10/05/25 21:23:36 eTxg+3HK0
>>287
一瞬え~??とオモタんやけど、とんだ考え違いをしておりましたわ。
電流値と引張力の関係を2乗比例で捉えておりました。ここは単に比例関係ですね。
かつ、速度-引張力特性を2乗比例での減少と大まかに仮定すると、私の概算値は
500A-61km/h(72×(360/500)^(1/2))
580A-57km/hに訂正です。それでも永尾氏の計算値とは数%誤差出てますなあ。
まあ、電動機効率など一切無視した近似計算的な感覚で捉えてますわ。
ところで117系の限流値ですが、全然知りませんでした。有り難うございます。
できれば90年の限流値up以降の物か以前の物かご教授頂きたい。
また、80年代に113系4M3Tと比較すると113系かなり遅いなあと思ったんだが、
応荷重の有無とか限流値設定の違いとかあったんですか?