09/12/13 13:16:22 2027orst0
700系時代から設計速度340km/hということになってるから、恐らく330km/hでの営業運転に支障はないと思うけどね
E954の耐久試験にしたってあれは新技術・新設計に対する試験であって、速度が上がったからという要素は大きくない
510:名無し野電車区
09/12/13 13:23:37 p0cWRas30
>>509
車両性能だけを見ればね。
でもそれだけでは済まないのが鉄道の高速化。
511:名無し野電車区
09/12/13 13:56:39 0Sqhbsfc0
>>488
>そこまでだと320以上出さないから必要なし。
それいつ決まったの?ソースは?
512:名無し野電車区
09/12/13 14:19:11 JrZmMLYsO
>>483
社会主義的な発想だな。
競争がなくなると技術は停滞する。
結果として海外市場でも競争力を失ってしまう。
>同じ事するために車輪の再発明的な状態が有るとしたら、
>社会的に激しく損失だと思うんだが。
同じ事をするにも解決するアプローチと手段は複数あって然るべきだし
自由競争では優れている方が生き残る。
513:名無し野電車区
09/12/13 14:36:59 MiOtA8/X0
>> 自由競争では優れている方が生き残る。
で、結局独占状態になって技術は停滞し、不当に富が集中する、という訳ね。
そもそも日本の鉄道界が競争すべきなのは海外勢であって、
コップの中で下らない争いをしていると逆に食われてしまうぞ。
未知要因の多い最先端分野は多頭体制で研究開発を進めるにしても、
もっと云えばそのための資源を確保するためにも、
確立した技術は共有化していかないと。
514:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/13 14:42:57 4gL9AVZcP
鉄道輸送の需要と国の経済力でいけばコップじゃなくてタライだろ。
515:名無し野電車区
09/12/13 15:11:27 T4AzxLb30
メーカー間のクロスライセンスなんて稀。自社の中でも部門が違えば採用しないくらい縦割り。
確率した技術を共有したいなら営業に言ってくれ。もしくは国が率先して統一しないと無理。
私企業なんだから当たり前でしょう。だいたいJRはユーザーなんだから車輛技術の特許なんて持ってないよ。
特許持ってるのは製造メーカー。それで言えば今の鉄道製造メーカーなんて対して競争してないと思うけどね。
516:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/13 15:17:23 4gL9AVZcP
平成五年以後でこれくらいあるがなぁ。
東日本旅客鉄道
● 特許 ・・・ 2307件
● 実用新案 ・・・ 138件
東海旅客鉄道
● 特許 ・・・ 1430件
● 実用新案 ・・・ 88件
西日本旅客鉄道
● 特許 ・・・ 478件
● 実用新案 ・・・ 38件
鉄道草合議術研究所
● 特許 ・・・ 2820件
● 実用新案 ・・・ 65件
517:名無し野電車区
09/12/13 15:25:33 DpvJ2KK/O
酉の特許はガムテ塗装ですね、わかり(ry
518:名無し野電車区
09/12/13 15:26:00 g07gaIP70
なまじ高度な内需がありすぎたのがアダになったと言えるね。
内需が乏しく否応無く外需で揉まれてる小国はそこが違う。
519:名無し野電車区
09/12/13 15:50:08 e8/Skw1m0
>>503
>騒音対策に目新しい技術もアイデアも無かったのに。
実証試験やってない研究レベルの理論を量産品に適用する馬鹿が何処にいる。
520:名無し野電車区
09/12/13 17:29:23 z8Cr66Mt0
>>491
騒音問題の基準が緩ければある程度デザイン重視の顔になるんだろうけど、先頭がカッコいいN700なんてN700じゃねえw
てか全部日本(倒壊)がやることになった場合トンネルは新幹線規格なのかな?
台湾新幹線ではトンネルが欧州規格だからノーズ短くしつつ300km/h出せたけど。
521:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/13 17:47:18 4gL9AVZcP
騒音問題なー。それさえ無きゃ100系顔で行けたのに。
522:名無し野電車区
09/12/13 17:54:37 KrkCi5tZ0
何で急にレスが伸びてるの?w
もう冬休みか?俺の大学27日まであるんだが・・
理系って長いのかなぁ
523:名無し野電車区
09/12/13 18:14:01 g07gaIP70
もはやデザインの介在する余地がないレベルまで突き詰められているのか・・・・・
524:名無し野電車区
09/12/13 19:50:00 z8Cr66Mt0
700系の頃からそうだったでしょうよ。
525:名無し野電車区
09/12/13 20:11:55 9rzp0ikM0
馬力は馬鹿
526:名無し野電車区
09/12/13 20:49:00 e8/Skw1m0
>>522
単に土日だから。
527:名無し野電車区
09/12/13 20:50:43 V1NrC8ob0
冬休みでなくても真っ昼間から50もレスつけてたらここまで普通に来るよ。
528:名無し野電車区
09/12/13 22:57:26 MDVJEBIx0
>>522
日曜日まであるの?大変だね
こっちはクリスマスイブまでだけど
529:名無し野電車区
09/12/13 23:31:09 KrkCi5tZ0
>>528
例のインフルエンザで授業潰され文字通りしわ寄せがきてな。
おまけに実験まで延びやがったせいで日曜日も。。
いや楽しいから良いんだけど年明け4日から学校ってねーわw
530:名無し野電車区
09/12/13 23:40:56 MDVJEBIx0
そら大変だな
こっちにも新型インフルエンザにかかった奴はいたが通常通りだったな
まだ運がいい方なのかな?ちなみにこっちは8日からだが
ただ寮(しかも同じ階の奴)に新型インフルエンザにかかった奴がいるのがなあ
一応そいつは現在自室に隔離という処置をとってるが
531:名無し野電車区
09/12/14 00:26:46 XFfTAMgH0
>>504
>マジで目玉くり抜いたほうがいいと思うぞ
なんかあったか?目新しいの?
君の大好きなJREのHPにもそんなん一つも無かった気がするが?
新しいパンタ遮音板も速効没って平凡なものになったし、
吸音材を貼るなんて特に目新しい技術じゃないし、
パンタ形状くらいか?かろうじて。
532:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/14 00:28:47 ARkeq9WHP
>>531
読んで理解できんわけだからどうしようもない。
533:名無し野電車区
09/12/14 00:30:35 XFfTAMgH0
説明できないからってそういう逃げは良くないな。
534:名無し野電車区
09/12/14 00:33:26 XFfTAMgH0
>>503は
目新しい技術・アイデア
って言ってるんだからそういうものじゃないとダメだぜ。
500系の翼型パンタとか、そういうやつね。
あれは300km/h運転なんて不可能と言われてた時代に出来たやつだから
目新しいと言えるけど。
535:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/14 00:39:34 ARkeq9WHP
>>533
フツーならフツーにあの電装品の一覧表見ただけで飛躍に気付くと思うんだよ。
536:名無し野電車区
09/12/14 00:42:36 XFfTAMgH0
なんだ、
説明できないのか、だめだなあ。
もう寝ちゃうからあとよろしくw
537:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/14 00:48:33 ARkeq9WHP
>>536
531でFastechの論文読んだって表明してるでしょ?
そんでも目新しいことが無いつーなら、ほぼ認識の問題だからどうしようもないんだよ。
538:名無し野電車区
09/12/14 00:53:49 GMiIR+QY0
・多分割すり板の採用
・新幹線初の1パンタ走行
これを平凡だっつーならあとは馬力氏の言うように認識の問題としか。
539:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/14 01:13:47 ARkeq9WHP
>>538
Fastechはほんと模索の塊ですよねー。
既存の営業車から変わってない点を探すほうが面倒なくらいに。
540:名無し野電車区
09/12/14 01:17:21 0L/PiBQn0
素人考えて恐縮だけど、リニアだって浮上するくらいだから、
新幹線だってパンタなしで走行するのは不可能ではなくないかな
541:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/14 01:21:16 ARkeq9WHP
>>540
方法はあるので研究に入ってます。
集電効率が落ちるのはどう正当化されるのか、駅構内はどうなるのか、課題は多いけれど。
542:名無し野電車区
09/12/14 01:52:01 BGq+xQ0AO
つかこれさえあれば試合をひっくりかえせる的な秘密兵器みたいなの期待してたの?
漫画かよ
543:名無し野電車区
09/12/14 02:08:58 LmlbZRD50
>秘密兵器みたいなの期待してたの
そういう極論するからばかにされんでしょ。
例えば何十年も速度向上してなかった新幹線を一気に進歩させた300系には
車体の平滑化
パンタカバー
パンタ数の大幅削減
という過去の新幹線から大きな進歩があった。
騒音のため、不可能とされていた300km/h運転を実現した500系には
微気圧波対策をはじめて取り入れた先頭形状、車体形状
パンタカバーを用いない、翼型パンタグラフ
という革新があった。
Fastechにはそれらが全く無いということ。
>>538のは大きな進歩とは言えないね。
それらが無くても、N700は330km/h達成してしまうのだから。
544:名無し野電車区
09/12/14 02:26:17 GMiIR+QY0
まあ何言ってもそうやって否定するしか能が無いんだろうけど。
「旧型の200系より遅い最高速度しか達成できなかった」300系のパンタ数削減は進歩であってE5系の1パンタ走行は進歩に値しないんですか。
545:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/14 02:32:56 ARkeq9WHP
>>543
> >>538のは大きな進歩とは言えないね。
> それらが無くても、N700は330km/h達成してしまうのだから。
っていうならさ、
> 例えば何十年も速度向上してなかった新幹線を一気に進歩させた300系には
なんだが、200系は275km/hで運転したよな。パンタカバー(衝立みたいだが)、パンタ数の大幅削減も
やったし。300系のも大きな進歩なんて無かったってことになるなぁ。
0系210km/h⇒200系F編成240km/h⇒200系F90番台275km/h
だもんなー。
546:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/14 02:43:19 ARkeq9WHP
あ、300系のパンタ数削減はBTき電方式からATき電方式で達成したんであって
車両側でなんとかしたわけじゃないってのが大事なポイントだな。
547:名無し野電車区
09/12/14 04:24:26 K1E/siol0
200系を必死になって持ち出すあたり、E5信者の必死さが浮き彫りになってきたね
下り坂を利用しないと加速すら出来ない200系の275km/h運転を引き合いに出してるようじゃ・・・
E5で大きな進歩はありませんって認めてるようなものだ
548:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/14 04:35:41 ARkeq9WHP
加速出来ても時間かかるから下り坂なんだろ。
微気圧波問題を避けて直線の明かり区間で330km/h出すN700と似たようなもんだ。
549:名無し野電車区
09/12/14 09:54:18 usjmb7cB0
ID:XFfTAMgH0=ID:m+mXUxVG0
キチガイ500系信者を相手にしちゃ駄目ですよw
キチガイは何を言っても通じないからキチガイなのですからwww
550:名無し野電車区
09/12/14 10:21:41 GMiIR+QY0
>>547
なあに。最高速度しか比較基準を持たない君のレベルに合わせてあげただけさ。
先に言っとくが、これだけ大騒ぎしといてカリフォルニア高速鉄道の入札で他国に負けて、おまけに
東海道新幹線の昼間の所要時間は2時間半前後のままですとかなったら新幹線の恥晒しもいいとこだからな?
551:名無し野電車区
09/12/14 14:35:36 BGq+xQ0AO
なんつーか冬だな
552:名無し野電車区
09/12/14 19:54:29 QC8v4B890
>>551
豚まん乙。
そういう‘冬’を楽しめる境涯じゃなくっちゃ!
553:名無し野電車区
09/12/14 20:57:53 IJSVv94PP
330㌔になっても静岡にのぞみが全停車したら2時間半超えるなw
554:名無し野電車区
09/12/14 21:00:08 0L/PiBQn0
小田原、静岡停車のひかりのほうが、新横・名古屋ノンストップののぞみより早い現実
555:名無し野電車区
09/12/14 23:10:19 E9RDGnl70
>>546
多くの人が勘違いしているが、
実はパンタ数削減はBTき電→ATき電化ではなく、
上下別異相き電から方向別異相き電に変更したことによって実現しているんだよ。
上下別異相き電では特高引き通しをしていると上下わたり線がわたれなくなるからね。
両者の切換が同時だったから区別しにくいけど。
556:名無し野電車区
09/12/14 23:21:54 vtnqbElO0
>>555
でも、BTの場合、高圧母線でパンタ間つなげげないんじゃなかった?
ま、1パンタなら関係ないんだけどw
557:名無し野電車区
09/12/14 23:54:13 kXulL5GS0
在来線130kmって。
オリエント急行ですら140kmなのに。
558:名無し野電車区
09/12/14 23:55:51 DyBbCtO20
釣られてみると、在来線最高速度は、JRでは青函トンネル内での140km/h
三セクでは北越急行の160km/h
559:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/15 00:02:20 aJmApOrvP
>>555
うん?と思って教科書読んでみたけど、これは引き通し線入れて複数パンタ集電するには
両方やらんとならないような・・・
異相給電部を短絡するのを防ぐには「上下別位相饋電⇒方向別位相饋電(渡り線部同一給電)」を
やらなきゃならない、けどBTのままやるとブースターセクションで短絡破壊してしまう、よって
両方無いとダメ・・・ってことでいいのかな?
どっちにしろ300系でパンタ数を削減できたのは車両の技術で解決したわけではなし、
>>556さんの言うように1パンタなら関係無いが、これは車両側の技術・・・多分割すり板が
必須要件となるよね。
パンタ数問題は結局E5の革新性の証明になってしまった。
560:名無し野電車区
09/12/15 00:26:27 FYcwK/JB0
外出だったスマソが、倒壊区間でN700が300km/hだ330km/hだ息巻いているのに
酉区間で300km/hを330km/hに最高速を上げる計画が聞こえてこないのは何でだろ?
明かり区間が少なくトンネルドン対策が取れないと言う説があるけど
トンネルドン対策と居住空間確保の両立の為のあの先頭形状では?
福知山事故の影響で最高速が上げられない説もナンセンスとしか思えんし。
実際の所どうなんだろ。酉区間で330km/hになる事は倒壊もプラスの筈だが。
最近やたら名古屋地区で「九州行くなら新幹線」って倒壊CMしまくってるし。
数年後のQ州新幹線全通も見越しているだろうし、尚更酉区間増速は大事な筈。
561:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/15 00:28:02 aJmApOrvP
>>560
東海のトンネルの切れた区間で330km/h出すんだっての。
562:名無し野電車区
09/12/15 00:30:10 FYcwK/JB0
> 東海のトンネルの切れた区間で330km/h出すんだっての。
て事は330km/hじゃトンネルドン起こすって事?
563:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/15 00:31:42 aJmApOrvP
>>562
どれでだってトンネルドンは起きてるの。
それが基準以下に収まるか超過するかって話。
564:名無し野電車区
09/12/15 00:40:46 SwxJvUa/0
>>560
山陽のATCは未だアナログのまま。
地上依存度の高いアナログATCの高速化は結構手間が掛かるって話。
>>561 KC57
おい、回答ずれてるぞ。
それにしてもE5叩きはただのアホだったな。
N700はこれから「本数・時間帯限定とは言え330km/h目標」として騒音・振動などの面で
検証していくって話にしか過ぎないのにもかかわらず、
「必ずやる」って決め付けに入ってるもんな。
現に300km/h運転基本仕様で造られたN700系を、どうやって30km/hアップさせるかについては
動力性能以外のものは全く具体的な方法論が示されない。
「やるって言ってるんだからウダウダいう必要が無い」(←完全に決まってないのに決め付け)、これだけだ。
普通の感覚ならば、そこに疑問を持たなければならんと思うんだがな。
E5叩き厨が如何にに吼えようが、
N700の330km/hは「車両の動力性能の観点」からのみ可能と証明できているに過ぎない。
565:名無し野電車区
09/12/15 00:43:02 5YtNjYq30
昨日のWBSを見れば、E5vsN700なんて、糞みたいな争いだ。
国内マンセーの鉄ヲタの低さを感じる。
566:名無し野電車区
09/12/15 01:01:02 FYcwK/JB0
>>563
て事は酉区間トンネルでN700を330km/hで走らせると
騒音基準以上のトンネルドンが起きるって事?
>>564
アナログATCでは高速化が厄介で手間と金がかかるって事は
ある意味酉のヤル気とコスト勘定次第って事?
>>565
「糞みたいな争い」は同意だが
「国内マンセーの鉄ヲタの低さ」は不同意。
少しずつだが新幹線は海外売込に関して仏独に対する劣勢を挽回しつつある。
独り言。日本の新幹線のトンネルの大きさが、この位あればなぁ。
URLリンク(www.youtube.com)
電車は日本の700系シリーズだが軌道はほぼ欧州規格の台湾。トンネルでかっ!
567:名無し野電車区
09/12/15 01:17:19 ZoYWsngn0
だからあ、トンネルドン=微気圧波対策はN700の設計手法をもってすれば、
東海区間の座席数確保の縛りが無ければ、ファステックなど無くても
330km/hで基準内に収めることは可能でしょ。
実際、N700はファスのような試験車無し、1発であの形状が決まったでしょ。
すなわち日本車両(東海)に東北仕様の車両を発注すればOKだったってこと。
ファステックはいらない子。
>>564
必ずやるよ=330km/h運転。
絶対必ずだよ。
できなきゃ、東海の損失なんてものじゃなく、日本の損失・日本の新幹線
の競争力がガタ落ちになるんだぜ?
>N700の330km/hは「車両の動力性能の観点」からのみ可能と証明できているに過ぎない
それはお前の脳内だけ。
>>559
>パンタ数問題は結局E5の革新性の証明になってしまった
なってないし。
1パンになったところで大した騒音低減効果ないことはN700の330km/h
運転によって証明されますから。
まあ11年実施といってるから、またその頃このスレで書き込むから。
E5厨、そのときには土下座して謝れよな(激笑)
568:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/15 01:35:45 aJmApOrvP
>>567
> ファステックはいらない子。
微気圧波対策の検証のためだけにFastech造ったわけじゃないし。
> >パンタ数問題は結局E5の革新性の証明になってしまった
> なってないし。
> 1パンになったところで大した騒音低減効果ないことはN700の330km/h
> 運転によって証明されますから。
1パンタ化でピーク値が二発から一発に減ってるのにか?
パンタの騒音が大したこと無いってーなら300系のパンタ削減は騒音対策としちゃ意味無かったってことか。
> まあ11年実施といってるから、またその頃このスレで書き込むから。
> E5厨、そのときには土下座して謝れよな(激笑)
どうせ三日とたたず書き込むんだろ?
569:名無し野電車区
09/12/15 01:51:10 ZoYWsngn0
>どうせ三日とたたず書き込むんだろ
ん?書くよ?
その頃に書くといったのは、330km/h運転実施後のご感想を聞くための
書き込みをするということ。
その間書かないとは言ってない。
>微気圧波対策の検証のためだけにFastech造ったわけじゃないし
そうだね。
いろんなことが無駄だったね。
いや、宣伝用の論文は成果かなw
570:名無し野電車区
09/12/15 01:53:11 ZoYWsngn0
>300系のパンタ削減は騒音対策としちゃ意味無かったってことか
減り方が全然違うじゃないか。
いい加減無理に東をかばうのやめたら?
関係者なら仕方が無いけどね。
571:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/15 01:57:16 Ohq2FAnj0
>>569
> >微気圧波対策の検証のためだけにFastech造ったわけじゃないし
> そうだね。
> いろんなことが無駄だったね。
> いや、宣伝用の論文は成果かなw
例えば何が無駄だったのかな?
>>570
減り方が全然違うというのを認めるとして、300系じゃなくて200系で出来たことだしなぁ。
572:名無し野電車区
09/12/15 02:04:01 ZoYWsngn0
>例えば何が無駄だったのかな
320km/hしか実現できなかったのだから全部無駄。
N700にはファステックに当たる試験車両は存在しないのだから、
それが全部無駄だったという証拠。
反論は許さない(笑)
300系はパン数削減だけじゃなく、軽量化でも革新的だったね、そういえば。
573:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/15 02:05:32 Ohq2FAnj0
>>572
> 320km/hしか実現できなかったのだから全部無駄。
全部って、何と何と何で全部だったのかな?
574:名無し野電車区
09/12/15 02:05:49 ZoYWsngn0
あ、ごめん。訂正。
全部無駄じゃない。
宣伝用の論文は大きな成果だw
だってKC57が釣れたもの~
575:名無し野電車区
09/12/15 02:07:01 ZoYWsngn0
>全部って、何と何と何で全部だったのかな
いや、存在そのものが無駄・必要なかったと言ってるのだが。
576:名無し野電車区
09/12/15 02:08:26 Vk27deNz0
>東海区間の座席数確保の縛りが無ければ、
この時点で既に仮定法の世界ですけどね。
出来ないことを言ってもしょうがない。
ま、N700系が330km/hでも騒音基準(もちろんトンネルドンも含む)をクリアしたってソース持ってきてから出直しておいで。
577:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/15 02:11:08 Ohq2FAnj0
>>575
何で具体的に項目を列挙して叩き潰せないの?
578:名無し野電車区
09/12/15 02:26:01 CUEQWOd90
今回は本当に酷いな。
ただ330km/h運転しますって言っただけなのに、
何で車両側だけで騒音・微気圧波問題がクリアできることになっちゃうわけ?
2011年まで来なくていいよ。
579:名無し野電車区
09/12/15 07:30:27 SwxJvUa/0
>>567
>N700の設計手法をもってすれば、東海区間の座席数確保の縛りが無ければ、
>ファステックなど無くても330km/hで基準内に収めることは可能でしょ。
全く可能じゃない。
お前が必死に叩いているFASTECHに好例がある。
>できなきゃ、東海の損失なんてものじゃなく、日本の損失・日本の新幹線
>の競争力がガタ落ちになるんだぜ?
何だ、ただの東海厨か。
日本の損失・日本の新幹線の競争力が落ちる落ちないの話と、
日本国内で300km/hから330km/hに速度向上するための対策の話は全く別。
ほれ、話逸らさねえでどうやって基本300km/hの仕様から330km/hさせるか
具体的に言ってみな。
>それはお前の脳内だけ。
逆。
>必ずやるよ=330km/h運転。絶対必ずだよ。
この方がお前の脳内だけ。
>1パンになったところで大した騒音低減効果ないことはN700の330km/h
>運転によって証明されますから。
はい、そんじゃちゃんとデータ持ってきてね。
>>578
まあ微気圧波対策はトンネルが無い区間で出すっていう反則技を使うからまだいいとして、
車外騒音・乗り心地・保守面あたりを一切無視だからな。
>ID:ZoYWsngn0はガキなんだろうよ。
580:名無し野電車区
09/12/15 08:11:34 biwBjwM5O
>>566
欧州のトンネルが大きいのは多分日本のトンネルドン問題を見て考えられた手法だと思う。
西が350km/h対応車を考えていた頃トンネルを大きくすることは現実的に難しいから車体を小さくすることを考えた。
あと今回の米原~京都間にしても東北の320~360km/h運転にしても共通するのはトンネルがない、或いは少ないのが共通しているな。
厳密には米原~京都間には東山や音羽山トンネルはあるが京都駅直前だから減速中か加速中だからトンネルドン問題は関係ない。
581:名無し野電車区
09/12/15 08:44:20 k1ZzNn6L0
日本はトンネルを大きくするって考えないのかね
582:名無し野電車区
09/12/15 08:50:44 veUOFWCJO
費用無視すりゃな
583:名無し野電車区
09/12/15 09:26:14 2ivnbpbd0
今のままじゃ結局海外受注に限界はあるね。
新幹線世界で全然通用してねえじゃん。
584:名無し野電車区
09/12/15 11:18:15 veUOFWCJO
そうだね
台湾であとから入り込んで逆転受注した日本は大したことないよね
585:名無し野電車区
09/12/15 11:25:40 UjUHO4Do0
>>580
激しく事実を誤認しているのではないかと。
東北新幹線の320km/h運転を行う区間では短いトンネルが幾つか続くところもあり、
トンネルドンの問題が多く発生する。
逆に整備区間の盛岡以北は長大トンネルがあるだけなので、トンネルに入ってさえ
しまえば問題なく320km/hで走れる。
盛岡以北で320km/h運転を行わないのはトンネルドンなどとはまた別の話。
586:名無し野電車区
09/12/15 12:13:31 5YtNjYq30
超300km/hへの高速化が一番キツいのって、実は300km/hに先鞭を付けた山陽だったり?
587:名無し野電車区
09/12/15 12:56:23 wu1CFAsOO
>>582、>>584
やあ鹿沼乞食君。携帯2個自演荒らしお疲れさん。
241 名無し野電車区 sage 2009/12/15(火) 09:35:57 ID:RLV6XmVEO
みんなのいや乞食のアイドル・KANUKOJIに嫉妬
242 209 2009/12/15(火) 12:23:09 ID:veUOFWCJO
おいらの名前は鹿沼乞食
おいらは、乞食のアイドル。
今日もクロスシートの快速で移動だ。
588:名無し野電車区
09/12/15 12:58:10 wu1CFAsOO
>>582>>584の素顔はこちらで見れます
【最凶】東武日光線快速サイキョー伝説part2【最狂】
スレリンク(rail板)
589:名無し野電車区
09/12/15 16:17:18 veUOFWCJO
何この基地外
590:名無し野電車区
09/12/15 18:03:29 wu1CFAsOO
>>589
何をしらばっくれてるのよw
242 209 2009/12/15(火) 12:23:09 ID:veUOFWCJO
おいらの名前は鹿沼乞食
おいらは、乞食のアイドル。
今日もクロスシートの快速で移動だ。
この書き込みのID君のと同じなんだけど別人が書いたのかい?て言うか鹿
沼乞食って頭イカれてるのかよwww
591:名無し野電車区
09/12/15 18:14:03 HUoC0eVQ0
どう見てもイカれてるし、相手するだけ無駄
592:名無し野電車区
09/12/15 18:18:48 /sk+llZnO
教えてください。
新幹線てノッチ(マスコン?)が20以上あるって聞きました。
本当?
本当だとしたらそんなに細かくわける理由は?
新しい在来線でも7つ位やったかな。
大阪環状線なんて3つ位やったと思う。
あと、モーターの回転数って最高速で走行してる時ってどの位?
ウイーン、ウイーンて音が変わるのはギアチェンジしてるから?車のオートマと同じ原理?
よろしくお願いします。
593:名無し野電車区
09/12/15 18:31:30 veUOFWCJO
IDが同じだと同一人物にしか見えない馬鹿がいよる
594:名無し野電車区
09/12/15 18:31:57 iS3l2+gH0
>>592
13ノッチ
595:名無し野電車区
09/12/15 18:36:05 JXYrqZuZ0
>>593
上のほうでもここで書いて別スレッドで荒らしてる書き込みコピペされてる
みたいだけどみんなお前の仕業か?このスレッドで涼しい顔して書いて
別スレッドで鹿沼乞食やカヌコジ言ってるようじゃ普通の頭じゃないね。
596:名無し野電車区
09/12/15 18:49:34 HUoC0eVQ0
集合住宅のPCインターネットや、CATVネットではIPアドレスの関係で同じIDの人がごくまれに出ることもあるが、
携帯じゃまずあり得ない事態だな
597:名無し野電車区
09/12/15 18:52:58 JXYrqZuZ0
>>593
IDはパソコンで被ることあっても稀。携帯では被る事はあり得ません。
羞恥心無いって怖いね。
598:名無し野電車区
09/12/15 19:36:02 Vk27deNz0
とうとう鹿沼の一味(昔いた駿府とか稲沢と同一だっけ?)新幹線スレにまで進出しはじめたか・・・
599:名無し野電車区
09/12/15 19:48:26 wu1CFAsOO
>>591
頭が逝ってるのは確かだね。さらに事実を認めたくないときは人間ハチメ
チャなこと言うし。
593 名無し野電車区 sage 2009/12/15(火) 18:31:30 ID:veUOFWCJO
IDが同じだと同一人物にしか見えない馬鹿がいよる
最低だよ。中身あるスレで涼しい顔した一人がこのザマじゃ。
600:名無し野電車区
09/12/15 19:49:41 5YtNjYq30
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
日立製、イギリスで本格デビュー
601:名無し野電車区
09/12/15 20:28:09 wu1CFAsOO
晒し上げはここまで
>>598
そう。駿府人こと稲沢の池沼と鹿沼の一味は同一人物。
602:名無し野電車区
09/12/15 20:44:46 veUOFWCJO
いやだから本当に俺じゃねーっつーの!
603:名無し野電車区
09/12/15 20:58:41 wu1CFAsOO
>>602
じゃあこれは何だよ。荒らし対策用の必死チェッカーもどきを否定するの
か?
URLリンク(hissi.org)
見るとリニア中央新幹線総合スレにも書いてるな。これも別人か?
604:名無し野電車区
09/12/15 21:02:58 3OUVHqsy0
昨日だっけ?
でもやっぱり車体断面積は日本のと比較してみると小さいよな。
でもこっちも気になるけど俺はefSETの方が気になる。
605:名無し野電車区
09/12/15 21:39:04 cUp9sRCi0
>>559
BTき電でも方面別異相き電方式を採用していれば母線引き通しはできるよ。
BTセクションを、編成最前方のパンタ~編成最後方のパンタが通過している間、
そこにあるBTがき線電流を吸い上げる効果が無くなってしまうが、
BTセクションをパンタが通過する瞬間にも同じことが発生しているので大した問題ではない。
では、なぜ東海道新幹線が当初上下別異相き電を採用したのか…は、よく判らない。
多分、開業当初の貧弱な電源系では、
方面別異相き電では電力会社側の三相不平衡が酷くなると判断されたのだろうけど。
606:602
09/12/15 21:52:56 iS3l2+gH0
PCから
>>603
リニアスレにも書いていたが、荒しは俺じゃない。
マジで。
607:名無し野電車区
09/12/15 21:59:54 HUoC0eVQ0
この状況じゃID: veUOFWCJOの発言は全く信用できないな。
608:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/15 22:34:54 Ohq2FAnj0
>>605
んー、問題無いといわれてもパンタ数減らすと1パンタあたりでの集電量は増えるから
短絡破壊が厳しいような・・・
609:名無し野電車区
09/12/15 22:43:08 cUp9sRCi0
>>608
その「短絡破壊」って何よ?
610:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/15 22:44:12 Ohq2FAnj0
>>609
あのバチバチ~ってやつ。
611:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/15 22:45:51 Ohq2FAnj0
正しく用語を用いられてるかどうか自信無いレベルなので悪しからず・・・
612:名無し野電車区
09/12/15 23:01:50 wu1CFAsOO
>>606
信用出来ねえよ。ここ半月の記録だほら。
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
ここのスレに1日>>148、>>153。8日が>>283、9日が>>331、11日が>>429と
現れた。リニア中央新幹線総合スレは6日も現れ、他にはE5第2編成スレ
、リニア中央新幹線予測スレと現れた。傍らで東武日光線快速スレッドに
誹謗中傷の連続で荒らしてるな。これも荒らしじゃないと否定するのか?
613:名無し野電車区
09/12/15 23:07:17 Vk27deNz0
どっちでもいいよもう>鹿沼
614:名無し野電車区
09/12/15 23:29:09 cUp9sRCi0
>>610
それを言うなら「離線アーク」
概念としてはこのようになる。
(1)BTセクションにおける離線アークを減らすにはATき電化が必要。
(2)ATき電でも発生する離線アークを減らすにはパンタ数削減が必要。
(3)パンタ数を削減するにはブス引き通しが必要。
(4)ブス引き通しをやるには、上下別異相き電→方面別異相き電が必要。
(5)方面別異相き電をするには、変電所の回路構成の変更が必要。
そこで、BTき電をATき電に変更する際に、変電所の回路構成も
方面別異相き電に変更した。
だから「ブス引き通しをするにはBTき電をATき電にしなければならない」
という誤解が生まれたのだが…(1)のブースターセクションでの離線アークを
許容して(2)~(5)だけを処置すればBTき電方式のままブス引き通しはできるんだよ。
ただし、東海道新幹線ではブースターセクションが撲滅すべき最優先設備とされたから、
(1)から根本的に改良したわけだ。
ただし、交流き電区間でブス引き通し(=複数のパンタグラフを電気的に接続する)を
可能にするには、変電所およびき電区分所に切換セクション方式か無加圧セクション
方式を採用して、位相の異なる交流電流が混触しないようにしなければならない。
東海道新幹線は開業当初から切換セクション方式にしていたからブス引き通しができた。
615:602
09/12/15 23:31:03 iS3l2+gH0
>>612
【最凶】東武日光線快速サイキョー伝説part2【最狂】
これには書き込んだことがない。つーかそんなスレがあったことすら
知らんかったし。基本的に新幹線系列と軍事スレには書き込むが
そんな私鉄のローカルに書き込んだことなど今まで一度も無い。
つーかまさか殺人予告的なことかいてたら俺まで疑われるのか???
冗談じゃねーぞ
616:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/15 23:44:32 Ohq2FAnj0
>>614
ありがとうございます。
BTセクションのアークは溶断事故も起こしてるからインパクトが大きかったのかしらん、
なるほど切換セクション方式あればこそですな。
617:名無し野電車区
09/12/15 23:51:46 wu1CFAsOO
>>615
今日書いた携帯書き込みのID被っていて東武日光線快速スレッド知らんだ
と?冗談じゃねえのはこっちの台詞だ。
URLリンク(hissi.org)
じゃあ現スレッドの携帯書き込みと過去のスレッドの偽209や鹿沼乞食の
書き込み見直してみるか。本物の209追い込んでトリップ付けさせた張本
人だものな。確認してこの手の問題に詳しい所に相談させてもらうよ。
618:名無し野電車区
09/12/16 00:07:41 b7hF0s2y0
好きにしな。そのURLの中で
【最凶】東武日光線快速サイキョー伝説part2【最狂】
これだけには書き込んでない。
ただし言いがかり付けてきたのはそっちだからな
もし違ってたらどう責任取るんだ?お前の方も調べさせてもらうからな。
619:名無し野電車区
09/12/16 01:21:38 0S5ZsSeR0
E5系の100→320km/hまでの加速は
5分未満だってさ。
URLリンク(www.mmt-tv.co.jp)
620:名無し野電車区
09/12/16 01:32:01 iyTubXa20
ってことは100km/h到達までの60秒弱を足して0→320km/hで5分台ってところか。
まあ記者が言ってるかなりアバウトな数字だと思うから微妙だけどね。
621:名無し野電車区
09/12/16 01:40:53 2Z0JXRZEO
昔NHKで、ファンにはお馴染みの久保氏が離線アークを減らすには
レールや架線の凸凹を減らすといいと言われていた。
622:名無し野電車区
09/12/16 01:44:26 0S5ZsSeR0
>>620
E5系は走行抵抗の圧倒的低減でN700系並の高加速を
実現してるのだろう。
100→320km/hが5分未満、
330km/hまで下手するとN700より早いかも・・
それと乗り心地が凄いな。320km/hで微動もしてない。
623:名無し野電車区
09/12/16 01:59:49 0S5ZsSeR0
N700のデモ走行0→330km/hまで加速時間は7分とのこと。
270km/hまで到達するのに180秒だから、N700は270→330km/hで4分かかる計算。
やっぱりE5系の方が速いんじゃない?
624:名無し野電車区
09/12/16 02:02:18 zi2So+TV0
>>622
安心しろ。完敗だ。
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
N700ぶっちぎりパネェっす
N700が300km/hの時点でE5は255km/hしか出てねえから。
625:名無し野電車区
09/12/16 02:04:26 zi2So+TV0
>>623
デモ走行は米原駅構内の制限を抜ける時間とか全部含めて7分だからな・・・単純な加速性能とは違う数値だ
626:名無し野電車区
09/12/16 02:07:33 0S5ZsSeR0
>>624
それは素人の計算。肝心な走行抵抗の数値が適当だから。
かつて360氏はこういうことを言ってる。
770 名前:360 ◆c65w7bfMNw :04/12/31 11:48:58 ID:a7Ioorom
仮に、500系と同じ主電動機出力275Kwでも、500系より走行抵抗
を2割削減できれば(これは十分可能です)、平坦線均衡速度440km/h、速度
種別U84程度で、360km/h運転には十分余裕があります。しかし、400km/h運転
となると、加速距離が40km強必要になり、速度種別から考えても400km/h連続
運転はできません(これでも十分といえますが)。
360kwなら、平坦線均衡速度505km/h、10‰上り均衡速度441km/h程度で、
トンネル内12‰連続勾配でも400km/h近くで走れます。ただ、やはりオーバー
スペックと言えるかもしれませんね・・・420Kwなら、平坦線均衡545km/h、
10‰均衡475km/hというバケモノ級になります。おっしゃるとおりこれでは変電所が
現状では飛びます。ただ、これは400km/hまで20km程度で加速することを
考えた性能で、実際には必要ないですね・・・500系でも360km/h運転ができる
ことを考えると、E2同様の300Kwの主電動機で十分ですね(平坦線均衡速度459km/h、
10‰上り401km/hで、加速距離38km程度)。加速距離が38kmあると、
R4000の減速を考えると、出せる場所は限られますが、新青森以北なら、その
制約はなく(青函トンネルと新函館のR3200は除きます)、ほとんどの場所で
400km/h運転ができそうです。
627:名無し野電車区
09/12/16 02:11:49 uDuTR3pu0
>>624の出所不明な画像と、>>619のニュース
どっちも信頼性が低くてどっちが正しいのかわからんわ
628:名無し野電車区
09/12/16 02:12:16 0S5ZsSeR0
>>625
デモ走行は米原から出発してるから
0→330km/hまで7分でOK
629:名無し野電車区
09/12/16 02:13:03 zi2So+TV0
>>624
>>481
360km/hでの加速余力が0.12km/h/sになり
かつ電動機出力は定格ぴったりで使えるよう
E954の走行抵抗を流用して編成長補正させてもらった。
630:名無し野電車区
09/12/16 02:15:16 zi2So+TV0
>>624は>>481を数値積分しただけです。
>>481に偽りあれば結果は変わる。
>>628
米原構内の70制限とか知らぬ存ぜぬなのかなー
631:名無し野電車区
09/12/16 02:18:47 iyTubXa20
いつか見た加速のグラフだと、270km/h前後でN700系が500系に抜き返されてた気がするんだが・・・。
どうやって出してるのそのグラフ?
632:名無し野電車区
09/12/16 02:22:08 zi2So+TV0
>>627
E5 8M2Tのシミュ結果(の一部)
0→100km/h 59.8秒
100→320km/h 300.2秒=約5分
>>619とも大体あってる。
633:名無し野電車区
09/12/16 02:28:29 0S5ZsSeR0
公式ソースによるとN700系は0→270km/hまで180秒
URLリンク(n700.jp)
デモ走行時0→330km/hで7分
634:名無し野電車区
09/12/16 02:34:45 zi2So+TV0
>>631
電動機出力からその速度における加速度を出して走行抵抗を引き、差分計算@execl
前のは正直間違ってた。
N700がU43という性能を出してきたので定出力域がどうやら340km/h超まで出るらしい
俺は普通に280km/hあたりから特性領域に入るもんだと思ってたから
N700を過小評価してた。
もっとも、横軸を距離にすれば300km/h到達は500系のほうが早いが、意味ないな
635:名無し野電車区
09/12/16 02:35:25 iyTubXa20
確かに米原の本線入るとこには間違いなく70制限あるはずだが、どう考えても+2分30秒はおかしいだろ。
(+2分30秒とすると単純計算2.9kmも70km制限区間が続いてることになるが、そんな複々線みたいな長い副本線あったか?)
もっともそれ以外のとこで加速し続けて330km/hまで7分なのかどうかも分からんが。
636:名無し野電車区
09/12/16 02:51:06 HnqvJNrtO
>>634
速度種別と実際の性能はかなり違うらしいが。
637:名無し野電車区
09/12/16 03:02:37 zi2So+TV0
>>636
どう違うのか示してもらわないと、指摘にならないし改善のしようがない
638:名無し野電車区
09/12/16 03:05:51 iyTubXa20
ID:zi2So+TV0氏
良かったら同じやり方で他系列の曲線も出してもらえない?
639:名無し野電車区
09/12/16 03:08:17 zi2So+TV0
>>638
他系列ってどれよ
640:名無し野電車区
09/12/16 03:09:07 0S5ZsSeR0
>>637
例えばE2系は
6M2Tの長野新幹線でS77(277km/h)
8M2Tの東北新幹線でS79(279km/h)
これだけトンあたり出力が異なるのに速度種別は
僅か2km/hしか違わない。
実際の性能とかなり隔離しているでしょ?
641:名無し野電車区
09/12/16 03:13:28 iyTubXa20
>>639
暇なら300系/E2系以降全部頼む。
642:名無し野電車区
09/12/16 03:16:40 QnF0K8wx0
束信者見苦しいな
643:名無し野電車区
09/12/16 05:06:08 bYV/ObyBO
>>642
624(正しいかどうかは知らんが)の尻馬に乗るしかできない低能乙
644:名無し野電車区
09/12/16 07:46:56 NUKQUOafO
>>640
それ、実は6M2Tと12M4T(E3併結)。
何通りもあると計算複雑化するから、J編成は常に最低条件で計算しているだけ。
速度種別と実車性能が往々にして一致しないのは、
複数パターンまとめて最低条件に合わせているから。
上方修正なんかしたらダイヤ組めなくなるってば。
645:名無し野電車区
09/12/16 09:40:45 bYV/ObyBO
じゃあ速度種別U9の800系はそんなに高速性能いいのか?
あれ設計最高速度も285程度だが。
646:名無し野電車区
09/12/16 12:37:58 jdlJ3/N60
>>618
必死チェッカーは嘘を突かず正直に出てるのにそれも否定かい。
リニア中央新幹線総合スレ13認めても東武日光線快速サイキョー伝説スレpart2
だけ否定。立派な嘘つきだな。
647:名無し野電車区
09/12/16 13:57:11 EhhfNbdn0
全Mの800系はそりゃ速いだろうよ。
N700のS編成も、6M2Tだと性能が確保できずに全Mになっているな。
648:名無し野電車区
09/12/16 18:44:35 SjxWCtcIO
>>618
追い込まれると人間意味不明な発言が連続して飛び出すね。必死チェッカ
ーもどきでID検索して一つのスレッドだけ別人であと二つのスレッドは同
一人物なんてありません。しっかりと>>615と>>618で否定したよな。
URLリンク(hissi.org)
必死チェッカーは2ちゃんの書き込みをそのまま活かすツール。どう頑
張って抵抗しても記録の覆りはない。
>責任はどう取るかって?
て言うか嘘の塗り固めしてる人間の責任が明らかに重大じゃないの?よく
そういった事平気で言えるね。
>お前を調べる
いやぁそれは違うだろ。お前自身逆に怯えてるのが本当じゃないの。だい
たい素直に俺がやりましたと白状するなんて期待してないし。予想通り嘘
と逆ギレで逃げてる。俺を調べる以前に自分の悪事にさらに泥被ると思う
が。それでも構わなかったらどうぞ。
649:名無し野電車区
09/12/16 19:41:19 Gu804Ul2O
>>647
よくわからんのだが、速度種別ってのはどういう基準で決めるのだ?
モータの出力?ギア比も含めるものなの?
650:名無し野電車区
09/12/16 21:42:25 mSroGt/J0
たのむからもう東武日光線快速サイキョー伝説スレの糞話題はやめろ。
651:名無し野電車区
09/12/16 21:58:45 owpxEqA+0
>>645
出力がいくら高くても、基本設計が共通で速度向上のための改良しなきゃ
設計最高速度は上がりませんよと。
>>649
性能曲線上の上り10‰均衡速度。
根拠データは良くも悪くも実車性能が全て。
652:名無し野電車区
09/12/16 22:05:12 /BOQHJWn0
>>649
ダイヤ作成の基準であって、速度種別より性能が低い事はまずないが
実車の性能が速度種別より高い事は普通にある話。
653:名無し野電車区
09/12/17 01:02:30 geIOrV/R0
へぇ
654:名無し野電車区
09/12/17 11:23:11 ExgHAxtK0
たとえば在来線だと最高速度120km/hのE231系の速度種別がA21で同130km/hの223系のA19より上だったりするけど、そこら辺は説明できるもんなの?
(どっからどうみても223系新快速が本気出してないようには見えないが)
655:名無し野電車区
09/12/17 11:54:58 W2KOYzQMO
電源アウトプットとギア比か
656:名無し野電車区
09/12/17 12:38:19 DeFw/Udj0
>>654
上でも出てるが、ダイヤ作成上(10‰で均衡できる速度)の性能保証値が速度種別だから、運転最高速度は関係ないぞ。特に最高速度130km/hとかその程度だとな。
てか、最高速度と速度種別が密接に関係するなら速度種別が170越えしてるような北の特急とかどうなるんだと。
657:名無し野電車区
09/12/17 13:25:08 dMD2GtJa0
223は架線電圧降下時の性能で決めたんだろう
最悪の条件下で決めないとダイヤ作成に使えない
逆に言えば、A19という数値は車両の性能を表していないかも
658:名無し野電車区
09/12/17 13:31:14 W9OkdXtAO
>>655
【最凶】東武日光線快速サイキョー伝説part2【最狂】
スレリンク(rail板)
257 209 2009/12/17(木) 08:08:57 ID:W2KOYzQMO
>>255
おいらの名前は鹿沼乞食
当然コジキです。
快速存続運動で手当てでないかな~
URLリンク(hissi.org)
659:名無し野電車区
09/12/17 15:42:17 ynIDJRzZ0
>>657
「電圧降下時の性能」ってwwww
抵抗性御車じゃないんだからww
660:名無し野電車区
09/12/17 22:44:12 Y63zkOmTO
E231系は目方がかなり軽いから、勾配抵抗が少なく勾配均衡速度が高くできるのだろう。
一方であまりに軽いと、一般的には揺れや乗り心地については厳しい評価となりがち。
661:名無し野電車区
09/12/17 23:26:53 TPc5JisJ0
規制解除されたわ
>>640
でもN700のU43や500系のU49とかは実性能だと思うぞ。
計算しても定格出力でその性能になるしな。
E5も3パーミル均衡速度360km/hと320km/hで加速余力0.3km/h/sと出力300kW*32の定格で作ってある。
662:名無し野電車区
09/12/18 02:00:20 8KY9pMwhO
>>659
VVVF車でも定出力域以上では架線電圧の影響受けるわけで。
663:名無し野電車区
09/12/18 03:03:33 gJh5obRW0
・・・まさか速度種別が車種毎に一種類しかないとは思ってないよな?
664:名無し野電車区
09/12/18 03:39:37 lhKF/JyN0
>>663
MT比が変わったりモーター出力が違えば違うんだろうよ
665:名無し野電車区
09/12/18 10:18:41 JYQSPBOs0
全く同じ車両・編成が途中で速度種別が変わることも珍しくないわけだが。
666:名無し野電車区
09/12/18 12:20:23 x2B4Ssr4O
北海道新幹線全通に向けて次なる新幹線の開発が始まる
400キロへと
667:名無し野電車区
09/12/18 17:29:35 +4mXm+9GO
>>666
お前火曜日に言ったこと全て嘘の証明だな
【最凶】東武日光線快速サイキョー伝説part2【最狂】
スレリンク(rail板)
265 ↑ 2009/12/18(金) 11:52:15 ID:x2B4Ssr4O
カヌコジ2号乙
668:名無し野電車区
09/12/18 20:22:46 /zqHsPctO
新幹線が時速320キロを記録…中国では「ウチの方が速いじゃん」
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
12月15日、JR東日本は2011年をめどに東北新幹線に導入する予定の最新式車両『E5系』の走行試験を
行い、報道陣に公開した。同走行試験では時速320キロメートルを記録した。
中国では鉄道の高速化が進められており、12月末に開業予定の武広線では、試験運転で時速394キロ
メートルを達成した。「高速鉄道先進国」として日本に対する関心も高く、E5系の走行試験も各メディア
が注目。新浪ニュースは動画を掲載し、「(営業用車両としては)日本最速の新幹線が試運転を行い、
時速320キロメートルを記録した」と紹介。
15日深夜に宮城県と岩手県の区間で記録した最高時速はフランスの高速列車「TGV」に匹敵し、東京
駅-新青森駅間をわずか3時間5分で結ぶことになるなどと伝えた。空気抵抗をおさえるために流線型の
ノーズが採用されているほか、振動対策として揺れを吸収するための設計が導入されているなど、E5系
の速度以外の特徴にも触れた。
中国では鉄道の高速化にあたり、まず国外から車両を導入し、自らの技術を追加する方式で、開発を
進めている。メディアは「わが国が開発した高速車両」と紹介することが一般的だ。そのため、新幹線
E5系の試験走行に対しては、「武広線のほうが速いぞ」、「中国より遅れているな」などと主張する
コメントが相次いだ。
ただし、少数ではあるが「中国の高速鉄道CRH2に使われているモーターは日本の川崎重工の技術だ」
などと指摘する、鉄道に詳しい人が寄せたとみられる書き込みもある。なお、日本ではJR東海が開発した
試験車両の新幹線955型電車が1996年、最高時速443キロメートルを記録した。
669:名無し野電車区
09/12/18 20:55:05 0bEYvQgW0
N700厨=一発でも最高速の速い方が勝ちずら。
E5厨=鉄道は連続走行してこそ意味あり。
670:名無し野電車区
09/12/18 20:59:48 x2B4Ssr4O
アホな国だな相も変わらず…
中国が最高速度出したといっても誰一人何とも思わないだろうよ
671:名無し野電車区
09/12/18 21:17:02 JYQSPBOs0
>>670
ニュー速酷使様の中国版の言ってる事をマジに受け取っても仕方あるまい。
672:名無し野電車区
09/12/18 21:37:51 mzRQktNp0
>>669
あれ?E5厨ってチンポどもがE5厨を名乗りN700厨に中傷を繰り返す基地外500系狂信者のことじゃなかったか?
673:名無し野電車区
09/12/18 23:22:20 jLYgVpJi0
>>672
そうだよ。N700系を中傷しE5系も貶めることができる、500系狂信者ならではの発想と行動。
チンポと呼ばれる500系狂信者のキチガイぶりは、これまでの2ch鉄道系の板でも特筆される存在。
674:名無し野電車区
09/12/18 23:25:35 JUT5cVJT0
例の騒ぎはどっちもどっちな感じだったけどな。
特定の車両をけなす奴はろくな奴じゃない。
キチガイはチンポだけじゃない。
675:名無し野電車区
09/12/18 23:30:14 wgoLl4jW0
全然、どっちもどっちではなかったけどな。チンポに肩入れするのは同レベルの500系厨くらいなものじゃね。
676:名無し野電車区
09/12/18 23:32:25 JUT5cVJT0
>>675
おまえ当事者だろ?
自分たちも同レベルのキチガイになってたことに気づかないとは、痛いよw
677:名無し野電車区
09/12/18 23:33:12 gJh5obRW0
>>664
そういうことじゃないっての
678:名無し野電車区
09/12/18 23:33:42 K92JE/r+0
>>676
おまえ当事者だろ?
自分たちも同レベルのキチガイになってたことに気づかないとは、痛いよw
679:名無し野電車区
09/12/18 23:34:30 P8f5EZEV0
ID:JUT5cVJT0は500系ヲタだろ。放置しとけよw
680:名無し野電車区
09/12/18 23:34:41 JUT5cVJT0
>>675
俺を500系厨と一緒にするな。
俺はN700系の優秀さを認め、N700系に否定的なものと論争した事もある。
681:名無し野電車区
09/12/18 23:35:29 JIokIco50
>>665
交直切替や給電条件の変化で、通常見込める性能が特定区間によって
多くの編成で切り替わるなら、そりゃ変えるほうが手っ取り早いよね。
切替前後両方の条件で同区間の運転曲線計算するわけじゃないんだし。
ラッシュ時か否かで速度種別が切り替わる例もあるし(E231)。
結局、同じ区間で複数パターンの運転曲線を取り得るときに、
・低い条件に合わせてダイヤ編成を合理的にするか
・区別してできるだけ基準時間の短縮を図るか
のバランスで判断するものでしょ。各列車の速度種別の取り方って。
あと、列車毎の速度種別をまとめればまとめるほど
車両運用を柔軟にできるって側面もある。
682:名無し野電車区
09/12/18 23:38:05 FjbKuxu/0
500系なんていう前時代的な旧型車両の話題はやめよぜ。
既知外しか喜ばねぇしw
683:名無し野電車区
09/12/18 23:40:56 JUT5cVJT0
>>682
俺も、あの車両はすでにこのスレで話題にする車両ではないと思っている。
しかし、馬鹿なアンチ側がわざわざ蒸し返した。
684:名無し野電車区
09/12/18 23:41:19 u719EG2T0
JUT5cVJT0は例のチンポじゃねぇのかな・・・NGに突っ込んでおくか。目障りだし。
685:名無し野電車区
09/12/18 23:51:44 5iUWfBf90
500系の話題はやめよう、に一票。
もっと優秀な車両がすでに登場しているのだから、
それらが話題にされるべき。
今回は最初に蒸し返した奴が馬鹿。
686:名無し野電車区
09/12/18 23:53:44 nTWn0PIZ0
このスレと言わず、もう2chから500系の話題をなくしてくれていいよ。
687:名無し野電車区
09/12/18 23:59:46 ogTXSGPj0
>>672
>>673
おまえらがスレの流れを悪くした。
しね
688:名無し野電車区
09/12/19 00:00:22 gBlm66xz0
>>687
おまえも同類だからしね
689:名無し野電車区
09/12/19 00:03:33 kGUM5oiZ0
とりあえず、タモリ倶楽部でも見ようぜ。
690:名無し野電車区
09/12/19 00:05:53 v7M8GQzy0
いやむしろこのスレがマトモだった時なんてあるのかよw
>>668
>「中国の高速鉄道CRH2に使われているモーターは日本の川崎重工の技術だ」
などと指摘する、鉄道に詳しい人が寄せたとみられる書き込みもある。
こういう書き込みをした人達が一両日中に「病死」or「自殺」しないことを祈るしか。。。
691:名無し野電車区
09/12/19 00:10:17 gBlm66xz0
>>690
中国でもインターネットを使えるのはそれなりの人だろうから、一党独裁の中華人民共和国とはいえ
消すことは容易ではないと思うよ。
692:名無し野電車区
09/12/19 00:15:50 pUefPlDZ0
>>688
おまえも同類だからしね
693:名無し野電車区
09/12/19 00:17:30 bds8EUAu0
>>692
おまえも同類だから
しね
694:名無し野電車区
09/12/19 00:38:55 vZ2RAYw00
>>691
ま、個人のブログ程度ならわざわざ消す必要もないからな
ただやろうと思えばいくらでも可能
695:名無し野電車区
09/12/19 09:25:33 x2+lxOhI0
>>668で営業用の速度の話とトライアルの速度の話がごっちゃになっている件
もうもんなは突っ込むのにも飽きたのかw
696:名無し野電車区
09/12/19 09:37:24 CPRn416Y0
>>695
もうもんなって誰?
697:名無し野電車区
09/12/19 09:40:35 x2+lxOhI0
あれれw
もうもんな→もうみんな
698:名無し野電車区
09/12/19 10:55:55 nsrUr7l5P
トライアルならフランス越え目指してほしい物だな。
まぁ無理だろうけどw
699:名無し野電車区
09/12/19 11:15:53 CPRn416Y0
>>698
無理だね。
フランスは584km/h達成→やった!フランス万歳
日本は443km.h達成→アホ!騒音がひどくなるだろ
国民の意識が違う。
700:名無し野電車区
09/12/19 11:31:54 v7M8GQzy0
リニアで飛行機並みの数字叩き出せばおk
701:名無し野電車区
09/12/19 12:06:29 g61bZmr+0
山梨実験線の延長完成後の最初のトライアルが気になる。
いきなり650km/hとかありそう。
702:名無し野電車区
09/12/19 13:15:59 5gyNyDr60
リニアなら700km/hいくんじゃないかな。
何系がどうのと言い争いが多いけど、
もう、鉄レール式自体が時代遅れとなるのかも。
超電導リニアは車両搭載の磁石と地上コイルの磁力との相互作用で動くわけだが、
地上一次式だから、加速も減速も、最高速度も、地上コイルに流す電流の制御により決まる。
よってリニアの場合、車両単体には動力性能という概念がないことになる。
リニアの時代になれば、何系の方が性能がいい、いや、何系だ、なんていう不毛な争いはなくなるだろう。
703:名無し野電車区
09/12/19 13:24:37 FKApdME20
騒音が云々とかって話は無くならないだろうけどな
そもそも車両の動力性能で喧嘩するのがおかしいんだけどね
モーター出力上げりゃどうとでもなる問題であって
日本で最強はE4の420kW、N700もFastechも300Xもみんな格下
704:名無し野電車区
09/12/19 13:35:12 v7M8GQzy0
>>703
せめて重量あたりの出力で議論しようぜw
ぶっちゃけあと半世紀は鉄軌道安泰な希ガス。
まあ倒壊リニアの頑張り次第ではどうなるか分からんけど。
中央リニアは「第二の東海道新幹線」になれるんだろうか。
705:名無し野電車区
09/12/19 14:03:23 oS9RfA3A0
「中央リニアを延伸する予算が付くのか」と考えた時点で、
今世紀中は鉄軌道がリニアに取って代わられることなどない気がする。
仮に(現在物価ベース)70億/km程度まで建設費が抑えられたとしても、
山陽新幹線で4兆、東北新幹線で5兆もどうやって工面するのよ。
東海道のような長距離客による需要逼迫なんて状況もないし。
とりあえず、東北新幹線の需要逼迫対策は上越新幹線の全線開業だわな。
706:名無し野電車区
09/12/19 14:32:14 3iOuO+Bv0
高速なんて2車線でも新幹線より高いインフラなんだけどな
707:名無し野電車区
09/12/19 16:10:21 FKApdME20
>>704
騒音や乗り心地とかの問題と比べて、技術的な課題がほとんど無いという意味ね
新幹線車両として適用例がある以上、やろうと思えばまだまだ上は目指せる
使用条件とコストのバランスを見て仕様が決まってるだけ
リニアに関しては、コストと得られるリターンを考えて
ペイするのが東京~大阪くらいしか無いって話もあるよね
今後コストが大きく下がれば話は変わってくるかもしれないが
708:名無し野電車区
09/12/19 16:53:36 9s7si0n80
話変わってすまんが、本土と沖縄本島を結ぶ海底トンネルて難しいのか
青函トンネルみたいに。
そこを新幹線を走らせてみたい
709:名無し野電車区
09/12/19 17:26:31 nsrUr7l5P
話が変わり過ぎて対応難しい。
海底地質調査By海上保安庁によると海中鉱山多々あるみたいだが。
710:名無し野電車区
09/12/19 17:35:50 vZ2RAYw00
新幹線のリース料もっと下げるべきだな
高速道路だけ優遇しすぎ
711:名無し野電車区
09/12/19 18:51:52 9s7si0n80
>話が変わり過ぎて対応難しい
すまん。
しかし計画が実現すれば日本の21世紀の一大公共事業になり、不況なんか
ふっ飛ぶぞ
712:名無し野電車区
09/12/19 20:48:18 FYDLuuU60
公共工事ってのは当座の景気浮揚も大事だけど、
長期的に投資以上の効果が得られることが前提であって、
その見込みすらない案件は正真正銘の無駄金になるぞ。
713:名無し野電車区
09/12/20 06:29:40 iRvJn5u40
N700系の330km/h運行計画はいいんだけど
昨日みたいに天候荒れたら更にダイヤ乱れるんじゃないか?
東海道新幹線は本当に雪に弱いな
それに対して、東北上越長野新幹線は平常通りの運行だし・・・
714:名無し野電車区
09/12/20 09:07:43 x69VNG4KO
せっかく16両1323席化してこれか。情けないなあ。
500系追い出した来年でこれだったら終わってる。
というかそこまで性能差ができてしまうと間引き強いられるぞ。
715:名無し野電車区
09/12/20 11:01:50 yRiHO83r0
根本的に雪対策したいけど、してる暇もないのが現状だからな。
716:名無し野電車区
09/12/20 11:14:08 tmAjBFlx0
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
なんか煙吹いたらしいが
モニタか電子制御機器から出たのか?
717:名無し野電車区
09/12/20 12:48:49 Bl5ivd8u0
かくなる上は名古屋-亀山-京都に鈴鹿新線を。
718:名無し野電車区
09/12/20 13:06:40 nz6KpGA60
>>716
211BってことはE2系の犯行か。
てかスレチだべさ。
719:名無し野電車区
09/12/20 14:31:15 4/ItqR5KO
ネタないからいいやん
720:名無し野電車区
09/12/20 17:14:04 QHUmU66S0
CNN.co.jp:英仏海峡トンネル内で列車4便が故障、悪天候原因か、乗客退避
URLリンク(www.cnn.co.jp)
CNN.co.jp:ユーロスター、列車故障受け全面運休
URLリンク(www.cnn.co.jp)
>同トンネル内では18日夜に列車5便が停止し、乗客2000人に影響が出た。
>19日にも英ケント州エブスフリートで、乗客700人が乗った1便が故障。
>列車6便の運行が相次いで停止する前例のない事態となった。
あちらの列車も寒さには弱いのか?
JR東日本は売り込めばいいのに。
721:名無し野電車区
09/12/20 17:32:16 0ZFSK2w10
>>720
この前、日本製車両の導入も候補に上がってたはず
722:名無し野電車区
09/12/20 17:53:25 2BXYDODC0
>>715
逆方向を定刻発車にすることくらいはできるだろ。
遅れの度合いによるが、名古屋→東京を近いスジに置き換えるとか
東京発を定刻発車させることはできる。年末じゃないから予備がないなどということはそうそう無い。
新大阪以西の配慮は難しいけどね。
手間があるとすれば無手数料で指定席料金の差額払い戻しが必要な程度。
ダイヤ乱れが原因で指定席料金払い戻しに至った例ってあったか?
723:名無し野電車区
09/12/22 19:52:12 a9JXcvwM0
雑誌にN700の330km/h運転の記事が出てたな。
300km/hまで5分30秒、330km/hまで7分だと。
300→330に90秒、平均0.33km/h/sは
U43の速度種別=0.3km/h/s@343km/h から見ると遅いと思う。
誘導電動機の高速回転時の効率低下の影響とか受けてるのかな。
入力は決め打ちしてるけど、出力が効率低下分だけだだ下がりみたいな。
724:名無し野電車区
09/12/22 21:52:03 9axdYEQd0
近江八幡付近から約2分間、330で走ったって書いてあったね。
725:名無し野電車区
09/12/22 22:30:59 zJ4vfHG30
整備路線(長崎以外)は早急にフル規格で完成させる。
基本計画路線(長崎含む)は
標準軌化
踏み切り撤去
線形改良
などを徐々に進めて
気が付けば新幹線網が完成!
というように改良を続けるといい。
726:名無し野電車区
09/12/22 22:36:03 1/Y9CVPUO
>>723
E5系は100→320km/hまでの加速で5分未満。
URLリンク(www.mmt-tv.co.jp)
いや、まじでE5系の方が速いんでねー?
走行条件もN700系は走行抵抗が小さくて有利なバラスト軌道だしな。
727:名無し野電車区
09/12/22 22:42:44 TgXG5/OM0
最高速が上がるより、悪天候でもダイヤの乱れがないとか、不慮の事故があっても
すぐに通常通りになる方が、よっぽどありがたいと思う今日この頃
時間読めないのは、ホンとストレス溜まる
728:名無し野電車区
09/12/22 22:44:23 iyqFmKlo0
バラスト軌道って走行抵抗小さいの?
どういうこと??
729:名無し野電車区
09/12/22 23:07:52 YV7aWfav0
>>726
>>619乙
>>481加速度は全域で劣り
>>624加速時間は完敗だ安心しろ
730:名無し野電車区
09/12/22 23:44:28 1/Y9CVPUO
>>723
N700系の高加速はモーター出力で稼いでいるから
京都~米原間の僅かなトンネルでも空力抵抗の増加をクリティカルに受けているのでは。
より条件の悪い山陽区間ではさらに加速性能が悪化するはず。
731:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/22 23:53:39 4dy0ckCi0
>>730
東海道新幹線はトンネル抵抗高めでなかったっけ?山陽と上越と、盛岡以南の東北は
断面大きめでトンネル抵抗が低めになるんでなかったっけか。
732:名無し野電車区
09/12/23 00:05:36 Eljw4ktK0
>>731
僅かなトンネルとかねーから。
音羽山と東山の2つまでねーから。
733:名無し野電車区
09/12/23 01:07:13 aykKzPre0
それより最高速度300キロ、2500mカーブ通過280キロって、0.08G制限を緩和するのか?
半径2500mカーブ:車体傾斜1度:0.08G:274km
半径2500mカーブ:車体傾斜2度:0.08G:284km
となるんだけど
まさか、N700は2度まで傾けられるとか?
それかN700の後継車両の計画が実は出来ていて、2011年度以降順次入れる予定とか?
734:名無し野電車区
09/12/23 01:49:31 zCzPNyfnO
300→330km/hが90秒てのはE5の性能に近いな
>>481が正しければの話だが
N700の試験区間は平坦線だったのか?
735:名無し野電車区
09/12/23 02:30:46 9qcwLlu00
>>481を鵜呑みにすると>>624で
N700は300-330km/hを63秒、
E5は300-330km/hを97秒になる。
5分30秒と7分の表現も曖昧だから実際何秒で加速したのかはワカランな。
736:名無し野電車区
09/12/23 08:28:01 MUW4YgMV0
最高速度を出していい、と設定されている区間が駅から遠ければ
速度を抑えて走る区間が発生するから
発車してからの速度到達時間を測っても性能比較上の意味は薄いぞ。
737:名無し野電車区
09/12/23 10:10:18 jalRynOGO
計画はすでに始まってる
700系の代替にな。つかN700で初期700系も消す予定
今度は330か350あたり狙うかもな。東に対抗するために
738:名無し野電車区
09/12/23 10:41:48 cgRUOrw30
700系にも早期廃車が出てしまうのか?
東海の統一原理主義のせいで、100系や500系の一部に早すぎる廃車が出てしまったが、
700系も一部がその犠牲になってしまいそうな雰囲気だな。
早すぎる廃車は資源の無駄遣いであり、環境にも良くない。
平気でそんなことを続けるなら、「新幹線でエコ」などという宣伝は欺瞞と言わざるを得ない。
700系を淘汰しないと330km/h運転ができないか?
そんなことはなかろう。
だいいち350km/hを目指すならN700系でも性能不足。
700系を早期廃車してまでN700系を増やすのはおおいに疑問である。
739:名無し野電車区
09/12/23 10:45:20 lELECU/W0
>>738
700系の初期車は300系がまだ製造されている時に落成した車両もあった筈だよ。
たんに置き換え時期ということなのでは?
740:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/23 10:49:55 5CarvnE/0
700系の初期車って10年じゃろ。
数年以内に1000万㌔超えて廃車時期になるような。
741:名無し野電車区
09/12/23 10:49:58 cgRUOrw30
>>738をちょっと訂正。
100系や500系の早期廃車は、いちおうそれなりの事情があったから、
「統一原理主義のせい」とは言えないか。
しかし、700系を早期廃車するなら、それは行き過ぎた統一原理主義であり、
間違っていると考える。
700系はそれほど酷く性能が劣っているわけでもないし、定員違いの問題もない。
N700系と共存可能なはずである。
>>739
それにしても、N700系の製造ペースがはやすぎて、もっと新しい車両まで早期廃車になりそうなんだが。
742:名無し野電車区
09/12/23 10:56:19 cgRUOrw30
>>740
数年じゃなくて、2~3年のうちに、
たしかZが80編成とか言ってなかったけ?
十分な距離走ってから廃車になるのならいいが、
上記ペースならそうでないのが間違いなく出ると思われ。
743:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/23 10:58:31 5CarvnE/0
>>742
JR東日本でも平均で年間90万㌔以上走っちゃうんだよ。
編成が統一されてて運用効率が高い東海道・山陽新幹線の16両編成は10年あれば
1000万㌔走るじゃろ。
744:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/23 11:01:13 5CarvnE/0
JR東日本のものをどうやって計算したのかは次の通り。
828 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E [sage] 投稿日:2009/12/11(金) 19:22:10 ID:VVzYNb890
JR東日本の車両キロを時刻表から推測。ミニ新幹線を除き平均10両編成として
平日定期
八戸16*2*593.1+盛岡20*2*496.5+仙台23*2*325.4+那須塩原18*2*152.4+新潟28*2*300.8+長野27*2*226.0=88342.8km
平日臨時
八戸14*2*593.1+盛岡7*2*496.5+仙台13*2*325.4+那須塩原6*2*152.4+新潟22*2*300.8+長野13*2*226.0=52958.2km
休日定期
八戸16*2*593.1+盛岡20*2*496.5+仙台23*2*325.4+那須塩原16*2*152.4+新潟28*2*300.8+長野30*2*226.0=89089.2km
休日臨時
八戸14*2*593.1+盛岡7*2*496.5+仙台14*2*325.4+那須塩原4*2*152.4+新潟27*2*300.8+長野14*2*226.0=56459.4km
臨時の運行率を0.15として年間総車両キロは707532936km
JR東日本に在籍のフル規格車両は総数がK10*11+N8*14+J10*33+P8*26=760
以上より毎年93万㌔を走行するので19年も走ったら1767万㌔も走ることになるよ。
大外れはしてないと思うけど、ザックリ調べた数字使ってるからあまり信用しないでほしい。
法定耐用年数の13年では1209万㌔、1500万㌔までとしても16年だよね。
2014年だと、95年、97年製造組は廃車済みの頃合だし、すぐに98・99年組も廃車の頃合だと思うんだ。
745:名無し野電車区
09/12/23 11:07:40 tZCAGVXQ0
酉が買わされた300系なんてろくに走ってないのに廃車だからな。
倒壊がのぞみの距離相殺にもっとひかりで使ってやれよ。
746:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/23 11:09:11 5CarvnE/0
>>745
へぇ、東海と西の車両でそんなに走行距離に差が出てたんだ?
どのくらい出てたの?
747:名無し野電車区
09/12/23 13:54:14 ZcpJOSig0
>>741
それでも、13年経たないうちに廃車するのはやり過ぎじゃないかと。
なんだろ、損金計上する方が雨ざらしの保管コストより安くなるのかな?
748:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/23 13:57:50 5CarvnE/0
>>747
やりすぎもなにも0系んときだって12年で廃車とかやってたんだし。
749:名無し野電車区
09/12/23 14:59:06 nWtL7tqI0
廃車といってもリサイクル率が高いから資源の無駄になるのは
ほんの数%程度でっせ。
本数的には確か700系を18本ほど廃車する感じではなかったかな?
たぶん置き換わったらN700の後継(1100系?)の開発ニュースが出てくると
思う。
速度アップはしないような発言をしてたが、海外に市場を求めるように
するなら競争力を持つために350km/h~は目指してくると思う。
システム一括受注目指すとなると速度上げないと見劣りしてしまうからね。
そうすると西日本の線路も改修工事が考えられるかもしれん。
北海道新幹線の完全着工も前なんとかが予算ひねり出そうとしてるし。
さてさて、面白くなってきたな
750:名無し野電車区
09/12/23 15:18:42 qCdc9c3mP
てか決まってさえもいない事柄を基にあれこれ言われてもねえ
現段階で確実な情報なのはN700系を2011年度までに80編成導入する事であって
700系の廃車開始時期とN700系の後継車については確かな情報は無いんだから
751:名無し野電車区
09/12/23 15:18:54 ZcpJOSig0
>>749
資源の無駄なんてある意味どうでもいい話じゃなくて、コストの話で。
(償却期間13年)
西日本はトンネル内部表面の補修がなあ。
風圧上がっても問題ないなら手っ取り早くていいんだけど。
752:名無し野電車区
09/12/23 15:35:57 X1Qio1zl0
>>751
トンネル壁の剥落なんて、列車による風圧程度で状況が変わるようなものではない。
もしそうなら、新幹線の運転中にトンネル内にいる人間は生きていられないよ。
実際には、何の問題も無い。
剥落事故と高速化を無理にこじつけて考えられることを恐れた酉が
トンネル補修に経営資源を向けることを決断しただけのことだよ。
こっちの方が「安全問題」であって優先度は高いからね。
753:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/23 15:36:45 5CarvnE/0
>>751
調べてみたんだが、法定耐用年数に達する前に廃却しても、除却損が特別損失として
計上されることにはなるがそれがコスト高になるってのがよく分からんのだが?
13年って言えば期間に着目した周期では三回目の全検やって一年後になるから、
12年で廃棄したほうが経済的に思えるし。(0系の例あり)
754:名無し野電車区
09/12/23 15:53:43 aykKzPre0
>>749
山陽区間での速度向上も必要だろうし、そのいみで山陽区間の改修も必要になってくるのは、
東海道と10年くらいしか違わない事から、大規模改修の検討に入る頃では?
海外からの受注の為スピードアップが必要で、インフラ強化が必要との事だけれども、
東海は自社関内で好き勝手にいじれるようにする為にも、名古屋~京都間で、
320~350キロ運転?など、速度向上できるような対策を採ってくるんじゃないかな?
岐阜羽島~野洲間は土地が安く、用地にも余裕があるから、大規模改修のときに、
カーブ区間では、線路を付け替えるなどして対応してくるきがする
755:名無し野電車区
09/12/23 16:33:11 ZcpJOSig0
>>752
そういうことなら概ね了解。
> もしそうなら、新幹線の運転中にトンネル内にいる人間は生きていられないよ。
の部分だけは別問題だと思うけどね。
その場限りの単発の影響の大小をもって、全く異なる構造のものについて
何千回何万回と発生する繰り返し疲労で問題ないと言うことは(データ抜きでは)できない。
>>753
なるほど、1年前に全検が入るのね。
波動用にも全く使えない状態で置いとくくらいならスペース節約する方が合理的だわな。
thx.
756:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/23 17:10:30 5CarvnE/0
>>755
あと新幹線の場合は期間より先に距離で全検の周期が来ることのほうが多いから・・・
ってごめん、新幹線は初回4年、次回からは3年、または120万km以内だったorz
東北新幹線の場合は平均で93万㌔だから期間で当たることはなくて、16ヶ月ごとに
全般検査をやることになるから、となると13年で10回目の全検を迎え累積で1200万㌔を
走行することになる。1200万㌔はちょっと走りすぎの感あり、11.6年で全検8回やって
1080万㌔走行で廃車で充分に元が取れると思うが・・・
東海道山陽新幹線の16両編成の平均走行距離を考えてみようか。
757:名無し野電車区
09/12/23 17:41:09 X1Qio1zl0
>>755
コンクリートに繰り返し作用して疲労させるようなレベルの気圧変動なら
その前に人間が耐えられないレベルだろう…ということなんだが。
もっとも、無筋コンクリートって繰り返し荷重に対する疲労限度の概念ってあるのかな
758:名無し野電車区
09/12/23 17:41:46 ZcpJOSig0
>>756
> 充分に元が取れると思うが・・・
そこは承知してますよ。
あくまで
「元が取れるかどうか」
じゃなくて、
「利益をより増やすには」
て視点で書いただけです。
759:名無し野電車区
09/12/23 17:49:40 NNtqqi7g0
つーか新幹線車輌なんて苛酷といわれたかつての在来線長距離列車の
更に倍の距離を毎日こなしてるんだから、十数年持てば
それでも十分長寿命だと思うんだが。それ以上使っても
運行コスト上がる一方じゃないのか?
760:名無し野電車区
09/12/23 17:51:39 VwKvE89m0
在来線30キロ走るのと、新幹線30キロ走るのでは、磨耗度はぜんぜん違うかも。
761:名無し野電車区
09/12/23 19:43:11 ou3emsz3P
㌔数で点検する理由考えて話せよ…
安全率かなりみてるんだからあくまで現行定義だけで実算すりゃ良いじゃねえか。
摩耗量の差はあるだろうけど当面気にすんな。
個人的にはいくつか点検周期改良案あるぜ。
762:名無し野電車区
09/12/23 19:50:39 o6S4Kywt0
>>737はリアル池沼
URLリンク(hissi.org)
763:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/23 23:16:49 5CarvnE/0
>>758
全検の費用って(多分だけど)新車価格の凡そ一割くらいかかるし回数を重ねるごとに費用も増すんだし、
200系H編成の中間車が最末期に1000万㌔超って言われてたけどボロだったでしょ、1000万㌔っていえば
200系なら使用時間にして最低でも五万時間にも及んでるから、全検8回だの9回だのまでくると本当に
検査一回やって伸ばして利益になるのか微妙な気がする。
>>759
"のぞみ"運用だと一日で3150kmくらい走ることもよくあるしね。
764:名無し野電車区
09/12/23 23:32:38 ZcpJOSig0
>>763
いやあの、十数年も経ったものに全検やって無理やり伸ばす意味が薄いって
理解してるのは>>755と合わせて察していただけると助かります。
全検やら体質改善・予防修繕やらのまとまったコストなしに、ただの日常コストで済むうちなら
多少の期間置いてもいいんじゃないかってだけです。>>747は。
765:名無し野電車区
09/12/23 23:35:27 ZzFUpvmWP
>>764
彼はただの日常コストじゃ済みそうにない、ってレスしてるだけだお。
766:名無し野電車区
09/12/24 02:49:46 X6DavLCY0
つーかほとんどばらして検査してまた組み立ててとか、なんか無駄だよな
それだけ細部まで検査するんだろうが、もっと簡単に検査できないものか
767:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/24 03:13:48 VcuvC3Wt0
>>766
ポイントを絞った検査とか非解体検査とかはもっと短周期で入れてるので。
768:名無し野電車区
09/12/25 09:49:38 poh77rvcO
DJによれば、N700国際弾丸は、8連オールMで起動加速度が3.2キロ毎時毎秒の仕様。
このスペックで16連では電力設備がたまらないから東海道ではマイルド化するのか。
769:名無し野電車区
09/12/25 10:32:49 nPL3bXVmO
日本語で頼む
770:名無し野電車区
09/12/25 10:57:47 OMzeef9n0
スレリンク(rail板)を見て。
771:名無し野電車区
09/12/25 11:51:16 Vf6unw270
元から日本って、起動加速度に辛いからな。
772:名無し野電車区
09/12/25 12:39:39 24M7dknM0
E5は1.7km/h/sしかない…orz
ますますE5とN700の差が開いてしまうな…orz
773:名無し野電車区
09/12/25 12:59:22 nPL3bXVmO
下らんことで何勝手に絶望してんだか
774:名無し野電車区
09/12/25 18:59:08 sSBjHOYi0
というかさ、なんかJR東とJR東海が子供みたいな数字の張り合いしてると
勝手に思い込んでいる連中がいるよな。
勝った負けたなんて低レベルの仕事しているわけじゃないのだが。
775:名無し野電車区
09/12/25 19:09:12 xP9Pebu00
よく国内で張り合ってどうする…って話があるが、
分割民営化してから、新幹線の技術って飛躍的に向上したよな。
自由市場経済が技術を向上させる典型的な例か。
776:名無し野電車区
09/12/25 21:00:07 2GljL4Yh0
ここにも先後関係と因果関係の違いを理解していないバカが一人。
777:名無し野電車区
09/12/26 01:40:38 QHv4QD1c0
東は新幹線に加速力は求めてないのは
東海道と違って一分一秒争うような状態じゃないから。東北方面の
航空機撤退は決まってるし、函館方面までを見越すと最高速度の伸びが
重要になってくる。
778:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/26 01:54:37 MEJ1Z4BL0
速度制限の数と度合いの違いだろ。
779:名無し野電車区
09/12/26 09:29:14 5pZqKwnLP
東の場合乗客250%乗車状態で青函トンネル高速通過してもなんともないか、
そう言う視点でも考えることになるからなぁ。
780:名無し野電車区
09/12/26 09:43:51 xaDk8Rt60
乗客250%乗車状態 って新幹線では無理では?
150%ならありえるが。
781:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/26 09:46:24 MEJ1Z4BL0
>>779
いったいどんな状況を想定したらそうなるんだ?
782:名無し野電車区
09/12/26 09:47:40 u5n3K9Zd0
トイレに3人、喫煙ルームに20人、網棚に30人
783:名無し野電車区
09/12/26 13:05:27 f+t3F3V60
中国じゃ立ち乗り航空機なんて考えてるんだし、
新幹線も立ち乗りで格安のエコノミークラスを作ろう
784:名無し野電車区
09/12/26 13:11:01 Vb8nZQOiO
今日から開通なんだな中華350
785:名無し野電車区
09/12/26 14:25:52 6P+Ek2HC0
>>780
URLリンク(www.youtube.com)
これの、1分10秒あたりからのアナウンス。
786:名無し野電車区
09/12/26 14:34:34 ljk2c1870
自由席乗車率って、「編成全体の自由席特急券乗客/自由席定員」でないの?
指定席車通路の乗客もカウントするからはくたかなんかで300%が起きる、
って聞いたことあるけど。
787:名無し野電車区
09/12/26 14:39:10 u5n3K9Zd0
そうそう。
でも昭和57年のニュースって、ひどいな。
乗客インタビューなしで、大宮乗換えで「乗客はうんざりしてるようです」って
ナレーションで言ってるし、押し付けがましい感じ。
今のほうが、客観的な感じがするのは気のせいか。
788:名無し野電車区
09/12/26 14:54:13 5oOKkYnsO
楽しいよ
URLリンク(colopl.jp)
789:名無し野電車区
09/12/26 16:17:16 6P+Ek2HC0
URLリンク(www.asahi.com)
正式な世界最速でいいのか?
790:名無し野電車区
09/12/26 16:33:32 6P+Ek2HC0
ロシアの首都モスクワと第2の都市サンクトペテルブルク間で今月18日、新型の
高速特急「サプサン」が運行を始めた。この路線では先月末に列車爆破事件があった
ばかりとあって、ロシア当局は威信をかけてテロ対策と安全性をPR。さらにモスクワと
14年冬季五輪の開催地ソチを結ぶ鉄道の高速化計画も浮上している。【モスクワ大前仁】
運行初日の早朝にモスクワを出発するサプサンの第1号に乗車した。1等車両は革張り
の座席で、客室乗務員が食事や飲み物を運び、飛行機の国際線並みのサービスを提供する。
高速走行中も揺れはなく、快適な乗り心地だった。出発時の気温は氷点下20度だったが
、同40度の寒さでも運行できるように設計されている。
同区間で先月27日に起きた特急「ネフスキー・エクスプレス」爆破テロは、乗客
120人が死傷する惨事となった。
当時、試験走行中だったサプサンを狙ったとの見方も出たことから、当局は沿線の警備
を強化するなどテロの再発防止と安全対策に取り組んでいる。
サプサンをめぐっては、国営ロシア鉄道が伝統の純国産主義を放棄し、独シーメンス社
に開発を依頼した点が注目された。計画当初は豪雪地帯で新幹線を走らせるJR東日本の
技術に関心を寄せたが、05年に当時のシュレーダー独首相がプーチン露大統領(現首相)
に働きかけ、シーメンス社受注の基本合意を取り付けたという。
ロシアは日本や欧州に比べ鉄道高速化が遅れていただけに、サプサン導入は悲願だった。
来年5月には、モスクワと東の主要都市ニジニノブゴロド間でもサプサンの運行を始める
予定。また、首相府が承認した鉄道整備計画には、2030年までに1万887キロの
路線を電化や改良などで高速化することが盛り込まれている。
特に優先順位が高いのは五輪を控えたソチとモスクワを結ぶ路線だ。この区間は現在、
鉄道で36時間かかっており、五輪本番までに高速化を完了し15時間に短縮することを
目指している。だがロシア鉄道は五輪関連予算から高速化の費用を拠出するよう求める
など、財源を確保していない模様で、早期の実現を疑問視する見方が強い。
791:名無し野電車区
09/12/26 16:36:26 6P+Ek2HC0
◇サプサン
ロシア語で「ハヤブサ」の意味。最高時速250キロで、モスクワ-サンクトペテル
ブルク間を1日3往復する。ノンストップ便の所要時間は3時間45分で、従来より
45分速い。10両編成で乗客定員は604人。乗車料金は1等5300ルーブル
(約1万6000円)、2等3300ルーブル(約1万円)。同区間の飛行機は所要
1時間20分だが、空港までの移動を含めると約5時間かかるため両市の中心部を結ぶ
鉄道の利便性は高い。
ソース:毎日jp
URLリンク(mainichi.jp)
792:名無し野電車区
09/12/26 17:20:44 C4OPpjY50
>>789
69兆円って日本の予算と桁違いだなこんだけ金があると日本も楽だろうな
793:名無し野電車区
09/12/26 17:45:26 C4OPpjY50
今、ニュースでやってたけど平均時速341km/hって鬼だなw
794:名無し野電車区
09/12/26 17:53:39 yYDOiFCY0
ロシア内陸部には永久凍土と日々の温度差による軌道狂いがあるから
厳しくないか?
日々の温度差が何とかなるなら砂漠での実用化もできるだろう。
これは年間レベルとは比べものにならないから、保線にも日本以上の精度と周期が求められる。
795:名無し野電車区
09/12/26 22:43:50 bUzH2rdF0
>>789
>ドイツ企業から安全確認に2年かかると言われた工程を半年で実現させた
早いのは結構だしどんどんやって欲しいのだが、これはどうなのよ?
「安全確認」を一気に短縮させるようなブレイクスルーって何かあったのか????
796:名無し野電車区
09/12/26 22:54:49 QHv4QD1c0
>>792
お前利益を無視したインフラ整備する国が羨ましいと思う?
>>795
見切り発車。
797:名無し野電車区
09/12/26 22:57:43 LN1azmLi0
中国の高速鉄道は平均時速でも340キロか
新幹線は完全に引き離されたな
798:名無し野電車区
09/12/26 23:11:40 pjidGKnCP
他人の褌のくせに偉そうに言われてもねえ
799:名無し野電車区
09/12/26 23:23:21 6P+Ek2HC0
で、いつ頃まで350km/hで頑張っちゃうのかな? (w
800:名無し野電車区
09/12/26 23:54:08 5WY0pt9oP
>>791
ソコルはどうした?
801:名無し野電車区
09/12/27 00:00:55 jm+fFzKz0
コルコルコルコルコルコル
802:名無し野電車区
09/12/27 08:34:02 KMph1lPyO
フランスはかつて約1000キロメートルノンストップの試験列車を走らせ
平均速度約時速320キロメートルの記録を樹立した。
その際過半の距離は時速360キロメートル以上走行だったようだし、
チャイナの平均時速340キロメートルは本当なのだろうか?
803:名無し野電車区
09/12/27 09:12:49 Ok32eDwQ0
>>802
にわかには信じられん数字だな。
かの国では、実際に乗ってみないと何ともいえない。
804:名無し野電車区
09/12/27 11:28:59 ANLZ/7KE0
3時間はノンストップらしいが・・・
路線図と停車駅を見てみたいなぁ。
805:名無し野電車区
09/12/27 12:24:58 VwpJyc4m0
さすが中国だよね。
N700系でいくら330km/hを実現しても、中国による350km/h運転によって
世界最速ではなくなってしまったのだから。
中国に輸出も取られてしまうだろうね。
価格も安いだろうし。技術でも完敗じゃな。
806:名無し野電車区
09/12/27 12:27:03 ffeqj83g0
>>805
環境基準がゆるゆるの国だと中国に勝てないだろうね(安いから)
807:名無し野電車区
09/12/27 13:13:23 BarJFl7i0
>>805ちゃんころ黴臭いんじゃボケ
808:名無し野電車区
09/12/27 13:27:47 ChA+2gPY0
あっさり止めるんじゃね? 350km/h。
北京~上海は380km/hで(?)、とか言ってるような速度だけしか頭に無い
高速鉄道若葉マークの国だし。
809:名無し野電車区
09/12/27 13:32:19 UDHev4j30
いずれ事故が起きるだろうけど、気にしないお国柄だろうな。
810:名無し野電車区
09/12/27 14:00:45 cvMPIP+y0
そもそも以前出てたスペックだと非常ブレーキが6km以上とかなってたが、
別に日本みたいに地震がなければそれでも問題ないのか…orz
811:名無し野電車区
09/12/27 14:12:53 TWMeQuZw0
中国にも地震あるだろうに四川とか
812:名無し野電車区
09/12/27 14:25:55 PVIqZVmN0
日本のようにいろんな厳しい制約で高速鉄道を走らせてる国もないのかな?
ある意味ガラパゴス。
こんな日本製を売るときにはその国の実情に合わせてうまいこと商売しないと
売れないだろうなあ。
813:名無し野電車区
09/12/27 14:34:58 ChA+2gPY0
厳しい制約あるからこその、これまでの実績だろ。
814:名無し野電車区
09/12/27 17:10:21 VwpJyc4m0
負け惜しみはいい加減にしたらどう?
>速度だけしか頭に無い
”高速”鉄道なんだから2高速”に拘って当然。
環境基準とか言ってるけど、N700系の330km/h運転だって同じ。
海外仕様のN700Iとやらも330km/h止まり。
それが日本の実力なんだよ。
これからは中国に頭を下げて技術協力を仰ぐんだな。
815:名無し野電車区
09/12/27 17:46:28 uZFBc/5s0
つれますか?
816:名無し野電車区
09/12/27 18:05:24 pw2YMNdbO
利益でねーだろ、普通に考えて
利益無視、命無視じゃ…
817:名無し野電車区
09/12/27 18:10:43 VwpJyc4m0
>命無視じゃ…
>いずれ事故が起きるだろうけど
こういう馬鹿が負け惜しみを言うんだよね。
開通時もすぐ事故起こす、とか散々中傷繰り返してたけど、未だに無事故
で350km/h運転を行っているという事実をいいかげん認めなさい。
818:名無し野電車区
09/12/27 18:11:07 O2cSRwzz0
>>814
速度と技術力の高さとは必ずしも一致しないよ。
中国はついこの前まで、275km/h仕様のCRH2で350km/h運転をやっていて、
日本に文句を言われてやめたのを知ってるかい?
技術力がなく、安全に関する正確な判断ができないからこそ、
怖いもの知らずになることができて、考えなしのスピードアップができたんだよ。
つまり、確かにスピードは中国が上になったけど、
これは中国に技術力がないからこそ、できる事だと言えるんだよ。
スピードが上になったからと言って、
中国の方が技術力が上回ったというのは間違いだよ。
819:名無し野電車区
09/12/27 18:15:40 Jwfy5ZoAO
なんだよ。速度的にCRH3オンリーかと思えば、CRH2も居まくりだな。
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
なんかCRH3の連結部に新幹線でおなじみの外幌がついてるw
座席に続いてまた新幹線化しているな。
820:名無し野電車区
09/12/27 18:25:58 BarJFl7i0
>>814
ちゃんころ臭いんじゃボケ
821:名無し野電車区
09/12/27 19:04:56 TWMeQuZw0
>>816
残念だが旅客輸送で利益が出るのは日本と香港だけ
822:名無し野電車区
09/12/27 20:15:25 JrO3KQGy0
はい?
823:名無し野電車区
09/12/27 21:04:35 ChA+2gPY0
ペイの問題はあまり考えていないようだね。
もちろん、ペイしたいからこそ高めの運賃に設定しているんだろうけど。
824:名無し野電車区
09/12/27 21:41:03 gSNh7ic80
日欧に関して言えば、そもそも多少速度上げたところで安全性に問題が云々なんて領域は当の昔に通り越してるからなぁ。速度を上げないのは環境はもちろんだが、それ以上に振動・客室内環境に求められる水準が理由としてでかいわけだし。
中国純国産の耐久性は知らんがね。特にCRH2もどきの新型は250以下で運転しても部品脱落とか起こしそうだが。
825:名無し野電車区
09/12/27 23:31:08 ChA+2gPY0
経年によるスラブ軌道の軌道狂いのことなんか、ちゃんと考えているのかね?
軌道はどのくらい強固に造ったんだろ? 日本の高架橋とそんなに変わらないか、
もしくは一部手抜きと思うけどね。
826:名無し野電車区
09/12/27 23:57:28 GeTCpgoAO
まーた虫がわいて出てきたねぇ・・・・
新幹線は圧倒的な輸送力と安全正確、省エネが売りだろ?
ノックダウンとは言えまーた川重がマジでブチ切れるぞ・・・・
827:名無し野電車区
09/12/28 00:01:11 KaO+EDRP0
>>826
>ブチ切れ
自業自得の感もあり。
あんな国に売らなければよかったのに。
目先の儲けに目がくらんだのか・・
828:名無し野電車区
09/12/28 00:02:22 6RiXrBEq0
中国新幹線、地震対策してるのか
ユレダスとか無さそう。
829:名無し野電車区
09/12/28 00:05:14 nP+1R5hm0
米国がサブプライムなら中国は「鉄道危機」か-高速化で債務膨らむ
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
830:名無し野電車区
09/12/28 00:17:08 PTi1UofGP
>>827
その目先の儲けとやらについては結果的に成功したみたいだけどね
車体は中国でも造れるが機器は日本からの輸入に頼っているようだし
>>818
日本に250km/h以上のトラブルは責任持たないと言われたくらいで運用から外すなんて
自分から技術が無いと言ってるようなもんだしな