西武4ドア車総合スレPart29at RAIL
西武4ドア車総合スレPart29 - 暇つぶし2ch284:名無し野電車区
09/11/26 00:41:21 4uoUeVzE0
当時の426列車。ひばりで通急(156列車)の通過待ちしてた小手指始発の普通池袋
に入ってた。2405F+2011F。
小手指出庫の回8312~保谷から312~池袋から409?~小手指
426~池袋から4??で小手指入庫。

基本的に飯能へは行かなかった。混雑時の乗降時分のデータ取りが目的だった(3ドア→4ドア)し、
方向幕が切り継ぎだしね。「池」「袋」と「小」「手」「指」しかなかったはず。

降雪のダイヤ乱れで準急 飯能に充てられたときは白幕だった気がするのだが
昔過ぎて忘れちゃった。(当時日中は急行飯能と準急小手指が10分交互で発車する比較的シンプルなパターンだった)


その後導入された2065Fの青い普通幕覚えてる人いるかな?
「普通」の部分が快速っぽい青で行き先の紺色と分けられていたやつ。すぐ消えたけど。。。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch