10/01/01 16:12:19 b47wYE/t0
豊橋~名古屋を名鉄利用するという人の理由に「地下鉄との乗換がし易い」
ということが昔のスレに載っていたので、実際どうなのかを実地にて調べた。
<JR名古屋駅・名鉄名古屋駅→(乗換)→地下鉄東山線栄方面>
名鉄名古屋駅中央改札(出口専用)→東山線中改札 徒歩1分ちょうど
これは確かに名鉄→東山線の乗換は楽である。一方、JRはどうかというと、
JR名古屋駅広小路口改札→東山線中改札 徒歩1分45秒
JR名古屋駅桜通口改札→東山線中改札・北改札 徒歩1分20秒
実はJRは名古屋駅中央改札に出ない限り、大きな差はない。東海道線6番
ホームからJR改札口までの時間を足してもプラス30秒~1分位である。
<地下鉄東山線栄方面から→(乗換)→JR名古屋駅・名鉄名古屋駅>
東山線中改札→名鉄名古屋駅北改札 徒歩1分30秒
東山線中改札・北改札→JR名古屋駅桜通口改札 徒歩1分30秒
栄方面からきて、JR・名鉄に乗り換えるときは所要時間は全く同じなのである。
名鉄名古屋駅北改札を見つけられずに、中央改札を探してしまったら、JR
の方が乗換が楽なのである。