つくばエクスプレス103(TX-69) at RAIL
つくばエクスプレス103(TX-69) - 暇つぶし2ch823:名無し野電車区
10/01/29 05:44:44 f8zo1MGX0
ヴォケなんて、TX利用者にふさわしくない方ですね

824:名無し野電車区
10/01/29 08:07:51 N8dRdrKs0
振替利用者です

825:名無し野電車区
10/01/29 08:21:51 Z1EpwRX1O
振替乗車する予定なんだけど、いつもより混んでます?南流山~秋葉なんだけど

826:名無し野電車区
10/01/29 08:28:46 lxYSrR2QO
振替のせいで激混み
もう振替禁止にして欲しい

827:名無し野電車区
10/01/29 12:40:17 /dk6UWEAO
>>823
「でれすけ」とでも言えばいいけ?

828:名無し野電車区
10/01/29 12:49:23 nFIFDOLC0
本日の包茎豚 ID:/dk6UWEAO

829:名無し野電車区
10/01/29 13:48:56 /dk6UWEAO
>>828
なんで方言使うと「包茎豚」なの?
過去にどんなことがあったのか気になる。

830:名無し野電車区
10/01/29 13:57:53 jHHeOAX00
痴漢されるのなんて若い女だけだろ
25歳未満女性専用車両にしろよ

831:名無し野電車区
10/01/29 14:02:46 ftByEhTo0
>>829
誰であろうと鉄板だからスレ違い。

832:名無し野電車区
10/01/29 14:03:24 9JFdBBmTO
久し振りに乗ったけど
どうしたんだろ、
凄い小刻みの揺れが延々と…
気になったヒトいない??


833:名無し野電車区
10/01/29 14:52:31 qmhVyfn60
>>832
 それ、過去スレでもずいぶんガイシュツの、3Hzくらいの振動のこと?


834:名無し野電車区
10/01/29 15:23:20 e41SIpB50
所詮三セクだから
マトモではない

835:名無し野電車区
10/01/29 20:11:57 N8dRdrKs0
なるほど
TXは第三セクターだったのですね
2006年に廃線になった、あのなつかしの、北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線と同じですね!

836:名無し野電車区
10/01/29 20:42:41 38eT9aGo0
>>835
 国鉄転換3セクじゃないから、同じじゃ、ねぇだろ?
 比べるなら埼玉高速とか東葉高速とかじゃね?


837:TX利用が多いつくば市吾妻市民 ◆jPZ1HpW6/Q
10/01/29 21:11:16 HCu0wVCc0
>>835
官と民が出資してる企業を第三セクターというのだと思いますが
沿線自治体以外の民間企業も首都圏新都市鉄道に実質的な出資をしていましたっけ?
関東鉄道と日立製作所が(お付き合いで)
ごく小額の株を持ってるという話はここで聞いたことがありますが
古い鉄道ジャーナルの記事だと

URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)

> 現在まで,民間事業者の出資を勧誘しているが,実現を見ていない.

とあります。

838:名無し野電車区
10/01/29 21:52:29 e41SIpB50
またドア故障で2分遅れ
毎日ドア故障してないか?

839:名無し野電車区
10/01/30 05:09:38 CjqTJbp20
>>837
資本金のうち約200億円が民間出資。

840:名無し野電車区
10/01/30 06:43:01 63GIFDlK0
>>837
 平成10年(=1998年)じゃ、古すぎ。
 2000年10月にmir発行のパンフレットによると、当時で
民間企業181団体が6.96%の出資をしている。

841:名無し野電車区
10/01/30 07:27:39 efPJwHS70
振替輸送で大きな恩恵を受けている並行して走る路線を経営する鉄道会社が株主とならないのは、正しい経営判断と言える?

842:名無し野電車区
10/01/30 07:39:44 vPWGjaVBO
>>828
俺の友達は男なのに痴漢にあったらしいぞ

最強線だけど(笑)

843:名無し野電車区
10/01/30 08:35:22 RDTIW6IlO
>>841
日本語でおk

844:名無し野電車区
10/01/30 08:58:57 hKKwNzIh0
>>841
並行して走る路線を経営する鉄道会社が
先を見る目が無いアホで輸送にもだらしないだけ・・

845:名無し野電車区
10/01/30 10:06:18 y2aTeZz20
つくば市、ロボット特区に 「セグウェイ」も公道OK
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

846:名無し野電車区
10/01/30 11:50:20 efPJwHS70
つくばの道路って、田舎の割に、混雑していてノロノロだよね

847:名無し野電車区
10/01/30 13:33:39 v7u805xx0
>>845
 公道ちゅうても基本的に歩行者自転車専用道走行だけどね。

>>846
 どこのこと?大通りは、80km/hくらいで流れてたりするぞ。

848:名無し野電車区
10/01/30 15:34:10 7g90ZTsr0
通勤時間帯の交通量がやたら増えて1台でもノロい車がいると詰まるようになってきた。
日中でも、60キロ制限の道を40~50キロくらいで走ってるのがいて詰まることも多い。

849:名無し野電車区
10/01/30 18:33:41 y2aTeZz20
サイエンス大通り、、、
右折レーン作るか、中央分離帯設けて右折禁止にするかしてくれ

850:名無し野電車区
10/01/31 00:37:49 eU2BFtRF0
下りの三郷中央過ぎたあたりのはるか右側に見える高いマンションは金町のマンション?

851:名無し野電車区
10/01/31 08:02:50 RM79LNnw0
位置的に金町のタワーだろう

852:TX利用が多いつくば市吾妻市民 ◆jPZ1HpW6/Q
10/01/31 16:32:07 /KMx5lOv0
URLリンク(up.2chan.net)

駅員さんの向かいに立ってるおっさんは誰?

853:名無し野電車区
10/01/31 16:43:16 acnUuRzk0
社内は混乱続きなのか?

854:名無し野電車区
10/01/31 18:10:23 5Svy5Ak10
>>852
 あそうたろうじゃね?


855:TX利用が多いつくば市吾妻市民 ◆jPZ1HpW6/Q
10/01/31 18:21:25 /KMx5lOv0
>>854
あ、そうなんだ。(←駄洒落じゃないですよ)

カメラ持ったキモヲタが「女性専用車」にギュウギュウ詰めワロス。
このスレの住人もあの中に誰かいそう。

856:名無し野電車区
10/01/31 18:49:56 3Q6ooFxb0
何があったの?

857:名無し野電車区
10/01/31 18:59:10 4rCUEVN30
あそうをキモオタが追っかけてるの?

858:名無し野電車区
10/01/31 19:46:24 wND2pvi60
>>837
本来は、関東鉄道こそお付き合いどころか、先頭に立つべき事業で、
東京都心を基点に、都心の活力や情報、文化を養分として十分に吸収し、
今でいうTX線を、しっかりとした幹としてその養分を運搬し、
常総線や関鉄バスなどを幅広い枝として、養分を各方面に行き渡らせ、
沿線の不動産や商業開発や、企業誘致による産業の発展、
つくばを始めとした学術、国際交流、筑波山などの観光開発などにより、
地域に大きな果実を実らせる。
というのが、関東鉄道のあるべき姿だったんじゃないかな、と思います。

859:名無し野電車区
10/01/31 19:58:08 jGcX4aWZO
昼間、秋葉原から普通に乗った時の出来事。

北千住で80代くらいの爺さんが乗ってきた。席が開いているのになぜか、立っていた。
電車が動きだすと、よろけて近くにあったベビーカーを倒しそうになった。

「あー、ごめんなさいね。座っても良いですか。」と言ってその爺さんは座った。

(つーか、こんなにガラ空きなんだから最初から座れっつーの。)

と誰もが思ったはず。

すると近くに居た60代くらいの爺さん、
「ったく、最初から座ってろよバカ。あんたもう80だろ。
いい歳こいて人に迷惑かけてんじゃねーよバカ。」
「くさい息しやがってよ。」「早く氏ね。」と言って青井で降りていった。

まるで2chの書き込みを見ているようで不覚にも笑いそうになった。

860:名無し野電車区
10/01/31 20:28:09 wND2pvi60
今日、羽田第1タミ18:30→北千住19:05
のリムジンバスに乗ったら、33人乗っていた。
このバスにしては多いほうな気がした。

861:名無し野電車区
10/01/31 22:15:56 /Y/sH1zT0
つくばは、やっぱり先進的なの?

ロボット特区とか他ではないからね~

862:名無し野電車区
10/01/31 22:55:20 E8nu/Opn0
>>858
能書きはいいから早く電化しろ。

863:名無し野電車区
10/01/31 23:16:27 Glypbg4/0
>>862
関鉄「出来るモンならとっくの昔に電化しとるわ!この状況じゃその方が圧倒的に効率がいいからな!」
国土交通省「まさかあの施設があるのを忘れたわけじゃないよな?電化したらお取り潰しにすんぞゴルァ!国家権力舐めんなよ!」

864:名無し野電車区
10/01/31 23:29:57 NJI3jer10
交流電化すればいいじゃん

865:名無し野電車区
10/01/31 23:54:24 UXOlnO17O
以前、架線凍結で常磐線振替になった時、TXの駅からJRの駅までのバス代って徴収されました?

866:名無し野電車区
10/02/01 07:58:54 0n5JbWjH0
TXに請求するように言って納得してもらいました

867:名無し野電車区
10/02/01 11:05:43 i/F8sYuO0
つくばエクスプレス卓上カレンダー買ったけど立て方が分かりません。
コールセンターに聞いてもイマイチ理解できない。本当に立ちますか?

誰かちゃんと立てれたヤシいましたら立て方教えて下さい。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch