【最凶】東武日光線快速サイキョー伝説part2【最狂】 at RAIL
【最凶】東武日光線快速サイキョー伝説part2【最狂】 - 暇つぶし2ch874:209 ◆209kSi5n5bGx
10/01/11 00:44:11 +rfOJb5R0
>>831
> →観光客の多くが格安なわりに速くて快適な快速に流れ閑散区間ということもあり
>  特急料金が思うように入ってこないにもかかわらず、コストをかけた快速の存在があるゆえに
>  また所要時間にも料金ほどの差がないがゆえにどうしても快速との差別化のために、
>  相当コストをかけゴウジャスな特急車両を作らなければならなかった。

これは完全に間違い。特に<特急料金が思うように入ってこない>については、,特急・
急行収入は区間快速化を始める以前に特急誘導の施策を始めた前のころのほうが多かった。

特急・急行料金収入(百万円)
2000年3月期 6,148  2005年3月期 5,407
2001年3月期 6,115  2006年3月期 5,366
2002年3月期 6,002  2007年3月期 5,865
2003年3月期 5,685  2008年3月期 5,799
2004年3月期 5,454  2009年3月期 5,582

このデータを見るとき、2002年11月の特急値下げキャンペーンと2003年3月18日に特急料金が
平日割も含めて値下げされたことも踏まえる必要がある。つまり、2002年11月・2003年3月の
特急料金値下げと、2006年3月の区間快速化の2回にわたって、特急誘導がなされてるんだよ。

データを見ると、2003年の特急料金値下げ後の2004年は前年の特急料金収入を割り込んでる。
この落ち込みは値下げを始めた影響が出る2003年からだ。そして区間快速化後の2007年は
特急料金収入は回復したが、特急料金値下げで特急誘導する前の2002年3月の水準には届いてない。

むしろ、2007年以降の落ち込みは>>798-799で指摘した、特急に乗れなくて区間快速で不満を持ち、
東武そのものを利用しなくなった利用者がいるようだ、という分析も裏付けるもの。

で、<相当コストをかけゴウジャスな特急車両を作らなければならなかった>って、
君は、おスペが代替したDRCが何の略かわかってないの? <デラックス>ロマンスカーだよ。
<デラックス>なロマンスカーを超える新しい特急がゴージャスじゃなかったら、当時、
東武では特急を名乗れなかったんだよ。快速とは関係がないのはあきらかだろ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch