10/04/15 23:10:35 PqU/WnG70
>>317
エア急120km/h前提でも、快特基準で見て停車駅+6駅で所要時間+8分では少ないかしら?
横浜以南は最高110km/hだし日の出町は減速するから、+9~10分までは行かない気がするけど。
以前、快特120km/h・特急110km/h運転開始したとき、下りで快特に先行する普通が川崎~子安を逃げ切っていたから大丈夫かなと思ったのだが。
ならあと1駅程度削るか、富岡or鶴見or生麦で快特待避ということになりますな。待避は嫌だな。
削るなら…相対的に見て、生麦かな。かつては日中は川崎~新町間は急行なくて普通10分毎だったし、JR駅と近接してないから。
乗降客数で言えば生麦も京急鶴見も変わらないのだけど。