10/01/09 18:14:35 xeN6tb1E0
今年の、初詣ラインTXというパンフレットから、
「一言主神社」の掲載が無くなりました。
福祉循環バスが無くなって、公共交通で行けなくなったから?
「板橋不動尊」も、みらい平駅下車徒歩35分またはタクシー5分とあります。
公共交通で行こうとすると、土曜や平日だと、
みらい平駅1010→「みらい号南ルート」→板橋不動尊1017(参拝)…徒歩5分…
…板橋小学校1040→「みらい号東ルート」→みらい平駅1055
みらい平駅1240→「みらい号南ルート」→板橋不動尊1247(参拝)…徒歩5分…
…板橋小学校1335→「みらい号東ルート」→みらい平駅1350
みらい平駅1520→「みらい号南ルート」→板橋不動尊1527(参拝)…徒歩5分…
…板橋小学校1620→「みらい号東ルート」→みらい平駅1635
と1日3回、参拝ルートが組めて便利ですが、「みらい号」は日曜運休なので、
三が日や日曜、祝日は、取手駅下車バス「谷田部車庫行」(約1本/h)33分で、
板橋不動尊に行くほうが便利かも知れません。
豊体~小張あたり、TXの高架線や、みらい平のマンションが見えます。
あるいは、みどりの駅下車徒歩20分程度の、谷田部四ツ角から
「取手駅行」のバスに乗って板橋不動尊へ行く方法も考えられます。
「みらい号東ルート」は伊奈東地区の人口が多く、ファミマを左折してからの
伊奈東地区→みらい平駅を利用している人が、目立ちました。