10/02/13 21:05:19 1bOBQavu0
メトロ6133が大窓化+VVVF化(日立)になってた、6000系では初の
非爆弾ドア車の更新。もともと6000系は非爆弾扉は3本だけ
(6133、6134、6135)なので、見つけられた分あたりと思った。
これによりスーパー6000は9編成に。(6122~6125、6128~6133)
ちなみ座席の色は茶色が1、5、13編成、赤が22、26、28、34でほかはピンク柄。
560:名無し野電車区
10/02/13 21:53:12 eqKAwiEK0
>>557
>東武もMSEの真似する構想はあるから
スカイツリー関連を最優先にする影響でボツになったはずじゃ?
561:名無し野電車区
10/02/13 22:21:29 ccf06Zfd0
6133Fは普通な姿で1月下旬に見たぞゴルァ
562:名無し野電車区
10/02/13 23:09:45 /9oHVfdu0
>>558
下請けに払う金を増額するしか無いな
>>560
現段階では中止
しかし100系や200系の修繕の時期に再検討との話
563:6133F
10/02/13 23:13:39 M4N9alGt0
私も直近では、1月26日に6133Fに乗った記録があるが、このときは従前の姿だった。
本当に更新されたのなら、およそ2週間での更新工事ですか。早い。
564:名無し野電車区
10/02/13 23:17:57 UETzEaQF0
>>559の見間違えか????
565:名無し野電車区
10/02/13 23:21:32 eqKAwiEK0
>>562
>しかし100系や200系の修繕の時期に再検討との話
そういうことね。スレ違いの話を長引かせてしまってすまんかった。サンクス。
566:名無し野電車区
10/02/14 02:06:03 ibQiHqfF0
>>559
スーパーが9編成という時点でどこか勘違いしてると思われ。
実際、現時点でも22F、24F、28F~32Fの7編成だよな?
567:名無し野電車区
10/02/14 03:01:21 N9Q/vfOF0
6133Fは少なくとも1/28、30と2/1、3、4、6、8、9、10に運用入りしてたので
>>559はダウト決定。
568:名無し野電車区
10/02/14 12:05:55 54XXrYzf0
>>559についての反論?
>>メトロ6133が大窓化+VVVF化(日立)になってた
6133Fはまだ更新されてない
まあいずれ更新されるだろうけど
>>非爆弾ドア車
あれは爆弾ドア車だぞ?
爆弾ドアじゃないのは6101~21F
>>これによりスーパー6000は9編成に。(6122~6125、6128~6133)
6123Fも未更新
>>ちなみ座席の色は茶色が1、5、13編成、赤が22、26、28、34でほかはピンク柄。
13編成はピンクになってる。09編成はまだ茶色のままだけど。あと31も赤
569:名無し野電車区
10/02/14 13:20:34 +fkE8ENu0
/''⌒\
,,..' -‐==''"フ /
__ (n´・ω・)η たまきゅうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
 ̄ "  ̄( ノ. \ 、_
" "" (_)_)""" " ,ヽ ミ~ロ~/~~\ ⊂⊃
"", ,,, ,, , ,, ,,,"_wノ| ミ~ロ~/ .\
"""" v,,, _,_,,, ,,/l ::::... | .....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
,.-r '"l\,,j / |/ L,,/:: i 森
, ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森
_V\ ,,/\,| i,:::Y: :: :i/:: | 森