09/11/22 23:58:16 //W67YCBO
異端児で思い出したが、近鉄で唯一のステンレス車両の3000系ってまだ走ってるな。
登場して30年近く経つのにね。
51:名無し野電車区
09/11/23 00:00:59 BsNYivO+0
>>50
近鉄、阪神、名鉄あたりは異端児に優しい。
逆に阪急、西武、京急は異端児に厳しい。
52:名無し野電車区
09/11/23 00:49:23 cq9ZYj35O
>>49
だから6600は大絶賛放置中なんだな。
53:名無し野電車区
09/11/23 08:25:59 2ng+LLTiO
>>51
京急の異端児って銀さまのこと?
54:名無し野電車区
09/11/23 10:53:53 o0PqCsPl0
>>51
でも、近鉄は初代ビスタカーを10年足らずで廃車にしてるけど?
55:名無し野電車区
09/11/23 11:13:21 XILCoj6U0
>>54
つ激突事故
56:名無し野電車区
09/11/23 12:42:05 j4xVKLPrO
正雀→十三→新開地→尼崎
57:名無し野電車区
09/11/23 13:51:46 NynchiGwO
>>54
あれは異端過ぎて、特急券の発券もコンピューターに入れられずに手書きで発券したり、そのせいで限定された運用にしか入れなかったから。モーターとかは一般車に流用されて今でも走ってるよ。
58:名無し野電車区
09/11/23 14:57:26 7bHaCMgBO
6001Fの化粧板が張り替えられてます(シールじゃない)。あと3157Fは運転室の一部を除き相変わらず放置です。
59:名無し野電車区
09/11/23 15:24:50 T7Yo6Q2E0
>>51
じゃあ9000系は次世代車両が出たら、厄介者扱いされるわけか(´・ω・`)
だったら何で造ったんだろう…
60:名無し野電車区
09/11/23 20:39:03 HX4UL7Qh0
>>49
6000系や7000系アルミ車のVVVF化の話もあったが、
アルミ車の寿命が予想外に短いこともあって中止に。
下手したら7000系アルミ車より5000系更新車の方が遅くまで生き残るかもしれん。
61:名無し野電車区
09/11/23 21:03:51 fZOQhzZC0
>>49
C#6600はずっと気になってるんだが、最近その姿を見た人いる?今どうなってるんだろう。
6600が再起不能?な状態になっているとすれば、元気に走っているように見える
6000F中のその他の車両は問題ないのかという気もするが。
62:名無し野電車区
09/11/23 21:22:00 fYwIqAy50
普通に運用する分には問題ないんだろう。
構造をいじくるリニューアルに耐えられないってだけで。
63:名無し野電車区
09/11/23 21:32:04 euEqjRO10
6600を調査したら腐食が~って話、ここで尾ヒレがついて
もはや真実のような扱いになってるが、確実な証拠・証言は今のところない。
元々は中の人と称する名無しが、「うちの会社は(阪急と言った訳ではない)・・・」
と、>>49にあるような話を阪急と関係ない他スレでやって、
それがこのスレにコピペされて「アルミ車がリニュされない理由(7320Fのリニュ前)」
「7000等がVVVF改造されない理由」などと勝手に解釈されただけ。
64:名無し野電車区
09/11/23 21:57:05 7bHaCMgBO
>>61
蔵の中で900系と共に休眠状態です。錆だらけでとても復活できるようには見えない。
65:名無し野電車区
09/11/23 22:21:02 7LAhGtOi0
てかAlの錆って見えないのだが・・・
実は我々が普段見ている状態で既に「錆びている」。
だからアルミの光り具合は鈍い。
ましてやクラの中で錆びている錆びていないの違いは特殊な薬品があれば別だが常識的に考えて見えないはず。
66:sage
09/11/23 22:29:17 kvqqTrZS0
>>64
確か6000系は900系と入れ替わるようなタイミングでデビューしたんだっけ。
そう思うと保存整備された900と変わり果てた6600が並ぶ姿はある意味惨い風景だな
67:66
09/11/23 22:30:37 kvqqTrZS0
やっちまった…吊ってくるorz
68:名無し野電車区
09/11/23 22:41:05 /CLVTW/D0
>>58
ん、6001Fって一回更新やってるでそ? また貼り直したってこと?
69:名無し野電車区
09/11/23 22:42:12 lbjMLZjg0
赤茶けて見えるのは錆止め塗ってるからじゃないの?
70:名無し野電車区
09/11/23 23:45:47 09pKxN+Z0
C#6600が休眠を始めたのは確か2000年だから、放置されてもうすぐ10年経つのか・・・
71:名無し野電車区
09/11/24 00:22:06 sUCme5Iw0
>>65
ウチの30年物アルミサッシだが、カビのような白い斑点が出ている。
6600もそんな感じか?
72:名無し野電車区
09/11/24 00:56:09 cbz/u9Dd0
>>64
中学校で習ったよな、アルミニウムのサビ
73:名無し野電車区
09/11/24 01:17:39 y0SrcQ600
>>60-63
一応アルミ試作車を調べて、亀裂とか錆とかがないことを確認するつもりだったのね。
何もなければ5000系みたいにリフレッシュしたり、VVVF化して車齢60年くらいまで
アルミ車を頑張らせるようなことを考え、編成の改造入場日程すら決まっていた。
C#6600の錆は修繕できないことはないけど、前述のリフレッシュやVVVF化は
車体の根本的なところはカネをかけなくても良いことを前提にしていたから、
骨組みとか根本的な箇所も気にしなくちゃならないならば、工事予算の関係で
他の部分にカネかけられないねと、とりあえず改造予定を見送ることになっちゃった。
ちょうど車両関係の予算が削られている最中だったから、これもその口実になったのだな。
5000系の次に着手された7320×8の大規模改造では、試作車と違って編成中のアルミ車の
車体に問題がないことを確認したが、編成が鋼製車との混成だったことや
今後も改造対象として鋼製車の編成が続き、VVVF化もカネがかかることだから、
省エネ環境対策は新造車に任せて、鋼製車体の修繕とバリアフリー化を優先している状況。
74:名無し野電車区
09/11/24 08:02:09 CYhJ6t4yO
>>61
正雀のピット線の中に保存車両達と眠っている。
京都線の電車からも見えるし道路からも見えるんちゃうかな
75:名無し野電車区
09/11/24 09:32:46 PliHwSBQ0
そのまま阪急初のアルミ車ということで保存
するなら6000と6100だろうが
76:名無し野電車区
09/11/24 09:44:54 +9FgY7TqO
>>68
どうやらそのようです。以前は黄色がかってましたが、今は少し濃い目の化粧板になってます。
77:名無し野電車区
09/11/24 12:45:17 c3b2Hvq/0
>>56
7000系2連or8200系2連 牽引で深夜に新車回送・・・!?
78:名無し野電車区
09/11/24 17:38:08 +Tn3SwkmO
>>77
阪神の車体でそれができるなら嵐山臨も9300系で運転できるわけで。
79:名無し野電車区
09/11/24 18:21:16 vG9nvMHz0
9300系より車体幅が広い8300系が嵐山で使えてるんだから物理的には使えるだろ。
80:名無し野電車区
09/11/24 18:49:19 mx7LU1MyO
神嵐直通のことだろ
81:名無し野電車区
09/11/24 21:14:13 3tBazWZ60
>>12
この予定で行くと、>>43の駐車禁止の期間は12/3までとなりそうだけど・・・・。
9309は、いつもの日・火に各4両ずつ陸揚げではないのでは?
82:名無し野電車区
09/11/24 21:44:26 +v1LANBpO
>>81
9309は今週搬入ですよ。
火曜から金曜まで。
83:名無し野電車区
09/11/24 21:50:28 3tBazWZ60
>>82
有難うございます。
昨日陸揚げでしたか・・・・orz
撮りに行けば良かった・・・。
84:名無し野電車区
09/11/24 21:52:44 u1PqpsfV0
>>83
ちなみに月曜に正雀工場を見回ってきましたが、
毎回搬入するところの下には鉄板がしかれており、クレーンを持ってくる準備は万端でした。
85:名無し野電車区
09/11/24 21:56:05 qo+M2lKO0
ペプードッシィィィィィィィィ!!
86:名無し野電車区
09/11/24 22:38:27 hD5qnCcN0
URLリンク(www1.ezbbs.net)
87:名無し野電車区
09/11/24 23:03:26 3tBazWZ60
>>86
よねやま板にUPされましたね。
11/24(火) C#9869、C#9899搬入
11/25(水) C#9409、C#9809
11/26(木) C#9309、C#9859
11/27(金) C#9879、C#9889
しかし、9308営業開始目前とは言え新造車が2本も正雀いるのは何年振りでしょうか。
88:名無し野電車区
09/11/25 00:52:04 XcyjsS/d0
>>75
阪急初のアルミ車は6000でも6100でもない。
当初は6000系第1編成の6001F(8連)にT車として建造し組み込まれた6560と6570。
この2両だけが1976年製。
残りの6000系アルミ車は1977年製。
89:名無し野電車区
09/11/25 06:18:04 GhaY1qHe0
阪急の車両はMM'ユニット間にT車が入るという極めて珍しい構成になっている。
他には京急2000型4連(3両ユニット間にT車が入る)や683系2000番台付属編成(M-Tユニット間にT車が入る)くらいか?
90:名無し野電車区
09/11/25 07:07:56 IJYyqvR10
末尾が9の車両なんて久々だな。(少なくとも京都線では)
先頭車では5319以来?
91:名無し野電車区
09/11/25 07:08:24 g3l/xsAoO
>>89
長野電鉄8500系
秩父鉄道7000系
92:名無し野電車区
09/11/25 08:40:52 ZQqA2iVo0
未だに「新型」と言ってしまう>9300系
93:名無し野電車区
09/11/25 10:06:09 1E8nxcwC0
>>90
神戸線も7000系は7009,7019がいるが、
6000系も8000系も6009と8009が欠番
94:名無し野電車区
09/11/25 14:50:40 CJYbYHuN0
>>90
9899がとてつもなく大きな番号に思える
10000も間近なんだなぁって(採用の可否は置いといて)
95:名無し野電車区
09/11/25 15:49:32 zNqMAelC0
9899の次,9310Fでは番号はどうなるんだろうか?
96:名無し野電車区
09/11/25 16:36:09 XcyjsS/d0
T 9950,9960,9970,9980,9990
Mc 9310,9410
M 9810
97:名無し野電車区
09/11/25 17:06:31 4QAS+GCGO
理論上では9319Fまで可能なわけですね。さすがに出ないよな、9999
98:名無し野電車区
09/11/25 18:16:34 Mj+UNusGO
9000系仕様で9310~9319があればな…
99:名無し野電車区
09/11/25 19:52:20 UEcJ+dRS0
>>92
オレなんか未だに8000/8300を新型と思うときがあるよ。
100:名無し野電車区
09/11/25 20:15:04 qpZ0gzB+i
>>99
ナカーマw
101:名無し野電車区
09/11/25 23:02:09 41WHNEKd0
>>89
しらさぎ編成は基本5両もTpTMcになっている。
何故だかは知らんが。
102:名無し野電車区
09/11/25 23:31:28 cevXgpUoO
そういえば9308か9309からロングシートになるという噂があったような…
103:名無し野電車区
09/11/26 00:10:31 av54TYei0
>>97
ゾロ目といえば、やっぱり1111だよね。
104:名無し野電車区
09/11/26 01:26:02 FCmpSstTO
次は5桁行くのか?
それとも再利用して1000番台に戻るか
個人的には5桁は何かと使いにくい
インド人なら何桁でも楽勝だろうけど
東武はよく5桁使いこなしてるな
105:名無し野電車区
09/11/26 07:09:07 KzzIk3lB0
>>105
5ケタだと思わずに2+3ケタで国鉄の電気機関車とおなじだと思えば・・・
106:名無し野電車区
09/11/26 07:14:37 NF0xqNyzO
>>104
東武は4桁の8000系に5桁の車両がいるくらいだしなw
>>105
メトロ10000系がまさにそれをやってるな。
乗務員室内の表記を見ると、10-101みたいになってた。
107:名無し野電車区
09/11/26 07:53:21 S57QYOKrO
前面の車番を横にずらしたのはまさかの5桁への布石…とか!?
108:名無し野電車区
09/11/26 10:56:28 jDlORJ4d0
ヘッドマーク付けたら車番が見えなくなるからじゃねえの?
109:名無し野電車区
09/11/26 12:43:10 q9qwNDIQO
ドア交換のコストダウン…
110:名無し野電車区
09/11/26 14:50:09 Ii1SUOPT0
車番が真ん中にない車両でも車内側からドアの内側をよく見ると、
車番が真ん中についている車両であれば車番の真後ろにあたる位置の
木目が外せるようになっている。
111:66613F
09/11/26 18:55:15 CArebsRW0
>>103
3300系に3333もいるような・・・
112:名無し野電車区
09/11/26 19:42:38 6NMGXLqLO
2345
3333
5678
7777
9989←おしい!
113:名無し野電車区
09/11/26 19:45:02 bVUAPtWU0
6666が無かったのが不思議。
6000系は6010番台の編成が6連なのに6016Fだけ何故か2連で製造された。
8888は幻に終わったらしいが。
5555は5055が中間車化改造されれば成立する。
114:名無し野電車区
09/11/27 00:03:13 vDAnKcSt0
>>113
6016Fは4連
115:名無し野電車区
09/11/27 00:39:51 KGu28pUG0
>>111
初期のころは知らないが、
1111は廃車まで神戸線で大阪方先頭に出ていたので、
他のゾロ目車とは違うインパクトがあった。
板違い、スマソ。
116:名無し野電車区
09/11/27 07:10:26 SMa+I+zQO
>>114
6026F4連+6016F2連だよ
117:名無し野電車区
09/11/27 13:15:14 IYnRYOHuO
5566
6678
とか無かった?
118:名無し野電車区
09/11/27 15:49:00 7dZZ/dJQ0
>>115
晩年は伊丹線にいた。最後まで非冷房だった。
ラガールカードで平成11年11月11日記念というのが出て1111Fの写真が使われた。
119:名無し野電車区
09/11/27 22:30:12 GnXnhoJZO
>>112
大昔の話になるけど、1200系が中間電動車をもっと増備してたら、
1234なんてあっただろうな。
たしか1233で止まった。
120:名無し野電車区
09/11/27 22:35:44 r/rmAQft0
7024Fの7654
121:名無し野電車区
09/11/27 23:15:42 gz2fFdwM0
5100系には5656がある。
2300系には2323があったが廃車されてる?
122:名無し野電車区
09/11/27 23:56:08 7+Qf+D+m0
さて、明日は9308のデビュー。
どの運用かな?
そして、6350&6354は離脱・・・。
9309は、正雀外周道路から見えるね。35番線?
123:名無し野電車区
09/11/28 00:21:12 S/aZ3J/b0
この所狙ってもないのに6300が高確率で来るんだよな。
乗りおさめしとけってことなのか。
124:名無し野電車区
09/11/28 01:08:39 g+dy7kReO
>>122
&じゃなくてorではないか?
125:名無し野電車区
09/11/28 01:39:38 R+ETVP3KO
>>121
2323は晩年嵐山線で活躍。6300系の投入に伴って歯医者されました。
126:名無し野電車区
09/11/28 04:53:33 X66JdiJbO
>>125
廃車されたのは不細工、フサフサは鬘で放置中ですわ。
127:名無し野電車区
09/11/28 11:48:24 whQgJSzJO
>>126
上手い!
最初は何かと思ったが、オレは2319Fの中の2369が密かに好きだった(笑)
シックスナインは余り見れない。
128:名無し野電車区
09/11/28 12:45:04 FBJu9okRO
>>126
噴いた。
シックスナインの先頭車と言えば西宝系統の3069だっけ?
129:名無し野電車区
09/11/28 13:36:35 DzzZREEP0
そういえば2323の現役時代に髪カツラの駅名と絡めて撮るつもりだったんだが結局忘れてたな…orz
130:名無し野電車区
09/11/28 16:03:31 2Zb/pwruO
>>128
神宝線だろ
131:名無し野電車区
09/11/28 16:06:10 T+/u0D520
>>122
正雀 7:31⇒[回送]⇒ 7:48 梅田 7:59⇒[特急]⇒ 8:43 河原 8:50⇒[特急]⇒ 9:34 梅田 9:40⇒[特急]⇒10:23 河原
河原 10:30⇒[特急]⇒11:14 梅田 11:20⇒[特急]⇒12:03 河原 12:10⇒[特急]⇒12:54 梅田 13:00⇒[特急]⇒13:43 河原
河原 13:50⇒[特急]⇒14:34 梅田 14:40⇒[特急]⇒15:23 河原 15:30⇒[特急]⇒16:14 梅田 16:20⇒[特急]⇒17:03 河原
河原 17:10⇒[特急]⇒17:54 梅田 18:00⇒[特急]⇒18:43 河原 18:50⇒[特急]⇒19:34 梅田 19:40⇒[特急]⇒20:25 河原
河原 20:30⇒[回送]⇒21:11 正雀(入庫)
本日は、6350&6354は運用無し。
3300・5300系の一部に相互直通運転40周年記念HM取付
132:名無し野電車区
09/11/28 21:15:07 7Iw0UvdcO
>>129
ハゲヅラ板に行って来いw
133:名無し野電車区
09/11/30 01:09:51 lX9Bx4TgO
6354Fはどこ?
134:名無し野電車区
09/11/30 02:41:25 j1YATJvBO
>>133
ズラ
135:名無し野電車区
09/11/30 05:51:45 B9baTlNuO
>>133
hage
136:名無し野電車区
09/11/30 10:07:08 KRUN9eXq0
実際乗った人に聞きたいんですが、9308Fって他の編成
と較べてアルナだから何か違うとこありましたか?(銘板除く)
部品が一緒だから変わんないですか?俺は9300の天井一面に貼られている
白い板の貼り方のやっつけぽさが気になってた(細かい)んだけど、どうなんかな?
137:名無し野電車区
09/11/30 10:44:42 ahSGkRJVO
>>133
ヅラ一番山側
138:名無し野電車区
09/11/30 10:46:54 LKCss9SD0
>>137
ということは廃車を前提とした休車状態か…
139:名無し野電車区
09/11/30 11:00:57 ARiQrRhK0
9300系も9編成まで出てきた。続々ときれいな9300系が出てくるなか、そろそろ
9301Fと9302Fの再塗装をしてほしい。さすがに4年以上もなるとしゃらけてきて、
9300系の中でも外れに思えてくる。
140:137です
09/11/30 11:07:55 ahSGkRJVO
>>138
貫通扉に休車の張り紙がありました。
ヅラの山側から3線目の2300も休車張り紙がありました。
141:名無し野電車区
09/11/30 12:30:37 A+gczRda0
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
鋼体がもう一つ確認されたようだ
142:名無し野電車区
09/11/30 13:56:19 2syGvPiJ0
>>141
それは、来年が干支の会社の車両
これで、その会社のお古が離脱する(4両)
143:名無し野電車区
09/11/30 14:17:55 Nc+DFDMBO
>>133
キダ先生
144:名無し野電車区
09/11/30 14:50:17 pz2hgyYAO
トラ5500
145:名無し野電車区
09/11/30 19:16:04 B9baTlNuO
阪急阪神所得隠し(電車の部品)晒しage
146:名無し野電車区
09/11/30 19:21:43 QJ22fRxbO
以前近鉄のシリーズ21スレで阪急がステンレス車両導入するって書き込みを見たがガセだよね?
147:名無し野電車区
09/11/30 19:53:25 l6piyX1RO
阪神ネタなら4238に聞いてみろ、明日辺りから毎日アルナ北側に張り付くはず。カメラ持参していたら奴から話聞かされるからお友達になればいいよ。
148:名無し野電車区
09/11/30 20:40:50 jmNDjruPO
ところで桂に放置されてる、行き先板式の2300系て、何に使うの?
能勢にあげるんだったら、桂に置かんやろうし、半年以上放置されて未だ廃車になってないし…
嵐山線の6300系の万が一の保険?
149:名無し野電車区
09/11/30 21:06:42 NUKpW0ai0
>>145
ちょっと前に同じようなことを近鉄がやってたな。
レールの在庫を使ったように見せかけて云々と・・・。
150:名無し野電車区
09/11/30 22:05:45 B9baTlNuO
>>148
つサヨナラ運転
151:名無し野電車区
09/11/30 22:29:28 lV0JwXfY0
>>141
何か妻窓のサッシが市交っぽく見えるなー。
もちろん、市交車じゃないだろうけど。
152:名無し野電車区
09/11/30 22:37:45 ynPaW1Cs0
>何か妻窓のサッシが市交っぽく見えるなー
一番上のはその通り、入場中の御堂筋線10系だなw
下2つは同じ形式の構体かと。1両は下地塗装中と見える。
153:名無し野電車区
09/11/30 22:39:07 5THppoJJ0
>>151
ぱっと見10系だとおもたわ
154:名無し野電車区
09/11/30 23:18:42 NUKpW0ai0
>>アルナの鋼体
1系じゃないほうは、屋根から伸びた雨どいの感じ、車体裾のRはまさしく阪神車そのものですな。
これがまさか茶色に塗られて・・・という想像は楽しいけど。
155:名無し野電車区
09/12/02 01:12:57 R6U5yw0jO
>>154
阪神1020系
156:名無し野電車区
09/12/02 01:54:02 3JHmbV2NO
>>154-155
新型ジェットカーでしょ?
157:名無し野電車区
09/12/02 01:55:56 R6U5yw0jO
>>156
5551形か6000系
158:名無し野電車区
09/12/02 02:26:01 3JHmbV2NO
阪神の車両で間違いなさそうだね
159:名無し野電車区
09/12/02 07:18:21 vLTT2AXx0
最近、9307が連日正雀に放置状態で、9301も昨日正雀にいたのが少々気になる。
9301が近いうちに全検と聞いたが、9309デビューを待たずに入場なのか?
160:名無し野電車区
09/12/02 07:23:53 vLTT2AXx0
さっきメタボ板を見たが、
2315はまだまだ使うみたいやな。
先日、幕が抜かれてたので、元王者の後を追う=部品摘出と思ったが、
新ATS対応改造やったのか?
161:名無し野電車区
09/12/02 08:09:43 ys6eU+XRO
>>159
その予備に6350でしょう。
9307は故障らしいが。
162:名無し野電車区
09/12/02 09:51:10 PZIPiBT90
>>161
9300は故障が多いみたいですね。
163:名無し野電車区
09/12/02 09:59:07 0bVOBYqw0
>>160
ありゃ?桂で幕も抜かれて放置プレーは2317Fじゃなかったのか?
2315FはTOKKに非常ブレーキ改良も終わってるし、パターンの新ATSにもなってるんじゃなかったのかな?
間違ってたらスマソ。
164:名無し野電車区
09/12/02 13:33:32 FG0t1T+WO
>>160
しょっちゅう2315Fを見掛けますが、何か?
ヅラの2317のATS工事じゃないの?
165:名無し野電車区
09/12/02 18:35:31 aHFkd3DeO
機械的なものなら9304もあったね。
あと9305あたりはLCDのトラブルがあったっけ。
166:名無し野電車区
09/12/02 18:44:19 suBxHUK+O
Aトレは故障大杉
167:名無し野電車区
09/12/02 19:02:00 M43w2KxDO
かたや神戸線でも9000は8200とタッグを組んだらバグるとかで半ば普通専用だし…。
168:名無し野電車区
09/12/02 19:57:50 1mLdlFVC0
9001のブレーキおかし
169:名無し野電車区
09/12/02 21:10:46 RiES9jxJO
>>167
やっぱり運転士モニターとかバグるのかな?
となるとこのまま行けば9000系って付属編成できるまで孤立かな?
170:名無し野電車区
09/12/03 00:04:33 /imh3/FW0
新車に不具合はつきものです。
171:名無し野電車区
09/12/03 00:30:23 MjrDBdsDO
誘導障害はまだしも、ドア故障や機器故障はどうにかならないものかね
172:名無し野電車区
09/12/03 15:14:59 /ILR83Cx0
尼崎のほうにもアルナと似たような鋼体が運び込まれたらしいぞ
173:名無し野電車区
09/12/03 15:40:47 jcJp407p0
先ほど大阪地下鉄66系が桂駅に停車してましたよ!
174:名無し野電車区
09/12/03 17:15:11 Ia7ciCv2O
URLリンク(tuku.xrea.jp)
阪神1021
175:名無し野電車区
09/12/03 17:32:15 Ia7ciCv2O
URLリンク(tuku.xrea.jp)
176:名無し野電車区
09/12/03 19:25:59 Ia7ciCv2O
URLリンク(tuku.xrea.jp)
?
177:名無し野電車区
09/12/03 23:03:29 saUHpDx40
>>169
7005を7007レベルに改装すればどうにかなるんだけどね。
178:名無し野電車区
09/12/04 01:42:38 5lLTIvw1O
>>172 >>174
URLリンク(tuku.xrea.jp)
これだろ。
179:名無し野電車区
09/12/04 02:04:58 gU+ugzaCO
>>178
アルミ車体か?
180:名無し野電車区
09/12/04 07:58:39 0YWPK4L10
は?これがアルミ車体に見えますか?
URLリンク(www1.ezbbs.net)
181:名無し野電車区
09/12/04 12:40:49 l5KKA/wv0
66系が今週末の乗り入れに先駆けて、嵐山線に入ったようだな。
6連で走る姿は何年ぶりのことやら・・・
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
182:名無し野電車区
09/12/04 14:27:29 Es/kZ8qFO
>>180
少なくともステンレスではないな。
183:名無し野電車区
09/12/04 16:48:53 nTZ3SIPzO
7323Fの蛍光灯とスピーカーカバーが網目のものになってたんだかほかの編成でもあるのかな?
184:名無し野電車区
09/12/04 22:18:58 2n1KQUWt0
超ガイシュツ
185:名無し野電車区
09/12/04 22:43:15 q37pscVEO
>>183
とっくの昔から。
7321Fと組む前から、増結編成の時代からあの車両のみ網目のカバーになってる。
何でも、熱でカバーが焼けない為の実験とか何とか…。
186:名無し野電車区
09/12/04 23:45:14 Yer9wd1z0
>>183
務所帰り乙
>>185
蛍光灯カバーの不燃化試験だったと思われ。ソウル地下鉄の火災以降導入されたが増備される気配なし。
187:名無し野電車区
09/12/05 00:45:50 w8/jgUZb0
>>181
たまたまいい写真が撮れたからと、
自慢げにURLを貼る管理人、乙
188:名無し野電車区
09/12/05 03:14:31 mecg5oty0
>>187
さすがに館長はそんなことをするタチじゃないと思うが…w
しかし試運転の様子を見てるとどうやら編成は66601Fっぽいね。
てっきり40周年ステッカーを付けてる66610Fあたりを入れるのかと思ってたんだけど。
189:名無し野電車区
09/12/05 08:50:43 rQQZ8nJ80
ステンレス車を入れる伏線なのか
190:名無し野電車区
09/12/05 15:42:44 iLdFGHmeO
>>189
阪急が?
191:名無し野電車区
09/12/05 16:22:18 jzfY2ii/0
>>136
ドアを開いた時の「バタン」って音がしなくなったぐらいかな…。
ドア両脇の掴み棒も、グーで握れないタイプのまま。
192:名無し野電車区
09/12/05 17:47:40 4bjGULDN0
臨時天茶逝きの66601Fが泡痔で66611Fと並んだね!下りホームの灰皿付近で
ヲタが2匹カメラ構えて付近の人に迷惑掛けてたよ。
193:名無し野電車区
09/12/05 17:51:13 9t2w4bT80
>>192
日本語でおk?
194:名無し野電車区
09/12/05 18:00:29 PHL5CZU7O
いよいよ明明後日だな。
195:名無し電車区
09/12/05 18:07:03 CgtoQ8EDO
西向日の踏切の両脇にまでヲタが!!交番の前に。
196:名無し野電車区
09/12/05 18:23:27 OkhbyMqy0
6021Fってもう試運転した?(復帰した)?
入場期間が長すぎるような気がするんだが
197:名無し野電車区
09/12/05 21:33:56 dM3lNEk80
>>196
まだだよ。
けど、そろそのはず。
198:名無し野電車区
09/12/06 05:21:50 0VVM2HwSO
米山板によると、7008Fが更新入場したとかしないとか・・・果たしてどうか?
199:名無し野電車区
09/12/06 09:28:53 AGlX+EbIO
>>198
7000系1本(7007)と5100系1本だから更新じゃない。
200:名無し野電車区
09/12/06 11:27:36 1AnPRxtTO
>>194
いよいよ明後日ですな。
201:名無し野電車区
09/12/06 18:01:45 frBAnhZS0
臨時天茶逝きの66601Fが泡痔で66614Fと並んだね!下りホームの灰皿付近で
ヲタが5匹カメラと三脚構えて付近の人に迷惑掛けてたよ。
202:名無し野電車区
09/12/06 18:04:58 ygEXGOGwO
メタボ米山は、自分の都合が悪い書き込みはすぐ消すようだが、淡路の写真はフラッシュ焚いてるだろ。
203:名無し野電車区
09/12/06 19:54:37 KwXhei7/i
>淡路の写真はフラッシュ焚いてるだろ
どう考えてもフラッシュ撮影してるな、あれは
で、フラッシュ撮影した証拠の情報
▼サブ情報
露出時間 : 1/60秒
レンズF値 : F3.1
露出制御モード : プログラムAE
各コンポーネントの意味 : YCbCr
画像圧縮率 : 24576000/4915200 (bit/pixel)
露光補正量 : EV0.0
開放F値 : F3.1
自動露出測光モード : 分割測光
光源 : 不明
フラッシュ : 発光
204:名無し野電車区
09/12/06 23:02:23 uScI6QaO0
>>203フラッシュ撮影はどこの駅でもあった。
そのうち動画サイトに出るだろう。
先頭車映像鉄が固まっていたから。
乗務が4人(運転士1名)で壁にしていたけど。
カーテンは地下線まで開いていた。
205:名無し野電車区
09/12/07 00:23:24 ubR7pD9K0
>>202>>203
4238大先生乙
206:名無し野電車区
09/12/07 00:31:50 mKnmOeNGO
>>204
今日は酷かったな。ウテンシにフラッシュ向けるヤツの神経が解らない。
まあ阪急も予想はしてただろうけど、他人の迷惑を考えもしないカメラ小僧は撃退すべし。
ますますヲタに対する差別心が芽生える。
207:名無し野電車区
09/12/07 00:33:42 jPIADDsr0
ただの同族嫌悪だろw
208:名無し野電車区
09/12/07 01:03:33 cC0J8pJ30
カメラ知識の少ない消防・厨房がフラッシュ使うのはまぁ許せるが(駄目なんだけど)
鉄オタ何年もやってて意図的にフラッシュ使うヤツはなぁ
209:名無し野電車区
09/12/07 07:37:36 tWspmoQMO
メタボは毎回仕事抜け出して、写真やってるんだろ。
210:名無し野電車区
09/12/07 08:52:08 /bKgNcvOO
そんなに文句あるなら直接本人に言えば、電話番号なんか知ってるんやろ、ここに書くよりそうしろ。それができないなら文句言うな。
211:名無し野電車区
09/12/07 10:34:44 bQuBZIb90
都路降臨
212:名無し野電車区
09/12/07 10:36:31 bQuBZIb90
言い忘れた。
>>210
おまえが直接文句言ってこい。
213:名無し野電車区
09/12/07 12:05:35 mKnmOeNGO
>>210
そう言う事を言って正義感ぶってるのかも知れないけど、そう言ってしまえば何の解決にもならない。
ここは鉄ヲタ以外も見る場所だし、マナー改善を訴えるには記載も必要。
214:名無し野電車区
09/12/07 12:38:13 tWspmoQMO
フラッシュ発光の注意の書き込みも、すぐに消して自らを正当化してるとか厨房以下だろ。
の割には、人には言うんだろうな。
215:名無し野電車区
09/12/07 13:24:43 XGsYk8E70
通過、この手の議論って阪急の車両と関係ないやん。たまたま被写体が阪急線内を走る市交車だったって程度の話で。
進入してくる電車へのフラッシュは言語道断としても、この程度で騒いでいたらこの前のつるぎはどうなるのかと。
216:名無し野電車区
09/12/07 14:28:22 oOnZNgkxi
>>214
>すぐに消して自らを正当化してるとか厨房以下だろ。
大人の対応じゃないよな
>>215
二人ともNG、以上
反対向いてるならまだしも、進行方向側だからな
大人なら目が眩むと危ないことくらい知ってるだろうに
217:名無し野電車区
09/12/07 14:40:56 /bKgNcvOO
だから文句あんなら直接本人に電話するなり呼び出しして言えばと漏れは言ってるんだ。文句言うのに自分が誰だかばれるのが怖いのか?それだったら最初から言うなと。
218:名無し野電車区
09/12/07 14:44:03 /bKgNcvOO
それからお前はどうせ知り合いなんだろ、それならなおさら本人と論議しろよ。
219:名無し野電車区
09/12/07 14:50:23 /bKgNcvOO
だいたい誰だか検討はついてる。お前こそ4238のスパイ。
220:名無し野電車区
09/12/07 15:47:22 0h3J5YoFi
都路快速が降臨しました
221:名無し野電車区
09/12/07 15:50:26 +E6BOqtNi
ID:/bKgNcvOO
はいはい、おまえが直接注意しに行って来い
人に注意する前に自分がするのが筋ってもんだ
222:名無し野電車区
09/12/07 16:28:20 /bKgNcvOO
漏れは連絡先わからない。本人いい出したお前が行け。何回も同じこと言わすな。
223:名無し野電車区
09/12/07 16:31:33 ayYpZ7Ns0
米山も4238もビッグネームだからなw
こんなローカルスレでやるより↓でやるほうがいいんじゃね?
スレリンク(train板)l50
224:名無し野電車区
09/12/07 16:34:25 5Ks2Xd6YO
いい年こいて小学生の喧嘩みたいな無限ループすなw
情けない。
225:名無し野電車区
09/12/07 16:58:24 7LOqU1Vpi
ID:/bKgNcvOO
言い出しっぺはおまえ、言ったやつが最初にやるのが筋ですよ、都路快速君
226:名無し野電車区
09/12/07 18:11:17 /bKgNcvOO
君たちは4238の凄さを知らないのか?4238知らないやつは関西鉄の資格なし。
227:名無し野電車区
09/12/07 18:15:38 QOzYEFR9O
最近京都線の話題が多いが、逆にここ最近大した動きのなかった神宝線にも来年度は動きが出そうだ。
今すぐにというわけではないが、神戸線系統の3000系は記録しておいた方が良さそうだな。
228:名無し野電車区
09/12/07 18:53:06 6ywls9sji
都路必死だなwww
>>227
来年度は9000系が入るんだっけ? 2・3編成ほど
で、その後に次世代車両に移るという噂があるけど、真相は如何に
229:名無し野電車区
09/12/07 19:30:53 mKnmOeNGO
>>226
4238知らん俺は鉄ヲタの資格なしですか。ああそうですか。それで結構。
あんなマナーもロクに守れない鉄ヲタ集団と一緒にされたくないから嬉しい。
>>228
9000系は神宝ともに2編成ずつ新製し、その後は大量に新形式を投入予定との事。
支線の3000、3100系に大きな変化がある悪寒。
230:名無し野電車区
09/12/07 20:56:21 cQDRuifh0
嵐山線と同じパターンでとりあえず幕車追放、つなぎで3000系の幕車を支線に放り込んで、さらに数年後新車投入が一気に加速したらそれも放逐という段取りなんかな?
とは言っても神宝線で置き換えが必要なのは今津北線、伊丹線、箕面線と結構な数がいるんでどうやりくりするのか見もの。
とりあえず置き換えが急務なのは今度の9ちゃんでやるんだろうが、>>228の言う新形式が出たら5000系とかも支線落としがあり得るな。それの京都線バージョンが出たら2300系もついにおじゃんかいな。
にしてもこんなペースで阪急が新車を入れるのは7000系の集中投入以来やね。
231:名無し野電車区
09/12/07 20:57:16 cQDRuifh0
あ、ごめん訂正。まず追放されるのは板車やね。
232:名無し野電車区
09/12/07 21:09:05 S/Sv/rB8O
どちみち9000系4本では伊丹と箕面まで手が回らない。9300みたく追加製造されるのでは?あっちも最初は8までって話だったし。
233:名無し野電車区
09/12/07 21:12:53 UUwP43/nO
>>228-230
次期新型車両がステンレス車両だったら萎えるな
234:名無し野電車区
09/12/07 21:33:06 AFcH+4DBO
後々のことを考えたら新形式なんて入れるより9000系列を造り続ける方が得策。
235:名無し野電車区
09/12/07 21:38:32 bTHhkNBiO
4編成32両の投入なら3000系・3100系の追放は無理だねぇ。
でも神戸線に8両投入して、箕面線の8両廃車とかできるから、書かれてる通り記録したほうが良さそうだね。
でも神宝線に行っても、誰も撮影してないからなぁ
236:名無し野電車区
09/12/07 22:01:39 Z2p6CEO/O
いよいよ明日ですな。
行けない俺は涙目w
237:箕面市民
09/12/07 22:01:50 IbssvqxfO
>>235
既に生前葬を済ませております。
箕面駅降車ホーム先端とか、稲野~塚口とか、仁川駅付近とか板車撮影に適した場所がありますよ。
238:名無し野電車区
09/12/07 22:03:25 S/Sv/rB8O
>>235
3000系は廃車の可能性
7000系は整形の可能性
8000系は車番移設の可能性
クーラー換装の可能性まで考えたら常日頃から撮影しといた方がいいのかもね。
239:名無し野電車区
09/12/07 22:07:20 P+2rW0jh0
>>234
だね。
小改良を繰り返しながら長く増備すると。
>>231
9002(仮)を本線に放り込んで多分3052のT車を抜いてC#3651を3078に回して
まず神戸線の本線用3000を3000番台で揃った奴にして
6連にした3052で西宝系統の3058/3068/3070のどれかを潰すんやろか。
今の京都線の特急やと9300よりは3300、特に未更新の方がカメラ持つ手に気合いが入るわ。
240:名無し野電車区
09/12/07 22:14:04 d/JCPArE0
>>239
今日は未更新3309と3326が特急だった。
6350もそうだけど、2ハンの特急も次のダイヤ改正までに記録しておかないとな。
241:名無し野電車区
09/12/07 23:09:37 8lmuKeiM0
>>236
ついに・・・。
242:名無し野電車区
09/12/07 23:13:29 t0jAcQrOO
3068はもうすぐ正雀へ
243:名無し野電車区
09/12/07 23:40:50 bTHhkNBiO
>>237-240
更新前の7320とか7007とか、幕変える前の9300とか、台車変える前の7012とか…
挙げればキリがないですが。
ネタ鉄さんはこういうのには見向きもしないから、それぞれ大切な1枚の写真があるでしょうね。
244:名無し野電車区
09/12/08 00:01:55 mh54gDRe0
明日 正雀へ廃車回送
3068×6 板車
西宮北口10:??→十三9号線→正雀
245:名無し野電車区
09/12/08 01:54:54 ishKAuWB0
>>244
ww
246:名無し野電車区
09/12/08 10:03:07 MowVUtDjO
かってにつぶさんといてくれ。
247:名無し野電車区
09/12/08 11:10:04 +kekEvVh0
66系@ヅラ。先頭車はヲタばかりだったんだろうな。
URLリンク(www.youtube.com)
248:名無し野電車区
09/12/08 12:20:51 B+SBzWcHO
9015Fくらいまで入れればいいものを、何故新形式に…
249:名無し野電車区
09/12/08 14:06:36 PK5c7OUCO
今日も3326Fは特急運用。
西向日で7326F+8304Fを見たんだが、側窓の大きさの違いだけであんなに違って見えるとは。
でも、どう贔屓目に見ても8300系は豪華に見える。
車両にコストをかける阪急のプライドを垣間見た気がする。
新型ATSが導入されて初めて準急に乗ったんだが、大山崎とか減速せずにホーム突入にビックリ!!
250:名無し野電車区
09/12/08 15:19:17 87TBS9PG0
>>248
もともと9000系自体が長期構想の中で考えられていなかった車系。
京都線は8300系8304×7・8315×8以降の増備と並行して新型特急車
(車系名は9300系だが具現化された9300系とは異なる)製造、
神宝線は8010系を増備していくはずだったから。
計画段階で9300系が今の仕様に落ち着いたものの、
京都線特急車取替を進める段階でどうしても神宝線用の新造車が必要になり、
9300系の設計を流用する形で登場させたのが9000系。
今さら8010系の図面を使う訳にはいかなかったものの、
アルミ車リフレッシュ改造用に準備していた東芝VVVFの仕様
(これも源流は9300系なのだが)を使えたことは大きかった。
よって継続的な量産を念頭に企画された車系ではないため、
設計において錬られていない面も少なくなく、本格的な老朽取替の際には
再検討することが必須だった。
251:名無し野電車区
09/12/08 15:43:15 qr0yWto5O
>>249
7326と8304で蛍光灯の明るさが違うのが気になるね。
夜間に見るとよく分かる。
252:名無し野電車区
09/12/08 18:11:14 PK5c7OUCO
>>250
8304Fは8両で、8315Fは6両で新製されました。
漏れは新製当時から見ているが、8304Fが6連になった時はショックを受けた。8両での確か最終運用は特急だったと記憶している。
何日かして、8315Fが千里線を走っているのを見て、事の顛末に気がついた。
253:名無し野電車区
09/12/08 19:38:29 c2M1KsO8O
>>252
ん?なんで8両になったんだ?
あと前まで8300+7300なんてあったかな
最近になって出てきたような…
254:名無し野電車区
09/12/08 20:43:45 3N6+PFG9O
>>253
2001年に7326F+8304Fが、2007年に7325F+8311Fがデビュー
255:名無し野電車区
09/12/08 21:39:14 c2M1KsO8O
>>254
そうかありがとう!
阪急は4年目なもので失礼しました
最初から8両で作れば良かったのにね~
そういえば3300などは中間運転台潰しにかかってるね。
中間運転台はワンハンしか残さないつもりかな?
ワンハンでも無線無かったりするのがあるけど…方針でもあるのかな
256:名無し野電車区
09/12/08 21:51:24 xxDfQm8d0
8315Fが8連になったのは見えるラジオ等を流してる車内LEDを
有効活用するためとかじゃなかったっけ?
6連だと駅間距離の短い普通運用ばかりだしね
257:名無し野電車区
09/12/08 21:57:56 OCSd8///0
>>255
支線4連運用が6300系になった以上、3300系7/8連を分割・短編成化する必要がないから。
258:名無し野電車区
09/12/08 22:00:44 OCSd8///0
ま、しかし当初5000系は5006Fまで更新して、5004F以下は伊丹線など支線運用という話が、
5100系まで8連固定化され、支線(能勢含む)には延々と3000系列が使い続けられることになろうとはね・・・
259:名無し野電車区
09/12/08 22:08:35 tVqHXs400
アルナ車両で阪神向けの構体を製造したり、9308Fの車体偽装を行うなどといった最近の作業は、今後の
新車大量投入に備え、現在の設備での大型車両の製造能力と技術を確認したと言う事なのかな?
260:名無し野電車区
09/12/08 22:13:27 52vBPXdl0
>>259 いずれはアルナ車両でも製造を再開されるのでは。以前のアルナ工機(尼崎市・JRの線路沿い)の跡地はいまどうなってるの?
261:名無し野電車区
09/12/08 22:20:45 5fWWPjFM0
>>259
同じこと思ってた
262:名無し野電車区
09/12/08 22:35:16 qr0yWto5O
アルナと日立で造れば大量投入も可能なわけか。
263:名無し野電車区
09/12/08 22:41:33 OCSd8///0
アルナで大量投入なんてないだろJK
むしろ、大量投入が可能な日立とは距離を置き、
1年1編成ずつのような限られた頻度で新造する方針にしたということ。
264:名無し野電車区
09/12/08 23:04:07 87TBS9PG0
あくまで選択肢を広げるという意味でのノックダウン試行だから、
日立との取引に今すぐ影響してくるという性格の施策ではない。
余剰となる在来T車の活用も、3000系以前の車系を一定のペースを維持しながら
淘汰していく上で出てきている案。
265:名無し野電車区
09/12/09 00:34:14 4Q0D2DxbO
能勢電もそろそろ置き換えが迫ってきてるんじゃないか?
2100系や2000系が出て行った年を考えると7000系がちょうどいいが
266:名無し野電車区
09/12/09 01:00:20 qyCLs4P+O
川重で製造しないのかな?
267:名無し野電車区
09/12/09 01:00:36 Ferc6YHv0
確かに最近のアルナの動きは興味深いが、
今後の本格的な車両製造に向けての試行とかそこまでのものではないと思う。
9308Fについては御堂筋線10系VVVF化が近車施工になりラインが空いていて余裕があった、
阪急としては久々の大量(?)車両導入とかその辺りが重なったのも要因では。
艤装についても、上回りの施工なら、阪急の一連のリニューアル車で実績があるし
下回りの施工でも御堂筋線の車両のVVVF化で実績がある。
それに車体の大きさは違うといえ、重量配分の難しいLRVを台枠から作っている。
この程度なら、もともとできる仕事だったと言えるかと・・・ヲタの推測に過ぎんが。
268:名無し野電車区
09/12/09 01:31:40 3koaJbQy0
6000系の未更新車の処遇が気になるな。
そのまま廃車の運命か‥
269:名無し野電車区
09/12/09 06:20:54 kcMyDEFyO
>>268
サンパチ改造して支線に(ry
270:名無し野電車区
09/12/09 09:42:19 qPdykp/RO
>>267
そう考えるのが妥当やろうね。
一から鋼体おこすにしたら、阪神の四両が限界で八両分も作業するスペースはないのかな?
271:名無し野電車区
09/12/09 11:30:37 T5kSkIMGO
>>268
6000系ってそんなに老朽化してる?
クーラーを更新してる車両もいるしまだまだ使えそうな気するが…
272:名無し野電車区
09/12/09 12:42:41 UHNq6byzO
>>260
工場跡地は相変わらず更地のままで、対岸の事務所には建売住宅ができてるよ。
273:名無し野電車区
09/12/09 21:03:41 6R6oBN9B0
まあ、今更尼崎に工場を建てる事は無いでしょうね。
274:名無し野電車区
09/12/09 21:08:09 N11HvXSt0
>>271
6000系の未更新車って、6000Fのことではないかな?
275:名無し野電車区
09/12/09 21:26:30 H5GrExkx0
>>271 >>274
大幕の6005/6006、
乗降口や妻面が濃色木目の壁紙+車内案内表示器付な6007/6015以外は相当怪しい>ヅカの6000
276:名無し野電車区
09/12/09 22:07:55 ipYQ3kwa0
流れ切ってスマソ。
URLリンク(holdings.hankyu-hanshin.co.jp)
9300系にラッピングは何気に初めてだなw
277:名無し野電車区
09/12/10 00:00:08 T5kSkIMGO
>>275
そうなんだ。
6012Fの一部は座席が更新されたのになってるな。3000系も宝塚線が一番在籍数が多いし何かと対策しないと。
神戸線は更新車がたくさんいるし安定してるな
278:名無し野電車区
09/12/10 08:35:55 xPCDC73Q0
6000系は92年頃から更新が始まってほぼ全車完了しているのではなかったかな?
その内、更新が遅かった6007と6015が時期的に今のデザインの更新になったと。
逆に7000系は7003など一部が以前のデザインで更新されている。
279:名無し野電車区
09/12/10 12:41:08 sxm8BXixO
6000Fの6614以外と6012Fの6670-6680-6750-6751が未更新。あと6760
280:名無し野電車区
09/12/10 13:55:40 LjOQJ1dQO
>>279
今津線の6025はスルーですかそうですか
281:名無し野電車区
09/12/10 16:38:01 sxm8BXixO
>>280
存在感が(ry
スマソ。
282:名無し野電車区
09/12/10 17:35:09 U3YNVvTeO
>>280-281
6025はサボり癖付いてるからな。
6021が帰って来たから久しぶりに走り出したが。
あんなろくに走らん車両なんか更新しても無駄。
283:名無し野電車区
09/12/10 19:48:06 VDTDnwOAO
5000系やと9000系フィーバーのどさくさに紛れて営業復帰した5001なんぞは
90年に一回目やって06年に近鉄で言うところのB更新やってるっぽいけどな。
平井のに関しては「一回目」の更新からだいぶ経ってるのが多い鴨試練ね。
284:名無し野電車区
09/12/10 20:01:22 fv++3aSH0
C#6050も一度更新受けているはずなのに、未更新と思える程の汚さ。
異端車ながら7000のMM'が余ってるせいもあって重宝されてるのにな。
285:名無し野電車区
09/12/10 22:22:58 LjOQJ1dQO
>>282
確かにサボりすぎだなw>6025
286:名無し野電車区
09/12/10 22:28:00 VDCVc61i0
6050・6150もいつまで持つかな?そのうち、
乗客減で増結運用減少→7000系2M0T編成を捻出、6050・6150をT車化
→6050FのMM'ユニット・T車を7000系2連にぶち込んで6連×2を組成
→今津線の看板車を置き換え
とかやりそう。
287:名無し野電車区
09/12/10 22:37:51 /WgR/PGy0
>>236
結局何だったの?
3068正雀入場?
288:名無し野電車区
09/12/11 01:41:35 vavVs00VO
>>285
6025より3058とかの方がよっぽど車内もきれいから引っ込んどいてくれても全然構わない。
>>286
C#6050とC#6150はもともとT車ですが。
289:名無し野電車区
09/12/11 02:17:58 ejP8PkMb0
阪急梅田駅のホームに電車が一杯うつってる写真前にみたんですけど
誰かください
290:名無し野電車区
09/12/11 04:33:24 v8Va8e2sO
>>289
自分で撮りに逝けと小一時間(ry
291:名無し野電車区
09/12/11 09:37:42 2f54P/bh0
>>286
6000系8連の短編成化と併せてTc-M-M'-Tcを作って伊丹線とかありそうやね。
292:名無し野電車区
09/12/11 14:20:31 9D3l85Oh0
6000系は能勢電がいいんじゃね?
293:名無し野電車区
09/12/11 18:29:59 TreLQTDcO
なんか6000ってたいして人気ないのね…
なんで作ったんだ
294:名無し野電車区
09/12/11 18:54:01 wpQXTn+fO
>>293
路線の特性に合わせた車両ってだけだ。
295:名無し野電車区
09/12/11 19:07:50 5mP+ndv5O
>>294
普段京都線しか利用しないんだが、今日何年かぶりに宝塚線の6001Fに乗った。
6000系って、京都線にはない独特のモーター音がするんだね。
それと、駅間距離がやたらに近いのに驚き。
水無瀬~上牧間のような近さw
296:名無し野電車区
09/12/11 19:31:11 LLtvV7NHO
>>293
あの頃は600、610、800、810、900、920系など旧型車がかなり存在したからなあ。
297:名無し野電車区
09/12/11 21:05:54 TreLQTDcO
にゃるほど
でも旧型の5000の方が使われて皮肉なものだね
てか宝塚線って本線の割に力入れてないだろ…
298:名無し野電車区
09/12/11 21:22:28 vdtGCTzi0
昔:力入れなくてもウハウハ
今:今更力入れてもどうしようもない
とか?宝塚線ユーザーの方どうですか?
299:名無し野電車区
09/12/11 22:21:51 5mP+ndv5O
>>298
京都線‥9300系導入でとりあえず大量投資。しかし2300系や3300系を追い出すまでには至らず、当分2300系も使わないといけない状況。
神戸線‥新車を大量導入するコストを抑えて、リニューアル工事で「見た目新車、実は20年落ち」で目先を変える方策。
宝塚線‥JRの事故で一旦は乗客も増加傾向にはなったが、やはり速さでは勝てないので競争から脱落、粛々と走らせているに過ぎない‥。
6001Fに乗って宝塚から梅田まで行ったが、すれ違う車両も大半が3000系、5100系であったorz‥。
300:名無し野電車区
09/12/12 00:03:14 yapKma0l0
>>293
[2200系の見た目+5100系の足回り+HRDブレーキ=6000系]
旧型車代替やら輸送力増強やらでノンビリできない事情もあり手っ取り早い組み合わせで誕生したのが6000系。
新世代車両の2200系を量産化しようにも電機子チョッパ制御は高価、
一方で有接点&抵抗をかます必要性はあるが界磁チョッパ制御も試験(京都線C#5863でテスト)、
どっちが阪急の走行条件に適するか長期検討する必要性があったのよね。
まぁ6000系が中継ぎしたおかげで満を持して7000系列が誕生、吊掛車などの旧型車を一掃できたワケだけど。
301:300
09/12/12 00:06:08 yapKma0l0
連カキスマン。
そういや某誌の6000系特集だったかな?
「将来は支線の近代化に貢献するだろう」的な言い回しが記されてあったなぁ。
302:名無し野電車区
09/12/12 08:03:48 3cX3+tYY0
導入
9000系・9300系※ロングシート
リニューアル
(魔改造)7300系・7000系
(従来通り)5300系・5100系
機器更新
8300系・8000系
廃車
2300系・3000系・2000系
303:名無し野電車区
09/12/12 08:04:55 3cX3+tYY0
↑あくまでこれ妄想。
304:名無し野電車区
09/12/12 09:03:51 xsgkRU8i0
チラ裏
305:名無し野電車区
09/12/12 09:55:08 jc/bmGkS0
>293 :名無し野電車区:2009/12/11(金) 18:29:59 ID:TreLQTDcO
>なんか6000ってたいして人気ないのね…
>なんで作ったんだ
みんなレスしてるけど、
アホな書き込みだなあと失笑したのは俺だけか?
306:名無し野電車区
09/12/12 10:38:17 VPmk/Ckc0
某掲示板で書いてあったんですが・・・。
2010/3/14ダイヤ改正 梅田-嵐山臨時列車にC#6350×8を6連化・内装改良して投入とか。
となると、4月下旬から走るとなるとそろそろアルナ車両?に入場しないと間に合わないような・・・。
6351~6353のレベルまで改造するのかどうか?
307:名無し野電車区
09/12/12 10:40:09 VPmk/Ckc0
>>287
3068×6は、昨日正雀入場。
宝のラッピングは、C#6001×8の予定。
308:名無し野電車区
09/12/12 12:14:26 8hJBMG4LO
>>306
つクソタイプ
309:名無し野電車区
09/12/12 15:34:32 ryhaCO8nO
>>301
ワンマン運転してる2路線は確かにそうかもな。
310:名無し野電車区
09/12/12 18:24:20 dJNflUg70
阪急阪神ホールディングス
阪急阪神ホールディングス(宝塚歌劇団)
阪急阪神ホールディングス
壮絶いじめ宝塚歌劇団wwww阪急阪神ホールディングスwwww
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
△▼【万引捏造】96期[Part14] 【冤罪退学】▼△
スレリンク(siki板)★2901/
【Googleは】宝塚音楽学校冤罪退学事件3【ハッカー】
スレリンク(ms板)★0479/
宝塚音楽学校を退学処分になった女性、不祥事を捏造されたとして提訴
スレリンク(news2板)★54/
宝塚音楽学校でガチャ切りしたの誰なんだろうね?
事務員とかな電話対応やクレーム対応習わないのかとらびっくりなんだけど。
宝塚歌劇営業部はまともな対応だね。
音楽学校は、アーアー聞こえなーい電話ガチャンって姿勢だからね。
裁判所にもアーアー聞こえなーいだし、クレームなんか聞く気もなさそうだよ。
311:名無し野電車区
09/12/12 18:29:05 oZ7YLTP/O
>>306
やるにしても、検査が満了するまでの2、3年が限度じゃまいか?
動態保存車六両はさすがに厳しいやろうな。
312:名無し野電車区
09/12/12 19:32:20 VPmk/Ckc0
>>306
624 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2009/08/22(土) 22:53:04 ID:pMta26ln0
6330Fと6350Fは秋の嵐山特急専用編成になるのかな?
627 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2009/08/23(日) 00:59:53 ID:ZNCx6lk20
>>654
俺も聞いた。6連化の話が降って出て湧いたようですな。
ただ、車番は明らかにされていなかった。
6330Fは7300系の部品調達用になるはずだし・・・
それにしても京都線内でしか使えない、しかも季節限定なんて
どう考えてもそんな無駄なことをするとは思えない。信じ難い。
313:名無し野電車区
09/12/12 20:20:17 6oG+Diqw0
>>312
6330Fは部品取りもされずそのまま焼肉小倉優子にされたわけだが
314:名無し野電車区
09/12/12 21:11:40 VPmk/Ckc0
6351~6353の内容なら、5ヶ月。
315:名無し野電車区
09/12/12 21:14:58 TSLT8AgdO
でもプレスに梅嵐は3本とあったからやっぱり・・・
316:名無し野電車区
09/12/12 21:15:40 VPmk/Ckc0
行楽時に設定される梅田-嵐山臨時列車って3往復だけど、
1往復だけC#6350×6の運用ってことなんかなぁ。
それだったら、6330も潰さないでよかったのにと思う。
6354も6連化されるのか?
N5200といい、まぁまだ計画段階の話でぽしゃるかも。
317:名無し野電車区
09/12/12 21:30:12 VPmk/Ckc0
>>315
3本必要ってことは・・・。
行楽時には休んでいるリニュ6351~6353を有効活用する方向で。
6351~6353を組み替えて6連×1+4連×1本+Tc Tc'2両にして、
C#6350×8を同内容でリニューアルして、中間2両を嵐山4連に組み込んで6連化。
これで設定される3往復に充当の6連×3本が出来るかなという妄想。
318:名無し野電車区
09/12/12 21:33:07 9cOw7ROB0
>>316>>312
6350が改造に入るなら、すでに離脱しているが。
それはないと思う。
6連なら 8300系 7300系で対応可能。
319:名無し野電車区
09/12/12 21:44:22 VPmk/Ckc0
12/4に雲花~梅田間2往復で実施されたC#7018×8Rによるブレーキ試運転って
どういう目的?
320:名無し野電車区
09/12/12 21:50:52 VPmk/Ckc0
>>317
と書いてみたものの、行楽期でも平日は6300が走ってるだよね・・・。
321:名無し野電車区
09/12/12 21:52:31 VPmk/Ckc0
11/30よりC#9301×8が初全重検入場。
先にC#9301,9401のみ塗装してからの検査とか。
322:名無し野電車区
09/12/12 21:57:55 9zZb/iBo0
>>316
ぽしゃるもなにも、N5200は妄想だろw
323:名無し野電車区
09/12/12 22:18:28 2DOT9chUO
次の新系列は1000番台になるんじゃないのかな?
324:名無し野電車区
09/12/12 22:50:19 ZRjblPkk0
6300系8連って時刻表明記の上、一編成でも残ればいいのに。
誰か書いていたけど、6300系4連+7300系2連で、
昔みたいに梅田~嵐山間で臨時急行を運行すればいいと思う。
車両面において、クロスシートで嵐山観光が集客にはベストではないか。
325:名無し野電車区
09/12/12 22:59:28 4q4vItRd0
1本だけ2ドア残ったら利用者からしてみれば不便でしかたない
326:名無し野電車区
09/12/12 23:17:03 VPmk/Ckc0
>>324
確かに、うちの周りも嵐山直通臨時の話したら直通ではロングではちょっと・・・って話してた。
神戸線からのは仕方がないとしても、梅田からのはやはりクロスとなると、あながちC#6350×8を
6連化・リニュも有り得るのではないかと思ってしまう。
6300系4連+7300系2連は、連結器改造や運行時の案内を考えると・・・・。
327:名無し野電車区
09/12/12 23:23:48 6RBZQBn+0
連結器の変更くらいなら大して難しくはない。
328:名無し野電車区
09/12/13 01:26:01 4HV8AJNG0
クロスシートで席にありつけた時はいいが
ありつけないと・・・
329:名無し野電車区
09/12/13 01:31:27 DXKBYjMyO
神宝線に6300系を入れたら「ガリガリ君」状態になる。
330:名無し野電車区
09/12/13 01:39:23 WYSeVxnJ0
>>329
ホームにくっつけてる板を外しても無理かな??
十三折り返しなら一番のネックである中津は経由しなくて良いはずだけど。
まぁたかが臨時列車のためにそこまで手間のかかることするとは思えないけどさ。
331:名無し野電車区
09/12/13 01:54:36 RCwuUBkE0
標準規格よりも大きいから入線不可>6300系
332:名無し野電車区
09/12/13 08:02:04 9yBd4Ej30
9300系を6連にして嵐山線直通列車を運転出来ないのか
但しこれだと3M3T(モーター出力的に2M4Tが望ましいが引き通し線が長くなりすぎるので不可能)になる?
333:名無し野電車区
09/12/13 09:54:36 1ResHztV0
>>2M4T
プッシュプルだなぁ
334:名無し野電車区
09/12/13 10:28:48 jN75ZdTjO
6350を6連にして、嵯峨野エクスプレス復活とかな。
ヲタしか喜ばんかw
335:名無し野電車区
09/12/13 11:26:41 GyJ1EZT50
6300系も全車廃車。ホームドアをつける邪魔。
336:名無し野電車区
09/12/13 13:14:50 kqjt64hD0
スレチだが小林一三シミュの新作に阪急車の登場は無しか
これもやはり意匠絡みなのだろうか
337:名無し野電車区
09/12/13 13:20:20 xANumyQ9O
>>335
嵐山線にもホームドアを設置するんですね、分かります。
338:名無し野電車区
09/12/13 13:27:51 HD+5etNyO
>>335
阪急でホームドアなんて無理だな。
ドアとドアの間隔が系列ごとに変わってるから。
339:名無し野電車区
09/12/13 14:09:06 DXKBYjMyO
>>336
>小林一三シミュ
何それ?kwsk
340:名無し野電車区
09/12/13 14:27:22 dYrA0IW6O
>>339
線路敷いて百貨店建ててマンション建てて終には遊園地も建てる…
多分A列車のことだろ
341:名無し野電車区
09/12/13 14:27:47 YOthveiIO
A列車の新作だろ
342:名無し野電車区
09/12/13 15:36:19 DXKBYjMyO
>>340-341
サンクス
確かに「小林一三シミュ」だな、あれは。
343:名無し野電車区
09/12/13 15:58:09 4HV8AJNG0
>小林一三シミュ
この発想は無かったw
344:名無し野電車区
09/12/13 16:06:10 yxqjQWq9O
>>338
そんなに変わってなくないか?
東京の副都心線だって7000と10000じゃドア間隔若干違うのにホームドアだ。
345:名無し野電車区
09/12/13 16:28:26 PjqWlr2y0
京都線にホームドアをつけると2300系(車体サイズが神宝線規格)も廃車しなければいけなくなる
現状では名鉄三河線のような赤外線センサーにするしかないかと。
346:名無し野電車区
09/12/13 16:34:14 xANumyQ9O
>>345
たかが4本くらいサッサと置き換えられるやろ?
347:名無し野電車区
09/12/13 17:15:02 LRXsR0Vm0
>小林一三シミュ
確かにこの発想はなかったw
対岸は2形式登場するのに
>>346
たかが4本、されど4本
最低でも2年は残りそうな悪寒
そんなことより、66系は大丈夫なのか?
2300系以上にドア位置が合わなさそうだけど
348:名無し野電車区
09/12/13 18:00:03 BQfRZiFf0
>>347
66系は大丈夫だろう。
349:名無し野電車区
09/12/13 18:13:41 4HV8AJNG0
ホームドアがつく頃には2300系はもういないだろう
350:名無し野電車区
09/12/13 18:16:15 Kne3P0EiO
外観からして阪急車は2D3D3D2、市交車は1D3D3D1だから合わなさそう。
351:名無し野電車区
09/12/13 18:16:49 oG8bRkv7O
2300って来年で50周年になるんだよね?
全廃した方が良いだろ
352:名無し野電車区
09/12/13 18:29:39 HD+5etNyO
>>344
大勢力3300系はかなり内側に寄ってるよ。
それに、6000系以降の乗務員室拡大車体は全体的に後ろによってる
353:名無し野電車区
09/12/13 18:54:15 RCwuUBkE0
>>332
8000系列、特に8200系以降のVVVF車は3M5Tが基本だから、
本来6Rだと0.75M×3+3Tが適正となる。
モータ減などの運用をしなければ、3M3Tで組成ということになる。
>>347-350
ホームゲートのメーカはフレキシブルに開閉できる装置を研究しているが、
現状2種類くらいまでならば、ゲートの開閉距離が可変できるため対応可だそう。
一例だと東急・JRの20m車で4・6ドア混在編成を対処できる目処が立っている。
だからメトロ07系の場合も、もう少し編成数が多くて検討時期が遅れていたなら
メーカが対応できたはずで、線区間の転用を考えずに済んだかもしれないと。
6編成しかない車系に対して、わざわざ専用の装置を準備できないよね。
阪急車と市交66系の微妙なドア位置の違いは、阪急車が統一できているから
あまり困らないでしょう。
354:名無し野電車区
09/12/13 18:55:14 837DsFzb0
50年経ったから歯医者なんて誰が決めたんだ
355:名無し野電車区
09/12/13 19:01:49 RCwuUBkE0
>>352
残り少ない2300系や神宝線の2000・3000系列淘汰の目処が付けば、
続いて懸案の3300系辺りが対象となってくる。
3300系全廃で残る5300系を市交線直通運用から外せれば、障壁は小さくなる。
ホームゲートを設置するということは、少なくともTASCが必須となるから
3300・5300系みたいな抵抗制御車に費用をかけて改造するのかという話。
どこで線引きをするかとなれば、例えば7300系をVVVF化・大規模改造して
7300系以降を対応させることになるのだろう。
要は、ホームゲートなんてまだまだ先の課題。
国交省はボチボチ準備するように促しているし、市交側も可能なところから
攻めているのだが、堺筋線は最終段階になるだろう。
356:名無し野電車区
09/12/13 20:40:36 zgP/fv+70
>>352
京都線の場合、3300,5300,7300,8300,9300系全てドア位置は同じ。
ワンハンドル車は、運転台スペースを広く取っている代わりに直後の窓が狭くなっている。
357:名無し野電車区
09/12/13 21:12:27 PjqWlr2y0
>>353
9300系は1C2Mのため0.75Mは難しいかと
もし無理矢理やると1C1Mと1C2Mが混在してしまい保守が煩雑になる。
3M3Tにして1両だけモーターを2個搭載にするという方法があるが。
4個モーターと2個モーターの混在は313系の3連や小田急3000系初期車、30000系付属4連で実績あり。
358:名無し野電車区
09/12/13 22:44:08 tHRhpVLf0
そろそろ、9309試運転開始?
359:名無し野電車区
09/12/13 23:13:46 RCwuUBkE0
>>357
西鉄6050形が三菱GTO1C4M2群で8→7機モータ制御へ(設計は対応していなかった)、
やはり7000・7050形が東芝IGBT1C4M対応器で3機モータ制御を実行している。
3000形は東芝1C2M2群の3・5連口と1C3Mの2連口を分けているがね。
VVVFも安定化電源(SIV)の応用みたいなもので、
多少は融通が利くから上記のような対応もされているようだし、
京阪のGTO世代の東洋VVVF車も1C4Mのままモータ減の検討がされたと聞くが、
設計が対応していないものに適用するのはよろしくないだろう。
モータ端子電圧は変えられないが、DCPT・DCCTの設定とかは?
3M5T基本もGTO世代の思想で、京阪にしても1C2M2群が標準となった今では
厳密にMT比を近付けるための0.75M車設定は考えにくい。
言われる通り、JR125・321系みたいな0.5M車を混ぜる方向しかないのだろう。
だから噂のN5200も全M車(0.5M車?)と言われているのかもしれないぞ。
360:名無し野電車区
09/12/14 00:26:16 vwHAfFu60
>>359
N5200については(あるとすれば)、ボロを引き連れて3M5Tにするのではと思う。
あるとすれば、だ。
361:名無し野電車区
09/12/14 00:51:21 1cyJO04l0
5100系6M2T化で捻出できるT車なんて、そんな5両単位で大量に発生しないだろう。
それで2000・3000系列を取り替えていくとされているのに。
噂で言われているように(新造VVVF1C2M制御0.5M車×3+余剰5100系T車)×2というのは
余剰になりそうなT車の両数と新造規模からしても妥当じゃないかね。
362:名無し野電車区
09/12/14 03:06:16 yv5iEI5hO
5100系はもうじき40才になろうとしてるのに編成変えして
余った車両と新製車を組み合わすだなんて本当にやったら爆笑もんだよ
363:名無し野電車区
09/12/14 08:52:08 WtJFgQ4V0
出所のハッキリせんネタの話ばっかりすんな。
事実と確認が取れてからでええねん!!!
364:名無し野電車区
09/12/14 14:23:32 Hvwzt11a0
>>363
一般論だけども、
事実と確認が取れる(公式発表)ような話題がないのなら、
ネタで盛り上がるのもいいんでないかい?
365:名無し野電車区
09/12/14 14:48:27 WVBlLxz+O
>>363
ぼうや、こんなところにきてはいけまへんよ。
366:名無し野電車区
09/12/14 15:17:33 XA7veEEZ0
今ある車両の今後の動向の予想は構わんと思うが、新車ばかりは分からんからなぁ。
9000系列増備がどこまで進むかも正直わからん段階で、N5200を作る話があるとか言われても妄想としかとれん。
俺自身もそこまで情報通というわけではないが、周りでN5200がどうのこうのとか言ってるやつは一人もいないし。
新1000系ならまだしも、だいたい5200とかいう中途半端な系列作るわけないだろうと小一時間(ry
まあ実際のことろ、当の阪急もシリーズ9のさらに次など考えてないというのが本当に所だと思うが。
367:名無し野電車区
09/12/14 16:03:02 vwHAfFu60
>>366
ネタとしては面白いわ<N5200(5210?)
ちょっと上のアルナの市交の写真を見たのもあって、
真っ白に錆びた車体に、窓まわりに太めのマルーンのテープを貼った60系が
退色した5650をぞろぞろと引きずっていく夢を見てしまったwww
これは新車予知夢じゃなくて、あぼーん予知夢か。
368:名無し野電車区
09/12/14 20:30:36 4rcqdrC00
>>366
去年のグループ社内誌で偉いさんが、9300系増備と次の新形式車を設計中とか
書いてたわけだが・・・。
9000系も2010年度に2編成 or 神宝に各2編成新造の後打ち止めとか。
369:名無し野電車区
09/12/14 21:17:37 BIT9dUsPO
>>368
当然マルーンは継承するんだよね?
370:名無し野電車区
09/12/14 22:19:20 5an6HG5/0
>>369
どんな新車であれマルーンは継承しないと絶対沿線民から総スカン食らうw
371:名無し野電車区
09/12/14 22:28:28 qRi4DONk0
>> 派手なラッピングしたらいいのでは。
京急や京阪みたいにね。
山手線もありか。 12/4までの100周年号(阪急山手線?)
372:名無し野電車区
09/12/14 22:31:26 kEwoWlHb0
マルーンやめたら、そりゃ良くも悪くも大きな反応があるだろうけど
沿線民で、色が変わったからと利用するのをやめる客などどれほどいるであろうか。
結局は、そのうちみんな慣れて、終わり。後は鉄ヲタがギャーギャー騒ぎ続けるだけ。
373:名無し野電車区
09/12/14 22:51:08 20OqTvh5O
関西気質と言われる京急も銀様登場したしなあ…
初めは見慣れなかったが最近はなれてきたよ
阪急もいずれそうなるかも
374:名無し野電車区
09/12/14 22:55:24 HJidEwYC0
次世代新車といっても、導入すべき新技術なんて限られるから。
これはアルミ無塗装A-trainか、近車SUS導入の地ならしと思って間違いない。
375:名無し野電車区
09/12/14 22:57:00 xqDuR32m0
66系そっくりの車両にすればおk
376:名無し野電車区
09/12/15 08:39:35 q13IR4dF0
阪急はマルーン塗装をやめないと思う。
誰がその決断を下すと思う?上層部だって自分たちの代で歴史を塗り替えるのはイヤだろう。
いずれ慣れるったってコストダウン目的見え見えなんだから当面不評を買うのは想像つくし。
377:名無し野電車区
09/12/15 10:10:07 Uy3xSBH00
だよな。
阪急の場合は、SUSになっても塗装しそうだw
378:名無し野電車区
09/12/15 11:53:16 pvc5KhnS0
江ノ電新500みたいだな
379:名無し野電車区
09/12/15 14:07:38 WpPjrk3f0
>>376
どうだろう?
バブルの後だったか、確か株主の反対で流れたような記憶があるんだが、車体の色変えるとか言って結構な話題にならなかったか?
能勢電を「実験台」にして案を練っていたというのは有名な話だし、今の屋根周りのアイボリーも「ささやかな抵抗」だって噂も聞くし…
当時の保守的な株主もだいぶん世代交代も進んでるだろうから機会あれば一気に「脱マルーン」もあり得るのでは?
380:376
09/12/15 14:49:09 q13IR4dF0
>>379
完全に個人的見解だけど統一された美しさ、知ってる者にしか分からない
各形式による差こそが阪急にシビレる所以でもある。現状でも鋼鉄製もアルミ製
もマルーンで包んでしまうこだわりが阪急らしいところ。
沿線各所がなーんにもない野原の時代の写真を見てもマルーンの電車が走ってる
のだからそれを押し切って変更する、いや、できるのは一体誰なんだろう?と。
さながら「切ろうとしたら災いが起きる大木」を伐採するような気分だろうなぁ。
381:名無し野電車区
09/12/15 16:45:43 On2bplztO
>>379
挑発するんじゃないが、
お前も含め、阪急の車体の塗色変更を期待したり、それをネタにして討論したり騒いでる奴全員、マジで鬱陶しい。
阪急は今のマルーンとベージュの鉢巻が一番相応しいって事をいい加減に理解しろよ。
382:名無し野電車区
09/12/15 17:57:56 mTQQNbvwO
>>381
禿同。それだけが阪急の取り柄なんだからw
塗装を末期色にするとか論外。
383:名無し野電車区
09/12/15 18:33:55 QUuo6VBI0
>>382
阪急が塗装変更なんて言い出した暁には、
今末期色に塗装変更とかで阿鼻叫喚の状態になってる広島の比じゃないくらいに大騒ぎになるだろうなw
384:名無し野電車区
09/12/15 19:03:45 6tgOJrGVO
必死だなw
マルーンは継承すべきだと思うけど、塗装デザインの変更やSUSがそこまで悪だとは思わん。
世代の違いかな。
385:名無し野電車区
09/12/15 19:32:51 2BU6vA9HO
関東在住の鉄ヲタだが阪急はマルーンを続けた方が良いと思う
ガキの頃本で阪急の電車見た時に格好良いと思ったくらいだし
今度正雀行って撮り鉄しようと思ってるくらいだからね
ところで正雀って敷地外から写真撮りやすいでしょうか?
386:名無し野電車区
09/12/15 20:10:28 l3YXctNI0
>>380-382
>>379だが別に塗装を変えろって言ってるわけじゃない。
過去に実際塗り替えるって話が上がってて
今でも社内には塗装の変更案を温め続けている人がいるんじゃないかって話だろ?
そう言えば今はBBS休止中の古参サイトのチャットでよくワンハンドル車のアイボリー賛成派と反対派が
いろいろ言い争っていたのはもう遠い話か・・・
オレは西鉄宮地岳線が本線特急色に合わせたのと同様、
神宝線のワンハンドル車も6300系に合わせてイメージアップにつなげたかったんじゃないかって思うが、
その6300系も風前のともしび・・・
月日は速いものだorz
387:名無し野電車区
09/12/15 21:03:57 idKws3Rb0
平成3年頃に新しいマルーンの試験塗装が出ましたね。
確かマルーンを塗装したうえに赤色の雲母を含んだクリア―ラッカーを塗装したパールクリア塗装。
より深みのあり、輝きのあるマルーンを目指したらしいが・・・。
結局試験だけで終わったね。
5006×8
3150×8
7303×8
2815×4
388:名無し野電車区
09/12/15 21:27:36 mTQQNbvwO
>>387
つ3156F
389:名無し野電車区
09/12/15 21:34:34 qjOHdzZG0
3156はそんなんなってないって。
390:名無し野電車区
09/12/15 21:34:56 5romJR0R0
もしも方向幕未装備車にアイボリー塗装が施されていたら
C#2862の廃車体の前面部で試験塗装が行われていたが。
URLリンク(ta.sakura.ne.jp)
391:名無し野電車区
09/12/15 21:48:37 5romJR0R0
C#3892は放置されすぎ。
15年くらい休車になっているはず。
392:名無し野電車区
09/12/15 22:45:21 jtxIGfNOO
>>391
3301-3801-3392-3351-3302-3802-3352
で、走ってなかったか?15年も放置されてないよ。
393:名無し野電車区
09/12/15 23:42:40 SLk3jJo9O
塗装とかどうでも良い。広島イエローだろうが、無塗装ステンレスだろうが、マルーンだろうが気にしない。
色は良いから新車入れてくれ。LCDついてりゃ何も文句無いわ。
394:名無し野電車区
09/12/15 23:48:51 rtpz+4zmO
質問です。
神戸線8000系の 8003Fや8020Fの先頭車 前面の車番の位置が変わっているんですけど、残りの8000系も正雀の車庫で検査を受けたら、やはり位置が変わるんでしょうか?
395:名無し野電車区
09/12/16 00:01:01 ehfwuSfoO
>>394
どうも分からん。
阪急の気まぐれとしか思えない。
396:名無し野電車区
09/12/16 00:11:48 xAS0Lw8K0
>>394
西北にいるのは遅かれ早かれやってまうんぢゃないか?
この手の工事を併施しているのが何故か全部神戸線(=西北)配置車なんよね。
397:名無し野電車区
09/12/16 02:10:30 85+3pynB0
8150番台と8450番台と8310番台は放置されるんだろうな
398:名無し野電車区
09/12/16 02:22:56 /pm/dEl2O
>>395,396,397
お答えありがとうございます。
399:名無し野電車区
09/12/16 02:49:47 rmC7eYBX0
115km/h化による空気抵抗の問題でしょ、おそらく。
400:名無し野電車区
09/12/16 02:52:05 5fg5pqjWO
>>394
8001や8102みたいな車両以外はそのうちやるかと。
401:名無し野電車区
09/12/16 03:27:05 1b4LwTi3O
>>399
じゃあ間もなく8300も・・・
402:名無し野電車区
09/12/16 04:12:23 KGUGHKBG0
>>381
ベージュは要らない
403:名無し野電車区
09/12/16 04:15:10 KGUGHKBG0
>>399
ヘッドマークをつけた場合に番号が分からなくなるからかと思ってたんだが
そうでもないのか。
まあ、仮にもしそうなら
他形式も同じように移設するはずか・・・
404:名無し野電車区
09/12/16 06:30:20 WmuK0ogNO
>>387
未だにそのメタリックマルーンを見たことがない
405:名無し野電車区
09/12/16 07:43:58 CCE09CUm0
京急のお銀みたいにベタベタ貼るくらいなら、
東武五万みたいにシンプルに仕上げたほうが断然カッコイイ。
と思う。
406:名無し野電車区
09/12/16 07:52:26 5fg5pqjWO
>>405
Bトレの余剰車体で東武30000バージョンと50000バージョンの
塗り分けをやってみたが、あり得ないほど似合わんかった。
407:名無し野電車区
09/12/16 10:18:28 V4cdntGjO
>>396
神戸線は線路と線路の間隔が狭くてすれ違う時窓の衝撃がすごいしね。
京都線は額縁のままでも問題なさそう
408:名無し野電車区
09/12/16 16:16:27 Op3VqIxqO
>>385
正雀車庫東側の府道に面してる所は、場所によって木が植えられて少々撮影し辛い部分もあるけど、
完全に不満にならないよ。
409:名無し野電車区
09/12/16 16:32:02 CCE09CUm0
>>406
今後、無塗装の新車を導入する場合はそうしたほうがいい。
あくまで既存車はそのままだよ。
410:名無し野電車区
09/12/16 18:17:57 Qx+eW/nTO
>>406
銀様や新快速みたいなド派手な帯も悪くはないと思うぞ?
つうか、銀とマルーンとの相性自体がそんなに良くないと思うのは俺だけ?
411:385
09/12/16 19:11:25 ixvQXfUsO
>>408
詳しく丁寧にありがとうございます。
年内は仕事が忙しいので一月中に行って来ます。
412:名無し野電車区
09/12/16 19:27:30 7jCp1fZ+0
>>411
あと、後ろが車道だから車に気を付けて。
413:名無し野電車区
09/12/16 20:12:05 5fg5pqjWO
>>409
駄菓子菓子、今後も大まかなデザインは変わることはないだろうよ。
414:385
09/12/16 21:11:33 ixvQXfUsO
>>412
ありがとうございます。
415:名無し野電車区
09/12/16 21:39:06 JthaEInm0
>> 7000系/6000系列のアイボリ-化は当時、
包帯と読んでいたが最近は見慣れたせいか言わなくなった。
能勢電が元の色に戻したのは、子会社化とコスト削減によるもの。
それに検査を正雀に集中したのも理由で。
マルーンはステンレス化車されても帯で残るだろう、塗装例として
阪神の車1000系9000系べ-スなら許されると思う。
ただ、今後どんなタイプの車両が出るかは公式にならないとわからない。
非貫通型としても地下鉄乗り入れ対応なら66系のような姿になるかもしれない。
近鉄にもシリーズ21/3220系や3200系があるように。
416:名無し野電車区
09/12/17 08:01:18 CdWCaOEl0
最近、9307の姿を全然(正雀で)見ないけど、無事に走ってるのかな?
417:名無し野電車区
09/12/17 14:02:25 DeXy3OIs0
>>416
URLリンク(8628.teacup.com)
ここを見れば走っているか確認できる。
昨日は走っていた。
必ず正雀に居るとは限らない、桂で寝ることもある。
418:名無し野電車区
09/12/17 14:14:06 Lh+FIu4d0
>>416
土曜日、6300系目当てで出かけたら
行き返りともそいつだった・・・・。
てか、土曜日は6300系走って無かったそうで・・・・。
419:カーネル
09/12/18 07:50:23 UbYseZfZO
6300系は俺も乗りたく、用事がてら期待してたら、逆方向に6300系が来やがった…
まぁ、帰りに2300系準急が来たから許してやっかw
420:名無し野電車区
09/12/18 08:00:36 7Axnqzxb0
>>416だが、
昨日訊いた途端に、踏切で見かけた。
421:名無し野電車区
09/12/18 15:17:52 vFhVCnyaO
そういえば9003のったら車内に8人運転席に4人社員が乗ってた
調査約とか聞き慣れない役職だったな…
あと主要駅ホームにも駅員がよくたってた
研修の割には腕章なかったし9003に異常があるようにもなかったし…
年末の総点検かな?
422:名無し野電車区
09/12/18 15:37:48 Jbzy4gaZO
>>421
それは脳内の話ですか?
9003とか。
冗談はいいとして、監査じゃないか?
423:名無し野電車区
09/12/18 16:52:36 HFyBIsXJO
下り桂1558くらい?
424:名無し野電車区
09/12/18 18:03:39 vFhVCnyaO
>>422
9303だな
お昼寝前のミススマソ
そうか監査か…
かぶり付きも威圧感で十分にできなかったぜw
425:名無し野電車区
09/12/18 21:30:46 59TdL2xdO
そういえば2315FのCPだけ変わってない?
8000系列と同じ音がするのだが。
426:名無し野電車区
09/12/18 22:29:53 H7ngR3xp0
昔デイ100が重過ぎてどこかの橋が重さに耐えられなくなってデイ100が京都線から引退したって聞いたけど
ホント?
427:名無し野電車区
09/12/18 22:46:51 ceCLbpf70
>>426
台風で橋桁が傾き、仮復旧工事をしたものの、あくまで仮復旧の為、重量の重いP-6を本線運用から外す事なったもの。
428:名無し野電車区
09/12/18 23:06:26 H7ngR3xp0
>>427
それは天神橋~柴島の橋のことではなくて?
自分が聞いたのは70年代の京都線の事で、千里線でしか使えなくなったとか
429:名無し野電車区
09/12/19 11:51:06 byRhRNftO
>>428
茨木市-総持寺間の安威川の橋梁の事だと思われ。
台風で橋脚が流された。
430:名無し野電車区
09/12/20 08:22:04 vr9AOE5R0
>>425
2315だけCPにサイレンサー付けてるから音が静か。
HB2000を改良した物だ。
431:名無し野電車区
09/12/20 08:39:22 u3VJNTmp0
9308の運転台の客室側からかける簡易錠が、閉めると空けられなくなるらしい。
車掌が開けておいた窓から手を突っ込んで運転台内側から開けとるww
432:名無し野電車区
09/12/20 09:34:22 PCA7snJS0
下新庄の薄っぺらい橋の上をよく100系が走っていたものだと感心するなあ。
433:名無し野電車区
09/12/20 10:21:28 I1KSfrQa0
>>431は阪急初心者と見た
434:名無し野電車区
09/12/20 11:16:36 2sZVNCkMO
>>431
あれって上はつまんで回して下は忍び錠だったはずだが…
どうした車掌
435:名無し野電車区
09/12/20 11:55:39 N+MZwDnFO
>>430
なるほど、サンクス。
436:名無し野電車区
09/12/20 12:41:47 +nlC1tayO
ラッチで解る人、手挙げて~w
437:名無し野電車区
09/12/20 15:24:27 hpPC+RZW0
>>434
つまみが固すぎてt車掌が回せない模様
438:名無し野電車区
09/12/20 16:14:17 ByxmqtpQO
風圧で扉が押されてラッチが固くなってるんだな
439:名無し野電車区
09/12/20 16:18:21 yFZ0HiHk0
9309、そろそろ試運転開始?
3068の試運転は年内にあるんだろうか・・・。
「試」板撮りたいなぁ。
440:名無し野電車区
09/12/20 18:05:14 masYUHIC0
ラッチ=>ラチェット。検修やってるとこうなります。
441:名無し野電車区
09/12/22 21:42:09 VmCCTktsO
>>439
今日
442:名無し野電車区
09/12/22 23:09:29 XM1mINEV0
今日から9309試運転開始。
いつも通り5日間程度午前午後の2回実施するなら、24・25・28・29と続くのかな。
443:名無し野電車区
09/12/23 23:02:01 SUlJviVH0
>>442
9309、大晦日営業開始?
さすがに29日まで試運転してたら、年明けになるか。
444:名無し野電車区
09/12/24 11:17:06 /qcNpaX80
1月1日からじゃね?
445:名無し野電車区
09/12/24 11:34:55 2+BVybrm0
>>444
8000系(8000F)も元旦スタ-トだった。
昭和64年1月1日に、めでたく運転開始したが、
1/7に昭和天皇が崩御したため、
記念ヘッドもその日のうちにはずされた。
9309Fは元旦からではないだろう。
446:名無し野電車区
09/12/24 11:55:54 /cjGPvgK0
山手線のチョコラッピング編成見て、阪急のE231ベース導入も有り得なくはなかったんじゃないかと思ったよ。
もうAトレ導入してるから、当面路線に変更はないだろうけど。
447:名無し野電車区
09/12/24 12:11:02 VVOWgHy0O
>>446
車体寸法が違うのを(それも2種類)造るんだから、Aトレだろうが走るんですだろうが高くなる。
それに、ステンレスだと改造の柔軟性がなくなる。
よって、その妄想ってあまり意味のない妄想
448:名無し野電車区
09/12/24 17:47:43 IVloOIGaO
神宝線と京都線を共通仕様にして大量発注できるといいんだけどね。
今後、阪神1000系あたりの色違いはありえるかも。
しばらくは9000が増えるけどね。
449:名無し野電車区
09/12/24 18:48:47 /qcNpaX80
>>448
中津駅をどうにかしないとな。
四つ橋線の延伸が出来れば四つ橋線に任せて、阪急は中津駅を廃止すれば良い。
450:名無し野電車区
09/12/24 20:49:22 9oJ9IjeH0
>>442
今日も試運転してたね、9309
やはり29日までか?
23日の9001の試運転は、乗務員訓練だったのだろうか・・・。
451:名無し野電車区
09/12/25 04:21:33 hYa7fxdE0
国鉄じゃないんだから共通仕様のメリットなどそんな思うほど無いのだよ。
452:名無し野電車区
09/12/25 07:17:31 IyqPgZftO
なんか正雀の工場にコマルの車が・・・
453:名無し野電車区
09/12/25 12:36:51 mGUOaF8KO
>>452
運転士の教習では?
逆に阪急車が東吹田にいることもあるよ。
454:名無し野電車区
09/12/25 13:30:23 X/Pr3GvUO
>>453
ん?リニューアルじゃなかと?
455:名無し野電車区
09/12/25 14:11:13 jVOmiSpCO
>>449
桜木町見たいになりそうだなw
456:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/12/25 15:39:39 DWuHehMvO
>>450
ついさっき高槻市でみた
457:名無し野電車区
09/12/25 17:08:13 xRcF9MlpO
>>452-453
赤帯四扉なら改修で茶帯三扉なら教習やね。
正雀で見たんはどっちよ?>>452
458:名無し野電車区
09/12/25 23:23:03 kQT8PpE00
>>450
29日もあるの、9309試運転?
最近の新造車試運転の回数からすると、
9309に22・24・25と試運転してるから28日で終わりじゃないんかなぁ・・・。
9303:7日間14回実施。
9304:4日間8回実施。※営業開始初日、運用途中で異音感知→離脱
9305:4日間8回実施。
(営業開始後にLCD関係で試運転1回)
9306:一部メカが変わったのか入念に?5日間10回実施。
(営業開始3日前に1回してたのは除いて)
9307:4日間8回実施。で、11月故障して?離脱してたね。
9308:4日間8回実施
(営業開始4日前に1回してたのは除いて)
459:名無し野電車区
09/12/26 09:50:02 bvw/G2yP0
という事は、元日に運用開始が濃厚かな?
460:名無し野電車区
09/12/26 11:11:54 te/uKGKO0
>国鉄じゃないんだから共通仕様のメリットなどそんな思うほど無いのだよ。
株主に対する統合効果のアピール。
阪急・阪神・山陽をあわせたら相当の車両数になる。
461:名無し野電車区
09/12/26 11:21:37 3d9eCMfWO
>>460
マイナス面をアピールしてどうする
462:名無し野電車区
09/12/26 12:18:17 B3XSxtv40
スレリンク(feti板)
フェチ板に阪急車両スレ立てた奴誰だよwww
463:名無し野電車区
09/12/26 17:58:04 vq/u4JWjO
7008はリニューアルなのか
464:名無し野電車区
09/12/26 19:42:22 wFnv5SDFO
>>460
編成両数違う、ユニット構成も違う、東二見、尼崎、正雀と工場も検修体制もそれぞれ違うのにほいほいと統合なんてできるかね?
統合に際して犠牲の大きいところからすればいい迷惑だと思う
465:名無し野電車区
09/12/26 19:44:28 Jg7L4Dax0
>>439
FC会報によると、3068の出場は1月。
466:名無し野電車区
09/12/27 23:14:07 50oxNC1TO
>>463
5100もまだ入ってないみたいだけどどうなんだろな
467:名無し野電車区
09/12/27 23:39:42 EfPJBtF10
全て規格を統一した方が転属もしやすいやん。
468:名無し野電車区
09/12/28 11:02:40 /9s7h3VRO
>>467
は?
469:名無し野電車区
09/12/28 13:35:12 SX/v9xX+O
>>467
それが無理な訳なんだが・・・
470:名無し野電車区
09/12/28 15:04:04 m6VCg/VHO
冬休みだなあ
471:名無し野電車区
09/12/28 17:15:49 CSqF6MZvO
ところで今日の新開地での車両故障の当該分かる人いる?
472:名無し野電車区
09/12/29 00:00:20 TxuDoqIN0
29日は、9309の試運転あるの?
473:名無し野電車区
09/12/29 18:35:51 QkOPQLUU0
>>472
今日午後の試運転時間の時に見たけど、33番線に留置のまま。
何故かC#6456も同じ番線に移動してた・・・。
474:名無し野電車区
09/12/29 22:58:09 QkOPQLUU0
>>463
FC会報によると、リニューアル工事入場との事。
しかし、予定では今年度は7007以外に5100系1本施工予定だったと思うが、
変更かな。
来夏 or 秋にFCなくなると、同好会報も一般は買えなくなったし、車両の動きは自分でまとめるしかないのか・・・。
475:名無し野電車区
09/12/29 23:17:11 LarKKkza0
>>474
7008Fもリニューアルか…。
京都線は7320Fの一本だけだったのに神戸線は立て続けに2本も改造とは。こりゃ7009Fあたりも危ないかも。
7000系初期車のあのなんとも言えない香りが好きだったからちょっと寂しいけど、そういえばあの香りはいったい何だったんだろう…?
476:名無し野電車区
09/12/30 17:15:58 Xd4zLewT0
なんでこんな宝塚線は冷遇なんだよ。
477:名無し野電車区
09/12/30 17:31:05 g78T3Xrg0
7000系も早く20年更新をしないとだめだからなあ。
この後も7009(83年製)、7020(83年製)、7010(84年製)と
製造25年を越える未更新鋼製車が控えているわけだから。
478:名無し野電車区
09/12/31 00:36:33 66KzpRP9O
>>476
放っといても乗るから
…とはいえ、そのうち「庄内事件」の再来にならなきゃいいが。
479:名無し野電車区
09/12/31 01:15:31 /P78IylS0
リニュ7000を宝塚線の8000とトレード出来ないかな。
神戸線、あともう少しスピードアップして欲しい。
480:名無し野電車区
09/12/31 01:23:13 pkgSTPby0
481:名無し野電車区
09/12/31 01:28:29 pkgSTPby0
ごめん、間違えた。
宝塚線って何であんなに安定して混んでるの?夕ラッシュや終電間際見てると、神戸線や京都線と比べても
一段人の数が多く見える。中間車両とか、ヒップアタック級の混雑だし、朝ラッシュの梅田方先頭もヒップアタック級だし。
482:名無し野電車区
09/12/31 11:48:51 hUR7FI+90
ヒップアタック級(失笑)
483:名無し野電車区
09/12/31 16:40:21 6SJ5Mu7A0
>>481 基本的に池田まで競合路線がない。 岡町あたりでも一部北急と
競合している所もあるが北急も阪急系列だしな。
484:名無し野電車区
09/12/31 20:35:06 wwrQfFDr0
車に逃げようとしてもR176も阪高もr10も渋滞が多く競争相手にならない。
南海本線だとR26、泉北高速だと泉北1号という道路が強敵になっているが。
485:名無し野電車区
10/01/01 17:52:16 KR/XcjZT0
米山板予告なしにいきなり認証制(閉鎖?)かよ
やはり礼儀知らずなヤツ
486:名無し野電車区
10/01/01 18:00:34 hbOMkOOe0
>>485
メタボ板突然の閉鎖age
487: 【大吉】 【800円】
10/01/01 18:34:54 +joBrjY60
掲示板の話は他所でやれよ。また荒れる。
488:名無し野電車区
10/01/01 19:57:46 sy/cxQKmi
>>485-486
所詮その程度の人間だったというわけだ
489:名無し野電車区
10/01/01 20:04:27 hbOMkOOe0
またつるりんの仕業か?
490:名無し野電車区
10/01/01 20:22:27 Fiz4MHdw0
>>489
同じことを思ってしまった
491:名無し野電車区
10/01/02 02:11:59 nd8J4P9V0
↑のBBS、投稿を承認・登録制のようにして、見る分はだれでもOK、でもいいのに。
492:名無し野電車区
10/01/02 16:11:28 zTSXzgbR0
昔あったチャットがそうだったな。
493:名無し野電車区
10/01/03 23:06:40 N2Z6yWt40
今日15時35分頃桂で休車中の2309Fと2323Fの二編成とも
いつもの定位置でパンタ上げて通電していた。
正月早々だというのに。
20時47分頃もう一度梅田行き特急の中でもう一度見ようとしたが
正雀に回送される9300Fの影に隠れて確認できなかった。
ということは、正月明けには二編成とも正雀送りに?
494:名無し野電車区
10/01/04 12:03:08 3vD6D7qU0
今後阪急の情報系の投稿はどこへ流れるんだろうか
495:名無し野電車区
10/01/04 19:50:45 p/PetDAi0
>>477
7321Fの鋼製車もな
496:名無し野電車区
10/01/04 22:46:54 CcbG3Gpc0
>>474
5100系じゃなくてよかった
しかし編成がばらばらになった7005Fは完全に更新のチャンスを逃してるわけだが
7018Fあたりでもばらして7005Fを8連に戻すか?
497:名無し野電車区
10/01/06 02:59:49 apduACGG0
>>494
ここで問題なかろう・・
何しろいちばん手軽だし、使いやすい。
それでよいな、皆の衆。
498:sage
10/01/06 16:43:44 BsLr1gkO0
今朝(1/6)、正雀工場で
#9410がクレーンでぶら下がってるのを見ました
(JR車内から見たんですけどね)
いよいよ9310Fに着手ですな
499:名無し野電車区
10/01/06 23:10:43 5LtOkQFs0
>>474-475 >>477
いよいよ神戸線の動きが激しくなりそうだね。
ウチは側面運転台直後が原型の7009の方が先かとオモタ。
ちと分からん鴨試練が7009
URLリンク(www.dotup.org)
500:名無し野電車区
10/01/06 23:22:30 QU1wJC0v0
>>498 一応は昼間ダイヤで特急の全列車を9300系で賄える数を確保できたな。
実際には10編成が本線上にいることになるのと、予備編成で計11編成。
ついでに2300系の置き換えも必要だから、9300系は継続生産されるだろうが、
9310Fが落成した時点で3300系、5300系に次ぐ大所帯(新造両数で)となる。
501:名無し野電車区
10/01/07 00:15:07 1rWvKLd40
なにまた神戸線に魔改造車増えるの?
502:名無し野電車区
10/01/07 00:24:51 owc4SapT0
9310Fは中間の車両番号はどうなる?
503:名無し野電車区
10/01/07 07:29:59 JDXfry7p0
♪chも落ちてた。
今後は、2chのろだリンクしか情報源が無くなるな。
阪急もとい鉄道系限らんが、最近どんどん個人板の閉鎖が相次いで2ch依存が強まってる気がする。
そんな中に全規制やらかす輩がいるから、まさに致命的。
504:名無し野電車区
10/01/07 10:25:25 SQmqgQnn0
>>503
個人掲示板の管理人も、癖の悪いヲタを相手にせねばならんからやってられんのだろうな。
かといって2chはガセも多いしな。癖の悪いヲタが減るかといえばそんなことはないし。
505:名無し野電車区
10/01/07 10:51:05 XsoC1j0m0
>>502
100を足せばいい。T車は9950~9990。M車はそのまま9810だろう。
7000系で7010FからのT車はたしか7650~7680だったはず。
506:名無し野電車区
10/01/07 12:41:29 L9hY+JTz0
>>503
♪は鯖移転しただけみたいだな。阪急のネタがふれる掲示板はあそこぐらいか…
他残ってるのは運用系とかばっかりだし。
507:名無し野電車区
10/01/07 20:31:53 dxX9wHHB0
9310キタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキターーーーーーーーーー!!!
今年の9300系の製造はもう終わりか?
さらに6300系オワタ・・・