無し野電車区
09/12/19 13:40:00 Ycva32w40
200

201:名無し野電車区
09/12/19 13:46:48 Ex9RG1nrO
E233はHと青で検査周期と交検周期が異なる上に青は6両と4両でも検査周期と交検周期が異なるから、仕様は統一されていても混用は難しいのでは?

202:名無し野電車区
09/12/19 13:48:27 /MdfZtEW0
まあ緩行線の中野~三鷹を超過密ダイヤにするかだな(中野始発緩行を極力なくす)

203:名無し野電車区
09/12/19 15:52:40 8l9lWviR0
>>150
花輪線の減車は山田線の増車に回るんでない?

204:150
09/12/19 17:16:45 9F5/59sa0
>>203
すっかり見落としてたわ。補足サンクス。

となると、気仙沼線(南三陸)の増結はどうなるのかな?
車両足りるのか?

205:名無し野電車区
09/12/19 17:39:50 o8fFUoBh0
>>125
インスパイアー ザ ネクストな某社を忘れてる(N700とトトロで忙しいのか?)

206:名無し野電車区
09/12/19 22:20:45 BKEyR1lS0
E231やE233タイプの車は東急川重新津以外じゃ作らないんだろ?
小田急3000とか見てる限り日車なら行けそうだけど。

207:名無し野電車区
09/12/19 22:30:18 BJTSj+1Z0
321見る限り近車も行けそう、一時期近車もこの手の規格品(走るんですの子ども達)に参入って話なかったっけ?

208:名無し野電車区
09/12/19 23:08:40 Ex9RG1nrO
>>181
E233が運用開始されてからの捻出の可能性はありそうだね。

武蔵野線のM66が横浜線に転属したのもダイヤ改正後だいぶ経ってからだったし。

209:名無し野電車区
09/12/19 23:08:43 j9kRIabl0
>>205
あそこはアルミ車に特化したんじゃ無かったっけ?

210:名無し野電車区
09/12/19 23:16:04 ERkdDjTV0
>>209
いや京王の9000なんかもつくってる。

211:名無し野電車区
09/12/19 23:34:05 VLBkeTb00
>>145
単に湘新の異常時バッファ用じゃない?
何かと遅れがちな系統だし。

>>151
品川・横浜はホームの変更を伴うから告知の必要あるでしょ。
いつもの階段を降りて行ったら目的の電車が隣のホームにいましたってことになるんだし。


212:名無し野電車区
09/12/20 00:18:57 rZNAHKiB0
>>209
Qの883系増備車もアルミで作ったくらいだし、ステンレスは作ってなさそう。

>>210
日車と東急だったはず。

213:名無し野電車区
09/12/20 00:19:20 RHLloR7c0
209の余った中間車は結構有効活用されそうだなw

URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)

214:名無し野電車区
09/12/20 00:33:19 Z3YJYrVY0
家に欲しいな

215:名無し野電車区
09/12/20 00:39:27 vhL34m/S0
管内の乗務員育成施設とか岩倉昭鉄が有効利用・・・
後者は有効とは言えんかw

216:名無し野電車区
09/12/20 00:49:37 G6D79S2r0
>>213
AVの撮

うわ、何をすくぁwせdrftgyふじこlp

217:名無し野電車区
09/12/20 01:14:26 jwVZW4HC0
テレビ局の大道具としてでも使うのかね?
運転台なんかがあるわけじゃないから、研修用には向かない気がするけど

218:名無し野電車区
09/12/20 01:16:27 zQsasGyzO
ヤテ用の4ドアサハのうち半数がE231仕様で出場してくる理由って結局何なの?

219:名無し野電車区
09/12/20 01:51:12 Ru+m0RwU0
テレビで安っぽい電車内のセットが出てくるたびに、こういう廃車体を使えば良いのにと思うけど。
やっぱり本物を使うと色々手間もかかるだろうしねえ。

220:名無し野電車区
09/12/20 01:51:47 jwVZW4HC0
そういえば、だぶついている253を使って、色々な区間で試験的に空港アクセス列車を運転しないものかね?
うまくいけば、空港波動輸送にも使える車両って事での使い道も開けるかもよ

221:名無し野電車区
09/12/20 02:13:59 TxfRViQs0
>>218
詳細は>>35
Rfによると、両方ともE233タイプになるとのこと。
(ただし、種車の部品は極力流用するようで、
部分的に209系チックなハマ線6ドアみたいになるのかな?)
確かに送検ではあなたのいうようになってたけど、
これに関しては、なぜか送検の神の予言も成就しなかったみたい。
あと、同記事をよく読んでみると、
2010年度までに全編成全車の4ドア化を完了させるそうで、
恵比寿目黒での実験中は6ドアの部分だけゲートの設置を省略する予定だったのを
実験段階から全車分設置するっぽい。
部分的にゲート省略では実験にならないと踏んだのかな?

>>219
こういうロケ前提で車両ごと残すとしても、置き場に困らなくない?
線路を走行させないなら、車籍はなしでもいけるだろうし、
管理はテレビ局サイド(もしくは下請け)でやるならいいとしても・・・
ただ、その画像のぶった切りは何に使うのか気にはなるな?
劇団四季の劇場建設現場近くでの目撃らしいから、そこの芝居で使うとか?

>>220
確かに253は空港輸送特化型だから、それがいいかもね
(実際廃車説の根拠は、空港輸送以外の使いずらさだし)
ただ、郊外や地方から空港直通はバスが隆盛だから、
なかなか都心以外から定期列車走らせるほどの需要は厳しいと思う。
シーズンだけ空港輸送に使って、それ以外は他の団臨とかで使うという
方法はありかも。


222:名無し野電車区
09/12/20 02:28:54 PdSLGHpe0
>>221
極力利用だなんて束にしては珍しいな
それでも液晶が832台、ドア関係は416個余るわけか・・・

223:名無し野電車区
09/12/20 02:39:05 0HjSm8hM0
>>222
ドア関係は京葉線向けのE233系などに転用する(ただし制御用基板など電子部品は新製)といった手もあるだろう
液晶は一部を予備部品として確保して、残りはもったいないが廃棄かな

224:名無し野電車区
09/12/20 03:44:27 QSMAVxij0
>>205>>209>>212
日立は平成15年製造の名古屋市営地下鉄の車両を最後に
ステンレス車の製造を取りやめた

225:名無し野電車区
09/12/20 07:26:58 W6C4ECzJO
>>222
4ドアの10連が10本分?
液晶そんなに余るのか。

226:名無し野電車区
09/12/20 07:44:53 NWaT07EH0
>222
そんなに液晶が余るのなら、しばらく新車の入る予定のない南武線の205系/209-2200につけてほしい

227:名無し野電車区
09/12/20 08:35:24 BTlA2qzB0
普通に考えて、予備品倉庫逝きでしょ

228:名無し野電車区
09/12/20 09:05:50 i5iFaRWH0
>>221

> 確かに253は空港輸送特化型だから、それがいいかもね
> (実際廃車説の根拠は、空港輸送以外の使いずらさだし)

違うでしょ。
廃車の根拠は、使用環境(東京トンネル通過)による車体腐食だよ。
だから、車齢に対して早期引退になった。車体を見れば一目瞭然。

229:名無し野電車区
09/12/20 12:05:42 mIeavEN60
>>224
813系が近畿で造られているのはそのためか。

230:名無し野電車区
09/12/20 13:49:10 PdSLGHpe0
>>229
日立製の813系なんてあったっけ?

231:名無し野電車区
09/12/20 13:58:14 JpRFL8Fa0
>>230
他のは日立にばっかり発注してるのになんで813は近畿なんだということだろ、811はステンレスでも日立あったし。

232:名無し野電車区
09/12/20 16:15:24 c6IX61na0
>>228
車体だけじゃなく、モーターや電装品も使用環境(東京トンネル通過)+130km/h爆走のヘビー運用でアウトになったんだっけ?

233:名無し野電車区
09/12/20 17:50:10 eJHy+jK40
>>228>>232
確か253系って96年製のもあったが、
新製から13年でそこまで痛んでいるわけないっしょ。
583系の方が痛んでるだろ。

234:名無し野電車区
09/12/20 17:56:17 L/KTeuEI0
>>215
中間車じゃシミュレータにならねぇな


235:名無し野電車区
09/12/20 18:16:50 i5iFaRWH0
>>233
> >>228>>232
> 確か253系って96年製のもあったが、
> 新製から13年でそこまで痛んでいるわけないっしょ。
> 583系の方が痛んでるだろ。

だから、実車見てからもの言えって。
どこの田舎からアクセスしてんだ。

236:名無し野電車区
09/12/20 18:44:44 jYh9OlOr0
253は横浜や東京でよく見るが、

183-0を何年使ったか考えたら、>>228には同意できない。

237:名無し野電車区
09/12/20 18:50:15 eJHy+jK40
>>235
実車を見たことはある。
確かに多少は痛んでたが、
手入れすればまだ使えるんじゃね?

>>236
183・189系より20年くらい新しい。

238:名無し野電車区
09/12/20 18:56:48 jYh9OlOr0
>>144
東神奈川~桜木町3往復増といっても、朝ラッシュのうちの後半部分だからな。
8時台に東神奈川に入庫してる運用を弄れば運用数増やさずに行けるかもしれん。

>>156
E331はもともと土休日だけの運用だから、復帰しても予備が3本にはならない。
平日の朝ラッシュ時に331を走らせたら話は別だがね。

もしハマ線用の205を増やすとしたら、
またトタの201をケヨに回してケヨの205を捻出するんじゃないかな。

239:名無し野電車区
09/12/20 19:00:04 0bxwlZTnO
583系は仙台市内の小学校に展示して欲しい

240:名無し野電車区
09/12/20 19:27:53 0yP/vtSJO
>>235
廃車にするほどは痛んで無い。

241:名無し野電車区
09/12/20 19:28:52 TM69TZOH0
>>238
E331って、現業にとっては戦力として考えられているのかな?
既に戦力外として扱われている気がしないでもない。

242:名無し野電車区
09/12/20 19:48:42 NnLXLJgdO
>>80
1号車運転台寄りのドアは山手と京浜東北で位置違ってるけどどう対応するんだろう

243:名無し野電車区
09/12/20 19:59:59 6e20V6bi0
>>37

244:名無し野電車区
09/12/20 20:08:31 Ddothbe20
>>242
ほんとの端は次のホームドアがないので片側に長いドア付けることができるが

245:名無し野電車区
09/12/20 20:16:36 NnLXLJgdO
>>244
なるほど。とん

246:名無し野電車区
09/12/20 20:31:31 jYh9OlOr0
ハマ線の朝ラッシュの桜木町直通増の件、
ざっと検証してみたが、編成数を増やさず配置28運用26のままで行けそうだ。

現746K→折返しの橋本行き847Kを15~25分程度繰り下げても問題なさそう
      (725K・811K・849Kを多少繰り下げ、843Kを若干繰り上げ)
現718K→東神奈川でそのまま入庫してる運用なので容易に変えられる
現950K→東神奈川時点で9時台後半なのでどうにでもなる

247:名無し野電車区
09/12/20 20:36:02 diR5+JzU0
>>236

183と253は車体の構造が違うのだが。

248:名無し野電車区
09/12/20 21:10:08 o/7q+kIX0
>>247
設計も構造ももちろん違うだろうが、経年で20年の差をひっくり返して先に
253を廃車に至らしめることは、かなり不自然なのは事実。

183系も厳冬の上越国境を越える過酷な運用についていたのもあるしね。

249:名無し野電車区
09/12/20 21:16:40 SqjpdnDQ0
>>241
書類上は保留車じゃないし現役バリバリだけど、実際は・・・
車両が所要数より多いと多い分は保留車扱いにしなきゃいけない。
その影響でY24が保留車扱いになってしまったんだとか。
鶴見線の205も3月に運用減って保留車が出た。

250:名無し野電車区
09/12/20 21:34:55 LbcX1hqQ0
>>249
検査期限延ばすためだけだろ。
別に保留車にする必然性なんかない。

251:名無し野電車区
09/12/20 21:38:12 mIeavEN60
>>248
元々183系は豪雪地区に対応するために製造された車両なんだが・・。

あっ?0番台の方?

252:名無し野電車区
09/12/20 21:50:33 SqjpdnDQ0
>>250
検査期限を伸ばせる休車と保留車は違う扱いなんだよ。
保留車は検査切れさえしてなければいつでも走らすことができる。
保留車になってる中央線の201は4月1日に普通に運用に入ったけど。

253:名無し野電車区
09/12/20 21:55:35 ClGzXeNF0
>>210
造ってねーよ。

京王は日本車輌と東急車輛。 京王の日立製車両は昭和40年代後半に製造された6000系の初期車が最後。

254:名無し野電車区
09/12/20 22:04:28 oFPmwbL20
>>222
液晶も流用する。

255:名無し野電車区
09/12/20 23:44:06 bBUK3XykO
>>191
黒磯ww

平ではないのか?

256:名無し野電車区
09/12/21 00:21:21 wvmWbqLV0
京王9000は30番台からは日車のみ

257:名無し野電車区
09/12/21 00:27:21 1dQJpae7O
早く183系は引退してくれ


258:名無し野電車区
09/12/21 01:23:11 +YqnkdgtO
>>244
逆に、乗務員室への出入りに支障しないよう、
小さいドアにする場合のが多そうだが?

259:名無し野電車区
09/12/21 02:15:08 PW8fh08z0
>>258
丸の内線ようにホーム外側を乗務員が歩けるようにするか
新幹線のやつみたいに床に溝切って
二重引き戸にするんでないの

ただ、折戸でもしない限り短くしてもE233系の乗務員扉の前に壁が出来てしまう

260:名無し野電車区
09/12/21 08:44:35 TCQAQUX90
よく知らないんで間違ってたらゴメン
96年製の253系って6連化用の中間ユニットとサハじゃないの?
むしろ欲しいのは運転台のある0番台だろ?

261:名無し野電車区
09/12/21 10:45:27 sxA4+nQO0
乗務員扉にもかかるぐらいものすごーく長いドアを作る

262:名無し野電車区
09/12/21 13:15:41 lD/O3C3M0
>>260
そうだよ。

263:名無し野電車区
09/12/21 13:27:48 ua/Nh/KR0
>>257は早く引退してくれw

264:名無し野電車区
09/12/21 13:54:07 BYoh0vF3O
>>255
平じゃなぐ水戸だっぺよ~

265:名無し野電車区
09/12/21 14:00:53 4KrX5igeO
>>257
>>263
ワロタ

266:名無し野電車区
09/12/21 14:24:30 O3uVpBrRO
長野地区はE233系60000番台を6両×15本・4両×13本とE131系3両×21本を導入と某内部紙に記載。


これで211系の転属案は無くなったな。

267:名無し野電車区
09/12/21 14:29:27 jqW5+r7D0
60000番台という時点で(ry

268:名無し野電車区
09/12/21 14:30:27 jU2fkeiyO
>>266
脳内部紙ですか?

269:名無し野電車区
09/12/21 14:31:53 7nOYsNIi0
>>267
セルフ車掌みたいなものだからかまうな。

270:名無し野電車区
09/12/21 16:14:44 Nn5Y9Cpy0
751系って新幹線が青森開業したらどうするの?
・青森~弘前のリレー号
・かもしか置き換え
・青い森に売る
・磐越西線であいづリレーにでも使う

ぐらいしか思いつかないが…

271:名無し野電車区
09/12/21 16:41:26 If0n+9vw0
>>270
かもしかだろ

どうせ

6連→4連とか減車されるだろうが

272:名無し野電車区
09/12/21 17:09:12 rmwagFwKO
交直流改造可能なら、いなほに使えるんだけどな
上の方に羽越線高速化に既存車両使うみたいなこと書いてあるし
まあ651あたりが転用されるのかも知れないが

273:名無し野電車区
09/12/21 17:17:25 Hwwjp1910
E653じゃね?

274:名無し野電車区
09/12/21 17:18:19 PELkcotQ0
鎌倉車セでEF64とクモヤ143が253系3連×3と連結してたけど
もしかして北長野行きか?

275:名無し野電車区
09/12/21 17:21:44 adRkj2HR0
>>270
青函対応化は?
ATCつければ走行おkだよね?

276:名無し野電車区
09/12/21 17:56:41 aO1Skmr70
>>274
完璧お釈迦やんけ(廃車配給

277:名無し野電車区
09/12/21 20:11:01 WRg/bBYS0
>>275
ブレーキ抵抗の増設が必要(ただし屋根上に設置準備工事はしてある)


278:名無し野電車区
09/12/21 22:25:11 +ybZ/mvm0
>>274
やっぱり3連は使い道がなかったのか…

発着枠が

20万回(現行)→22万回(2010年3月)→25~30万回(現行設備での拡大予定枠)

と拡大するのに、NEXは座席供給量足りるのかね?

様子見も兼ねて一部253系をそのまま残すような事も考えられるんじゃないかと思うのだけれど

279:名無し野電車区
09/12/21 22:27:51 UeIItBj/P
>>272
E653

かもしかは廃止でいい

280:名無し野電車区
09/12/21 22:30:50 zABEjVnf0
>>278
一部9連だったのがほとんど全て12連になるから大丈夫なんじゃね?

281:名無し野電車区
09/12/21 22:39:18 +21jEsV70
いまさらだけど、山手線向け新造サハの記事を読んでみた。

新造サハの機器は6扉サハから流用、とまでは書いてあるけど内装等については記述無し。
車体構造や、10号車の扉に関しては既報(>>37参考)通り。

ってことで、新テンプレまとめてみた。


◆山手線E231系の6扉車置き換えのため、4扉サハを104両投入(サハE230-500と同数)
→◆6扉サハは廃車され、機器は新造サハへ転用
→◆車体構造はE233系と同じ (ただし、10号車組み込み分は京浜東北E233系のクハと扉位置を揃える)
 →◇新津で製造(京葉線向けと並行)し、2010年2月頃から出場?
 →◇新造サハの新潟での試運転は、三鷹区のE231-0を使って実施?
  →?半数の52両はE231仕様の600番台、もう半数はE233(E235?)仕様の4600番台で、各1両を1編成に組み込み?


※内装云々は、信憑性が高いとはいえ、今のところ過去スレのチラ裏情報なので除外。
総研情報の扱いは、とりあえず「?」まで下げてみた。
あとは完全に実車待ちな気がする。

282:名無し野電車区
09/12/21 22:41:49 +21jEsV70
それと、テンプレ>>20一部修正。
(勝田区K626の除籍を反映)

●常磐線・水戸線(勝田車両センター)
 E531系      300両 38編成(10×22+5×16)
 E501系      60両  8編成(10×4+5×4)
 415系1500番台 72両 18編成(4×18)
 ○合計      432両


283:名無し野電車区
09/12/21 22:46:10 GO6sexbh0
>>281
一番下の?の行も消しでいいんじゃね?

284:名無し野電車区
09/12/21 22:51:43 AKereFC10
メトロがようやく6000を置き換える件について。
どっちが先に置き換え完了するのやら。こちらはペースが非常に遅いけど・・・

285:名無し野電車区
09/12/21 22:52:03 UeIItBj/P
>>282
K626?解体されたの?

286:名無し野電車区
09/12/21 22:54:36 Z314tlwt0
>>284
ソースは産経か
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(www.youtube.com)


287:名無し野電車区
09/12/21 22:56:47 JyumYkT5P
15000+9000増備って感じか。

288:名無し野電車区
09/12/21 22:57:30 DMQetaOe0
>>256
井の頭線1000系は1709F以降は全て東急車輛製。

289:名無し野電車区
09/12/21 23:12:38 +21jEsV70
>>283
一応、総研情報だから残してみた。
テンプレに載せるかどうかは、次スレの>>1にお任せー。


>>285
7/18付けで除籍。既に郡山で解体済みのはず。
ソース:JR電車編成表2010冬

290:名無し野電車区
09/12/21 23:30:23 JyumYkT5P
E231仕様:ドア位置が既存のE231中間車と同様の仕様
E233(E235?)仕様:ドア位置がE233の先頭車と同様な仕様
だったりして

291:名無し野電車区
09/12/21 23:58:18 8xy+j3p/0
>>284
203→全車置換え
6000→一部置換え

292:名無し野電車区
09/12/22 00:13:28 qZzT5lGH0
>>285
これなんだっけ?
415-1500でも何故か不調だった固体?
九州ですら欲しがらなかった

元々この編成分も余剰になる事を見越した車両計画だったのかな?
それともステンレスのを譲渡してしまって、しまった…って感じ?

293:名無し野電車区
09/12/22 00:23:46 usObRJIb0
>>291
同時期に増備が終わりそうな予感。

その前に、D-ATS-P装備の仕様変更が行われたりして。

294:名無し野電車区
09/12/22 00:26:11 u/VFsDDT0
>>292
当時の、勝田区の訓練車(485系)を置き換えるはずだった編成。
訓練車として残す計画だったので、1500番台で構成された4連が残された。
ググれば結構出てくるよ。

結局、訓練車は作らない方針になったのであえなく廃車に。

295:名無し野電車区
09/12/22 00:26:37 c3gCp3qwP
とりあえずチョッパ車はどんどん消えて行くみたいだな。
E233-2000は幕板に帯追加したりしないのかな。

296:名無し野電車区
09/12/22 00:30:36 2XhPYPPU0
しないだろ。
209-1000も幕板の帯は無いし。

297:名無し野電車区
09/12/22 00:32:50 Pm7ptSqY0
幕板の帯なしでうまく行ったから現状維持


298:名無し野電車区
09/12/22 00:36:37 Yk7OTlz7O
記事をもとに車体寸法を計算してみた。
スレチだったらすまそ

新型サハE231
11号車方←2380[1300]2950[1300]3640[1300]3640[1300]1690→9号車方
単位:mm

座席数は4~5~7~7~3

かなり変則的な窓配置になるな…

299:名無し野電車区
09/12/22 00:51:38 qZzT5lGH0
>>294
なんだそうだったのか
九州が食指を伸ばしてもよさそうなのにな

質問ついでに確認させてもらえたらありがたいが、故障が多くて415-1500なのに解体された編成は何だっけ?

>>298
この寸法だと、
E231-500の先頭車(一番前のドア間隔は6席)と、E233の先頭車(一番前のドア間隔は4席)の中間を選択したって事かねえ?
座席寸法が変則的(1席少ない)だから、おそらくはE233寄りの寸法にしたんだろうけど

これからわかる事といえば、E231-500は、おそらく機器更新(2015~2018年頃開始?)後も山手線で使い続けられるって事?
もし、E233との互換性をサハ1両(おそらくは10号車)に持たせるとしたら、
それは転属後にE233に編入する為じゃなくて、機器更新の際に京浜東北や中央からE233を融通して、
山手線で暫定的に運用する事も想定しての事なんじゃないだろうか?
そうすれば変則的なドア配置のサハの説明もつきそうだけれども…


300:名無し野電車区
09/12/22 01:17:26 +CaWlgh/0
>>298
こうだと思ってたが記事読み間違ってたかorz

11号車方←3030[1300]2300[1300]3640[1300]3640[1300]1690→9号車方

ちなみにE233系の先頭車(2000番台は除く)はこうなってるな

先頭方←3090[1300]2310[1300]3640[1300]3640[1300]1690→8号車方

301:名無し野電車区
09/12/22 01:19:21 u/VFsDDT0
>>299
故障多発で除籍されたのはK526。
こちらは2009/06/01付けで除籍済み。

ちなみに、譲渡された1500番台はK525。

302:名無し野電車区
09/12/22 08:10:00 XWjJ6QNbO
>>300
どうやら、次期新型車投入計画は
E235 10両編成化が検討されているようだ。
不可解な変則サハ投入こそソースであり、目黒駅の10号車付近の変則的なドア工事取り付け状況からも推測出来る。
やはり、10両編成化でスピードうp化を図り、1編成増やす方向で、6扉導入前に戻す事を視野に入れているのだろう。

303:名無し野電車区
09/12/22 12:03:10 Hlr5D6jm0
10両編成化とかねぇよw





釣りか…

304:名無し野電車区
09/12/22 12:24:22 C+YyQK4FO
10両編成化でなく10両編成化だったら信じてやったんだがなw



305:名無し野電車区
09/12/22 12:53:09 Zlo5y+QCO
もう冬休みだもんね

306:名無し野電車区
09/12/22 16:16:28 vfl+N80BO
>>302の書き込みを見たら長野厨が遥かにマシに思えた。

307:名無し野電車区
09/12/22 17:35:52 +tEjZYkZP
>>306
流石に信濃君よりは幾分ましかも、ほぼ同じレベルだけど。

308:名無し野電車区
09/12/22 22:14:37 nQZZjqjH0
>>547

ああ、弘君すごいっ!さけちゃう!!!

309:名無し野電車区
09/12/22 22:16:10 Zlo5y+QCO
おいどこの誤爆だ

310:名無し野電車区
09/12/22 22:39:16 XWjJ6QNbO
ガセ呼ばわりも結構だが
目黒駅ホームドア10号車の辺りをよく見てこいよ
おまいら
10号車サハの変則ドアとクハのドア位置合わせてみろよ

311:名無し野電車区
09/12/22 22:42:36 3wcebdOx0
>>310

とりあえず鉄道ファン2月号読んでこい

312:名無し野電車区
09/12/22 22:45:23 Fk9OKr2V0
>>302
タワケたことを言うな。目黒ホームドアの工事状況が真実だとしても
山手E235が10両化=1両減車とか、そう簡単に信じるほうがどうかしてるわヴォケ!

京浜東北兵装区間でのダァ位置調整をしただけと見るほうが自然だわ。

313:名無し野電車区
09/12/22 22:46:08 XWjJ6QNbO
あぁ!
おまいら スマソ
いや悪かった。
10号車のホームドア位置は、まだベニヤ板の下でおまいら見れねぇんだったww

誤爆程度に聞き流してくれやww

314:名無し野電車区
09/12/22 22:51:55 kvrqTUB4P
まぁ、東北縦貫線、副都心線⇔東横線直通、人口減少。と山手線は
乗車率が下がりそうな要素が沢山あるから将来的には10両になる可能性は否定はできんな。

315:名無し野電車区
09/12/22 22:59:03 Hjth4a+m0
二子玉川から地上に出る

316:名無し野電車区
09/12/22 23:28:18 AHvsSB6n0
10号車はのちにクハになるのか先頭改造で

317:名無し野電車区
09/12/22 23:43:21 Fk9OKr2V0
>>314>>315のコラボで、近未来の田園都市線コピペを思い出した。
山手線があーなったら、東京も終わりだw

318:名無し野電車区
09/12/22 23:43:38 YHJB+UNq0
むしろ荷物車とかの合造車にぴったりな気がするw

319:名無し野電車区
09/12/23 00:55:51 aykKzPre0
>>314
将来は山手線は10両化なんて想定しているのかもしれんな
10両化できれば、予備車を他線区と共有できたり、比較的簡単な転用改造で対応できたりと、メリットが大きい。
幅広車体にしたのだから、10両にしたところで、そこまで深刻な混雑にはならないとは思う

相鉄乗り入れが開始された頃には、大崎以南まで向かう埼京線も増えるだろうから、
E231系が廃止もしくは転属を考えるときが一つのねらい目かも試練

今回の変則ドア配置は、もしかしたらその布石か?

320:名無し野電車区
09/12/23 01:47:21 olHdAdl90
                |
                |
                |
                |
     /V\        >>319
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'


321:名無し野電車区
09/12/23 03:04:13 dqBWCSMx0
結局ID:XWjJ6QNbOはヘンな勘違いしたままじゃねーか
誰か>>319ついでに教えてやれや

322:名無し野電車区
09/12/23 10:10:42 5CiKZLfx0
205特集してたのピクトリアルだっけ?
209-500が房総直通運用に入るようなことが書いてあったが
置換過渡期は面白そうだ。

323:名無し野電車区
09/12/23 10:52:06 g8H9Qb0B0
泉田新潟厨が必死になってJR東日本の公式HPが停止。最低だな泉田新潟厨。

324:名無し野電車区
09/12/23 11:07:21 fNQZ9fNq0
>>322
逆に房総仕様の209が東京に入ってこないかなwktk

325:名無し野電車区
09/12/23 12:02:22 cC1cnxJg0
>>322

209-500と205京葉生え抜きが共通運用化されるってこと?
もしくは209-500も内外房直通は入るけど
運用自体は別?
ともあれ、これなら205転入組を優先的に追い出し、
かつ209-500の武蔵野転用が後回しなのは明らかだろう。

あと、その記事で確認したが、
仙石2WAYが最近原則的に片側クロス片側ロング固定で運用らしいな。
そのうち伊豆急見たくその配置の通常シートに改造されるのかな?
(無論松島湾側がクロス)

326:名無し野電車区
09/12/23 12:09:32 ZGZxBgxl0
209-500がうなりを上げる110km/h運用につくのか。

327:名無し野電車区
09/12/23 12:51:24 XEgL0CJ10
もともと209自体110km/h対応設計だし。

328:名無し野電車区
09/12/23 12:57:30 hV5PsxGG0
新しくて性能良いのが後まで残るのは普通じゃないかな
房総211の撤退も最後だろうし、京葉の209も205が淘汰された後なんでしょう

329:名無し野電車区
09/12/23 15:02:43 RsG72zQg0
房総ローカルでは5連の211は異端だから113より先に全滅すると思う。

それにしても、鹿島線を走る209が全然想像できんw

330:名無し野電車区
09/12/23 16:44:22 v6PGmIqv0
>>274
鉄道ファンによると11月14日にも同じことがあったらしいね
いったい何してるんだろ 北長野行きへの連結試験かな

331:名無し野電車区
09/12/23 18:00:00 SDhKuF6t0
束のHPが改竄されてた件について。

332:名無し野電車区
09/12/23 19:15:54 A/Y52Xku0
昨日の晩からずっとおんぷちゃんねる落ちてる?

333:名無し野電車区
09/12/23 19:16:32 i058NvofO
>>331
>>332
両方ともスレチ

334:名無し野電車区
09/12/23 19:16:39 4PW4ZVqwO
>>323

新潟、長野、静岡を串刺しにする
あんぽんたん3兄弟が存在すると考えられる。

335:名無し野電車区
09/12/23 20:15:04 55kOxp750
>>332
下のアドレスで仮復旧したようです。

URLリンク(rail-uploader.khz-net.com)

336:名無し野電車区
09/12/23 21:21:28 N8TAGP8S0
>>331
一ヶ月近くいじられてることに気がつかなかったページもあるようですね。

337:名無し野電車区
09/12/24 01:04:01 Dt9LDRbL0
>>325
そんな感じだったね。
仙石線仙台口はは昼間も慢性的に混んでるから…

338:名無し野電車区
09/12/24 10:23:31 mCH9+ZB00
>>337を受けて
>>325
「見た糞配置」に見えた

339:名無し野電車区
09/12/24 12:22:21 bPNLRfIYO
510がどういうスケジュールか知りたいのだが

340:名無し野電車区
09/12/24 14:21:14 uIYMH/XmO
>>329
乗ってくりゃいいじゃね?

341:名無し野電車区
09/12/24 15:16:23 rUMz6s8E0
寝台用EF510ってカシオペアもあの青色塗装なのか?
あのカラフル塗装の機関車好きだからEF510にも受け継いで欲しいんだけどな…。

342:名無し野電車区
09/12/24 15:23:08 5uMh4pn+0
逆に俺はあの塗装嫌いだから全部青いヤツでいい。

343:名無し野電車区
09/12/24 15:49:02 vPnnjw5aO
253系3連×3が長野へ向かってるらしいですな

344:Tc651 ◆Hitachi3bQ
09/12/24 16:06:06 Eil4xlUgP BE:879780029-2BP(4000)
>>343
写真貼った。
スレリンク(rail板:109番)

345:名無し野電車区
09/12/24 16:07:04 4s9atTub0
>>343
鎌倉にいた車両かい?

346:Tc651 ◆Hitachi3bQ
09/12/24 16:18:42 Eil4xlUgP BE:1026408773-2BP(4000)
>>345
そうだね。上の写真は大船駅。

347:名無し野電車区
09/12/24 17:06:55 hH36ND2r0
>>346
糞画質な画像UPすんなやカス野郎!

348:名無し野電車区
09/12/24 17:07:36 YCK1dZYE0
>>346
君の姿がガラスにバッチリ映ってるね。

349:名無し野電車区
09/12/24 19:07:24 BFgv+Fqy0
>>347
糞画像なら、あなたが撮った素晴らしい写真を見せてください。
>>344
とりあえず乙!!


350:名無し野電車区
09/12/24 19:08:57 McB4l9gF0
>>329
鹿島線で4ドアなら既にE217が走ってるから
東北の南端を走ってる同じ顔のE501よりは想像できると思うけど

351:名無し野電車区
09/12/24 19:13:20 OqrUIMEA0
>>344
えっ?

なんで廃車に?

352:名無し野電車区
09/12/24 19:55:46 rUMz6s8E0
>>351
だって用無しジャン

353:名無し野電車区
09/12/24 19:57:32 I3ASAgwU0
Nagano 'EXpress

354:名無し野電車区
09/12/24 20:13:46 96+lNtN40
相模線のR3編成が重体。
しばらく復帰できないようで…
現在予備編成無し状態

355:名無し野電車区[sage]
09/12/24 20:17:25 WzrowXZc0
253を廃車にするくらいなら・・・

長野 ⇔ 松本 の信州シャトル快速に使って欲しいな・・・

大事にするからさ~・・・

356:名無し野電車区
09/12/24 20:21:16 4VpujSsn0
>>354
22日に東海道線で立ち往生して、211にケツ押されながらチタ電に放り込まれた奴?

357:名無し野電車区
09/12/24 20:21:57 wdLm+g/kP
>>354
OM入場中にトカで止まったやつ?

358:名無し野電車区
09/12/24 20:26:44 2QX1eqvcQ
長野電鉄2000系代替で譲渡と言う噂も。

359:名無し野電車区
09/12/24 20:36:08 ezm+noHhO
>>351

えっ? って驚くことに驚くよ。

あれだけへたっていると前から言っていただろ?

状況を知っているレスを信じないで妄想するやつが多すぎだよ。

360:名無し野電車区
09/12/24 20:48:27 OqrUIMEA0
400系も253系も座席だけ残しておけば使えそうだけどな。
253系の座席は211系をセミクロする時に使えそうな気が…

361:名無し野電車区
09/12/24 20:59:08 ck2/blAQ0
つか、普通に考えて予備品倉庫行きだろ

362:Tc651 ◆Hitachi3bQ
09/12/24 21:48:42 Eil4xlUgP BE:1710681757-2BP(4000)
>>358
長野電鉄仕様で改造されるとしたら、どういう感じになるんだろうね、内装とか。

363:名無し野電車区
09/12/24 21:55:12 yAr1PsZz0
>>362
下手くそ画像しか撮れないくせに、よくもまあのこのこと出てこれるもんだ。

364:名無し野電車区
09/12/24 22:04:32 S9rCk/OcO
>>363が上手な写真を見せてくれるそうです


365:名無し野電車区
09/12/24 22:07:14 uIYMH/XmO
253が長野鉄道行って、しなの鉄道169置き換えまで話がまとまったりしたら、253天国となるな
しなの鉄道の車両メンテは長野鉄道が請け負いだから、部品供給面では楽だろうな

366:名無し野電車区
09/12/24 22:08:59 HUMdKgelO
相模線R3どうなるんだ?
万一、そのままスクラップなんてことになったらどうするんだろう?

367:名無し野電車区
09/12/24 23:22:19 MABUa10/0
京葉線で余剰になるやつを原資にして、4連1本改造・投入するだけじゃね?

368:名無し野電車区
09/12/24 23:22:50 4p5w3auf0
>366
長野送りになりそうだった常磐慣行の207-900でも持ってくるとか。
もしくは京葉からメルヘン持ってくるか。

369:名無し野電車区
09/12/24 23:26:40 sdFm5LgV0
R3の不具合の部位にもよるだろうが、中間M車だけなら例によって
武蔵野原型メルヘンをVVVF改造して捻出、、、できるか?

370:名無し野電車区
09/12/24 23:42:25 McB4l9gF0
>>366-368
復帰or代替車が来るまでの一時的の使用なら各地に留置されてる改造or廃車予定の209系を使えばいいと思ったが
ネックはマスコンとかいろいろ違うところとかがかなり多いところか?(当然未更新だから故障しそうだし)

一時的な使用なら201系とかもありだろうけど

371:名無し野電車区
09/12/24 23:48:30 1YSNkO900
>>370
相模線だからドアボタン取り付けないといけないんじゃない?

372:名無し野電車区
09/12/24 23:59:28 MABUa10/0
>>370
一時的な繋ぎの話なら、予備が2本ある線区から205を1本借りて、
毎日終日予備扱いで茅ヶ崎に置いとけばいいんじゃないかな。

たとえ繋ぎでも205以外が行く可能性はないと思う。

373:名無し野電車区
09/12/25 00:04:00 KjE3IIr+0
>>354>>366-372
同じ4両で、かつドアボタンのあるハチ公205はどう?
但し、ワンハンドルマスコンだが…。

374:名無し野電車区
09/12/25 00:07:24 DfLl416j0
まさかの207系だったりしてなw
4両なら201系とか205系とか107系とか八高用か
気になるなw

あと久留里線の車両が検査が切れていたとかな…

375:名無し野電車区
09/12/25 00:13:36 kNvU1m/n0
>>363
お前の写真が見たいw本当に。

話はそれから聞こうじゃないかね。
>>353

いうと思ったw

しなの鉄道に持っていったらse ry)

376:名無し野電車区
09/12/25 00:15:11 +tSncTZB0
ハチ公ならぬハチポになります。
URLリンク(www.nbs-tv.co.jp)

377:名無し野電車区
09/12/25 00:45:44 EUvAyciT0
>>374
207はパンタ撤去されちゃったよ。

378:名無し野電車区
09/12/25 01:06:20 0JzGvo+H0
>>373
八高は編成数カツカツだから厳しいね。

379:名無し野電車区
09/12/25 01:22:24 8s9j20YXO
R3はどこが壊れたんだろ。中原で仮死状態のMM'236から
転用できるような部品だったら修理は簡単だろうけど。

今年の3月の改正で鶴見線は運用が減り、1編成余裕があるから、
その3連に東京総合で眠っているサハを繋いで代走という手はあるが。

380:名無し野電車区
09/12/25 01:52:01 wtJpHhOW0
ガミ線の車両は今後本格投入予定のトカ線233付属編成を余分に製作して共通運用
すればいいな、と、妄想してみる。

どうせ近いうちチタ211の置き換えにコツに配属されるであろうし。ガミ線5連化も
してほしいしさ。

381:Tc651 ◆Hitachi3bQ
09/12/25 02:05:39 KhBrQJSR0 BE:2639336696-2BP(4000)
もしかしたら、207-900からの機器移設というのもありそうな希ガス。


382:名無し野電車区
09/12/25 02:14:13 O+M6XIYcP
こんなスレ立ってるww
【老朽】185・183/189系は至急廃車にせよ【危険】
スレリンク(rail板)

383:名無し野電車区
09/12/25 02:18:07 xDgH4se/0
>>380
共通化しなくていいからラインカラーはきちんとしてくれw

384:名無し野電車区
09/12/25 03:38:44 b4VpmgmG0
>>379
半自動扉扱い対応車ということで
トタから233を借り入れたほうが手っ取り早いかと

385:384
09/12/25 03:42:05 b4VpmgmG0
ageちまった

もちろん201系は廃車やや延期になってしまうが・・・・

386:名無し野電車区
09/12/25 04:08:14 s9tiyJX80
>>370
緊急を要する話なら、209-2000を入れる南武線から205を捻出かね?
それか、南武線なら京浜東北仕様の209-0を、ほぼそのまま入れても大丈夫だろうし

387:名無し野電車区
09/12/25 04:14:25 GpC1BSJgO
>>386
そんなんするなら、直接、相模線に209入れた方が…

訳ないか…

故障がモハユニットならば、クハ存置でユニット交換で話は済むはずでは?

388:名無し野電車区
09/12/25 06:24:07 w/Dn1XDm0
205のMM'44てもうバラされた?
バラされて無ければ車籍フカ-ツした上で相模線用MM'の原資にすればいいんジャマイカ?
M'44のMGの調達が少し面倒鴨試練が

389:名無し野電車区
09/12/25 06:44:36 /NrLpPnzO
>>381
部品に互換性のない207系から何を移植しろと?

>>386
増発用の209で205を捻出できるわけないじゃん。

390:名無し野電車区
09/12/25 07:18:42 IzvJJGkV0
>>389
いや、房総用に改造予定の209系を一時的にナカに配備して、
その上でナカの205系を4両だけ相模線の予備編成として出張させるとか。

391:名無し野電車区
09/12/25 07:25:08 exuIABV10
MM'44は6月に長野へ行ったみたい

392:名無し野電車区
09/12/25 07:53:27 uJr54PYyO
>>383
ラインカラーイラネ
広島みたいに全車両同じ色でいい


393:名無し野電車区
09/12/25 09:57:07 IlWEujiT0
部品は離脱してる253系から拝借すれば良いんでない?

394:名無し野電車区
09/12/25 10:04:32 wl+xzSijO
このスレもレベルが落ちたもんだ、、、
205しか走らない相模線に205以外を入れたら訓練しなきゃならないことに気付かないのか?

395:名無し野電車区
09/12/25 12:00:44 NYj7PtEfO
相模線と同じ条件の205が走ってる所ってないんだな。
八高はワンハンドルだし南武は6連かつ半自動ドア無しだし

396:名無し野電車区
09/12/25 12:05:52 STjU3Ml4O
>>394
少なくとも君は気付いてなかったようだ。

必要性があるなら形式振替するなんて常識だろ。
ただ、将来的に209系以降を入れる可能性があるならついでに訓練したら良いだろ、
と俺は思った所が違うw
209系モハからE231系への改造編入が出来りゃ、
サハを廃車して残った4連で相模に来る可能性も充分考えられるw

397:名無し野電車区
09/12/25 12:16:41 VyDCePQsQ
故障箇所が分かってから妄想しろ。

398:名無し野電車区
09/12/25 12:23:05 STjU3Ml4O
>>379
どこが壊れたんだろ、俺も詳細は知らない
先頭車化改造編成だから、ナハ4のうち4両と振り替えだな
実際にこんな風にやるとは一切考えてないけどw

本当に回らないなら、南武本線へ房総用209系2200番台の
改造予定を繰り上げるか、種車の車号振り替えするかして
早めに送り込んでやってから、205系6連を崩してよこすでしょ
それか大穴でケヨ24あたり

399:名無し野電車区
09/12/25 12:24:50 STjU3Ml4O
>>397
分かったよ。もう
そうするしかないな。

400:名無し野電車区
09/12/25 12:31:46 STjU3Ml4O
>>399
親父ギャグ死ね

401:名無し野電車区
09/12/25 12:41:40 dGxjmE7H0
ところで無知で悪いんだが、なんで相模線って検査入場に向かった車両がそのまま故障しただけでギリギリになるほど運用カツカツなの?

402:名無し野電車区
09/12/25 13:39:31 KqN8u1v50
205で車種統一されてる他線でも予備車1編成だけなんて当たり前な話

403:名無し野電車区
09/12/25 13:56:37 lTszsBC60
今日大宮で、埼京線の205が4連組んだ状態で置いてあったんだが・・・まさかな。

404:名無し野電車区
09/12/25 15:25:12 2X2y6ES+0
>>401-402
相模線は、所属13本11運用(2008.03.15改正時点)。
2009年春改正では増発無しなので、現在もこの運用数のはず。

大宮に入場してたR2は12/15に出場済みだし、本当に予備無し?
さらにもう1編成入場してるとかでなければ、1編成予備があるはず。


ちなみに、田町に留置されてたR3は、現在大宮に向けて配給中。
修繕されて、1~2ヶ月後には出てくるでしょ。

405:名無し野電車区
09/12/25 15:39:14 1RcPaVRhO
>>404
さっき大崎にいたやつ?

406:名無し野電車区
09/12/25 16:20:01 S3t+aM9R0
ところで209系3000番台のうちハエ61は209系0番台に・・って言う奴は何なの?
南武の件は京浜東北とMT比の違いによる一部の機器に差があるのを除けば同型だから分からなくは無いけど。
だが3000番台って外板は0番台より多少厚いうえ、わざわざ半自動ボタンを付けてまで転用する必要はねえだろ。

なんかそれを言ったら以前キレられたことがあるけど。

407:名無し野電車区
09/12/25 16:44:42 lLIdNHJJ0
まあハエ車の209でいちばん先に逝くとおもうな>ハエ61

408:名無し野電車区
09/12/25 18:30:00 2X2y6ES+0
>>405
時間的に見て、たぶんYes。
17時頃には大宮に到着した模様。

409:名無し野電車区
09/12/25 21:00:23 5y8qkjlZ0
>>365
通常のメンテは自社の戸倉運輸区なんだが……。
長電テクニカルへの入場なんてそうそうある訳じゃない。

410:名無し野電車区
09/12/25 21:01:13 DfLl416j0
URLリンク(up.2chan.net)

411:名無し野電車区
09/12/25 21:14:55 S3t+aM9R0
>>409
そもそも>>365が長野鉄道といってる時点で釣り前提で言ってることに気づこうぜww

412:名無し野電車区
09/12/25 21:16:38 UAvWSV6a0
入線不可な理由でもあるのか?

413:名無し野電車区
09/12/25 21:31:45 ohkjzEc2O
年明けして、しばらくしたらコロッと復活に一票

414:名無し野電車区
09/12/25 21:39:57 XTgybBkZO
>>407
唯一ボタンが横になってる奴か。

八高の場合、りんかいの余った奴で103を置き換えて、半自動も付けたし、0番台転用は有り得る。

415:名無し野電車区
09/12/25 22:39:23 SM9EAvMu0
>>407
数本の少数グループなんて置き換える時は全部一緒だろ。

416:名無し野電車区
09/12/25 23:27:07 S3t+aM9R0
>>414
だけど209系3000番台や3100番台は確か0番台とは外板の厚さがE501系や701系・E127系と同じ厚さ(0番台より若干厚い)だって聞いてるからたぶんないだろ。
たぶん差は無いだろうとは思うが。

それでも川崎製だから・・の理由だと同じ川崎製のハエ71やハエ72も廃車かな?
最高でも1998年製の車両で2002年製?や2005年製のモハユニットの編成も廃車か・・。
勿体ないな。

417:名無し野電車区
09/12/25 23:30:15 S3t+aM9R0
違った2002年製ではなさそうだな。<ハエ72

418:名無し野電車区
09/12/25 23:36:47 SM9EAvMu0
ハエ72のモハは2002年製で合ってる。

つーか、川重製だろうが701やE217みたいに普通に更新するだろうね。
ハエの209は。

419:名無し野電車区
09/12/26 00:07:43 c2+QHoVk0
>>418
あっ、合ってるのか。
一応同じ構造のE501系もトイレ設置や付属編成に日立?製のIGBTに交換されてるからハエの方はたぶん更新だろ。
ハエ61もハエ71もハエ72も含めて。

420:名無し野電車区
09/12/26 00:15:01 NhnfJ+jp0
>>415-417
同じ川越の209でも、61編成だけは特に外板の痛みが激しい。
他の3000番台や、3100番台は比較的まともなのに。

421:名無し野電車区
09/12/26 00:32:54 od+dcAkjO
>>411
よく気付いたなww

422:名無し野電車区
09/12/26 00:36:21 ewwM7QZ10
>>420
見た目では判断できないことだし、0番台を改造する必要までないし、
そもそも0番台はもう余ってない。

423:名無し野電車区
09/12/26 01:16:58 c2+QHoVk0
>>422
ウラ21やウラ37を解体しなければな・・。

424:名無し野電車区
09/12/26 01:23:58 ewwM7QZ10
>>423
まあ、そこらへんが残ってたとしてもわざわざ改造してまで
八高線に転用されたとは思えないけどね。その必要もないし。

425:名無し野電車区
09/12/26 01:29:00 lMhw2+vSO
>>406
3000番代の外板の厚さは0番代と同じですが?

426:名無し野電車区
09/12/26 02:05:51 c2+QHoVk0
>>425
いや、多少異なるよ。
半自動ボタンなどを付けたりする関係で701系をベースに外板を少し厚くしてるって聞いたことがある。
209系2000番台グループに半自動ボタンを付けなかったのはそのためで、一方3100番台の方は外板の厚さが0番台より厚いから付けられたというらしい。

これは知り合いの情報だが真偽は俺にも分からん。
間違ってる可能性もありそう。

427:名無し野電車区
09/12/26 02:11:25 NhnfJ+jp0
>>426
本当だったら、0番台を半自動化するのは難しそうだな。

いっそ、八高川越は豊田持ちで、E233にするのも悪くないかも。

428:名無し野電車区
09/12/26 02:33:54 X4KUn7I50
マト2まだー?

429:名無し野電車区
09/12/26 06:27:32 lVOzGGdUO
>>427
そこで箱根ヶ崎車両センター。

430:名無し野電車区
09/12/26 09:20:21 CTwKzQa00
【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'

431:名無し野電車区
09/12/26 09:26:04 W/PnLHFX0
そこまでやるならトタ持ちでおk

432:名無し野電車区
09/12/26 09:55:42 1zCGLu4V0
>>325
関東甲信越・東北の鉄道会社・利用者は座席の方向をかえるのを面倒くさがるとよくいわれるよね。

433:名無し野電車区
09/12/26 10:12:32 zfwFiwIcO
>>432
実績ほとんどないからあてにならんだろ。

北海道の転クロがどうなのかは知りたいが、もはやこのスレの話題じゃないな。

434:名無し野電車区
09/12/26 10:58:30 YhRueuxy0
>>426
>一方3100番台の方は外板の厚さが0番台より厚いから付けられたというらしい。
それじゃガワが209-3100(70-000)と同じくらい厚いE501や209-500・1000などにもその気になればつけられるのか>半自動ボタン

>>432
転クロより格上のリクライニングシートでの普通・快速運用はどうなの?

435:名無し野電車区
09/12/26 11:08:48 lMhw2+vSO
>>426
知り合い(笑)
実際に関わった俺が言ってるんだから、違いようがないわけだが。
E501と同じ構造とか言ってる時点で糞すぎる。

436:名無し野電車区
09/12/26 11:53:35 W/PnLHFX0
結局、まだ故障部位はわからんのか?

>>434
E217忘れてるが。

437:名無し野電車区
09/12/26 12:42:08 YhRueuxy0
>>435
東急(新津)or川重社員?
あと現時点では半自動ボタンの付いてないE501じゃなくて
はじめから半自動ボタンの付いてる701じゃないか?

>>436
もしかしたら遠い将来群馬・甲信方面に転用されて
半自動ボタンが付けられるかもしれない一番肝心なE217を忘れてたorz

438:名無し野電車区
09/12/26 12:53:51 c2+QHoVk0
>>435
俺は同じ厚さって言ってるわけで、同じ構造だとは一言も言ってませんが何か?


まあ(脳内で)関わってるっていえば俺の知り合いの情報は間違ってるか。

439:名無し野電車区
09/12/26 12:56:36 ahlasRba0
外板とか川重製とかいってるやつは何なの?
そんな事が問題になるなら
わざわざ床材張替えや補強までして転用されてる初期車はどうなる

半自動が本当に必要と判断されれば必要な対策をして付けるでしょ
3000番代が0番代より外板厚いとか言うんなら自重を比較してみなよ

まぁハエ61が0番代転用で置き換えられないという点は同意だが
3100番代の方が差異が大きいから結局取り扱い統一にはならない

440:名無し野電車区
09/12/26 14:27:29 lMhw2+vSO
>>438
>>419
>一応同じ構造のE501系もトイレ設置や付属編成に日立?製のIGBTに交換されてるからハエの方はたぶん更新だろ。

あれ?w

441:名無し野電車区
09/12/26 14:37:15 c2+QHoVk0
>>440
それはハエ71とハエ72の事を言ったんだが?

442:名無し野電車区
09/12/26 14:48:41 HlYqQv8m0
E501付属の更新VVVFは東芝製
209-0(初期の東急、川重)の外板は1.2mm
209-0(中盤から、京浜東北線では新津)、209-500、209-1000、E217、E501、E231、E531、E233の外板は1.5mm

443:名無し野電車区
09/12/26 17:01:00 NEtxb60iP
>>442
209系(幅広の500番台と3000番台とTWRから買取った元70-000系の3100番台)を除いて
質量(重量)は変わっていないんだが。
壁を厚くしたのに重量が増加していないのはおかしいだろ。

444:名無し野電車区
09/12/26 17:06:50 lMhw2+vSO
>>441
209-3100なんか、車体断面からして、JR車のどの新系列車両とも違うんですけど?w
E501も交直両用の機器積んでる関係で、パンタ周りも足周りも構体も209のそれとは違い過ぎます。

445:名無し野電車区
09/12/26 17:45:48 WBZ1CkBp0
>>443
そりゃ鋼板の厚みが違うのに重量が変わらなかったらおかしいけど、重慮がまったく同じってどこ情報なの?

446:名無し野電車区
09/12/26 18:46:17 c2+QHoVk0
じゃあ結論はハエ61は廃車でOKだな。
「川崎製」だからという理由付きで。
元々は何でハエ61を廃車にする必要はあるのか?という質問だし。

447:名無し野電車区
09/12/26 19:51:33 vi9vR7sU0
>>445
外板が1.2mm→1.5mmになったとして、
せいぜい1両当りの重量増は120~150kg程度だ。

448:名無し野電車区
09/12/26 20:08:40 NEtxb60iP
>>447
強度も大差ないだろ
1.0mmあれば強度は十分だ。
0.3mmは更に10年分ぐらいの延長分、合計40年ぐらい大丈夫ってことだろ
13年使用(GTO)→機器老朽化で機器更新(IGBT化)して13年使用→2度目の機器更新で13年使用
合計39年
1.2mmは1度の更新、1.5mmは2度目の更新に耐えられる強度があるってことだろ。

449:名無し野電車区
09/12/26 20:10:14 PVuQUysmO
>>426
それ単に千葉では半自動不要と判断されただけじゃないの
「判断してつけてない」ことを「技術的に無理」と読み替えて
帰結を川重製にするあたり厨房論法というか

450:名無し野電車区
09/12/26 20:17:25 OeAAkxOTO
久しぶりに酷い全角を見た。

451:名無し野電車区
09/12/26 20:18:12 vi9vR7sU0
>>448
そもそも、外板で構体としての強度を担ってるわけじゃないし。
強度の大部分を担うのはその内側のフレームだ。

452:名無し野電車区
09/12/26 20:35:28 c2+QHoVk0
>>449
じゃあ211系は?
不要なら「半自動ボタン」使わないよね?

453:名無し野電車区
09/12/26 20:39:29 S0+qxvbX0
半自動を付けるよりも3/4開閉の方が安上がりだったからかもしれないね
211だけだったし、半自動はまだ定着したとは言えないから変えても問題にはならないとの判断では?
ただ開けっ放しだけは何とかしたかったんでしょう

454:名無し野電車区
09/12/26 20:41:06 NEtxb60iP
>>450
日本語なんだから半角で0.5文字より全角で1文字のほうが字のバランスが良くて見やすいだろ。

>>452
4分の3ドアカットとか、新設工事の費用対効果(本来ならつけるべきだが、金がかかるのでドアカットで代替)とかだろ
強度的に無理ではなく、半自動ドア以外の他の手段で代替ってことだろ。

455:名無し野電車区
09/12/26 20:45:12 ufpTfHtI0
>>453
3/4閉だと各ドアの開閉制御用回路と車掌スイッチの交換だけだが、半自動だとそれに加えて
各ドアに開閉用のボタンを取り付ける必要があるから、必要なコストの差は歴然だわな

209系0(2x00)番台は狭幅だから車体から出っ張る形状のスイッチでも見栄え以外は
問題ないわけで、取り付けが技術的に困難ということはないはず

456:名無し野電車区
09/12/26 21:17:09 PVuQUysmO
>>452
「あるから活用」と「取り付け必須」を混同してるアフォと会話したくない

論理的に考えたら自明な論証を人に投げるな
>>453-455の皆様のとおり

457:名無し野電車区
09/12/26 22:33:07 Neh2yS5eO
このスレはみんな優しすぎだな。中学生の相手なんかして。
だけど1回言ってわからん奴の相手なんかしてたらスレのレベルが落ちて中の人なんかに逃げられたら困るからもうやめてくれないか。


質問だが、東の電車の乗務員室扉下部の取手?足掛?はなに??

458:名無し野電車区
09/12/26 22:40:04 7rSE8esw0
地面に降りてから扉閉める時に使うんだべ。

459:名無し野電車区
09/12/26 22:48:34 AA3hr4SC0
ヲタ共に勝手に廃車扱いにされたハエ61カワイソス・・・

460:名無し野電車区
09/12/26 22:54:54 yvKJg5cL0
ムーンライトえちごスレからだが
えちごが春臨から183・9系化

繁忙期に183・9系って余裕無い気がするがはたして

461:名無し野電車区
09/12/26 22:58:00 HgeIyrVb0
>>460
「ながら」の分を回すんじゃね?

あっちは事実上廃止にしてさ。

462:名無し野電車区
09/12/26 23:06:38 qdkNTm6fP
>>460
幕張じゃないかね。減光もできるし。
初詣臨に使えなくなるが

463:名無し野電車区
09/12/26 23:07:22 oT8zgmdEP
この分の485を臨時能登(仮)にまわすんかな

464:名無し野電車区
09/12/26 23:13:10 NWfQ1KqO0
>>463
恐らくそうだろうね。
臨時能登は、既に485系化されるって報道もあるし。

えちご用183・9系捻出の分、どっかの団臨or季節臨が減らされるんだろうけど。

465:名無し野電車区
09/12/26 23:16:23 vcECYwsG0
思い切ってえちごは彩野、彩野の代わりは253とか妄想してみる。

466:名無し野電車区
09/12/26 23:19:28 J8Iz2IQsO
ついに水上98号消滅かと思ったが、
もともと設定日少ないから関係ないか

あと減らせるのは日光きぬがわ号(臨)とか

467:名無し野電車区
09/12/26 23:21:57 KVGhNErB0
18乞食しか乗らないムーンライトなんて全部廃止でいいよ。
そんなカネにならん連中の為に車両・人員を確保するなんて経費の無駄もいいとこだ。

468:名無し野電車区
09/12/26 23:44:40 CTwKzQa00
>>467
不況な時代だぞw
高速1000円よりは高いワケでw

えちごはそのうち253にでもなるのかも?
183系、189系っことは国鉄色か彩野か幕張車か…
今のところ分からないが先日長野に行った253が転属するのかもな

469:名無し野電車区
09/12/26 23:53:53 NWfQ1KqO0
いつもの観察ブログより、長野の253系の様子。

URLリンク(tomodachiya221.at.webry.info)

あっさり解体線に並びましたとさ。
貫通路開けっ放しで、転用予定も無さそうな感じで。

470:名無し野電車区
09/12/27 00:00:03 CTwKzQa00
うむ…ドアが開いてるから解体なんだろうなぁ…
しかし転用される209系がその間に居るのは場違いな雰囲気だw
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

471:名無し野電車区
09/12/27 00:47:17 oumYDO7l0
秩父線にくだせえ・・・

472:名無し野電車区
09/12/27 00:56:17 mVDeFYf00
しかしこう見てみるとやはり209系はカッコイイ

473:名無し野電車区
09/12/27 01:04:53 7vniACb0O
>>471
8090系が来るではないか。

474:名無し野電車区
09/12/27 02:00:50 iezF+KIw0
>>469-470
この編成はもう解体で確定?
もしかすると、ややあたらしめの増結中間車(+必要最小限の先頭車、
ちょうど209房総仕様でクハだけ古い空気ドア車も活用したように)
だけ再起という可能性もありえそうな気がするんだが?
(無論6連が離脱しないとなんともいえないが)
とはいっても、来春からえちごが183・189に交代ということは、
253の200番台以外の再起がないようにも取れなくはないし、複雑だ


475:名無し野電車区
09/12/27 03:04:17 mVDeFYf00
まだ残ってるからね

でもまだ解体されるかは分からんなw
ウラ37も同じだった

476:名無し野電車区
09/12/27 08:49:40 j21zzj5V0
幕張って特急減便で255・257に余裕出来ないか?
もしそうなら183・9を大宮に移して
それをえちごにってことも出来そうなんだが
幕張と田町だと回送等が面倒になりそうだし

477:名無し野電車区
09/12/27 10:46:08 mVDeFYf00
URLリンク(up.2chan.net)

478:名無し野電車区
09/12/27 11:01:02 Yt0mYr930
何も内容の無い画像貼る奴ウザイ

馬鹿なの?死ぬの?

479:名無し野電車区
09/12/27 11:14:51 20uxoQaX0
>>476
そもそも田町や幕張の183は東大宮に常備してるから回送もいらないとは思うが・・。

480:名無し野電車区
09/12/27 12:04:48 6NkCUfSFO
>>473
散々プレハブ汚物とか声高に叫んでいたくせに

481:Tc651 ◆Hitachi3bQ
09/12/27 12:06:01 bwkahmlI0 BE:488766825-2BP(4000)
253系によるN'EXの運用は、
ダイ改前:16往復
ダイ改後:14往復
になるみたい。また離脱する編成がありそうだな。200番台か?
もし200番台だったら、離脱後すぐ改造だな。

思ったけど、能登廃止後ホームライナー鴻巣の車両はどうなるんだ?

482:名無し野電車区
09/12/27 12:08:31 d27JDr/xO
>>469
貫通路開きっ放しは、現役時代も有りましたww
相当ガタ来てるんだろうけど。

483:名無し野電車区
09/12/27 12:24:18 OnUBmNajO
>>481
185で良くね?

484:名無し野電車区
09/12/27 12:28:07 2khD5Da6P
【253系200番台以外の転用】★これは妄想です★
(以下全て座席・荷物棚改良は必須)
・とある6両*1編成からモハ2両を抜き取り、4両化。抜き取られたモハは、サハ化改造。
・この4両編成車は、他の6両編成と組み10両編成として使用。MLながらに充てる。
・MLながらに充てる車両は上記のほか、個室は急行はまなす同様のカーペット席へ改造(2人分のスペース、G車指定)。
・更に別の6両*2編成に、それぞれ改造済みのサハを1両ずつ組み込み、7両化(草津・水上・ホームライナー鴻巣向け)。
 ・これにより、ホームライナー鴻巣は14両でも運転可能。
・残りの6両は183・189置き換え・・・など。

485:名無し野電車区
09/12/27 12:29:23 iFGg5tpBO
ウラ59 使い道無いのかね?
りんかい 行くとか、蓄電池車 なるとか、南武 行くとか…

486:名無し野電車区
09/12/27 13:08:20 20uxoQaX0
>>485
そんなんだったら6両化してないから。

487:Tc651 ◆Hitachi3bQ
09/12/27 14:40:03 bwkahmlI0 BE:391013524-2BP(4000)
>>484
随分と豪華なG車指定席ですねw>MLながら

488:名無し野電車区
09/12/27 15:07:38 20uxoQaX0
これならどうだ?

253系を新潟地区のE127系置き換えように転用とか。
そのE127系はしなの鉄道に譲渡。

489:名無し野電車区
09/12/27 15:14:01 mVDeFYf00
>>485
そもそも大半は転属だし

490:名無し野電車区
09/12/27 15:41:18 Zhe2+XU40
>>488
池田先生がノーベル賞取れないのはユダヤの陰謀だまで読んだ。

491:名無し野電車区
09/12/27 18:14:12 wkFvbFnFP
>>490
???
読み間違っていませんか?

492:名無し野電車区
09/12/27 18:38:52 anSYG4+y0
>>460-465
えちご(+フェアーウェイ?)は原則としてOM101~OM103、予備は彩野orあずさ色(大宮常駐のマリ31・32)じゃないか。
彩野は253-200が東武直通用になれば東武直通予備・増発用から降ろされるだろうし。
(まあ、そうやっても他にしわ寄せが来るだろうが・・・)

>>481
最悪の場合は廃止
もし残すなら他の列車を減便or減車して185を捻出するor大宮の183に置き換え。

で、183に置き換えるならHL鴻巣3号→HL古河3号→通常時は東大宮へor多客期は下りえちごって運用もありかと

493:名無し野電車区
09/12/27 18:43:28 6oyMUYuTQ
3両で稼働できるのは貴重だと思うけどね。

空港特化でなければ迷わず流用なんだろうけど。

494:Tc651 ◆Hitachi3bQ
09/12/27 19:25:55 bwkahmlI0 BE:195506922-2BP(4000)
空港特化の割には200番台を転用するという件

495:名無し野電車区
09/12/27 19:33:06 ZgIh2Usf0
>>490
最後まで読んでからレスしろ

496:名無し野電車区
09/12/27 19:39:16 K1vIiJAl0
>>495
読む意味無い文章って意味では正解(NG推奨)

497:名無し野電車区
09/12/27 19:46:46 qcY/4ruQO
>>490
>>495

10年ROMってろカス

498:名無し野電車区
09/12/27 19:47:03 h42HhBwM0
冬休みですねぇ

499:名無し野電車区
09/12/27 19:53:19 sRX1i4YVO
>>497
ちょっと前のネタすら分からない新参は黙ってなさい

500:名無し野電車区
09/12/27 20:01:46 GMwp7YiaO
貨物のカマは自社で解体してるの?
だとしたら東も、北長野にこだわらず、貨物に委託とかしてもおかしくなくね?
前に水戸でやってたし

501:名無し野電車区
09/12/27 20:11:53 ZgIh2Usf0
>>496
読む気力が無いならスルーしろ。

502:名無し野電車区
09/12/27 20:17:04 mVDeFYf00
NGなんてかけてる奴は2chに向いてないような気がするw

503:名無し野電車区
09/12/27 21:09:33 Nx4H69yN0
>>502
それ言ったら2ch用ブラウザの立場は(ry

504:名無し野電車区
09/12/27 21:21:04 L+4nVXp50
>>502
正論だ。

505:名無し野電車区
09/12/27 21:47:23 GMwp7YiaO
国労によると、東はE231E233を対象に更なる検修の効率化を検討中らしい。となると205はビシバシ廃車してゆくのだろうか?

506:名無し野電車区
09/12/27 21:53:45 ZgIh2Usf0
相模・武蔵野・八高・鶴見・南武支・仙石は205のままでよくね?
それより113・115・183・189・185・485・583などをビシバシ廃車で。

507:名無し野電車区
09/12/27 22:16:31 revnqAry0
583は動態保存のようなもんだから廃車にしないだろw

508:名無し野電車区
09/12/27 22:25:44 W6qrtAk9I
新参増えたなw

509:サハ208一同
09/12/27 23:13:40 ozv9P7Zf0
>>506
211も忘れないで~~~

510:名無し野電車区
09/12/27 23:21:39 4/xJwvvwO
>>500
水戸での解体の話詳しく教えて!

511:名無し野電車区
09/12/28 01:07:46 rkGVpH36O
>>500
ラッセンヘッドは?

512:名無し野電車区
09/12/28 01:14:23 dckLwr7A0
イルカの絵でも描いてあるのか>ラッセンのヘッド

513:名無し野電車区
09/12/28 03:41:31 pzPEKxzc0
>>511-512
水カツのイルカのヘッドマークをラッセン氏の絵にするのか。

514:名無し野電車区
09/12/28 09:19:02 zC6fsDOJ0
>>509
211は多機能トイレ設置などをやって高崎や中央本線などに転属がいいのでは?

515:名無し野電車区
09/12/28 09:39:02 cASy1wzKP
>>494
必ずしも空港特化だから転用しない、という理由は成立しないというわけですね

516:名無し野電車区
09/12/28 10:36:29 9tgnPP0hO
でもなぁ。
253-200は、どちらかというと空港特急の色した、
普通の特急車両って感じだからなぁ・・・・・。

517:名無し野電車区
09/12/28 10:44:40 cASy1wzKP
>>516
0番台と構造違うんだっけ?荷物棚や座席はともかく、車内とか。

518:名無し野電車区
09/12/28 12:02:27 2VnMyJag0
253-200の車体は02年製だから253の中で一番新しいが、
電動機や制御器はその辺の253より古いという…

519:名無し野電車区
09/12/28 12:12:32 S82iEZ00O
>>518
そこはいつか換装するんじゃないかな。

520:名無し野電車区
09/12/28 12:47:04 eDXZFvjaO
>>518
車齢が若いとはいえ、253-200もトンネルの洗礼を7年以上受けてるから、
転用して使っても、長くて10年程度になるのでは?

521:名無し野電車区
09/12/28 13:07:32 T8FWoWOrO
ナノ関係
211は機器更新、アコモ改善した後
2012年度~
351系257系置き換えは予定大幅に遅れて
2018年度以降だとさ~

522:名無し野電車区
09/12/28 13:35:55 LlAIJdFv0
>>521
そんなあとになるのか 9年後じゃんw
10年後のことなんて誰にもわからんな

523:名無し野電車区
09/12/28 13:35:57 fk0U1lHh0
>>520
車体よりも足回りに影響来るんじゃね?
車体で7年くらいなら、まだ何とかなる部類だと思うが

日光方面なら、そこまで車体が傷む要素がないわけで

524:名無し野電車区
09/12/28 14:42:35 WALT2y+1Q
逆に武蔵野はVVVF車の車体の方が古い

525:名無し野電車区
09/12/28 15:09:50 7FhwNvjr0
>>524
なにせ253-200の機器類と同い年だからな。

526:名無し野電車区
09/12/28 16:52:42 75ruGAhw0
JR西なら253系全部転用だろうがw12両だけだろな

527:Tc651 ◆Hitachi3bQ
09/12/28 16:59:06 NNoR0NXs0 BE:733149735-2BP(4000)
>>520
だとしたらE217だって(ry

>>518>>523>>525
じゃあ、ちょうどよいから来年3月のダイ改で抜けそうな…。

528:名無し野電車区
09/12/28 17:32:29 InoA8ZXI0
>>520
そんなこと言ったら国鉄時代からつい最近まで走ってた(今もたまに臨時で走ってる?)183・189系の立場は・・・

529:名無し野電車区
09/12/28 17:37:23 g2L21c7v0
ない・・・

530:名無し野電車区
09/12/28 17:44:05 fk0U1lHh0
>>527
E217に関しては、車体はステンレスだから大丈夫で、足回りの機器更新は、トンネル内の劣悪な環境対策かもよ

531:名無し野電車区
09/12/28 20:36:29 AQzeaitd0
>>530
トンネル抜けた後も明り区間に転用された113系がいるけど?

532:名無し野電車区
09/12/28 20:48:03 fk0U1lHh0
>>531
それは知っているけど…

半導体などの電子機器の有無によるんじゃないかな?

113系は手間はかかっても現場で手間をかければ整備は出来るとか

533:名無し野電車区
09/12/28 21:00:24 jM0igjnJ0
>>531-532
他の廃車から程度のいい必要な部品が沢山取れる
腐っても国鉄新性能車標準品の塊だからな>113系

534:名無し野電車区
09/12/28 21:09:13 wH5P+D+10
地下水の問題って、最近になってひどくなったんじゃね?
地下水でトンネルが浮き上がってしまうから、
鉄板を敷いているというような話も聞いたが、東北新幹線とかも。

535:名無し野電車区
09/12/28 21:10:45 AQzeaitd0
このスレ的に253系の転用ができない理由は「外板の腐食」じゃなかった?
まぁ、オレはあまり興味ないからどーでもいいけど。


536:名無し野電車区
09/12/28 21:35:09 vl/zl9V1P
253はVVVFなら機器更新で転用されたかもしれないが足回りは時代遅れの直流モーター。
同じ直流モーターなら使い勝手が良くて部品の確保も容易な183を延命した方が楽。

537:名無し野電車区
09/12/28 21:51:09 45pTKCc80
253系も基本的には205系・211系と同じだから部品確保は問題ないような。

特に200番台は中央・総武線の205系の下回りを使ったわけだし。

538:名無し野電車区
09/12/28 22:04:13 T4a3LA9K0
>>534
現状では既に昔に鉄板を敷いたくらいでは重量不足で浮き上がるという状況
ただし、数年前にトンネルの躯体を大量のアースアンカー(特殊なワイヤー)で地盤に固定する工事が
実施されたので、もう浮き上がる心配はないが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch