●都営新宿線 [09.12.11改正]at RAIL
●都営新宿線 [09.12.11改正] - 暇つぶし2ch123:名無し野電車区
10/02/11 23:58:19 2JSF+NA/0
じゃあ浜町だけ通過するのも同じだな

124:名無し野電車区
10/02/12 00:03:09 lI4S8iqC0
>>119
というかTXの秋葉原駅をもう少し南側にして岩本町と乗換駅にして欲しかった
新宿にも新御徒町乗換え大江戸線よりも早いはずだし

125:名無し野電車区
10/02/12 00:24:20 lI4S8iqC0
>>102-103
極力調布方面へ直通させて笹塚の引き上げ線の使用頻度を下げるとか

126:名無し野電車区
10/02/12 02:24:48 mZRUqdkj0
>>115
1駅停車で+1分とすると、新宿~本八幡35分。
各停より5分速いだけの急行じゃ意味ない。

最低でも32~33分程度には抑えないと。

127:名無し野電車区
10/02/12 04:44:04 HtkaPpNm0
>>126
>>5

128:名無し野電車区
10/02/12 07:40:08 pgxbZF+UO
京王のせいで遅延&大混雑中wwwww
折り返し乗車用の本八幡までの定期が無駄になwwwっwwwたwwwwwwwwww

129:あ
10/02/12 11:44:37 H66XYLB40
>>119
すでに岩本町はJR秋葉原とは 連絡駅になっている
>>123
新宿~馬喰まで各駅に停車したとき
曙橋だけ通過してもわかりにくいと言うこと
>>126
5分以上早く運転できる
ラッシュ時なら この程度でも価値ある

130:名無し野電車区
10/02/12 13:13:12 UFRxv7EN0
>>129

>すでに岩本町はJR秋葉原とは 連絡駅になっている
失念しておりました

>ラッシュ時なら この程度でも価値ある
ラッシュ時に急行をさばく余裕はないでしょ
各駅停車の運転間隔にばらつきが出て
所要時間も増加するならデメリットの方が多いと思う


131:名無し野電車区
10/02/12 15:31:37 zDzn6IRH0
副都心線ができてもようやく瑞江レベルの乗降客数しかない新宿三丁目などに
急行停車など一切不要

てか、お前氏ね

132:名無し野電車区
10/02/12 17:37:39 dE+c0afA0
>>130
ラッシュ時に急行が無理だから 新宿~馬喰は各駅に停車の快速
>>131
新宿三丁目は京王方面に行く客数が少ないだけで
降車するお客 本八幡方面の客数は多い 1日平均して客数がいる
ラッシュ時に集中しているところとは 考え方がちがう

都合が悪くなればすぐ氏ね 情けない

133:名無し野電車区
10/02/12 18:14:40 Dep9qkdpO
高尾猿久々だな

134:名無し野電車区
10/02/12 23:07:49 mgdEcCq40
停車駅はともかく快速を走らせて優等列車が10分毎になったらいいと思うな。

135:名無し野電車区
10/02/12 23:23:26 iQtE1oGj0
>>134
総武中央緩行線沿線にでも引っ越せよ

136:名無し野電車区
10/02/13 00:44:38 KWpLY/TG0
優等は東側だけでいい

137:名無し野電車区
10/02/13 00:47:50 nglaXafe0
5時台に高幡で線路点検とか、超迷惑なタイミング・場所だったな
11時過ぎでも急行中止してた

138:名無し野電車区
10/02/13 00:52:19 KWpLY/TG0
脱線脱輪ですた

139:名無し野電車区
10/02/13 01:20:16 F/4Mptaw0
ホームページの遅延情報、15分以上の遅れでなくてもダイヤが乱れてるんならちゃんと掲載してくれよなー

140:名無し野電車区
10/02/13 02:24:23 3WEODAoZ0
曙橋と新宿三丁目の間に待避可能な新駅を造れば、理論上は朝でも急行が走れるんだけど
単なる妄想に過ぎない

141:名無し野電車区
10/02/13 05:49:50 Ns4ISgaRO
急行運転については現状維持でOK。
つーかこれ以上いじる事は不可能。
コストパフォーマンスが悪過ぎる。

142:名無し野電車区
10/02/13 05:58:30 3ub2srJO0
副都心線の新宿三丁目を作るついでに新宿線にも待避線を作れればよかったのにな。

143:名無し野電車区
10/02/13 06:03:59 oDXjuV8n0
急行は廃止でいいよ

144:名無し野電車区
10/02/13 06:28:32 VhlWnfBJO
>>142
何のついでだよww

145:名無し野電車区
10/02/13 08:49:18 KWpLY/TG0
まあとりあえず東京メトロと統合してほしい

146:名無し野電車区
10/02/13 08:59:52 8Zs0ZNZ50
>>137>>138
京王もトラブル多いな。

147:名無し野電車区
10/02/13 11:22:35 CT/upWd/0
>>143
経費節減で賛成。
都営線内各駅停車。本八幡~新宿3本/時は削減。
もっと黒字を出して運賃を東京メトロレベルに近づけてくれ。


148:名無し野電車区
10/02/13 12:29:15 mIP9NVMx0
>>147
成田空港利用客がJRや京成に流出して利益が減るだろ。

149:名無し野電車区
10/02/13 12:30:26 0Uss1fkj0
>>140
新宿から市ヶ谷でさえ先着できない各駅停車なんか存在価値ないだろう
どうしてもやるんだったらニューヨークみたいに複々線にするしかない


150:名無し野電車区
10/02/13 12:39:10 ggS2fqi70
>>147
最近は利益はメトロ並みに出ている だた借金が残ってる

151:名無し野電車区
10/02/13 12:42:32 CT/upWd/0
>>148
日中に大荷物もって本八幡方面に行く客なんてほとんどいないって。

どちらにしても京成も新ルートに切り替わるから、
都心から成田空港利用者を都営新宿線が本八幡駅経由で担う意味は
なくなるよ。

馬喰横山 東日本橋経由でOK

152:名無し野電車区
10/02/13 15:43:49 l4oBsBZLO
>>151
階段だろうが気にせずスーツケースをかついでく外国人のグループとかなら結構見かけるんだが…まぁ少数派だろうけど。

やっぱり「新宿線」って名前が1回の乗換えで確実に新宿まで行けるだろうって安心感でもあるのかな?
いくらメトロより高いって言っても空港からNEX乗るよりかは安いし

153:名無し野電車区
10/02/13 15:45:36 KWpLY/TG0
安心感というか、そいういう外人が見ているような情報にはちゃんと最短とか最安とかの条件での案内があるし

154:
10/02/13 16:19:08 eeCkT6gg0
>>151
日中では無かったが、
数日前(2/10?)だったか?
朝8時20分頃の笹塚駅で、
都営新宿線ホームに車輪付きキャスターを持った
外国人が整列乗車の最前列に並んでいた。
たぶん、
本八幡まで都営新宿線で行き、そこから
京成電鉄に乗り換えて成田空港へ向かうのかな?
なんて思ったよ。

155:名無し野電車区
10/02/13 17:37:03 hj+jpT800
岩本町とTXの秋葉原をワシントン下をもうちょっと延長して地下で
通路を作ってほしい

俺は株主券が無い時は本八幡乗換えで成田空港へいく



156:名無し野電車区
10/02/14 04:46:27 dnVS0J+D0
>>149
あくまでも妄想に過ぎなくて
急行が幡ヶ谷・初台も通過すれば、新宿とそれ以外で緩急分離できる程度

157:名無し野電車区
10/02/15 09:19:44 GGyIs4zU0
高幡不動での安全点検は聞き飽きた。
新宿-本八幡で困らないから京王は切り離せボンクラ
金、月と遅れやがって

158:名無し野電車区
10/02/15 10:54:26 LDgsBfu3O
糞使えない急行のせいで各停の間隔が空くからわざわざ電車に合わせて家を出てきたのに、また5時台の高幡不動での点検。
ナメとんのか(゚Д゚#)

159:名無し野電車区
10/02/15 14:27:42 RHPyTFlV0
>>151
京成・北総の新線は高いし、
新宿線からではスカイライナーは利用できない。
となれば本八幡経由の人も残る。

そもそも新宿線は総武線や東西線のバイパスとして作られてる以上各停のみにはできないな。

160:名無し野電車区
10/02/15 14:30:08 lH7sHfy60
>>158
しばらくこの状態が続く可能性がある。
高幡不動のポイントが直るまで時間がかかるそうな・・・

161:名無し野電車区
10/02/15 15:02:55 GGyIs4zU0
>>160
まじかよ。

162:名無し野電車区
10/02/15 18:24:25 wuwnCcFX0
>>159
成田アクセス新ルート開業後、京成本線経由での運行本数が
現在のレベルを維持できるとは思えないが。
浜町より東は不便になると思うよ。
空港バスの利用が増えるんじゃないの?

日中、本八幡から急行はがらがらだって。
東西線のバイパスになっているとは思えないが。


163:
10/02/15 19:20:45 zKTeUDbV0
今朝もまた遅れたの?


164:名無し野電車区
10/02/15 21:10:10 pdlM/W1P0
明日からも暫くは遅れるよ!
公式に確定したよ!

165:名無し野電車区
10/02/15 21:35:46 DuulBNrE0
駅員が「本日は点検のため電車遅れております云々」って言ってる時、そばにいた
おっちゃんが「本日も、だろ」って呟いてた。

166:名無し野電車区
10/02/15 22:18:24 bjqrf0JX0
>>162
>成田アクセス新ルート開業後、京成本線経由での運行本数が
>現在のレベルを維持できるとは思えないが。
そうか?スカイアクセスのスレだと本線経由一般特急は現状維持と予測されてると思ったが。
その代わり増発される北総経由特急は40分間隔らしいとかいわれてるが。

>日中、本八幡から急行はがらがらだって。
>東西線のバイパスになっているとは思えないが。
本八幡だけ見てもしょうがないし。
それに急行廃止や減便をして不便にしたらますますがらがらになりそうだ。

167:名無し野電車区
10/02/15 22:24:30 uKpArd7Q0
今年に入って特に遅れが目立つな ほぼ京王の遅れが原因で

168:名無し野電車区
10/02/15 22:50:09 YwnRH17y0
>>167
オレもそう思う。今日は都車の急行を見たぞ。

いい加減、分離運転とかマニュアル作れよ

169:名無し野電車区
10/02/16 00:41:08 iA4GrjmR0
>>168
京王線新宿に全部突っ込めないから仕方がない。とはいえ異常時の京王線直通は岩本町折り返しでいいと思う。

170:名無し野電車区
10/02/16 00:57:11 bzX3gEP+0
今の運行ダイヤが笹塚基準になってて、そこを京王に押さえられてるからなぁ
都からすると京王新線から来たのをそのまま本八幡方面に持っていくしかないし、逆も同様。
無ダイヤ状態になったら適宜新宿で折り返せるようにして欲しい。

171:名無し野電車区
10/02/16 02:47:09 TYHQmsyf0
>>169
大島折り返しにするとか急行は止めて岩本町折り返しとか
間引きとかつつじが丘とか桜上水とかいろいろあるだろうにな。
頭が硬直してきているんだろうな。どっちも。
10両編成だから間引きするより編成は活用して欲しいな。

172:名無し野電車区
10/02/16 04:31:37 zUs1+XaK0
2010. 2.15
【お詫びとお知らせ】京王線の遅延について 2010年2月12日に高幡不動車両基地内において車両の一部が脱輪いたしましたが、原因調査中のため、脱輪箇所のポイントの使用を停止いたしております。
 そのため、車両基地からの出庫に通常より時間を要することとなり、今後しばらくの間、朝ラッシュ時間帯の一部の列車に遅延が生じることが予想されます。


 お客さまには大変ご迷惑をお掛けいたしますことを深くお詫び申し上げます。
なお、当該車両についても現在使用を停止しております。

========================
京王公式より。
こりゃぁ明日も同じ状況になるぞ。
急行は京王線新宿に振って、終日各停のみ……なんてできないのかしら

173:名無し野電車区
10/02/16 11:32:33 MufS4BPX0
だから都営の車両は京王線新宿駅に入線できないんだってば。

174:名無し野電車区
10/02/16 17:18:55 SdnQrqr+0
>>172
ふざけんな、時間かかるなら相撲取りくずれの力持ち雇って後から押させろ

175:名無し野電車区
10/02/16 18:49:38 DXlQYMiw0
新宿線に来る京王9000は新型なのに窓が小さく自動放送もない。やはりケチだと思った。

176:名無し野電車区
10/02/16 19:16:40 Q7mm4yv/0
窓小さいか?全然そうは思わないが。
まぁ、自動放送が無い点については同意だけど。

177:名無し野電車区
10/02/16 19:43:07 FPmKDTNh0
9036-49,30Fは、網棚が低い位置にあるから、窓の上端を遮ってる。
31-35Fはフツーだな。

自動放送はそのうち導入されるよ。チアリが漏洩してたから。


178:
10/02/16 21:22:21 QYcUwHyV0
>>166
>本八幡だけ見てもしょうがないし。
>それに急行廃止や減便をして不便にしたらますますがらがらになりそうだ
そうだよ。
本八幡は東の基点。
そこから混雑してたら、都心部の辺りではますます混雑に拍車がかかる。
都営新宿線は地下鉄の路線にしては結構路線距離あるから、
急行運転はサービスの一環として妥当なもの。


179:名無し野電車区
10/02/16 22:12:43 B4KmNPbh0
東西線や総武線のバイパスになっていないのなら
どうすればバイパスになるのか考えよう

本八幡~新宿は約23キロ
新宿~府中の約22キロと同じぐらい

この距離ならば京王に限らず他の私鉄でも速達列車が毎時6本程度あってもおかしくない

実際は新宿線は神保町や市ヶ谷辺りはもう都心なので
本八幡は京王線に例えれば新宿から16キロ程度の調布相当ともいえるが

なので新宿線も急行毎時6本化や運転時間帯拡大をすれば、
速達性が上がりバイパスとして利用されるんじゃないか

しかし・・、建設時に優等運転を考慮しなかったのは非常に惜しい
日中増発は無理としても、夜間など毎時6~7本しか走らない時間帯は
毎時2本程度でも急行をねじ込めないものか?

180:名無し野電車区
10/02/16 22:43:51 LCQmuhy40
いや、バイパスでなくていいよ

181:名無し野電車区
10/02/17 00:05:03 TYHQmsyf0
>>179
お前の考え方がおかしい。
各駅停車の10両化で十分。

低利益ばかり考えているのはよせw

182:名無し野電車区
10/02/17 00:27:19 oF01eVks0
>>170
京王新線が新桜台になっちゃうから無理

183:名無し野電車区
10/02/17 20:43:02 RkX28P690
>>179
逆に考えよう。
都営新宿線よりも利用客も沿線住民も多い京王線こそ優等が不要。
急行や快速なんて、いつ乗っても空いてるし、新宿~調布の各停オンリーの
駅、特に代田橋や上北沢は毎時6本しかないのは意味不明。
八王子や高尾はJR、多摩センターは小田急のが便利なんだから、京王は
とっとと全列車全区間各駅停車にして、まずはダイヤ通りに走れるように
すべき。

>>181
お前の考え方も十分おかしい
各駅停車の10両化なんて、昼間は無駄以外の何者でもない。
脳内都営新宿線でやってろwww




184:名無し野電車区
10/02/17 22:37:26 StRGEwPp0
大島以東の最高速度を110km/hにできないだろうか?
大島以東は線形もいいし駅間も広いので結構スピードアップできそうだが。

185:名無し野電車区
10/02/17 22:53:30 oy4KmDpd0
>>184
費用対効果を考えようぜ
東行急行は森下を過ぎると空気は混んでるんだぜ

186:名無し野電車区
10/02/17 23:27:15 StRGEwPp0
北千葉線ができない限り急行の価値は低いということか?
しかし成田空港線が開業すれば北千葉線を作る意味が出てきそうだ。

187:名無し野電車区
10/02/17 23:36:44 83bz/NWK0
北千葉線とかまたやろうとかいって実現できるもんなの?

188:名無し野電車区
10/02/17 23:46:02 i3VB6uTa0
>>183
京王が各停のみとか釣りか?

189:名無し野電車区
10/02/17 23:51:50 IIDISwMS0
>>183
なんだ?お前www
脳内じゃなくてお前の脳内だろ。

190:名無し野電車区
10/02/18 16:40:07 LhNgZstN0
雪で遅れましたなんて絶対嘘だろ。

191:名無し野電車区
10/02/18 18:18:47 cyRsIrn50
京王山猿の低脳さは異常

192:名無し野電車区
10/02/18 20:33:31 tT9O/DFG0
京王線沿線のやつが乗り降りチンタラしてんじゃねーのか?ああ?

193:名無し野電車区
10/02/18 22:27:33 Xac4F1Jq0
何か、毎日遅れてるな 京王の混雑のせいとやらで

194:名無し野電車区
10/02/19 10:33:16 Xg64nP7T0

>>186

その通りだと思う。
本八幡以遠まで延伸すれば、
新宿線内の混雑緩和を目的とした急行は有効。

現況では日中の便数過剰は明らかで
急行退避のための待ち時間ロスと運行間隔の不均等の害が大きすぎる。
地下鉄なのに都心(急行通過駅)で日中10分待ちはいただけない。

瑞江駅待避線を使わないと無駄といわれることを避けたいがための
急行運転がかえって無駄を生む。

初台・幡ヶ谷・笹塚から本八幡への有効本数が実質3本/時なんて
バイパス機能として考えると間抜け以外の何者でもない。


195:名無し野電車区
10/02/19 16:15:52 WT+6H0/+0
スレリンク(saku2ch板:79番) HOST:KD121110059107.ppp-bb.dion.ne.jp
スレリンク(saku2ch板:81番) HOST:KD121110059107.ppp-bb.dion.ne.jp

196:あ
10/02/20 00:04:21 ARzUE4Jz0
>>194
日中10分間隔空いても混んでない
京王から本八幡に行く人がどれだけいるのか
埼京線都内各駅しか停まらない駅は いまだに日中20分空く時間もあり
基本は各駅は抜かれるのが当たり前 各駅が先着するばかりなら 急行はいらない



197:名無し野電車区
10/02/20 10:39:46 fbyPYGUZP
以前のように京王からの直通は快速にして急行は新宿発着でいいよ
京王沿線民からしたら本八幡よりも九段下、小川町、岩本町の方が用事があるからね
岩本町はまずいけど別に瑞江で抜かれようが関係ないし

どうしてもと言うのなら都営線の急行は桜上水行き(折り返すのが無理から
京王線内快速で八幡山行き)にして明大前で特急系と数分で接続させれば
それで充分だよ

198:名無し野電車区
10/02/20 12:26:38 8EqKQs2F0
>>196

地下鉄と埼京線と比較して何の意味があるの?
環状線エリアの駅数・複々線構造、環状線エリアまでの距離を勘案してもまったく意味がない。
地下鉄都心駅で平日日中に10分待たされる駅なんてほとんどないぞ。

速達性より運行間隔の均等化による平均待ち時間の短縮の方が
メリットを受ける人が多いだろう。
急行通過待ちがなければ移動時間も短縮できる。

急行から各停、または、各停から急行に乗り換えるために
ホームにおりて電車を待つなんて時間の無駄。
急行の速達メリットが台無し。


199:
10/02/20 14:47:04 SACW8IS00
>>196
約11ヶ月前の昨年3月下旬に、
多摩NTから千葉の西船橋へ用事があったので、
初めて都営新宿線の本八幡まで行き、そこからJR総武線に乗り換えて
西船橋まで行くルートを使ってみた。新宿でJRに乗り換える手間を
省こうと思ったのでね。
多摩くんだりから新宿線で千葉県まで行くなら、都営線内は急行運転
してくれるとありがたいわな。
もっとも、
笹塚や新宿辺りで乗った乗客は、
まず市谷、神保町、そして馬喰横山、大島辺りでほとんど降りて、
それらの駅からまた新たに乗ってきた人々と
客が入れ替わってたような。

都心を挟んで、都内を東西南北に貫く路線の乗客って、
他線も含めてだいたいそんなモンじゃないの?


200:名無し野電車区
10/02/20 19:59:17 W7KOtQGhO
10-300R造る必要なかったキガス…
10-000の一部編成を十両化したほうがよかったんじゃね?

201:名無し野電車区
10/02/20 20:36:18 fbyPYGUZP
10-000の先頭車にATC機器を載せるのがマンドくさかっただけだろ?
それと、船堀開業時までの6連のセミステンレスの田窓車とのちの増備の
オールステンレス一段窓では経たりも違っていたわけだし

202:名無し野電車区
10/02/20 23:02:09 6nu1WLoB0
>>198
わかってるようで、わかってないよ。

あなたの言うことはごもっともなんだけど、そんなデメリットを
承知のうえで、それでも急行運転をしたい理由がちゃんとある…

203:名無し野電車区
10/02/21 07:29:31 4avJ87CT0
>>197
おお、かつて 桜上水:佐倉 八幡山:八幡 などと書いたせいで「京成スレに帰れ」とかいう的外れなレスをもらっていた君じゃないかww
当スレは、イチ・京王沿線民のアナタのご意見は求めておりませんので、巣へお帰りくださいwww

204:名無し野電車区
10/02/21 08:29:45 0h/nwNoi0
山猿は都会の乗り物「地下鉄」に不慣れだからなw

205:名無し野電車区
10/02/21 13:00:48 H2wNk23z0
おっと、、、、フェブラリーステークスを見に、
ワンデーパス買って乗越して府中まで行こうと思ったんだけど(新宿までの往復でも元が取れるから)
今の時期は発売なしか…

206:名無し野電車区
10/02/22 00:02:21 /j73PjIZ0
どっかのブログに新津で作っているようなことかいてあったな。
もうすぐ来るのかな。

207:名無し野電車区
10/02/22 00:22:17 ZI+/V/10O
多摩くんだり

208:名無し野電車区
10/02/22 07:09:38 9W3DQr8+P
通勤で本八幡から市ヶ谷まで行く場合、
JR総武線と都営新宿線どちらがオススメ?

209:名無し野電車区
10/02/22 08:54:34 xQnnNlST0
>>208
会社が許すならば始発で座れる都営がおすすめ。
事故の遅延がJRより少ないと見た。
途中での買い物の利便性を優先するならJR。


210:名無し野電車区
10/02/22 09:10:54 xQnnNlST0
>>202

>承知のうえで、それでも急行運転をしたい理由がちゃんとある…

それでも総武線より空いているのは、その理由が本質をついていないから。
セールスの本八幡→新宿の所要時間をアピールしても乗客はたいして増えない。
通勤時の「着席乗車」が急行運転よりはるかに大きなセールスポイント。


211:名無し野電車区
10/02/22 09:31:11 yQlwnUxi0
階段を含めたトータルアクセス時間で新宿線は不利

212:名無し野電車区
10/02/22 11:46:36 0UL+t8uV0
やっぱ本八幡からだと座れるのが最大のメリットだよね
振替で散々お世話になったけど、総武線の西船橋始発が熾烈な席取り合戦になってるような時間帯に、
さらに総武線が遅延とかでグダグダになってるから迂回してきてるのに毎回、余裕で座れたから

通常で使用するルートで使いたいところだけど、本八幡以東から乗換えると定期がかなり割高になっちゃうんだよね…
通勤定期だと本八幡が最寄り駅の人向け。

213:
10/02/22 22:01:57 CpB340Q/0
↑の方で、市ヶ谷~本八幡間でのJRと都営の比較を論じているが、

新宿~御茶ノ水(JR)
新宿~神保町(都営)

でも、JRは¥160なのに、都営は¥210もかかるなぁ…。

214:名無し野電車区
10/02/22 23:47:51 T7V/A+300
>>210
> それでも総武線より空いているのは、その理由が本質をついていないから。

違うよ。総武線に勝とうとしての急行運転ではない。負け方を
緩めるためのものなので、現状で何ら問題ない。さらに、
あえて言うなら、急行運転のメリットが薄いにしても、
デメリットを蒙る人も少ない(都心部の急行通過駅も地下鉄の
割には大して使われてない)わけで、「都心部の地下鉄なのに」
というカテゴライズが本質を突いてないことに気づくべき。

> 通勤時の「着席乗車」が急行運転よりはるかに大きなセールスポイント。
それとこれとは独立の事象ですよね。着席と急行は排他的じゃない
のだから、両方を狙っていい。


215:名無し野電車区
10/02/23 09:28:30 QwioKq6D0
>>214

>負け方を緩めるためのものなので、
全然違うね。本八幡からの乗車は少ない。圧倒的な負け。

>急行運転のメリットが薄いにしても、デメリットを蒙る人も少ない
これも全然違うね。
都心部で利用者が多いところで余計な待ち時間を食らう人が多い。

>「都心部の地下鉄なのに」 というカテゴライズが本質を突いてない
本質はそこだから待ち時間が多い急行は無駄で不要

>両方を狙っていい
結果として急行運転の効果が出ていないのは事実。
だったら着席通勤のメリットを大きく謳って乗客を増やす戦略が効果的。


216:名無し野電車区
10/02/23 15:38:21 zlMQc9670
会社が都営線経由の定期を認めてくれるかが問題だよな

217:名無し野電車区
10/02/23 16:37:40 QwioKq6D0
>>216
JR区間で代替できる場合はアウトっぽいな。
JRみたいに競合区間は「特定区間」として柔軟な料金体系を設ければいいのに。


218:名無し野電車区
10/02/23 16:43:20 Zma6qXWq0
>>215
>全然違うね。本八幡からの乗車は少ない。圧倒的な負け。
急行なくしたら少ないどころじゃなくなるという話だろ。反論になってないじゃないか。

>都心部で利用者が多いところで余計な待ち時間を食らう人が多い。
ダイヤの組み方が悪いだけだろ。待避駅が少ないせいもあるが。

219:名無し野電車区
10/02/23 17:14:13 QwioKq6D0
>>218

>急行なくしたら少ないどころじゃなくなるという話だろ。反論になってないじゃないか。
そんなことは書いていない。
急行を新設してもたいして乗客は増えていない。
急行を各駅停車にしても乗客が減る理由にはならない。

>ダイヤの組み方が悪いだけだろ。待避駅が少ないせいもあるが。
答えを言ってくれているようなものだ。
構造的に急行運行には向いていない。だから緩急接続にロスが大きく出る。
急行停車駅は2面4線の構造を確保しないとデメリットが大きすぎる。
急行停車駅のうち、馬喰横山(+船堀)で2面4線をつかって緩急接続できるのなら文句ない。
当然現況は不可能であるから、待ち時間が多い急行は無駄で不要。



220:名無し野電車区
10/02/23 18:39:59 Asrr7kWH0
無駄で不要かどうかは平日日中のみ運転だったのが土曜・休日
まで拡大したのを見れば分かるはずなんですけどね

221:名無し野電車区
10/02/23 18:58:43 FXkYzc5C0
自社完結だったのを京王線急行と一体化したのも一種の賭けだったんじゃね
急行の存在は本八幡方面からより京王方面からのほうが重要強そうだが
当初京王が都心への直通急行の速さをアピールしてたぐらいだし

222:名無し野電車区
10/02/23 20:49:32 4ihvi23S0
朝ぎゅうぎゅうなの!口から内臓がはみ出すわ!
昔はすいてたらしいけど8両編成はもう限界だと思うの!

223:名無し野電車区
10/02/23 22:11:56 NT/Eiv5RP
>>209
>>212
ありがとう

224:名無し野電車区
10/02/23 22:35:29 WNqVbrIs0
東行きは、京王からの通快の続行だけでも10R化してくれないか!
おそらく、笹塚で通快をスルーして次発始発狙い&京王新宿行きからの
乗換え客が集中していると思われ…。
列車別の混雑率の平準化キボン!

225:名無し野電車区
10/02/23 23:09:46 mjp43uSG0
>>219
都営でいま客数一番伸びてるのは 新宿線です
>>222
まもなく都営車の一部10両化がはじまります
それよりも本数増やしてほしいが

226:名無し野電車区
10/02/23 23:31:00 +Bh0c6oe0
お猿さんの相手するなよ…(´・ω・`)
ひまなんだなあ…

227:名無し野電車区
10/02/23 23:50:38 vCSNJ1ya0
田都に乗ったら鼻から内臓がはみ出すのかなw

228:名無し野電車区
10/02/24 00:04:09 W69lbCSz0
元田都ユーザーだったが
やわなノートPCは画面にキーボードの痕がつくよ
内臓云々ではなく、揺られるがままなすがまま気を失いそう

229:名無し野電車区
10/02/24 01:00:56 nh4oSG+O0
>>219
こんな所で言わず、東京都交通局に話したら?

230:名無し野電車区
10/02/24 08:52:25 RAKBjham0
>>225

>都営でいま客数一番伸びてるのは 新宿線です

>まもなく都営車の一部10両化がはじまります

結局通勤時間帯で増加しているということ。
日中はたいしたことない。
急行運行のコストを通勤時間帯に投下すればいいのに。


231:名無し野電車区
10/02/24 08:57:44 IX4ZruRT0
10-000オールステン車も一部淘汰か

スタイル的に良くまとまった車両だけにさびしいね

232:名無し野電車区
10/02/24 12:54:15 c5xnZAZC0
>>215
> >負け方を緩めるためのものなので、
> 全然違うね。本八幡からの乗車は少ない。圧倒的な負け。

あなたはそこそこわかってると思うので、これが論理的な反論じゃない
ことも気づいていると思うけど、100対0から90対10になっても
圧倒的な負けは負け。でも効果はあったことになり、圧倒的な負けで
あることと効果があることとべつの話。

> >急行運転のメリットが薄いにしても、デメリットを蒙る人も少ない
> これも全然違うね。
> 都心部で利用者が多いところで余計な待ち時間を食らう人が多い。

利用者が多いと言っても、例えば東西線などと比べるとそれほどでも
ない(からこそ、東西線とことなり都心部でも通過運転している)。

余計な待ち時間と言っても、毎時9本で7分待ちが標準であるところ
8~10分待ちが生じている、というレベル(勝手に各停毎時12本5分間隔
と比較しているのでは?)。それに、例えば九段下-岩本町といった
都心の急行通過駅どうしで10分待ちがあれば、それはありうべき姿からは
マイナスであるけど、岩本町-大島など都心の通過駅と郊外側を結ぶ際には
10分待ちはそれほど酷いということは言えない(地下鉄といっても郊外に
足を伸ばしている点で一般的な地下鉄とことなる点)。


個人の主観として、状況が許せば急行停車をしてもいいのは九段下、小川町、
岩本町の3駅(新宿三丁目、曙橋はどう転んでも停車不要)。逆に言うと
この3駅を踏み台にすると新宿-本八幡で各停より11分の時短が可能なら、
絶対にこの3駅の利益を擁護すべきとまでは言えないかなというレベルでも
ある。

233:名無し野電車区
10/02/24 13:45:12 i3eoK9lD0 BE:1423289546-2BP(1)
URLリンク(www.kotsu.metro.tokyo.jp)
>新宿線の混雑緩和を図るため、新宿線車両の4編成について、現行の8両編成から10両
編成化し、輸送力を増強します。また、平成25年に3編成を10両編成の新造車両に更新
します。

微妙だw

234:名無し野電車区
10/02/24 15:56:38 RAKBjham0

>新宿-本八幡で各停より11分の時短が可能
だから本八幡からの利用者は多くないって。

>状況が許せば急行停車をしてもいいのは九段下、小川町、 岩本町の3駅

(都心部に関して)
>利用者が多いと言っても、例えば東西線などと比べるとそれほどでもない

本八幡からの到着時間短縮を目的にしているのはわかるけど、
結局、本八幡から急行に乗って、目的地に降りられれはあとはどうでもいいという
逆方面高尾猿パターンか。

神保町から馬喰横山に出るとき、岩本町通過待ちの電車に乗る意味はない。
結局9分待ち。都心内の移動なのに。

君の大好きな本八幡に行く場合、岩本町通過待ち・瑞江通過待ちの2本連続
乗る意味がなくなる。最大15分待ち。
急行をやめて全列車各駅停車にすれば最大待ち時間5分。
最大10分ロスだよね。
>新宿-本八幡で各停より11分の時短
その最大11分の時短に価値があるようには見えないね。

本八幡から見ても、
5分ごとにやってくる総武線(御茶ノ水で容易に快速へ乗り換えられる)と
20分ごとにやってくる都営新宿線急行で
都営新宿線の方に利便性があるというのは苦しくないかい?

「九段下、小川町、 岩本町の3駅の利益を擁護すべきまでとはいえない」
という考え方にも賛同できないね。


235:名無し野電車区
10/02/24 16:00:50 RAKBjham0
>>233
平日7時代の西行、京王線笹塚以遠直通に割り当てられればいいかもしれない。
混雑緩和ということだから、朝の電車だと思うけど。


236:名無し野電車区
10/02/24 16:02:51 UloycOp00
新編成は233ベースかね

237:名無し野電車区
10/02/24 16:21:14 U7KK7iOE0
車体的には東急5000系後期車と同じになりそう
ドアは隅にRがついてるタイプながら複層ガラスというやつ

238:名無し野電車区
10/02/24 17:16:20 RAKBjham0
>>233
混雑緩和ということならば、
西行朝の7時代、笹塚以遠に行く車輛につかうのでは?
この時間帯は2両増えるだけでもありがたい。


239:名無し野電車区
10/02/24 17:17:07 RAKBjham0
>>238
重複ごめんね

240:名無し野電車区
10/02/24 18:08:31 ZJRvkZlg0
新宿線は定期外旅客も結構延びてた気がしたが
勘違いだったのか


241:名無し野電車区
10/02/24 19:28:08 b3fTPTjp0
急行の一部も都営10両車になるのか。自動放送がある分京王よりいい。

242:名無し野電車区
10/02/24 22:39:52 htoTx/P20
>>238
気のせいか朝の8時代の京王多摩センター行
客遅延が凄い目立つ気がする。(本八幡8:04)
今は1本前に乗るようにした。

243:名無し野電車区
10/02/24 23:18:50 8s+YxDY50
>>234
>神保町から馬喰横山に出るとき、岩本町通過待ちの電車に乗る意味はない。
>結局9分待ち。都心内の移動なのに。
東京から錦糸町とか越中島に出るのはもっと待つけどな。

>急行をやめて全列車各駅停車にすれば最大待ち時間5分。
>最大10分ロスだよね。
それでも急行の方が速いんだから、待って損はないわけだが。
たまたま待たなくて済む時間に駅についたら速くなってプラスだ。

244:名無し野電車区
10/02/24 23:20:09 Z5o0LVkl0
3編成を平成25年度に取替えとなると、
190~210Fを廃車して、230・240FはLED設置改造をするってことになるのかな?


245:名無し野電車区
10/02/25 12:37:54 V7eihrmU0
大島8:16発は快適その前後はクソ
西大島に停車しなきゃもっと快適なんだが

246:名無し野電車区
10/02/25 17:19:51 +/hmRocC0
>>244
そんな3・4年先のこと、どうなるかわからないよ。


247:名無し野電車区
10/02/25 19:53:19 KhH9+iTd0
>>243
急行でなくそのまま各駅ならそっちのが早く着くじゃん。
あんたのレスはエゴだねw

248:名無し野電車区
10/02/25 23:14:21 VRlhaM9p0
京王ダイヤ改定age
URLリンク(www.keio.co.jp)

この改定で相模原線の各停が10両化。
これにより、都営車が馬でアルバイトを始めるって噂もあるが、果たして・・・?

249:名無し野電車区
10/02/25 23:58:42 BvJMn9QX0
(1) 所要時間の見直しを行います。

 定時運行確保のため、駅の停車時間に余裕を持たせるなどの所要時間の見直しや発着番線・接続列車の変更を行います。


ほんまかいな

250:名無し野電車区
10/02/26 01:08:51 96sO6hw+0
慢性化している遅延の正当化だろ<所要時間の見直し

251:名無し野電車区
10/02/26 01:20:16 hJPm9q3D0
>>250
慢性化してるということは今の時刻では走れないということだろ。なら、走れるレベルにまで時刻いじるってのは当たり前じゃないのか?


252:名無し野電車区
10/02/26 01:31:59 Ofy66bNv0
昼は相模原線内各停と調布~新宿の快速が主に足引っ張ってる
前者に関しては折り返し時間が両端とも短く車両面でもハードな状況になってて、
一方で直通急行は橋本で18分くつろいでる両極端な状態を解消したいんじゃね

253:名無し野電車区
10/02/26 01:32:58 y07TzW+Y0
都営車の新宿乗り入れをすれば精算運転の一部を解消できるのでは?

254:名無し野電車区
10/02/26 02:14:59 Fpo4nPyM0
>>251
お盆やら年末年始近辺の平日ダイヤなら守れるんだがな
今のダイヤは乗降の時間が読み切れてない感じ

255:名無し野電車区
10/02/26 03:31:42 ZkR8GjmT0
>>247
>急行でなくそのまま各駅ならそっちのが早く着くじゃん。
その根拠は?一般的には急行の方が早く着くと考えるはずだが。
現実には同じ時間かかるようだが少なくとも各停の方が早いということはない。
神保町→本八幡で、待避なし各停は31分かかり、
瑞江待避各停を見逃して急行乗っても待ち時間込みで31分だ。
となれば、タイミングによっては31分より早くなる急行が便利だ。
つかこんなの優等運転の基礎みたいなもんだと思うぞ。

256:名無し野電車区
10/02/26 05:01:24 SfYHZA+X0
>>255
横レスで大変申し訳ないけど、ここ最近のレスの流れを見るに
>となれば、タイミングによっては31分より早くなる急行が便利だ。

この、「タイミングによっては」の部分を問題視している人もいるんじゃないかな。
郊外に延びているとはいえイチ地下鉄なのだから、発着駅に関わらず等間隔で移動できるべきだと考える人も多いはず。
そこに目をつけて「優等を10分おきに」って言いだす人もいるわけだけど、それじゃ優等通過駅の利便性が低下して公共交通としての役目を果たせなくなる。

結局、「京王直通の優等を運転したい」という点においては、現状のダイヤが最大公約数的なんだよな。
個人的な意見としては、急行を純減・各停のみ6分40分おきのほうが嬉しいんだけど(日中に通過駅⇔通過駅ユーザーなので)

257:名無し野電車区
10/02/26 21:26:57 EDk5qs0Z0
>>255
隣の駅とかぜんぜん考えないような暇つぶし的なレスだろ。
お前は。

258:s
10/02/26 22:48:38 agyxmSoHP
新造車は5000に近い感じなのか、4000に近い感じなのか、E233-2000に近い感じなのか…

259:名無し野電車区
10/02/27 02:30:12 iPjnTRPE0
前回のダイヤ改正で所要時間を伸ばして余裕を持たせたはずだが、
結局、伸ばした分だけ余計に遅れるようになっただけだったのに…

東京都交通局はゆとり脳の極地

260:名無し野電車区
10/02/27 08:12:53 xyd2vHX9O
>>258
単に5000とか4000とか書かれてもどこの車両だかわからんぞ。

多分前者は東急、後者は小田急だと思うが…

261:名無し野電車区
10/02/27 12:37:09 jiCZ3bdsQ
>>260
10-300はE231-800ベースだけどね。
もう今更E231は作らないだろうから、10連用増備車はE233-2000辺りに近い仕様になるだろう。

262:名無し野電車区
10/02/27 14:00:24 kW7jgs41P
>>248
6連でもガラガラだった相模原線各駅停車を都営のエゴのせいで8連化して
さらに10連にまでするわけか

おそらく急行と相模原線内各駅停車は共通運用(現状では橋本で長時間停車してるし)
だろうし、9030も必要以上にあるから運用は回るだろうが



263:名無し野電車区
10/02/27 14:42:56 tunwHMry0
>>256
>郊外に延びているとはいえイチ地下鉄なのだから、発着駅に関わらず等間隔で移動できるべきだと考える人も多いはず。
地下鉄なのだからでは理由になってないし、
等間隔でも遅いんじゃ意味ないな。

>>257
隣の駅まで乗るという意味なら、170円払って1駅だけ乗ることはめったにないだろ。
小川町や九段下のことなら、小川町は利用者数が少ないし、九段下は急行停めることを考えた方がよい。

264:名無し野電車区
10/02/27 15:02:10 kALPlJ/o0
>>263

>地下鉄なのだからでは理由になってないし、
地下鉄は都市内交通の象徴。理由としては十分だな。

>等間隔でも遅いんじゃ意味ないな。
待ち時間が不均等だったり、無駄な通過待ちを食らう割りに
時短メリットを受けられないのでは意味ないな。

>小川町は利用者数が少ないし
そんなことはない。

>九段下は急行停めることを考えた方がよい
だったら急行をやめることを考えたほうがよい


265:名無し野電車区
10/02/27 15:49:11 vXJCFvTV0
急行運転開始により日中の利用者は増えていないと、
あたかも事実のように述べている人がいるが、そのデータを示して頂きたい。

新宿線は都心から郊外を結び東西に延びているという点でJRや私鉄のような
色を持っているから急行運転というのは必然的に必要になってくる。
実際、各停だと東部(江戸川区、市川市)から新宿まで
30~40分もかかるというのはおかしな話であって。


266:名無し野電車区
10/02/27 16:15:38 w3lN0gJS0
古いデータだけど定期外利用も延びてる。通勤時間帯は定期利用が
一般的だろうから、これは日中の利用者の増加を示している
URLリンク(www.kansa.metro.tokyo.jp)

定期の乗車料収入に対して定期外の乗車料収入の延びが大きい
これは日中の長距離利用者が増えているということ

急行運転が定着した証拠じゃない?

267:名無し野電車区
10/02/27 16:26:10 jiCZ3bdsQ
>>266
客が増え続けている江戸川区部は、新宿線以外選択肢が無いんだから昼間もそりゃ増えるわ。

すぐ北を総武線が走ってる江東区部は日中は大して乗り降りも無いし。

268:名無し野電車区
10/02/27 16:59:08 kALPlJ/o0
>>265
では、逆に急行運転により日中の利用客が増えたというデータを
示してください。
沿線住民が増えた点も考慮してね。
乗車すれば実感として過剰供給は明らか。
本八幡駅で混雑している急行の写真でもみせてくださいな。

江戸川区から新宿へ行く場合、急行運転によって時間短縮は期待できません。
電車待ち時間・急行通過待ち時間の増加がネックになります。
ただし、急行停車駅の船堀駅を除きます。

各駅停車で時間がかかるのは当たり前です。
総武線各駅停車と比較すればわかります。

>都心から郊外を結び東西に延びているという点
ここが根本的な間違い。
新宿から住吉までは都心・副都心駅エリアに近い。
荒川を越えたら郊外というとしても、その距離は長くない。
都心ターミナルから郊外に延びる私鉄と一緒にするのは間違い。


269:名無し野電車区
10/02/27 21:43:12 uH8uztEr0
始発で混雑なら新宿あたりじゃ屋根まで人が乗るな

270:名無し野電車区
10/02/27 22:03:33 bVzsWmMR0
新宿線は中央線・総武線と露骨に競合関係にあり、
中央線は都心部でも快速運転を行い、総武線も錦糸町以東で快速運転している以上、
新宿線が各停のみとかありえない話だ。
中央線・総武線から客奪わないと赤字になりそうな路線だし。

271:名無し野電車区
10/02/27 22:05:29 CYy33dZj0
じゃあ錦糸町以東にあたる場所で快速運転すればいい

272:名無し野電車区
10/02/27 22:16:51 bVzsWmMR0
>>271
中央線が快速運転してるってのは無視かよ。
中央線の快速が通過する市ヶ谷でも急行停めてたり親切な方だぞ。

273:名無し野電車区
10/02/27 22:19:39 CYy33dZj0
中央線なみのダイヤ密度があればそういうのも説得力あるけどねえ
対抗するんじゃなくて補完するぐらいでいいんじゃね?

274:名無し野電車区
10/02/28 01:13:55 m1DrA1RV0
>>273
新宿線で新宿に出るのに、市ヶ谷で中央線に乗り換えたりはしないよねえ。
となれば自力で新宿まで速達便を用意しないとねえ。

275:名無し野電車区
10/02/28 09:23:15 P81B4s/D0
都のpdfにあるこのフレーズ

>新宿線は、平成24年度に予定されている「京王線調布駅付近連続立体交差事業」の
>完了時に、ダイヤを全面的に改正します。

これって、京王線内の行き先・種別・停車駅パターンとは関係なく
都営新宿線内のみに視点をしぼっても全面的改正になるんだろうか?
それとも新宿線内のみの利用者視点だと、大して変わらないのだろうか。


276:名無し野電車区
10/02/28 10:39:02 hE7noUCk0
>>274
中央線・総武線に対抗したきゃ都営新宿線にももうひとつ複線が必要なんじゃね?

277:名無し野電車区
10/02/28 10:39:47 lUeL37/t0
>>270
中央線も複々線、総武線も複々線。
都営新宿線は複線。
できることとできないことがある。一緒にするのが間違い。
だいたい、居住地で使用する路線がきまるのだから
無理して対抗する必要はない。


278:名無し野電車区
10/02/28 11:37:37 yaAQ5C210
いまの急行運転は、できる範囲。

で、新宿線の利用者数からいって、一部で9分待ちがあっても
それを解消するのがmustとは言えない(10分待ちは
現状ダイヤの工夫で解消できるはずだけど)。


>>268
> >都心から郊外を結び東西に延びているという点
> ここが根本的な間違い。
> 新宿から住吉までは都心・副都心駅エリアに近い。
> 荒川を越えたら郊外というとしても、その距離は長くない。
> 都心ターミナルから郊外に延びる私鉄と一緒にするのは間違い。

半分しかあってない。旧都心じゃなく新都心(新宿)への到達に
関しては急行が有効で、都営交通としてそこを重視している。
従来概念の地下鉄としての機能低下をできるだけ防ぎつつ、
“都心ターミナルから郊外に延びる私鉄”的な施策をミックス
させているわけで、従来概念の地下鉄の機能だけでよい、
というのがむしろ間違い。

279:名無し野電車区
10/02/28 11:38:05 O2mFq5wa0
急行厨=都市交通を理解できない山猿

280:
10/02/28 13:50:52 GJfUXl4m0
>>272
>中央線の快速が通過する市ヶ谷でも急行停めてたり親切な方だ
それは有るね。
朝のラッシュ時、笹塚から乗ると
市ヶ谷まではかなり混雑する。特に地下鉄同士の乗り換え口がある笹塚寄りの最後部車両は。
さらに九段下や神保町辺りまでも結構混む。

市ヶ谷は、JR中央線快速が停まらないし、
京王線からの乗客で、日本一乗降客の多い新宿駅での乗り換えを避ける人々は
当然この路線を使うだろう。


281:名無し野電車区
10/02/28 15:59:35 lUeL37/t0
>>278
誰も「旧都心」なんて話をしていないし。
何で新宿だけにこだわるんだろう。
かなり病気っぽいな。


282:名無し野電車区
10/02/28 16:16:00 MRHp73sx0
>>275
都営線内は橋本行が増えるのとそれに伴うパターン変更くらいじゃない?

283:名無し野電車区
10/02/28 16:55:15 HHhwXgVD0
アンチ急行厨=中距離交通を理解できない都会猿

284:名無し野電車区
10/03/01 00:55:19 eSIRaDzc0
今のダイヤで10両になればおk

285:名無し野電車区
10/03/01 08:14:01 UMT6i9PA0
山猿は田舎から出てこなくて桶

286:名無し野電車区
10/03/01 09:38:33 HgMJl/Xy0
ずっとスレ眺めてると、京王ユーザーが我侭なだけに見えるのは自分だけか?

287:名無し野電車区
10/03/01 12:35:08 GES1AayQ0
西大島のボンクラども降りる人が先だ。
なんであいつらまだ降りる人がいるのの乗ってくるん?


288:名無し野電車区
10/03/03 22:53:48 qr/4Yh/u0
>>281
> 誰も「旧都心」なんて話をしていないし。
> 何で新宿だけにこだわるんだろう。
> かなり病気っぽいな。

新宿にこだわっているのは都交。
それが分からないなら、急行の是非を論じる意味がないと思うけど。


289:名無し野電車区
10/03/04 01:29:54 cDpJ5stj0
いるのの

290:名無し野電車区
10/03/04 07:20:18 PhSK0w0+0
>>287
大島はきちんとドアの前あけて待ってるのにな。
隣の西大島の連中ときたら。

291:名無し野電車区
10/03/04 08:31:01 40lrq1pz0
>>288

>新宿にこだわっているのは都交。
>>278 は、東京都交通局の方なんですか?(大笑い)
流れをよく読め。


292:名無し野電車区
10/03/04 17:33:40 DHdDYFEe0
>>291
どう考えても新宿駅の集客力を当てにした路線だと思うが。名前も新宿線だし。

293:名無し野電車区
10/03/04 20:29:47 NXtUjWBE0
京王線沿線の住民を乗換なしで都心部に運ぶのが主目的だろうがw
新宿は通過点。
次いで大島地区の団地族輸送と都心部・深川地区の都電廃止後における
代替交通機関としての機能。
江戸川区内、本八幡とかは後付けだな。

294:sage
10/03/04 23:06:48 jYtKRXQL0
>>286
だから高尾猿にレスするだけ時間とエネルギーの無駄なんだよな

295:名無し野電車区
10/03/05 07:09:20 ChP61sZF0
>>268
>荒川を越えたら郊外
え・・・?じゃあ江東区は都心なのか!?
隅田川越えたら郊外(というか住宅街)といっても差し支えないだろう。

>>293
しかし江東区からの乗車数と江戸川区+本八幡からの乗者数を比較すると江戸川区+本八幡のほうが圧倒的に多い。

296:名無し野電車区
10/03/05 07:52:19 Cn8WH0ROO
東武環境衛生組合からのお願いです。
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、体臭、は、周りのお客様の病気の元になりますので、乗車前に体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから乗車するように心がけましょう。
また、髭は、不潔感を与えるので、髭を剃りましょう。
また、風邪気味、インフルエンザの方は、周りのお客様にご迷惑をかけますので、御乗車を御遠慮下さい。
車内マナーを守り、心からお願い申し上げます。

297:名無し野電車区
10/03/05 13:19:12 dmqtruGT0
京王山猿は山から下りてくるなよ

298:名無し野電車区
10/03/05 21:23:31 X5kC560S0
朝急行ないのはつらいな
通勤ラッシュなんだから急行出した方がいいわな
まあ各停と急行の乗車率の格差が広がると思うが


299:名無し野電車区
10/03/05 21:37:25 ifQRv7b/0
>>298
調布地下化のダイ改で登場するかもな
都営側も相当変わるみたいだから

300:名無し野電車区
10/03/05 23:38:17 VTKOV7HH0
直通がもうちょっと増えてほしい

301:名無し野電車区
10/03/05 23:56:43 AnALZEHQO
>>299
過去に高尾猿が喜びそうな、馬喰以西各停の通勤急行を計画した事はあるみたいよw

大島の容量の関係上増発の余地が無いにも関わらず急行なんか走らせたら、江東区部だけでなく独占区間の江戸川区部でもJRかメトロに逃げられるからな。

302:名無し野電車区
10/03/06 00:00:28 TaHSZdyw0
森下→浜町ってなんで徐行するの?

303:名無し野電車区
10/03/06 00:01:00 VTKOV7HH0
工事区間だからとかなんとか毎回言っているけど

304:名無し野電車区
10/03/06 00:15:41 cfbXPQjB0
大江戸線も増発のダイヤ改正するが 一番本数増やさないといけないのは新宿線じゃないの
他の都営は早朝、深夜、ラッシュ時と本数どんどん増えるのに 新宿線は増えない
おそらく京王が拒んでるとしか考えられない

305:名無し野電車区
10/03/06 00:29:53 ug6ivp1R0
データイムの相模原線から都営車が完全に追い出されるようだが、
車両使用料はどうやって調整するんだ?

京王線新宿発着の各停が無理だったら北野~京王八王子とか
土休日の競馬場線くらいしか無さそうだが…。

306:名無し野電車区
10/03/06 00:35:59 5UEXeq+F0
今って朝でも毎時16本しかないんだな。京王の日中以下か。
京王みたいに30本とかはやらなくても、もっと増やせるよなあ。
やっぱり客が少ないとされてるのか?

307:名無し野電車区
10/03/06 00:36:51 sMjQNd4n0
>>305
平日夕で調整するんだろ
各停10両は日中だけだからな

308:名無し野電車区
10/03/06 00:55:58 NvJ+Q7ZRO
>>306
大島の車庫に余裕が無く、都営持ちの運用を増やせないので、増発したくても出来ない。

都営車の10両が何編成か出来れば、京王からもう少し乗り入れ増やして貰えるかもしれんが。

309:名無し野電車区
10/03/06 01:12:16 p7aLTBZq0
>>301
朝・夕に篠崎通過の優等なんかできたら、うちは家族そろってJR小岩利用に切り替えるわw

310:名無し野電車区
10/03/06 01:54:48 +Yb/X+V90
8連だけでも、雌車やめたらいいんだよ。

311:名無し野電車区
10/03/06 09:03:35 Q8RoK4EK0
>>305
京王八王子には都営車は入れない
最低でも10-000,300Rは

都営に早く10連出せって脅しなのかな?

312:名無し野電車区
10/03/06 11:27:47 a39gSDVcO
京王八王子への入線は10-000なら昭和50年代にあった気がするんだけど

313:名無し野電車区
10/03/06 11:46:33 gSvRcG8a0
当時地上現在地下

314:sage
10/03/06 12:13:54 ogllmiin0
あ、そういやそうだったね。

315:名無し野電車区
10/03/06 13:51:30 DPUXuubjO
京王名物車両交換じゃないのか

岩本町行きの最終は京王八王子始発だったが桜上水で車両交換だし


316:名無し野電車区
10/03/06 14:01:30 lV5XyhsD0
まずは日中の各停を都営直通にしたらいいと思う。
各停なのに初台と幡ヶ谷が通過扱いになっていることが理由。

京王のATC化が完了したら、どんどんやる必要があるね。

317:
10/03/06 14:13:24 5cQmpaa00
>>293
>京王線沿線の住民を乗換なしで都心部に運ぶのが主目的だろうがw
>新宿は通過点。
確かにその役割は十分に果たしてはいるな。
例えば
市ヶ谷から九段下、神保町、小川町など千代田区神田界隈の各駅
との連絡。
JR中央線(快速・各駅停車)に(日本一乗降客数の多い)新宿で乗り換える手間とその時間
特に朝のラッシュ時にそうすることを考えると
京王線→都営新宿線の効果は大。
もっとも、
同区間のJRは片道¥160
ですむところを
都営地下鉄は¥210。
往復すると¥100余計にかかるけど。

318:名無し野電車区
10/03/06 15:38:58 7RW7aXgu0
10-000型3編成置き換えって、廃車予定だと思われる19f~21fの先頭車6両だけの廃車で
中間車18両は改修して22f~24f・31f~36f計9編成に増結して10Rする気じゃない?
そうすれば将来的に異端児25f~28f以外は10Rできるし。

319:名無し野電車区
10/03/06 16:14:27 DPUXuubjO
全部10連にすると笹塚の折り返しが



320:名無し野電車区
10/03/06 16:24:29 iW/Ej/v90
>>319
ダイヤ乱れのときが大変になる。
笹塚止まりの列車が続けて2編成(都10両 京王10両)がくるとどういうことになるのだろう。

引込み線(10両対応)の箇所に8両がいて、折り返し3番に発車待ちの車両が居たとすると、
こりゃ、大渋滞になって尚一層乱れが続くと思うのだが。(ま、稀な場合かもしれんが)

321:名無し野電車区
10/03/06 17:19:26 b5dG0toz0
>>318
中間車も車齢はかわらないんだから-190F~-210Fの先頭だけ廃車にする必要が無い

322:名無し野電車区
10/03/06 17:38:40 NvJ+Q7ZRO
>>320
新宿の引上線は10連対応だから笹塚の分は一応はカバー出来る。

朝ラッシュのピーク時に10連運用を集中させればいいだけだからな。

323:名無し野電車区
10/03/06 17:40:21 lcAXyasZ0
>>320
笹塚の引き揚げ船、延ばせばいいじゃん。
タクシー会社の敷地なんとかすれば行けるんじゃない?

324:名無し野電車区
10/03/06 17:58:28 9KrXkfck0
>>323
タクシー会社にどいてもらうのか?

325:名無し野電車区
10/03/06 18:29:33 6AOq/+rnO
>>323
ホームを新宿よりに少し移動出来ないのか?と思ったことがある。
いろいろ事情はあるだろうが…

326:名無し野電車区
10/03/06 18:36:53 m2RlHD2F0
>>324
買収して京王タクシーにすれば何でもできるw

327:名無し野電車区
10/03/06 21:11:36 QMlki70m0
昔は朝ラッシュ時に新宿行きがあって
本数ももっとあった時代があったが今は無理なのか?

328:名無し野電車区
10/03/06 23:39:03 0ChDouUfO
早く東京メトロ新宿線になってもらいたい

329:名無し野電車区
10/03/07 01:33:22 kZYtLN2q0
>>325
新宿よりのシーサス撤去って無理?
さび取りかねて終電では4番線から新線へ行くこともあるようだけど

現実的には笹塚どまりを桜上水か八幡山、つつじヶ丘行きにして引き上げ線の
使用頻度を下げることかな?



330:名無し野電車区
10/03/07 02:22:13 OMruU2SG0
>>328
そして遂に100000系登場とか

331:名無し野電車区
10/03/07 11:06:09 zRU7Qh3RO
>>328
だったら京王新宿線のほうがいいよ。
スレリンク(train板)

332:名無し野電車区
10/03/07 14:26:12 wFbKVb4TO
頼むからいろんな駅で同時多発的にトイレ工事をするのはやめてくれ。

333:名無し野電車区
10/03/07 17:52:25 H5syKreK0
山猿が里に下りてこなければ万事解決

334:名無し野電車区
10/03/07 20:25:48 3pQvZP8S0
>>300
本八幡~馬喰横山間朝各停で
馬喰横山~新宿を急行運転がでればいいのか

335:名無し野電車区
10/03/07 21:56:57 EHUWUcLi0
>>334
まあそれでもいいけど

336:名無し野電車区
10/03/07 22:04:07 4PSQ6DrV0
>>334
それいいかも。

337:名無し野電車区
10/03/08 01:25:32 3+n4IjR40
79 名前:中村 投稿日:10/02/07 22:22 HOST:KD121110059107.ppp-bb.dion.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス:
スレリンク(rail板:89番)

削除理由・詳細・その他:
実名を使った誹謗中傷



80 名前:削ジェンヌ ★ 投稿日:2010/02/08(月) 11:46:50 0
>>79
様子見とさせて頂きます。


81 名前:削ジェンヌ”削除”推進委員会w 投稿日:2010/02/19(金) 15:34:51 HOST:KD121110059107.ppp-bb.dion.ne.jp
実名使った書き込みを放置するだけで問題があるのに放置する意味がわからんw
荒らしと同等だねww


82 名前: ◆2ch.8d9RzA 投稿日:2010/02/20(土) 05:15:55 HOST:125-13-5-164.rev.home.ne.jp
>>81
ここは意見を交わす場ではありません。
重要削除対象の削除処理に関する疑問や批判は
削除議論板(URLリンク(qb5.2ch.net))へどうぞ。

338:名無し野電車区
10/03/08 17:16:39 1HLa4fBD0
>>334
東西線のような優等になる
都心区間各停 郊外区間優等

339:名無し野電車区
10/03/08 18:19:01 5Aa6tKic0
山猿電鉄と直通なんてしなくてOK

340:名無し野電車区
10/03/08 18:32:52 fA6Z5EkC0
マジレスする人のなんとかっこ悪いことか

341:名無し野電車区
10/03/08 21:42:52 Gsg8n0Qc0
3編成を平成25年に新造となると増発用と10-270F・10-280Fの置換え様にしてもらいたい。
10-000形8次車(10-270F・10-280F)は新宿線の異端児であり平成25年登場の新型車輌3編成に置き換えられて廃車にしたほうが手間がかからない。
10-000形8次車(10-270F・10-280F)は平成25年登場の新型車輌に置き換えられる可能性はある。置換えが実現した場合、8次車はわずか16年で廃車となるか三田線の増発用で三田線転属のどちらかになる。

342:名無し野電車区
10/03/08 22:34:48 UYIy/3Zm0
>>341
三田線転属なんてありえない

343:名無し野電車区
10/03/08 22:37:16 LseeB3QDO
>>341
そんな新しい車両廃車するわけねえだろ!


344:名無し野電車区
10/03/08 23:19:11 IalOEaA50
>>343

山手線6扉車

16年も持てばまだいいほうだろ
京王6030だって旧5扉や橋本開業時に新造した平成生まれの奴だって
潰したんだし

345:名無し野電車区
10/03/08 23:51:26 dvcE8g2/0
>>341
ゲージの違いはどうするんだ?

346:名無し野電車区
10/03/08 23:53:53 Fk4VZJyz0
>>344
会社組織運営体が全然違うのに
一緒にされてもねぇ

347:名無し野電車区
10/03/09 03:28:01 N/V6xd5Y0
改札の上にある運行情報とか出すモニターに、次列車情報を出してほしい。

348:名無し野電車区
10/03/09 08:24:23 7I20BcmdO
>>344
多ドアとかワイドドアは例外だろ。
6000は鋼製だし。
解体さえしなければ別に良いが

10-000は小田急5200の足回り移植して他社譲渡すべき、
オールステンレスだから売れる。

349:名無し野電車区
10/03/09 12:00:08 mFxnSeve0
今20m級4扉車を欲しがってる会社はどれだけあるんだよ・・・
長電だって東急8500でお腹いっぱいだし

350:名無し野電車区
10/03/09 12:23:53 H7p7NlqN0
東大島
8:10 笹塚行 8両 混み
8:14 笹塚行 8両 それほどでもない
8:18 多摩センター 10両 メチャ混み

京王線と切り離せよ

351:名無し野電車区
10/03/09 13:19:50 qKml0/x/0
ほとんどの客が神保町、九段下までで降りちゃうだろ

352:名無し野電車区
10/03/09 17:42:40 Xan8YQsm0
>>350
切り離したらさらにお客減って 本数減るだけ

353:名無し野電車区
10/03/09 22:24:48 VvyIXwIy0
9000系は乗り心地がいいのと
車両が多いために混雑も少ないと思い込んで
8両をスルーする人が結構いる

354:名無し野電車区
10/03/10 00:32:13 D1C4wpkL0
>>349
インドネシア

355:名無し野電車区
10/03/10 23:52:50 /OZQV6n+0
10-000の乗り心地は悪くないです。
座席のクッションの程度もいい。

356:名無し野電車区
10/03/10 23:55:06 5tiyvyIQP
バケットシートのはわりとまともだなあ

357:名無し野電車区
10/03/11 00:21:25 yn5GFcbk0
あの7人がけに7人座るときつい
4人がけに4人もきつい

設計が悪い

358:名無し野電車区
10/03/11 10:36:09 BbALApBR0
シートだけなら

9000>10-000バケット>10-000オリジナル>10-300だな

359:名無し野電車区
10/03/12 00:00:12 YP5euMfh0
>>338
スレ違いだが丸の内線は絶対急行運転できないな
あんなつめつめで走らさせてるし

360:名無し野電車区
10/03/12 00:53:04 U8tOve9D0
http:/tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268317942/
「デートでアキバに誘う男性ってなんなの?」
だって、岩本町(アキバ)には仕立屋もあって楽しいのに偏見が多いなw

361:名無し野電車区
10/03/12 00:55:04 U8tOve9D0
スレリンク(newsplus板)
ここに来て意見してくれ

362:名無し野電車区
10/03/12 13:45:37 X79fKGHq0
rail:鉄道路線・車両[重要削除]
スレリンク(saku2ch板:86番)

86 名前:削ジェンヌ"削除"推進委員会w[] 投稿日:10/03/12 13:35 HOST:KD121110059107.ppp-bb.dion.ne.jp
対象区分:[個人・一群]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
スレリンク(rail板:89番)
スレリンク(rail板:94番)
スレリンク(rail板:195番)
スレリンク(rail板:337番)
削除理由・詳細・その他:
すべてはここでしかるべき対応しなかったために書き込まれたモノ。
対象区分だの重要かだのは対応してから文句を言え!!
様子見などとふざけた対応をするから、相手が調子に乗って煽ってるだろ!
自分のいい加減さが迷惑を拡大する。
わかったら今後はキチンと対応しなさい!



363:名無し野電車区
10/03/12 19:01:37 WWnECDgg0
新しい時刻表出てるぞ

364:名無し野電車区
10/03/12 20:41:14 0I2DUqu10
6月からは都営車10両化開始。

ちなみに、山急は2本とも都営車のまま
(ただし、2本目は10両化対象運用)

365:名無し野電車区
10/03/12 22:45:57 V45fmzTu0
10両化 なんでダイヤ改正と合わせられなかったのか?

366:名無し野電車区
10/03/13 00:03:49 KyEfMuoC0
>>358
9000は今の時代に奇跡と言っていいぐらいの椅子だよな。

367:名無し野電車区
10/03/13 09:12:13 RyisjDl20
夕方の相模原線各駅停車を全て都営車でまかなうようにして昼間は4,5本
若葉台でおねんねなのかね?

それでも足りない時は現金精算?
都営車の10連が出た時点でK運用をTで立て替えるようにしてそこで精算??

いずれにしても京王車が基本LCDなのにLEDでは見劣りするだろうな

368:名無し野電車区
10/03/13 10:20:58 EX7LaBuqO
>>346
そんなことありえるなら5300はもう廃車始まってもおかしくないぐらいだな、
120㌔出せずスカイアクセスを走れない。
そのため京成と京急の車両のみで運行する模様だが。

369:名無し野電車区
10/03/13 10:28:59 E134NZZU0
スレチで悪いが、5327Fって120km/hで走れなくなっちゃたの?
って1編成だけじゃどうにもならないかw

370:名無し野電車区
10/03/13 10:29:53 Ik6+ADx40
>>369
走れるけど止まれない

371:名無し野電車区
10/03/13 10:41:47 E134NZZU0
そうなのか、thx
その甘さが都営らしいというか何というか

372:名無し野電車区
10/03/13 13:58:33 rxLfctQa0
増備される2両はLCD付くのかな?

373:名無し野電車区
10/03/13 14:22:43 QeH1/SfF0
>>372
東海道用の233がヒント。


374:名無し野電車区
10/03/13 17:32:47 +kvd7znj0
製作は新津の模様。
しR車ラッシュの合間に挟むみたいだよ。

375:名無し野電車区
10/03/13 21:35:14 RY3XsU2n0
中の人のしんどい仕事が続くのは勘弁、たまには息抜き・手抜きをさせてけろ、って
要望があってのこと?

376:名無し野電車区
10/03/13 23:27:26 3KK2wOhS0
>>367
都車の多摩セン行が増えてるしそうじゃない?

377:名無し野電車区
10/03/13 23:58:34 rxLfctQa0
>>373
ケチすぎだろ@東京都交通局
つか10-300Rなんかふつう作らん=中間車廃車

378:名無し野電車区
10/03/14 00:50:19 cQpcIEmA0
>>377
そんなことやってると、大阪市みたいに財政再建団体に転落



379:名無し野電車区
10/03/14 00:57:30 38lTpYGs0
>>372
編成中にLEDとLCDの混在の例は今まで無いわけだが
多分プログラムが違うんじゃないのかな?

京王にしたって固定編成の9030、7020にはLCDを入れたが、それ以後の
7000系付属2連の更新はLEDに戻ったし

380:名無し野電車区
10/03/14 01:32:44 Lumgvixn0
小田急のように併結編成でLED+LCDのような例はあるので
読み替えなり、やりようによってはどうにでもなると思うが

381:名無し野電車区
10/03/14 02:00:39 2S9lz3kb0
>>380
あれは編成単位で制御してるから可能なだけ
現在、1編成中で車両によりLCDとLEDが混在してる例はない
両方の制御系を実装すれば可能だろうけど、それこそコストの無駄

そもそも
LCDを採用しない=ケチ
ではない

382:名無し野電車区
10/03/14 02:48:51 cc2owZ6Q0
10-300Rの中間車を10-000に組み込んで10両化すればよかったのにな。

383:名無し野電車区
10/03/14 09:15:15 38lTpYGs0
でも9030が基本LCDなのに10-300の10両固定がLEDだと見劣りすることは事実だな
とはいえLEDも寿命はまだだし

でも丸ノ内線02の更新車のLEDってそんなに経ってないはずだけど更新で
LCDになっちゃったよな

384:名無し野電車区
10/03/14 12:40:03 CsSXaifXO
んじゃE233ベースの新車10-500形を造るか。

余剰となる10-000形は西武新101系の足回りを移植ししなの鉄道へ譲渡。

385:名無し野電車区
10/03/15 20:15:11 JKnBFenf0
ダイヤ修正後の岩本町行きはどうなるの?
橋本始発の全区間都営車、それとも2001年3月以来の京王八王子始発に変更?
ダイヤ修正で京王7000系の京王八王子発岩本町行きが復活するかと思ったよ。

386:名無し野電車区
10/03/15 21:30:03 1/KX5qkn0
10-230Fが220Fとおんなじ感じでリニューアルされてた!
本日17Tで確認。

387:名無し野電車区
10/03/15 22:01:58 grt7aBiP0
>>380
小田急利用者からひとこと言わせていただくが今のところLCD+LEDという併結編成は走っていない。
LCDは4000と3000形の一部、LEDは3000形の一部と2000形、8000形の更新車が積んでいる。

しかし現状では4連でLEDorLCDが付いているのは8000形の更新車のみ(それ以外の上にあげた車種は4連が存在しない)。
だがその8000形更新編成は今のところ8000形更新車6連としか連結していない。(3000とも連結できるという噂だが・・・)

よって現在はLCD10両やLED10両はあるけどLED+LCDという編成は走っていないのです。

以上スレチですが失礼しました。

388:名無し野電車区
10/03/15 22:14:06 BH4sKksi0
1000型に4連って無かったっけ?
一部は箱根登山カラーになってるはずだが

389:名無し野電車区
10/03/15 22:29:03 grt7aBiP0
>>388
書いてから気づいたが1000形にも確かにLEDを積んでいる編成はいる。。
ただ、それは8コテと10コテ編成、あとワイドドアの俗に言う1700形6連のみで、1000形の4連にはLEDが付いていない。

ただ仰る通り1000形に4連はいます。指摘ありがとうございます。



390:名無し野電車区
10/03/15 23:33:25 6MBUNxIu0
どうでもいい。
とにかく早く10-000形が引退すればいい。

391:名無し野電車区
10/03/15 23:44:36 xYawWJGD0
むしろ10-300を10-000形8次車で置き換えてほしい。

392:名無し野電車区
10/03/16 00:06:28 LSwVf2Mg0
今週の金曜日からケチ王がダイ改だけど都営は10両で相模原線を
走るのか~?

てかケチ王新線って出来て何年も経っているのに新線って言うのは
古すぎなんじゃないの?
新玉川線も田園都市線になったし、京王新宿線とか京王笹塚線とかに
改称すればいいのにな

393:名無し野電車区
10/03/16 00:14:29 6OfKnDTP0
>>385
橋本発

394:名無し野電車区
10/03/16 05:41:49 TVdJcN3P0
話をぶったぎって悪いけど、Wikipediaの10-000形の項に
「3次車以降は1・2次車よりコルゲートの本数が少なくなっている」っていう内容が書いてあるんだけど本当ですか?
手持ちの写真を見たけどよくわからないし、1次車・2次車はもういないから確かめようがないし。

395:名無し野電車区
10/03/16 20:55:46 gUrR63jc0
大島駅で小型の時刻表が無くなってて今日補充されてたから持ってきた。
今の時刻表じゃねーか

396:名無し野電車区
10/03/17 12:12:59 pIjq3xR+0
金曜から昼間の急行にも都営車の運用があるが、しばらくは京王車で代走するらしい・・・

397:名無し野電車区
10/03/17 22:39:43 kARajA430
>>391
それはない

398:名無し野電車区
10/03/17 23:41:03 rZKADUx60
10-300Rのような新古混在編成はやめてもらいたい


399:名無し野電車区
10/03/18 21:30:52 tGjQs5/D0
さっき新ダイヤ見たけど
都営8両の急行と
六月以降10両化になる掲示を確認した。
最終新宿行→始発新宿発とか。

とりあえず都営は6月以降か・・・

400:名無し野電車区
10/03/18 23:52:29 DChRvGiP0
笹塚の8両折り返し場はどうなるのかな?
都営車は全部10両になるの?

401:名無し野電車区
10/03/18 23:58:52 vQvO0NEi0
>>398で思ったんだけど、10-000形の中間車は、いずれは新型に置き換えられるんだろうけど、
その場合はまた先頭車と中間車で製造時期の異なるようになるんだよね。

402:名無し野電車区
10/03/19 00:17:46 oU0yFDp80
>>400
一部だけ。全体の本数としてはわずか。

403:名無し野電車区
10/03/19 16:47:40 Wc/fC7qE0
>>394
もってる写真で確認したら本当のようです。

404:名無し野電車区
10/03/20 06:17:09 7oekW6eMO
>>401
そんな計画は無い。可能な限り使い倒して普通に編成ごとあぼーんさせるよ。
首都圏最後のサイリスタチョッパ車の座を10-000形8次車と争う事になったりして。

405:名無し野電車区
10/03/20 07:37:03 VxMZlg3f0
>>400,>>402
でもいずれは全部10連にしてくるんじゃないのかな?
混在していたら何かと面倒でしょ?

副都心線はだいぶ苦労しているみたいだし過去にも東西線や半蔵門線で
複数の両数が混在していたけど結局10両に統一されたし

笹塚の折り返しは1線は10連対応なのでそれで賄うように一部を笹塚以西の
京王線へ直通させることで対処してくるんじゃないのかな

406:名無し野電車区
10/03/20 18:06:00 EPb6M6yA0
京王の高架化で笹塚折り返しは廃止される
(明大前?or桜上水?になる模様)。

そのタイミングでならALL10連化はあり得る。
というより、完成までに検討ってことだろ。

407:
10/03/20 18:41:05 USYCkret0
>>406
>京王の高架化で笹塚折り返しは廃止される ・・・
どこからどこまでの区間を高架化するの?



408:名無し野電車区
10/03/20 19:44:03 EPb6M6yA0
京王の高架化(複々線化)概要
無料だから、登録して読んでくれ。
URLリンク(kenplatz.nikkeibp.co.jp)

409:
10/03/20 21:43:25 USYCkret0
>>408
笹塚からつつじヶ丘までか・・?

イキナリその全区間は無理だろうから、
まず笹塚~明大前か桜上水くらいまでを高架・複々線化してほしいね。

410:名無し野電車区
10/03/20 21:55:16 ECCsLLiA0
まず高架化をやるらしい

そのご、輸送量に応じてトンネルを掘る
なお、そのトンネルは入り口の笹塚から出口のつつじまで駅が一切ない

411:名無し野電車区
10/03/20 22:27:11 PwBDDJ3X0
トンネル掘るだけの資金、どこから拠出するんだろ。
高架化は殆ど税金だろうけど、輸送力増強となると
そうもいかないでしょ。

412:名無し野電車区
10/03/21 01:34:08 4woG6boR0
>>405
そりゃ全部10両にして欲しいしそういう計画で開業しているが。。。

6両と8両と混在したり京王が10両だったりと
別に・・・って時代を知っているし。
昔、「6両編成で運転する日もあります」って掲示がされていたのを
知っているモノにはなんとも思わない

413:名無し野電車区
10/03/21 02:18:24 wBMQK5It0
URLリンク(rail-uploader.khz-net.com)
都営競馬場線

414:名無し野電車区
10/03/21 08:50:01 vpbLrDfv0
東京競馬開催日にはそのまま急行新線新宿行きに充当するのかな?
さらにそのまま笹塚や新宿始発の各駅停車の筋にでも繋げて

415:名無し野電車区
10/03/21 10:17:50 1PultXXs0
それはなさそう

416:名無し野電車区
10/03/21 10:35:59 vpbLrDfv0
京王線新宿駅から笹塚の引込み線に入って折り返しって出来ないの?
その逆は出来るけど(3番線から京王線新宿にはいける)

417:名無し野電車区
10/03/21 12:40:11 ItugToT90
>>416
googleマップの航空写真見ると引上線へは2番線からしか入れないね

418:
10/03/21 13:05:29 TSbqAqub0
>>410
>トンネルは入り口の笹塚から出口のつつじまで駅が一切ない
ということは、
笹塚~つつじヶ丘までノンストップ
特急・準特急は明大前通過か?


419:名無し野電車区
10/03/21 18:04:10 o58ub11Y0
>>411
高架化が完了した時点で、
「少子化でこれ以上の輸送力は必要ない」
として、トンネルを作らないで終わると思う。

それが、京王。

420:名無し野電車区
10/03/21 18:56:32 bZ/eR6CX0
>>418
本線特急系残しつつ~らしい。

つまり京王線新宿~明大前~調布の特急系と
新線新宿~初台~幡ヶ谷~笹塚~つつじヶ丘~調布の直通急行になると。

421:
10/03/21 20:54:07 TSbqAqub0
>>420
だとしたら、何だか複雑な運行形態になりそう。
急行が明大前通過なんてね。

422:名無し野電車区
10/03/21 21:09:09 7Rdt/Tas0
>>418
複々線か後も特急系は高架線を走ることもあるらしい。明大前での新宿線との乗り継ぎも検討されている。
なお、高架化のときに明大前と烏山も2面4線化されるとか。

このトンネルの掘削には輸送力増強だけでなく調布以西のスピードアップによる近隣路線への対抗もあるらしい

ソース@住民説明会

423:
10/03/21 22:41:03 TSbqAqub0
>>422
>高架化のときに明大前と烏山も2面4線化されるとか。
それは、
もうすぐにでも着手してもらいたいな。
どちらの駅でもいいからできるだけ早期に。
特に上り線!

424:名無し野電車区
10/03/21 22:48:32 lkBKeb1W0
複々線は望み薄だろうなぁ・・・

ただ、小田急の複々線化が完成したら相模原線系統
しRが立川まで複々線化するようなことになればさらに本線系統、
ともに相当の客数が逸走するから、
対抗上なんとかするんじゃない?

425:名無し野電車区
10/03/21 23:13:31 efkN9ip20
>>424
ただ相模原線の場合、多摩センとかで小田急に逃げられる数より、南大沢・橋本の客の増加の方が多いんだよ。
特にリニアが橋本暫定だと京王も対応が必要になるし

426:名無し野電車区
10/03/22 01:11:58 GI9EuYo/0
>>425
その橋本の客が逃げちゃうのを危惧してるんじゃない?
仮に中央線が仮に複々線化すると、八王子経由中央特快の
方が早くなってしまう。

427:名無し野電車区
10/03/22 02:28:00 Q4NewOro0
>>426
引き籠ってないで地図見てこい
言葉も学んでこい

428:名無し野電車区
10/03/22 09:32:15 javgLlcI0
なんか京王スレになってきたな




429:sage
10/03/22 10:30:41 sQ8Veqca0
明大前をやってくれるだけでも、
巻き添え遅延はかなり減るぞ。

430:名無し野電車区
10/03/22 10:54:20 ilAoKg8g0
単に明大前が4線になるだけでもいいね

431:名無し野電車区
10/03/22 11:17:19 8XxBhdy80
>>428
都営新宿線自体の動きがないからね。

本八幡側で何か動きがあるとか、ホームドアを導入するとか、
そういうネタでもあればいいけど。

432:名無し野電車区
10/03/22 11:39:20 javgLlcI0
ホームドア入れるにしても京王車とはドアの位置が違うんじゃなかったっけ?
10-300は基本的には231-800と同じいわゆる標準車体で3-7-7-7-3だけど、
京王は伝統的に車端が4人がけで端の扉が若干中央よりになっているし

空港線へのアクセスとして当初の計画通り新鎌ヶ谷まで延伸して接続させるとか
一応計画は生きているんでしょ?

途中中山競馬場前を経由すれば競馬開催日には繁盛しそうな気もするが
新鎌ヶ谷からは野田線を改軌して柏まで直通とか

433:名無し野電車区
10/03/22 11:41:02 ilAoKg8g0
>>428
まあ京王の動きの影響は大だしね

434:名無し野電車区
10/03/22 12:35:48 7cYcqkCB0
調布の立体交差が完成したら 新宿線のダイヤも全面的に改正するって話題があるが

435:名無し野電車区
10/03/22 12:39:26 SOzVsyEe0
とはいうものの、都営のインフラ自体はほとんど変わらんのでしょ?
京王方面の行き先が変わるくらいで大して変わらないような気もするが。
京王がパターン周期を変えるなら、新宿線もそれなりに変わるだろうけど。

436:
10/03/22 12:42:39 so0NCpIN0
確かに、
京王線と比べて都営新宿線には目立った変化の兆しは無いねぇ。

437:名無し野電車区
10/03/22 13:26:01 kYW0x2CB0
>>435
行き先変更だけなら抜本改正とは言わない件
パターン変更のほかに朝夕の優等導入も考えられる

438:名無し野電車区
10/03/22 15:13:50 reUJzsIV0
ここは急行廃止で本数大増発をおながいしますあ
急行停車駅で乗り換えられる路線はそこまで便利でもないし

439:名無し野電車区
10/03/22 16:18:42 qVS1ly66O
>>424
小田急の複々線は向ヶ丘までだからあまり影響ないだろ。
多摩線からの急行増発は無いし。

440:名無し野電車区
10/03/22 16:27:36 Jz/Rgs4x0
急行は東西線みたいに馬喰横山まで全部止めて朝夕も走らせたほうがいい

441:名無し野電車区
10/03/22 18:49:41 uIrMtrkZ0
それより、岩本町停車で緩急接続か、大島で普通と接続してほc


442:名無し野電車区
10/03/22 18:56:00 javgLlcI0
上下共有の待避線が1線しかないのにどうやって緩急接続をするのかと

通過退避でも無理やりやってる状態なのに
運転開始当初は今とは逆に中線が上下共有の通過線にしていたし



443:名無し野電車区
10/03/22 21:17:14 0A1f2YcX0
急行10分1本とかすると
通過待避でも岩本町や大島の2-3番線が回らなくなるね

444:名無し野電車区
10/03/22 21:58:33 javgLlcI0
上下同時は無理だけど、本八幡行きは岩本、瑞江の通過待ちで
橋本行きは大島での緩急接続と言うことは出来ないことはない

445:名無し野電車区
10/03/23 00:04:27 t/maXoQB0
浅草線も成田新高速開業で 全面的にダイヤ改正するので
それでどれだけ変わるかで 新宿線の方向が見えそう

446:名無し野電車区
10/03/23 00:10:59 zuiltRQ80
浅草線からスカイアクセスへの直通特急は走るんだっけ?
成田近辺が単線だしSLと上野発の一般特急がそれぞれ毎時2~3本も走れば
限界だろう

447:名無し野電車区
10/03/23 00:12:49 6RmJywSqO
>>446
一応羽田発着も設定される予定。


448:名無し野電車区
10/03/23 01:03:43 9MMbJoXn0
スレリンク(saku2ch板:98番)
中村さん、そろそろ自重しないと地位はおろか職すら失いかねませんよ

449:名無し野電車区
10/03/23 09:18:25 UYS/k+M30
アリオ北砂
スレリンク(shop板)

450:名無し野電車区
10/03/23 17:42:51 cp071Zlu0
都営新宿線の混雑率が大幅に悪化してるが、何かあったか?
06年‥164%
07年‥173%
08年‥179%

451:名無し野電車区
10/03/23 17:44:05 HYNmZEkl0
副都心線がらみか?

452:名無し野電車区
10/03/23 22:14:20 KfaSkTly0
>>450
江戸川区が人気があるらしい

昔、朝にも新宿折り返しが設定されてたができないのか? 本数増やせないのか?

453:名無し野電車区
10/03/24 09:13:10 c1em2bV+0
>>450
西大島の混み具合みてるとたまらん。
扉の前片側15人X2列作って並んでる。
4-5年前まで西大島使ってたが今ほど酷くなかった。
朝から快速出して西大島飛ばしてくれないかと思う。

454:名無し野電車区
10/03/24 11:51:28 8fMDYlcg0
西大島はバス路線の合流点なので電車との乗換えが多いのかも。
特に亀戸も東陽町も激混みなので、あえて新宿線を

455:名無し野電車区
10/03/24 12:36:05 KW5HJ+eWQ
>>453
乗降客数23,000の西大島で1両で120人も乗る訳無いだろ…
てか乗降客数10万クラスの駅でも1両で120人も乗らんわ。

>>454
東西線の江東区内の駅で住民利用客抱えてるのは南砂町だけで、東陽町~門前仲町はビジネス街だから乗ってくる客は少ない。

456:名無し野電車区
10/03/24 17:56:48 c1em2bV+0
>>455
8時頭くらいの階段の前なんか凄いぞ。
きれいに2列に並んでバカじゃないかと思うわ。
今日なんか本八幡行きホームの柱の手前までいたぜ。

大島から乗ったバァさん可哀想にオロオロしながら一旦降りて最後尾に並ばされてた。


457:名無し野電車区
10/03/24 20:13:37 5hxxx8ry0
>>455
>東陽町~門前仲町はビジネス街だから乗ってくる客は少ない。


458:名無し野電車区
10/03/24 21:46:18 2pqF17Sd0
>>455
そりゃ東西線としては少ないのかも知れないが。

>>454
いわゆる都営全体として大江戸線開業以来増加傾向だからな。
交通アクセス的にネットワーク的利便性が向上して新宿線としても
使いやすくなってきているからな。
一時期の西大島は閑古鳥みたいな時代があって駅前バス停サンクスが
閉店したりして悲しかった。また西大島駅交差点周辺も活気づいてきているし
ちょっと嬉しい。

459:名無し野電車区
10/03/25 00:45:06 MGeFfyJxQ
>>457
東陽町~門前仲町の朝のラッシュ時は、東陽町を筆頭にA線ホームは降車客で混むが、B線ホームは大江戸線のある門前仲町以外混んでないね。

>>458
西大島はそもそも亀戸の駅勢圏だから別に寂れてはいないし、総武線の駅の南に出来た駅だから乗降客が少なくなるのは仕方無い。
森下も住吉も乗降客数が増えたとはいえ、乗り換え客までカウントしての状態だから。

460:名無し野電車区
10/03/25 01:50:55 gHQxrV1H0
>>459
正直江東・墨田区内に駅多すぎだな。
東大島・大島・菊川・浜町に、大江戸線延伸に併せて森下を開業して、完全な隙間路線になれば面白かったんだが。
住吉・森下も他路線が出来る前から、西大島程度の乗降客数がいたので、流石東京だとは思うが。

461:名無し野電車区
10/03/25 06:51:31 MLbCPdnY0
10-240
URLリンク(2nd-train.net)

462:名無し野電車区
10/03/25 12:35:33 G2gUkFel0
西大島近辺はドラクエのドラゴンの角みたいなのが2本出来て風水が悪くなったな。

463:名無し野電車区
10/03/25 22:42:33 BmCK9mGW0
>>459
お前の西大島の記述は歴史的な考察がないな。
亀戸の駅勢圏とか森下の乗降客とか>>454に対しても
意味不明だな

464:名無し野電車区
10/03/25 22:50:21 feCkQ+LD0
去年一年間の都内の人口増加数は区市町村別にみると江東区がダントツ1位、5位には江戸川区も入っている。
ちなみに江東区は増加率でも2位となってる。
これだけ人口が増えてる2区を全線中、半分を占めてる新宿線の乗客数が増えるわけだ。

465:名無し野電車区
10/03/26 00:53:36 fOwIcqyh0
一昔前のオノボリ学生は、「家賃安くないと住めないけど、隅田川の東は絶対ヤダ!」
みたいなのが多かったが、今時そんなことも言ってられないだろう。
ところで西大島の歴史って、城東電車の大島停留場(ダイエーの裏?)があったってことでおk?

466:名無し野電車区
10/03/26 10:40:00 JGvIQ3su0
>>464
江東区の人口増加率は辰巳とか東雲、豊洲などの区南部の増加が大きい希ガス

467:名無し野電車区
10/03/27 15:31:13 2k8GIUrr0
>>461
この更新って-190F~-210Fも対象だっけ?

468:名無し野電車区
10/03/27 22:58:16 /H9jDi9m0
>>466
確かにそうなんだけど、全域で増加しているよ

出張所別の人口増加率(H11→H21)と大体の最寄駅

全_域:446,393 ← 366,512 121.19%
白_河:040,395 ← 032,790 123.19%(清澄白河・森下)
富_岡:032,987 ← 030,506 108.13%(門前仲町・越中島)
豊_洲:084,800 ← 040,582 208.96%(豊洲・辰巳・潮見)
小松橋:030,026 ← 029,175 110.14%(住吉)
本_庁:029,809 ← 029,175 102.17%(木場・東陽町)
亀_戸:052,044 ← 042,712 121.85%(亀戸・亀戸線)
大_島:058,915 ← 057,646 102.20%(西大島~東大島)
砂南砂:117,417 ← 105,840 110.94%(南砂町)

確かに増加数の55%ほどは区南部の人口増だけれども、
清澄白河や、亀戸・砂町あたりもだいぶ人口が増加している。
大島も大したことなさそうに見えるけど、西大島駅が近い
大島一丁目・二丁目は人口が110%ほどになっているし、
(ちなみに東大島駅そばの8丁目・9丁目あたりは120~130%ほどの伸び)
江東区内の新宿線の利用客数が伸びているのも納得かな。

469:名無し野電車区
10/03/27 23:14:21 B4pYpRRx0
>>467
当初は対象だったけど、次の3ヵ年計画で置き換え対象になってるから普通ならやらないけど
(都営は無駄としかおもえない投資結構するから)

7次車にはスカートつけたのになんで同型つけられるはずの今回は見送ったのか不明
また各停表示をするようにしたなら7・8次車も表示すればいいのに

470:名無し野電車区
10/03/28 19:19:16 jvqQ/6Cq0
190~210Fに乗ると、妙にマタ~リするのは俺だけ?

京王車も新宿でたまに戸袋窓アリの車両(回送だけど…)
をみると、マタ~リするんだよなぁ~。


471:名無し野電車区
10/03/28 20:04:27 1lnjh8PV0
往年の試作車に乗ると妙にコフ~ンしたな~

472:名無し野電車区
10/03/28 23:53:13 XDgI8Epr0
試作車は音も格好よかったな。

473:名無し野電車区
10/03/29 09:28:54 snAAs/Z10
先日10-020F乗った
ひょっとしたら乗り治めになるかもと思いちょっとしみじみw

474:名無し野電車区
10/03/29 11:37:36 vvnX+ChD0
10-000形がくると
おれは気分がへこむ

475:名無し野電車区
10/03/29 20:08:30 nq3xtGon0
10-240Fだったか、東行きの最後尾249に乗ってて、ブレーキ掛かって
50キロ→停止までの間はバイブレーションが酷いな。
あれは車体の強度か何かの問題なのか、台車の問題なのか?

190~240F共通なのか?


476:名無し野電車区
10/03/29 21:07:18 AzvoMAXF0
京王9030は自動放送を付けてほしい。あの奇妙な音は嫌いではないが。

477:名無し野電車区
10/03/29 23:07:55 /kKybfG50
>>473
10-020Fはあの世にいるが

478:名無し野電車区
10/03/29 23:35:39 vvnX+ChD0
>>475
そしてあっけなくフラットが発生するわけだオンボロが

479:名無し野電車区
10/03/31 08:53:42 E8o2MQsX0
たぶん10-200Fでしょうw


480:名無し野電車区
10/03/31 18:51:14 vhlvQVnq0
今日久しぶりに18時頃の東行き岩本町から乗ったら

1車両にベビーカー畳まないで数台

ガキ靴のまま座席に立つ

おなかの中に赤ちゃんがいます

ガキは座ってるわ妊婦いっぱいだわで爺婆が立たされてた。
いつも20時頃の電車乗ってるんだが早い時間はいつもこんな感じなのか。
うるさいガキはポカってやっていいのかな?

481:名無し野電車区
10/03/31 20:17:56 /pz4bMex0
>>480が傷害罪か暴行罪で逮捕され、前科者になりたければどうぞ。

482:名無し野電車区
10/04/04 13:10:54 xU5tgSOu0
一之江で人身事故きたの?

483:名無し野電車区
10/04/04 13:44:51 cQmfw5NR0
12:45発生だそうだ

484:名無し野電車区
10/04/04 14:02:04 vBQb1JP90
まだ再開しない、おせーなあ

485:名無し野電車区
10/04/06 02:32:08 AtNDcvLA0
>>480
最近少子化少子化とマスゴミがうるさいから子育て連中がつけあがってる感じだな。
混んできたらベビーカー畳めヨ!あと、ガキ椅子に座らせてベビーカーに荷物積んでる奴が多くて腹立つ。
だいたいガキ共はバカ政府から散々金ばらまいて貰えるんだから立たせろ!
一部のバカ親どもは子供を金づるにしか思ってないらしいし。給付金でパチンコ屋にGO!


486:名無し野電車区
10/04/06 07:50:54 kahGJLCc0
>>485
あんたも子供作ればよい

487:名無し野電車区
10/04/06 10:10:15 +5N+cV1N0
>>486
>>485は無職ニートだから結婚すらできねんじゃねw

488:名無し野電車区
10/04/06 18:49:46 aI+oTb4yO
まあ日本人の本音なんて>>485みたいなもんだけどな。
自分のガキ以外は邪魔としか思わない。

489:名無し野電車区
10/04/06 22:01:32 kahGJLCc0
>>488
俺は自分の子ども出来てから、よその子も等しく可愛く感じるようになった。親に関しては色々思うところもあるが。

490:名無し野電車区
10/04/07 15:44:36 CL95a8Em0
俺も子供ができたらエスカレーターに並んで立って後のやつでもじゃましようかと思う

という夢を見た

491:名無し野電車区
10/04/09 21:53:49 HwP55GxF0
age

492:名無し野電車区
10/04/09 22:59:44 4Y2hydorO
8両いよいよだな。そのうち2両は新津だぜよ!

493:名無し野電車区
10/04/11 10:57:58 AyKr2z7p0
10-300増備8両は233-2000ベースっぽいな。

山手の6door→4door化編成に乗ったけど、
231-500(231-800、10-300)が、走るんです!世代臭が強いことがわかる。


494:名無し野電車区
10/04/11 23:53:49 hQJzl16gO
10-300を全部10両にしちゃえよな~

495:名無し野電車区
10/04/12 21:14:50 /AGykd7eO
>>492
GW明けには第1陣が東急車輌から搬入されるはず。

496:名無し野電車区
10/04/13 23:57:44 AgS8VUG70
京王と直通してなければ、6両編成のままだったのかな?

497:名無し野電車区
10/04/14 00:03:48 ETrSLjP10
>>495
10両化されたら、運用変わるのかな。
個人的には早いところ京王線新宿に入線を期待しているわけだがw

498:名無し野電車区
10/04/14 01:16:03 33TScf+HO
だから新宿に入線は不可なんだって。
クーラーキセが建設限界外だし、ホーム安全柵が納まらない。

499:名無し野電車区
10/04/14 09:36:01 tICHY3vGO
建設限界ってなに?
初めてきいたわ

500:名無し野電車区
10/04/14 10:33:33 pCc87xnEO
クーラーキセはあたらないんぢゃないか?
たしかパンタが階段に当たるんだろ 今は入線可能なはず。

501:名無し野電車区
10/04/14 10:53:21 3GFlnyIQ0
京王線新宿に入線可能なら競馬各停でなく本線各停に都営車が当てられたと思われ

502:名無し野電車区
10/04/14 11:53:04 9I6m84Uj0
朝も急行出して西大島駅飛ばしてくれ。
やつら我先にと乗ってきやがる。
なんであんなにきれいに並んでて電車来たとたんに
ワーッとドアに群がるんだよ。

503:名無し野電車区
10/04/14 14:52:07 1DjSSGrUP
新宿線の車両は共通運用だけど
10-000や10-300Rは新線新宿、京王線新宿の表示非対応
乗客に紛らわしいし、京王線新宿に入線する運用に就けない
ダイヤ乱れなどの影響もあるし10-300と運用を区別するのは現状できない

504:名無し野電車区
10/04/15 09:39:11 qga7BMQUO
岩本町A3出口のエスカレーターが途中まででそこから階段って酷い。せめて地上まで上りだけでも作りませんか?

505:名無し野電車区
10/04/15 21:17:50 FRZqLnzU0
ちょっとは脚を使わないと老いるわよ。

は冗談として、都営線の駅ってどこも地上までエスカレータのとこってほとんどないね。途中から階段になるものばかり。

506:
10/04/15 22:11:36 thfLgtMt0
地上までエスカレーターを導入すると、
風雨にさらされてメンテナンスが面倒にならないか?

507:名無し野電車区
10/04/15 22:34:48 wcqkMcqcO

外用のエスカレーターって高いのかな

508:
10/04/15 22:48:45 thfLgtMt0
地上部分も、何らかの遮蔽物で覆われて、
風雨の進入を抑えないと。

509:名無し野電車区
10/04/15 23:02:16 dall5wPA0
別に外用のエスカレータ、珍しくないと思うけど。
ターミナル駅の自由通路とか、地下街の入口とかにある
エスカレータ、みんな外用だと思うよ。

510:名無し野電車区
10/04/15 23:48:30 MVGW0FOO0
銀座や錦糸町や幕張メッセには屋外エスカレーターあるね。
それよりエレベーター設置が優先されるんじゃないかな。

511:名無し野電車区
10/04/16 08:09:22 P42zSbxZ0
エスカレータやエレベータにプチ改札を設けて10円とか取ったらどうだろうか。
もしくは階段の途中にチェックポイント設けてポイント付与するとか。

512:名無し野電車区
10/04/16 17:52:08 Ou5awWM70
>502
江戸川は東京の大阪だからな

513:名無し野電車区
10/04/16 19:41:04 tNiOdYTNO
都営新宿線混雑のため、京王がとばっちり食らって遅延だとよ。@調布
都営許さじ!(キリッ

514:名無し野電車区
10/04/16 23:20:54 3snEF0nL0
>>513
都営新宿線は京王の混雑のとばっちりを毎朝受けてますがなにか

515:名無し野電車区
10/04/16 23:29:41 cmIcG8Q20
>>512
>502の西大島は江東区だけど?
でも江戸川は東京の住之江なことは間違いない。

516:名無し野電車区
10/04/17 10:58:51 9/s/GCKM0
>>514
あと味スタでのサッカー開催日も遅れる事あるよな
>>515
西大島といえば、ギースヒュッテとオウムが経営してたうまかろう安かろう亭を思い出す

517:名無し野電車区
10/04/17 15:27:03 NR8yai1kO
おそらく>>512は大阪にも江戸川にも行ったことないな。

518:名無し野電車区
10/04/17 21:16:09 xKQSbYVC0
朝方の京王線が京王新線へ直通する列車は込みすぎ遅れすぎ
対策を考えた方がいい

519:名無し野電車区
10/04/17 22:19:40 yJKIw9Du0
>>518
遅れはひどいが 京王新宿行きのほうが混んでる
新線新宿で着いた瞬間 発車ベル
どこがゆとりダイヤになったかわからない

520:名無し野電車区
10/04/17 22:34:37 xKQSbYVC0
笹塚から京王新宿行き各停なんてがらんがらんじゃん

521:名無し野電車区
10/04/17 22:53:12 4xaml9rS0
直通いらん
都営新宿線内のダイヤキープしる

522:
10/04/17 23:04:00 4x4enzQl0
>>518
笹塚から幡ヶ谷、初台で結構乗り降りに手間取る。
新線新宿の到着が遅れがちに。

>>519
京王線新宿行きの電車は、
笹塚で都営線乗り換え客が降りて空いてくるよ。
笹塚~新宿間は停まらないから
京王線新宿には割りとスムーズに到着するはず。

523:名無し野電車区
10/04/17 23:08:34 xKQSbYVC0
>>522
基本新線側の輸送力のバランスが悪くて低い感じ

524:
10/04/17 23:39:34 4x4enzQl0
初台は、
旧駅や新線開通時よりも乗降客が増えたのかな?


525:名無し野電車区
10/04/18 19:40:33 xeLLMpdy0
>>522
明大前で本八幡行きの後が特急の場合
本八幡行きはガラガラぬるが 特急は大混雑

526:名無し野電車区
10/04/18 21:25:32 4exSBTwJ0
>>525
日本語で

527:名無し野電車区
10/04/18 22:18:52 SYox8SP50
朝はとにかく本八幡行き直通を逃がすために、
笹塚の駅は直前にぎりぎりまでその前の始発で客を収容することにして
できるだけ直通に乗せる必要のないようにしないとね

528:名無し野電車区
10/04/18 23:51:10 rjQMxRC5O
つまり、都営直通の方が需要多いって事?



529:名無し野電車区
10/04/18 23:59:12 SYox8SP50
本数が少なめだから

530:
10/04/19 01:00:50 aUchF2+l0
>>528
京王線新宿行きが停まらない
幡ヶ谷、初台に止まるのが都営直通電車しか無いこと。
市ヶ谷、九段下、神保町などへ行く乗客が結構居ること。
市ヶ谷、神保町(JR御茶ノ水)などはJRの方が都営地下鉄より安いけど、
利用者が(日本一乗降客の多い)新宿駅での乗り換えの手間を避けることかな?
京王線新宿駅からJR中央線には、
階段上り下りして小田急線の下をくぐる連絡通路を移動しなくてはらないし。


531:名無し野電車区
10/04/19 01:35:10 CyKdd5Zf0
まだまだあの本数で多いって言われても

532:名無し野電車区
10/04/19 13:57:08 t2TWWhL+0
>>530
都営新宿線て都心ルートがイマイチだから京王からの直通客も微妙かと思ってたけど、そうでもないの?
華はないけどしっかりとポイントは押さえたルートって感じなのかな。

533:
10/04/19 15:25:34 aUchF2+l0
>>532
どうだろう?
ただ、笹塚で京王線から結構な数の乗客が乗り換え、
それで京王線新宿行きの車内がだいぶ空いてくる。
笹塚発の列車は、
初台で結構降りる客がいて、新線新宿からまた乗り込み、
市ヶ谷では、
笹塚寄りの最後部車両が、他の地下鉄路線との乗り換え口に最も近く、かなりの数の乗客が乗り換えていく。
九段下、神保町も他の地下鉄乗り換え駅で、乗り換え客が多い。
この3駅は、都心部なので企業や学校も多いし。

神保町以東は、あまり乗らないが、
以前日中の時間帯に、急行で本八幡まで行った際、
笹塚や新宿辺りで乗った乗客は、森下か大島、船堀でほとんど降りてたような。
本八幡まで乗った乗客は、神保町とか馬喰横山、それより東の駅で乗ってきたみたい。

笹塚方面行きの場合、
森下駅は都営大江戸線との乗り換え駅で、
夕方の6時台前半あたりならまだ座れる可能性があり。
森下辺りから乗って、
京王線へ直通で調布や相模原線方面まで乗りとおす客もいるみたいよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch