【金沢】北陸新幹線 Part48【東京】at RAIL
【金沢】北陸新幹線 Part48【東京】 - 暇つぶし2ch290:名無し野電車区
10/01/04 14:56:12 3Y6Fw7xB0
>>JRのコメントを解釈するなら、その数分を短縮する列車を設定する方が上越の
客をくまなく拾うより効果が高いと考えているという事。
また小松は金沢以西に延伸されるまで残るだろう。小松の羽田便が全滅した後
で上越全停というシナリオの方が現実的だろうね。


それが一番正しいだろうね。
まずは飛行機を駆逐する。
北陸地方は飛行機と新幹線が共存できる状況じゃない。



291:名無し野電車区
10/01/04 15:44:13 KDcxVsvP0
飛行機が共存できないんじゃなくて羽田便が大幅に減るということだろ。
空港は石川小松に集約されるんじゃないのか。
小松に関しては海外便も就航しているし北陸への貨物便も存在する。
他地域への便もあるから影響は対羽田便だけだろ。

292:名無し野電車区
10/01/04 15:45:38 KDcxVsvP0
小松は自衛隊と供用だし北陸への貨物量は多いはず。

293:名無し野電車区
10/01/04 17:37:37 3Y6Fw7xB0
>>291
絶対数的に厳しいだろ

294:名無し野電車区
10/01/04 20:23:07 b2agoeRH0
速達型で所用時間を適当に試算してみた。
 東京~上野~大宮25分(上野通過-2分)
 大宮~長野1時間(下りは-5分程度)
 長野~上越20分(上越通過は-4分)
 上越~富山35分
 富山~新高岡~金沢25分(新高岡通過-4分)
この場合、東京~金沢合計2時間45分

停車駅が増えるに付き+4分/1駅。通常は東京~金沢約3時間。
軽井沢から各駅だと速達型と比べ約30分余分にかかる計算。

あと、軽井沢駅ホーム柵設置による高速通過で若干の時間短縮。
東京~大宮130km/h運転、大宮~高崎275km/h運転できれば高速化可能。
軽井沢→高崎260km/h運転できるようになれば若干高速化。
(上りの時間がかかるのは高崎、大宮手前の減速と軽井沢→高崎の下り勾配による)

富山は新幹線と競合できず、羽田便廃止確実。
小松は存続不可ではない。小型化で羽田便一定数残りそう?
速達便をラッシュ時中心にぶつけると存続厳しいかも?

295:名無し野電車区
10/01/04 20:28:02 CDw8rcg80
>>294
軽井沢駅はホーム柵付けるほど高速通過は出来ないよ

ちなみに、安中榛名~高崎の上り区間で260km/h出てる

どう考えても、最大のネックは東京~大宮間だね

296:名無し野電車区
10/01/04 20:39:19 b2agoeRH0
>>295
軽井沢駅はわかっていますが、70km/hを130km/hにするだけでも違うはず。
安中榛名は了解です。

297:名無し野電車区
10/01/04 20:47:34 b2agoeRH0
ダイヤを組むにあたって考慮する必要のあるもの。
・長野までは定期券利用者が多い。特に佐久平、上田は多い。
・軽井沢は観光客利用が週末中心に多い。
・上田は観光バスツアーの拠点駅としてよく使われる。
 →軽井沢、佐久平、上田はラッシュ時2本/h停車必要。
・高崎停車は新潟方面からの乗り換えと定期券利用を考慮してのもの。
 →軽井沢、佐久平、上田を通過するなら高崎も通過でよい。
 また、高崎は定期券利用が多いため、必要以上の停車は混雑する。
 →高崎停車はラッシュ時2本/h、日中1本/hもあれば十分。
・富山~金沢は区間利用が多いと予想。
・はやてとこまちで実施の全車指定はしない。
 東京~長野と新黒部~金沢の定期券利用を考慮すると無理。
・乗務員の交代は原則上越。上越通過がある場合、長野となる。
(注:日中はおおむね10~15時)

298:名無し野電車区
10/01/04 21:07:07 DarG8ZIa0
>>297
一部現実を無視している点。

・東京-高崎 はモバトクであさまの利用を制限している。→上越新幹線に誘導
・東京-長野 は金沢行きの速達に乗客が集中、長野で半分下車→指定席で制限
・長野-金沢 は長野で半分降りてガラガラ→全車指定を解除
・長野-新潟 は高崎乗継で新幹線の利用実態はほとんどない
・東京-金沢 はJR東が一元管理の可能性→JR西に相談なしに上越通過に言及




299:名無し野電車区
10/01/04 22:12:50 b2agoeRH0
>>297
>東京-高崎
あくまでも定期券(自由席)で、指定席とは書いていない。

>東京-長野
ある程度は規制かけるでしょうが、沿線住民から多くて1/3程度と予想。
追い抜きダイヤを最低限にすることが重要。
定期利用者もいるが、上田、佐久平、軽井沢と比べ少ない。
といっても、東北新幹線と比較にならないほど多いので、
全車指定は定期列車で難しい。開業後の状況を見てからでしょう。
なお、都区内-長野は東京乗り換えより大宮乗り換えが約1000円安くなるため、
新宿方面を中心に大宮乗り換えの利用者が少なくない。

>長野-新潟
少ないのはわかっている。
長野より上田、佐久平、軽井沢を考慮してのもの。
長野は高速バスか車が主流。
開業当初は無視していたが、利用者からの苦情があり、
1本/hは乗り換えられるように変更した経緯がある。

300:名無し野電車区
10/01/04 22:18:13 /w8118X7P
長野新幹線区間はしょうがないにしても長野~金沢の12両対応は無駄だよな

平屋12両という輸送力が低い列車で東京~大宮間の枠を使うのはもったいない
枠の消費を押さえるために高崎で上越新幹線と連結するから8両対応でも十分だった

東北系統は10両+ミニ7両に上越はMAX8両に統一するのに
北陸が12両と8両を持つのは無駄じゃないか

301:名無し野電車区
10/01/04 22:21:24 yiyfTb420
金沢以西はミニ新幹線方式の採用と立体交差化で200km巡航できるだろう。
なんせ北陸本線は日本一線形がいいからな。

302:名無し野電車区
10/01/04 22:22:53 x+p3Qjqg0
函館まで開通した時点で上越新幹線との連結がでてくるかもな。

303:遠州人
10/01/04 22:24:58 g4BUTnx20
>301
上越新幹線廃止を担保にしないとモラルハザードが生じます

304:名無し野電車区
10/01/04 22:35:41 DqzNZp9N0
金沢行新幹線にしないと福井県民が怒るよ

305:名無し野電車区
10/01/04 22:41:41 b2agoeRH0
金沢延伸時の新車ですが、
最高時速275km/h(実質260km/h)、定員は現行E2系並みで10両または8両、
先頭形状はN700系・E4系に近い形、それ以外E5系踏襲になりそう?
8両については自動連結器を搭載する。(50Hz/60Hz対応と勾配対応は前提として)
分割はラッシュ時4本/h運転する場合の1本、または札幌開業以降のどちらか。
12両は効率が悪いため、投入しないと考えます。
ただ、8両では足りないと予想。一部10両はあってもよいと思います。

長野用E2系は原則置き換え、波動用はIGBTインバータ車を中心に残す。
(GTO車は部品供給が難しくなっているため、部品取り車を確保する必要あり)
2014年春から順次置き換えし、金沢開業までに定期列車すべて置き換える。
あと、置き換え開始までに高崎~長野をDATC化???(時間短縮につながる)

306:名無し野電車区
10/01/04 23:33:01 z7xczrb90
>>294
君のは速達型じゃないよ、駅に停車しすぎだろ。
上野、上越、新高岡なんかに停車するか?
もっと停車しないかもしれんぞ。


307:名無し野電車区
10/01/04 23:36:18 ZqmmDTa+0
東京金沢間の所要時間は発表では2時間30分だからな。

308:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/01/04 23:36:28 Q6t56QzgP
>>300
だったら上越6+北陸10とかの列車を高崎で分割併合すりゃいいじゃん。

309:名無し野電車区
10/01/04 23:44:19 ozURclko0
>>301
立体交差のミニ新幹線なんかにしたらいくら金かかると思う?
時短短縮にもならんものに大金使うか?
ミニ新幹線は国の整備新幹線事業じゃないから自治体の負担は大きいんだぞ。
それに北陸線は輸送密度が高いから工事は難しい。
ミニ新幹線なんて山形や秋田などの枝線で工事が比較的しやすい地域にしか向かん。
やるなら敦賀以西だ。

310:名無し野電車区
10/01/04 23:50:18 CCaYFkvS0
>>301 日本一線形が良くても120km/hが限度と言う事だ
立体交差、カーブ改良等を行って200km./hを目指すなら
フル規格新幹線のほうがコストパフォーパンスは良い

311:名無し野電車区
10/01/04 23:55:31 /w8118X7P
>>308
無駄な6両編成をつくってどうするの?

312:遠州人
10/01/05 00:01:33 EeCXvTvj0
米原経由で名古屋、新大阪まで乗り入れるわけですから
当然16両固定編成でしょう。

313:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/01/05 00:43:22 MceRbOfwP
>>311
8+8でもいいよ。

314:名無し野電車区
10/01/05 19:43:36 lQApS3uu0
東上大熊本高上越十直糸黒富高金浦長燕新
京野宮谷早崎毛湯日江魚部山岡沢佐岡三潟
●━●━━━━━●━●(「こまち」タイプ車両で運転)
●━●━━━=======━●━●
●●●━━●━●━●●●(「こまち」タイプ車両で運転)
●●●━━●=======●●●●
(越後湯沢まで併結)


315:名無し野電車区
10/01/05 21:06:49 DIo/vh+i0
>>312
そんなこと決まってないよ
敦賀以西のルートは白紙
滋賀は北陸新幹線の沿線会議に参加していない

316:名無し野電車区
10/01/05 21:28:21 keayEmVd0
東上大熊本高上越十直糸黒富高金
京野宮谷早崎毛湯日江魚部山岡沢
●━●━━━━━●━●

東上大熊本高安軽佐上長飯上糸黒富高金
京野宮谷早崎榛井久田野山越魚部山岡沢
●━●━━━━○━○━●━●

317:名無し野電車区
10/01/05 22:19:03 /Hpd079S0
今日、E2あさま乗ってきたけどかなり痛んでた・・・
塗装のひび割れからサビとか・・・

318:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/01/05 22:47:06 MceRbOfwP
車体がサビてるわけではない。

319:名無し野電車区
10/01/05 23:01:02 /Hpd079S0
>>318
痛んでるにはかわりない

320:名無し野電車区
10/01/05 23:01:53 clfRX84U0
知事と沿線3市長が要望書提出へ
北陸新幹線開業めぐり懇談
URLリンク(www.niigata-nippo.co.jp)
URLリンク(www.niigata-nippo.co.jp) 

泉田裕彦知事は5日、北陸新幹線の沿線となる上越の村山秀幸、糸魚川の米田徹、妙高の入村明の3市長と県庁で懇談し、上越駅(仮称)への全列車停車や並行在来線対策など諸課題を「要望書」にまとめ、今月中に前原誠司国土交通相に提出する方針を決めた。
懇談は、2014年度開業を目指す北陸新幹線をめぐる諸課題を整理し、県と沿線3市で共通認識を持つのが狙い。

新潟日報2010年1月5日

321:名無し野電車区
10/01/05 23:07:03 azHbV+bp0
>>317
E2系などは、全般検査の毎に塗装を上から塗り直すから、そろそろ“厚化粧”
状態となって剥がれやすくなってきているのだろうね。
なお、N1・N21編成は、まもなく落成15周年を迎えるのでそろそろ引退するか
も?

322:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/01/05 23:29:38 MceRbOfwP
>>319
塗装が割れてるだけだろ。
いつからアルミ合金はすぐに錆びてボーキサイトになるようになったんだ?

323:名無し野電車区
10/01/05 23:37:30 0mF4N1Ih0
>>315
滋賀なんかどうでもいい。

324:名無し野電車区
10/01/05 23:40:47 /Hpd079S0
>>322
まぁ実物見ればわかるよ

325:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/01/05 23:43:02 MceRbOfwP
>>324
鉄道車両なんて鉄粉に塗れて走ってるから雨で流れて割れ目や隙間に茶色い汚れが
溜まるのなんざ極々当たり前の現象なんだが。

326:名無し野電車区
10/01/06 06:06:26 WvMZwYzi0
普通の人から見れば塗装が割れててそこからサビが出てれば
痛んでるように見えるのは当たり前じゃない?

オールアルミ合金といっても車体だけだしね

327:名無し野電車区
10/01/06 16:17:35 EgC/PF/t0
東北新幹線スレより

932 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/01/06(水) 15:29:58 ID:1MCibFLN0
既出かもしれんがE2-1000が日立にて製造中w
窓が2連窓だしあのはやて塗装だから間違いないw


これが事実だとすれば、東北新幹線は将来的にE5系で統一だから
北陸新幹線開業を睨んでの増備ということで間違いはなさそう。

328:名無し野電車区
10/01/06 18:14:47 +8KMVsNR0
でもE2-1000は軽井沢以西には入れないぞ

329:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/01/06 20:19:55 sskb6zL4P
仕様は出てみないことにはな。

330:名無し野電車区
10/01/06 20:33:23 bL9ayPfV0
>>328
いや、50・60Hz両対応の2000番台だったりして。

331:名無し野電車区
10/01/06 20:36:54 Sbw4TA3H0
県庁で「四者懇談会」
新幹線で国に要望へ
2010年1月6日 10時25分 更新
URLリンク(www.j-times.jp) 

北陸新幹線を議題とした知事と沿線の上越、妙高、糸魚川三市の市長による「四者懇談会」が五日、県庁であり、開業に向けた課題や懸念をまとめた形の要望書を国に提出することになった。
要望書のたたき台を示した泉田裕彦知事は、二十一日に予定される沿線県知事会議までにまとめたいとの意向を示唆した。 
四者懇談会は昨年五月以来。非公開で約一時間行われた。
県と三市の担当者も同席した。
懇談後、泉田知事は記者団に対し「課題に対する共通認識が基本的に得られた」と強調。
具体的には上越駅(仮称)、糸魚川駅への停車が各駅タイプだけとなった場合の利便性の低下などについてで、解決策を提示していくことで一致したとも述べた。
三市長からは、JR信越線脇野田駅の移設に伴う財政負担や、東京―大宮間の容量問題も踏まえた速達タイプと各駅タイプ以外の運行パターンなどに関する懸念も示されたという。

332:名無し野電車区
10/01/06 22:09:45 OVwGZ0oM0
>>327
JRの発表前にE2系を北陸新幹線のために作るなんてありえない。
北陸新幹線については、車両も所要時間も、JRはなにも言っていない。

333:名無し野電車区
10/01/06 22:28:09 BgXEo+C90
>>320
まだそんな寝言いってんのかよ・・・

334:遠州人
10/01/06 23:09:49 y4Pb1pDT0
新潟はどんどん人口が減っているので新幹線駅など
必要ないでしょう。駅つくって誰が乗るの?って話になります。
工事を受注できるだけでも有難いと思わなければいけません。

335:名無し野電車区
10/01/06 23:18:42 EgC/PF/t0
>>332
東北新幹線にE5系
その他の新幹線にはじき出された
E2系とE4系を使うというのはすでにニュースで流れている

336:名無し野電車区
10/01/06 23:43:38 LA6LXAakP
北陸新幹線がコストダウンの塊の長野新幹線経由ではなくて
越後湯沢分岐だったらMAXが新造されていただろうな

337:名無し野電車区
10/01/07 00:17:59 76STTo0j0
上越新幹線はボロ中古の最終処分地でいいよ

338:名無し野電車区
10/01/07 01:01:45 wTFFkc2M0
北陸新幹線と上越新幹線は何時か何所かで繋がる

339:名無し野電車区
10/01/07 07:05:11 oyMC3s4e0
>>335
中古のE2と新造のE2では、意味合いが全然違う。
あと、新造E3つばさとE5の組み合わせは噴飯そのもの。
だいたい、E5の59編成は2年後のはやこま320には間に合わず、
その時点で、中古のE2がつばさと併結してるはずなのに。
車両の製造計画がでたらめ。

340:名無し野電車区
10/01/07 07:35:31 1XYTT1dI0
今造っているのはあくまでE2-1000だよ。
新青森開業がE5の量産開始前になってしまったから、若干数のE2系が必要になった。
こまち併結はやては2011年度中はすべてE2のままだから、今の本数では足りない。

E2系はあくまで上越行新幹線行きであり、北陸には行かない。

341:名無し野電車区
10/01/07 07:35:35 bpZ2SxMzO
>>339
>その時点で、中古のE2がつばさと併結してるはずなのに。

しませんが。

自分の考えてることが絶対に正しい、JRの担当者が馬鹿なだけだと言いたいんですね、わかります。

342:名無し野電車区
10/01/07 10:18:45 DW3VrOdf0
能生通過;日本海荒れてるコエェー
URLリンク(imepita.jp)

343:名無し野電車区
10/01/07 10:46:26 U+onJngc0
E2系は東北新幹線向けのJ編成であっても0番台は
長野新幹線を走行可能な50/60Hz対応になっていたはずだけど。
(0番台のJ編成とN編成の違いは、長野向けのN編成は最高速度が260km/hまでに制限されている)

これから制作するE2はさすがに50/60Hz対応で抑速回生ブレーキ装備じゃないの?
束は東北にしか新型を投入する気がないみたいだし、旧型車両の吹き溜まりになりかねん。

344:名無し野電車区
10/01/07 21:31:33 fvbbAzNh0
>>341
JRは東北をE5系に統一するなんて言ってないよ。
君の言いたいのは
「JRの担当者が馬鹿」→「産経新聞の記者が馬鹿」だろう。

345:名無し野電車区
10/01/07 21:34:16 2bXyr2eL0
記者はヲタのように、常日頃から鉄道のことばっかり考えて生きているわけ
じゃないから、多めに見てあげなきゃ。
いつも引きこもってるヲタより世界広いんだよw

346:名無し野電車区
10/01/07 23:50:36 zsOoHc6o0
>>344
言ってることがよくわからないんだが

347:名無し野電車区
10/01/08 14:48:25 Hc0DusNJ0
今造っているのはあくまでE2-1000だよ。
>>新青森開業がE5の量産開始前になってしまったから、若干数のE2系が必要になった。
こまち併結はやては2011年度中はすべてE2のままだから、今の本数では足りない。


本数は新青森開業でも足りてるから、前倒し開業が可能になったと聞いたような。


>>0番台のJ編成とN編成の違いは、長野向けのN編成は最高速度が260km/hまでに制限されている


長野新幹線が260キロ制限なだけで、N編成も最高速度275キロ(許容315キロ)だよ。
J編成とN編成の間でコンバートしている車両も居る。




348:名無し野電車区
10/01/13 19:26:21 TEM5J6bX0
3セクの概要はいつ発表になるのか

349:名無し野電車区
10/01/13 19:37:55 7e3ZmtCR0
北陸新幹線事業費 富山に887億円配分
政府新年度予算案 沿線県で最多
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

政府の2010年度予算案に盛り込まれた北陸新幹線(長野―金沢)の事業費で、鉄道建設・運輸施設整備支援機構は12日、県別の事業費を沿線各県に通知した。
富山県は887億円と最も多く、次いで新潟県の490億円、長野県の174億円、石川県の149億円だった。
事業費には初めて追加工事の費用も盛り込まれたが、国の追加工事認可を無効と訴えてきた新潟県が、今後どう対応するかが注目される。
北陸新幹線の事業費は計1700億円で、長野―金沢間の延長230キロ・メートルのうち90キロ・メートルと最も長い富山県に、半分以上が配分された。
県負担分は296億円で、10年度県予算に計上されれば、当初予算では最高額となる。
10年度中には富山市の常願寺川橋りょうや滑川市の滑川中塚高架橋などが完成するほか、県西部を中心に工事が加速する。
また昨年10月、前原国交相が追加工事を認可したため、レール整備などが始まり、新高岡、新黒部駅(いずれも仮称)の駅舎設計事業も本格化する。
県新幹線・駅周辺整備課は「このまま順調に工事が進めば、14年度末までの金沢開業は確実」と話している。
また、同機構によると、全国の新幹線整備事業費のうち、北陸新幹線の金沢―福井など未着工区間の工費として運用する留保分90億円の使途は、政府が未着工区間の方針を明確にする来年夏以降に決まる。
一方、県幹部が懸念するのは、新潟県の対応だ。
同県は昨年、工事負担金の増額理由が不透明などとして追加工事認可に同意せず、県負担金の支払いを拒否した経緯がある。
同県の泉田裕彦知事は昨年12月、前原国交相と会談し、09年度分の負担金支払いに応じると発表。
今月21日に、沿線各県や国交省などが、新幹線の停車駅について話し合うプロジェクトチーム(PT)への参加も表明した。
しかし認可は無効とする態度を崩しておらず、今後の対応は依然として不透明だ。

(2010年1月13日 読売新聞)

350:名無し野電車区
10/01/14 20:34:47 SOI2oPNq0
新潟県 建設負担金支払いへ
URLリンク(www2.knb.ne.jp)

新潟県はこれまで拒否していた北陸新幹線の建設負担金の支払いに応じることを決め、14日に鉄道・運輸機構と支払い金額について同意しました。
北陸新幹線の建設負担金をめぐっては、新潟県の泉田知事が地元負担金に対する国の説明が不十分などとして、今年度の負担金の一部の支払いを拒否していましたが、先月末に前原国土交通大臣と会談し、負担金の支払いに応じる考えを示していました。
そして14日、新潟県は新幹線の建設を行う鉄道・運輸機構と今年度の負担金の支払い額について同意しました。
それによりますと平成21年度に新潟県が負担する金額は約121億4000万円でこのうち、まだ支払っていない金額は約104億5000万円です。
新潟県は鉄道・運輸機構から請求書が届き次第、支払いの手続きを行うことにしています。

351:名無し野電車区
10/01/14 21:01:55 Mx9oDTom0
泉田は何か交換条件とか出さなかったの?

352:名無し野電車区
10/01/16 19:32:15 lGIH69Xe0
はくたかも、北越も、長野~直江津も全滅すると、
新幹線があれば、陸の孤島にはならないって
わかるな。> 上越地方
    

353:名無し野電車区
10/01/18 20:18:34 0NxtPZ360
新幹線の下で、能登と北陸が、雪に埋まったし。


354:名無し野電車区
10/01/18 22:10:44 d0kLE/lC0
知事の意向を反映して、新潟県内に全列車停車されます!
ただし、それが上越駅とは限らない(キリッ

東上大熊本高安軽佐上長飯上糸黒富高金
京野宮谷早崎榛井久田野山越魚部山岡沢
●●●━●━━●●━●━●●●
●●●━●━●━●━●━●●━●
●●●━●━●━●●━●━●━●
●●●━●●●●●●

隣駅までの利用者はほとんどいないはずなのでこれで十分。
高崎~金沢間5駅停車×3で全駅まかなえるお。

355:名無し野電車区
10/01/18 22:36:43 0qe09Tr40
可能性低いな速達便じゃないし。
そんなにいっぱい停車できん。

356:名無し野電車区
10/01/18 22:55:33 kImkXZKnP
上越新幹線のようなダイヤになるから
記録便以外は前の列車を追い抜かない速達で長野~金沢は全駅停車だから

357:名無し野電車区
10/01/19 03:54:26 kmLVo8ve0
東京-新大阪間や東京-盛岡間に匹敵する長距離で、速達便が設定されないなんて有り得ない。


358:名無し野電車区
10/01/19 10:13:47 NLszw3Lz0
とはいっても東京-新大阪間や東京-盛岡間みたいに
広大な後背地を狙っての高速運転が求められるような路線じゃないからね。

東海道山陽新幹線の山陽新幹線みたいに
東京からの直通する列車は基本的に速達だけにして
JR西日本の区間だけを走る各駅停車走らすのも手だとは思うけど。

359:名無し野電車区
10/01/19 20:09:48 E2QJVPYC0
北陸新幹線金沢開業後の3セクの概要はいつ発表になるのか

360:名無し野電車区
10/01/19 20:51:45 bm8MZn6yP
まだ何も決まってない
決まっているのは大糸北線の廃止だけ

361:名無し野電車区
10/01/19 21:03:45 yq7MymaZ0
>>360
ソースは?

362:名無し野電車区
10/01/20 01:21:20 bT1voK6n0
大糸線は関係ないでしょ


363:名無し野電車区
10/01/20 19:12:32 xQHTtxjJ0
明日東京都内で北陸新幹線推進
北陸3県知事会議開催

364:名無し野電車区
10/01/20 20:27:36 Q4+/8tCJ0
全列車停車は困難 北陸新幹線新高岡駅で石井知事
2010年01月20日 01:48
URLリンク(webun.jp) 

県自治会連合会(高尾直行会長)は19日、県庁を訪れ、石井知事に北陸新幹線の新高岡駅での全列車停車を求め、知事は「列車の停車はJRが決めること。それぞれの駅が全列車停車を主張すると新幹線が各駅停車のようになる」と述べ、全列車停車は難しいとの見方を示した。
知事は全列車停車について「東京とできるだけ短時間で結び、多くの人を運ぶのが新幹線の目的だ。すべてというのは難しいが、できるだけ努力する」と述べた。
同連合会は北陸新幹線関連のほか、並行在来線、子育て支援、防犯の強化、鳥獣害対策などを要望した。
若者の出産に対する意識改革や、中心市街地の空き屋対策も求めた。

365:名無し野電車区
10/01/20 20:40:03 Q4+/8tCJ0
北陸新幹線停車駅サミット
URLリンク(www2.knb.ne.jp)
URLリンク(www2.knb.ne.jp)

北陸新幹線が停車する沿線5県の市による観光サミットが20日、高岡市で開かれ、沿線の独自性を示せるように各地域の観光資源の質を高め合うことを確認しました。
ホテルニューオータニ高岡で開かれたこのサミットは、沿線5県の8つの市の市長による北陸新幹線停車駅都市観光推進会議が開きました。
広域連携をテーマに、新潟県上越市や富山市など6つの市の市長が参加したシンポジウムでは、沿線の市が連携して沿線の独自性を示すことで、首都圏や都市部の人たちを呼び込めるという認識を深めました。
一方、北陸新幹線の整備をめぐっては、新潟県の泉田知事が上越駅での全列車の停止などを求めて、国との対決姿勢を強めていますが、新潟県上越市の村山市長は20日KNBの取材に対し、泉田知事の考えを支持した上で次のように述べました。
上越市村山秀幸市長「新潟知事の発言で整備が遅れることについては、まだ開業まで4年あるわけで、その間に各地域の思惑を出してみんなで戦略を練ればいい」
北陸新幹線をめぐる課題については、21日、東京で沿線4県の知事と国土交通省、鉄道・運輸機構、JRのトップが会して意見を交わすことになっています。

366:名無し野電車区
10/01/21 20:04:57 RFrlghE+0
北陸新幹線の整備をめぐっての意見交換です。

 富山など沿線4県の知事と国土交通省やJRなどによる初めての会議が、21日午後、東京で開かれ、
国の整備方針をみながら独自に専門部会をつくって課題を解決していくことになりました。

 「東京・平河町のホテルです。きょうの会議にはこれまで異論を唱えてきた新潟県の泉田知事も参加し、
新幹線整備全体にかかわる課題解決に向けた初めての会議が始まろうとしています」

 21日の会議では、新潟県の泉田知事が、多額の地元負担を伴う新幹線整備の意義を住民に説明する必要があり、
地方負担のあり方などを根本的に見直すべきだと主張しました。

 他の知事が異なる見解を示す場面もありましたが、沿線4県が足並みを揃えて課題に臨むことを確認し、
個別の問題に対応するための専門部会を発足させることになりました。

 また会議では4県が新幹線開業後にJRから経営分離される北陸線など並行在来線について、国とJRの
支援を求めたのに対し、JR東日本と西日本は、並行在来線の扱いはJRから第3セクターへ引き継ぐという
平成2年の合意に基づくとしながらも、北陸新幹線開業後も地元に協力していく考えを示しました。

 また会議に出席した国土交通省の三日月政務官は、国の検討会議で今年夏までに整備方針をまとめたいと述べ、
北陸新幹線整備のあり方の見直しを前向きに進める考えを示しました。

 泉田知事「決めたことだから決めたことだからというのがずっと続いていた。新幹線のプロジェクトというのは
国鉄時代に作ってスキームの変更に変更に変更を重ねてきている。きょう改めて見直しができるという場が
できて大変良かった」

 石井知事「いろんな課題にしっかり取り組んで円滑な円満な解決になるよう努力したい。きょうはその一歩で
本当に良かった」
URLリンク(www2.knb.ne.jp)



367:名無し野電車区
10/01/21 23:16:38 RFrlghE+0
北陸新幹線、地方負担見直し要求 沿線の県知事
 北陸新幹線長野―金沢間の沿線4県(新潟、富山、石川、長野)の知事や国土交通省、
JR東日本などによる会合が21日、東京都内で開かれた。現在の整備の枠組みでは
建設費や並行在来線の経営対策などの地方の負担が重いとして、知事から国交省に
見直しを求める意見が相次いだ。

 国交省の三日月大造政務官は「(地方の)財政悪化など環境の変化にいかに対応
するか協議したい」と一定の理解を示したが、同時に「整備新幹線を求めているある県が、
高速道路の無料化も求めている。あれもこれも欲しいという時代ではない」とけん制した。

 会合では地方負担のあり方などを協議する部会の設置を決めた。

 一方、新潟県の泉田裕彦知事が求めている上越駅(仮称、同県上越市)
での全列車停車について、JR東日本と西日本は「自治体の意見を踏まえつつ、
都市間高速鉄道として機能を発揮するため責任をもって決定する」と強調した。

URLリンク(www.47news.jp)

368:名無し野電車区
10/01/22 19:08:01 n/q6Hjzi0
>JR東日本と西日本は、並行在来線の扱いはJRから第3セクターへ引き継ぐという
>平成2年の合意に基づくとしながらも、

やはり3セクになるのか?

369:名無し野電車区
10/01/22 20:16:27 wRTwUUwR0
廃止という選択肢も

370:名無し野電車区
10/01/22 22:34:29 CeHMjS1s0
儲かる時間帯だけ走行する

371:名無し野電車区
10/01/23 13:55:45 U9D/bG6E0
飯山線みたいに、運休してる時間のほうが長いとこもあるしな
1日5往復のとこが除雪で3本運休とか
しかもバス代行なしという飯山線

信越線の場合は、バス代行あるともうけどね

372:名無し野電車区
10/01/23 15:31:26 DmLca6O7P
>>371
つい先日の大雪の時は、黒姫打ち切り以後バス代行無しだったけどな。
正直、あの辺り一帯が本気出したら、そりゃ冬場はどうにもならないわなと
思ったり。せめて上越まで新幹線有ればなあとよく思う。

373:名無し野電車区
10/01/23 19:25:54 yQvtcDxf0
直江津~金沢というより長野~金沢まで3セク化予定
なんか凄い時代だよなぁ
かつての白山・能登が走っていたスジの半分以上の距離が経営分離されるなんてね・・

374:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/01/24 00:14:54 b/lU+r5Z0
いやほんと寝る前に気付いて良かったわ。

375:名無し野電車区
10/01/25 13:53:32 CaOFm2WJ0
>>312
新大阪へは可能だけど
名古屋乗り入れは物理的に無理です

米原駅周辺
URLリンク(map.yahoo.co.jp)

376:名無し野電車区
10/01/25 14:43:57 n64esVua0
今度の3月のダイヤ改正で、雷鳥号がたった1往復になってしまうそうだけど、
これは東京~金沢間の列車名が「らいちょう」号になるフラグだろうか。

377:名無し野電車区
10/01/25 14:48:49 uDsIHhODP
雷鳥は古いボロイ汚い金返せってイメージしか着いて無いから消滅する

378:名無し野電車区
10/01/25 19:07:52 /zHkI+FN0
信越には優秀な除雪車がいくつもいるからそいつらが本気を出せば
あの程度の雪なんてどうということは無い。

ただ、列車本数:除雪車の対費用関係で考えると除雪車走らせるより運休の方がまし

379:名無し野電車区
10/01/25 22:59:54 1hE0Va9W0
>>375
方転すれば済むものを物理的に無理とは言わないと思う。

380:名無し野電車区
10/01/26 00:17:18 4dPpmyVk0
泉田知事の「雨降って地固まる」発言には呆れ果てたわ。
隣の石井知事の憮然とした表情も納得。

381:名無し野電車区
10/01/26 12:40:02 9mcCsfa20
>>379
どうやってやるの?
それって米原で現実的に可能?

382:名無し野電車区
10/01/26 12:57:52 9mcCsfa20
          北陸
京都ー米原ー<
          名古屋

こんな感じでしょ?
乗り換え無しで行くには、米原経由を止める(岐阜羽島かな?)しか無いじゃん

383:名無し野電車区
10/01/26 15:23:55 Q0r/IbSF0
県、東京高裁に提訴しない意向
北陸新幹線問題で
URLリンク(www.niigata-nippo.co.jp)

北陸新幹線の国による工事認可の無効を求めた県の審査申し出が国地方係争処理委員会に却下されたことについて、県が東京高裁に提訴しない方針を固めたことが25日、複数の関係者の話で分かった。
昨年末に泉田裕彦知事と前原誠司国土交通相との面会が実現し、一定の信頼関係が回復された上、沿線4県知事会議などで本県の立場を主張できる「新たな枠組み」ができたことが理由とみられる。

新潟日報2010年1月26日

384:名無し野電車区
10/01/26 15:39:16 ssXZMavC0
新潟県は己の非を認めて素直に謝罪すべきだと思う。

385:名無し野電車区
10/01/26 19:13:02 NbUlYzYw0
昔、こういうジョークを書いたことがあるw

                                                      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        _______________________/_■■■■■■■__
                      /┌─────────┐\    ̄ダイヤ乱れで13番線に入れず
                    /  │13番線 从 从 从 从            │ \    信号待ちしてる上りサンしら
相方しらさぎが来なくて /    │12番線    イライラ イライラ             │  \
信号待ちをしている  /      └──□□□□□□□□□□□□──┘    \  超チンタラ入ってくる
下りサンダバ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄下りしらさぎの入線待ちで発車できないひかり ̄ ̄ ̄ \     下りしらさぎ
■■_____/_______________________________◆■_____
      \/                                                ガタガタ◆    
____/\_________□□□□□□□□□□□□□□□□___________ ◆■__
       ̄ ̄ \     ダイヤ乱れで先が詰まっていて通過線で止まってるのぞみ      / ガタガタ
至 新大阪    \_____________________________/  
                        ┌─────────┐
                        │11番線   _| ̄|○ ←新大阪に行くのに |
                        │                  ホームを間違えた人 |


386:名無し野電車区
10/01/26 23:45:11 Bf6cJKVQ0
>>.381
新幹線定期列車でやっていないだけで、
青森の白鳥とか小倉のソニックとか早岐のみどりとか、
新幹線でも団臨扱いなら食べっしゃつばさとか例があるでしょ。

単純な進行方向逆向きの方転を最初から排除されてもね。


387:386
10/01/26 23:47:43 Bf6cJKVQ0
上は>>381

東海道の本線支障というなら、それこそ本数の少ない分岐後の北陸本線上に
渡り線設置すれば済むわけで。


388:名無し野電車区
10/01/27 09:54:38 C8zoMQUv0
>>386
>新幹線定期列車でやっていないだけで、

ダメじゃんw
普通に「名古屋方面へは米原でお乗り換えください」になりそう

389:名無し野電車区
10/01/27 09:56:24 C8zoMQUv0
そこから米原は
毎時ひかりが2本しか止まらないw

390:名無し野電車区
10/01/27 14:57:39 iH+9C41aP
>>389
北陸新幹線だってあっても毎時3本とかだから問題なし

391:名無し野電車区
10/01/27 17:08:13 EO43KJzQ0
ただでさえ遠回りな上越ルートで計画してあげてんのに、泉田のアホは自分(新潟)の立場わかってないんじゃね?
佐久平から松本通って富山までトンネル掘ればいい。
そうすればかなり時間短縮になる。

392:名無し野電車区
10/01/27 17:38:26 PcLMVgFEP
なんども言われているように
上越ルートのほうが建設費が安く作業員の安全を守りながら作れて工期が短い
沿線各県の負担分も新潟に負担させることで抑えられるし
なんでも新潟のせいにできるから上越ルートになった

393:名無し野電車区
10/01/27 18:25:47 QHj/IgFU0
>>391
そのルートだと間違っても「並行在来線」でない信越線を3セク化しないでおくのが、
新潟県内の地元民はいちばんよかったので、そのルートなら一般県民も内心支持したと思われ。
東京や新潟の「偉い人」や、天下って寄生虫のように暴利を貪る似非エリートに貢がずに済む点も
一般県民は喜んだはず(おもに上越地域ね。中越、下越は関心薄)。

泉田~前原の件は、無理が通って道理が引っ込んだだけ。前原は、他でも悉くダメだね。

泉田を叩く気持ちはわからないじゃないが、
旗振り役に乗せられて「新幹線来い」とはしゃいで泣いた類いのアホ新潟人の二の舞いは
悲しいよ。せいぜい浮かれずに、開通後の対策を立てた方がよろし。


394:名無し野電車区
10/01/27 21:00:04 D0Bt3TPf0
北陸新幹線の並行在来線は信越線じゃなくて
はくたかの廃止される上越線だよな。
水上-越後湯沢を廃止でいいよ。

395:名無し野電車区
10/01/27 21:05:42 hANr8ThaO
>>394
新津車両製作所をどうするんだ…三セクに金払うなら、新津に工場を作った意味が無くなる。

396:名無し野電車区
10/01/27 21:12:13 SH7Nm8LiP
ふとこんなのを思いついたんだが・・・どうだろう?

∴∴東上大熊本高上越浦長燕新安軽佐上長飯上糸黒富高金
∴∴京野宮谷早崎毛湯佐岡三潟榛井久田野山越魚部山岡沢
∴04●●●━━======━━━━━●━●
∴∴∴∴┗━●======━●━●●●●●●●●
∴16●●●━●━●●●━●
臨∴∴∴∴∴∴∴∴┸-G(または大宮切り離し速達新潟行き)
∴24●●●━━======━━●━●━●━●
∴∴∴∴┗●━●======●●●●●
臨40●●●━━======━━●━●━●━●
臨∴∴∴┗━●======━●●●●
∴48●●●━━━●●●
∴∴∴∴┗●●●●●-G

397:名無し野電車区
10/01/27 21:12:52 B4s81bSp0
>>395
後、首都圏~日本海縦貫線間の貨物輸送も重要だしな。
>>394はその辺りの事もぜんぜん分かってない。

398:名無し野電車区
10/01/27 21:13:32 pXTexuxl0
>>388
今の新幹線でY字って、単にわざわざやるだけの需要が見込めない例ばかりなんだけどね。
・東北方面-上越北陸方面@大宮
・新潟方面-長野方面@高崎
・仙台方面-山形方面@福島

現に実績上げ続けているしらさぎルートとは全然違うわけで。

399:鉄道素人
10/01/27 21:32:50 UbM0fR6LO
去年、旅行会社の企画で「長野発、仙台行き」という新幹線が走ると知り、驚いた俺だが、
JR東日本の新幹線で、こういう例は過去にもあったの?

400:名無し野電車区
10/01/27 21:33:47 0Njh8PD10
>>396
新高岡駅にもうちょっと停車させてください

401:名無し野電車区
10/01/27 21:39:51 lT5bklLs0
北陸新幹線は金沢までじゃなく、もっと西へ伸ばさないと意味がない。
東京に客が集中して大阪方面の客が減るようだったら、
新幹線が必要ないとみなされてしまうのだよ。
北陸厨はいまは盛んに金沢-東京の需要を強調しているが、
いったん開業したら、東京行きの新幹線より
大阪行きの雷鳥を使ってください-そうしないと新幹線ができません、
と前代未聞のネガティブキャンペーンを張るはめになる。
さらに追い打ちをかけるようにリニア新幹線が開業して、
再び名古屋が脚光を浴びるようになる。
今の長野-富山はほくほく線のように、どうしてあんなもの造ったんだと、
将来、さんざん言われることになるだろう。

402:名無し野電車区
10/01/27 22:56:49 0Njh8PD10
ほくほく線はトンネルばかりで暗くてさみしい

403:名無し野電車区
10/01/28 00:56:02 pkCSD6eCO
>>402
ほくほく線は、そのトンネルの多さを逆手にとって、車内天井に花火や宇宙などの映像を映しだすシアタートレイン[ゆめぞら]が運行している。


404:名無し野電車区
10/01/28 01:03:29 aF2SliOKO
>>399
ガセネタ乙
長野→仙台、直通は不可能
大宮で乗り換えるしかない

405:名無し野電車区
10/01/28 10:31:44 RX6HsUAh0
>>401
東京ー大阪間は東海道に任せて
北陸新幹線は金沢止まりで良いんじゃね?
日本はこれからどんどん過疎っていくんだから
これ以上鉄道網を充実させる必要はないだろ
北陸なんて人いないぞ

406:名無し野電車区
10/01/28 11:55:56 Sh4nXeSz0
>>405
福井まででいいと思う

県都と東京を結ぶ役割も一応ある

407:名無し野電車区
10/01/28 13:07:03 J8AYmQKL0
仙台~長野は団体旅行臨時であっただろ?

今年は新庄~郡山折り返し~仙台なんていう変り種が運行されるようだが。
山形用車両が普段は走らない福島以北を走ると、鉄の間では少しほっとな話題。

408:名無し野電車区
10/01/28 14:12:39 mNTFiIPQ0
>>399
あるよ。

長野はつ大宮で折り返し、そのまま仙台へってのが、過去に2回ほどあった

409:名無し野電車区
10/01/28 15:31:45 ctsO6ibXO
>>402
それ故に上越線、信越線が大雪で止まっても、ほぼ定時で走れる訳で。

410:名無し野電車区
10/01/28 20:33:56 Kz7w+pCmO
>>407
仙台で検査するから珍しくは無い。
ただ昨年こまちのE3が新潟に来たのはびっくりしたな!

411:名無し野電車区
10/01/28 20:52:02 yRtbN6cKP
新潟でのイベントの時は毎回E3も新潟にいるはず

412:名無し野電車区
10/01/28 21:00:01 AnQwMlNM0
>>401
そうですね
名古屋だって金沢や富山より早く東京に行けるのに
関西とだって交流がある
日本海側というのは物流上関東より関西のほうが地理的・心理的に近いのですよ
関西との関係は絶対大事

413:名無し野電車区
10/01/28 21:23:38 Db58gvxbP
金沢以西のスレ違い!
関西の話題には、触れない

414:名無し野電車区
10/01/28 21:49:30 AnQwMlNM0
>>413
ここは金沢開業時点の話をするスレじゃないの?
(福井延伸やルート問題はスレチかもしれんが)
サンダバやしらさぎの金沢から富山の接続だって関西の話が関係してくる

415:名無し野電車区
10/01/28 21:59:58 AnQwMlNM0
北陸新幹線とサンダバ・しらさぎの接続の関係は最も重要な話題の1つだ
富山から関西は遠い
やはり鉄道に頼らざるを得ない

416:名無し野電車区
10/01/28 22:09:33 OT0FlJR90
URLリンク(www.shinmai.co.jp)

>>390
長野以西の想定旅客数が17500人だそうな
12両編成約1000人乗りで目標乗車率6割として

17500/600=29.1

ほぼ毎時2往復ぐらい確保できる


417:名無し野電車区
10/01/28 22:12:30 LMMybT2B0
関西との関係が深いと言っても
大阪京都滋賀の3県は北陸新幹線の負担を
一切するつもりはないんだからあきらめろ。

418:名無し野電車区
10/01/28 23:06:03 6hkJvkwd0
>>416
17500って往復でだろう。
おまけに静岡や茨城の空港と同じで、超楽観的な数値。
八がけで片道ベースに修正すれば7000人。
12往復でいい。日中は二時間おき。
速達タイプなど夢のまた夢。

419:名無し野電車区
10/01/28 23:19:52 EGTiiA/90
>>404
大宮で15・16番線に入れば配線上可能。

>>418
新幹線で開業前予測を下回った例、あったっけ?

420:名無し野電車区
10/01/28 23:23:34 yRtbN6cKP
北陸新幹線が毎時2本なら
上越新幹線は毎時6本ないとだめだな

421:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/01/28 23:25:57 8SlqUb0N0
>>418
年間450万くらい流動があったらE2系10両編成は28往復しても赤字にならないぞ。

422:名無し野電車区
10/01/28 23:33:27 9g7XQbL60
開業後数年は堰を切ったように
観光客が往復するから結構客数いくと思うよ
北陸の中高年は金持ってるが地元では使い道が少ない
冥土の土産とか言って浅草とか東京タワーとか行きまくり
東京の観光地からしたら最後の宝の山みたいなもんだ

423:名無し野電車区
10/01/28 23:56:18 yRtbN6cKP
観光客の需要を当てにしたのが各地の大赤字空港なんだがな
観光客は思ったほどいない

424:名無し野電車区
10/01/29 01:08:39 6iFgDFQAO
>>420
上越新幹線は東北新幹線と同じぐらいで充分

425:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/01/29 01:13:55 FuUdpXeu0
>>424
それ多すぎ

426:名無し野電車区
10/01/29 02:55:59 qdPg/aVW0
滋賀は建設負担承諾すると思うよ
なんか外に対して弱い県のような気がする
内には強いけど

427:名無し野電車区
10/01/29 06:21:59 E3ZLFjGk0
17500ってのは既存のはくたか+しらさぎ+航空の旅客流動数だから
ほぼ確実に見込める数字でしょう。しらさぎ、航空に残る人はいるだろうが
同じぐらいは新規の需要増が見込めるはず

428:名無し野電車区
10/01/29 06:43:37 6iFgDFQAO
五年後、開業初日の始発列車(金沢→東京、もしくは、東京→金沢)に乗ろうと思ってるのだが、
やっぱり、こういう記念すべき列車は切符を入手するのが困難だったりするの?

429:名無し野電車区
10/01/29 07:09:47 8TfF3Jy20
>>419
今まで出来た、長野、東北、九州の新幹線は、
一番の目的地である、東京、仙台、博多まで300km以内だった。
北陸新幹線は金沢-東京で450kmあるから、
新規需要はあっても1年に30万人(1日千人)てとこ。

430:名無し野電車区
10/01/29 07:24:06 2qLmSdzjO
>>426
大阪、滋賀は造りたければどうぞ、ただし負担金を求めても払いませんから、の立場は崩さないだろ。
橋モト知事も泉田知事には賛同していたし。

431:名無し野電車区
10/01/29 11:35:27 QhSiVZYa0
>>426
そんな弱腰な県だったら
東海道新幹線びわこ栗東駅や琵琶湖空港を中止に追い込んだりはしない。

URLリンク(www.chunichi.co.jp)
実際に滋賀県は北陸新幹線には巨額の地元負担金を理由に拒否している

432:名無し野電車区
10/01/29 12:03:15 3ZnFmhkX0
>>427
航空は7割・しらさぎ経由は5割は取れるから
新規需要を考えれば妥当な線ですね


433:名無し野電車区
10/01/29 12:42:27 OvJWbBg9P
>>426
滋賀県は、スレ違い!

市ね!

434:名無し野電車区
10/01/29 16:57:13 qdPg/aVW0
北陸新幹線をめぐり国は、福井県内への延伸事業について
「着工方針が決まれば」という条件付きで新年度予算案に計上。
福井県の西川一誠知事も早期着工を強く求めているが、
関西圏への接続については京都、大阪両府とも延伸の受け入れを拒否している


    京都大阪ははっきりしてるな 滋賀と違って

435:名無し野電車区
10/01/29 17:20:49 mb/ogRn00
滋賀県知事もはっきり言って欲しい。
「裏日本の田舎者は来るな」と

436:名無し野電車区
10/01/29 19:08:55 ZkUy+Xdi0
大阪延伸も何も、そもそも軽井沢から先はいらない。
さっさと工事を止めろ。

437:名無し野電車区
10/01/29 19:25:16 oYG5xfdS0
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -─--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!

438:名無し野電車区
10/01/29 21:24:36 OvJWbBg9P
>>434>>435
福井、滋賀は、スレ違い!

二度来るな!チンカス!

439:名無し野電車区
10/01/29 21:27:13 OvJWbBg9P
何で金沢以西の話題出すの?

わざわざ金沢~東京をスレタイに入れたのに。
バカなの?市ぬの?

440:名無し野電車区
10/01/29 21:41:21 q/fZd7O30
ここは金沢開業時点の話をするスレじゃないの?
(福井延伸やルート問題はスレチかもしれんが)
サンダバやしらさぎの金沢から富山の接続だって関西の話が関係してくる


441:名無し野電車区
10/01/30 04:48:15 3kK2sM9zO
ビジネスニュース板からコピペ

280 名刺は切らしておりまして 2010/01/29(金) 22:34:06 ID:19tQYAqd
こういうマニアックな列車も一本ぐらい設定してほしいな

東京~熊谷~本庄早稲田~安中榛名~飯山~糸魚川~金沢

442:名無し野電車区
10/01/30 08:45:50 iiiLL4IJ0
>>440
確かに金沢まで開業すれば
福井や加賀・小松の利用者はしらさぎ&ひかりからシフトするだろうから
車両の編成等への影響も当然あるので話題にするべきでしょうね

延伸問題やルートはスレ違いでしょうが。

443:名無し野電車区
10/01/30 10:08:14 6CEP7MT1P
>>442

金沢以西の話題は出すな!

スレが荒れ狂う!

だから、わざわざ金沢で区切ってあれんだ!

ボケカス!

444:名無し野電車区
10/01/30 10:49:25 iiiLL4IJ0
>>443
文章を読む限り荒らしてるのは君の様な気がするけどね・・・

JR東日本の社長が会見で述べた様に航空客だけでなく
しらさぎ&ひかりの利用者も奪取すると言ってる以上
ダイヤ編成や車両の編成数への影響は当然あるので
そこを無視して論議するのはナンセンスだと言ってるだけですよ。

445:名無し野電車区
10/01/30 10:50:16 XhNfNqzkI
>>443
こいつは無視が吉。

このスレで禁止なのは金沢以西の新幹線の話だけ。

446:名無し野電車区
10/01/30 11:17:15 iiiLL4IJ0
>>445
正直言って福井辺りからの利用者は50%移行出来ればオンの字だと思ってましたが
JR東日本の社長は大幅に奪取する計画らしいですから
当然東京~金沢間に速達型を毎時1本12両編成で投入して来るのは確実でしょうね

447:名無し野電車区
10/01/30 11:19:27 6CEP7MT1P
>>445
金沢以西の話なら、総合スレにいきゃいいじゃん!
このスレタイに天下の金沢がついたいきさつも知らないくせに!

バカなの?市ぬの?

448:名無し野電車区
10/01/30 11:22:31 6CEP7MT1P
>>446
わざと福井のことをレスする荒らし!

荒らしは出てけ!

449:名無し野電車区
10/01/30 11:35:20 iiiLL4IJ0
>>448
もしかして君は被害妄想狂ですか?

450:名無し野電車区
10/01/30 11:50:28 6CEP7MT1P
>>449
基地外乙

451:名無し野電車区
10/01/30 11:51:11 iiiLL4IJ0
>>445
確かに被害妄想の相手は止めましょう

航空便からの利用者は東京~金沢間が2時間50分代で走れば
ほぼ奪い取る事が出来るので問題無いですが
東海道新幹線経由の利用者を大幅に奪取するには
東京~金沢間を2時間30分代で結ばないと無理でしょうから
当然速達型は毎時1本必要になって来ます
となると長野~金沢間の停車駅もある程度絞らないと駄目でしょうね

452:名無し野電車区
10/01/30 11:54:36 6CEP7MT1P
>>451
福井の話題を出して、荒らしやがって!
何様のつもりなんだ?
出てけ!

453:名無し野電車区
10/01/30 12:00:44 iiiLL4IJ0
JR東日本が上越駅への全部停車を拒んだのは
東海道経由の利用者奪取が念頭にあったと考えれば当然の判断ですね
上越に全部停車しても航空便に対する優位性は大して揺らがないですが
東海道経由の利用者を奪うには5分単位での時間短縮効果が利いて来ますし。

454:名無し野電車区
10/01/30 12:45:23 QGKFrVvJ0
>>446
勘違いしているようだけど
あのコメントしたのは長野の支社長。

当然、本社で蹴られれば終わり。
そしてその可能性は非常に高い。


455:名無し野電車区
10/01/30 12:45:41 0We8UeKY0
速達 東京-長野-富山-金沢 1本/h
各停 東京-大宮-高崎-長野-各駅-金沢 1本/h 高崎でときと分割併合
あさま 東京-上野-大宮-高崎-各駅-長野 1本/h 高崎でときと分割併合
朝夕のみ 東京-各駅-長野 高崎で減車増結

456:名無し野電車区
10/01/30 13:55:55 /YnbtWNc0
>>455
必死に東北新幹線並みのダイヤを妄想する北陸人には涙する。
たぶんボーイング767と12両編成の新幹線の定員に、
4倍の開きがあることなど夢にも思いつかないのだろう。
12両編成の新幹線は約1000人の定員だから、
予想では1日17500人、片道8750人だから、
12両編成が9往復すれば足りてしまう。
18往復なら乗車率50%、28往復とかの妄想ダイヤなら
乗車率が乗車率30%となり、あり得ない数字だ。


457:名無し野電車区
10/01/30 14:09:47 iiiLL4IJ0
>>456
末端区間の乗車率は30%台なら妥当な数字でしょ。

458:名無し野電車区
10/01/30 14:20:33 5RXh7kBm0
現高崎~長野より数段少ない輸送密度で閑散時間帯に
速達と緩行が1本ずつとか考えられんね
よほどフリークエンシーに重きを置かない限り

459:名無し野電車区
10/01/30 14:35:36 iiiLL4IJ0
鹿児島中央~新八代間は平均35%の乗車率で
毎時2本運行してるけどね。

460:名無し野電車区
10/01/30 14:43:18 +WxUhQY7P
閑古鳥列車は大宮で折り返し願いたい

461:名無し野電車区
10/01/30 15:18:03 6rb+uaFAi
それでも、
今のはくたかの客は確実に移るし、
それ+αの客が移ってさらに長野までの客が加わるって考えると毎時2本金沢と長野まで毎時1本はありえそうだけどね。

462:名無し野電車区
10/01/30 16:21:06 gZ8SaRp70
(長野-東京25000人)+(金沢-長野17500人)
合計42500人÷2÷980÷70%=31本。
長野-東京の乗車率70%で31往復くらい。


463:名無し野電車区
10/01/30 16:38:34 tKtBm2Wq0
>>462
列車本数は乗車率60%くらいで設定するでしょ。
今の長野新幹線で55%くらいじゃなかったっけか。

464:名無し野電車区
10/01/30 19:04:05 umTfwEwT0
>>459
しかも九州新幹線は4列シートだよな
北陸は繁忙期の増発余地が少ないので
5列シートだろうから、普段は余裕をもった
乗車率で運行するだろう

もともとB席は補助席みたいなもんだから
12両編成800人として現行の提供座席数を満たすようにする

航空
小松~羽田 11便 富山~羽田 6便 能登~羽田 2便
面倒なので全部763として270席とすると5130席

越後湯沢、長岡経由
はくたか9両編成 11往復 536×11=5896
はくたか6両編成 2往復 354×2=708
北越6両編成 5往復 よくわかんないけど350として 1750
あわせて8354席

米原経由
しらさぎ5両編成 8往復 284×8=2272
しらさぎ8両編成 8往復 466×8=3728
+3両増結されることもあるようだけどよくわかんね
あわせて6000席

全部で合計19484席、米原経由と航空はすべて北陸新幹線に移行しないだろうが
それを埋める新規需要があるとして
19484/800=24.3

切り上げて25往復といったところか、毎時2往復が基本で、昼間は速達型を間引くことになるだろうね

465:名無し野電車区
10/01/30 21:29:27 46577JH30
>>464
19484-能登540-北越1750-しらさぎ名古屋3728
=13466/900
=14.9 切り上げて15往復といったところか

466:名無し野電車区
10/01/30 21:43:52 p+JnVBUN0
>>465
ほくほく線開業前なら兎も角
今の北越は新潟~北陸の都市間輸送がメインだよ

467:名無し野電車区
10/01/30 22:00:46 DL7Y7h4I0
本来なら、自民党政権下で、去年には福井まで着工が決まってた。
でも、来年には、民主党でも、福井まで着工でしょう。

468:名無し野電車区
10/01/30 22:06:58 m2U/c9Cw0
>>465

能登は廃止でしょ
在来線は廃止なんだから北越の北陸都市間輸送も新幹線が分担するだろ
しらさぎの名古屋分+航空の居残り分ぐらいは新規需要があるかと

469:名無し野電車区
10/01/30 22:20:22 pQ4kWFI+O
福井駅って1面2線で退避線ないよな…えち鉄暫定利用を考慮してかもしれんけど。
開業時には2面4線で待避できるようにして欲しい。金沢や富山も2面4線なんだから。
敦賀延伸時も考えて南越~福井~芦原温泉~加賀温泉~小松~金沢間に退避線が無いと何かと不便だしね。
福井駅は将来的に2面4線にすべき。

470:名無し野電車区
10/01/30 22:25:33 TFe6n74KP
なんで北陸新幹線が毎時2本になると思うの?
長野新幹線は現状2時間に3本しかないんだぞ

長野新幹線と比べ物にならないくらい
需要の少ない北陸新幹線に毎時2本もいらないってことがわからないの?

471:名無し野電車区
10/01/30 22:36:32 sOuv1x8Q0
>>469
その話題は総合スレでしましょう
ここは飽くまで東京~金沢間の話題がメインです

しらさぎや東海道新幹線との競争等の話は別に構わないですが
延伸やルート問題がでると
スレッドが荒れるんで・・・

472:名無し野電車区
10/01/30 22:43:08 sOuv1x8Q0
>>470
長野新幹線も北陸新幹線の一部だから

473:名無し野電車区
10/01/30 22:56:06 TFe6n74KP
>>472
そんなこと分かっているがな

北陸新幹線開業で長野ー東京の本数を倍増させたがるのかが分からない

474:名無し野電車区
10/01/30 23:02:27 lceMZEas0
>>471
そ、そ。
杓子定規にとは言わないけれど、
「金沢より西の話しをするスレは他にある」という前程は全員が共有しないと。

こちらに、そこに書くべき話題が分散してしまうことは、向こうの住人にとっても
よくないこと。
わざわざ荒れの原因になることはやめた方がよいと思われ。



475:名無し野電車区
10/01/30 23:18:34 sOuv1x8Q0
>>473
そうしないと長野以東から乗車する人が指定席とり難くなるし
自由席にも座り難くなるから。


476:名無し野電車区
10/01/30 23:36:32 m2U/c9Cw0
すべての駅から毎時1本以上の利用機会と
富山、金沢からの速達性を両立させるには

毎時2本の確保が必要なんだけどな、12両で空気輸送なら8両のままのばしてもいいが

毎時2本+ラッシュ時には長野始発1になるとおもうよ


477:名無し野電車区
10/01/30 23:54:11 TFe6n74KP
>>475-476
そんなに北陸需要は無いでしょ
12両化するんだから指定が取りづらいなんて事はない

長野~金沢全停車毎時1本で
本数を増やすことがあったとしても速達を2時間に1本運転するくらいだろ
少数の需要を得る為に経費を収入以上にかけるのはアホ

自由席に座れないからって増発するならつばさ・ときは倍増しなきゃな

478:名無し野電車区
10/01/30 23:54:23 1kLYIVXF0
>>476
現在長野新幹線は1日28往復してるけど
これが金沢開業時点で長野~東京間の利用者数は7割増しになると試算されてるから
28往復の7割ましなら東京~長野間は48往復必要になるもんね

479:名無し野電車区
10/01/30 23:56:44 1kLYIVXF0
>>477
東京~金沢間に速達型を毎時1本設定しないと
しらさぎ&ひかり利用者の4000人分を奪取するのは困難だよ


480:名無し野電車区
10/01/31 00:07:22 n0RItPT40
東北は人口30万の盛岡まで速達1、仙台以北各停1の2本を運行しているだろ
うち1本は16両編成だし

人口45万の金沢もそれぐらいあっていいわ

481:名無し野電車区
10/01/31 00:07:49 oFm5YQjv0
単純にたにがわが北陸新幹線に移動すると考えても
毎時この3本
東京-速達-金沢
東京-速達-長野-各停-金沢
東京-準速達-高崎-各停-長野
ラッシュ時にはプラス1本だな。
新潟新幹線は減便が避けられないがそれでも
越後湯沢まで毎時2本は確実に残るだろう。

482:名無し野電車区
10/01/31 00:11:54 n0RItPT40
ラッシュ時は↑の3本で

昼間は

東京-速達-金沢
東京-準速達-高崎-各停-金沢

というの可能性もあるかなと
その場合は速達タイプが上田か軽井沢に選択停車

483:名無し野電車区
10/01/31 00:12:01 2cFf9iBw0
>>481
長野止まりの列車とたにがわを高崎で分割併結運転すれば
上越新幹線の減便も避けられるんじゃ無いかな?

484:名無し野電車区
10/01/31 00:37:35 oFm5YQjv0
新潟新幹線は物理的に運行できないんじゃなくて
空気輸送になるから減便するんだろ

485:名無し野電車区
10/01/31 00:41:48 2cFf9iBw0
>>484
E1からE2orE4に車両が変更されるだろうから
実質的な減車に成るんでそれで対応するんじゃ無いかな。

486:名無し野電車区
10/01/31 01:17:55 gHwPok1CO
>>484
上越新幹線は県内輸送に専念してくれたら良い。
県内客ばかりじゃん。

487:名無し野電車区
10/01/31 01:34:39 zjDtQ94xO
上越新幹線も長野新幹線も毎時速達2、各停2を必要としない。
更に長野以西も現状の在来線特急利用状況では毎時4本は過剰。
ならば高崎併結且つ長野併結の8-4-4編成にでもして、
乗車機会増&末端区間の車両数減で運行を考えないと駄目では?


488:名無し野電車区
10/01/31 07:50:58 oFm5YQjv0
北陸新幹線ははくたか代替の各停が1
飛行機からの移転及び新規開拓を期待して速達が1
ただ各停が長野までチンタラ走っては迷惑なので
長野までの各停が1
こちらも群馬県内はスルーとなる。
上越新幹線は群馬県内対策の越後湯沢までの各停が1
新潟県対策の越後湯沢まで速達の新潟行きが1
一部の新潟行きは越後湯沢以遠も速達で運行し
一部の越後湯沢行きが新潟まで行くことになる。
すべてが東京駅乗り入れを基本とし、
長野行きと新潟行き速達が高崎まで併結運転となる。
東京で見ると毎時4本、輸送力過剰だがパターンダイヤで
フリクエンシーを確保しないと使ってもらえないから仕方ない。
編成は8両が基本だが北陸速達だけは12両でいい。
ラッシュ時や繁忙期の増車、増発もこの4本枠の中で
高崎までの併結で対応できるだろう。

489:名無し野電車区
10/01/31 10:12:35 gHwPok1CO
>>488
越後湯沢⇔新潟を各停で折り返してくれた方がいいや。
北陸も長野⇔金沢や上越⇔金沢いい。

490:名無し野電車区
10/01/31 10:40:28 YE75yNrA0
>>480
東北新幹線の場合はその先にある莫大な後背地を考えようね。

491:名無し野電車区
10/01/31 12:47:27 gHwPok1CO
>>490
北海道なんか期待するだけ無駄。
誰が今の時代に鉄道で札幌圏から都内まで来るんだか…。

492:名無し野電車区
10/01/31 13:57:30 4RM8jWza0
>>480
古川~北上の輸送断面はこまち分を引いても28000ある。
新規需要を甘く見積もっても長野口はそんな数字にならんし。

493:名無し野電車区
10/01/31 14:32:41 9faAA2e6i
現状の長野新幹線が3本/2hとして、
金沢開業した時、
長野までの需要はそのままだから、
長野までの本数も減ることはなし。
で、金沢行きを現在の長野止まりの延伸ですませるか、増発させるかどうか。
編成が12両になれば、長野止まり1本/h、金沢行き1本/hに加えて、
交互に長野止まりと金沢行き(速達)が1本/h
そしたら長野でも金沢でも3本/hになる。

平日はこれだけど土日って今でも長野までのほとんどの時間帯で2本/h以上あるんだよね。


494:名無し野電車区
10/01/31 17:31:36 vjzU0jPZO
金沢はなんとしても金沢駅まで開業させたいみたいだな。
終着駅になることで知名度もあがるしね。
まあいまの流れだと終着駅になれるのも1、2年くらいだけになりそうだけど。


495:名無し野電車区
10/01/31 17:46:17 npkgSK5p0
>>456
長野全停だからこそ…。
乗車率50%どころか30%でもきついって事なんだろうね。
長野人は荷物を隣の席に置いて平気な顔してるから。

グリーン車なんか両席を倒してふんぞり返ってるのは、まだましなほう。
軽井沢あたりで前席を回転させて長野まで足乗っけてるのまでいるし。

在来線のグリーン車でもフットレストをひっくり返すとテプラか何かで
「土足で乗らないで下さい。」なんて注意書きが個々に貼ってあったような
気がしたけど、あずさだったかな…しなのだったかな。

496:名無し野電車区
10/01/31 18:00:20 sZ4WvcOT0
新幹線が出来ると在来線を押し付けられるのに、
如何して欲しがるのか解らない。
其れでなくても福井は、事故鉄でえらい目に遭っているのに。

497:名無し野電車区
10/01/31 19:13:24 Ai1SHgKM0
>>495
長野-金沢は乗車率30%だからやりたい放題だろう。

498:名無し野電車区
10/01/31 20:36:55 n0RItPT40
北陸速達ができたら東京-長野80分が当たり前になるからどうしても
長野からの客が集中してしまうね

東京-長野倍速79分って宣伝してたけど
下り1本だけだったし

499:名無し野電車区
10/01/31 20:54:31 4RM8jWza0
集中したところで一日乗降が1万もない駅だろうに。

500:名無し野電車区
10/01/31 22:10:27 GwCA/3ly0
>>498
仙台~東京間の利用者がやまびこよりもはやてを洗濯するのと同じだね

501:名無し野電車区
10/02/01 00:23:14 u1+nB46V0
金沢開業後は現行あさまの半分以上を金沢に延長で12両に増やすって感じかな?

502:名無し野電車区
10/02/01 00:24:08 u1+nB46V0
>>494
5,6年でしょう

503:名無し野電車区
10/02/02 14:58:58 lBG/SAQq0
>>金沢開業後は現行あさまの半分以上を金沢に延長で12両に増やすって感じかな?

現行あさまをそのまま延ばせば良いよ。




504:名無し野電車区
10/02/02 15:03:21 USvfFbXy0
>>501
12両編成の速達型を毎時1本に
8~12両編成の各駅停車型を毎時1本ですね
それに長野止まりを毎時1本8両編成でOKでしょう。

505:名無し野電車区
10/02/02 15:15:23 u0oOrHc2P
毎時2本にする需要が無い

506:名無し野電車区
10/02/02 15:21:29 USvfFbXy0
またループだな

507:名無し野電車区
10/02/02 15:35:54 RCeOsSPb0
URLリンク(www.jreast.co.jp)
こういうのが出ちゃうと、北陸にも期待が持てる?
逆に北陸はテキトーな車両で茶を濁す?

508:名無し野電車区
10/02/02 15:39:57 USvfFbXy0
E2系0番台はそろそろ更新時期だから
北陸開業時にE5ベースの新車を投入するでしょ

もっとも車体傾斜機能を端折って
最高速度も抑えたダウングレード版だろうけど。

509:名無し野電車区
10/02/02 15:53:19 lzF6xmil0
>>507
北陸開業にあたっての新車には320km/hの性能はいらないからな。
車体傾斜もいらないしノーズも短くていいし車体も普通のものでいい。
でも北陸で使うならE5系より加速はあった方がいい気がする。
これだけ変えるんだから、一応新設計の車両が投入されるんじゃないの。

510:名無し野電車区
10/02/02 16:03:09 qVBSoHxm0
テキトーな車両じゃないかな。
高速運転の必要がないんだから新車入れる必要が見当たらない。
0番台の延命工事と1000番台の改造で充分。


511:名無し野電車区
10/02/02 16:07:32 USvfFbXy0
E2系0番台は流石にガタが来てるけど
1000番台は昨日新造車両が仙台港に陸揚げされてたから
当分使うだろうねえ
メインは上越新幹線だろうけど。

512:名無し野電車区
10/02/02 16:20:27 qVBSoHxm0
上越はE4系を中心に使用かと。

513:名無し野電車区
10/02/02 16:24:34 6YNA4SKp0
東日本は他社乗り入れに開発投資はしないからな
既存のベースだろ。内装だけ豪華にして

514:名無し野電車区
10/02/02 16:28:22 hxbHTzgK0
なんか改造転属で済ませそうなきがするんだ

515:名無し野電車区
10/02/02 16:55:55 lBG/SAQq0
上越はE4しか要らない。


516:名無し野電車区
10/02/02 17:18:45 USvfFbXy0
現在E2系1000番台が20編成あるので
そのうち200系の11編成の更新に廻すと
のこりは9編成か

初期に製作された0番台は廃車だろうから
北陸直通用にのみ新車入れて来るんじゃね?

517:名無し野電車区
10/02/02 17:24:17 u0oOrHc2P
200の置き換えはつばさに使っているE4だから

518:名無し野電車区
10/02/02 17:26:04 u0oOrHc2P
やまつばのやまびこに使っているE4ね

519:名無し野電車区
10/02/02 17:48:57 qVBSoHxm0
新車入れるくらいなら
延命工事するだろ。普通に考えて。

520:名無し野電車区
10/02/02 18:21:24 USvfFbXy0
0番台は延命工事するかね?
金沢開業時には製造から15年以上経過してる車両ばかりに成ってるし

521:名無し野電車区
10/02/02 18:31:28 u0oOrHc2P
数年後に30年ものが上越で走るから15年程度は問題ない
E5が終わってからでも十分間に合う

522:名無し野電車区
10/02/02 18:42:46 USvfFbXy0
>>521
2011年度から順次200系は廃車じゃん
それにK編成はJR化後に製造された増備車の改造だから
そこまで古くないよ。

523:名無し野電車区
10/02/02 19:58:43 qVBSoHxm0
>>522
K編成はF編成の組み換えだから車両そのものの製造は分割民営化よりもはるか前だ。

524:名無し野電車区
10/02/02 20:52:47 USvfFbXy0
>>523
となると後は走行距離次第か
0番台がどれ位走り込んでるか
データが有れば解るんだけどなあ・・・

525:名無し野電車区
10/02/02 21:11:05 2frv7Tmy0
>>507
在来線区間は相変わらず130km/hかよ
せっかく車体傾斜がついたなら在来線区間でもつかえよ

526:名無し野電車区
10/02/02 21:38:04 RmxukBRQ0
>>525
田沢湖線の曲線部分のカント引き上げをしないと無理だな。

527:名無し野電車区
10/02/02 22:50:39 RCeOsSPb0
2013年春から走るE6先行車のデザインが今日出たってことは、
もし新型を入れるなら、あと最長でも1年半ほど待っても北陸用車両の
デザインが出てこなければ、既存車の使いまわし決定だな。

528:名無し野電車区
10/02/02 23:06:09 7R9fPP/K0
去年、E954系で高崎~軽井沢間の試験運行したから
E5系を50/60hz対応にして持ってくる気がするけどね

529:名無し野電車区
10/02/02 23:11:12 u0oOrHc2P
北陸にも新型車両が入るから安心しろ










E2の内装を変えただけのJR西の北陸用車両だけど

530:名無し野電車区
10/02/02 23:16:00 6YNA4SKp0
そうね、性能はE2でデザインを釣り目にするくらいだろうね
あとは派手なカラーリングでごまかすってわけ

531:名無し野電車区
10/02/02 23:16:09 7R9fPP/K0
JR西お得意の4両各駅をサンダバ乗り換え用に金沢~上越間に設定しそうだな

532:名無し野電車区
10/02/02 23:34:30 2frv7Tmy0
どうせN700かE5流用しかない罠

533:名無し野電車区
10/02/02 23:38:10 u0oOrHc2P
N700はないから
Nゲージでやってろ

534:名無し野電車区
10/02/03 13:05:12 tPSqs9iT0
日本縦貫新幹線

鹿川出水八熊玉大船久鳥博筑小下厚山徳岩広東三尾福倉岡備相姫明神甲大高京琵米岐名安豊浜掛静静
児内水俣代本名牟子留栖多豊倉関狭口山国島広原道山敷山前生路石戸東阪槻都琶原阜古城橋松川空岡
●━━━━━●━━━━●━━━━━━●━━==●======→
●━━●━━━●━●━━━●━━━●━━━●━●━==●======→
●●━○●━━●━●━●━●━●━━●━●━●━●━●━●━○━●━●━●→
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●→

静静富三熱小相横小品東上大久小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
空岡士島海田模浜杉川京野宮喜山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
←======━━●━━━━━●━━━━━━━━━━● 最速達
←======●━●━●━━━━●━━━●━━●━━━━● 速達
←●━○━○━●━●●●●━●━━●━●━●━●━●━●━●━●━●━●● 準速達
←●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 各駅

===中央リニア+鈴鹿トンネル ルート経由

535:名無し野電車区
10/02/03 19:06:54 FkoJ7Lj40
>>532
しかも性能を落としたやつな。

536:名無し野電車区
10/02/04 09:36:31 MFmNNxJE0
どうせならE5でお蔵入りになった
ストリームラインの新型を北陸に用意して欲しい

まあ実現性は皆無だろうけど・・・

537:名無し野電車区
10/02/04 12:24:29 dLg1JVFu0
そんなメンドイなことすっかよ。

538:名無し野電車区
10/02/04 14:34:48 ThZCjIYx0
>>537
いや、700系のボツデザインが800系に採用された先例があるから、
西の車両にストリームラインが採用される可能性もあるかと。
なんせ500系によく似てるから。

539:名無し野電車区
10/02/04 15:06:09 vMji44zr0
北陸用は西と束の共同開発の新形式になりそう。
FASTECHのストリームラインの前面にN700の側面と窓配置の
折衷型になるかと。
メカニズムは50hz/60hz対応及び勾配対策が施され、車体傾斜装置の搭載で歯車比をローギアドに
下げて(最高速度も265km/hに下げる)起動加速を3.0~3.2ぐらい引き上げて、
高速性能よりも曲線区間での安定性や登坂能力を重視した高加減速車両になると思う。
車内設備のN700を踏襲するなど共通スペックを採った上で、
束所有編成と西所有編成で形式・カラーリングで変化をつけてくるだろうね。


540:名無し野電車区
10/02/04 17:00:16 qyhpHawvP
N700は関係ないだろ

541:名無し野電車区
10/02/04 18:57:13 s45Xl48X0
北陸新幹線の計画では、長野市と上越市を経由させることで
とんでもなく遠回りになっている
長野市と上越市をすっ飛ばして建設するべき!
URLリンク(chizuz.com)

542:名無し野電車区
10/02/04 22:41:55 qfLDBYZ60
>>541
ついでに富山も金沢もすっ飛ばしてるな、このルート。

543:名無し野電車区
10/02/04 22:44:52 VekwX+fD0
>>541
いっそ高崎もすっ飛ばして秩父経由にすべき!

544:名無し野電車区
10/02/05 00:19:49 wlANKaUS0
意味ねー。

545:名無し野電車区
10/02/05 16:34:51 huCMLHln0
いっそ、新宿から、松本、富山、金沢を通る新幹線にすべし

546:名無し野電車区
10/02/07 13:28:21 DZ4f1xDe0
北陸新幹線の愛称は「よしろう」で決まり?

547:名無し野電車区
10/02/07 15:17:38 5rGOE6GK0
金新富新糸上飯長上佐軽安高本熊大上東
沢高山黒魚越山野田久井榛崎早谷宮野京
●●●━●━●━━●━●●● はくさん
●●●●●●●●○━●━●━○●●● はくさん
=======●●●●○●●●●●● あさま


548:名無し野電車区
10/02/07 15:31:50 gnbZkiegP
はくさん決定かよ

549:名無し野電車区
10/02/07 16:56:01 7frO4H+Y0
なんと1セット2000円~
でこんなに可愛い子がつく(゜レ゜)!!!!

金沢片町キャバクラNewClubJurer(ジュレ)
URLリンク(www.momonnga.com)

550:名無し野電車区
10/02/09 00:10:37 IH54Hxaw0
週間ダイヤモンドによると来年か再来年に小松羽田のスカイマーク便の就航計画があるとことになってる
おそらく就航すれば片道1万円程度だろう


551:名無し野電車区
10/02/09 13:48:11 OV2oT+tQP
SKYだから小松ー茨城かもよ

552:名無し野電車区
10/02/09 13:58:09 vgb2mv9k0
小松ー茨城間は今でも飛んでるな
F-15等の移動だけど

553:名無し野電車区
10/02/09 15:25:20 OBFhpNYq0
茨城百里~神戸がスカイマークらしいから、茨城百里~小松はありえるかも。
JALANAは撤退だろうな。

554:名無し野電車区
10/02/09 16:28:06 OV2oT+tQP
茨城ー小松は自衛隊との競争に勝てないから無理だけどな

555:名無し野電車区
10/02/09 16:28:08 uERgXJMT0
>>553
確定だな

556:名無し野電車区
10/02/09 22:03:51 Oe4pFmd20
>>550
週刊東洋経済のエアポート特集で、
スカイマークが小松から羽田、千歳に飛ぶらしいことが分かった。
小松からANA、JAL撤退ののち、スカイマークが、
小松-羽田を3便程度飛ばすことになるのだろう。
スカイマークの機材は737(定員177人=新幹線2両分)だから、
新幹線嫌いの人のための需要はあるだろう。


557:550
10/02/09 22:17:35 p5P6DbkG0
>>556
東洋経済の方でしたか。
昔と違って今は雰囲気が似てるから区別がつかん・・・


558:名無し野電車区
10/02/09 22:49:30 OV2oT+tQP
ANALの今は普通運賃が高いから新幹線に流れるだろうけど
SKYは安いからどうなるか分からないな

安全面ではSKYはちょっと心配だし新幹線のほうがいいんだけど普通気にしないしな

SKYで言えば羽田ー小松で
搭乗率50%でも大人普通運賃9800円行けるな
搭乗率70%に向上すれば普通運賃6800円もできる

559:名無し野電車区
10/02/09 23:02:12 p5P6DbkG0
飛行機が好きな人、トランジット、川崎横浜方面とか需要自体はなくならないと思うし、
もし駐車場料金が安くなればなおさらだと思う。

560:名無し野電車区
10/02/10 10:17:34 yxStG0EG0
川崎横浜と言っても飛行機のほうが便利なのは
超ごく一部だけだと思うが。
羽田の駐車料金のバカ高さは駅に止めるのとかわらん。

561:名無し野電車区
10/02/10 11:39:22 MVN3XT750
>>560
小松や加賀、それに福井県の利用者が居るから
それなりに需要は残ると思うよ

東京~八戸が開業した後も機材の減便と小型化は有ったけど
羽田~三沢便は今でも1日3往復飛んでるし。

562:名無し野電車区
10/02/10 12:30:29 UZQ/pPA0P
>>559-561
羽田から1都8県を結ぶ約70路線の高速路線バスが
走っているから飛行機のほうが便利かも

SKYが羽田ー小松に参入してきたら新幹線はやばいんじゃないか
新幹線の普通運賃+特急料金よりもSKYの普通運賃のほうが安いだろうし
SKYは数席限定とはいえバーゲン価格で5000円とか出してくるだろうから
割引では勝てない
富山は新潟のようにほぼ100%新幹線だろうけど

563:名無し野電車区
10/02/10 12:50:19 NpFdiXPP0
問題なし。
東京~神戸だって、SKYが大原因で新幹線客減ったなんてネタ聞かないし。

それに、羽田に出入り出来て5000円は無理だろ。

SKYのやり口は、自分らに少しの利益が出るくらいの運賃を設定しておき、
便数は最小限ギリギリに抑える。

安さに釣られる客は存在するから、予約開始でそいつらがドドド~っと予約入れて、
満席or満席近くまで持っていく。

そういう運賃である程度の高搭乗率を維持できれば、一応路線としては決して
大きくないがペイできる。

そんな感じの運行方法。
そういう手法をもってしてもペイ出来なければ、サッサと路線から撤収。
「SKY、安くてヨカッタのに・・・」なんていう声も無視して。

「行かないでくれ」と頭を下げられた鹿児島になんか、どの面下げて再就航しようと
思ってんだか。

まあ、「出来る範囲で」って言うんだろうか。

564:名無し野電車区
10/02/10 15:38:26 9NfIHzt6O
もうすっかり飛行機板の出張所に変貌したな…
今でも羽田便は使う事はないが、SKYが千歳便設定したら間違いなく使うだろうな。
新幹線が開業する頃にはトワイライトはおろか、日本海+はまなすすら消滅してるだろうし。

565:名無し野電車区
10/02/10 18:39:00 TaL+zcq60
金沢開通後は、現「たにがわ」のかなりの本数を、
軽井沢行きか、長野行きにしたらどう?



566:名無し野電車区
10/02/10 19:47:06 FtGjivSn0
>>565
乗客満杯のE4で碓氷登りきることができれば設定するかもね

567:名無し野電車区
10/02/10 19:53:57 NpFdiXPP0
スカイマークって、北海道新幹線開業の頃まで存在しているの?

568:名無し野電車区
10/02/10 20:01:00 5a2flcMy0
片道5千円って夜行バスでも駆逐するつもりですか?

569:名無し野電車区
10/02/10 20:17:32 dsWQRo4/0
>>563
羽田-神戸は6便飛んでるからのぞみ1本分は確実に吸収してる。
羽田-小松のポイントは、新幹線がルートがぐにゃぐにゃなのに、
飛行機は直線なので、神戸より安く6500円くらいで出来ること。
つまり、新幹線の半額で所要時間も半分以下ということ。
一般に大手航空会社は小松撤退と予想されてるが、
SKYのようにはじめから小型機で運賃を安く設定していれば、
新幹線より便利になるかもしれない。









570:名無し野電車区
10/02/10 21:22:12 9NfIHzt6O
ツアーバスなら最安で金沢-東京3700円だしなぁ。
競争率高いらしいけどね、妹は使うが俺はコエーよ…

571:名無し野電車区
10/02/10 23:23:51 h9zoLqxG0
>>569
小松空港の立地条件を考えると便利とまでは行かないでしょ
せめて富山市と富山空港位の位置関係なら良かったけどね。
でも福井や加賀市&小松市の利用者には魅力的でしょうね

572:名無し野電車区
10/02/10 23:30:25 w293I57d0
>>571
富山空港は富山市内に近いので始発を7:15に設定できる
小松は遠方の利用者が多いので始発は8:00
羽田経由で地方の空港に乗り継ぐときには
富山からだと午前中に着くが小松からだと午後になる
そんなん朝早く出りゃいいじゃんという向きもあるが
ビジネス客は通勤も業務のうちに入るんで
会社としては極端に早く出勤するような業務割り振りにはできんのだ

573:名無し野電車区
10/02/10 23:54:59 vITQWXdQ0
もんじゅ再開...→小松空港東京便全滅?


574:名無し野電車区
10/02/10 23:59:03 UZQ/pPA0P
小松も金沢駅も車で行くならたいして変わらないでしょ
飛行機が安いなら飛行機に流れる

575:名無し野電車区
10/02/11 00:12:01 JVjRUOUW0
>>574
住んでる場所によるだろ
金沢市内なら確実に金沢駅が近い

576:名無し野電車区
10/02/11 08:32:41 s6jwrpD10
スカイのHP見たら今日11日の出発で
羽田→神戸 9800円で席が取れるんだね。

金沢駅15:30→東京駅18:25 12170円(自由席)
小松空港16:35→羽田空港17:40 7800円位

結構いい勝負。

577:名無し野電車区
10/02/11 08:33:59 lwM4B4DW0
というか、小松空港だとすでに参入してるFDAの方が濃厚じゃね?

578:名無し野電車区
10/02/11 09:05:19 sb/FvzAl0
少なくともエンブラエルで羽田便はないだろう


579:名無し野電車区
10/02/11 10:10:59 Cq8s3xke0
>>576
何で東京~金沢が2時間55分も掛かってるんだよ
速達型なら2時間40分以内だ。

580:名無し野電車区
10/02/11 11:07:54 zOi6rCU/0
2時間40分の速達がはたして何本あるか興味深い。
スカイマークの参入が明らかになったので、
新幹線と格安飛行機のガチンコ対決が見られそうだ。
小松-羽田は確実に9800円以下だから価格面で有利。
新幹線は12両編成の座席を埋めるため苦労するだろう。
飛行機との競争のため時間短縮のために停車駅を少なくすれば、
新高岡、上田などは停車本数が減り不満が出るし、
かといって列車本数を増やせば空席ばかりが増えてしまう。
東京-新潟は各駅でも2時間22分で、なんとか我慢できるが、
東京-金沢は上田-金沢各駅だと3時間は確実に超える。
JRは、スカイマークの利用者を奪えないだろう。



581:名無し野電車区
10/02/11 11:12:00 sb/FvzAl0
上越新幹線の現状から判断すると、東京~金沢の大部分は3時間前後になると考えるのが普通。


582:名無し野電車区
10/02/11 11:16:23 Oy3jBu6u0
>2時間40分の速達がはたして何本あるか興味深い。

1日1~2本だろうな。
金沢だし。

583:名無し野電車区
10/02/11 11:22:43 lwM4B4DW0
>>580
スカイマーク参入のソースある?

584:名無し野電車区
10/02/11 11:22:47 GTG4C9ll0
>>580
速達型は毎時1本設定してくるでしょ。
まあ2時間40分前後は掛かるだろうけど。
>>581
航空便との競争が皆無の上越新幹線と比較してドーすんの?


585:名無し野電車区
10/02/11 11:25:09 zOi6rCU/0
>>583
週刊東洋経済(今週号)で確認できる。

586:名無し野電車区
10/02/11 11:25:57 cjGAH+Ye0
>>580
肝心のSKYの運航頻度には触れないのか?

587:名無し野電車区
10/02/11 11:27:12 Oy3jBu6u0
>速達型は毎時1本設定してくるでしょ。

せいぜい2~3時間に1本だな。
北陸は客が少ないから。

588:名無し野電車区
10/02/11 11:30:18 GTG4C9ll0
まあ仮に東京~金沢が3時間掛かったとしても
現状の東京~八戸間と三沢~羽田便の状況と一緒だから
金沢市周辺の利用者を繋ぎ留めるのは困難でしょう

しかし福井県嶺北部や小松・加賀の利用者が新幹線に流れるのは抑えられるね。
スカイマークもその辺を狙ってるんじゃね?

589:名無し野電車区
10/02/11 11:31:52 GTG4C9ll0
>>586
そう言えばパイロットが足りなくて欠航した
なんて事も有ったね。

590:名無し野電車区
10/02/11 11:35:13 zOi6rCU/0
>>586
東洋経済の記事は運行頻度には触れていないが、
いままで飛行機になじんできた金沢だから、
固定客が必ずいると考えているのだろう。
マイレージや株主優待の好きな人は必ずいる。

591:名無し野電車区
10/02/11 11:38:36 hafzw/jV0
スカイマークにマイレージのシステムはない訳だけど

592:名無し野電車区
10/02/11 11:39:26 Oy3jBu6u0
>>590
スカイマークがマイレージを導入するという記事もあったのか?

593:名無し野電車区
10/02/11 11:44:55 GTG4C9ll0
スカイマークは逃げ足も早いからねえ
徳島~羽田線は3年で撤退したし
青森~羽田線は半年で撤退しちまったもんなあ・・・

594:名無し野電車区
10/02/11 12:23:53 cjGAH+Ye0
>>590
それはあなたの希望的観測でしょ?

で、SKYにいつからマイレージができるの?

で、SKYには株主優待制度自体ないんだが、いつから出来るのかね?
URLリンク(www.moneyge.com)

595:名無し野電車区
10/02/11 12:35:01 VXlfBG4f0
590はスカイマークにマイレージや株主優待があると言っているのではなく、
いままで日航や全日空のマイレージや株主優待をモチベーションアップとして
飛行機を使っていた人が、新幹線ではなくスカイマークに流れると
言いたいのだろう。
それにしても北陸は空路だと異常に近いな。

596:名無し野電車区
10/02/11 13:09:36 cjGAH+Ye0
第三者の勝手な返答はいらない

597:名無し野電車区
10/02/11 14:08:23 0z00Jt9oO
飛行機板逝けクソヤロー共
ここは鉄道板だ、自動車板でもバス板でもねぇ!

598:名無し野電車区
10/02/11 14:12:44 6Y6Cinzh0
>>595
まあどこでもいいが、空路には頑張ってもらいましょう。
空路がある間は北陸の新幹線利用者もメリットがあるからね。
競争相手がいなくなれば、それこそ北陸の速達といえる列車は
1日1往復位のレベルなるだろうからね。

599:名無し野電車区
10/02/11 14:21:12 3HMcAUvNP
今軽井沢から乗ったんだけど、
パンタグラフからめちゃくちゃ火花散らしてるが大丈夫なのか?
トンネル以外はずっと火花散ってるぞ。
架線凍結だよね?
となりのしなの鉄道は小諸~軽井沢で架線凍結の為16時頃まで動かないってなってるんだけども…
それで新幹線使ったから動いてる分には助かったし良いんだけどさ。

600:名無し野電車区
10/02/11 14:29:22 3HMcAUvNP
佐久平来たら収まった。
というか雪も降ってない。
しな鉄は軽井沢から少し来た線路上で電車停めてあったぞw
そんなやばいのか?

601:名無し野電車区
10/02/11 15:15:07 R4iHPdewP
>>600
今回は例外だろうな。長野市内でも昨日はみぞれすごかったもの。
普通の夕立がみぞれ状態で、差した傘からばらばら音がするのに、
路面が水を含んだ雪状態になってたし。

あれだと、ちょっと寒い場所なら一気に凍って付着する。

602:名無し野電車区
10/02/11 15:32:20 mG1cwUfd0
空路なんてもういらないだろ。

603:名無し野電車区
10/02/11 15:37:47 Tf+YepHr0
スレリンク(mental板)
スレリンク(psycho板)
スレリンク(lifesaloon板)
スレリンク(alone板)

604:名無し野電車区
10/02/11 17:42:01 o2xZMLbG0
>>598
スカイマークは新幹線より安いからね。
あと定員は5分の1。
新幹線と競合するというより、別の世界の乗り物という感じ。
JRがほくほく、小松便、富山便、米原便全部合わせて皮算用はじいてるが、
合計17500人から小松便の需要1000人、米原便2000人とか引いていくと
14500人になっちゃうし。


605:名無し野電車区
10/02/11 18:32:11 ccUvqKk20
最速を前提に言ってるけど
一日2往復程度の最速以外は
高崎とか上越とかが全部停めろってゴネそう

606:名無し野電車区
10/02/11 19:11:43 9F/uddR3P
SKYの羽田ー小松便は最低4往復だろうな

点と点の速達輸送が得意な飛行機には新幹線は勝てないから
新幹線の得意な途中駅での集客を生かすために
速達を設定するよりも長野~金沢は全駅停車して
○○駅は毎時××分発みたいに
わかりやすいダイヤにして乗車率を高めたほうがいい

上越新幹線みたいな記録便は1往復必要だけど
>>590-595
一応SKYにもスカイマークカードっていう
マイレージではないけど近いものはあるけどね

SKYはもともと安いから株主優待なんていらない

607:名無し野電車区
10/02/11 20:30:39 dZXReNPZ0
メインの顧客は東京~福井・加賀・小松間の利用者だから
B737で4往復程度なら丁度良いですね

羽田~三沢もMDで3往復だし。

608:名無し野電車区
10/02/11 21:48:57 mG1cwUfd0
>>606
全駅停車列車と千鳥停車列車が半々位かなあ。
こんな感じか。

金新富新糸上飯長上佐軽安高本熊大上東
沢高山黒魚越山野田久井榛崎早谷宮野京
●━●━●━●━━●━●●● はくたか(2時間毎)
●●●●●●●●○━●━●━○●●● はくたか(2時間毎)
=======●●●●○●●●●●● あさま

609:名無し野電車区
10/02/11 22:43:26 EZGwsuPH0
>>597
時代に付いていけない人間は去ってください。

610:名無し野電車区
10/02/12 01:04:55 fjkek5wlP
>>608
個人的にはそんな感じで想像しているんだけど、ここじゃ評判悪いからなあ。
快速系が1時間に1本無いと駄目らしい。

まあ、あさまが8両のまま1時間に1本だと、本庄早稲田や熊谷の需要を
持たせるのは厳しいから、そこは従来通り○になるかも。あと、高崎も
需要次第で○になる。あさまも東京-高崎までの区間利用結構多いので、
高崎は飛ばす列車なにげに多いです。

611:名無し野電車区
10/02/12 01:23:17 kxNK92jBP
熊谷や本庄は、上越たにがわに任せればいいと思うんだけどなぁ

612:名無し野電車区
10/02/12 01:41:55 YyiDCBav0
>>610
あさまが1時間に1本なら>>608の設定じゃ長野区間でも問題だろう。
上田、佐久平、軽井沢は同程度の利用者がいるんだから現状より利便性が
落ちてしまう上田や佐久平からクレームがつくだろう。
北陸直通も最速達と呼べるもの以外は、単純なパターンにはならない気が
する。当面新高岡なんて最速達以外は全停だろうしね。

613:名無し野電車区
10/02/12 02:00:53 rPzlIxxZP
>>608はいいとおもうけど
2時間に1本しかこない駅があるのがな
安中榛名は2時間に1本で良いけど

614:名無し野電車区
10/02/12 11:11:09 qPVcegCN0
金新富新糸上飯長上佐軽安高本熊大上東
沢高山黒魚越山野田久井榛崎早谷宮野京
●━●━○━●○━━●━○●●● 直通速達(1時間毎)
=======●●●●●●●●●●● 東京-長野区間内各駅
●●●●●●●●========== 新規開業区間内各駅(長野にて速達に接続)

これはあくまでも一例だけど、長野以遠の各駅停車の列車は無理やり東京まで直通させるより
JR西日本区間内で完結させたほうが、その筋に速達列車を設定することができて利用者の利便性高くない?

各駅停車については長野(境界駅の上越でもいいけど)で速達と乗継させればいい。
長野以遠の利用者だって2時間に1本しか列車が来ないよりこのほうが便利。

JR西日本の区間内はJR西日本の判断で自由に列車を設定したほうが利便性が上がると思う。


615:名無し野電車区
10/02/12 12:40:12 /MJJ9ujO0
>>614
何で毎時2本走らせるのを否定したがるのか理解に苦しむな。

616:名無し野電車区
10/02/12 12:50:18 fXM+f6d50
>>615
ムダだから。

617:名無し野電車区
10/02/12 12:58:07 YyiDCBav0
まあJR東は増便も検討しているという事だから、利用の多い時間帯の
北陸直通は時間2本になるんだろうね。


618:名無し野電車区
10/02/12 12:59:45 fjkek5wlP
>>615
8連なら通常期2本でいいと思うんだけどな。むしろ2本無いと足りなくなる。
それは長野新幹線でもそうだから。繁忙期なんて臨時含めて3本も走ってる。


619:名無し野電車区
10/02/12 13:03:28 mBem7mNZ0
スカイマーク神戸-福岡線、2カ月で休止 4月に 
スカイマークは今月1日に就航したばかりの神戸-福岡線を、4月11日の運航を最後に休止する、と発表した。
路線開設直後の休止決定は異例。
福岡線について、同社は、神戸-茨城線の就航(4月16日)が予定より2カ月遅れたため「航空機の運用効率を
上げるため、暫定的に運航していた」と説明。「期間限定運航」を明示しなかったのは「茨城線が開設できなければ、
福岡線を継続運航するつもりだったため」としている。
福岡線は1日2往復で、大人普通運賃9800円。搭乗率30~40%で採算が取れると見込んだが、20%程度に
とどまっていた。同社は小型のボーイング737を12機保有しているが、年内に6機増やす方針。機体が増えれば
再開も考えるという。
同社幹部は「神戸-鹿児島など、今年開設予定の4路線に変更はない」している。
(高見雄樹)
_____________________________________
SKYはこういうのを平気でやるから信用できない。
希望を持っている小松だって、仮に4便スタートでも搭乗率で半減なんてことは、十分に考えられるし。

620:名無し野電車区
10/02/12 13:09:28 iHhyF6TG0
確実に利用客が減る路線にわざわざ参入する意図はなんだろうか

621:名無し野電車区
10/02/12 13:17:00 mBem7mNZ0
航空板では、リサーチ不足が指摘する声もあるね。
日本唯一のLCCを自負するがあまりの手当たり次第感。

しっかし普通、神戸~福岡と神戸~茨城を天秤に掛けるかね?
自家用ジェット持っている社長の考えることは分からんよ。

6機の追加も予定通りいくのだろうか?

622:名無し野電車区
10/02/12 13:35:23 qPVcegCN0
>>618
仮にE2の1000番台を持って行けば10連。
現状のはくたかが在来線車両で1時間もしくは2時間に1本。

速達を1時間に1本も設定できれば需要が倍に増えたとしても
足りなくなることなんてないだろうしかなりの輸送力増強になる。
それでも足りなければ12連にすればいい。
東京-大宮の線路容量の問題もあるから臨時筋を使っての
増発という手段は最後の最後まで取りたくないだろう。

623:名無し野電車区
10/02/12 14:00:45 hcZoSmqn0
>>569
横田空域と言うのがあってだな

624:名無し野電車区
10/02/12 14:05:52 diNRbTzr0
>>621
話にならんだろ、SKYのリサーチ力は。
神戸-熊本の参入を計画しているが九州新幹線が開通すること知らんのじゃないかw
大阪-熊本は3時間切るしましてや神戸は新大阪の西だぞ。。

625:名無し野電車区
10/02/12 14:08:23 OHnWtjIW0
>>618
現在長野新幹線は1日28往復してるが
JR東日本では金沢開業時点で長野~東京間の利用者数は7割増になると試算されてるから

28往復の7割増なら東京~長野間は48往復必要になる計算だな
金沢行きの速達型は12両編成
長野以北各駅停車型の金沢行きと長野止まりは8両編成でちょうど良い位じゃね?

626:名無し野電車区
10/02/12 14:09:55 OHnWtjIW0
>>624
青森~羽田も半年で撤退したからね

627:名無し野電車区
10/02/12 14:20:59 fjkek5wlP
>>625
全部8連なら48往復だな。金沢行きだけ8連20往復だけど、12連なら14連行かない。

1時間に1本の八戸が16往復なので、それ+1日数本の速達なら間に合うのかな。



628:名無し野電車区
10/02/12 14:34:39 0ixyRAo30
7割増しだから48往復とかさすがに皮相的すぎ。
あさまが在来線時代の20往復より増発されているのには
高崎以南の近距離輸送を加担している側面がある。
あと速達に長野客が移るから・・・と言う手合いもいるが、
長野駅の乗降が意外に多くないのは既出。
平時の上田~長野は空気輸送だし。

629:名無し野電車区
10/02/12 15:22:22 qPVcegCN0
>>627
今の長野新幹線の利用客の全てが
長野まで乗り通しているのならその計算も成り立つが
現実は高崎まででほとんどの客が降りている。

長野の利用客が7割増えたところでたいした数ではない。
増結で充分まかなえる程度の量だ。


630:名無し野電車区
10/02/12 15:41:14 YyiDCBav0
>>629
>長野まで乗り通しているのならその計算も成り立つが
>現実は高崎まででほとんどの客が降りている。

これは間違いだな。「高崎」

631:名無し野電車区
10/02/12 15:55:14 iHhyF6TG0
>>629
高崎で降りる乗客も居るが、高崎から乗る乗客も居ることをお忘れなく

まぁ7割増くらいなら現行から+2~4本程度増やして12両編成化するだけでいいだろう

632:名無し野電車区
10/02/12 16:03:01 YyiDCBav0
長野区間の年間乗車率はほぼ6割位で安定しているという事と両数
から機械的に計算すると、
片道8×28=224両で6割の需要134両程度。
1.7倍の需要で7割の乗車率を狙うと28本で11.7両相当。
12両編成で全て北陸まで直通すれば現状の運転本数程度で良い。
機械的で単純すぎる計算だが・・・。

633:名無し野電車区
10/02/12 16:10:11 rPzlIxxZP
北陸新幹線開業での増発は早朝深夜の長野~金沢の区間便だけ

634:名無し野電車区
10/02/12 16:29:27 qPVcegCN0
>>631
高崎までの利用客に比べたら、高崎-長野の区間利用は誤差程度の数じゃないか?

結局、長野新幹線の長野駅利用者は1日あたり1万人を割っている訳だし。

635:名無し野電車区
10/02/12 16:45:02 OHnWtjIW0
まあ金沢~富山辺りの末端区間は
乗車率30~40%あれば
問題ないだろうけどね

636:名無し野電車区
10/02/12 18:02:35 OHnWtjIW0
スレリンク(bizplus板:476番)n-
鉄オタ大暴れ中

637:名無し野電車区
10/02/12 20:26:03 gHH1qcKT0
スカイマーク就航路線の利用者数
青森-羽田 年間72万人→撤退
徳島-羽田 年間70万人→撤退
旭川-羽田 年間106万人
小松-羽田 年間231万人→全部が北陸新幹線に移行するわけではない

638:名無し野電車区
10/02/12 20:27:55 ig4BfmjC0
福井人はなぜ金沢以西の早期着工を望んでいるのか?メインは東京だろ?
米原経由が近いだろ?何でわざわざ遠回りのほうを選ぶんだろう?
望んでいるのは知事だけか?

639:名無し野電車区
10/02/12 20:34:13 zo3/Ch2L0
>>638
距離は極端には変わらない。
米原経由じゃ直通がない。

640:名無し野電車区
10/02/12 20:36:52 Z4A7UXHG0
>>637
石川県の試算では7割が新幹線に移行すると云われてるから
難しいんじゃないかな?

そもそも乗り換え無しの鉄道利用で3時間~2時間30分未満の区間では
航空便は生き残るのは難しい


641:名無し野電車区
10/02/12 22:01:51 LvcUPfDY0
青森は羽田空路全廃の予想は出ていない。
小松も70万人は残るだろう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch