◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part32◇◆◇at RAIL
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part32◇◆◇ - 暇つぶし2ch246:名無し野電車区
09/12/07 22:45:56 7MTMi6ee0
JR新幹線が「世界最速」を奪取、海外売り込みは成功するか
URLリンク(www.toyokeizai.net)

こんな記事がw 

世界最高じゃないし、
国内最高は362km/h出したE2系1000番だし、
N700系Z0編成は営業車両じゃないし、

笑うところかw


247:名無し野電車区
09/12/07 23:00:30 DuHX+tmS0
日本の一部産業が元気になるかもしれない、ってのに、何ヲタ突っ込みしてんだか。(w

248:名無し野電車区
09/12/07 23:02:33 PIQ5lqIa0
>>246
E5系の速度向上試験は非公式にされそうだな。
あっさり抜かれたんじゃ東海の立つ瀬がないだろ

乗り心地や騒音レベルもE5の方が勝るし

249:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/07 23:10:30 LqEIDT5M0
東海にゃリニアがあるからええじゃろ。

250:名無し野電車区
09/12/07 23:32:47 7MTMi6ee0
>>249
あれは上手くいかないと思うよ。

あれだけの巨費を投じるプロジェクトなのに
大義も意義も滅茶苦茶だもん。

最初のうち、
建設目的は「東海道新幹線の輸送力増強」だと言っていたのに目的が消失して

リニアを建設することが目的になってる。


251:名無し野電車区
09/12/07 23:48:21 t7HNPRu/P
「東海道新幹線の輸送力増強」の目的が消失した事なんてあったっけ?

252:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/07 23:52:49 LqEIDT5M0
>>250
お前、どんな並行世界に住んでるんだ?

253:名無し野電車区
09/12/07 23:54:22 7MTMi6ee0
>>251
既に大本営発表からは消失してるが。

東海道新幹線バイパス(中央新幹線)の推進
URLリンク(company.jr-central.co.jp)

>現在この役割を担う東海道新幹線は開業後45年を経過しようとしており、
>鉄道路線の建設・実現に長い期間を要することを踏まえれば、懸念されている将来の経年劣化や大規模災害に対する抜本的な備えを考えなければならない時期にきています。
>このため、その役割を代替するバイパスについて、自己負担による路線建設を前提として、当社が開発してきた超電導リニアにより可及的速やかに実現し、
>東海道新幹線と一元的に経営していくことが必要です。

・将来の経年劣化
・大規模災害に対する抜本的な備え

目的が消失した「東海道新幹線の輸送力増強」に変わり、
この2点を大義としてるらしい。

254:名無し野電車区
09/12/07 23:55:55 sPJrRsBJ0
・将来の経年劣化
・大規模災害に対する抜本的な備え

それこそが輸送力増強ではないのかな

255:名無し野電車区
09/12/07 23:57:28 t7HNPRu/P
どっちにしても「リニアを建設することが目的になってる」と結びつけるには無理があるよね

256:名無し野電車区
09/12/08 00:02:00 cLdCAgEw0
とにかく、東海道新幹線のインフラが近い将来、限界に達する現実は変わりない。
そのためのリニアだろ

257:名無し野電車区
09/12/08 00:02:07 flF5+3V70
「うまくいかない」の定義すらはっきりせんものに、コメントのしようがない。

258:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/08 00:17:42 WVIL6YES0
ここ数年のこと言えば、需要は伸びてるのに競争力が低下しちゃってるから、生き残りを図るには
競争力を上げなきゃならなくなってるんだよね。
そこで東海道の改築が選択肢として出てこないのは弾丸列車計画、また東海道新幹線建設のときに
あった「狭軌貼り付け線増による強化」があまりに非効率なのと同じで「鉄軌道貼り付け線増による強化」
というか「貼り付け仮線を用いた大規模更新」は用地取得や駅の処理能力の問題で非効率なんだよね。
簿価や従来型新幹線による中央新幹線建設の試算から推測するに、東海道新幹線の大規模更新は
全体で4兆円くらいになるはずだし、古の狭軌別線案がごとく貼り付けないで共通規格で増強すべく
中央新幹線を従来型で作って約3.4兆円、この時点で資金節約の観点からは仮線作っての改築案は
否定されるだろう。

昔 狭軌貼り付け線増<狭軌別線<広軌別線
今 従来型貼り付け線増<従来型別線

そんでもって従来型じゃぁ所要時間は大して短くならないんで、生き残りを考えるなら競争力を
大幅に引き上げる投資にしたほうがいい。そのためリニアで建設する費用が5.1兆円でしょ。
中央新幹線だけ見ればリニアは従来型の二倍の需要で、全体では

今 従来型貼り付け線増(約4兆)<従来型別線(3.4兆)<リニア別線(5.1兆)
需要 不変<微増<1.18~1.44倍

だもんな。

259:名無し野電車区
09/12/08 00:24:28 n3+1SshtO
災害時のバイパスというけど
東海・東南海地震で中部電力の発電施設が被災したら
東海道とリニアは両方止まるな。

原発が問題。浜岡原発とかまだ復旧していないだろ。

電力3倍食うようなロジスティックスに
負担が大きいシステムはないな。

260:名無し野電車区
09/12/08 00:40:22 n3+1SshtO
>>258
>今 従来型貼り付け線増(約4兆)<従来型別線(3.4兆)<リニア別線(5.1兆)
>需要 不変<微増<1.18~1.44倍

ここが納得できない。
品川から名古屋まで40分で行けたとして
名古屋から新大阪まで50分としてリニアなら
1時間30分ということだろうか?

確かに名古屋までならリニアの需要が大きそうだけど
羽田ー名古屋に航空路線は就航していない。

んで、名古屋で乗り換えに何分かかるの?

従来型別線も名古屋で乗り換える前提なの?


261:名無し野電車区
09/12/08 00:43:01 xGewghwt0
リニアに原発が絶対必要とかバカすぎだろ。

262:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/08 00:43:02 WVIL6YES0
>>259
各電力会社間で融通が為される。送電線は二重三重になっててタフ。原発は再起動の手順に
入ってる検査に時間がかかるだけ。一列車でせいぜい六万キロワットだろ。同時運行数では全通時で
34本くらいだけど全部が同時に力行しても約200万キロワットで間に合うじゃないか。
日本の総発電量は2.3億キロワットあるし、地震のときは被災したエリアの消費電力が一気に
落ち込むからから余裕だな。
URLリンク(www.enecho.meti.go.jp)

263:名無し野電車区
09/12/08 00:45:00 TfmNT3UDP
>>260
リニアは大阪まで全通させる予定なのに何で名古屋止まりで考えなければならないんだね?

264:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/08 00:46:13 WVIL6YES0
>>260
公表資料くらい読め。
URLリンク(company.jr-central.co.jp)
品川~新大阪間で67分。

265:名無し野電車区
09/12/08 00:55:11 n3+1SshtO
>>262
>原発は再起動の手順に入ってる検査に時間がかかるだけ。

その検査に時間がかかるんじゃないの?
微量な放射線漏れや軽微な損傷でも住民は反発するだろ。

山陽新幹線は3ヶ月ですぐ復旧したけど
同規模災害で原発は1~2年運転が止まっても不思議じゃない。

>>264
それ全通時だろ。

2050年の話をしているの?


266:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/08 00:55:55 WVIL6YES0
あ、ごめん、俺がごっちゃに書いてた。全通時でコレね。

今 従来型貼り付け線増(約7兆)<従来型別線(6.4兆)<リニア別線(8.4兆)
需要 不変<微増<1.18~1.44倍


267:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/08 00:59:51 WVIL6YES0
>>265
> その検査に時間がかかるんじゃないの?

なんか悪いことなのか?

> 微量な放射線漏れや軽微な損傷でも住民は反発するだろ。

放射能と放射線の区別も付かんバカが煽るのに乗って住民が電力会社から金を引き出すための
ネタに使うからな。

> 山陽新幹線は3ヶ月ですぐ復旧したけど
> 同規模災害で原発は1~2年運転が止まっても不思議じゃない。

その間、他に頼ってもいいだろ。
大体が浜岡は合計500万キロワットで、全国の2.2%に過ぎん。こんなの休止中の発電設備使えば
調整可能な範囲だろが。

268:名無し野電車区
09/12/08 01:05:23 xXernZlBO
まず原発前提にすること自体おかしな話。公式資料百回読め
あと全通するまでしばらく乗り換え前提。
それを如何に簡単にするかは東海の腕次第。

269:名無し野電車区
09/12/08 01:05:29 n3+1SshtO
>>266
>1.18~1.44倍

全通時で1.18~1.44倍。名古屋開業ではこれを下回るということだな。

名古屋開業の需要予測はある?

JR東海の説明によると一時的に債務が5兆円にまで膨らむが
リニアの誘発需要でバブル期を上回るキャッシュフローで
返済していくと言ってたけど。


270:名無し野電車区
09/12/08 01:08:52 n3+1SshtO
>>268
中部電力の余剰電力を使用すると説明していたはずなんで、
原発も含まれると思うのだが。

有事も余剰電力をあてに出来るか疑問なんだ。

271:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/08 01:11:36 WVIL6YES0
>>269
資料の末尾を読まないんだねぇ。
URLリンク(www.pref.nagano.jp)

去年の465億人㌔から開業後数年で568億人㌔に増だよ。

272:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/08 01:13:15 WVIL6YES0
>>270
そもそも災害って言っても頻度と蓋然性じゃ風水害のほうがずっと大きい。関が原もだけど。

273:名無し野電車区
09/12/08 01:18:26 n3+1SshtO
>>271
それおかしくない?

全通時で1.18~1.44倍なのに、
名古屋開業で465→568億人に増えるってか?



274:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/08 01:22:01 WVIL6YES0
>>273
人㌔って単位の意味が分からん人は需要予測について云々する資格無いんだが?

275:名無し野電車区
09/12/08 01:33:31 JlKLqx3b0
全通時で1.18~1.44倍

これも人㌔じゃん

276:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/08 01:35:23 WVIL6YES0
>>275
その試算したころは正確な距離が出る前のことで、距離が出ないと人㌔出せんので。
実数だよ。

277:名無し野電車区
09/12/08 01:41:38 JlKLqx3b0
>>271
面白い資料だな。

消費電力は新幹線の3倍以上。

メンテナンスコストも新幹線の2倍近くか。
接触部や消耗品がないからメンテナンスは安いというのは結局デマか。

278:名無し野電車区
09/12/08 01:45:10 JlKLqx3b0
>>277
こういうネガティブな情報はリニア方式の建設が確定するまで
一度も出さなかったな。



279:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/08 02:37:54 WVIL6YES0
>>277
デマ流したやつがバカ。

>>278
ネガティブ?コスト抑制の技術が進展する前だったらもっと高額だったぞ。

280:名無し野電車区
09/12/08 02:49:43 n3+1SshtO
馬力もメンテは安いって言ってたけどな。

281:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/08 02:51:39 IZr+JFbCP
>>280
アドレスで指定したまえ。

282:名無し野電車区
09/12/08 08:06:24 HvOAsDjz0
>>264
この手の人は

「公表資料なんか都合のいいことしか書いてないから参考にならない!!」

と固く信じていますのであまり意味はないんじゃないでしょーか。

283:名無し野電車区
09/12/08 11:18:19 xXernZlBO
馬力氏
以前北斗星氏が出した線形と車体傾斜の計算式の
エクセルデータがあったら貰えないだろうか?

284:名無し野電車区
09/12/08 11:37:56 zRPr63HH0
リニアは実現しないと思うよ。

285:名無し野電車区
09/12/08 14:59:08 wkauNDWP0
東海道新幹線、時速330キロ運転を検討 JR東海、11年後半にも
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

286:名無し野電車区
09/12/08 15:12:42 i5eLX+5j0
なんだ米原~京都だけか。
直線区間にはトンネルもないし条件はいいだろうけど
果たして何分早くなることやら・・・

287:名無し野電車区
09/12/08 15:15:17 FfGxD3xv0
時短効果がまともにあるなら既にやっていたでしょ。目的がちがう。

288:名無し野電車区
09/12/08 16:02:27 tiRT/6Wi0
営業しながらのデモ走行ってことだね。

289:名無し野電車区
09/12/08 18:11:43 j6AK04pEO
少し思考実験をしてみる。
東海道新幹線の経路は東京から三角形の二辺を通って名古屋に至る。
その三角形の底辺を通って名古屋に至るのがリニアだけど なかなか問題がある。
そこで三角形を小さくして東海道新幹線の三角形を小さくしてみよう。
例えば計算のしやすい東京―名古屋のほぼ中間である静岡駅から山の中を一直線に名古屋に至るバイパス新線を考えてみる。
この新線を「のぞみ専用新線」として300km/hで巡航した場合 行程短縮 速度向上 ひかり・こだま先行なしで
静岡―名古屋を約35分で走行可能だろう。
そこで品川―静岡通過が40分 静岡通過―名古屋が35分で品川―名古屋が75分。
リニアが品川―名古屋を40分とすると倍近いが リニアの品川と名古屋が大深度駅とすると
それぞれに地上から乗り換えに15分で所要時間は15分+40分+15分で75分だ。
「のぞみ新線」は全行程で東名リニアの半分以下の距離で収まる。

あれあれ?俺の考えの何処で間違ってるか突っ込んでくれ。

290:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/08 18:15:51 IZr+JFbCP
>>289
バカなこと考えてないでマピオンのキョリ測で適当に距離を測定しとけ。

291:名無し野電車区
09/12/08 18:22:45 MauKllcv0
馬力は馬鹿

292:名無し野電車区
09/12/08 18:44:26 XrlcUSqZO
>>289
どうせ通過するんだから静岡通るだけ時間のムダ
リニアができたら思う存分新幹線止めてもらいな

293:名無し野電車区
09/12/08 20:18:52 n3+1SshtO
>>285
2011年だと耐久試験は出来ないだろ。

330km/hの走り込みをやらないで
営業運転を開始するのかな?


294:名無し野電車区
09/12/08 21:15:34 mQjI0YeK0
>>290
馬力氏
>>283のやつ頼む

295:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/08 21:41:53 IZr+JFbCP
>>294
あ、すまそ、持ってない

296:名無し野電車区
09/12/08 22:20:43 eyj9p9b00
>>293
> 2011年だと耐久試験は出来ないだろ。
やらねんだろ、あそこの会社は。
300系のぞみと同じ。
問題が出たら、そのとき対処するつもりなんだろ。

> 330km/hの走り込みをやらないで
真夏でも数分だから何とかなると適当に考えてるのだろ
真夏でも、朝から1日320km/hで連続走行を考えてるE5とはわけが違う。
目的が中国と同じでえげつない。
時短ではなく、数分だけで世界最高速度とうたうつもりのやらせ。


297:名無し野電車区
09/12/08 22:28:13 ffRPYLhd0
琵琶湖栗東駅がぽしゃった腹いせはないのだろうか?

298:名無し野電車区
09/12/08 22:28:39 uYO93f2d0
何を根拠に耐久試験をやらないと言ってるんだね?
車両だって丁度試作車があるんだからやらない理由は無いだろ

299:名無し野電車区
09/12/08 22:30:50 fjXyic/10
>>298
時間が無いって意味だろ

ところで騒音は大丈夫なのか?

300:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/08 22:33:02 IZr+JFbCP
明かり区間だからトンネルドンはないだろうし、本数少ないから平均値で取る基準はクリアできるんでなかったっけ。

それに200系の275km/h運転だって耐久試験やったっていうもんでもなかったと思うんだが。

301:名無し野電車区
09/12/08 22:35:40 uYO93f2d0
>>299
まだ一度も走らせた事も無い試験車という訳でもないし
短く見積もっても後1年は猶予があるから何とかなるんじゃないの?

302:名無し野電車区
09/12/08 23:28:25 tiRT/6Wi0
普通の頭なら、330km/hに向けて当該区間で営業終了後に、少なくとも半年前から
走り込みする、って考えないか? 1年前からかもしれないし。

303:JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA
09/12/09 00:00:38 wSBh97Ro0
時速270キロから時速330キロになったら重量が増えることをお前らは知っているか?

304:名無し野電車区
09/12/09 00:04:43 pWF6GymA0
増えるのは質量でしょ。

305:名無し野電車区
09/12/09 00:16:05 BGwzRaCx0
しかし、N700の330km/h運転によって、
ファステックの失敗説を否定できなくなったなあ。
おれ自身は失敗という意見には反論し続けてたけど。

200系の275km/h運転のときと違ってトンネル内だけじゃないから、
騒音・振動もクリアできるのだろうし、
微気圧波対策だけはN700では無理だろうけど、これは東海の技術が無い
わけじゃなくて、E5系と同じ先頭長さでいいならファステックのような試作車
無くてもシミュレーションだけで可能だったろうしね。

こりゃE5系の立つ瀬が無くなったな。
2011年だとE5はまだ300km/hだっけ?
320出しても世界一どころか国内で2番目だからな。
ファステックの世界一目指すは国内2位になってしまったとさorz

306:名無し野電車区
09/12/09 00:19:33 BGwzRaCx0
そういや、他スレでE5系が東京駅にくる、というレスがあったが本当なのかな。
だとしたら、やっぱ東海はこれを意識しての発表だったのかな。

307:名無し野電車区
09/12/09 00:20:48 fHkhBxJT0
ただ、確証度(必ず実施できそう度)からいったら、E5の320km/hの方が高そう。

308:名無し野電車区
09/12/09 00:23:15 fHkhBxJT0
区間限定とはいえ、世界一古い高速列車専用路線でよくやるわ、と思うよ。
悪い意味ではなく。

309:名無し野電車区
09/12/09 00:29:53 BGwzRaCx0
>>307
絶対やるでしょ、東海は。
他国への売り込みも含めてのことだから失敗しました、では済まされないよね。



310:名無し野電車区
09/12/09 00:35:10 fHkhBxJT0
なら、なお更、深夜の走り込みは入念にやるだろうね。
あとは走らせることによって分かって来る騒音対策。

311:名無し野電車区
09/12/09 00:44:52 etMwvLYm0
ついでにN700系の次世代の車両の開発への足掛かりにもしそうだな
海外売り込みだけであそこまでやるには割に合わないし

312:名無し野電車区
09/12/09 00:50:45 Kx6FdKnp0
E5系を使用する殆どの速達型列車で実施する320km/h運転、
N700系を用いて早朝深夜の一部列車で実施する330km/h運転。

300系による270km/h運転と、200系の極一部で実施していた275km/h運転。

313:名無し野電車区
09/12/09 00:55:06 fHkhBxJT0
>>312
中国の350km/h運転のように、公式扱いを受けないということですね?

314:名無し野電車区
09/12/09 00:58:24 5gqNRck10
日本の騒音基準は「連続して通過する20本の列車毎にピークレベルを読み、上位半数をパワー平均」だから、
1本や2本基準を超過する列車があっても問題ないという。
まあ、乗り心地やブレーキなんかもあるし、実際にどういう形でやるかはまだ未知数だな。

315:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/09 01:01:19 74uO4/0xP
>>305
一列車ごとの騒音で規制かけてるわけじゃないっつの。

316:名無し野電車区
09/12/09 01:01:34 JK7H+urM0
>>305
頭大丈夫かい?

317:名無し野電車区
09/12/09 01:02:51 521uzy+X0
>>312
>200系の極一部で実施していた275km/h運転
とは同列に比較できない。
200系の例は一番の課題である騒音対策がトンネル内だけで走行で解決、
という安易な方法だけど、N700の場合はトンネル内での330km/h運転ではない
のだから、少なくともその騒音については解決済み(もしくは可能)という
ことだからね。早朝深夜というのは記事にもあるように単なるダイヤ上の問題
でしかない。

318:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/09 01:06:36 74uO4/0xP
>>317
東北も上越もトンネルが断続しているけど、山中ならトンネルドンで騒がれる心配が無い。
京都から東京へ10kmから米原あたりはトンネルが無いからトンネルドンの心配が無い。

319:名無し野電車区
09/12/09 01:07:39 521uzy+X0
>>313
いや、N700のは公式なものになるだろうね。

>一列車ごとの騒音で規制かけてるわけじゃないっつの
記事では
”前方に待機列車がなく、性能を存分に発揮できる時間帯に導入する”
とあるので、騒音が問題とは触れてないよね。
おそらく騒音についても解決してくると思われる。

320:名無し野電車区
09/12/09 01:16:09 521uzy+X0
しかし、>>296のえげつない、には同意だな。
あえてか、わざとか、この関連の記事って
国内でもトップになるとか、E5系を凌いだとかしらじらしいくらい書いてないよね。
書かないのが余計にいやらしい感じがするのはおれだけかな。
絶対E5系を意識してないはずないよな。

321:名無し野電車区
09/12/09 01:18:40 Iw/j+2Hk0
それが量産車のN700でやっちゃうんだから贅沢だ。

322:名無し野電車区
09/12/09 01:27:06 yu8GA0JTO
>>302
Fastechは360km/hから非常ブレーキをかけて
360km/hでも滑走率の既存の計算式をもちいることが出来るかどうか
検証するところから始めている。

360km/hからでもE2系と同距離で停止できるブレーキ性能を確立したうえで
E954を使用して320km/hの耐久試験を実施、E5系先行量産型でさらに走り込み耐久試験。
300km/hで営業を開始して320km/h、E6併結320km/hと段階的に速度アップ。

試験走行で環境性能と安全性、快適性に問題ないレベルに完成させてから
徹底的に走り込みしてる。

じゃあ、N700はどうかと言うとこの前のデモ走行まで
330km/h出したことは1度もないわけよ。

>>317
京都~米原は辺りに田畑しかないから騒音問題がない。



323:名無し野電車区
09/12/09 01:32:56 7gCsoi1T0
いきなりぶっつけ本番で各国の関係者を乗せて330km/hで走ったとも考えにくいけど

324:名無し野電車区
09/12/09 01:33:38 Iw/j+2Hk0
それをいうなら岐阜羽島も問題ないような

325:名無し野電車区
09/12/09 01:43:10 yu8GA0JTO
>>305
>微気圧波対策だけはN700では無理だろうけど、これは東海の技術が無い
>わけじゃなくて、E5系と同じ先頭長さでいいならファステックのような試作車
>無くてもシミュレーションだけで可能だったろうしね。

そんな自説を不利にする議論を出すなよ。

コンピュータの計算だけで製作した物と
実車の走行試験で検証した物のどちらが優れているかなんて
誰の目にも明らかだし。

いきなり先行量産車を製作したら
走行試験で判明した新たな知見を量産車に反映させることも出来ない。


326:名無し野電車区
09/12/09 01:46:32 521uzy+X0
>>325
そうか?
N700のあの先頭形状は、ファステックのような試作車無し
でいきなり出てきて、あっさりそのまま量産車になったじゃないか。

>実車の走行試験で検証した物のどちらが優れているかなんて
>誰の目にも明らかだし。
いや、明らかじゃない。
実車では何種類も検証できないおだからね。

327:名無し野電車区
09/12/09 01:51:31 521uzy+X0
>>322
>Fastechは360km/hから非常ブレーキをかけて
>360km/hでも滑走率の既存の計算式をもちいることが出来るかどうか
そりゃ、最初は360km/h運転可能だと思ってたからそうしたんであって、
最初から320km/h目標で余裕見て360で試験してたわけじゃないだろう?
320しか出せないのが判っていたなら、こんな大げさな試験などやらずに、
N700系のようにあっさり330km/hを達成できたのではないか?

328:名無し野電車区
09/12/09 01:55:13 7gCsoi1T0
フランスがどう反応するかが見ものだ。先に速度上げてきそうw

329:名無し野電車区
09/12/09 03:11:06 MSW+n5JD0
つーか330km/hから4kmで止まれるの?

N700は従来より非常の減速度上げたけど、更に上げるのか?

330:名無し野電車区
09/12/09 06:43:25 /eIBGzGZ0
というか、米原~京都区間っていつも雪で悩まされる区間じゃねぇかw

331:名無し野電車区
09/12/09 11:41:50 3rt1/5B1O
所詮アピールなんだし、最高速度が常時出てると考える奴がバカってことさ

ただわずかな距離でも出しておけばデータ取りにはなるし
次の開発に役立つ。大規模改修後になるだろうがな…

332:名無し野電車区
09/12/09 12:21:40 fHkhBxJT0
そういや、ライン・マイン新線を走るICE-3も当初は開業時から330km/hってことに
なってたな。
結局300km/hになったけど、この計画が起き上がってくるかな?

333:名無し野電車区
09/12/09 13:00:20 HNqpCX88O
>>331
214 209 2009/12/09(水) 07:36:18 ID:3rt1/5B1O
おいらの名前は鹿沼乞食
また209Get
おめでとう、おいら
【最凶】東武日光線快速サイキョー伝説part2【最狂】
スレリンク(rail板)




334:名無し野電車区
09/12/09 13:33:45 x5zCwc9T0
騒音解決つっても、防音壁弄れば何とかなる話でもあるんだよな

335:名無し野電車区
09/12/09 16:09:51 MNAbdT2o0
米原~京都間が田畑だけしかないって、あんた、乗ったことあるの?

336:名無し野電車区
09/12/09 18:03:17 dvXz7gJO0
馬力は馬鹿

337:名無し野電車区
09/12/09 19:50:27 JK7H+urM0
くそ!ガセかとおもったらE5系が東京に入ってやがったw

338:名無し野電車区
09/12/09 20:39:52 fHkhBxJT0
JR東の配慮で20番線に入った模様です(www

339:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/09 20:42:33 74uO4/0xP
東京駅99番線ホームに進入してさぁ・・・2359時に発車するんだよ・・・

340:名無し野電車区
09/12/09 21:15:40 qXFV+lz+0
まぁ1秒でも330km/h出せばいいみたいなもんだろ>N700

341:名無し野電車区
09/12/09 21:45:50 o3v0gFMVP
360kmを出すと声高らかに宣言して、試作車を作ったものの失敗し、320km止まりの大失敗!
おまけに、試作車なしのN700系に330kmで抜かれる予定のJR東のチンポ型新幹線か?


342:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/09 21:54:44 74uO4/0xP
>>341
釣堀で溺れ死ねゴミ

343:名無し野電車区
09/12/09 22:54:50 mikXOTgA0
>360kmを出すと声高らかに宣言
E954は400km/h出せてたよ。
>320km止まりの大失敗
現行E2より性能面向上のために設定速度を抑えただけ

330km→330km/h 単位は正確にしてください。

344:名無し野電車区
09/12/09 23:20:25 EQ4ZfY+p0
>>341
包茎の自己紹介乙。
N700はたった数分の全力疾走、連続走行しないから試験車無しでも可能。
連続走行しないのなら、E5は軽く360km/hでますがなにか?

345:名無し野電車区
09/12/09 23:24:25 TrzZTzIg0
>>343
正確なのは、km/hでなく、m/s だよ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

330kmで意はわかるからいいと思うが。


346:名無し野電車区
09/12/09 23:49:24 5+KjhNgU0
>>345
身長175cmは、正確には1.75mだとでも言うの?

347:名無し野電車区
09/12/09 23:59:10 jjFogeGg0
SI系はあくまで単位の取り方であって、
330km/hだろうが91.7m/sだろうが178ktだろうが205mphだろうが、
84里/時だろうが7920km/h(フランス革命暦)だろうが
全て丸め誤差を抜きにすれば正しいでしょうが。

次元が合わない、数値が大きく違うのとは根本的に別物。

348:名無し野電車区
09/12/10 00:00:27 jjFogeGg0
×7920km/h(フランス革命暦)
○792km/h(フランス革命暦)
これはミス。

349:名無し野電車区
09/12/10 00:29:39 1iJcfa8gP
>>344
負け犬の遠吠え

JR東は、360km出すと言ってたのに、この有様。
ほら吹きだ!

350:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/10 00:31:31 oIAHzBI5P
>>349
公式発表には「360km/hを目指した技術開発」くらいのことしか書いてなかったはずだぞ。

351:名無し野電車区
09/12/10 00:33:47 5TU+byUJ0
しかし、E5系が
TGVと並ぶ世界最速、
とか
国内最速
と言えなくなってしまったこともまた事実。

N700の330km/h運転発表は、E5系が東京駅へ来たのに合わせての
東海の嫌がらせ?と勘ぐられても仕方が無いジャストタイミングだよね。
世界への売り込みと言ってるけど、なんか隠れ蓑で言ってるとしか思えない。
こういうことがあると、500系への扱いが東海の嫌がらせととられても
在り得るかも?と思わせてしまうんだよね。あの東海の社長ならやりかねないと。

352:名無し野電車区
09/12/10 00:39:29 1iJcfa8gP
JR東もみっともないね。

360kmを目標にして、320kmしか出せない。
おまけに、JR倒壊にまで抜かれるなんてさ。

笑いのネタにしかならんな。

353:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/10 00:43:18 oIAHzBI5P
>>352
E5系で目指すって発表、あったっけ?
それにJR東海って国内レコードホルダーだし。

354:名無し野電車区
09/12/10 00:43:37 5TU+byUJ0
ファステックが失敗、と言われても仕方が無いと思うよ。
限定運用とはいえ何の実験車両も無く完成したN700があっさり330km/h運転してしまうんだからね。
これが競争の厳しい業界だったら、まさに開発チームは降格ものだよ。
N700の騒音についてだけど、
>1本や2本基準を超過する列車があっても問題ないという
とはいえ、基準を越えるようなことはわざわざしてこないと思うし、恐らく騒音については
クリアできる自信があるのだろう。
問題は微気圧波だけであとは報道の通り単にダイヤ上の問題だけで限定運用になったと思うよ。

355:名無し野電車区
09/12/10 00:49:30 1iJcfa8gP
この前、E5を開発した技術者がテレビに出て国内最高速で自慢げに話してたが、JR倒壊の既存の新幹線に抜かれ、涙目だな。

間抜けという言葉を彼等に送りたい。

356:名無し野電車区
09/12/10 00:50:18 5TU+byUJ0
ファステックPJがいけないのは、
騒音対策に何の新しい技術開発も無しにスタートしてしまったことだよね。
吸音対策にしても、パンタグラフ遮音板についても、在来技術と大差が無いし、
ブレイクスルーするネタが全く無いのにもかかわらず、多額の開発資金を投入するなんて普通は考えられない。
うちの会社だったら開発テーマ出しの役員への説明会段階で速効はねられてる。

357:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/10 00:52:49 oIAHzBI5P
>>356
> 騒音対策に何の新しい技術開発も無しにスタートしてしまったことだよね。

何時を起点にどんな資料に基いてそう言ってるのかな?

> うちの会社だったら開発テーマ出しの役員への説明会段階で速効はねられてる。

どんなクソ会社なの?この不況で潰れなきゃいいね。キミがプロジェクト立案やプロジェクト査定に
関与してないなら大丈夫だと思うけど。


358:名無し野電車区
09/12/10 01:06:49 pkv5Pg450
”N700系は330km/hで運転するらしいね。
加速も圧倒的にN700系のほうがいいし、後発な上に試験車まで作って何やってたの?ってレベルの糞車両”
これ他スレからの転載だけど、
多くの人がそうおもってるんでは?

359:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/10 01:08:21 oIAHzBI5P
>>358
多くの人がそう思ってる可能性があることと、実質が如何なるものなのかとは
全く別の話だよ。


区別がついてないバカが多数だけど。

360:名無し野電車区
09/12/10 01:09:07 grJOG+ZM0
同じ営業運転でも距離、本数が全然違うし。
それに車両も改良なしでやるとは言ってない。

361:名無し野電車区
09/12/10 01:11:53 pkv5Pg450
>実質が如何なるものなのかとは全く別の話だよ。
実質はN700が330
E5が320
でしょ。

>同じ営業運転でも距離、本数が全然違うし
東海はそれは単に過密ダイヤのせい、といってるけど?

362:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/10 01:13:34 oIAHzBI5P
>>361
> 実質はN700が330
> E5が320
> でしょ。

そういうレベルの話じゃないことが認識できないのは脳の病気だから脳神経外科に行きなさい。

363:名無し野電車区
09/12/10 01:15:01 pkv5Pg450
じゃあどういうレベルの話なのさ?
他人を罵倒するしかきみも脳無さそうだけど?

364:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/10 01:23:11 KGQByWeq0
>>363
URLリンク(www.jreast.co.jp)
ここにあるようなレベル。

365:名無し野電車区
09/12/10 01:29:51 pkv5Pg450
またワンパターンのそれか。。。
単なる宣伝用の論文じゃないか、あほ。
論文無しで330達成したN700、バンザイだな(嘲笑)

366:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/10 01:32:52 oIAHzBI5P
>>365
宣伝どうこう言うならN700系なんか
URLリンク(n700.jp)
だなんて専用の宣伝サイト持ってるくらいだぞ。おまけに全周ホロはE5のほうが汚れ目立たないって評価もあるし。

367:名無し野電車区
09/12/10 01:41:08 t0hH1MpD0
確かに全周ホロだけはE5系に軍配があがる。
N700系のホロは汚い・・・

しかし、N700系の性能はピカイチ。
もともと、動力性能はE5系よりN700系の方がずっと上。
だから、何も手を加えずに330km/h運転が可能なのだ。

トンネルドンに関しては330km/h対応になっていないが、
トンネルさえなければ、騒音面でも330km/h対応可能だったんだな。
N700系、すごい。
それにくらべて、E5系はしょぼいわ。
見た目もかっこ悪いし、定員も糞少ないし。
ダメダメじゃんw


368:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/10 01:50:57 oIAHzBI5P
>>367
E5がトンネル外でN700系より五月蝿いって測定結果、あるの?

369:名無し野電車区
09/12/10 01:54:51 60l5ERFd0
煽りイラネ~

でも東海道は頭打ちの閉塞感があったけれど、海外市場を見据えてとか、おもしろい刺激が投げ込まれたな。
こういう動機が出てくると、また新幹線のステップアップにつながりそう。

このスレ的に悪いニュースじゃないし楽しく行こうぜw

370:名無し野電車区
09/12/10 02:04:16 81UL0i7n0
対抗して東もE5系で340km/h運転しますとかやれば盛り上がるんだけどなぁ
トンネルが多い東北じゃ無理かなぁ

371:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/10 02:15:44 KGQByWeq0
>>370
整備新幹線のリース料の関係や、全列車全区間での高速化を目指してる以上、やりにくくてしょうがないと思う。

372:名無し野電車区
09/12/10 02:31:43 2cKDkJLI0
今さらの500系厨よん。

あんたらねぇ、FASTECHが失敗だったってのはもう常識でしょ。
屁理屈こねないの。

でもね、だからってN700をそこまで誉めそやすのもどうかと思うの。

東海発表の条件なら500系でも330km/h営業運転は
できたんじゃない?

ランカーブ? 横G?
そういうのはデータと計算能力持ってる人が調べてくれればいいの。

373:名無し野電車区
09/12/10 02:45:32 t0hH1MpD0
>>372
>東海発表の条件なら500系でも330km/h営業運転は
>できたんじゃない?

そうかもね。
でも、だからと言ってN700系を誉めてはいけないという事はないでしょう。

まあ500系も高速性能だけを見れば優れていたということでしょう。
でも、N700系は低速域でも高速域でも優れた性能を発揮している。
カーブも速く走る。
使い勝手も良くなった。
これで誉めるなという方が無理でしょ。


374:名無し野電車区
09/12/10 04:22:39 9p3pZcuf0
>>358
無知はニュー速こもってろよw

375:名無し野電車区
09/12/10 06:19:06 pLDsxvhD0
>>372
スピードは出るが止まれないんだよな

JR東の場合、車両に問題あるんじゃなくてスラブ軌道の方に問題が・・・

376:名無し野電車区
09/12/10 06:51:46 O1bIiZOzO
>>356
どっかの会長がそんな感じだね。
要は「なんだこの程度ならすぐできる」ってことだろうから。

「なんだこの程度ならすぐできる」で300系はモーターが脱落したけど
こまけーこたぁいいんだろーな。

で、N700だけど、2011年までに耐久試験はどれほど出来るか。
京都~米原で330km/h出せるのは正味数分だろ。

これをアメリカに売ろうってんだから何ともね。


377:名無し野電車区
09/12/10 06:55:03 6udcR1If0
本当に騒音基準クリアできるのか?
一時期騒音でICEに負けたとかいう噂あってアンチが大暴れしてたけど・・・。

378:名無し野電車区
09/12/10 06:58:51 O1bIiZOzO
>>377
京都~米原は田畑の真ん中を走るだけだから騒音問題がない。




379:名無し野電車区
09/12/10 07:02:20 6udcR1If0
そこまで田舎でもねーよあの区間。
てかそんなこと言ったら東北新幹線なんて(ry

380:名無し野電車区
09/12/10 07:06:31 O1bIiZOzO
>>379
駅通過がないから田畑の中を走るだけだよ。

駅付近に住宅が密集しているから。

381:名無し野電車区
09/12/10 07:22:06 O1bIiZOzO
>>351
>しかし、E5系が
>TGVと並ぶ世界最速、
とか
>国内最速
>と言えなくなってしまったこともまた事実。

中国のCRHが公称350km/hだと自画自賛しているけど
一瞬だけの最高速度だから世界最速とみなされていないんだよな。



382:名無し野電車区
09/12/10 08:16:53 MwYkDAA40
今、JR東で騒音の影響がでない地域を探してたら、おもろいな。
320km/hで突っ込んで、トンネル内で加速とか。

383:名無し野電車区
09/12/10 08:56:03 2cILr8COO
東は念には念を入れて単独300→単独320→併合300→併合300と段階ごとにやっていると

東海も相当焦ってるな。このままだと競争力ないと判断したんだろう
後ろから迫ってる川重のEFSETがな。あれ出されると厄介だし

384:名無し野電車区
09/12/10 09:23:01 ZQcJ3ByT0
つーか新幹線の出力とか考えれば1割速度上げるのなんて余裕過ぎる

330km/h出したってだから何って感じなんだが

ちゃんと乗り心地は維持されるのか、騒音は大丈夫なのか、そっちの方が重要

速度出すだけじゃE2で350km/h出してた中国と大差ない

385:名無し野電車区
09/12/10 12:26:59 6g/Sie8HO
>>334
防音壁の高さによったら車窓風景は全く見れなくなるけどかえって車体構造としては厄介な窓を無くす理由にはなるな。
どうせ東海道は車窓を見てる客など皆無だし。

386:名無し野電車区
09/12/10 12:29:49 6g/Sie8HO
>>318
山陽で今以上の高速化が困難なのはトンネルが有りすぎるのと東北や上越みたいに立地的に騒音を気にしなくてよい所がないってのがありそう。

387:名無し野電車区
09/12/10 13:28:15 Ls10YjAS0
>>386
コスト的にメリットが無いからだろ

388:名無し野電車区
09/12/10 13:37:41 6udcR1If0
330km/h運転が実現すれば瞬間的とはいえ試作車まで造って今まで散々試験してきたE5系の最高速度を超えてしまうのも事実。
しかしまたN700系の330km/h運転は明かり区間で僅か50~60km前後、それも早朝深夜の一部のみという極めて限定的な条件なのもまた事実。
まあ要するに条件が全然違ってて比べようないんだから罵りあうだけ時間の無駄ってこった。
それに束だって200系のインチキ275km/h運転で300系の面子潰してるんだからお互い様w

>>386
福知山線事故をお忘れなく。
山陽新幹線の高速化はポストN700までお預けだろうなあ・・・。

389:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/10 13:45:22 KGQByWeq0
>>388
その束の275km/h運転もTGVに先越されたあたりが味わい深いですな。

390:名無し野電車区
09/12/10 13:57:31 bD3SVUo00
>>389
あれは、TGVの300km/h開始に縋りついたってだだけだろ。
一矢報いたかったという。

391:名無し野電車区
09/12/10 14:06:16 GOF4O+Ql0
>>388
>インチキ275km/h運転で300系の面子潰してるんだからお互い様w
今回の東海みたく大々的に発表しているわけじゃないし。

392:名無し野電車区
09/12/10 15:40:48 ywtJsDtj0
300系は欠陥車だから仕方ない。

393:名無し野電車区
09/12/10 16:37:22 bD3SVUo00
出してはみたものの、あまり大々的に自慢したくなかったんだろうな >300系

300系って、国鉄のスーパーひかり構想が、中途半端に具現化してものだったの?

394:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/10 17:06:25 KGQByWeq0
>>393
中途半端と言っても270km/h運転にあからさまに失敗した100系よりゃいいんじゃないかと思うけどな。

395:名無し野電車区
09/12/10 17:06:58 qcqCj0Nt0
こんな小さな島国でE5やらN700やらEFSETやらお忙しいな・・・・
まぁ見てて面白いよ。

396:名無し野電車区
09/12/10 17:22:33 GOF4O+Ql0
世界的に見るとそんなに小さくないぞ。

397:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/10 17:25:35 KGQByWeq0
>>396
隣国がロシアだの中国だのアメリカだのやたらでかくて存在感あるのばっかりだから仕方ないかもだ。
ドイツやフランスを蹴散らすサイズなのに。

398:名無し野電車区
09/12/10 17:25:59 eXu6T/jd0
馬力は馬鹿

399:名無し野電車区
09/12/10 17:51:15 GOF4O+Ql0
>>397
経済大国やってると国土の小ささが目立つようになるのかもな

400:名無し野電車区
09/12/10 17:56:31 ywtJsDtj0
山ばっかで可住面積が狭いんだよ

401:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/10 17:56:51 KGQByWeq0
>>399
けっこう偉い経済学者が「日本のライバルはEU」って言ってた記憶もあったり。

細長いせいなのかなぁ・・・メルカトル図法の地図なんか眺めてるからだって説もあるけど。

さらにGDPを面積に反映した地図とか。
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

貧困層の地図で比べても貧困層の豊かさが世界最強レベルだし。

402:名無し野電車区
09/12/10 18:17:42 T0L+c3tQO
>>370
340じゃケチ臭い。最低でも360はやって欲しいな。

で、東海道の330も順次拡大するんじゃないかな。
豊郷の辺りでどのくらいの速度になるのだろう?

403:名無し野電車区
09/12/10 18:54:18 Ygn7tHeZP
>>402
330は京都-米原以外は不可能
それ以外は270まで

404:名無し野電車区
09/12/10 19:03:26 81UL0i7n0
それ以外の区間も300km/h化の話があったよな

405:名無し野電車区
09/12/10 19:19:44 qKZJz9i20
正直そろそろ縦へのG変化がキツい
今の東海道270km/h運転でもかなり気になるんだよな・・・

406:名無し野電車区
09/12/10 20:41:31 GOF4O+Ql0
だんだんわがままになっていくものだな。
今のところ線形を広げる他方法がないんだよ

407:名無し野電車区
09/12/10 21:48:30 v8fdnGL80
>>400
平野部で人のいない、田畑にすらなってない、住宅の目に入らない地域を探すのは至難の業だな

408:名無し野電車区
09/12/10 22:12:42 T0L+c3tQO
>>403
すまん、言葉が足りなかった。
区間拡大でなく、本数拡大という意味。
早朝深夜だけでなく、終日に渡り可能な列車は330になるだろうという意味。

>>304
そんな記事もあったね。

409:名無し野電車区
09/12/10 22:17:24 PNqrKMq90
実際これで倒壊がやっぱ300km/hですとかいったら倒壊厨が返り討ちに遭うんだろうな。
その倒壊厨の言い返しが
『東だって360km/h運転にし敗しただろ。それにE5系はブサイクだ。』
  とかなんだよなwww

410:名無し野電車区
09/12/10 22:20:07 GOF4O+Ql0
そのうち東が360km/h出したら失敗厨とやらが
消える。

411:名無し野電車区
09/12/10 23:40:39 bD3SVUo00
それは新幹線の札幌開業時だから、おそらく2chは存続していない。(w

412:名無し野電車区
09/12/10 23:43:46 y9k0xOG+0


413:名無し野電車区
09/12/11 00:26:26 Iri2yPkZP
360km目指して、検討して320kmにしたって言ってるけど、失敗したからだとはっきり言え!

ばかJR東!

414:名無し野電車区
09/12/11 00:32:12 x+4DhvwM0
>そのうち東が360km/h出したら失敗厨とやらが消える。
じゃあ永遠に消えないなw
だって永遠に360km/h出せないもの。ファステックで 失敗 したから。

415:名無し野電車区
09/12/11 00:36:07 zdUvtA2c0
>>413 出入禁止

416:名無し野電車区
09/12/11 00:44:32 ElbUhBHF0
>>414
あーあ、自分でハードル上げちゃったよこの人w

「いつか」で良いんだったらそのうち出すって。

417:名無し野電車区
09/12/11 00:59:43 Co62dUCGO
>>403
確かにN700は同じ乗車時間でも東北新幹線と比べてかなり疲れる。

ところで東北新幹線は緩衝口を延長して乗り心地が良くなったな。
トンネル内のぐらつき、すれ違いの横揺れも少なくなった。


418:名無し野電車区
09/12/11 01:15:28 1MKV1IMwO
>>388
山陽直通を更にスピードアップするには山陽区間のスピードアップが必須になるだろうから東海が西に働き掛けるんでない?
最近は山陽直通を東海が重視しているし。

遺族も東海が主体なら文句言わないんでないか?
それに東海は上手く説明すると思う。

419:名無し野電車区
09/12/11 02:01:28 w4SEeUrw0
100系全廃して500とレールスターをこだま転用すればとりあえず底上げによるスピードアップはできるが、
最高速度を上げるとなると無謀だ。東海からそれなりの金もらわないと絶対割が合わない。
それとも東海主体になるということはそれなりの金も出すということなのか?でないと西にメリットは無い。

420:名無し野電車区
09/12/11 02:30:09 Co62dUCGO
>>418
騒音規制がクリア出来ないから山陽区間の高速化は不可能でしょ。

結果として700系を造ってしまったのが戦略的な失敗かと。
これで山陽区間の高速化の芽は潰れた。


421:名無し野電車区
09/12/11 07:43:13 KreAimjmO
ファイブ@東京駅のテレヴィニュースを見たがファイブは女性・子供層から人気を得た模様。

ロクイチ復活と、ファイブ時速320営業運転と、競争だろう。

422:名無し野電車区
09/12/11 08:04:54 w4SEeUrw0
とりあえずは九州直通対応とこだま底上げができればいいんだよ

423:名無し野電車区
09/12/11 11:39:45 aD/Ka5Fa0
>>422 先ずはな。
       そっから先、いつまで最高速度300km/hを続けるか? だな。>山陽

        JR西が抱える色んな問題を、まるでタケノコの皮を一枚ずつ剥がして
       いくように、一つの問題・一つの事柄を解決していくことと同時進行として。

424:名無し野電車区
09/12/11 12:07:05 AIc/ZE3a0
少なくとも700系を全廃するには西日本では早くても2020年頃まで掛かるだろうね

425:名無し野電車区
09/12/11 12:19:28 RDNe6e5/O
来たら、すぐいる? すぐ飲む?

426:名無し野電車区
09/12/11 12:55:18 KreAimjmO
日経によると、国交省はレール新幹線着工条件を厳しくする。
趣旨は、高速道路無料化で投資効果が無くなる路線はこれを着工しない所にある。

ならば尚更に、既存区間の速度向上を進めざるを得ないだろう。
その為に新技術を積極的に開発するだけでなく新技術を積極的に採用して
圧倒的速度向上を実現化することが必要だ。

427:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/11 14:18:48 VVzYNb890
どこの区間のこと言ってるの?

428:名無し野電車区
09/12/11 17:04:16 RxdmZoOj0
1 : フライパン(静岡県) :2009/12/11(金) 16:21:54.80 ID:4V2+S30y BE:913298055-PLT(16555) ポイント特典
URLリンク(img.2ch.net)
 ベトナム政府が東南アジア最大規模の交通インフラ整備事業「南北高速鉄道」に日本の新幹線方式の
採用を決めたことが11日明らかになった。11月の日越首脳会談でグエン・タン・ズン首相が鳩山由紀夫首相に表明した。
海外での同方式採用は台湾に次ぎ2番目。日本政府は近く、計画の推進を目指した次官級協議を提案する予定。
総事業費560億ドル(約5兆円)の大規模事業が具体化に向けて動き出す。

 南北高速鉄道はベトナム北部の首都ハノイと南部の商都ホーチミン間(1560キロメートル)を結ぶ計画。
事業規模が大きいため、ベトナム政府は一部区間を優先して着工する案を検討する。
具体的には北部のハノイ―ビン間(280キロメートル)、南部のニャチャン―ホーチミン間(380キロメートル)の
2区間で整備を先行する構想が浮上している。

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

429:名無し野電車区
09/12/11 18:05:43 sY5oPmL6O
実は原発もMRJも最終段階です
後者にいたっては早く調印したいとのこと

430:名無し野電車区
09/12/11 23:00:06 Iri2yPkZP
中国は、384km出したな。

東京~博多ぐらいの距離を350km駆け抜け、3時間半で走るなんて、まじすげぇ!

431:名無し野電車区
09/12/12 01:59:07 q6n3Zz2r0
>>354
> ファステックが失敗、と言われても仕方が無いと思うよ。
> 限定運用とはいえ何の実験車両も無く完成したN700があっさり330km/h運転してしまうんだからね。
短時間の限定ならE5なら360km/h出せるし、ファステックなら398km/h出した。
N700の比じゃないことも分からないの?
問題は連続して数時間その速度を維持して、走れる耐久性があるかだ。
N700は走り込みの実験もしてないから営業での連続走行は絶対無理。
N700は300km/hで走り込みはしているが、330km/hでは全然違う。
真夏の中、機器の一部でも熱の蓄積する箇所があれば疲労や破壊に?がるので危険。
結局N700は、数分間だけ機器に負担がかからない程度の330km/h走行で
国内最速をやりましたと言うのが落ち。

> とはいえ、基準を越えるようなことはわざわざしてこないと思うし、恐らく騒音については
> クリアできる自信があるのだろう。

そりゃそうだろ。区間限定ならその一部の家屋に対策と保証することで簡単に出来る。

432:名無し野電車区
09/12/12 02:09:37 q6n3Zz2r0
>>355
> 間抜けという言葉を彼等に送りたい。

だから2分だけなら、ファスでもE5でもN700以上は軽く出せるでしょ。
問題はその速度で連続走行を1日中、365日毎日して、機器が持ち、さらにコストが見合うかだろ。
一部区間だけの走行と、東北新幹線盛岡以南全線でやるのとでは全然違う。
波動電波速度対策だって、一部区間なら簡単にできる。
E5は最高速度で連続走行しても壊れないし、コストも低くなるように対策が取られている。
N700の一発屋とは土台が違う。
涙目なのは今後、設計営業速度を超えて走行するN700の整備陣だろ。
機器の予想外の更新を余儀なくされる可能性や、整備コスト上昇に泣かされる。


433:名無し野電車区
09/12/12 02:15:58 q6n3Zz2r0
>>358
> ”N700系は330km/hで運転するらしいね。
> 加速も圧倒的にN700系のほうがいいし、後発な上に試験車まで作って何やってたの?ってレベルの糞車両”
加速が良いのは低速のみ。ギア比見ればだれだってわかる。
最高速度を出すだけならE2だって362km/hを簡単に出せる。
安全に?がる耐久性は未知な点や予想外な点も多く、春夏秋冬あらゆる状況で試験車を使い、念入り調べなければ分からない。

> 多くの人がそうおもってるんでは?
最高速度だけでしか判断できないような子どもの発想。

434:名無し野電車区
09/12/12 02:23:00 q6n3Zz2r0
>>361
> >実質が如何なるものなのかとは全く別の話だよ。
> 実質はN700が330
> E5が320
> でしょ。
N700と同じ条件の、数分だけのショート走行ならE5は360km/hだせるだろ。

> 東海はそれは単に過密ダイヤのせい、といってるけど?
東海では走行できる場所が物理的にそこしかない。
過密ダイヤは関係ない、それは日に2本だけの言い訳だろ。
過密でダメなら、300km/h運転だってできないはず。
走り込みしていないN700では330km/h運転での走行距離を増やすのには無理がある。

435:名無し野電車区
09/12/12 02:31:04 q6n3Zz2r0
>>365
> またワンパターンのそれか。。。
> 単なる宣伝用の論文じゃないか、あほ。
> 論文無しで330達成したN700、バンザイだな(嘲笑)
論文無しにちょっと頑張って330km/h出たからって、それで連続走行するのはN700では
無理と東海も承知。
だから、区間限定、1日2本限定と逃げている。
本気でやるときは、500万キロぐらい330km/hで走行してデータとって、
耐久性や300km/h運転と330km/h運転での機器への負担の違いなど
問題点の洗い出しをしないと怖くてできないのは、東海だってよく分かっている。
そしたら必然的にコストパフォーマンスに優れ、330km/hに最適化した新形式となる。

436:名無し野電車区
09/12/12 02:38:28 q6n3Zz2r0
>>367
> しかし、N700系の性能はピカイチ。
> もともと、動力性能はE5系よりN700系の方がずっと上。
> だから、何も手を加えずに330km/h運転が可能なのだ。
E2なら何も手を加えず362km/h出せてるからずっとピカイチ。
動力性能はN700よりE2の方が上、さらにE5が上となる。

N700がなにも手を加えずとは言っていない。

> トンネルさえなければ、騒音面でも330km/h対応可能だったんだな。
可能なわけがない。
もともと300km/h運転に最適化した設計だから+30km/hで発生する基準越えの騒音には
もちろん今後、地上側で対策が必要になる。
沿線の住宅には2重窓とかの補償をするつもり。

> N700系、すごい。
> それにくらべて、E5系はしょぼいわ。
> 見た目もかっこ悪いし、定員も糞少ないし。
> ダメダメじゃんw
見た目でしかものごと判断できないようだからだめなんだろ。
ダメなのはあなた。


437:名無し野電車区
09/12/12 02:48:23 q6n3Zz2r0
>>372
> あんたらねぇ、FASTECHが失敗だったってのはもう常識でしょ。
> 屁理屈こねないの。
ファスが中止になったのは社内基準の縦Gがクリアできなかったから。
360km/hの連続走行だと、架線のコストが見合わないのも問題点。
最高速度だけで失敗とかいってしまう人って可愛そう。
もちろん東海が低コストで新しい架線システムを開発したなら別だが。
結局、東海の場合、一部区間ならそこだけ高コストの架線にするつもりだろ。
それに一部区間なら、そこだけ基準Gを超えても良いと判断できるし。
車体傾斜をもたない500系では、横Gさえ基準に満たせず、330km/h走行は不可能。
いずれにしても、乗り心地を無視した車両運用はあり得ない。
残念ながら500系はここの土俵には出てこれません。

438:名無し野電車区
09/12/12 04:10:21 vfijhDT+0
ID:q6n3Zz2r0ってなんでこんなに必死なの?
JR東の関係者もしくは親父がJR東か?
N700にいついて連続走行できないとか騒音基準クリアできないとか断言してるけど
その自信はどこから湧いて出てくるのかね。

439:名無し野電車区
09/12/12 06:30:44 WwX7kG/e0
>>431
>短時間の限定ならE5なら360km/h出せるし
N700系だって短時間限定で360km/hは可能だろ。

>ファステックなら398km/h出した。
あれは営業車じゃないだろ。比較対象にするのはおかしい。

>N700の比じゃないことも分からないの?
は?なんでそういうことになるわけ?
動力性能はN700系の方が上だよ。
恐ろしくN700系を過小評価したウソを言ってるな。

まあ320km/hにおける耐久性についてはE5系が上かもしれんが、
N700系は数分とは言えど330km/h営業運転を実施する事になるのだから、
それに必要な耐久性はあるという事。
だからN700系の最高速度は330km/hというのはウソではない事になるし、
したがってやはり、速度性能は、E5系よりN700系が上である。

>だから2分だけなら、ファスでもE5でもN700以上は軽く出せるでしょ。
逆に、1回に2分だけであっても、330km/hを営業で毎日できる耐久性がE5系にあるという証拠はない。
E5系も330km/hでの走りこみはしていない。
320km/hと330km/hでも違う。


440:名無し野電車区
09/12/12 06:33:49 WwX7kG/e0
>>433
>加速が良いのは低速のみ。ギア比見ればだれだってわかる。
またウソか。
N700系のギア比は2.79と高速仕様だよ。
N700系は、ギヤ比を落とすなんていう原始的な方法ではなく、
制御装置の高性能化で低速域の性能を上げている。
N700系は、低速域でも高速でも高い性能を発揮する。
実際、N700系の加速余力は、全速度域でE5系を上回る。

>最高速度を出すだけならE2だって362km/hを簡単に出せる。
はいこれもウソ。
362km/h記録時のE2系は改造でギヤ比を変えられていました。

>>436
>E2なら何も手を加えず362km/h出せてるからずっとピカイチ。
ウソを繰り返すな。
訂正を繰り返してやる。

362km/h記録時のE2系は改造でギヤ比を変えられていました。

素のE2系は320km/hまでしか出していません。

動力性能はE5よりN700が上。

>ダメなのはあなた。
この言葉そっくりお返しする。


441:名無し野電車区
09/12/12 06:45:30 WwX7kG/e0

繰り返して言うが、国内の営業車でもっとも動力性能が高いのはN700系。

大雑把に言うと、地下鉄なみの起動加速と500系なみの高速性能を兼ね備えるというバケモノぶり。

低速域のみならず高速域でも高性能。

そして、車体傾斜により、直線のみならずカーブでも高性能。

車体傾斜は東も導入したが、もともと東海が開発し、東にも波及したので、
これは東海、N700系の功績と言える。


442:名無し野電車区
09/12/12 06:46:05 Hd69OQMG0
ありえないとは思うが330km/h運転にあたってN700系が多分割すり板使って1パンタ走行でも始めたらファス叩き厨はさぞかし困るだろうなw

443:名無し野電車区
09/12/12 07:53:28 rnuxlHr30
起動加速度2.6で地下鉄並……どこの田舎に住んでんだ?

444:名無し野電車区
09/12/12 08:10:50 WwX7kG/e0
通勤電車なみと訂正しておこう

445:名無し野電車区
09/12/12 08:16:21 e3IuuzQD0
>>442
>多分割すり板使って1パンタ走行でも始めたら
ありえない話で批判しても意味が無いだろw
>>439>>441を見ても、

ファステックの失敗は明らか

だね。何十億もかけて試験車両を造っても、

宣伝用の論文(嘲笑)を書くだけで終了。

ファステック開発者は首だよな。
当然、その計画にGOサイン出した経営者もね。

446:名無し野電車区
09/12/12 08:19:04 e3IuuzQD0
というか真面目な話、利用客はもっと怒っていいと思う。
ファステックの開発費は当然運賃にも跳ね返るのだからね。
論文無くても(嘲笑)330km/h運転できるJR東海を少しは見習えよ=JR東。

447:名無し野電車区
09/12/12 08:35:04 WwX7kG/e0
>>445
FASTECHが失敗というのには同意だが、
たとえ失敗したとしても、挑戦することの意義まで否定すべきではないと思う。
失敗を恐れて何もしなければ進歩は止まる。

500系も失敗だったが、あれのおかげで山陽300km/hが実現し、
N700系という素晴らしい車両を生み出すことにつながった。
失敗は成功のもと。

448:名無し野電車区
09/12/12 09:05:42 WZmgY5hZ0
ここまで断言できるなら
N700系とE5系のちゃんとしたデータ持ってるんだろうね

ソースが無いと2chでは脳内妄想で終わるよ

449:名無し野電車区
09/12/12 09:13:58 xQyPY26a0
N700厨もいいかげんウザい。
330km/hなんて今時の高速用車両ならどれだって出せるだろ。
できて当然のことをやったというだけの話だ。

そもそも、営業最高速度がそのまま車両性能の指標と考えているような
シロートが何を語っても虚しいだけよ。


450:名無し野電車区
09/12/12 10:16:40 t8pfsRCdO
>>439
>あれは営業車じゃないだろ。比較対象にするのはおかしい。

N700系Z0編成は試験車両で営業車じゃないけどな。 
>>440
>はいこれもウソ。
>362km/h記録時のE2系は改造でギヤ比を変えられていました。

N700系Z0編成のデモ走行はテクニカルデータが未公開だけどな。
試験車両でモーターを載せ変えしていても不思議じゃないし、
ギヤ比もどうなってるかわからない。

451:名無し野電車区
09/12/12 10:22:43 Hd69OQMG0
N700厨っつーかファス叩きたいだけかと。
つーか目標の最高速度に到達できなければ一切価値無しというなら、350km/h営業運転を実現できなかったWin350も
先発の500系より遅い最高速度しか実現できなかった300Xも等しく糞ということになるが、実際そういうわけではなく、得られたデータが何らかの形で利用者に還元されている。
それが分からんお子ちゃまは、上海リニアか偽ICE3でハァハァしてなさいってこった。

452:名無し野電車区
09/12/12 10:43:29 WwX7kG/e0
>>449
E5系厨に方がうざいだろ。
N700系よりE5系の動力性能が上とか、
手を加えないE2系が362km/h出したとか、
おかしな事言ってN700系を貶めてるんだから。
まるで、かつていた500厨みたいだ。
幼稚な奴ほど、N700系の優秀さを素直に評価できないと見える。

>>451
>目標の最高速度に到達できなければ一切価値無し
俺はそんなことは言ってないからな。

>遅い最高速度しか実現できなかった300X
大丈夫かいな?
300Xは試験車・営業車含めた国内最速の443km/hを達成した車両だぞ。
あれの成果が700系やN700系に活かされている。
車体傾斜も300Xで試験され、N700系で実用化が成った。
そしてE5系にも波及した。

453:名無し野電車区
09/12/12 10:52:29 Fdv4/Rle0
ほとんどいじらないで最高速度が1割増しになる海の変態
ほとんどの区間でしれっと最高速度を1割5分増しにする東の変態

どっちにしろ変態性にさほど違いがないような気がせんでもないw

454:名無し野電車区
09/12/12 11:01:53 8f4v6+Dx0
イギリス新幹線

今週末開業だったかな

URLリンク(www.youtube.com)

455:名無し野電車区
09/12/12 11:49:14 Hd69OQMG0
>>452
俺が言ったのは量産車の最高速度の話ね、一応。
あと車体傾斜はWIN350の方が先じゃないか?

456:名無し野電車区
09/12/12 12:00:04 WZmgY5hZ0
いいからソース出せよw

457:名無し野電車区
09/12/12 12:38:43 t8pfsRCdO
>>452
>E5系厨に方がうざいだろ。
>N700系よりE5系の動力性能が上とか、
>手を加えないE2系が362km/h出したとか、
>おかしな事言ってN700系を貶めてるんだから。

E955系はU96(10‰均衡396km/h)でパワーだけならE954系より高い。

けど、実際は高速走行を阻害する要因がE955系は大きいわけで、
高速性能を比較するならE954系がより優れていると評価するのが正しいだろ。

違うかな?

もし、E6系でN700系より高いパワーを与えられることになったとしても
性能面で言えばE5系>>E6系の評価は変わらないと思う。

N700系330km/hは試験車両のZ0編成。
無改造かどうかテクニカルデータは非公開。

同期電動機を開発している情報があるが、
電動機を載せ変えしている可能性すらあるんじゃなうの?

>車体傾斜も300Xで試験され、N700系で実用化が成った。
>そしてE5系にも波及した。

車体傾斜は鉄道総研が開発した技術でWIN350で試験してる。
500系で搭載準備済み、実用化したのはJR北海道。



458:名無し野電車区
09/12/12 12:42:32 FguWAi9vP
チンポ型E5系は、速度もデザインも失敗作の代表だ。



459:名無し野電車区
09/12/12 13:06:20 btvowYx20
ま、E5の走行性能は「従来程度の起動加速度で320km/h運転」に最適化されてるから、
これを以って他の成功失敗を論じることは無意味かと。

量産品に余計なコスト掛けないのはごくごく常識的な話なわけで。

札幌開業時や、またはダイヤの過密化で起動加速度が必要になったなど、
営業上必要とされるときに必要な技術を提供できなかったのであればそれは失敗だろうけど。

460:名無し野電車区
09/12/12 13:24:41 rhS27C03O
また下らん事で論戦してんのか
いい加減にしろよ厨房ども

461:名無し野電車区
09/12/12 13:27:27 /SYiYaRW0
文句があるなら失敗厨に言ってくれ

462:名無し野電車区
09/12/12 13:49:06 scvFOAu90
>>458
本当にそう思う。
せめてデザインだけでもE954のをほぼそのまま使ってほしかった。
いや、せめて色だけでも。

463:名無し野電車区
09/12/12 13:52:58 /SYiYaRW0
他にも360km/h出せる性能もあのイヌミミも採用してほしかったな

464:名無し野電車区
09/12/12 14:19:31 Hd69OQMG0
E954形の速度種別U60ってどっから持ってきた?

465:名無し野電車区
09/12/12 14:22:24 QX6rGdPH0
E955はU96だったらしいが・・・。

466:名無し野電車区
09/12/12 14:28:47 /vJvWM1B0
>>454
明日からだね。
といっても、もう実際にはすでに営業運転しているからな。
本ダイヤになると分割併合もやるっぽいから、そこでトラブらないように願うけど。

467:名無し野電車区
09/12/12 15:29:59 btvowYx20
>>464
E5系は360km/hで加速余力0.10~0.15km/h程度って公表されている以上、
疑わしいことこの上ない。

468:名無し野電車区
09/12/12 16:33:34 UKYHQMDy0
>>464
束の技術資料に加速力と走行抵抗のグラフが載ってる(ひどい画質だが)
10パーミル均衡速度は9ノッチで360km/h、10ノッチでは370km/h強

469:名無し野電車区
09/12/12 17:02:09 btvowYx20
ごめん、「E5形の速度種別U60」と読み間違えたorz

E954は>>468の通り

470:名無し野電車区
09/12/12 18:00:21 hgLPZGw50
>>429
鹿沼乞食君おはよう。鉄道路線・車両板で2つの顔を持って荒らす
気分はどうよ?

荒らしがえらそうな口利くな馬鹿w

【最凶】東武日光線快速サイキョー伝説part2【最狂】
スレリンク(rail板)

224 209 ▲209kSi5n5bGx sage 2009/12/11(金) 09:32:02 ID:HrDgNq4kO
おはよう!!!おいら、カヌコジだよ!!!

究極の乞食を目指して頑張るぞ~

228 209 2009/12/11(金) 16:19:10 ID:sY5oPmL6O
おいらの名前は鹿沼乞食
雨の日は空いてて早い快速で都内に行きます。

230 名無し野電車区 2009/12/11(金) 21:27:16 ID:sY5oPmL6O
227と229がカヌコジ2号か?

234 209 ▲209kSi5n5bGx sage 2009/12/11(金) 23:36:18 ID:HrDgNq4kO
なんで東武は乞食ばっかりイジメんのかね。
おスペをあと50年使ったり特急料金を値上げしたら
快速をいっぱい走らせることが出来るじゃん。
ほんと東武は頭が悪いよね。

471:名無し野電車区
09/12/12 22:08:40 q6n3Zz2r0
>>452
> E5系厨に方がうざいだろ。
> N700系よりE5系の動力性能が上とか、
> 手を加えないE2系が362km/h出したとか、
どこに手を加えてダメというルールもがあるの。
テストで営業車のギア比替えて何が問題?

N700だってギア比やモーター載せ替えている可能性は高いのだが。
一発走行なら耐久性無視して色々できるからね。

> 幼稚な奴ほど、N700系の優秀さを素直に評価できないと見える。
技術的には、一発走行のたかだが330km/hにみるものはほとんどない。
とても優秀などとは言えるわけがない。
E5は、営業で320km/h連続走行するための細かな技術の集大成が評価できる点。
幼稚なヤツは、ほんと速度だけで大騒ぎするからうざいw


472:名無し野電車区
09/12/13 01:02:48 m+mXUxVG0
>技術的には、一発走行のたかだが330km/hにみるものはほとんどない
今回のは確かに一発走行だが、
N700の性能が330km/hの一発走行しか出来ないとはどこにも書いてない。
つまり330km/hで連続走行出来るかもしれないじゃないか。
そのくせ、
>N700だってギア比やモーター載せ替えている可能性は高いのだが
というN700に不利な憶測はちゃっかりしてるしw
そもそもそう”高い”んだ?
何の証拠も無い憶測のくせに高いってどんだけアホなんだか。

473:名無し野電車区
09/12/13 01:18:05 p0cWRas30
>ID:q6n3Zz2r0
N700を叩くには論理の組み立て方が悪い。

逆の立場の人たちもまた別の意味で同様。

474:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/13 01:25:17 4gL9AVZcP
叩くために叩いてればおかしくもなるよ。
普通に比較すればいいじゃんと思うんだが。

475:名無し野電車区
09/12/13 01:33:28 p0cWRas30
>KC57
お前がそれを言うかw
この件に関してはその通りとは思うがな。

N700もE5も、自社が持つ路線の条件に合わせて車両の動力性能を決めている。
一部区間・一部時間帯の330km/h走行や、300kmを越える距離の320km/h走行ってのは
その結果論なんだから、あーだこーだ言っても不毛。

476:名無し野電車区
09/12/13 01:35:44 p0cWRas30
あ、1つ言い忘れた。

JR東のテクニカルレビューは宣伝用だというやつがいるが、
縦方向乗り心地や騒音の面で「目標に届かなかった」と自ら言っているので、
宣伝用と言い切ることは出来ない。

宣伝用だったらこの手の表現は削除するだろ?

477:名無し野電車区
09/12/13 01:44:24 qIbp/yFf0
しかし、N700みたいに広範囲で定出力域を設定することってできるんだな。
N700では定引張力域の2倍以上の広さがあるってことらしいし。

478:名無し野電車区
09/12/13 01:51:54 8EJorXg/0
N700の330km/h走行時の電動機回転数は
車輪径860mmで5679rpm
車輪径780mmで6262rpm
となるな。誘導電動機としては最高回転数の範囲内だからギヤ比は変えなくても済みそう。

>>477
U43の速度種別から、定引張力域と定出力域しかないと推測される。

479:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/13 01:55:56 4gL9AVZcP
>>475
世の中、疑問を提示したのを攻撃だと感じるバカは多数居るから。

>>476
勘繰り様はいくらでもあるんだが、素直に読めば素直に成果を書いてあるだけだもんねアレ。

480:名無し野電車区
09/12/13 02:43:09 c++hpqYaO
目標レベルに達してないとあったが、そもそも目標レベルが
N700を遥かに上回ってるからな…
ひょっとしたら今後減衰装置を二重にしたりするかもしれんぞ
客室床下と車体下側の間に入れ込んだりして


481:名無し野電車区
09/12/13 08:05:09 O8w2lIjT0
360km/hで3パーミル均衡を元にE5を逆算すると
定出力域が360km/hまであることになるかな?
それにしても320km/hジャストの性能で他と比べると泣ける。
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)

逆考、N700や500が明後日の方向の性能を持っているとも言えるが、、

482:名無し野電車区
09/12/13 10:07:13 m+mXUxVG0
>>476
そりゃ一応論文形式とってるからでしょ。
いいことだけしか書かないと論文っぽくならない。
おれもそういうことするし(内緒だがw)。
宣伝つっても”研究してるよ”という宣伝だからこういう体裁になるってだけ。

>>481みると、やはりN700は凄いね。
論文なんか書かなくたって、高価な試験車なんかつくらなくったって330km/h
零度なら余裕ってこと。
ファスッテックはやはり要らない子だったな。

483:名無し野電車区
09/12/13 10:14:09 MiOtA8/X0
ところで各社の研究開発成果って互いに融通されてるの?
東があの技術、東海がこの技術それぞれ特許で抑えちゃってるから、
両方装備すればいい物になるのにそれが出来ない、
とか同じ事するために車輪の再発明的な状態が有るとしたら、
社会的に激しく損失だと思うんだが。

484:名無し野電車区
09/12/13 10:23:52 T4AzxLb30
>>483
そんなのどこの業界でもいっしょだろ。
開発競争をして切磋琢磨したからこそ、今の日本の技術があるんだから。

485:名無し野電車区
09/12/13 10:26:02 m+mXUxVG0
>>483
前にもこのスレに書いたことあるんだけど、
その辺は国鉄を分割してしまった欠点だよね。
E5とN700みたいな似たような車両を別々に開発、ましてや東はファステック
みたいな巨費まで投じてしまったんだからね。
ファステックは北海道新幹線に向けての長期的開発って言ってるやつもいるけど、
出来るかどうかも判らない路線に巨費を投じるなんてもっと論外。

判りやすく言えば、E5程度のものなら日本車両(JR東海)に東北仕様のN700
を発注するだけでOKだったのではないか?ということ。

486:名無し野電車区
09/12/13 10:28:23 0Sqhbsfc0
北海道新幹線自体は出来ることが決まってるんだが
新函館までだけどね

487:名無し野電車区
09/12/13 10:29:00 m+mXUxVG0
>>484
車や電器製品と同じにするなよw
東海と東が同じ路線で競争してるならともかく。

488:名無し野電車区
09/12/13 10:29:41 m+mXUxVG0
>>486
そこまでだと320以上出さないから必要なし。

489:名無し野電車区
09/12/13 10:29:56 r50jPpFOO
確かレイルウェイガゼットの「N700i全員乗車」 記事によると、
種車よりはパワーアップのようでこれが東海道時速330キロで走るとしたら、
新幹線技術販売・超電導リニア基金作りという東海目的を満足させる度合いはアップするのでは。

490:名無し野電車区
09/12/13 10:36:24 m+mXUxVG0
まあちょっと東をかばうと、東海は協力会社(笑)であるJR西のの500系
での300km/h運転を10年していた実績・経験があるから特別な試験を
しなくて済んだのかもね。東は経験は無いのだから。
でもそれならば余計>>485で書いたことが言いたくなるんだよね。

491:名無し野電車区
09/12/13 10:48:11 r/nO6dHG0
N700iってやっぱりあの顔なのかな・・・

日本みたいに新幹線が当たり前の国なら良いとして、初めて導入する地域は多額の費用をかけるだけに
期待を盛り上げていくことも重要だと思うんだよね。
車両はその象徴になるだけに、万人ウケしない顔はそういう点でハンデだと思うな。

492:名無し野電車区
09/12/13 10:52:48 g07gaIP70
先頭を日本並に3次曲面多用してる例はどこにもないよね
飛行機でやっとか?

493:名無し野電車区
09/12/13 11:00:48 MDVJEBIx0
>>491
必要も無いのにわざわざ高くつく顔を造らないでしょ
台湾新幹線だって顔を変えたし
CRH2の件はあれは設計の変更が面倒だからそのままにしたんでしょうね

494:名無し野電車区
09/12/13 11:04:37 O8w2lIjT0
>>482
いやファスはいる子だろ。
N700は超高速の騒音・振動レベルの検証が不十分

495:名無し野電車区
09/12/13 11:05:38 m+mXUxVG0
>>494
だから超高速とやらがいらないやん。
320~330でいいんだから。

496:名無し野電車区
09/12/13 11:06:06 p0cWRas30
>ID:m+mXUxVG0

>>482
>宣伝つっても”研究してるよ”という宣伝だからこういう体裁になるってだけ。
そりゃお前の個人的な考えだが、東が目標達成できなかった部分まで公表したのは事実。
N700系あるいは東海・西日本はここまでやってたっけ?

>ファスッテックはやはり要らない子だったな。
そう思うのは勝手だが、高速化に対するアプローチの違いぐらいは認めろよ。

>>485
>東はファステックみたいな巨費まで投じてしまった
質問するが、お前は300Xの試験の意義をどう考える?

497:名無し野電車区
09/12/13 11:09:40 p0cWRas30
>>495
それとブレーキも追加。
俺もすっかり忘れてたが。

N700って330km/hから4kmで止まれたっけ?

498:名無し野電車区
09/12/13 11:10:38 JrZmMLYsO
>>485
東海は270km/h運転を始めるときにプロトタイプ車両を開発しないで
モーターが脱落して大変なことになったからなー。

事件の概要を詳しく説明しようか?


499:名無し野電車区
09/12/13 11:20:00 rDroGqj+0
>>498
kwsk

500:名無し野電車区
09/12/13 11:20:24 O8w2lIjT0
>>495
300が330になるだけで微気圧波は2倍に増えるわけだが。
その時点でかなり検証は必要。
トンネルのない米原~京都の直線区間は別にいいけど。

501:名無し野電車区
09/12/13 11:23:42 O8w2lIjT0
さび止め&グレー塗装する→ボルト締める→塗膜乾いて薄くなる→ボルト緩む→走行中の振動で外れる→\(^o^)/

502:名無し野電車区
09/12/13 11:29:47 m+mXUxVG0
>>496
>東が目標達成できなかった部分まで公表したのは
公表も何も実際360で運転できなかったんだから、
内緒にする意味も無いでしょw

>N700系あるいは東海・西日本はここまでやってたっけ
そんなん書かなくたって(いや、学会とかでは発表あるかもね)
330km/h運転出来るんだから必要無し。
論文書くために研究してるわけじゃないんだから。
プラズマとか液晶TVとかも論文掲載しないとダメなのかい?

>300Xの試験の意義をどう考える
300Xに当たる東の車両があったじゃない=スター21。
ファステックは完全に蛇足。

>>498
それは東海つーより国鉄時代の人び言ってあげて。

>>500
今はシミュレーション技術が上がってるからそれだけでほぼ達成できます。
実際、N700はそれだけで完成したでしょ。
無論縮小模型による風洞実験までは必要かもね。

503:名無し野電車区
09/12/13 11:42:22 m+mXUxVG0
言い方変えるけど、
ファステックはまだ時期尚早だったのだと思うよ。
騒音対策に目新しい技術もアイデアも無かったのに。
ファステックの試験中に500系の開発者のコメントがあったけど、その人は
300km/hオーバーは300までと比べてからり敷居が上がる、(ファスの開発者の)
ファステックはどうするんだろう?お手並み拝見、みたいなコメントを寄せて
いたけど、その人の予想通り360は無理だったと。500系の経験からこの開発者は
既にこの事態を読んでいたっぽいね。だからこそまた
>>485で書いたことが言いたくなるんだよね。

504:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/13 11:49:24 4gL9AVZcP
>>503
> 騒音対策に目新しい技術もアイデアも無かったのに。

マジで目玉くり抜いたほうがいいと思うぞ。

505:名無し野電車区
09/12/13 12:02:26 p0cWRas30
>>498
一応300系のJ0はプロトタイプだったような・・・・・。

>>502 >ID:m+mXUxVG0
お前がお子ちゃまなのがよく分かるレスだな。

>内緒にする意味も無いでしょw
逆もまた然り、純粋に自社のイメージを損ねたくないなら、結果をいちいち出す必要も無い。

>そんなん書かなくたって(いや、学会とかでは発表あるかもね)330km/h運転出来るんだから必要無し。
出来るとは完全確定して無いんだがな。
「N700は動力性能的にならできる」という点が証明できているに過ぎない。
騒音・乗り心地・ブレーキ・保守面などの全ての条件が整わないとダメ。

>>300Xの試験の意義をどう考える?~ファステックは完全に蛇足。
俺の質問に対する答えになっていない。さ、300Xの試験の意義を言えよw

>今はシミュレーション技術が上がってるからそれだけでほぼ達成できます。
甘いな。ではなぜ今でも大型風洞実験場を必要としているんだ?
また、シミュレーションはあくまでシミュレーション。
実車レベルでの試験が必要と判断されれば、当然試験車両の存在意義が出る。

506:名無し野電車区
09/12/13 12:13:43 l/vgZvV4P
>>483
まるで戦前の陸海軍がドイツの技術をそれそれ別個に特許料を払ったのを
ヒトラーが聞いて泣いてあざ笑ったのを思い出すな
タダでさえ国力の乏しい日本なのに陸海軍別個に軍用機のみならず空母までもが
開発した愚をまた犯そうとしている
一体どこまでアホな国なんだ

507:505
09/12/13 12:14:38 p0cWRas30
言い忘れた。

>4段目(>そんなん書かなくたって~必要無し。)
ID:m+mXUxVG0よ、これも俺の質問の答えになっていない。
「N700系あるいは東海・西日本は、ここまでの情報公開がなされているかどうか」を聞いたんだ。
結果論で論旨をずらして「必要ない」と開き直る前に、あるかどうかを調べろよ。

508:名無し野電車区
09/12/13 13:12:53 MiOtA8/X0
>>484
民間でも手駒が有ればクロスライセンスで相殺とか、
費用の掛かる先端分野では官民で法人作って共同開発して成果は共有とか、
その手の愚を回避する手段は取られている訳だが。
まぁ体力の無い中小企業がツマ弾きされて寡占化が進んでるのは確かだけど。
直接競合関係に無い、、というより本来一体的にサービスを提供すべき
JR同士でそういう無益な対立が生じてるのなら問題でしょう。

509:名無し野電車区
09/12/13 13:16:22 2027orst0
700系時代から設計速度340km/hということになってるから、恐らく330km/hでの営業運転に支障はないと思うけどね
E954の耐久試験にしたってあれは新技術・新設計に対する試験であって、速度が上がったからという要素は大きくない

510:名無し野電車区
09/12/13 13:23:37 p0cWRas30
>>509
車両性能だけを見ればね。
でもそれだけでは済まないのが鉄道の高速化。

511:名無し野電車区
09/12/13 13:56:39 0Sqhbsfc0
>>488
>そこまでだと320以上出さないから必要なし。
それいつ決まったの?ソースは?

512:名無し野電車区
09/12/13 14:19:11 JrZmMLYsO
>>483
社会主義的な発想だな。

競争がなくなると技術は停滞する。
結果として海外市場でも競争力を失ってしまう。

>同じ事するために車輪の再発明的な状態が有るとしたら、
>社会的に激しく損失だと思うんだが。

同じ事をするにも解決するアプローチと手段は複数あって然るべきだし
自由競争では優れている方が生き残る。


513:名無し野電車区
09/12/13 14:36:59 MiOtA8/X0
>> 自由競争では優れている方が生き残る。
で、結局独占状態になって技術は停滞し、不当に富が集中する、という訳ね。
そもそも日本の鉄道界が競争すべきなのは海外勢であって、
コップの中で下らない争いをしていると逆に食われてしまうぞ。
未知要因の多い最先端分野は多頭体制で研究開発を進めるにしても、
もっと云えばそのための資源を確保するためにも、
確立した技術は共有化していかないと。




514:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/13 14:42:57 4gL9AVZcP
鉄道輸送の需要と国の経済力でいけばコップじゃなくてタライだろ。

515:名無し野電車区
09/12/13 15:11:27 T4AzxLb30
メーカー間のクロスライセンスなんて稀。自社の中でも部門が違えば採用しないくらい縦割り。
確率した技術を共有したいなら営業に言ってくれ。もしくは国が率先して統一しないと無理。
私企業なんだから当たり前でしょう。だいたいJRはユーザーなんだから車輛技術の特許なんて持ってないよ。
特許持ってるのは製造メーカー。それで言えば今の鉄道製造メーカーなんて対して競争してないと思うけどね。



516:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/13 15:17:23 4gL9AVZcP
平成五年以後でこれくらいあるがなぁ。

東日本旅客鉄道
● 特許  ・・・  2307件
● 実用新案  ・・・  138件
東海旅客鉄道
● 特許  ・・・  1430件
● 実用新案  ・・・  88件
西日本旅客鉄道
● 特許  ・・・  478件
● 実用新案  ・・・  38件
鉄道草合議術研究所
● 特許  ・・・  2820件
● 実用新案  ・・・  65件

517:名無し野電車区
09/12/13 15:25:33 DpvJ2KK/O
酉の特許はガムテ塗装ですね、わかり(ry

518:名無し野電車区
09/12/13 15:26:00 g07gaIP70
なまじ高度な内需がありすぎたのがアダになったと言えるね。
内需が乏しく否応無く外需で揉まれてる小国はそこが違う。

519:名無し野電車区
09/12/13 15:50:08 e8/Skw1m0
>>503
>騒音対策に目新しい技術もアイデアも無かったのに。
実証試験やってない研究レベルの理論を量産品に適用する馬鹿が何処にいる。

520:名無し野電車区
09/12/13 17:29:23 z8Cr66Mt0
>>491
騒音問題の基準が緩ければある程度デザイン重視の顔になるんだろうけど、先頭がカッコいいN700なんてN700じゃねえw
てか全部日本(倒壊)がやることになった場合トンネルは新幹線規格なのかな?
台湾新幹線ではトンネルが欧州規格だからノーズ短くしつつ300km/h出せたけど。

521:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/13 17:47:18 4gL9AVZcP
騒音問題なー。それさえ無きゃ100系顔で行けたのに。

522:名無し野電車区
09/12/13 17:54:37 KrkCi5tZ0
何で急にレスが伸びてるの?w
もう冬休みか?俺の大学27日まであるんだが・・
理系って長いのかなぁ

523:名無し野電車区
09/12/13 18:14:01 g07gaIP70
もはやデザインの介在する余地がないレベルまで突き詰められているのか・・・・・

524:名無し野電車区
09/12/13 19:50:00 z8Cr66Mt0
700系の頃からそうだったでしょうよ。

525:名無し野電車区
09/12/13 20:11:55 9rzp0ikM0
馬力は馬鹿

526:名無し野電車区
09/12/13 20:49:00 e8/Skw1m0
>>522
単に土日だから。

527:名無し野電車区
09/12/13 20:50:43 V1NrC8ob0
冬休みでなくても真っ昼間から50もレスつけてたらここまで普通に来るよ。

528:名無し野電車区
09/12/13 22:57:26 MDVJEBIx0
>>522
日曜日まであるの?大変だね
こっちはクリスマスイブまでだけど

529:名無し野電車区
09/12/13 23:31:09 KrkCi5tZ0
>>528
例のインフルエンザで授業潰され文字通りしわ寄せがきてな。
おまけに実験まで延びやがったせいで日曜日も。。

いや楽しいから良いんだけど年明け4日から学校ってねーわw

530:名無し野電車区
09/12/13 23:40:56 MDVJEBIx0
そら大変だな
こっちにも新型インフルエンザにかかった奴はいたが通常通りだったな
まだ運がいい方なのかな?ちなみにこっちは8日からだが
ただ寮(しかも同じ階の奴)に新型インフルエンザにかかった奴がいるのがなあ
一応そいつは現在自室に隔離という処置をとってるが

531:名無し野電車区
09/12/14 00:26:46 XFfTAMgH0
>>504
>マジで目玉くり抜いたほうがいいと思うぞ
なんかあったか?目新しいの?
君の大好きなJREのHPにもそんなん一つも無かった気がするが?
新しいパンタ遮音板も速効没って平凡なものになったし、
吸音材を貼るなんて特に目新しい技術じゃないし、
パンタ形状くらいか?かろうじて。

532:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/14 00:28:47 ARkeq9WHP
>>531
読んで理解できんわけだからどうしようもない。

533:名無し野電車区
09/12/14 00:30:35 XFfTAMgH0
説明できないからってそういう逃げは良くないな。

534:名無し野電車区
09/12/14 00:33:26 XFfTAMgH0
>>503
目新しい技術・アイデア
って言ってるんだからそういうものじゃないとダメだぜ。
500系の翼型パンタとか、そういうやつね。
あれは300km/h運転なんて不可能と言われてた時代に出来たやつだから
目新しいと言えるけど。

535:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/14 00:39:34 ARkeq9WHP
>>533
フツーならフツーにあの電装品の一覧表見ただけで飛躍に気付くと思うんだよ。

536:名無し野電車区
09/12/14 00:42:36 XFfTAMgH0
なんだ、
説明できないのか、だめだなあ。
もう寝ちゃうからあとよろしくw

537:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/14 00:48:33 ARkeq9WHP
>>536
531でFastechの論文読んだって表明してるでしょ?

そんでも目新しいことが無いつーなら、ほぼ認識の問題だからどうしようもないんだよ。


538:名無し野電車区
09/12/14 00:53:49 GMiIR+QY0
・多分割すり板の採用
・新幹線初の1パンタ走行
これを平凡だっつーならあとは馬力氏の言うように認識の問題としか。

539:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/14 01:13:47 ARkeq9WHP
>>538
Fastechはほんと模索の塊ですよねー。
既存の営業車から変わってない点を探すほうが面倒なくらいに。

540:名無し野電車区
09/12/14 01:17:21 0L/PiBQn0
素人考えて恐縮だけど、リニアだって浮上するくらいだから、
新幹線だってパンタなしで走行するのは不可能ではなくないかな

541:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/14 01:21:16 ARkeq9WHP
>>540
方法はあるので研究に入ってます。

集電効率が落ちるのはどう正当化されるのか、駅構内はどうなるのか、課題は多いけれど。


542:名無し野電車区
09/12/14 01:52:01 BGq+xQ0AO
つかこれさえあれば試合をひっくりかえせる的な秘密兵器みたいなの期待してたの?
漫画かよ

543:名無し野電車区
09/12/14 02:08:58 LmlbZRD50
>秘密兵器みたいなの期待してたの
そういう極論するからばかにされんでしょ。

例えば何十年も速度向上してなかった新幹線を一気に進歩させた300系には
 車体の平滑化
 パンタカバー
 パンタ数の大幅削減
という過去の新幹線から大きな進歩があった。
騒音のため、不可能とされていた300km/h運転を実現した500系には
 微気圧波対策をはじめて取り入れた先頭形状、車体形状
 パンタカバーを用いない、翼型パンタグラフ
という革新があった。
Fastechにはそれらが全く無いということ。
>>538のは大きな進歩とは言えないね。
それらが無くても、N700は330km/h達成してしまうのだから。

544:名無し野電車区
09/12/14 02:26:17 GMiIR+QY0
まあ何言ってもそうやって否定するしか能が無いんだろうけど。
「旧型の200系より遅い最高速度しか達成できなかった」300系のパンタ数削減は進歩であってE5系の1パンタ走行は進歩に値しないんですか。

545:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/14 02:32:56 ARkeq9WHP
>>543
> >>538のは大きな進歩とは言えないね。
> それらが無くても、N700は330km/h達成してしまうのだから。

っていうならさ、

> 例えば何十年も速度向上してなかった新幹線を一気に進歩させた300系には

なんだが、200系は275km/hで運転したよな。パンタカバー(衝立みたいだが)、パンタ数の大幅削減も
やったし。300系のも大きな進歩なんて無かったってことになるなぁ。

0系210km/h⇒200系F編成240km/h⇒200系F90番台275km/h

だもんなー。

546:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/14 02:43:19 ARkeq9WHP
あ、300系のパンタ数削減はBTき電方式からATき電方式で達成したんであって
車両側でなんとかしたわけじゃないってのが大事なポイントだな。

547:名無し野電車区
09/12/14 04:24:26 K1E/siol0
200系を必死になって持ち出すあたり、E5信者の必死さが浮き彫りになってきたね
下り坂を利用しないと加速すら出来ない200系の275km/h運転を引き合いに出してるようじゃ・・・
E5で大きな進歩はありませんって認めてるようなものだ

548:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/14 04:35:41 ARkeq9WHP
加速出来ても時間かかるから下り坂なんだろ。
微気圧波問題を避けて直線の明かり区間で330km/h出すN700と似たようなもんだ。

549:名無し野電車区
09/12/14 09:54:18 usjmb7cB0
ID:XFfTAMgH0=ID:m+mXUxVG0

キチガイ500系信者を相手にしちゃ駄目ですよw
キチガイは何を言っても通じないからキチガイなのですからwww

550:名無し野電車区
09/12/14 10:21:41 GMiIR+QY0
>>547
なあに。最高速度しか比較基準を持たない君のレベルに合わせてあげただけさ。

先に言っとくが、これだけ大騒ぎしといてカリフォルニア高速鉄道の入札で他国に負けて、おまけに
東海道新幹線の昼間の所要時間は2時間半前後のままですとかなったら新幹線の恥晒しもいいとこだからな?

551:名無し野電車区
09/12/14 14:35:36 BGq+xQ0AO
なんつーか冬だな

552:名無し野電車区
09/12/14 19:54:29 QC8v4B890
>>551
豚まん乙。

そういう‘冬’を楽しめる境涯じゃなくっちゃ!

553:名無し野電車区
09/12/14 20:57:53 IJSVv94PP
330㌔になっても静岡にのぞみが全停車したら2時間半超えるなw

554:名無し野電車区
09/12/14 21:00:08 0L/PiBQn0
小田原、静岡停車のひかりのほうが、新横・名古屋ノンストップののぞみより早い現実

555:名無し野電車区
09/12/14 23:10:19 E9RDGnl70
>>546
多くの人が勘違いしているが、
実はパンタ数削減はBTき電→ATき電化ではなく、
上下別異相き電から方向別異相き電に変更したことによって実現しているんだよ。
上下別異相き電では特高引き通しをしていると上下わたり線がわたれなくなるからね。
両者の切換が同時だったから区別しにくいけど。

556:名無し野電車区
09/12/14 23:21:54 vtnqbElO0
>>555
でも、BTの場合、高圧母線でパンタ間つなげげないんじゃなかった?
ま、1パンタなら関係ないんだけどw

557:名無し野電車区
09/12/14 23:54:13 kXulL5GS0
在来線130kmって。
オリエント急行ですら140kmなのに。

558:名無し野電車区
09/12/14 23:55:51 DyBbCtO20
釣られてみると、在来線最高速度は、JRでは青函トンネル内での140km/h
三セクでは北越急行の160km/h

559:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/15 00:02:20 aJmApOrvP
>>555
うん?と思って教科書読んでみたけど、これは引き通し線入れて複数パンタ集電するには
両方やらんとならないような・・・

異相給電部を短絡するのを防ぐには「上下別位相饋電⇒方向別位相饋電(渡り線部同一給電)」を
やらなきゃならない、けどBTのままやるとブースターセクションで短絡破壊してしまう、よって
両方無いとダメ・・・ってことでいいのかな?

どっちにしろ300系でパンタ数を削減できたのは車両の技術で解決したわけではなし、
>>556さんの言うように1パンタなら関係無いが、これは車両側の技術・・・多分割すり板が
必須要件となるよね。


パンタ数問題は結局E5の革新性の証明になってしまった。

560:名無し野電車区
09/12/15 00:26:27 FYcwK/JB0
外出だったスマソが、倒壊区間でN700が300km/hだ330km/hだ息巻いているのに
酉区間で300km/hを330km/hに最高速を上げる計画が聞こえてこないのは何でだろ?
明かり区間が少なくトンネルドン対策が取れないと言う説があるけど
トンネルドン対策と居住空間確保の両立の為のあの先頭形状では?
福知山事故の影響で最高速が上げられない説もナンセンスとしか思えんし。

実際の所どうなんだろ。酉区間で330km/hになる事は倒壊もプラスの筈だが。
最近やたら名古屋地区で「九州行くなら新幹線」って倒壊CMしまくってるし。
数年後のQ州新幹線全通も見越しているだろうし、尚更酉区間増速は大事な筈。

561:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/15 00:28:02 aJmApOrvP
>>560
東海のトンネルの切れた区間で330km/h出すんだっての。

562:名無し野電車区
09/12/15 00:30:10 FYcwK/JB0
> 東海のトンネルの切れた区間で330km/h出すんだっての。

て事は330km/hじゃトンネルドン起こすって事?

563:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/15 00:31:42 aJmApOrvP
>>562
どれでだってトンネルドンは起きてるの。
それが基準以下に収まるか超過するかって話。

564:名無し野電車区
09/12/15 00:40:46 SwxJvUa/0
>>560
山陽のATCは未だアナログのまま。
地上依存度の高いアナログATCの高速化は結構手間が掛かるって話。

>>561 KC57
おい、回答ずれてるぞ。


それにしてもE5叩きはただのアホだったな。
N700はこれから「本数・時間帯限定とは言え330km/h目標」として騒音・振動などの面で
検証していくって話にしか過ぎないのにもかかわらず、
「必ずやる」って決め付けに入ってるもんな。
現に300km/h運転基本仕様で造られたN700系を、どうやって30km/hアップさせるかについては
動力性能以外のものは全く具体的な方法論が示されない。
「やるって言ってるんだからウダウダいう必要が無い」(←完全に決まってないのに決め付け)、これだけだ。
普通の感覚ならば、そこに疑問を持たなければならんと思うんだがな。

E5叩き厨が如何にに吼えようが、
N700の330km/hは「車両の動力性能の観点」からのみ可能と証明できているに過ぎない。

565:名無し野電車区
09/12/15 00:43:02 5YtNjYq30
昨日のWBSを見れば、E5vsN700なんて、糞みたいな争いだ。

国内マンセーの鉄ヲタの低さを感じる。

566:名無し野電車区
09/12/15 01:01:02 FYcwK/JB0
>>563
て事は酉区間トンネルでN700を330km/hで走らせると
騒音基準以上のトンネルドンが起きるって事?

>>564
アナログATCでは高速化が厄介で手間と金がかかるって事は
ある意味酉のヤル気とコスト勘定次第って事?

>>565
「糞みたいな争い」は同意だが
「国内マンセーの鉄ヲタの低さ」は不同意。
少しずつだが新幹線は海外売込に関して仏独に対する劣勢を挽回しつつある。

独り言。日本の新幹線のトンネルの大きさが、この位あればなぁ。
URLリンク(www.youtube.com)
電車は日本の700系シリーズだが軌道はほぼ欧州規格の台湾。トンネルでかっ!

567:名無し野電車区
09/12/15 01:17:19 ZoYWsngn0
だからあ、トンネルドン=微気圧波対策はN700の設計手法をもってすれば、
東海区間の座席数確保の縛りが無ければ、ファステックなど無くても
330km/hで基準内に収めることは可能でしょ。
実際、N700はファスのような試験車無し、1発であの形状が決まったでしょ。
すなわち日本車両(東海)に東北仕様の車両を発注すればOKだったってこと。
ファステックはいらない子。

>>564
必ずやるよ=330km/h運転。
絶対必ずだよ。
できなきゃ、東海の損失なんてものじゃなく、日本の損失・日本の新幹線
の競争力がガタ落ちになるんだぜ?

>N700の330km/hは「車両の動力性能の観点」からのみ可能と証明できているに過ぎない
それはお前の脳内だけ。

>>559
>パンタ数問題は結局E5の革新性の証明になってしまった
なってないし。
1パンになったところで大した騒音低減効果ないことはN700の330km/h
運転によって証明されますから。

まあ11年実施といってるから、またその頃このスレで書き込むから。
E5厨、そのときには土下座して謝れよな(激笑)

568:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/15 01:35:45 aJmApOrvP
>>567
> ファステックはいらない子。

微気圧波対策の検証のためだけにFastech造ったわけじゃないし。

> >パンタ数問題は結局E5の革新性の証明になってしまった
> なってないし。
> 1パンになったところで大した騒音低減効果ないことはN700の330km/h
> 運転によって証明されますから。

1パンタ化でピーク値が二発から一発に減ってるのにか?
パンタの騒音が大したこと無いってーなら300系のパンタ削減は騒音対策としちゃ意味無かったってことか。

> まあ11年実施といってるから、またその頃このスレで書き込むから。
> E5厨、そのときには土下座して謝れよな(激笑)

どうせ三日とたたず書き込むんだろ?

569:名無し野電車区
09/12/15 01:51:10 ZoYWsngn0
>どうせ三日とたたず書き込むんだろ
ん?書くよ?
その頃に書くといったのは、330km/h運転実施後のご感想を聞くための
書き込みをするということ。
その間書かないとは言ってない。

>微気圧波対策の検証のためだけにFastech造ったわけじゃないし
そうだね。
いろんなことが無駄だったね。
いや、宣伝用の論文は成果かなw

570:名無し野電車区
09/12/15 01:53:11 ZoYWsngn0
>300系のパンタ削減は騒音対策としちゃ意味無かったってことか
減り方が全然違うじゃないか。
いい加減無理に東をかばうのやめたら?
関係者なら仕方が無いけどね。

571:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/12/15 01:57:16 Ohq2FAnj0
>>569
> >微気圧波対策の検証のためだけにFastech造ったわけじゃないし
> そうだね。
> いろんなことが無駄だったね。
> いや、宣伝用の論文は成果かなw

例えば何が無駄だったのかな?

>>570
減り方が全然違うというのを認めるとして、300系じゃなくて200系で出来たことだしなぁ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch