東海道・山陽新幹線87at RAIL
東海道・山陽新幹線87 - 暇つぶし2ch706:名無し野電車区
09/12/07 01:02:13 ZMy1ewI80
>>661

たぶん2010年3月1日が新ダイヤ変更日だと思う。
N700系のZ43編成も今月旬に営業運転するようだし。
定期直通のぞみは全てN700系に統一。
700系は定期直通のぞみから撤退、特にB編成は定期のぞみから撤退する模様だと思われる。
臨時直通のぞみの700系化促進。
B編成の直通ひかり(東京―岡山の運用、京都―岡山は各駅に停車)と一部は新大阪こだまへの運用本格化へ。


まあ、こんなもんかな。
あと、来年で山陽区間のみで500系のぞみ・さよなら運転も開催されるかもしれない(過去に山陽区間のみで100系グランドひかり・さよなら運転が実施された)
2011年3月に九州新幹線が博多まで達し、同時に山陽新幹線と相互直通運転が開始されるに伴い山陽のみののぞみは廃止される模様。

2010年3月のダイヤ変更と同時にTOICAとSuica・ICOCAの電子マネー相互利用が開始されると思われる。
2011年3月くらいにICOCAと九州のSUGOCAが乗車と電子マネー相互利用が開始される。
SuicaだけPASMOと電子マネー相互利用できるが、TOICAとICOCAにも開放してもらえるか・・・・・・・・・・・・・・・・・

東海と西日本は自社カード(東海はエクスプレスカード、西日本はJ-WESTカード)の囲い込みも必死になるはず。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch