東武伊勢崎線・日光線/東京メトロ日比谷線 85at RAIL
東武伊勢崎線・日光線/東京メトロ日比谷線 85 - 暇つぶし2ch901:名無し野電車区
10/01/09 18:12:27 X4EHnEwx0
京浜急行で死亡事故はおきてるか?何十年も起きてないだろう
極端な例を出してチンタラウスノロを擁護するとは、さすが東武

902:名無し野電車区
10/01/09 18:27:46 OyjL9+0b0
>901
つまり、いつ尼崎の悲劇が起きてもおかしくない、ということだろ。

903:名無し野電車区
10/01/09 18:27:52 8EOmZNqX0
京急で起きてなくてもJRや他の私鉄で起きてれば同じことだろ
しかも京急の120km/h運転は標準軌だからやっていること
狭軌の東武と一緒にするな

904:名無し野電車区
10/01/09 18:37:47 o2gt4K7X0
なんか余裕時分の殆どないキツキツのダイヤが100%良いかのように吹聴している奴が居るな。
ゆとりダイヤの良いとこは何らかの理由で遅延が発生した時に回復が早いとこだな。

905:名無し野電車区
10/01/09 18:54:54 X4EHnEwx0
京急が余裕のないきつきつダイヤとでもいいたいのか?
JR西がクソなだけで京急はほぼ完璧に速達輸送を実現している
2100形などの優良な無料クロスシート車でサービス度も高い
まぁ、ファンには悪いが東武とは天と地の差だよ

906:名無し野電車区
10/01/09 19:11:38 TN5gSV9e0
向こうは金持ち相手の商売、こっちは・・・

資産価値からして比べること自体が誤り

907:名無し野電車区
10/01/09 19:23:41 o2gt4K7X0
>>905
違うとでも言うのか?

908:名無し野電車区
10/01/09 19:32:48 Sid+p0HS0
東武は最高速度上げてもそんなに到達時間は変わらない(緩行線を除く)。
ブレーキングがとてもゆる~くて時間喰ってる(KQなんかと極論比較するなよ)。
制限受けない駅間ならあと10~20秒詰めてもまだ余裕があるでしょ?
8000だって電制車並の減速度が得られるというウリだったはず。


909:名無し野電車区
10/01/09 19:40:59 NA5WCZqB0
ID:X4EHnEwx0

お前みたいな京急信者が他社スレでほえなくとも
京急の素晴らしさは鉄なら知ってる。
それと比較しての東武の怠慢っぷりは地元鉄なら嫌というほど感じている。


とりあえずウザいから巣に帰ってくれ。



910:名無し野電車区
10/01/09 20:07:26 X4EHnEwx0
まあそうだな
最後にこれだけ言わせてくれ


京急>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東武

911:名無し野電車区
10/01/09 20:27:13 fvih5heP0
京級とかダセー車両ばっかだな

912:名無し野電車区
10/01/09 20:36:30 X4EHnEwx0
>>911
嫉妬乙

913:名無し野電車区
10/01/09 20:38:35 Bg085T+w0
>>910
ここで京急の自慢してたって伊勢崎線民は京急なんてまず
乗らないし、横浜に行くんだって東海道線か湘南新宿ラインで
行くからあんま興味わかないよ。

せめて牛田で乗り換えられる京成の自慢をしてくれ。

914:名無し野電車区
10/01/09 20:39:03 66oWxphD0
やめとけ、最後宣言しててもまた湧くぞ

915:名無し野電車区
10/01/09 20:39:59 /wfSwk/A0
いまだに片開き扉の通勤電車が走ってる。
新車がE231系みたいに安っぽい。

それが京急

916:名無し野電車区
10/01/09 20:42:00 X4EHnEwx0
東武信者の苦し紛れの負け惜しみワロスwwwwww

917:名無し野電車区
10/01/09 20:42:36 8EOmZNqX0
そのE231にも追いつけない50000系列(笑)

918:名無し野電車区
10/01/09 20:45:06 fvih5heP0
京急=ウンコ

919:名無し野電車区
10/01/09 20:50:31 f036/EXI0
芙蓉グループだから無関係でもないけどな。

920:名無し野電車区
10/01/09 20:54:04 twilG8Al0
京急は悪ないよ、車両カコイイよ。
クズなのは京急ファンを偽って他社を叩いていい気になってる
ID:X4EHnEwx0みたいなヤツ。
オマエどうせ他じゃ自称東急ファンやら小田急ファンやら西武ファンだったりするんだろwww

ちなみに叩くと叱るは意味が違うからな。
東武は叱ればどうにかなるレベル。すげぇゆっくりだけど良くはなってきてる。




921:名無し野電車区
10/01/09 21:09:37 vyGeRG3D0
器の小さいヤツばかりだな。京急信者も東武信者も。

そもそも、対象となる客層が全然違う訳だ。
狭軌と標準軌の違いもあるし。

バックグラウンドの違う両者を比較し一方を叩いて喜ぶ、ほんとガキだな。


922:名無し野電車区
10/01/09 21:30:40 qY8VABKM0
フリーパスのふらっと両毛で伊勢崎、桐生、足利方面に行こうと
思っています。半蔵門からいく場合、押上ではこの切符販売していない
って記述されているけど、この場合、どうしたらいいのか。
初乗り買って次の駅で購入しないといけないのか。
何で押上で販売しないんだろう。
浅草経由で行った方がいいのか。


923:有馬 ◆13wx.ARIMA
10/01/09 21:33:43 kezHnEWR0
また京急ヲタを装った束信者が暴れていたのか。

924:名無し野電車区
10/01/09 21:44:00 AaswNtfR0
>>922
業平橋で買えばいいと思う
押上から歩けば大丈夫だし

925:名無し野電車区
10/01/09 21:53:03 93/nJlgG0
>>922
事前にどっか東武の駅で買っておけば?

926:名無し野電車区
10/01/09 22:13:25 GuPJoL3l0
押上ってメトロ管理駅だっけ?
それならメトロの駅で東武の切符売ってる訳ないわな。

927:名無し野電車区
10/01/10 00:08:24 peFcOjG50
>>922 県駅、東武和泉駅、野州山辺駅、3枚橋 の各駅をご活用ください。
パスなど不要。

928:名無し野電車区
10/01/10 00:19:27 u3D4z/jX0
>>927
コラコラコラ

929:名無し野電車区
10/01/10 01:23:53 41srR3Gf0
927 : 名無し野電車区 : 2010/01/10(日) 00:08:24 ID:peFcOjG50

>>922 県駅、東武和泉駅、野州山辺駅、3枚橋 の各駅をご活用ください。
パスなど不要。

930:名無し野電車区
10/01/10 11:08:56 57h0x4n4P
なんか次スレ立ってるぞ。
東武伊勢崎線・日光線/東京メトロ日比谷線 86
スレリンク(rail板)

ageとくか

931:名無し野電車区
10/01/10 11:12:39 9jX/SzIa0
>>922
 それ京急のフリーきっぷにも通ずる話だな。
 泉岳寺~品川の二重徴収

932:名無し野電車区
10/01/10 16:13:10 2SCRLP4k0
>>922 >>926 >>931
おれも >>924 と同意見。ついでに東武本社とスカイツリーも見物。
業平橋で買う時、駅員にボヤいておくと将来改善されるかもよ。

あるいは、曳舟で交渉すれば二重払いしなくて済むような気もする。
断られたら精算すりゃいい。便利な制度だな精算ってw

>>927 なんだよ3枚橋ってw
(>>929 もここ突っ込んでんならゴメソ)

933:名無し野電車区
10/01/10 16:32:56 uScYomnNO
大田直せといってんだろが

934:名無し野電車区
10/01/10 18:00:32 aYzyNaG40
改訂版
東武伊勢崎線・日光線/東京メトロ日比谷線 86
スレリンク(rail板)

935:名無し野電車区
10/01/10 18:49:33 jr3DUkQ7O
押上までの切符買っといて
曳舟で申し出ればいいんじゃね?

936:932
10/01/11 03:44:53 kjV2v/lo0
>>935 だから

>あるいは、曳舟で交渉すれば二重払いしなくて済むような気もする。
>断られたら精算すりゃいい。便利な制度だな精算ってw

って書いたんだが。意味が通じなかったかな?

>>934 って最初に次スレたてた人?
もしそうなら最初のスレ削除依頼出してくれ。
そうでなくても早すぎるぞ。

937:名無し野電車区
10/01/11 09:21:44 5fR7uTJ00
中目黒で車両故障→メトロH全線死亡

やらかしたポンコツはどこの会社の車だ?

938:名無し野電車区
10/01/11 13:25:53 48bq/mtL0
日光よじ登りいくない
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

きりふじも同行

939:名無し野電車区
10/01/11 13:42:49 63vPx3TV0
>>901
京急のどこが早いんだよ
2ヶ月前からキタクリに住んでいるけど
夜のラッシュ時は都内も徐行運転するし
黄金町辺りで快特は止まるし
横須賀中央までノロノロ  横須賀中央から先は快特とか全く関係ないけど
県立大学以外全部停車するから

上りは文庫で増結 川崎でたまに切り離ししているし

特に川崎から横浜の中間辺りに住んでいる人はマジ可哀想
神奈川新町だったかな特急とか快特の通過待ちで各停は7分とか止まる時あるし

日本で京急ほど列車の増結切り離しをする路線なんかないだろ
考えられないほど年中増結切り離しをしている

940:名無し野電車区
10/01/11 14:15:17 NA+dnlIG0
亀レスだがおまいら東武のよさが分かってないな。
東武は通勤時間帯にあるだろ。複々線を生かした圧倒的な本数。
本数のおかげで利用者数の割に混雑率はそこまで高くない。
そしてその本数にも関わらず日中と運行時間ほぼかわらず。
そして朝日比谷線が遅れようとも北千住付近しか遅れが伝播しない。
半直中止しても北千住止まりになるがほとんど遅れていない。
こんな強い路線そうそうないぜ。

941:名無し野電車区
10/01/11 14:45:01 B8N9mbcY0
>>939
「京急が速い」と言ってる奴は日中の快特しか知らないとか
信号もギリギリまで接近して停車してるとかそういう所しか見てないからな

942:名無し野電車区
10/01/11 14:49:26 5eDggxhk0
東武の複々線はラッシュ時くらいしかその力を発揮できていない

943:名無し野電車区
10/01/11 14:55:40 S4rh3XHG0
本線の複々線はまだいい
東上のなんか複々線だけど追い越さないから結局複線とかわらん

944:名無し野電車区
10/01/11 14:56:50 QoXp2nh3P
>>942
ラッシュ時に発揮出来るほど良いことは無いと思うが。

945:名無し野電車区
10/01/11 14:58:43 63vPx3TV0
>>941
多分日中でも川崎横浜間のみだと思う
野毛とか急カーブだし スピード出せないし

今だけ北久里浜に住んでいるが
ゴールデンウィーク終わったら実家の越谷に戻るけど

ただ横須賀の町は好きだな 神奈川では一番好きだな横須賀の町が

横須賀は横浜以上に坂が多い町で横須賀市内の京急のみで15箇所くらいトンネルある
横須賀線でも横須賀市内はトンネルだらけ
JR横須賀駅からJR衣笠駅まで2キロくらいトンネルは続くし
国道16号でも金沢八景(横浜最南端)まででも2箇所くらいしかトンネルないのに
横須賀市内に入るとトンネルだらけ
キチガイのようにトンネルが多い

郵便配達の人も佐川とかクロネコヤマトとか配達の人も階段を走り回っている
車道がない階段のみの坂道が多すぎる

伊勢崎線は不思議なほど坂道がないよな
浅草でも千住でも草加でも越谷でも春日部でも杉戸でも幸手でも加須羽生でも坂が全くないよな

946:名無し野電車区
10/01/11 15:08:26 NA+dnlIG0
>>942
客の少ない時間帯に力発揮しても「浅草の空気お持ちしました」位にしかならんだろ。

>>945
何気に東武はトンネル少ないんだよな。
確かに伊勢崎線沿いほとんど坂道ないな。
電車から見てると魅力を感じないけど住む分には楽でいいよ。

947:名無し野電車区
10/01/11 16:01:41 BLryz3T20
そりゃそうだ。関東平野のど真ん中を走るからな。

948:名無し野電車区
10/01/11 16:05:50 AfPY+FJ0O
北千住

949:名無し野電車区
10/01/11 20:09:05 sUWxFeHj0
>>946
曳舟~押上の地下区間・日光線のトンネルしかないからな。

伊勢崎線の坂つったら北越の高架終了区間くらいか。
あそこは上りに乗ると加速の為か、かなりすっ飛ばすイメージがある。

950:名無し野電車区
10/01/11 20:14:18 qX2uaHT30
>>949
そうね。
上り線は坂の手前のカーブを制限いっぱいの100キロで通って、
坂で10キロ失速して直後の左カーブが制限90キロと実に都合がいい。

951:名無し野電車区
10/01/11 20:18:49 0xiZCikU0
>>943
池袋~和光市か地下鉄のどちらかに運行見合わせなどが発生した時、
内側に動けない列車を押し込んで生きてる方の運行を確保するという技が使えますよ

952:名無し野電車区
10/01/11 22:25:47 wnGbRKuE0
>>945
伊勢崎線系統や野田線は関東平野のど真ん中を走っているから坂が少ないけど
それとは対照的に日光線系統はまたえらく急な坂道を走るんだよな。


953:名無し野電車区
10/01/11 22:28:35 e8gqdJm+0
栃木くらいまでは丘らしい丘も無い

954:名無し野電車区
10/01/11 23:49:17 AaO6Fs910
日光線でも新鹿沼あたりまではそうでもない

955:名無し野電車区
10/01/12 01:45:45 tUPndgMB0
草加で13:13頃、300系の団体専用が通過していった。
そのせいか13:15の急行が1分少々遅れて発車。
団体専用のの前は区間快速が走って行ったがどこかで追い抜くのだろうか???
下りの話です。

956:名無し野電車区
10/01/12 01:55:36 CfgtZx9/0
トブコで抜くか伊勢崎線側に行くんでしょ

957:名無し野電車区
10/01/12 02:57:43 gMjIJi5b0
8 :名無し野電車区:2010/01/11(月) 00:59:53 ID:KfKOMnfP0
>>1
重複立てるなよカス
とっとと死ね
    ↑
何こいつ、何で偉そうなんだ?
お前が死ねよ、うんこ包茎の汚物鉄ヲタが!

958:名無し野電車区
10/01/12 07:16:52 oGEiYmbdO
北千住で非常停止ボタンが押されたとかで準急が緊急停止。
謝るのはいいんだが、何があったか報告しろや車掌。乗り継ぎに遅れた立場で釈然としねーから。

959:名無し野電車区
10/01/12 08:06:30 4jlzB5tv0
>>958
俺は他社の車掌だが、指令や駅から車掌に状況についての報告が無い場合もある。
指令「先ほどの非常停止ボタン操作の件ですが、安全確認できましたから発車願います。」とか。
ラッシュ時だと運転再開に急ぐのか特にそんな感じ。
理由を尋ねようにもダイヤ乱れを抑える為に忙しいのか応答なし。
乗務員もいったいなんで止められたのかよく理解してないから乗客に説明できない・・・


960:名無し野電車区
10/01/12 12:43:35 l/rH1rRdO
気にはなるけど電車動けば普通の人にとってどうでもよい

961:名無し野電車区
10/01/12 13:29:42 Y7BrAZ8tO
チンコ

962:名無し野電車区
10/01/12 15:59:08 uJpOShff0
30000最高!

963:名無し野電車区
10/01/12 18:14:05 Y7BrAZ8tO
チーン

ATC作動
チーン

964:名無し野電車区
10/01/12 19:43:18 tUPndgMB0
>>956 thx

965:名無し野電車区
10/01/12 20:03:56 Bm/Mqb1s0
東武はなぜアナル工機の車輌が多いんだ。教えてエロい人。

966:名無し野電車区
10/01/12 20:28:24 oMETatlT0
>>965
根津家と阪急創業者が交流あったから

967:名無し野電車区
10/01/12 23:16:03 a/HoSF8c0
 ドコモ携帯 永久規制へ 
スレリンク(news板)

968:名無し野電車区
10/01/12 23:29:23 a/HoSF8c0 BE:2403432689-2BP(11)
テス

969:名無し野電車区
10/01/12 23:36:12 NcjBUQ4x0
日比谷と有楽町の間の長い通路で
先週、両壁にズラーと女連中が長い
列つくってタムロしてたんだけど
何かイベントでもあったの?

970:名無し野電車区
10/01/13 00:38:11 kH7qRLpA0
東武鉄道本体の社員は昇給3回のようだな
そんなにもらえるのか?
一回の昇給幅が低いだけか

971:名無し野電車区
10/01/13 06:51:13 i0k2SW6X0
松屋浅草4-7階の営業3月いっぱいで終了だってよ
URLリンク(www.matsuya.com)

972:名無し野電車区
10/01/13 07:42:37 cC1s/kQHO
朝から遅れてマジ死ねよ

おまけに運用変更しやがって

973:名無し野電車区
10/01/13 08:13:27 k6odZqow0
>>971
建物自体が古いからな。その内建替えとかやりそうだな

でも、さくらや全店閉鎖だったり、不景気絶頂だな
さくらやが大赤字だなんて知らなかったし



974:名無し野電車区
10/01/13 08:22:07 cC1s/kQHO
あのカーブもみれなくなるんだろうな

975:名無し野電車区
10/01/13 08:54:48 CKIBGJDnO
毎回毎回「濃霧」には腹立つよなー。バカの一つ覚えみたいに。
梅島で20分近く待たされ、着く駅着く駅がカオス。西新井から準急使ったほうが全然早かった。

寒い朝に濃霧が発生するのはわかり切ってんだから、何か対策を施せやと。
竹の塚始発を増やすとか、混雑防止ダイヤを組むとかさぁ。
何が今朝の女性専用車は中止だよ、くだらねぇ。漫然と働きやがって。

976:名無し野電車区
10/01/13 09:06:16 cC1s/kQHO
こっちなんかいきなり行き先変更だた



さすがに頭来たから文句いったけど

977:名無し野電車区
10/01/13 09:34:04 vEVYgUyH0
まったく毎回自然現象に文句言う輩はいやがるな

視界200メートル以下で運転するのってほとんど目隠し
これを通常速度で運転し、線路上の障害物をハネたりしたらどうなるかお解かりか?

ていうか文句言ってる奴らウンコ情報申し込む事をお勧めするよ
URLリンク(www.tobu.co.jp)
今朝の濃霧も6:29にアナウンスされてたぞ




978:名無し野電車区
10/01/13 09:40:49 gWSby0oc0
文句を現場掛員に言ってもムダ。上に伝わらない。直接お客さまセンターに電話しろ。

979:名無し野電車区
10/01/13 09:52:33 cGtA4zkV0
まあ濃霧で電車遅れるのは伊勢崎線くらいだからな。

ちなみに春日部では濃霧だったのに草加では濃霧が発生しなかった
ことは結構ある。

980:名無し野電車区
10/01/13 09:57:20 cC1s/kQHO
電車が遅れるのに文句いってんじゃない


駅員の対応に文句があるんだろうが。

謝罪しないし、勝手に運用変更し、短い編成で運転する

苛立つのも仕方ないだろうが

981:名無し野電車区
10/01/13 10:12:50 vEVYgUyH0
>勝手に運用変更って…
いちいち客の承諾得る必要があるのか

謝罪しないのは問題だ
それで良い気分になれるなら本社に問い合わせてみなよ、きっと謝罪してくれる


982:名無し野電車区
10/01/13 10:24:52 cGtA4zkV0
只今武蔵野線と宇都宮線が運転見合わせ。
こういうときのために国際興業バスの越谷駅~浦和駅線を
15年ぶりに復活させてほしいものだ。

983:名無し野電車区
10/01/13 10:57:06 H1sQpjDp0
東武伊勢崎線がアウトなときはだいたいJR宇都宮線もアウト・・・


984:名無し野電車区
10/01/13 10:59:10 gWSby0oc0
だから駅掛員に文句言ってもしょうがないんだよ。異常時は末端の掛員には何の情報も来ない。文句があればお客さまセンターに電話しろよ。優秀な本社員が丁寧に対応してくれるから。

985:名無し野電車区
10/01/13 11:10:10 cC1s/kQHO
何処が優秀だ?

叩くわけではないが本社も感じ悪い

986:名無し野電車区
10/01/13 12:05:28 CKIBGJDnO
>>977
いつも発生する現象なら、漫然とやり過ごさずに対処しろってのよ。
遅れたら箱に遅延証明さえ入れとけという姿勢が弛んでるっての。
たまには一分でも正確に朝のラッシュを乗り切ってみろやと。

要するに、プロ意識に欠けるんだよ。

987:名無し野電車区
10/01/13 12:06:38 ar5yYRPV0
駅員に文句というか、駅員からも優秀な社員様に伝えろということだろ

988:名無し野電車区
10/01/13 12:07:21 R4IcvKxI0
>>975
>何か対策を施せやと。

あれだ。ダイヤを徐行運転のスピードで作ればいいんだよ。
これで万事解決だ。よかったよかった

989:名無し野電車区
10/01/13 12:07:54 ar5yYRPV0
濃霧への対処って、具体的にどうすんの?
車両にレーダーでもつけるの?

990:名無し野電車区
10/01/13 12:58:05 JzwhzTvC0
自然現象に文句いうとか…

991:名無し野電車区
10/01/13 13:04:50 NkNmnLjX0
浅草から全線地下化すれば?
そうすりゃ霧で止まんないだろ。費用はここで文句言ってる奴が出せばいい。

992:名無し野電車区
10/01/13 13:07:27 vEVYgUyH0
だめだこりゃ

有事には駅員や乗務員などを増やし案内、誘導、謝罪をしろ、客を1分でも
待たせるんじゃないと言う事ですね

漫然じゃなくて"無策"だったという事
自然現象はいろいろあるでしょ、大雨・大地震…自然には逆らえんよ

993:名無し野電車区
10/01/13 13:13:36 KdebDlDIQ
こういう状況で無理に定時に走らせようとして事故でも起きたらどうすんの?
文句言ってる奴は逆の立場だったら責任とれんの?


こういうのばっかだから東武の客は民度が低いって言われるんだよ

994:名無し野電車区
10/01/13 13:26:58 Tw+opzW60
次スレどれよ?

東武伊勢崎線・日光線/東京メトロ日比谷線 86
スレリンク(rail板)
東武伊勢崎線・日光線/東京メトロ日比谷線 86
スレリンク(rail板)
東武伊勢崎線・日光線/東京メトロ日比谷線 86
スレリンク(rail板)
東武伊勢崎線・日光線/東京メトロ日比谷線 86
スレリンク(rail板)

995:名無し野電車区
10/01/13 13:35:04 alnjK2MJ0
わからん

996:名無し野電車区
10/01/13 13:43:05 H11nzcJ3O
ガンガレ東武

997:名無し野電車区
10/01/13 13:47:16 vEVYgUyH0
スレリンク(rail板)

これが一番早く立ってますね
これで良いのではないでしょうか?

998:名無し野電車区
10/01/13 13:56:11 IC82Uk9C0
スレリンク(rail板)
>>997はテンプレ無視して立てた奴だし、テンプレしっかり貼れてるからもうこれでいいよ

999:名無し野電車区
10/01/13 13:56:44 G57o9yI80
>>997
そのスレはテンプレの「太田」が、間違って「大田」になったままだから糞スレ。

1000:名無し野電車区
10/01/13 13:57:06 Tw+opzW60
このスレは1000の風になりました

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch