10/07/28 23:31:53 6iF+Zu9E0
>>848 むしろ700系Cヘセ初期車を西に売却するのが現実的。
851:名無し野電車区
10/07/28 23:54:29 12rlBtL/0
>>837
いや、東海の300系が全廃した後の東海道区間は300系の営業運転はないと思う。
かつて東海道から0系や100系が去った後はそうだった。
852:名無し野電車区
10/07/28 23:57:26 XiD+wHgNP
>>850
いやいや、そこは後期車を譲渡してだな(ry
853:名無し野電車区
10/07/29 00:38:31 rrRIOOdF0
>>706更新
乗り心地改善順
J32 17.06.27
J48 17.07.08
J47 17.08.08
J51 17.09.13
J50 17.10.03
J34 17.10.21
J52 17.11.22
J35 17.11.29
J22 17.12.15
J30 18.01.24
J58 18.02.01
J44 18.02.23
J59 18.03.02
J60 18.03.15
J53 18.04.05
J61 18.05.09
J54 18.06.28
J55 18.07.04
J56 18.07.24
J37 18.09.04
J57 18.09.08
854:名無し野電車区
10/07/29 10:21:34 qG6xNonG0
倒壊はじきに700系の廃車スケジュールも具体化するだろうね
855:名無し野電車区
10/07/29 22:21:45 jpKG4VPAQ
>>850
B・F・W33本体制からB・N31本体制になるだけ。
Z編成乗り入れをB編成で精算するという複雑な絡みが出て来る。